12/06/17 06:33:23.16 753PE+wyO
やべえ、ストレスとプレッシャーで胃がボロボロになりそう。
どうすれば…
51:病弱名無しさん
12/06/17 08:51:22.26 TslIj1FB0
デパス
52:病弱名無しさん
12/06/17 18:18:49.16 SogrMna40
結局これ何が原因なんだろう
早く画期的な治療法できたりいろいろ解明されたりしないかな
53:病弱名無しさん
12/06/19 18:47:27.05 92zWpXUW0
>>52
心的要因だから直接治せる治療法とかは出来ないと思うぞ
54:病弱名無しさん
12/06/19 19:01:35.49 +TnSpLjV0
マイナー漬けになってみ
少し軽快する
55:病弱名無しさん
12/06/19 19:04:20.99 zKRo6y7l0
ストレスなのかな?
56:病弱名無しさん
12/06/19 19:09:43.32 +TnSpLjV0
生物として元から欠陥品なんだろ
欠陥品はしょぼいストレスで病気なるから
57:病弱名無しさん
12/06/20 00:00:30.24 DmkCHPbdO
自分は半夏厚朴湯が効いたわ
胃の不快+喉が絞まる様な感じもあったからピッタリなんだろう
58:病弱名無しさん
12/06/20 01:02:56.35 LAED/gIq0
んーなんか最近食欲だけがない‥
グーグー鳴ってるのに‥‥
中枢神経が麻痺してんじゃないかと思うぐらい自分でもおかしい
明日もこんな感じだったら低血糖の方が怖いから久々に頓服のでぱす使って様子見てみるかな
ここの人で漢方とか薬とか飲んでる人いる?何飲んでるの?
59:病弱名無しさん
12/06/20 04:40:12.06 ZjNE9djSO
久々にお腹空いて「イケるやん」と思ってちょっと食べたらすぐに激しい胃もたれが襲ってくる現象なんなの?
胃腸というか脳の神経がおかしいとしか思えない
60:病弱名無しさん
12/06/20 10:10:27.54 T8wU1t410
お腹すいた感じで朝起きて
ちょっとパンたべたらすぐに満腹感が来るんだよね
なんなんだ…
61:病弱名無しさん
12/06/20 14:29:16.25 eDbpMsHdO
俺もそんな感じのときあった
62:病弱名無しさん
12/06/20 14:37:42.84 T8wU1t410
あったってことは治ったの?
63:病弱名無しさん
12/06/20 15:02:52.67 bLgDspqj0
治るかはわからないが長期間経てば状態は変わってくる
64:病弱名無しさん
12/06/20 20:06:45.66 EdDm6Dgp0
意識によるってことか‥?
65:病弱名無しさん
12/06/20 21:04:24.26 z0Wf+ZHL0
はあ?
66:病弱名無しさん
12/06/20 21:20:07.81 bLgDspqj0
長期間経てば自分の努力など関係無く脳細胞神経系も変性するから、一般的には良くなる可能性が高い
このことは事実だが結果的には何も言ってないのと変わらない
67:病弱名無しさん
12/06/21 00:21:43.76 iFjxzl5n0
薬とか飲まないの?みんなは
68:病弱名無しさん
12/06/21 01:44:26.50 cp9z3+aN0
>>67
機能性胃腸症と診断後、
胃腸外科では、胃酸を抑える薬、消化酵素、吐き気止めを処方
その後、心療内科で、消化酵素、消化管に作用する薬、整腸剤2種に変更
薬飲んでる限りは良好。
69:病弱名無しさん
12/06/21 02:08:07.15 5eWsc5QM0
>>68
消化酵素って何て薬ですか?
70:病弱名無しさん
12/06/21 02:16:21.15 iFjxzl5n0
とりあえずPPIは合わなかったのかな?
消化酵素はサプリのが有名だよね
自分はまだ整腸剤も消化酵素も飲んだことないな
71:病弱名無しさん
12/06/21 08:48:50.79 BCskFTDa0
消化酵素と食物酵素は違う
自分は胃腸関係の薬何を飲んでも効果が薄かった
自律神経の薬の方が圧倒的に効いた
ストレスは感じないけど
あと、ただの医療用ツムラ安中散より爽和の方がきいてる気がした
>>58
漢方薬はツムラ医療用加味帰脾湯飲んでる
いろいろ調子よくなったけど、漢方は人によって合うかどうかかなり違うから参考にならないかも
胃腸を丈夫にし、精神系に作用する漢方薬らしい、まあ参考までに
72:病弱名無しさん
12/06/21 12:21:57.62 5eWsc5QM0
>>71
自律神経の薬って何て薬ですか?
73:病弱名無しさん
12/06/21 16:15:46.05 BCskFTDa0
>>72
セルシン(ホリゾン)って言ういわば安定剤
これ飲まないと胃が動かなくてほとんど食事が出来ない
ただメンタル系の薬で離脱症とか常用依存とかあるから気をつけた方がいい
朝晩1錠ずつでもちょっとやめてみたら不眠になって困った
74:68
12/06/21 23:21:52.93 JFKzhtKj0
>>69
エクセラーゼやセブンイPの消化を助ける薬
75:病弱名無しさん
12/06/24 20:48:58.03 XEWgY79h0
セブンイーP効いてる人いる?
76:病弱名無しさん
12/06/29 18:50:20.61 SrQkD0dnO
過疎ってるな
みんな治ったのか?
77:病弱名無しさん
12/06/29 20:23:55.01 EHkd/nYM0
少し悪いくらいの状態で安定してて特に書き込みすることも無いとか
78:病弱名無しさん
12/06/29 23:02:14.04 zQwZGw+T0
最近は薬飲むのが億劫で飲んでない
というか食前の薬を飲んだらごはんを食べる量が減るので困ってる
79:病弱名無しさん
12/06/29 23:41:03.88 QL0tZ3Bj0
よく噛んで、食事バランス整えて、太田胃散飲んだらすっきり治った。
今はストレスためないように気楽にやってます
なんだか自分だけって感じで気が引けてレスできなかったけど、
みなさんも諦めずによくなる方法を探し続けてみてください
そしたらきっと見つかります
80:病弱名無しさん
12/06/30 00:33:49.05 p1zVjkiu0
太田胃散Ⅱだっけ?市販薬だよね
何が効くかわからないものだな
81:病弱名無しさん
12/06/30 00:40:34.81 7ASVCqMH0
爽和最強だから
82:病弱名無しさん
12/06/30 08:27:31.67 PDP5Lm7B0
>>79
私もそうでした。
何が効くか、わからないもんだと、つくづく思った。
83:病弱名無しさん
12/06/30 13:47:11.34 nUetZdh1O
整腸剤効いた人いる?何血迷ったかコーワのザ・ガード買っちまったんだが
84:病弱名無しさん
12/06/30 16:01:29.16 V1NiqmoW0
薬もそうだけど、習慣的にやってることに気をつけてみることも
すごく大事だと思った。
案外小さいことが原因だったりする。
85:病弱名無しさん
12/07/01 02:55:06.29 4mC0a5n10
「食べ過ぎや冷え、ウィルスなどにより胃腸が刺激を受けると、自律神経のバランスが乱れ、胃腸の動きが緩慢になります。その結果、消化不良を起こし腹痛や下痢などにつながるのですが、頻繁にお腹を痛める人の多くは自律神経のバランスが乱れやすい傾向にあると言えます」
86:病弱名無しさん
12/07/01 02:56:10.48 4mC0a5n10
お答えいただいたのは、寺田病院の胃・大腸・肛門病センター長を務める寺田俊明先生。
腹痛や下痢には自律神経が深く関わっているとのことで、緊張時に腹痛を起こすのも、
緊張が自律神経のバランスを乱してしまうからだという。
しかし、腹痛や下痢の症状がめったに出ないからといって、油断は禁物だとか。
87:病弱名無しさん
12/07/01 02:56:41.59 4mC0a5n10
「どれだけの刺激を胃腸が受けると自律神経のバランスが乱れるかは、個人により異なります。
つまり、胃腸は刺激を受けているのに、自律神経のバランスが乱れにくいために腹痛や下痢の症状が出ないケースも多いんですね。
ですから、腹痛や下痢が少ないからといって胃腸がダメージを受けていないとは限りません」(寺田先生)
88:病弱名無しさん
12/07/01 03:06:17.96 7bLpQRSk0
ヤフーニュースか
太田胃散は病院で処方されるの?
89:病弱名無しさん
12/07/01 21:50:38.57 Myqe+7lB0
>>88
79ですが、私は市販の普通の太田胃散買いました
処方のものがあるかはわかんないです。すみません
90:病弱名無しさん
12/07/02 01:13:13.87 /oWBly0T0
こんばんわ。夜分に長文で失礼します。同じような症状の方や経験者にいろいろ聞きたいので
近いスレにほぼ同じ文章を書かせて頂いてます。
現在24才♂。
ここ5年間胃腸痛、頭痛、倦怠感に悩まされていろいろな検査をしてきました。すべて異常なし。
自律神経失調症で心気症と言われたこともあります。
91:病弱名無しさん
12/07/02 01:16:34.54 /oWBly0T0
ストレスは自分自身感じていませんが、内定取り消しなどトラブルが
あったのでそれが響いてるかも…
ここ最近まったく御飯が食べれず、水すらも飲みたくないです。
臍上から臍まわりが常時腹痛があり、げっぷが出て、ガスがたくさん出ます。
音も凄く鳴ってます。 ただ便は色や形に異常なし。体重も変化なし。
92:病弱名無しさん
12/07/02 01:24:15.94 /oWBly0T0
過去4年間に、胃カメラ2回、胃透視2回しており異常なし、
すい臓などのエコー検査もしました。ピロリ陰性でした。
最近では1月に胃透視して何もなし。その後症状がなくなりましたが…
漢方を試してますが…
すごく悩んでいるので第三者の皆様の意見を聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
93:病弱名無しさん
12/07/02 07:00:15.10 r1O9srda0
自分も10年以上謎の症状に悩まされ、ここ3年くらいで少しよくなってきた
胃の症状がひどく、クッキー2枚くらいで満腹、多く食べると動けない、胃左上の痛み、胃のぽちゃぽちゃ
他には頭痛、頭重、めまい、喉の違和感、腹痛、体温を調整できない、動悸
もちろん検査は異常なし。いくら病院につぎ込んだか分からない
医者もお手上げらしく、ついに心療内科に行くようにと言われ行ったものの拒食症の疑い程度、
体重が軽すぎるからいつ倒れてもおかしくない、入院してくださいといわれたけど断った
その後、心身症の治療薬として抗不安剤と漢方薬服用。驚くほどよくなった
ただまだ、やっぱり一般人の一人前はまだ食べられない
とはいえこれといったストレスがよくわからないから、胃の治療だけでいいんだけど、胃薬のみだと効果がいまいち
緊張状態などが続くと胃の動きが鈍るらしいから注意、自分は時間に追われてるのが原因かも
94:病弱名無しさん
12/07/02 14:23:01.36 /oWBly0T0
>>93
治ったり治らなかったりなんですよね…ただ食欲がないのは今回がはじめてなんで
すごく辛いです…
95:病弱名無しさん
12/07/02 14:54:02.01 ejmCfOCr0
胃酸抑制剤が効いた人おるん?
96:病弱名無しさん
12/07/03 21:28:37.23 +Ngpvv870
いつまで正気でいられるか・・・
時間あたりのダメージがでかいんだよ・・・
97:病弱名無しさん
12/07/04 23:00:17.16 zDbxUSGuO
この病気になって人生が変わってしまった…。
外食できない。好きなものどころか一食すらまともに食べれない。
食べることが好きだったから辛い
98:病弱名無しさん
12/07/04 23:35:58.59 KkoZ5bCv0
>>97
全く同じ
99:病弱名無しさん
12/07/04 23:49:07.44 oedWs/II0
続いて同じ。
美味しい物を食べる事で幸せを感じてたのに奪われて辛い。
買物行っても胃にやさしい物をって選ばなきゃならない。
他人のカゴを覗くとお年寄りが菓子パン5個とか入ってたり
みんな食べたい物買って自分だけ…とむなしくなる。
どんどん痩せていきそうだよ。
100:病弱名無しさん
12/07/05 23:35:40.76 1p9EB7+W0
>>99
3年で体重徐々に減って今で4kg減ったよ
101:病弱名無しさん
12/07/05 23:56:55.94 UX+kNSs60
私、2ヶ月で3キロ減った
102:病弱名無しさん
12/07/06 00:05:25.60 4sWMD1430
ただでさえ体重あるほうじゃなかったのに、5年で10kg減った
入院しろって言われたけどお断りした
さすがにそこまで病人になりたくなかったよ
103:病弱名無しさん
12/07/06 01:30:20.69 7jDI1Tz00
酒飲みだったやついる?
俺は初めから下戸だから分からんけど
飲める量とか変わるのかな
104:病弱名無しさん
12/07/06 04:13:23.33 YnXPu0rF0
1ヶ月で10キロ落ちた俺の立場は
105:病弱名無しさん
12/07/06 07:14:14.03 8UETfKR9O
5ヶ月で4キロ減りました。
限界体重待ったなしです
106:病弱名無しさん
12/07/06 12:30:27.11 b3WnkIzk0
>>105
身長体重kwsk
107:病弱名無しさん
12/07/06 20:05:11.86 AtH4F74+0
1年で10キロ減った。ガリガリ
とにかくお腹が空かない。
胃に異常がないならやっぱり脳がおかしいの?
108:病弱名無しさん
12/07/08 17:04:27.97 jqu2bwYO0
左背中の痛みやみぞおちの痛みがあり4月に全身造影CT、7月頭に膵臓に絞って単純
CTしましたが異常が見当たらず、エコーでも異常が見当たりませんでした。
体重は自分の標準体重から4キロ減って、2キロ戻しました。
大腸カメラ、胃カメラ2回、小腸造影しましたが異常はなしです。慢性胃炎とだけ言われ
ピロリ菌を駆除しました。
109:病弱名無しさん
12/07/08 17:06:34.63 jqu2bwYO0
現状痛みのほかに軟便や下痢があり、粘液も出てます。
毎日微熱が続いています。朝は36.5度くらいですが午後には37.3度くらいまで
あがります。血便はありません血液検査のCRPも正常で、アミラーゼも正常です。
機能性胃腸症でしょうか?
昨年10月にお腹を壊してから、不調が続いていて、今が痛みが一番痛いです。
食欲はかなりあります。
110:病弱名無しさん
12/07/08 17:50:56.26 JQtXVUdf0
>>109
医者に聞いて下さい
111:病弱名無しさん
12/07/08 22:54:29.93 a6+2d1tb0
>>108
腹部膨満感ない?
112:病弱名無しさん
12/07/09 07:18:00.46 afA8LHRv0
>>108です
腹部膨満感は起床時以外はありません。
食欲は旺盛です。ゲップ、おならは良く出ます。お腹もぐるぐる鳴ってます。
左背中の痛みやみぞおちの痛み左脇の痛みは毎日あり痛みの強弱はありますが
ほぼづっと痛みを感じます。特に食後が強いですが。
113:病弱名無しさん
12/07/09 07:35:35.74 BYK/suM60
>>112
機能性胃腸症ではないですね。他のスレを当たってみてください
114:病弱名無しさん
12/07/09 07:45:43.90 afA8LHRv0
ネットで医者に相談したら、機能性胃腸障害とか、過敏性腸症候群とか言われたのですが
機能性胃腸症じゃないのですか、どこが違うのですか?腹部膨満感の事でしょうか?
うーん やはり見逃された膵臓癌や膵炎なのかもしれないですね。
115:病弱名無しさん
12/07/09 12:41:18.18 Ymn52SkzO
めちゃくちゃオナラが出るのはこの病気と関係ありますか?
116:病弱名無しさん
12/07/09 16:28:19.96 /5iduZKL0
>>114
あまり聞かないが機能性胃腸症には潰瘍型というのもある
117:病弱名無しさん
12/07/09 17:44:57.16 SXjya6Ar0
それなら大腸カメラで分かるんじゃないの?
118:病弱名無しさん
12/07/09 18:19:16.63 gIEvFdCl0
>>114
あなたスレ違いです
分からないことがあったらネットで聞かず、実際に診察を受けましょう
119:病弱名無しさん
12/07/10 15:50:17.71 4ozRE+AAO
西洋薬辞めてSM散とラックビー飲み始めたら良くなった気がする
120:病弱名無しさん
12/07/12 15:00:42.16 Rd4q03cS0
この病気で失業や学業を断念した人いますか?
121:病弱名無しさん
12/07/12 15:21:09.76 dTlmfj2tO
>>120
はい
122:病弱名無しさん
12/07/12 21:15:57.36 Ae1/Tkd10
働いてた頃、小食で仕事中空腹になって仕事がうまくできないから強引に糖分を補給する
そんな事を繰り返して余計体を壊した気がする
今仕事してなくて、とてもじゃないけどいろいろ併発して家で過ごす日々
食べられない+途中で空腹になるのコンボは、低血糖になるし集中できなくてかなりつらいわ
123:病弱名無しさん
12/07/12 21:55:10.49 0/nu4Bfy0
間食はアーモンドやチーズでok
プルーンとかドライフルーツ系もオススメ
124:病弱名無しさん
12/07/13 01:24:19.44 +gnWl7qv0
>>120
はい。仕事辞めました。
125:病弱名無しさん
12/07/13 01:42:20.10 BOTpW9UN0
同僚や後輩に仕事を押し付けまくったらこの病気なおったw
126:病弱名無しさん
12/07/15 19:02:45.16 trZlq9fT0
>>114です
大学病院で通院中です。先生じゃなく患者さんの話を聞いてみたかったので
書き込んでみました。
ちなみに町の消化器科じゃ原因不明といわれちゃいました。
127:病弱名無しさん
12/07/16 13:39:24.52 aAZCqsC30
この病気は脳に原因があるんだろな、脳梗塞で手足に障害ないのに
不随になるからな
128:病弱名無しさん
12/07/16 21:36:38.30 nEc3RL70O
とうとうドグマチールのお世話になることになった。
評判悪いみたいだけど効くことを祈る
129:病弱名無しさん
12/07/16 21:42:52.71 XuxmLlYu0
>>128
どれくらいの量を飲むの?
俺は50mg/day
130:病弱名無しさん
12/07/16 22:28:54.97 HLjB9Mwm0
安中散でマシになった人いる?
131:病弱名無しさん
12/07/16 23:07:31.36 ENgHaQk60
猫背の人が多いんじゃない?
132:病弱名無しさん
12/07/17 15:25:28.10 g9AflnfI0
ドグマチールが評判悪いとか・・・バカじゃねえの?
133:病弱名無しさん
12/07/17 15:56:18.17 9iBF2X0v0
運動とか出来てる人いますか?
134:病弱名無しさん
12/07/17 19:12:28.95 w8dMswBbO
そんなにドグマチールって良いのか?
ガスモチンとか漢方イマイチだし変えてもらおうかな。
135:病弱名無しさん
12/07/17 19:28:20.41 f12oCR6h0
この病気はドグマチール一択だよ
ドグマチールが効かない人は治療を諦めたほうが良いね
136:病弱名無しさん
12/07/18 17:45:14.26 8qLCTqA80
ドグマチール以外では明らかに胃酸過多の症状出てたらパリエットは効くよ
137:病弱名無しさん
12/07/18 19:00:46.38 wpKCQgZSO
SM散とか健胃剤系は?
138:病弱名無しさん
12/07/18 20:03:33.09 bYhZ3Dz80
>>135
僕はガスモチンで胃もたれがかなり解消されますはい論破
139:病弱名無しさん
12/07/18 20:19:14.36 wpKCQgZSO
>>138
よかおめとしか言いようが無いんだよなあ・・・
140:病弱名無しさん
12/07/18 20:20:44.33 bYhZ3Dz80
いや、胃もたれが主な・・というか俺の病気の大部分ではないので・・・
いまんとこNO FUTUREだよ
141:病弱名無しさん
12/07/18 21:41:54.20 8qLCTqA80
>>140
他に何を抱えてる?
良かったら教えてくれ
142:病弱名無しさん
12/07/19 02:05:38.49 Wik1L9TJ0
イライラしたらすぐ胃にくる
家族で喧嘩絶えないからつらい、、
タベルノガ怖くなってきて拒食症に近いてか拒食症だと言われた
それでまた食事云々で喧嘩して‥
あくじゅんかんすぎて嫌になる
あああああストレスあああああストレス怖い食事怖い
どうしよう(´・ω・)どうしようもないけど
143:140
12/07/19 17:01:10.92 nTkrvRyo0
>>141
日をまたいですまん
症状は胃の不快感で、これがあらゆる動作で増悪してしまう
結果常に吐き気を気にしなければいけない、といった感じかな
病名はもうなんかあやふやになってしまったが不定愁訴そのものってことは言える
また吐き気に関する症状が起こりやすい
夏バテなんてしたことなかったが病気になってからは夏ごろバテるようになった
ただバテるといっても症状は吐き気だけ、他は大丈夫なんだよ
薬(ガスモチン、ドグマチール、ワイパックス)を飲んでてもたまに胃もたれや胸焼けがあるが
それらは複合健胃散を飲めばほぼ消える
結局は胃の不快感がほぼすべてだな、今の最大の障害という意味でも
144:病弱名無しさん
12/07/19 17:04:35.64 PxwLZnX70
じゃあ大したことないな
145:病弱名無しさん
12/07/19 19:12:42.40 RKOS4oqb0
胃カメラやエコーじゃ異常なかったけど、血液検査だと白血球が若干だけど平均より高いと言われた
胃の痛みと白血球が高いとどう関係あんの?
146:病弱名無しさん
12/07/19 20:52:12.41 20mbODCG0
白血球高いのは身体のどこかで炎症起こしてるって事じゃない?
147:病弱名無しさん
12/07/20 02:02:12.22 0nby4GAR0
身体のどこかってのはどこだろう胆嚢炎か?
医者がそれを見逃すかなぁ
148:病弱名無しさん
12/07/20 03:11:43.46 J0tyW7AT0
運動出来てる人いますか?
149:病弱名無しさん
12/07/21 01:14:27.94 NgCrcLMRO
レジ打ちしてるんだが
食事取ったら胃に血流が走って貧血&吐き気
食事取らなかったら空腹でフラフラに
体調不良の休憩もちょこちょこ入れちゃってるし首になるのも時間の問題だぜ・・・
>>148
毎日ランニング20分+二日おきに30分筋トレを半年続けてるけど食後8時間ぐらい空けないと胃に血流走って貧血になる
150:病弱名無しさん
12/07/21 02:37:34.58 /4V9MQda0
やっぱ少食で質を重視しないと駄目だな
空腹も駄目だし一人前も駄目だからな
ちょうどいいとこ探さないとな
151:病弱名無しさん
12/07/21 08:51:43.72 3O8ZevmB0
そうそう
普通の人の半分から7分目あたり
ほんとにちょうどいいのは普通の人の一人前の6分目ぐらい
152:病弱名無しさん
12/07/23 19:20:10.46 gSM0VImX0
~な人いますか?
153:病弱名無しさん
12/07/27 08:27:45.72 z8u6pryO0
数えたら12年胃もたれ続いてた。
あと何十年続くのかと思うとぞっとする。薬なんて効かない
154:病弱名無しさん
12/07/27 12:40:29.14 nbJqQ/rb0
水飲むと苦しくなるから脱水になりやすくて困る
155:病弱名無しさん
12/07/27 18:44:33.55 26ObA/pl0
わかるわかりまくるわ
水のむのつらいとか誰もわかってくれなくて困ってたんだよね
156:病弱名無しさん
12/07/27 19:04:07.25 82hcBjv30
先日、医者を変えたら機能性胃腸症かなと言われた。(初めて聞いた)
吐き気、腹部痛、膨満感に10年以上悩まされている。
漢方も試したけど効かないなあ。
ゼリア新薬の薬って、いつ出るんだろう。
そう言えばドグマチールを飲んでいる時は少し楽だったな。。
多少でも効くんだなあ。
新薬が出るまで、またドグマチールを処方してもらおう (T . T)
157:病弱名無しさん
12/07/27 19:09:53.89 26ObA/pl0
>>153
>>154
とりあえずこれ読んでみた
www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20071219.html
ガッテン
158:病弱名無しさん
12/07/27 21:40:52.18 nbJqQ/rb0
>>157
これは目から鱗だった
胃が動いてないと思ったら動きすぎだったってことかな?
何でも飲みすぎると胃がだるくなってもたれるんよね
しかし医者に何と相談したらいいものか、試したい気もするけど
159:病弱名無しさん
12/07/27 22:51:24.32 d6SWoxLT0
>>158
まったく同じ
医者になんて言おうか‥
とりあえず最終エコーしてみたかったり、パニック持ちで胃カメラ無理だからエコーしかなさそうだわ、
160:病弱名無しさん
12/07/27 23:49:48.86 26ObA/pl0
とりあえず調べてみた
胃の働き過ぎから来る胸焼けとか胃もたれに効くのは
オメプラールとかオメプラゾールとかのPPI他にはタケプロンとかパリエットとか色々あるけど
上記は全部医者通さないともらえない薬
安全で軽いとりあえず本当に胃が動きすぎてるのか確かめれるのが市販で売ってるガスター10だった
ってことで副作用も無い市販薬のガスター10買ってためしてみる、んで楽になったら医者に説明してPPI出してもらおうかな、ソレが一番良いと思った
161:病弱名無しさん
12/07/28 00:08:01.29 i1rv6yi70
>>157
見てみたんだが制酸剤と胃腸運動改善薬が同時に出されるのは矛盾してることになるな
よくある処方だと思うんだが、どちらか一つを選ばないといけないのか?
162:病弱名無しさん
12/07/28 00:30:38.17 zF+r4CB30
>>161
両方出されるときは大抵お試しみたいな強さの薬だし総合胃腸薬みたいな作用になってるんじゃないかな?
胃の神経?と胃の状態を一般人に近づけてみるみたいな
163:病弱名無しさん
12/07/28 00:35:33.70 I2qNrPmS0
例えばパリエットとガスモチンという処方ではどちらも病院でしか処方されないから効果は強いと思うから、お互い相殺されてるとか
164:病弱名無しさん
12/07/28 00:47:34.66 zF+r4CB30
パリエットが胃酸抑えて
ガスモチンが消化管の運動をよくし、機能を改善だから
胃酸抑えつつ胃から腸への流れを作ってるんじゃない?
すごく楽になりそうなイメージだな・・
165:病弱名無しさん
12/07/28 09:50:17.89 GbV9dLmR0
ガスモチンは効き目感じられず、タケプロンは一時的にでも楽になった。すぐ慣れてしまうけど
大建中湯、補中益気湯、半夏厚朴湯あたりで夜眠れないほどのもたれはなくなったな
朝いくらかお腹が空くのも気分いい。
166:病弱名無しさん
12/07/30 10:39:01.99 XQgN0HQ00
試しにガスター10とやらを処方してもらった
これで水が飲めない不具合が治れば本気で驚く
167:病弱名無しさん
12/07/30 14:21:44.70 zxjl+6iO0
>>166
陰ながら応援してるわ
168:病弱名無しさん
12/07/30 16:37:59.09 r/oP8WeP0
安中散とか言うのをもらった
これ効くのかな 前飲んでたのは補中益気湯だったけど
169:病弱名無しさん
12/07/30 17:07:55.71 BkhuewyL0
みなさんの症状は吐き気とか胃痛ですか?
170:病弱名無しさん
12/07/30 17:19:05.64 r/oP8WeP0
私は痛くなることはないですね
主に食後の吐き気 特に1人前の半分で満腹になります
171:病弱名無しさん
12/07/30 17:38:32.03 jV6AFmwA0
心臓にも影響出てる
172:病弱名無しさん
12/07/30 18:09:16.17 nfHsCBC70
>>169
今は呑酸とゲップと
たまに咳がでる
初期の頃は強い胸焼けと激しい咳と吐き気と
常時お腹の張りと少し食べただけで
腹がパンパンになる症状があった
173:172
12/07/30 18:11:24.50 nfHsCBC70
ごめん
逆食スレと間違えた
174:病弱名無しさん
12/07/30 19:13:06.02 jF4HPkVi0
>>170
>1人前の半分で満腹に―
わかりすぎてやばい
笑えない現実だわ怖いわもう
175:病弱名無しさん
12/07/31 01:07:09.66 RaFMF8H80
自分も痛くなることはない
とにかく小食、すぐ満腹になる、これがまず。
1人前の1/3でおなかいっぱいだから外食がつらい
あとごつい肉とか食べると絶対胃もたれ
それと、水分が苦手
一時期楽だからってアイスばっかり食べてた時期があった
あれ苦しくならないんだよな
176:病弱名無しさん
12/07/31 03:36:56.20 +nLcpOWP0
ヒキってる人いる?
177:病弱名無しさん
12/07/31 03:43:47.83 C3I/6awh0
みなさんレスありがとうございます
こっちのスレだと不快感の人多いんですね。
私の症状も少し食べるだけで満腹感、不快感と
副鼻腔炎での後鼻漏による呑気症(むしろすべての元凶かも?)です
暑い日が続くみたいですが頑張って乗り切りましょう
178:病弱名無しさん
12/07/31 09:21:19.71 StF5RnYU0
アイス特にガリガリ君はマジで楽
普通のバニラとかチョコとかのアイスはちょっと重いものもあるけどもガリガリ君はアイスの中でも軽いよね
他のアイスよりも負担軽いしゆっくり食べると冷たくても胃もたれもしないから不思議だわ、ほんと食べやすい
とりあえずガリガリ君は楽に食べれる最強
179:病弱名無しさん
12/08/01 13:29:12.71 XCP3dyAQ0
>>166
あれから見ないが、大丈夫か・・?
ここにきてないってことは元気になったってことだよな、また一人救われたのか
180:病弱名無しさん
12/08/01 22:17:39.74 GFNFW+VX0
今年に入ってから一度も外食してない。
181:病弱名無しさん
12/08/02 11:50:38.10 lt1s0a720
俺は今まで外食たまにしてたが今年吐く寸前ぐらいまで急にキたことがあってもう精神的に出禁
182:病弱名無しさん
12/08/02 22:40:36.11 kVgD4aMK0
>>166だけど、ガスターDって薬だった
心なしか楽になってる気はする。水はよく飲むようになった
あと、アルカリイオン水が胃の酸を弱めると聞いたことあるから、それも試してみようと思ってる
本当なら胃の動きを抑える薬がいいんだろうけど、そう簡単に出してもらえると思えないし
救われたといえるのは、外食一人前食べれて、なおかつ苦しくなくなってから、かな?
183:病弱名無しさん
12/08/03 01:15:17.89 FSGJkdOFO
男で体重35キロってやっぱりヤバいんかな…
184:病弱名無しさん
12/08/03 05:35:36.02 Dy+t2nrn0
女性でも十分やばいよ
入院すすめられないの?
185:病弱名無しさん
12/08/03 06:02:54.91 FIR/BS+X0
>>183
ドグマチールとか抗不安剤飲んでラリってたら多少食べれるようになるよ
35kgよりは一時的に薬廃人のほうがマシだろ
あと制酸剤も以外と効く
186:病弱名無しさん
12/08/03 09:12:52.50 BKBe2R0o0
>>183が小学生だったら何も問題無い。
187:病弱名無しさん
12/08/03 12:21:58.92 HiH5OLs00
デパスでいいかな
188:病弱名無しさん
12/08/03 14:21:20.09 v0qFvijT0
胃が遺体
189:病弱名無しさん
12/08/03 15:05:02.09 HiH5OLs00
委託はない
190:病弱名無しさん
12/08/03 22:30:04.64 WxL3H9oq0
自律神経失調症でしょ
191:病弱名無しさん
12/08/03 23:30:47.29 JEUM4fP9O
私も3年前にやりました。
胃の不快感や吐き気が止まらず、短期間で174センチ体重75→60キロまでいった時はヤバイと思いました(元がデブですが。)
大学病院で胃カメラ 大腸内視鏡 CT等殆ど調べましたが異常なし。
この病気は辛かったです。
192:病弱名無しさん
12/08/03 23:43:17.08 HiH5OLs00
改善方法を書いてほしい、おなしゃす
193:病弱名無しさん
12/08/04 23:14:44.89 zHaJaY0tO
191です。
薬は山ほど飲みましたが最終的には自分にはドグマとソラのみ効きました。
60→80キロ迄2ヶ月で戻りました。(その後ダイエットで70キロ)
あと非常に効果があったのが、常に「早く治さないと、体重増やさないと」という焦りの考え方をやめ、一生この吐き気や胃のムカつきと付き合って行こうと考える様にしました。
今でもたまには吐き気等ありますが、「まぁ加齢とともにそんな事もあるよね…」と考えるようにしてます。
長文失礼しました。
194:病弱名無しさん
12/08/04 23:45:45.33 x1mzYLPx0
胃下垂になってしまったみたいだ
195:病弱名無しさん
12/08/05 12:05:42.96 /FeWSYqL0
NHKのテキストに載ってた呼吸法と腹部マッサージが地味に効いてる(本の目的はくびれ)
ガリガリでおなかぽっこりだったのが少しずつ内臓の位置戻ってきた気がする
196:病弱名無しさん
12/08/05 14:58:59.39 kXEdk+MN0
>>195
kwskおねがいします
197:病弱名無しさん
12/08/05 22:13:29.58 /FeWSYqL0
きれいの魔法3月号に載っていた「くびれトレーニング」と「もみほぐし」です。
肋骨を広げる呼吸と肋骨を引き上げるマッサージで内臓の位置を元に戻したり、血液やリンパの流れが良くなるんだって。
私は腸の具合がすごく良くなったのと胃もたれの回数がぐんと減った。鏡見ながらやるといいよ。
バックナンバーは図書館ならあると思う。
198:病弱名無しさん
12/08/06 10:44:56.88 8mu/v/HI0
webで見られたらいいなと思った
ガスターD初めて1週間近くなるけど、けっこう聞いてる気がする
この1週間で体重も1kg増えたし、食べる量も増えてき始めた
水飲む量も増えた、そして何よりよくお腹がすく
長年の胃酸で腸がまだやられてると思うと治るのにはまだかかるかもしれない
でも良くなってる感じはかなりある
このままよくなればと思うけど、そもそも胃酸が腸に行って、という原因が分からない事には
どうにもならない気もした
199:病弱名無しさん
12/08/06 15:52:57.52 zwdJr/c2O
漢方系の胃腸薬効いた人いる?
200:病弱名無しさん
12/08/06 16:05:11.86 DZEzues+0
胃酸過多で苦しんだ記憶ならある
安中さんとかメンタル系の漢方は比較的効いたというか楽だったよ
201:病弱名無しさん
12/08/06 21:54:09.78 WLqtplU80
>>198
ガスターDなんミリをのんでるの?
朝晩二回?一回?それとも毎食で三回?
タイミングは食前?食後?
202:病弱名無しさん
12/08/07 18:51:31.68 KA1JL/r40
>>201
ガスターDの10mgを1錠ずつ朝夕2回だけ
起きてからと晩御飯前かな
朝夕とだけ言われてタイミングは言われていない
203:病弱名無しさん
12/08/07 20:06:19.36 B1ZbQ0Uc0
自分は1日一回夕方だけしかのんだことなかったんだよね
ここ見て市販のガスター買ったは良いものの
食前がいいのか食後がいいのか書いてないから悩んでたんだわ
どっちでもいつでもいいって書いてたけどやっぱ聞けるなら改善してる人の意見聞くのが一番安心だなと思って質問させてもらった
回答サンクス
204:病弱名無しさん
12/08/07 21:26:33.46 YiNyxECH0
夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ
夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ
夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ夏バテ
205:病弱名無しさん
12/08/07 22:08:04.67 v0FHBMVv0
夏バテにみせかけた機能性胃腸症
夏バテ風機能性胃腸症
206:病弱名無しさん
12/08/08 16:37:49.66 h8L69cjM0
春も秋も冬も胃の調子悪いから夏バテじゃない
207:病弱名無しさん
12/08/08 17:12:26.60 V+wqbhy60
夏は更に悪くなるから夏バテ(もしてる)
208:病弱名無しさん
12/08/09 00:23:58.44 4cib1dIj0
ガム噛むと胃の不快感がなくなる不思議!
209:病弱名無しさん
12/08/09 01:13:51.61 eDqQtMUa0
何ガム?梅?
210:病弱名無しさん
12/08/09 01:56:51.21 4cib1dIj0
>>209
いや、ガムならなんでも
なんでだろう
211:病弱名無しさん
12/08/09 02:09:23.19 B7gQ5q2t0
>>210
ゲップはようさん出る?
212:病弱名無しさん
12/08/09 02:23:19.70 4cib1dIj0
>>211
ゲップは最近はだいぶ減った
でも蓄膿症で後鼻漏は出るからガム噛むことと胃となんか関係あんのかな
213:病弱名無しさん
12/08/09 02:49:58.92 1ywYy5No0
テス
214:病弱名無しさん
12/08/09 02:51:30.99 1ywYy5No0
ガムは唾液いっぱい出すから唾液はアルカリ成分だから胃酸が中和されてると思う
そういう意味ではPPIとか多少効く
215:病弱名無しさん
12/08/09 07:56:16.96 eDqQtMUa0
昨日からガスター飲んで
1日すごい楽だったのに起きたら朝から食欲不振だわ
ガスター切れて夜中に胃酸が出たってことか?
やっぱH2ブロッカーじゃ弱すぎるのかな
PPI貰おうかな(´ω`)
216:病弱名無しさん
12/08/09 08:40:27.95 eDqQtMUa0
ガムでなおるって逆に胃酸が少ないとかじゃないかな‥?
胃酸過多にガムはきついよ??
217:病弱名無しさん
12/08/09 11:40:07.71 dc3oPJQMO
ガム噛むとエキスがダメなのか胃が痛くなるんだが
218:病弱名無しさん
12/08/09 12:11:51.23 4cib1dIj0
唾液が出ることは関係してるかも
普段はH2ブロッカー?を飲むよりは、消化を助けてくれる薬のほうが効いてるような気がします
219:病弱名無しさん
12/08/10 10:17:27.26 Y3oNNLlI0
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
みつけたったぞおまいら
220:病弱名無しさん
12/08/10 12:53:39.99 DEOFTzWN0
>>219
知ってた
セディールは非常に効力が弱く効かないし、ネット上でも効いてる人見たことない
それよりも下にある記事で胃食道逆流症には意外にも早食いの人の方が症状が軽いってのが気になった
221:病弱名無しさん
12/08/10 14:26:10.90 Y3oNNLlI0
んじゃやっぱデパス最強か、次点でソラナックス
+αPPIかH2ブロッカー
完璧だと思うわ
222:病弱名無しさん
12/08/11 14:32:39.93 60N84wXd0
164センチ、45kg。女。こんなに痩せて拒食症かといわれた。
食後吐気で食べられないでくるしんでるのに。痩せたくてやせてるのでないのに。
もう4年になるけど、最初は逆食といわれ胃薬のんでたけども効果なく、心療内科
で抗うつ薬を多種試したが、吐気がさらにひどくなり断念。痩せてから、肉離れの
ようなこむらがえりが毎日おこる。さらに微熱が続く。。食欲不振、微熱、倦怠感
にとショウサイコトウを飲み始めた。
223:病弱名無しさん
12/08/11 14:53:38.53 KElKqgE80
フルーツグラノーラ食ってから数時間。
いまだに胃が重いままだ
マッサージに行く予定だったけどこれじゃ無理
224:病弱名無しさん
12/08/11 15:12:08.33 gluwjJEE0
>>222
ベンゾジアゼピン系抗不安薬は効かない?
ドグマチールもいいと思うけど
225:病弱名無しさん
12/08/11 15:17:48.52 U/CaN3ir0
>>222
自分も向精神薬はいろいろ試したが、ドグマチール以外は効果なかったな
ドグマチールもしばらくしたら効かなくなったが
過去効果があったのは、PPIもしくはH2ブロッカーと、
それに加えてドグマチールとかムコスタとか、漢方薬のシギャクサンとか
全然効果なかったのが、ガスモチンやペリゼリン、漢方薬のリックンシトウ
226:病弱名無しさん
12/08/11 15:20:37.93 U/CaN3ir0
>>222
あと、向精神薬をいろいろ試した後、いきなりやめると、しばらく微熱や倦怠感が続く人は結構いる
人によっての副作用として、体温調整能力が下がるとかで、微熱・寒気状態になりやすい場合があるとか
227:病弱名無しさん
12/08/11 15:54:14.71 W0ii1GGF0
胃以外の症状もあってドグマじゃなくてベンゾ系出してもらってるけど
ドグマできくならドグマ試してみたいな
リックンシトウは自分も効かなかった
228:病弱名無しさん
12/08/11 19:16:11.83 60N84wXd0
>>224-226
レスありがとうございます。ベンゾ系は眠剤でロヒプノールを処方してもらってます。
これは、効きます。眠れるようになったし、寝てるうちは症状自覚ない。
でも日中ようにワイパックスとかメイラックスをのんだが眠気がひどく無理
でした。抗うつ剤は2年ほど、ジェイゾロフト、デプロメール、リフレックス
サインバルタを飲みましたが、吐気、眠気、ふらつきで転倒など副作用ばかり
でて諦めました。確かにこれらをやめてから微熱・倦怠感がでてきたような
きがします。胃は起きてるあいだはずっと気持ち悪いです。たまに激痛になり
ます。家族もまわりの人からも理解されなくてつらいです。痩せたいから食べない
ないのだろうと誤解されてます。ドグマチールはまだ試してません。
まだ試してません。
229:病弱名無しさん
12/08/11 19:54:09.20 U/CaN3ir0
>>228
理解してもらうのは経験上難しい、というか無理
胃の病気になる人は大勢いるが、大抵は暴飲暴食が原因で、しばらく安静にしてれば治る
そういうのといっしょくたにされて、なんで治らないんだ、とか思われちゃう
この病気は原因も治療法も解明されていない
そういう病気病気を理解してもらうのは本当に難しい
230:病弱名無しさん
12/08/11 20:09:20.88 gluwjJEE0
>>228
パリエットとレキソタンはどうだろう?
レキは比較的眠くなりにくい
231:病弱名無しさん
12/08/11 21:35:42.98 60N84wXd0
>>229
ここで共感していただいてすこし楽になりました。
232:病弱名無しさん
12/08/11 21:45:23.97 60N84wXd0
>>230
パリエットは最初は効きましたがそのうち効かなくなりやめてます。
レキソタン今度試してみます。ロヒ飲んでるのでベンゾ系強くでるので
すが、精神的にも不安も強いしそういうの昼間も飲んだほうがいいのかも
しれないです。ただ依存が怖いです。
233:病弱名無しさん
12/08/11 21:59:49.65 /F0WwtmL0
デパス最強
234:病弱名無しさん
12/08/11 22:15:46.27 TrkulMqp0
ワイパックスで何とか食べてる
235:病弱名無しさん
12/08/11 22:27:35.36 abfHap60O
大正漢方胃腸薬で食べれてる
236:病弱名無しさん
12/08/11 22:51:28.60 BB9J6kEQ0
自律神経失調症だもんね
237:病弱名無しさん
12/08/11 22:58:28.81 gluwjJEE0
>>232
生活習慣はどうかな?タバコとかコーヒー飲んでない?
もしくは仕事がストレスになってるとか
4年も経てばある程度軽快しそうなんだがなあ
238:病弱名無しさん
12/08/11 23:37:51.52 60N84wXd0
>>237
タバコはすわない。コーヒーは、アイスブラックで朝のみます。飲まないと
眠くて・・あと酒類は全然やらない。仕事はストレスだらけ、特に人間関係
。
以前もっと酷くて30kg台まで落ちたことあること思えばましにはなっては
いると思うが低空飛行のまま・・一生治らない気がする。
239:病弱名無しさん
12/08/12 00:59:37.36 zyJdih9r0
>>238
コーヒーは良くないですね
思いきって仕事を休職するかして最小範囲の対人関係にしていけば、胃のことを忘れていきリラックスされて良くなるような気もします
240:病弱名無しさん
12/08/12 01:08:20.54 V9BpCs5s0
絶対カフェインが原因じゃんそれ・。・;
241:病弱名無しさん
12/08/12 05:05:56.75 a0vzyuH80
>>238
向精神薬の副作用で眠気と倦怠感に襲われ、カフェインに頼るって人ホント多いよ
通常はそれでやっていけるけど、でも胃が弱いと大変なことになる
胃が痛む→向精神薬いろいろ試す→眠気と倦怠感に襲われる→カフェインに頼る→胃痛がひどくなる
って感じじゃない?
自分と一緒で、向精神薬で胃腸の状態が改善しないタイプに思える
いったん半年くらいかけるつもりで、向精神薬を断ち切ってみたほうがいいかも
いきなりやめるのはキツイから、徐々に減らしていって、最後はドグマチールを1日2錠→1日1錠みたいにすればやめられる
半夏厚朴湯や四逆散みたいな胃炎+精神の両方に効果ある漢方薬を併用するのもおすすめ
そうすれば、眠気、倦怠感、いつも風邪気味、カフェインによる胃痛等からは解放されて、その状態よりはラクになると思う
そんなストレス抱えて、体重も少ない状態続けてたら、他の病気併発するかもしれないし
242:病弱名無しさん
12/08/12 08:53:35.88 V9BpCs5s0
デパス飲むけどカフェインてかコーヒーを飲まないな
もちろん楽になってきてるからそれはそれで個人的に良いんだけど
コーヒーは飲まないけどたまに紅茶とかは飲む
普通の紅茶だと100ml/10mgぐらいだから個人的には大丈夫だしちょっとデパスで眠くはないけど集中力なくなりすぎるってときに丁度いい
ちなみにだけどブラックコーヒーだと100mlあたり紅茶の5倍ぐらい入ってるんじゃないかな?ってことでカフェイン中毒なのならまず紅茶にしてみるとか
あまりにも眠気が出るなら他の抗不安薬に変えてもらうとかでもいいと思うけど?
243:病弱名無しさん
12/08/12 14:14:29.74 5HRnIkqT0
やっぱ生命保険は断られるんかね?
244:病弱名無しさん
12/08/12 16:11:26.47 yJHPjfkD0
この病気ってもしかして胃腸科より精神科に通った方がいい?
245:病弱名無しさん
12/08/12 16:20:23.24 zyJdih9r0
精神科よりは心療内科でしょうな
別に胃腸科でも安定剤は貰えますが
自分次第ですね
246:病弱名無しさん
12/08/12 17:27:25.62 SvQOjB+G0
>>241
でも、向精神薬が一番効くのだけど・・・だるい眠い→コーヒーだけど・・コーヒー
より食後がきつい。コーヒーばかり飲んでるわけではないのです。
なかなか依存は断ち切れないけど少しずつ漢方に置き換えていこうかなとも
おもいます。
247:病弱名無しさん
12/08/12 17:33:00.72 zyJdih9r0
なんとなく、この病気は向精神薬じゃなくて抗不安薬の方が合うと思うんだけどなあ
248:病弱名無しさん
12/08/12 17:38:26.58 SvQOjB+G0
>>242
デパスは飲んだこと無いけど昼間に安定剤は怖いです。
紅茶は20mg/100ML、コーヒーは43mg/100MLでブラック
でカフェオレであれカフェイン含有量はかわりません。カフェイン中毒という
ほどでもないとおもいます。
249:病弱名無しさん
12/08/12 17:41:48.32 SvQOjB+G0
>>247
抗不安薬の間違いでした。メジャーでなくマイナーのほうです。
250:病弱名無しさん
12/08/12 18:06:16.98 zyJdih9r0
>>248
自分の記憶ではドリップ式で150ccあたり100mg含有
インスタントで70~80mg
カフェオレ50~60mg
お茶20~30mg
全て規定量で、だったと思います
特に粉とかカフェイン含有量記載されてないカフェイン飲料は多いので意外にも摂り過ぎてたりもあると思います
それからカフェインは受け付けてもコーヒーだけ駄目な人もいるのでコーヒー飲料特有の興奮物質の害もあるかもしれないです
胃酸も大量に出ますし
251:病弱名無しさん
12/08/12 18:15:49.80 rDuzrfIC0
>>248
俺の飲んでるのは100ml/10以下だよ
てか100/20って紅茶のなかでもキツくない?
胃のこと考えるならせめてカフェインの少ないの選ぼうよ
252:病弱名無しさん
12/08/12 19:05:05.85 a0vzyuH80
>>246
>>222で、吐き気がさらにひどくなったと書いてたから、それならやめた方がと思ったんだけど、効いてるのね
それならもっと効くのを探すのも手かもしれない
>>247
向精神薬というのは、精神に効く薬の総称なので、抗不安薬も向精神薬の一種だよ
253:病弱名無しさん
12/08/12 20:47:17.91 zyJdih9r0
抗精神薬の意味と勘違いした
254:病弱名無しさん
12/08/12 21:44:10.94 SvQOjB+G0
>>252
吐気がさらに酷くなったのは、抗うつ剤です。べンゾの眠剤は効くのです。
抗不安薬もゼンゾジアピン系だしそういうくくりで・・
255:病弱名無しさん
12/08/12 22:43:43.80 4jYOCOTp0
SSRI?
もしかしてあれのんだの?あれは危険だよ
最近ssri出すなんてそれだけでヤブだなって言われるレベルだけど
256:病弱名無しさん
12/08/12 23:12:28.90 zyJdih9r0
>>254
レキソタン飲んで休職して胃が悪くても困らない状況を作って安静がベストかな
4年経ってここまで悪いのは仕事の要因が1番強そうですし
257:病弱名無しさん
12/08/12 23:21:16.39 SvQOjB+G0
>>255
SSRIでした。会社の産業医も心療内科の先生も、抑うつからくる不定愁訴、
胃腸障害といわれました。最初は総合病院の消化器科で精密検査してどこも
異常ありません。機能性胃腸症?そんな病気は存在しませんときっぱり言われました。
その後開業医で逆流性食道炎と診断されパリエット、プリンペランを処方
されたのですがそれもいまいちで心療内科に行ったのです。SSRIのほかもっと
新しいタイプの抗うつ薬も試しました。
258:病弱名無しさん
12/08/12 23:29:51.20 SvQOjB+G0
>>256
仕事は生活もあってやめられません。そういう抜け道が許される状態なら
精神的にもっと楽で病気も治ると思いますが・・すいません。せっかくアドバイス
いただいたのに・・・
259:病弱名無しさん
12/08/13 02:08:29.20 +MmtKoxr0
首やわ
首の体操してみ
変わるで
260:病弱名無しさん
12/08/13 02:56:10.81 KZU6bFUX0
>>258
じゃあドグマかレキソタンで不快症状をごまかしながら食べれるようになったらいいですけどね
未来の依存よりも現状がかなり悪そうなので薬に躊躇しない方がいいと思います
261:病弱名無しさん
12/08/13 12:24:59.25 bZHVWNmd0
>>259
してるし整体や整形外科いっていろいろ治療もしてる
効果としては
デパスの効きがよくなった
結果楽なんだけどね
262:病弱名無しさん
12/08/14 18:49:43.87 pJ7w9P1E0
デパスはチエノジアゼピンっつってベンゾジアゼピン系とは少し違うみたいだけど
どっちかが効いてどっちかが効かないってときになぜならと言える人はいるか?
まあわかればどっち系にするかで悩んだりしないんだけどな・・・('A`)
263:病弱名無しさん
12/08/14 19:58:08.74 VlNU8NzY0
週間東洋経済で、1ページくらいだがこの病気について紹介してあった
まだ病気として認められてないので、この病名出しても薬の処方のしようがないとか
だから、その専門医にかかるしかないんだな・・
264:病弱名無しさん
12/08/16 21:21:18.71 Ow/aALyo0
ガスターの人元気かね??
265:病弱名無しさん
12/08/17 22:26:24.42 8yAc59nn0
ガスターD処方された奴です
もう何年も通院して直らないので、爽和の方が効いた事もあって通院やめようかと
四逆散が胃酸を押さえるらしいので、じゃあもう爽和でいいじゃんとなりました
ガスターD、効果はあったのはまちがいないです
でも悩んでる症状(超小食)はすぐに人並みになる!ってことはなかったです
まあまだガスター試してない人は試す価値はあるかもとだけ言っておきます
266:264
12/08/18 00:02:19.55 VqzMhb5x0
>>265
おまいもガスターから爽和とか俺かよほんと生き別れの双子レベルww
URLリンク(i.imgur.com)
超少食なのも同じですの(´・c_,・` )
267:病弱名無しさん
12/08/18 20:11:29.70 cyDCvdjH0
少し動いただけで息切れしない?
268:病弱名無しさん
12/08/19 16:36:22.28 vLkjHTwk0
息切れ、くらくら感
もたれが続いた後の強烈な空腹と吐き気
もういやだー
269:病弱名無しさん
12/08/20 00:40:23.38 PyIeMOjn0
息切れ、めまい、ふらふら、疲れやすい、気温の変化に弱い
そこに胃の不調
胃が悪いからなるのか、他が悪いから胃も悪いのか分からない状態
270:病弱名無しさん
12/08/20 01:41:19.15 oHe2yfhX0
>>269
正に仲間
胃から始まってるのか動悸も息切れもあるし心臓や肺の検査もしたいわ
271:病弱名無しさん
12/08/21 23:21:47.73 r3oQfObN0
>>269
症状から、私は自律神経失調症かなと思いました
272:病弱名無しさん
12/08/22 02:27:59.14 2fEL2cJEO
あれこれ薬飲んできたけど大正漢方胃腸薬が一番効いてる
273:病弱名無しさん
12/08/22 03:44:32.34 CDkGhltm0
病院で「爽和ってのがきいたんですが、安中散と四逆散両方出してもらえませんか?」って言ったら
安中散だけ出してもらえた
四逆散はむかないんじゃないか?と言われて
安中散だけじゃだめなんだよな、大した効果なかった
おそらく普通に安中散と四逆散飲むのと爽和飲むのじゃ配合量が違うとは思うが
四逆散は医療用なのかDSで見かけない
水飲んでもたれるタイプの人なら四逆散いいと思う
274:病弱名無しさん
12/08/22 16:14:21.16 M9fEJRQO0
この病気だとカフェインダメだったりする?
275:病弱名無しさん
12/08/22 19:27:52.13 GbhUctSj0
この病気じゃなくてもカフェインは胃に悪いのよ?
276:病弱名無しさん
12/08/22 21:55:06.53 VYTG5+2L0
>四逆散は医療用なのかDSで見かけない
売れないから置いてないだけだよ。
DSでは葛根湯や小青竜湯などの比較的メジャーな物しか扱ってない。
でも漢方薬局に行けば売ってる。
つか一人一人に合わせて処方してくれる。
合っていれば安中散と四逆散の合方もしてくれる。
漢方薬局って敷居高いけどさ。
昔はねえネットでも買えたんだけどね。
277:病弱名無しさん
12/08/22 22:07:16.93 GbhUctSj0
敷居ってかかかる金額半端じゃないからね
278:病弱名無しさん
12/08/23 01:03:40.86 SEczoufK0
>>277の言うとおり、調合してもらうのが高すぎて、既にあるもので済ませられるならと思ったんだ
敷居と言うか値段が半端ない
一番安く済むのは病院で出してもらうことではあるが
別の病院いってみるか
これがドクターショッピングって奴か
279:病弱名無しさん
12/08/23 01:33:24.51 sZ4TqbjB0
んー二週間ぐらいなら爽和72粒を三個ぐらいかって
減薬含めて二週間で72*3で足りると思うけど
飲むのが慢性化してもよくないし
280:病弱名無しさん
12/08/23 18:03:43.80 Pv6fYt100
ここの人って何科にかかってる?
自分は体の不調で色々な科にかかって原因発見出来ず
この間から精神科に行ったんだが結局胃腸薬と軽い睡眠薬しかくれなかった
今までも胃薬は飲んだって言ったのに
お腹に聴診器当てて胃腸の動きが悪いってことでの判断らしい
それで胃薬飲んで3日目ぐらいだがむしろ胃もたれが強くなった気がする
正直最初からデパスでも貰えると思ってた
281:病弱名無しさん
12/08/23 18:55:09.70 B76arUk+0
このスレでも結構見かけるけど、水分を取ると苦しくなるのは何でだろう?
胃が動いてないからかな?
この時期は熱中症対策で飲まないといけないのに水飲むのキツイわ・・・
282:病弱名無しさん
12/08/23 20:36:46.54 GFlHHYaP0
>>279
爽和って漢方薬みたいだから、飲むのが慢性化というか数ヶ月は飲まないと好転しないのでは?
あまり気にせず飲み続けても大丈夫だと思うが
依存のあるベンゾじゃないんだから
>>281
前のレスではガッテンの特集で
「胃酸が強い人は腸を荒らしやすいため、腸が荒れないように胃もたれになる」
みたいに書かれてなかったか?
アルカリイオン水でも飲んでみるとか
283:病弱名無しさん
12/08/23 21:33:55.88 QdeCZ2hL0
>>282
爽和を毎週買いにいってたら薬剤師に注意受けましたよ
漢方でも二週間ぐらいで一度は減らすか止めるかして
それで完全に効かない【飲んでないときに改善が無い】なら止めるべきだとのこと
つまり二週間で完治しないなら辞めろと
284:病弱名無しさん
12/08/23 22:22:30.24 Pv6fYt100
自分は最初体の怠さ(特に手足)と背中の痛みから来て
ここ2ヶ月ぐらい胃の辺に圧迫感や重たさを感じる
肩とかも凄い凝ってる感じがするし脇腹、腰にも痛みがある
こういう場合でも機能性胃腸症になるのかな?
病院で診断貰ったわけじゃないけど
285:281
12/08/23 23:55:38.53 B76arUk+0
>>282
前スレ読んできた。なるほどなぁと思った
自分は胸焼けもしないし内視鏡したけど逆流性食道炎はないらしいんだよね
胃酸が強いだけで逆流はしてないってだけか
一応PPIは飲んでるんだけど、あまり効果ないんだよなぁ
アルカリイオン水、ちょっと試してみる。アドバイスthx
286:病弱名無しさん
12/08/24 02:30:16.05 X4ylSgeT0
去年の年末、ウィルス性胃腸炎で嘔吐・下痢になって以来ずっと胃の調子が安定しない。
最近、診療所で検査しても異常なし。
ストレス原因かもとプリンペラン、ガスター、四逆散を貰って帰ってきた。
食欲不振と軽い吐き気が月1(一週間くらい続く)でやってくる状態。
仕事や人間関係で多少のストレスはあるけど、許容範囲内だと自分では思ってるのだが・・・
長い目で見て症状と付き合っていくしかないのかなあ、と諦めた。
287:病弱名無しさん
12/08/24 11:00:41.68 MWz2EkkY0
>>283
薬剤師の言うことなんかあんまり信用しない方が良い
医者ですら言うことマチマチなんだから
288:病弱名無しさん
12/08/24 12:42:08.77 zcY7YBVl0
>>287
じゃあ減薬もなく続けちゃって良い?かな
それだけでも安心できるんだけど
もう精神安定材料になっちゃってる自分が大丈夫なのかどうか
289:病弱名無しさん
12/08/24 17:57:54.54 cRZTPQg00
それで具合がよくなるならいいんじゃない?
精神面の影響もあるみたいだしこの病気
2週間で完治するなら誰も悩んでないと思う
290:病弱名無しさん
12/08/24 19:12:58.23 qkQgan8l0
薬剤師に止められることはないけど前言ったよね?みたいな目で見られてるきがして買いづらかった
田舎だから顔覚えられやすいのか爽和ばっか買ってたから覚えられたのか知らんが‥
素直に他の薬局行くか
291:病弱名無しさん
12/08/24 23:29:34.91 MWz2EkkY0
>>288
いずれ減薬していくって感じでしばらく続ければいいんじゃない?
俺も爽和試してみたいけど値段見てあり得ないと思った
292:病弱名無しさん
12/08/27 23:41:09.75 oIfg/Be+0
美味しいものをたらふく食べて気持ち悪いなら分かるけど
生きるための最小限で胃がもたれて苦しいって
一体どうしたらいいんだよ
293:病弱名無しさん
12/08/28 01:36:26.05 QaNo4r4V0
わ か る マジで
294:病弱名無しさん
12/08/28 08:50:37.59 wWITKzoj0
ほとんど豆腐しか食べてない
295:病弱名無しさん
12/08/28 20:49:19.76 HIjAdeQh0
お腹空かないけど無理矢理食べてる
胃が苦しい
食べる楽しみが奪われたわ
296:病弱名無しさん
12/08/28 20:50:51.02 avU4EjG90
ほんと食べる楽しみ無くなったよな
297:病弱名無しさん
12/08/30 09:55:31.87 s9R/059+0
造影CTや単純CTや胃カメラ、大腸カメラ、エコーなど色々やったけど何にも異常が
出なかったけど、背中や鳩尾わき腹が腰が痛い、左側中心だけど右側も偶にいたい。
関係ないけど首も痛い。ゲップやお腹がグルグル鳴って酷く、
朝起きると腹痛と胃もたれが酷い。
原因不明で医者からも分からんといわれ機能性胃腸症や心気症じゃないかといわれる
食欲はあるけど、食べ過ぎちゃって余計に胃もたれが多い。
痛くないときを探すのが大変。
辛くて嫌なります。
298:病弱名無しさん
12/08/30 11:32:50.91 5+iD6jXL0
>>297
下から3行目を読んでイラッとしたわ。他の病院行ってこい
>食欲はあるけど
まず、食欲があるだけマシだぞ。このスレにいる人達は食欲さえない人が多いんだから
>食べ過ぎちゃって余計に胃もたれが多い
食べなきゃいいだろ。胃腸に異変を感じたら腹6分目までは常識だろ
299:病弱名無しさん
12/08/30 11:40:45.53 s9R/059+0
病院の梯子したけど結局原因不明や機能性胃腸症や心気症で同じ事ばっか。
もうこれ以上梯子するお金も残っていません。
現在3週に一度大学病院で経過観察中、微熱もあるので困る。
ドグマチールとビオフェルミンを長期飲んでけど痛みは治らない。
一度体重は6キロくらい減ったけど4キロぐらい戻した。
食欲があるだけマシだと思っときます。
たぶん一生治らないと諦めています。
悪化したら新しい治療でもしてくれるかもしれません。
300:病弱名無しさん
12/08/30 12:11:59.51 t7WIA1+Q0
>>298
でも俺も食欲だけはあるタイプだよ
しかし食べると最悪な状態になるので、結果豆腐ばかりをちびちび食べている
301:病弱名無しさん
12/08/30 13:06:45.38 KDt6qDi70
初期は食欲不振でも長い経過を経て食欲だけは出てくる場合もある
この病気は長い目で見ると症状が少しずつ変わっていく
302:病弱名無しさん
12/08/30 13:09:57.91 0/TZPbq00
食欲出るまで待ってたら低血糖になって食べないのも怖くなったけど
いい勉強になった
303:病弱名無しさん
12/08/30 16:22:28.84 wFspAr3V0
自分も食欲はあるけどとにかく小食
こういうタイプはちょっと食べる量が増えると食べ過ぎて苦しくなって、
また食べられなくなるを繰り返してなかなか治らないって言われた
おいしそう!でちょっと食べて気持ち悪くなるのもつらい
自分も低血糖になって動けなくなるからそれもつらい
とにかくつらいね
胃が動くようになる薬なんてきかないしね
304:302
12/08/30 20:05:32.17 SHMvjjL80
>>303
同じだ(*´ω`*)好感持てるわ
お互いゆっくり頑張りましょう
305:病弱名無しさん
12/08/30 22:46:13.47 xMRhAY290
食欲がある時と全くない時両方経験してるけど
機能性胃腸症の症状があるうちはどっちも苦しいね。
もたれの度合いならある時の方が辛かった。
ない時の辛さは、食事の最中すら楽しくない・生きてる心地がしないことだな。
306:病弱名無しさん
12/08/30 22:58:42.89 ASt4QhUM0
>>303
少量しか食べてないのに、胃がスッキリしない時(胃が重いというか水っぽいというか・・・)とかに
自分の場合は紅生姜を食べると、かなり胃の活性が上がって?楽になる。
人によって効果ないかもしれないけど、機会があったら試してみてね。
307:病弱名無しさん
12/08/30 23:53:38.76 t7WIA1+Q0
>>306
梅干し摂取で胃炎の進展抑制 県立医科大、みなべ町
URLリンク(www.agara.co.jp)
アルカリ性のものを食べると良いという報告があるので、
紅生姜の場合はそれだね
梅干し、味噌、紅生姜……下のHPには梅干しダメとあるけど、どうなんだろ
URLリンク(www.minamitohoku.or.jp)
308:病弱名無しさん
12/08/31 00:24:28.73 bi4vB9+m0
それは新しいし人数的にも前者だろ
にしても自分もここ数カ月は毎日1から2粒づつ梅干し食べてるんだが…んー改善されたっちゃされたか
309:病弱名無しさん
12/08/31 09:16:29.18 F73T9TJO0
>>297
症状が自分と同じすぎて気持ちがよくわかる
お医者様にそこまで見てもらってなにもないなら
最悪の結果(あえて書かない、怖いから)はないよ、ない
背中や腰の痛みは胃の不調から無意識に体をかばって体勢がおかしくなってるから
毎日痛い場所違うでしょ?
安定剤を処方してもらって気分を落ち着けて、小食につとめて気長に薬で治していく
これが1番だと思う
少しでも食べれるのは快方の証と思って、とにかく気を楽にしましょう
1日2日で治る病気ではないです
一緒に頑張りましょう
310:病弱名無しさん
12/08/31 14:24:09.85 7PZWJD7i0
これになって1年以上なんだけど、治らないなんてことある?
よく「ストレスなかった?」って医者に聞かれるけど、そのとき特にストレス感じてない
この1年、西洋の薬も漢方も針も試したけど効果なかった
もし治らなかったら一生ご飯をおいしく食べられないんだよね…
そう思うとすごく落ち込む
体重はもともと標準だったけど今はガリガリだよ
正直鬱になりそうなんだ
ある日突然治ることはないのかな?
311:病弱名無しさん
12/08/31 14:30:58.56 pDNbDbOy0
>>310
自分の場合はある日突然なったんだよね
だから、治る時も突然治るんじゃないかと思ってる
いつになるかわからないけど(´・ω・`)
312:病弱名無しさん
12/08/31 14:42:17.14 7PZWJD7i0
>>311
自分もある日突然なりました
前日まではいつも通りご飯を食べれていたのに
毎日3食におやつも食べるくらいだった
今は1食か2食でしかも頑張って食事してる状態
気長に治すしかないみたいだね
313:病弱名無しさん
12/08/31 18:54:28.72 3pEzz2i+0
>>308
数ヶ月食べ続けてもそんな実感なのか…
しかし、梅干し食べてみたが、確かにそれほど調子悪くなるということもないな(良くなるという実感もないけどw)
ちょっとこのアルカリ食っていうの、いろいろと試してみるわ
このHPを参考にしてるけど、これでいくと、牛乳・たまご、おかゆもダメなんだな
URLリンク(womenwellness.jp)
一方で、野菜、果物、豆類、味噌、梅干し、塩、豆腐がOKか
314:病弱名無しさん
12/08/31 20:14:11.25 DpKzGT040
梅干し夜食べたら朝少しマシな気がする
朝食べても効果分からない
315:病弱名無しさん
12/08/31 20:31:48.09 swA+Owy20
>>297>>309
胃下垂になってない?
316:病弱名無しさん
12/09/01 11:35:39.12 iwFEVzJn0
>>301
僕はちっとも変わりません(半ギレ)
317:病弱名無しさん
12/09/01 15:06:16.23 7Nm55aN20
所謂「アルカリ食品」云々ってのはデタラメだよ
紅しょうがも梅干しも胃では酸性だし
さらに酸っぱさや辛味が胃酸の分泌を促進するので
胃酸が出過ぎてるタイプでは逆効果になりかねないよ
318:病弱名無しさん
12/09/01 20:20:17.67 pKngbxYU0
うん
胃下垂の人が多そうだな
319:病弱名無しさん
12/09/01 20:42:12.87 G995rnGe0
>>317
逆食スレにあったたアルカリうんぬんってのは信憑性はないね
でも、梅干しが効くかもってのは、>>307のurlに書いてあるし、実際梅干し食べても問題なかった
ろくなもの食べられない中、こういう健康食品が食べられるというのは、それだけでも大きい
ちなみに薬で過去効いたのは、H2ブロッカー、PPI、ドグマチール、ムコスタ
320:病弱名無しさん
12/09/02 15:43:20.01 VKQEGbuO0
ドグマチールはあくまで消化器科の範囲内でな・・・
個人差はあるがだいたい250mg/dayあたりから脳血液関門を突破されて
結果楽しみや安心、更にはなんでもない状況でボーッとしている瞬間すら苦痛になってくる
もちろん適量なら良い薬だけど
321:病弱名無しさん
12/09/03 01:15:33.06 SjvLJ/xzO
1日50ミリはどうなん?
効果ありそう?
322:病弱名無しさん
12/09/04 18:34:36.30 OndYv2NF0
ああ、しばらく良かったのにストレスかかったら、また病気再発。
食えない。
今日からドグマチール、ルジオミール増量
323:病弱名無しさん
12/09/05 19:58:59.42 TkmPqTjk0
体幹はどうやったら鍛えられるの?
324:病弱名無しさん
12/09/07 13:01:43.01 r/O3qD66O
このスレの方に伺いたいのですが、口臭、体臭ある方いますか?
僕は逆流性食道炎、慢性胃炎(どちらも軽いようです)と診断されました。
症状は、舌苔による舌の汚れ、胃が重い、体重減少があります。
PPI、胃粘膜保護、H2ブロッカー、漢方薬など試しましたが、効果が今一つ感じられません。
今は、メンタルクリニックで、デパス(睡眠導入剤として)、ガナトンを飲んでます。
これも微妙な感じです。
325:病弱名無しさん
12/09/11 16:41:52.52 aQ45G9S90
なんか正統派な胃弱って感じだな
太田胃散か病院いってるならSM散とかFK散とか試してみれば
質問には答えてないけど
326:病弱名無しさん
12/09/14 14:01:46.40 9xj8jfTL0
口臭、体臭は無いな。
漢方で治そうと思い漢方専門医に半年間通ったけど
その間、ドグマチールをやめてたら調子悪くなった。
先月から漢方をやめてドグマチールに戻したら回復した。
ま、低空飛行での安定なんだが。。
>>321
50ミリでも効く人は効くよ。
前の俺がそうだった。
今は漢方やめてからドグマチール一日150から始めて100に減量した。
1ヶ月後は50ミリにするつもり。
しかし早く新薬が承認されないかなー。
327:病弱名無しさん
12/09/14 14:34:16.43 Iz6wBtshO
324です。
ガナトンを2週間ほど飲みましたが、ご飯はそこそこ食べれるようになってきました。
でも重い感じはとれなくて、今日、ドグマチールを処方してもらいました。
効かない場合に切り替える為、ガナトンも処方してもらってます。
ドグマチールで様子みてみます。
328:病弱名無しさん
12/09/14 15:28:35.84 rJ4mEGKe0
新薬なにかあるの?
329:病弱名無しさん
12/09/14 17:41:17.18 9xj8jfTL0
前に、このスレでも出てなかったっけ?
「ゼリア新薬 機能性胃腸症」でググれば出てくるよ。
医者の話だと来年になりそうだと言ってた。
330:病弱名無しさん
12/09/14 18:57:52.34 FeNKdC2t0
明らかにこの病気っぽいのにいくつか胃腸科に行ってもそう言われない
来年出るのは楽しみだけど処方してもらえるかどうか
331:病弱名無しさん
12/09/14 19:09:29.15 ydklHOmW0
>>330
現状じゃそういう病名じゃ処方出来ないからね
機能性胃腸症と言われても、診断書には胃炎と書かれるし
だから、あくまで胃炎の薬として処方されることになるんじゃないかと
332:病弱名無しさん
12/09/14 20:08:57.05 qGEwOIu70
漢方出されてるのに飲んだら食べる量が減ると思って飲んでない
実際に飲んでも飲まなくても効果がわからないから困ってる
333:病弱名無しさん
12/09/15 20:54:39.67 Trvoy8ja0
夕食、ご飯を茶碗1/3ほど
苦しくてたまらん、つらい
334:病弱名無しさん
12/09/15 22:47:29.56 88jb7FRDO
最近ドグマチール飲んでて、ご飯はよく食べれるのですが、そんなに排便がきません。
腸のぜん動運動をよくする薬、知っている方いますか?
335:病弱名無しさん
12/09/15 23:02:24.27 ZRYFWFC70
>>334
仰向けに寝て足を伸ばして上げ下げしたら下腹部のインナーの筋肉にが強くなって腸も動きやすくなるよ
あと、皆さんん言いたいのは股関節が硬くなってしまってる人は内臓が全部下に落ちちゃって機能が低下してる人が多いみたい
そうゆう人は前屈頑張ったしたらいいと思う。
下腹部が鬱血してたり、胃下垂気味の人にはきくと思います。
それと猫背の人も内臓に負担掛けてる人が多いんだって。
姿勢を正してのウォーキングも効果あるみたいです。
みんな頑張って治そう!
336:病弱名無しさん
12/09/16 10:15:36.98 QJjbXU/VO
>>335
ありがとうございます。
今は週に5日ほどエアロバイクで運動しています
言われたのもやってみますね
337:病弱名無しさん
12/09/16 19:16:08.98 QJjbXU/VO
あと、みなさんお腹が空いたらお腹が鳴りますか?
自分は以前、よく鳴っていたのですが、調子を崩してからお腹が空こうが全くなりません。
338:病弱名無しさん
12/09/16 21:12:12.46 AuCs6cbd0
エビオスが割りと合ってる
少量だからプラシーボかもしれないけど
339:病弱名無しさん
12/09/17 12:16:55.92 6juGdoQi0
>>337
自分もお腹が鳴らなくなった
以前は夕方ぐらいにグーグー鳴ってたんだけどね
あと、自分の場合はお腹が空かなくなってしまった
1日2食、いや、1食でも十分かもしれない
340:病弱名無しさん
12/09/17 13:42:07.82 OdYdUitzO
お腹の鳴りについて、ちょっと検索してみた。
圧倒的に多かったのが、「鳴り過ぎて困るので、鳴らない方法を教えて」
って類いのもの。逆は見当たらなかった…。
んで、胃は筋肉で出来ていて、食物が入ると消化液等とよく混ぜ合わせる為に、
伸縮を繰り返すみたいなんだけど、
お腹が空いた時は脳が血糖値が下がった事を認識して、
準備をする為に伸縮するみたい。
この時に空気移動して「ぐぅー」と鳴る。
腸の音もあるけど、ここから考えられるのは、とりあえず
胃腸の動きが弱ってる、
胃腸を動かす神経が働いていない、
みたいな感じかな。
誰か詳しい方いますか?
341:病弱名無しさん
12/09/17 18:53:10.63 OdYdUitzO
>>339
わかります、自分も1日2食で充分です。
あと、汚い話しで申し訳ないのですが、
おならはどうですか?
自分は9割ほど、すかしばっかりです…。
342:病弱名無しさん
12/09/18 01:34:21.57 B69zfrxt0
オナラ出したいけど出ないんよね
343:病弱名無しさん
12/09/18 13:22:59.20 jjXbiGDz0
診察で拒食症って言われた
不快な満腹感を何とかしたいって言っただけなのに
344:病弱名無しさん
12/09/18 14:48:27.32 BPEbm0r30
>>343
大きなくくりではそれは拒食症なのかもしれません。
まあ、他の病院行った方がいいと思いますが。
345:病弱名無しさん
12/09/18 15:01:45.98 pwMlv68VP
拒食症と診断した医者には、機能性胃腸症は治せないだろうな。
346:病弱名無しさん
12/09/18 17:17:14.46 3M9Al9dl0
機能性胃腸症は医者が治すもんじゃないけどな
347:病弱名無しさん
12/09/18 20:50:45.92 6B7wBagq0
精神病だからな
348:病弱名無しさん
12/09/18 23:30:11.63 3LTnpjKj0
まだ原因も治療法もわかってない病気だから、いい加減な医者ほど精神病ってことにしたがる
349:病弱名無しさん
12/09/18 23:50:20.23 i98TEZLm0
心身症
これがしっくりくる
350:病弱名無しさん
12/09/19 01:48:44.46 JriXgAi80
胃に悪いことしてるのは脳精神病ってより神経症
351:病弱名無しさん
12/09/19 01:50:16.74 l4mPGero0
ふーむ
あきらめて精神科にいくか
352:病弱名無しさん
12/09/20 19:18:15.05 pi0MRGoT0
でもねえ、精神系の薬って精神に異常ない人が使うと辛いものがあるよ?
しかも吐き気催すものも多いし。薬使わないにしても多分君らはカウンセリングとかが必要な状態かっていうと
全然そんなこと無いだろ?
しかし可能性を秘めた薬と言えばやっぱり糖質やうつの薬が代表的・・・
俺は大変なジレンマを味わったし今後もそういう必要があるかもしれない
難しい病気だね、ホント
353:病弱名無しさん
12/09/23 09:50:47.65 WLbtA/Fi0
やっぱ、ドグマチール、ルジオミールの合わせ技が一番効く。
古典的な処方だが、最高。
354:病弱名無しさん
12/09/24 00:04:20.75 TJosbdtb0
ここにいる人たち睡眠が原因で胃の働きが悪くなるってことも考えられるんじゃない?
俺は5年ほどこの病気に悩まされてたけどそのときは3時とか4時に寝て睡眠も4,5時間ぐらいしかとってなかった
だけど1時に寝て8時に起きる生活を1ヶ月続けたら胃の調子が良くなって仕事の休憩時間に牛丼とか唐揚げ食べても胃もたれしなくなったぜ
355:病弱名無しさん
12/09/24 00:39:05.67 A/+w8gXh0
そうですね
356:病弱名無しさん
12/09/24 03:29:51.23 oiwpN6Iq0
そうね
357:病弱名無しさん
12/09/24 08:30:44.44 NN9Wh6Ry0
8時間は寝てるけどけっこう重い
358:病弱名無しさん
12/09/24 08:34:31.96 dvdKm2yi0
四時間や五時間で目が覚めるんだよね
眠剤使うと効きすぎるのか一日中眠かったりするし
でも睡眠不足は自律神経にも関係するしやっぱ影響力大きいのかもね
359:病弱名無しさん
12/09/24 08:36:01.89 v20/KrVJ0
>>354
4~5時間の睡眠で5年もやっていけてたんなら、それ機能性胃腸症でもなんでもないだろ
この病気で4~5時間の睡眠で生活してたら、すぐ倒れると思うわ
360:病弱名無しさん
12/09/24 11:09:09.67 8I56qDNv0
確かにそれはあるけど
睡眠不足もある気がする
361:病弱名無しさん
12/09/26 03:48:38.95 ZBF5TqjmO
過敏性腸症候群だと思ってたけど機能性胃腸症なのかな…?
機能性胃腸症の薬が効くか気になってる
362:病弱名無しさん
12/09/28 01:01:14.74 64BCAiV10
ウンコの色は明るい黄土色(若干白かかってる?)なんだけど、あんまり太くなくて、なんというか密度がないというかモロい
表面がつるつるしてなくてガサガサのが、朝飯後にほぼ毎日胸焼け⇒吐き気⇒腹痛⇒便意で出てくるんだけど、これってなんなんだろ
下痢みたいな感じの腹痛するんだけど、水とか泥状のはでないんだよね。これを軟便ていうのかな?
363:病弱名無しさん
12/09/28 13:06:35.31 WQev+93P0
俺は深夜~朝起きた時に
胸焼け⇒吐き気⇒腹痛⇒便意
胃カメラやったが異常なかった
俺の場合は夜に冷たい水分取るとこうなるみたい
364:病弱名無しさん
12/09/29 13:57:04.31 yBH9+cnW0
屁かと思って出してたら粘液がでたから急いでトイレに駆け込んで、残りを出したら
量は多くないけど水っぽいのと一緒にウンコカスのようなもんが一緒にでてきて、細かいカスが水面に広がって油っぽいといえば油っぽい
水面に漂ってる中には、薄皮のようなもんもあったりする この薄皮ってなんなんだろね
コレが怖くて、腹が張って屁を出したいときにトイレになかなかいけないときは困る
家だったら着替えもあるからまだしも、外で暴発したらオワタだから必死にこらえてんだけどしんどい・・
365:病弱名無しさん
12/09/29 16:48:02.15 IGnUSh2d0
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 40【ストレス?】
スレリンク(body板)
366:病弱名無しさん
12/09/30 10:49:18.55 hXgqq5wF0
このヨーロッパのピロリ菌ガイドラインを読んだら
ピロリ感染率が高い国では機能性ディスペプシア患者にはピロリ感染テストを受けて陽性の患者は除菌するのが効果的とある
URLリンク(gut.bmj.com)
367:病弱名無しさん
12/09/30 11:36:06.30 //cvoSFi0
タケプロンを1年半ほど なんとか食道炎とか言うのかと思われてずっと出されて飲んでたから
ピロリはいなさそうなんだけどな
368:病弱名無しさん
12/09/30 12:01:59.05 htMfkdxw0
タケプロン飲んでたからといって、ピロリ菌が除菌できるわけじゃないよ。
369:病弱名無しさん
12/09/30 12:39:05.25 hXgqq5wF0
除菌するならタケプロン+抗生物質2種だな
ランサップとランピオンがこれら三剤を含んだものじゃないか?
370:病弱名無しさん
12/10/01 07:19:21.73 /xPC6C0YP
おお、たまたま今、ピロリ二次除菌中。
効果あればいいなあ。
371:病弱名無しさん
12/10/01 11:46:31.81 yMQsTVXR0
>>366
ていうか、このスレは胃カメラした結果、異常が無かった人が集うスレだぞ
胃カメラやったら生検でピロリ菌検査もやるんだから、ピロリ菌いたらこのスレ来ないだろ
372:病弱名無しさん
12/10/01 11:47:39.19 yMQsTVXR0
>>370
ピロリ菌いたんなら、なぜこのスレにいる?
ピロリ菌スレにいけよ
373:病弱名無しさん
12/10/01 13:39:13.19 nWnUb7GNP
ぴろ。り
374:病弱名無しさん
12/10/01 14:23:42.59 ZYF/A9Tg0
今のところ機能性胃腸症の決定打にピロリ菌は関係無いことになってる
375:病弱名無しさん
12/10/02 11:12:56.17 neilrkE20
食欲が全く来ない、つらすぎる
376:病弱名無しさん
12/10/02 12:11:12.58 O881ovPw0
>>375
胃下垂になってない?
377:病弱名無しさん
12/10/02 18:30:13.73 neilrkE20
>>376
元々胃下垂だったんですが、食欲が急に来なくなっちゃいまして
今内科と相談中です
378:病弱名無しさん
12/10/02 19:31:57.34 qTBxJGqfP
何件か病院行ったけど、一度もピロリ菌検査したことないぞ。
このスレの人たちは、ピロリ菌検査してるのか?
379:病弱名無しさん
12/10/02 23:58:49.06 O881ovPw0
>>377
運動した方がいいみたいよ
ずっと座ってる人は胃下垂が酷くなるみたい
380:病弱名無しさん
12/10/03 12:39:38.29 O42QSteP0
ピロリ菌の検査は一度受けたほうがいいよ
自分はピロリいなかったけど、吐き気と食欲不振で食べられない
原因わからず…
381:病弱名無しさん
12/10/03 21:56:16.22 iFoisjOr0
まあ胃下垂の人は多いんだろうとは思う
俺も胃下垂気味だし
382:病弱名無しさん
12/10/05 10:12:54.37 EnY/Ux1X0
朝起きると胃がむかついてる、9時以降は何も食べてないのにな
なんでなんだろ
383:病弱名無しさん
12/10/05 18:28:57.91 j33lekzQ0
食べなさすぎってのもあるかも
あと考えすぎ
このふたつは胃に厄介だよほんと
調整が難しい
384:病弱名無しさん
12/10/05 21:36:20.93 5iIV7ATo0
食べ物の容積以上に胃が膨らむ現象なんとかならないかな・・・
消化が終わっても胃の張りだけ残ってて苦しい
寝起きのむかつき苦しいよね。身体感覚が胃の方に傾きすぎなのかなぁ。
385:病弱名無しさん
12/10/06 20:07:12.24 VYIGQIyV0
胃下垂がある人はもたれ型機能性胃腸症になりやすいみたいだな
386:病弱名無しさん
12/10/09 11:52:23.95 Q4uZtojU0
常に胃が気持ち悪く、吐き気?胸焼け?があって医者へ行って
胃カメラ飲んで軽い胃炎+逆流性食道炎って言われてPPIやらを1年ぐらい飲んでたけどまったく症状は良くならない
常に気持ち悪くて一瞬たりとも良くなることないんだけど逆流性食道炎ではなく機能性胃腸症なのかな?
寝起きとか、コーヒーやら刺激物を食べると悪化する。。
この症状が続いて3年、せめてどんな病気なのかわからないのだろうか..
食べたいものも制限されるしまだ10代だってのに・・・辛すぎる
387:病弱名無しさん
12/10/09 15:40:21.90 OXGMsZaOP
>>386
ピロリ菌の検査はした?
388:病弱名無しさん
12/10/09 17:07:22.80 Q4uZtojU0
>>387してないです
ピロリ菌検査ってのもした方がいいんですか
早速休みの日に病院いってきますわ
他に検査してもらったり可能性のありそうな病気って他にあります??
389:病弱名無しさん
12/10/09 22:31:00.82 LMpQVmNW0
>>388
胃下垂体型ではない?
390:病弱名無しさん
12/10/10 13:16:39.61 TqRFxpcX0
レントゲンも数回撮ったことありますけど胃下垂って言われたことはないです
ただガリガリではありますけど
391:病弱名無しさん
12/10/10 13:41:43.29 MwXcdHpA0
自律神経失調症と診断され、毎日吐き気と食欲不振でもうずっと何も食べずポカリとエビオスだけで生活してる
今は心療内科で吐き気止めと睡眠薬貰ってしばらく様子見ということになったが
食事がとれん、おかゆですらきつい、すぐ吐いてしまう
そこでサプリ、エビオスも含めてだけど、胃の調子を整えるサプリとかなんかないだろうか
エビオスだけは飲んでも平気だから、サプリ系でしばらくは体力補うしかないなと判断したんだが
なにかいいものあるだろうか?それとも変に飲まないほうがいいかな?
まさか自分が自律神経やられてるとは思わなかったから正直困り果ててます
スレチかもしれないけれど、どうかお知恵をお貸しください
392:病弱名無しさん
12/10/10 15:18:27.92 Oc10Yj3/P
くどいようだが、ピロリ菌検査じゃ。
PPIが効果あるようならピロリ菌を疑った方が良い。
わしも長い間、原因不明の吐き気に苦しんだが、
ピロリ除菌したらあっさり良くなったよ。
393:病弱名無しさん
12/10/10 15:46:28.48 vNe4CfRJ0
ピロリ菌と機能性胃腸症は無関係という論文もあったような
痛みのある潰瘍型は関係あるかもしれんな
394:病弱名無しさん
12/10/10 16:47:55.84 z2YpW8uh0
>>391
医者に言うべきだと思いますし、
2chなら自律神経失調症スレで質問した方がいいと思います。
>胃の調子を整えるサプリとかなんかないだろうか
腸なら乳酸菌とかいいかもしれませんが、胃は分かりません。
胃酸の出すぎならH2ブロッカーの薬とか。
栄養面ではエビオス(ビール酵母)だけでなくクロレラとかも飲んでみては?
ポカリだけでなくアクエリアスとかDAKARAとか
いくつか試して自分に合うのを見つけるといいと思います。
おかゆが無理なら重湯かカロリーメイトの飲むタイプも飲むと
栄養摂れると思います。
栄養ドリンクは刺激が強いのでやめた方がいいと思います。
あとはゼリー飲料とか。
395:病弱名無しさん
12/10/10 17:25:02.96 vNe4CfRJ0
機能性胃腸症も自律神経失調症の範囲に入ると思うよ
この二つのワードでググれば出るわ出るわ
396:病弱名無しさん
12/10/10 17:40:06.78 MwXcdHpA0
>>394
レスありがとうございます、医者にも勿論聞いてみます。
ゼリー飲料ですか…確かにいいかもしれないですね、試してみます
カロリーメイト飲料は意外とずっしりくるのでやめておいてます
もう藁にもすがる思いだったのでついレスしてしまいました
スレチな話題で申し訳ない
397:病弱名無しさん
12/10/10 17:57:37.91 vNe4CfRJ0
抽出ワード
自律神経
16件
398:病弱名無しさん
12/10/10 19:56:10.21 yyy4iy/b0
こめこうじ食後に数粒食べるのもいいときいた
399:病弱名無しさん
12/10/10 20:00:45.13 vNe4CfRJ0
iPS細胞
機能性胃腸症
適用外
他の難病、重病が片付いてから臨床に乗ってくるんだろうね
この病気の辛さは軽視されてるからね
鬱でさえも昨今は同情する疾患に成り上がりました、対してこの病気は今後20年は軽視され続けることでしょう
アコチアミドとは一体なんだったのか
400:病弱名無しさん
12/10/11 22:10:29.04 IZsIz0ld0
胃の収縮活動そのものの障害か、それを感知する脳の障害か
あくまで自分のことだけど後者だと思う。誰かの胃と取り換えても治らないだろうな
アコチアミドは希望として持っていてもいいじゃない
401:病弱名無しさん
12/10/12 05:58:41.52 FqGoIuv7O
こんにちわ!
私はこの病気を克服しました(^^)
こんな私では皆さんの力になれないかもしれないけれど、少しでも役にたてられたらと思います。
402:病弱名無しさん
12/10/12 13:17:15.15 vUVyrCUl0
どうやって克服したんですか?
403:病弱名無しさん
12/10/14 03:08:07.75 6ce+nvRHO
401です。
まずどこから書いたらいいのかな…
私も色々と試したりしてたんですが
404:病弱名無しさん
12/10/14 03:16:36.29 TA/E6A+V0
期待
405:病弱名無しさん
12/10/14 11:26:47.11 CQjzd2Su0
適当な嘘ついて希望もたせんじゃねーよ
406:病弱名無しさん
12/10/14 15:54:35.09 9fPC0H050
吐き気のせいでもうずっと飯食ってないや、ポカリだけ
このまま衰弱していくのか
407:病弱名無しさん
12/10/14 19:01:41.58 JQckoDPYO
>>403
報告どうもです。
そうですね、具体的にどんな症状でしたか?
408:病弱名無しさん
12/10/14 19:16:53.35 CuAJiVpa0
自演くせー
409:病弱名無しさん
12/10/15 09:49:49.30 PCxM3cE+O
>>401ではないけど俺は2回治ったことがある
いままたやってしまってるが
治ったときはどちらも自分にとって良いことが起こった直後だった
俺の場合はストレスからくるものみたい
多少無理してでもストレスを解消する(たとえば気持ち悪くても運動するとか、仕事休んで趣味に時間を割くとか)ようにすればいい方向にいく場合もあるかもしれない
とはいえこの病気、症状は似てても原因は千差万別だろうからあまり参考にはしないでほしい
410:病弱名無しさん
12/10/16 22:22:56.60 95ihyFpX0
ストレスかかると、てきめんに症状が出る。
411:病弱名無しさん
12/10/19 02:59:14.48 XQbAEIqy0
どこかに絶対要因はあると思った方がいいね、ストレスとか睡眠不足とか季節の変わり目とか
要因がわかるだけでも少しだけ良くなる気がする
412:病弱名無しさん
12/10/20 21:34:26.86 dhjHNLaV0
何年も経って胃はだいぶ良くなったけど、食べろ!っていう指令が出にくくなったよ
低血糖でふらついてようやくお腹がぐーぐー鳴る
413:病弱名無しさん
12/10/22 20:56:37.26 OOi8JCwG0
最近は半年以上、常に胃が重いというか存在感を感じる。それに伴って、食後の吐き気が強くなった・・・
もう6年以上食後の吐き気に苦しんでるわ。
肋骨とか浮くくらい痩せちゃったけど、お腹はぽっこりなんだよね。
もうやだわ;
414:病弱名無しさん
12/10/22 22:09:59.00 D09QW+8m0
俺はもう15年くらい食後がつらい
415:病弱名無しさん
12/10/22 22:26:24.05 2AUbEZWF0
俺は4年苦しんでる
>>413
胃下垂とか胃アトニーて事?
416:病弱名無しさん
12/10/22 22:38:37.64 OOi8JCwG0
>>414
辛いのは、吐き気ですか?食べるのが億劫になって痩せませんか?
>>415
症状はどんな症状?具体的にはわかんないんです。
皆さん、痛みはありますか?胃痛など。
最近は顔色が土色とも言われます。血液検査・エコーは問題なし
417:414
12/10/22 22:44:41.50 D09QW+8m0
>>416
食後の吐き気と膨満感がある。痛みは時々あるかな
食欲は多分普通だと思う
痩せているけどガリガリって程ではない
418:病弱名無しさん
12/10/22 23:09:27.86 kx00mGzA0
>>416
症状的には完全に胃下垂(胃アトニー)の症状ですね。
胸部レントゲンは撮りましたか?胃下垂であれば胃が下がっています。
もしかすると全体的に内臓下垂かもしれません。
419:病弱名無しさん
12/10/22 23:23:08.17 OOi8JCwG0
>>417
ありがとうございます。
>>418
顔色が悪くなるのもですかね?痩せてるのに、お腹がぽっこりしてるのは内臓が下がってるからってことですかね。で、症状が出ちゃうと。
420:病弱名無しさん
12/10/22 23:32:04.68 kx00mGzA0
>>419
顔色が悪いのは、みてみないとわかりませんが、いわゆる「のぼせ」ではないかと思います。
漢方でいう「気虚」の症状です。ぜひ検索してみて自分の状況と照らし合わせてみてください。
胃腸の消化力がおちていると、まず消化にたいへん力をつかうので胃に血が集まり過ぎ、また血を身体全体に届ける力も弱くなります。
そういう訳で、頭の方までエネルギーが行かず胃腸が悪い人は顔色が悪くなるのでしょう。
お腹がぽっこりしているのは、胃が下がっているのみならず、その根源である胃の筋肉が弱くなっていることも関係していると思います。
胃の力がないのでいわば締りみたいなものがないのです。
胃下垂になっていなくても、消化力が弱い人には、正常な胃の位置でぽっこりしているケースもあります。
当然力が弱いと消化力も弱いので辛いと思います。
421:病弱名無しさん
12/10/22 23:44:41.49 OOi8JCwG0
>>420
ありがとうございます。
すごくわかりやすくて、参考になります。
検索してみます。
422:病弱名無しさん
12/10/23 15:52:20.58 kCrszLdM0
機能性胃腸症の影響か、ガスがガッスガス状態でお腹が張っている
末端がそんな状態だから胃に負担がかかって逆流性食道炎にもなっている
どうしようもない
ガスモチンとタケプロンでごまかしているけど、ごまかしているだけに過ぎない・・・
423:病弱名無しさん
12/10/23 20:36:12.85 gBAjankYO
できるだけ効いてるって思い込んだ方がいい
この病気に関してはプラシーボ効果の影響は結構あるはずだから
424:病弱名無しさん
12/10/24 04:18:06.00 aHRwxdBS0
みんな眠れてる?
最近9時くらいに寝て絶対1時くらいに目が覚める。
それから眠れない・・・。
4時間眠れたら十分だろうか。
425:病弱名無しさん
12/10/24 19:00:04.16 sTJEzXh40
なんか胃下垂推しがきてますね・・・
腹筋の無い女性は腹筋を痛めつけて、どうぞ(良心)
426:病弱名無しさん
12/10/24 20:36:28.89 XEYOOCnp0
>>424
11時から12時に寝て5時前後に必ず目が覚める
できれば7時くらいまで寝てたいのに…
胃がおかしくなってから睡眠もおかしくなったよ
427:病弱名無しさん
12/10/24 21:28:13.09 NqLCBj4Y0
>>424
上半身起こして寝れば、大丈夫なことが多いよ
俺もいまはずっと上半身起こして寝てる
428:病弱名無しさん
12/10/24 22:46:04.34 Ep4RC5Pg0
自律神経が乱れてるんだろね
429:病弱名無しさん
12/10/24 23:14:05.79 NqLCBj4Y0
自律神経失調はそうだろうけど、もっと直接的に、胃の荒れてる箇所に胃酸が来てその痛みで目が覚めることがあるらしい
上半身を上にしていれば、とりあえず胃酸は下の方へ行くから、胃の上部あたりが荒れてても大丈夫
もちろん逆流生食道炎あたりまでいくと、それでも胃酸が上がってくるんだろうけど
430:病弱名無しさん
12/10/25 04:51:28.16 OECPP16C0
息切れやら動悸がして全く動けないんだが
同じ人いない?
431:424
12/10/25 08:56:34.83 LXktS+6Z0
>>427
昨晩は目が覚める度にヒーリングミュージックで、なんとか4時までは寝ることが出来ました。。
でも目が覚める度に悪夢orz
熟睡は出来ていないんだろうなあ。
432:病弱名無しさん
12/10/25 09:30:18.23 I1fELub00
>>430
薬飲む前は動悸が酷かった
今は薬のおかげで症状は出ていない
433:病弱名無しさん
12/10/25 10:24:13.77 sbIuXhMI0
>>430
何の薬飲んでんの? 救心的な?
434:病弱名無しさん
12/10/25 13:44:12.37 OECPP16C0
>>432
>>433
やはりそうですか
自分はPPIなどの胃薬はほぼ試して、今は安定剤とガスモチンくらいですかね
上の方のレスにもあったのですが、胃腸に血流が増えてそのせいで息切れ、動悸が起きてる感じがします
検査も内科実感を疑いいろいろしましたがドクターショッピングで終わりました
435:422
12/10/25 16:51:31.35 ZaqWLY+40
>>434
個人的にはガスモチンを2~3錠/回飲みたい気分だよ トホホ
もぅネキシウムやめようかなぁ~ 高いし
ネキシウムとガスモチン3錠/日を2か月分で約5000円したよ 院外処方だけで
436:病弱名無しさん
12/10/27 11:42:05.87 5HXbwWXt0
強力わかもとに切り替えたんだが、凄いお腹が動いてくれる感じあるよ
個人差あるだろうが、いいかもしれない(まだ実がでていないが・・・)
処方薬一切止めて、切り替えてからまだ2日目
437:病弱名無しさん
12/10/27 12:38:44.12 riH2BuK00
やはり、ここの方は痩せてますか?頬もげっそりしてきたわ
438:病弱名無しさん
12/10/27 12:49:55.86 5HXbwWXt0
発症したとき、1ヶ月で10キロ減したぉ
おかげでアバラが浮いた
orz
439:病弱名無しさん
12/10/27 12:53:10.28 dBPRPcj00
わかもともう大が二ビン目だけど
飲みはじめて調子よくなったから続けてる
440:病弱名無しさん
12/10/27 13:01:26.83 ZliQpl8b0
>>439
やっぱりそうなんだ
amazonでわかもとレビューみてポチったんだよ
いままでエビオスのんでたけど、合わなかった
エビオスは下痢系の人にはいいみたいな傾向かもしれない
わたしは便秘+ガスタイプだから
441:病弱名無しさん
12/10/27 13:58:37.65 riH2BuK00
>>438
発症してからどれくらいですか?
現在は体重は戻りました?
442:病弱名無しさん
12/10/27 14:01:19.63 Rzf3AIkO0
自分は標準体重です
元々肥満だったので
443:病弱名無しさん
12/10/27 16:07:03.00 7BXMPp3u0
わかもともエビオスも効かなかった
早く食べれるようになってガリガリ卒業したい
444:病弱名無しさん
12/10/27 23:42:04.97 0DLgCaA10
今日ゴルフの試合見に行って5kmほど歩いたらお腹ちょっと空いたよ
歩いて歩いて歩きまくってみようと思う
445:病弱名無しさん
12/10/28 08:40:02.01 luXCdmse0
自分はわかもとやエビオスだけでお腹いっぱいになるからきつい
ガリガリ卒業したいな、やつれて見えて一気に老けた
446:病弱名無しさん
12/10/31 00:53:17.46 way7BRmv0
俺は自殺する勇気も無い最低のクズ野郎だ
447:病弱名無しさん
12/10/31 08:16:38.76 ep0s5/rV0
そんなもん無くていいだろ
448:病弱名無しさん
12/11/02 04:34:36.24 LnuJKhyc0
胃カメラなんて胃の動きなんて全く見てないからな
それで炎症無かったら不定愁訴とか現代医学遅れすぎだろ
449:病弱名無しさん
12/11/02 18:32:30.00 v4CvQfbLO
もともと胃腸が弱ってたんだけど
9月にいろいろあって食べられなくなって2ヶ月で7kg落ちた
お腹空いた感はあるのに一回分はにゅうめん半人前とかが限界
胃カメラも採血も異常無し
ずっと前から体温が1日で37度~35.9度とか
凄い上下動するんで変温動物扱いされて笑ってたんだけど
ここ見て自律神経がおかしくなってるせいなんかなと気付いた
かかってる医者に体温のことも伝えたほうが良いのかな?
450:病弱名無しさん
12/11/02 19:49:28.44 E2yQe9xH0
>>449
症状を判断する材料になるので伝えた方がいいかと。
451:病弱名無しさん
12/11/02 21:19:42.07 v4CvQfbLO
>>450
やっぱり伝えたほうが良いよね・・・
以前に37度が延々続いた時に一回診てはもらってるのですが
胃が変ってんで最初にかかった時に
みぞおちが痛いの「単なる筋肉痛」と言い切った医者なんで
そういうの伝えるの何か躊躇ってしまうのです・・・
452:病弱名無しさん
12/11/02 23:47:50.18 DMNElLMG0
体温は朝低くて夜になるにつれて上がっていくよ
1度くらいの差はあるのが普通よ
453:449
12/11/03 14:44:07.40 IXM4ZEj+O
>>452
じゃあ大したことないのかな
朝高くて夜に低温動物なんですがそういう人もいるのかな
454:病弱名無しさん
12/11/03 16:47:15.11 mZ7UmXIv0
>>451
運動していないのに「単なる筋肉痛」と診断したならヤブ医者かと。
別の医者に相談した方が良さそうですね。
455:病弱名無しさん
12/11/03 23:25:55.89 zdV8dpx60
>>453
マジすか・・・・
456:449
12/11/04 18:04:26.79 YU6+/CVSO
>>454
内視鏡検査では県下で有数の人らしくて
田舎なんで消化器で他の人を探すとなると難しいのです・・・
>>455
マジです
朝より晩に下がるのがいつものことで熱は安定してないです
37度5~35度7くらいを毎日気のむくままにさ迷ってる感じ
朝37度台で晩に35度9を連続で出した時があって
ずっと体温計が壊れたと思ってたんですが
こないだ買い直したのでも同じようになってしまって
体温計のせいではなく自分が変なのだと気付きましたorz
457:病弱名無しさん
12/11/04 19:02:07.86 F/HabmnV0
本当にお腹が空かない、怖いくらい
お腹が空かない人、1日何食ですか?
私は頑張って2食、無理なときは1食です
いろいろ薬も試したけどお腹空きません
458:病弱名無しさん
12/11/04 19:48:58.39 rkqNXKhz0
空腹感がまったくないけど一日三食、
健康だったときの7割くらいの量を食べてます
ドグマチールの効果は偉大です
一時期断薬しましたがそのときは2割くらいしか食べられませんでした
459:病弱名無しさん
12/11/04 20:13:42.24 3RN4auR40
ドグマ効果無かった
ジプレキサにきり変えた
460:病弱名無しさん
12/11/04 21:15:25.89 Wnu7ZnKn0
夜だけの1食です
461:病弱名無しさん
12/11/04 23:13:59.86 rAhj/O210
この中には、ベンゾ系安定剤の離脱症状由来の、自律神経失調症
をこじらせてる人が、思いの外多いような気がする。
462:病弱名無しさん
12/11/05 03:57:28.23 WWEpCE/l0
ドグマチール飲んで効くタイプと、ベンゾ系で効くタイプと2種に別れる気がするな
ドグマチールはもともとが胃薬として開発されてるから、ベンゾ系とはまったく別で、
ドグマチールが効いたからベンゾ系も効くってことはないだろうし、逆もしかり
あとムコスタが効くタイプもありそう
463:病弱名無しさん
12/11/05 12:13:10.85 X8AjKMNl0
最近ゲップが下手くそになってきた
人より多くしてるはずなんだが
464:病弱名無しさん
12/11/05 20:38:52.71 KoJw5zC/0
ゲップ出したいのに出ない時ある
胃の動きが悪そう
465:病弱名無しさん
12/11/05 23:19:11.82 0rJdPwbaO
内科で何年も安定剤飲んでるのに逆食とこの病気が治らないから医師に心療内科勧められた
安定剤がイマイチ効いてないのに心療内科に行って治るものなのかな…
金銭的に心療内科通いはしんどい
ドグマが増えるだけなら内科で出してくれたらいいのに…
466:病弱名無しさん
12/11/06 04:51:12.94 r6mSgBeN0
>>465
安定剤いろいろ飲んで効果ないなら、心療内科行ってもたぶん意味ないだろうね
俺も医者の勧めで一度行ったけど、「あなたには安定剤は必要ありません。むしろやめた方がいいです」と言われた
でも、心療内科でそう言われたと言ったら、もうそれ以上は心療内科や精神科は勧められないから、
そういう意味じゃ一度は行っておいた方がいいかも
467:病弱名無しさん
12/11/06 05:18:29.68 F03HNM5U0
内科で胃カメラとかしてもらってどうにもならないから心療内科を薦められて行ってる
ドグマをもらってるけど飲む量は多くない
どうにもならなくて漢方を出して欲しいといって出してもらった
けど複数試してもこれといって効果なし
治る見込みがわからない
468:144
12/11/06 12:41:12.61 zFKZCvJZi
ドグマチール試してみたい。
今はメデポリン・イトプリド塩酸・グランダキシンと処方されてるけど
確かに飲む前よりは良くなった気がするけど、やっぱりまた吐き気や胃もたれ出る時があるんですよね・・・
そのせいで一年で四キロ痩せちゃたし
元々痩せぎみだったからヤバい・・・
ドグマチールは食欲出て太れるんですよね?
あと胃腸を活性化させるのに一番良い薬って何かな?
ガスモチンとかドンペリドンの方が作用は強いですかね?
469:病弱名無しさん
12/11/06 14:15:32.02 i8klV1HP0
ドグマは食欲はすごく出ますよ 太れるかは本人次第だと思います。私も現在飲んでます 気持ちも楽になり胃の症状も前に比べれば楽になりました
470:468
12/11/06 19:00:52.86 k6yWTsJL0
>>469
そうなんですね。
ネットで、どの薬が一番自分に合っているのか検索してますが種類が多すぎで^^;
やっぱりここの皆さんも「安定剤+胃腸薬」って組み合わせの方が多いのでしょうかね?
ちなみに私は胃カメラ受ける前に、2週間ほどアシノンとムコスタ錠を飲んでいましたが全く効果が無かったです。
471:病弱名無しさん
12/11/06 20:29:00.16 r6mSgBeN0
ドグマチールは、服用量によって、胃薬か向精神薬か分かれる
1日1錠程度だと、向精神薬の効果はほとんどなく、胃薬扱いになる
>>470
ムコスタは、H2ブロッカーかPPIと一緒に飲むと効果があることもあるよ
472:病弱名無しさん
12/11/06 22:08:39.59 CP1yeIof0
>>468
自分は安定剤としてメイラックス2mgを飲んでます
これが一番効果があって、飲み始めてから1ヶ月間は吐き気も皆無で一気に8kgも太った
でも、3~4ヶ月で効果が薄れてきたのか、不快な症状が少し再発しました
PPIも飲んでたけど、安定剤の効きが良かったので、PPIの効果はさっぱりわからず
結局PPIは今は飲んでません(逆流の症状が皆無なので)
あと、毎食(30~1時間)前にガナトン15を飲んでます
ガナトンを飲むようになってから、お腹が鳴るようになったよ
吐き気や不快な症状は今でもたまに出るけど、以前に比べて格段に減りました
参考になるかわかりませんが、自分はこんな感じです(ちなみに症状出てから1年)
473:病弱名無しさん
12/11/06 22:10:59.87 CP1yeIof0
>>472
×ガナトン15
○ガナトン
15は全然関係ないです
タケプロンOD錠15と間違えて数字を付けちゃいましたw
474:468
12/11/06 22:56:49.24 k6yWTsJL0
>>471
ムコスタはアシノン(H2ブロッカー)と一緒に服用していましたが
私的には効果があまり・・・でした^^;
胃酸過多のタイプの方には効くのでしょうかね。
胃薬&精神安定の効果に惹かれるんですよね。
でも副作用も結構強いとかでちょっと怖い気も・・・
475:468
12/11/06 23:08:25.63 k6yWTsJL0
>>472
メイラックスは今私が飲んでいるソラナックスと同じ効果がより長期間作用する薬のようですね。
ガナトンも私の「イトプリド塩酸」と同じ薬みたいです。
そうなんです!確かに私も最近やっとお腹が鳴るようになりました。
・・・ということはこのままガナトンを続けるのが良いのかなぁ。本当悩みますね
476:病弱名無しさん
12/11/07 06:39:56.87 9U2LkyGo0
ガナトン効くのかあ
俺のガスモチンはまったく効いてる気がしない
477:144
12/11/07 12:43:08.63 gH2P1aIni
逆にガスモチンのほうが効くって人もいるようなので
人もによって合う合わないはやっぱりありそうですね。
薬剤師の方も「効く場所は一緒でも作用する場所は成分で違ってきます」
みたいな事言ってましたし・・・
ただ、ガスモチンは確か今年の四月に副作用の症例が追加されたような・・・
478:病弱名無しさん
12/11/08 20:14:36.63 HE91YW3t0
? ちょっと調べたが出てこないな
詳しく聞かせてくれる?副作用について