フハハハハハハ!オレは聖帝サウザー!4at JINSEI
フハハハハハハ!オレは聖帝サウザー!4 - 暇つぶし2ch45:トキ ◆yLmfxCUMEo
12/01/26 03:02:45.94 EGhX2BCA
>>36 >コナン
私の母は幼少時に研究機関に連れ去られた程のIQであった
しかし母(私の祖母)が戦後のドサクサで肺を病み三十そこそこで亡くなり、父(祖父)は
病弱な上に政治にカブれたアウトローで、母達は学校に弁当さえ持って行けず昼食は家に
帰って食べて来ると言い、実際には水を飲んで我慢したと聞く
叔母(大叔母)や姉(伯母)の働きもあり夜学高校を出て簿記の資格を取りメーカーの事務職
として就職、数年後には結婚して専業主婦になった、まあ時代からすればありふれた形だろう

我々が小学生になり手を離れてからは、売店のオバさんやら事務職やら色々とパートをしていた
今なら高校生でも貰える程度のささやかな時給労働だ
異常にお釣りの計算が早いとか、十数年前に一瞬挨拶を交わしただけの相手を会話の内容までも
詳細に記憶していたりする高性能な脳味噌ではあったが、それを特に生かした人生を送ったとは
思えない、正直言って学など無かった
「近所の○○さん」「○○のオバさん」「○○のお母さん」でしかなく、肩書きも何もない
特別に社会的な活動などもしていない


しかし母が亡くなった時、身内は勿論、死の場面に慣れた筈の看護婦達までもが涙を流し
葬儀には数百人もが集まり激しく嘆き悲しむ大イベントとなった
何日も何日も弔問に訪れる人は絶えず、驚く程の人達が声を上げ泣き死を惜しんだ
妙な宗教団体などには入っていない、趣味のサークル等さえ無縁な全くタダの市井の人だ

その全く無名の人であった母は、実は結構大きな人物だったのではないかと今頃になって気付き
今私はそれを誇りに思っている

「人間の価値はキャリアや肩書きではない」「食うに困らぬ程度の金さえあればそれ以上は富に
執着する物ではない」などと言うと世間を知らぬ子供の言う綺麗事の様だが、既に中年の域に達し
ようという私は意外と本気でその価値観を信じている


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch