12/02/12 00:30:35.66 hnK+DWu1
レスいただいた方のようにバカにしたりすると、バカにしたお前が悪い→殴る、と発展するので出来ません。
警察に相談、食事など誘導して録音してみます。その前にもう少し親と話し合います。ここのレス見せようと思う。
146:1
12/02/12 00:39:25.77 hnK+DWu1
116
お金の問題ではないと簡単に言えますが、当事者とても勇気がいりますよ。両親はようやく子育て終わってこれから年金暮らしというのに‥またこれから三人かと途方にくれますよ。両親は兄の一件で子育てに自信なくしてますしね‥
147:1
12/02/12 00:46:59.31 hnK+DWu1
122
後天的か先天的か‥後天的なら変わる余地あるのでしょうか?虐待もなくアル中でもなく普通の両親だと思います。完璧な親はいないと思いますし、ヤツは厳しすぎたと30になってもまだ言って親に何も言えなくさせますが、もう言える年じゃないだろうと思いますね。
148:1
12/02/12 00:52:35.32 hnK+DWu1
けど、軽度のアスペかと思いきや重度の可能性が高そうなので親にもそこを理解してもらいたいです。父は、子供全員引き取ってあいつだけが楽して生きて行くのが許せないと言ってた、父が一番兄のこと理解してないのが怖いです。
149:1
12/02/12 01:11:48.12 hnK+DWu1
124
本当に子育ては難しいですね。
こういうのが子供だった場合大変と思います。母と父も普通の人なんで手を余してますね、私は小さい頃からみてきたせいか何となく兄の考えが分かりますがそれでも理解出来てるのはほんの一部なんだと思います。
150:1
12/02/12 01:17:04.34 hnK+DWu1
128
そうですね、自覚さえしてくれれば何か変わると思いますが‥本も読ませたけどハイハイって感じでしたね‥俺が普通でそっちが変だと思うタイプですね‥
151:130
12/02/12 02:08:55.27 KrMfjRVy
食事に呼びだした時はもちろん、兄が電話して来た時など兄が近寄って来たとき全ての会話を録音しておいてください。
兄の子供の発言もできるなら録音しておくと良いかもしれません。
いつどんな時に何を言ってくるかわかりませんし、
貴方も親も気付いていない失言や犯罪を匂わせる発言をもしかしたらしているかもしれませんから。
1万円以下で売ってる小さいボイスレコーダーは結構あります。
例え後天的なものだったとしても自覚が無いのなら変わる余地は全く無いでしょう。
ご両親がどう理解するかはわかりませんが、ご両親にはここのスレをすぐにでも見せるべきです。
152:130
12/02/12 02:43:41.69 KrMfjRVy
弁護士を挟むという話も出ていましたが、これはどうなったのでしょうか?
兄みたいなのは口約束なんてすぐに破るし平気で忘れるし、
このタイプは権威に弱いので、弁護士はつけておいたほうが良いと思いますよ。
役所の法律無料相談や弁護士会の相談などあたってみてはどうでしょうか。
153:マジレスさん
12/02/12 04:44:56.38 JrE0+Y3B
>>145
バカにするのとバカを指摘してやるのは違います!
『バカを指摘してやってるんじゃねーか!』
が正しい。
だから妹さんは全然バカじゃないですよ。
154:マジレスさん
12/02/12 05:54:16.92 JrE0+Y3B
>>1
You are great !
Good job !
Beleve your great heart!
Beleve !
You have Got in brave heart !
No problem. we know your nice work !
Brave heart born nice work !
155:マジレスさん
12/02/12 06:05:00.06 bSnjzIJa
失礼。>>1バカな兄の話でしたね。貴女に言いたかったのはこういう事…
こんな事(子3人を引き受けざるを得なかった)について、既に疲れてきている。いずれ自分を『私、バカみたい。』
…と言いたくなってくる時がきます。というか既にきてると思います。
その時にはコレを思い出しで下さい。
『貴女は断じてバカではありません。』
断じてそんな事はないのです。分かるやつには分かります。これが言いたかった。説明不足ですいませんね。
貴女のやっている事は人道上極めて『正しい!』。
あと一言いうとしたら…
ちょっとした小さな工夫で、暗い場が明るくなる事を貴女は知っています。
それも今後、生きてくるでしょう。
とても強いメンタル。恐るべき柔軟性、耐久性が己の中に根付いている事を身をもって知りうる事になるでしょう。
貴女が本気になった時に周りの母が父が意外な動きを見せるでしょう。ハッタリこそ今の貴女には必要なのかもしれません。
貴女が本気モードにスイッチが入り、貴女から積極的に促した時からご両親はまた本気で支えにきますよ。
そして普通の家庭では味わえない奇跡的な熱い絆を感じる事になるでしょう。
そんな気がします。
156:マジレスさん
12/02/12 06:35:13.03 JrE0+Y3B
>>136
ちなみに貴方が傷付いて、ダメだ!コイツとはやっていけない!
って思った事件的なエピソード。その時のやり取りを教えて下さい。
あと恒例の常套手段で、この瞬間に殺がわく。とかありますかね?
サイコに気をとられて、アスペを理解してない節がありました。
確かに今までの自分の私生活の中で付き合った中にアスペはいるかもしれませんからね。
157:マジレスさん
12/02/12 23:56:33.91 Y8YDukj+
スレ主たいじょぶか?
ガイキチサイコ野郎にやられてないか?