【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】9at BODY
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】9 - 暇つぶし2ch229:病弱名無しさん
12/08/08 12:14:45.42 PKHnUWosP
「多分大丈夫だろうけど 可能性は0ではないので・・・(ゴニョゴニョ・・・)」
なんて言われたどうするよって感じ。

リスクを背負って手術する?
リスクを背負って放置する?

どっち転がっても難しい判断だろうな・・・。


時と場合によっては検査なんかしないで知らないほうがいい場合もあるし。

230:212
12/08/08 12:55:56.12 raOLU6Of0
すみません、また少し吐かせてください。
入院して1週間、何も異変なく、退院前の検査も大丈夫でしたので、無事退院できました。
退院後は発音も以前と同じまでに戻り、安心していました。
しかし、昨日単身赴任中の父からメールが来ました。
内容は「今度再発したら危ないと思う」「本人も次は死ぬんだよねと言ってるから、みんなで励ましていこう」
「元気なうちに思い出いっぱいつくろう」「ママをお願いね」というものでした。
まるでもうすぐ死んでしまうみたいな言い方だったので、
そんなことわざわざ言ってこなくても、と正直すこし憤りを感じていました…
確かに体調は気にかけ、いろいろサポートしたり思い出つくったりするのは大事ですが、
いつ再発するか分からないし、しても死ぬと決まったわけではないし、もう再発しないかもわからないのに、
いわゆる「死ぬ準備」をするみたいで嫌なんです。
でも本人は死をある程度は覚悟しているみたいですし、私も覚悟してた方がいいのでしょうか?
私としては、以前と変わらないような接し方・すごし方をしたいのですが…
脳卒中で倒れた方、どのように接してもらいたいですか?
また、ご家族の方はどのように接していますか?

231:病弱名無しさん
12/08/08 14:11:15.96 hgJeAa1y0
>>229
知ってもどうしようもないって感じあるな、手術も後遺症リスク高いしさ
何も知らずに突然発症して一発で死ねるのが理想

232:病弱名無しさん
12/08/08 16:05:13.75 Y31EoGOd0
ここは外傷性も大丈夫なのかな?
外傷性で運ばれて5日目でICUから一般に移ったんだけど
外傷性も脳血管攣縮あるって聞いて
バイタルで管理しなくて平気なのか不安です。
ICUに居た時隣のじいさんは歩けたり話せたりしたのに
昨日とあまり変わりませんって看護師さんに言われたのに
いきなりICUから一般に移されて心配です。
上のどなたかが書いたようにICUを回す為
爪弾きにされたのではないかと思って来ました。
担当の先生も脳外に行くとともに変わったのも何も説明なかったです。

長々とすみません、どなたかよろしくお願いします。

233:病弱名無しさん
12/08/09 07:19:25.13 WSoYgYxt0
>>230
退院おめでとう
くも膜下出血は初発後3か月以内に66.7 %が再発

くも膜下出血の再発率
---------------------------
1年以内 32.5%
3年以内 55.0%
10年以内 70.0%

とても再発率が高いから後悔したくないなら思い出作りをしたほうがいい

234:病弱名無しさん
12/08/09 07:28:40.13 WSoYgYxt0
死ぬ準備っていうと酷い事みたいに聞こえるかもしれないけど
くも膜下出血だと50%の人は突然死んでしまうから後遺症もなく退院できて
思い出づくりができる時間があるって幸運だと思う
僕みたいに麻痺が残って車椅子で片手も使えなくなったら思い出づくりどころじゃなくて
満足に外にでかけることさえできませんしね;
僕の家族は以前と変わらず接してくれてるよ一人じゃ動けないから一緒に散歩する時間が増えた
嫁や子供にとっては重荷と思うけど一緒にすごす時間が増えたのは単純に嬉しい

235:病弱名無しさん
12/08/09 07:32:06.58 WSoYgYxt0
>>232
ごめんICUの時は記憶ないからわからないな誰か答えれる人待ち

236:病弱名無しさん
12/08/10 14:10:58.61 mM1c6DTF0
>>230
「元気なうちに思い出いっぱいつくろう」

死ぬほうにとっちゃ想い出も糞もないからなあ
残される者のためのもの
娘さんに母親の思い出を残してやりたい親父心じゃね

237:病弱名無しさん
12/08/11 13:38:07.78 WK3SvVlz0
思い出をいっぱいつくろう、か・・・
家族にそんなこと思ってもらえるなんていいな
俺はそんなことみじんも思わなかった
まあそういう親だったんだけど
俺に殺されずに死ねてありがたく思えって感じの


238:病弱名無しさん
12/08/12 01:18:20.15 6gRiv3jM0
>>230
死の準備とか、大病して死を意識してるんじゃなく、
ただうつ状態になってんじゃないかな
脳梗塞後に鬱になる人多いから注意したほうがいいって言われなかった?

うちは妙にポジティブだけど・・・
うつになるかもと思って暫くは凄く観察してた

239:病弱名無しさん
12/08/12 13:40:08.45 y+DceTZi0
昨日夜に頭の中でプチッて音がして、すわ脳内出血かと思ったら血の気が引いた
ちなみに頭は痛くなかった
その後も暗示なのか携帯のいじりすぎなのか手が痺れてる……気がする
今はだいぶマシだけど、じっとしてる所から動くと地味に頭がぼわーっとする
肩の筋とかそのあたりが凝ってるせいだとは思うけど、痛くない脳内出血とかあるの?

240:病弱名無しさん
12/08/12 19:50:38.18 q8ls+O5A0
>>238
退院前に医者に言われた~
今までバリバリ働いてた人ほど陥り易いから気つけてって。
明るい欝っていうのもなかったっけ?


241:病弱名無しさん
12/08/14 05:12:53.42 36WLlIU30
後遺症は軽くてすんだけど、失業中。




242:病弱名無しさん
12/08/14 06:57:16.59 XZqS27zd0
>>241
(*ToT)人(T-T*)

243:病弱名無しさん
12/08/18 22:06:49.13 jbgnieAMO
>>239

脳卒中だったらだんだん体が動かなくなったり、倒れたり、なんらかの明らかにおかしいことがおこるよ

244:病弱名無しさん
12/08/18 22:51:34.04 rK0fmSck0
お盆親戚の中で居心地悪かった

245:病弱名無しさん
12/08/20 12:54:40.48 jdCpyjGxO
鬱にだってなるさ。
これは自分が体験しないとわからない、計り知れない辛さだもん。
体が不自由だったら余計、想像を絶する辛さだよね。

246:病弱名無しさん
12/08/20 15:40:08.03 DozRryBK0
家族に脳出血がいるものです
視床下部が傷つき、視床痛が辛いらしく
自殺のことばかり口にしています
治療の手段は無いらしく、睡眠薬が増える一方です
どなたか視床痛のことにお詳しい方おられますか?

247:病弱名無しさん
12/08/20 22:12:51.57 faJ1UxvV0
家族の自分の存在だけ忘れてるようで辛い
職場の人、友達、本人の兄弟、親、姉は分かるよう
自分って何だろ
もう病院に行きたくない
誰も悪くないから余計辛い
これから介護する気になれるか不安

248:200
12/08/21 05:51:14.12 rkI7/NGBP
>>230
人生観死生観考え方は人それぞれなので一般的な正解はないとは思いますが、
本当にお母様が病気になる前と全く変わらずに接することのできる自信が
あるならそれでいいかと。
気遣いされるのは普通は嬉しいものですが、こういう場合気遣いされる
側が申し訳なく感じてしまったり無理に元気なところを周囲に見せようと
気を張りすぎたり・・でむしろストレスが増してしまう可能性もあります。

でも一方で、お母様はまだ重篤な状態に至っておらず、ご本人も自身の
病気のことはしっかり把握できている訳ですし、少しは再発の確率を低くする
手段も自発的にとる余地はあると思いますので、お母様も>>230さんも
一緒にしっかり病気と向き合ってやれることをやる(サポートする)
って方向性でもいいでしょうし。


個人的には、「できる限り早く・たっぷり時間をかけて、ご本人と
病気のことも万一のことも色々話してご本人含めご家族全員の意思を
しっかり確認し合ってまとめて欲しい」とは思います。
私の場合は、母親は本当に突然意識不明→植物状態で3ヶ月粘ったものの
結局一言も会話できず(意思表示らしい意思表示もできず)逝きましたので、
1ヶ月経った今も色々考えてしまう、もやもやがなかなか消えないんでね・・


249:病弱名無しさん
12/08/21 12:07:31.06 2J0lnUGv0
>>247
うちの兄は、最初母のことを覚えていませんでしたが
徐々に思い出しているようです。ただ、母という存在として認識はしているが
名前を思い出せない様子。

本人の意思にかかわらず、脳の記憶部分が傷ついているのですから
ある一定の個人を覚えていないのは当人のせいではないので
それを悲しんだり、傷ついたりせずにサポートしてあげて欲しいと思います。

うちの兄45歳は倒れて三週間目、右麻痺、記憶障害、半盲、失語で
同居の母66が面倒を見てる。自分は遠方で家庭もあるので
なかなか見舞いにいけないけど、今、兄は欝状態らしくいろいろ心配。

250:病弱名無しさん
12/08/21 15:52:34.50 e40Rntnl0
>>249
うちも右の軽い麻痺、記憶障害、失語です。
姉の名前も出てきませんでしたが自分の家族だと言う事は分かってそうです。
私の事は家族という事も認識できてないようです。
確かに当人のせいではないですが
今後の事を考えると私に介護されるより自分の娘と認識してる人に介護してもらった方が
本人の精神的にもいいような気がします。
というかこれ以上自分が傷つきたくないのかもしれないです。

251:病弱名無しさん
12/08/21 23:41:48.91 rIAmnawx0
母がくも膜下も手術後、喋り方やテンションが常に酔っぱらってる様な感じになっているのですが
これはだんだん元に戻っていくものなのでしょうか?
戻っていくとは言われたんですが何か不安です。

252:病弱名無しさん
12/08/22 21:49:15.23 +zWbldFB0
くも膜下の自覚症状って大体どんな感じですか?
昨日から何故か首の付け根から頭の真ん中ら辺が時々痛くなるんです

253:病弱名無しさん
12/08/23 08:14:07.48 uFkzN36A0
自覚症状は人によって違うので、心配であれば病院で診てもらってくださいね

254:病弱名無しさん
12/08/23 22:27:20.60 h89UEl+jO
29食→脳内出血

255:病弱名無しさん
12/08/25 07:16:37.66 FJjm5EW/0
日経では肉をすすめていたよ
URLリンク(www.nikkei.com)

256:病弱名無しさん
12/08/27 13:46:00.78 EtCerFc00
落合博満氏 脳卒中か
スレリンク(mnewsplus板)
「落合博満野球記念館」に滞在していた8月16日、激しいめまいと痙攣を起こして倒れ緊急搬送される


257:病弱名無しさん
12/08/27 14:13:44.84 PL+2cm7R0
えええええええええええええ
ものすごいちゃんと健康診断とか検査してそうなのに

258:病弱名無しさん
12/08/27 23:53:33.43 vRjFoXdE0
【社会】東日本大震災の揺れで脳卒中患者が急増
スレリンク(newsplus板)

259:病弱名無しさん
12/08/31 08:59:34.50 KEZFu/PlO
倒れたときまだ意識があり話できたし動けたので破裂症状は軽いはず
なのに術後すぐに脳梗塞になるなんて通常ありえない
クリップ止めるとき絶対に破裂部分ではなく関係のないよけいな血管を止めてしまったため脳梗塞になり死んでしまった
術後2日で死ぬなんて明らかに手術の失敗でしよう
麻痺も出ていたし

そもそも本当にくも膜出血だったのか?
貧血で倒れただけなのに検査したら瘤があったので手術したくなりされてしまったのか?
わからないが手術失敗だけは確かだと思う
医者に怒りすら覚える

260:病弱名無しさん
12/08/31 09:03:19.38 GgB94MZk0
>>259
ご愁傷様です
脳梗塞ってそんな病気なので・・・
手術前に説明はなかったですか?

納得いくまで病院に説明を求めるのがいいと思う

261:病弱名無しさん
12/08/31 20:59:28.65 gIsEQy430
>>259
あなたはあまりにも感情的になって
書いてることも支離滅裂ですよ。
お気持ちはわかりますが、不審な点があるなら病院にちゃんと説明してもらって
それでも納得いかないならカルテの開示請求して他の病院でセカンドオピニオン
もらうしかないでしょうね。


262:病弱名無しさん
12/08/31 21:27:50.02 iBKCbMfu0
259の気持は痛いほどよくわかる。
おれの妻もグレード2(と思われる)で病院に行ったが対応・処置の悪さで
重い後遺症が残ってしまった。
まだ若いのに・・・

263:病弱名無しさん
12/08/31 23:58:20.59 6+EbR8pI0
>>259
それは脳血管攣縮(のうけっかんれんしゅく)って言うんですよ。
軽度から重度までくも膜下の患者のほぼ全員に起こります。

264:病弱名無しさん
12/09/01 01:48:27.78 FdLHiKm/0
>>259
術後に亡くなってしまったということで混乱もしてるでしょうしミスを疑うのはわかる。
でも一度、ちゃんと医者から話を聞いた方がいいと思う。
「軽いはず」とか「ありえない」とかの先入観を外して、自分以外に冷静に話を聞けそうな人と一緒に。
聞いて、それでもミスだというなら、相応の手続きをした方がいいと思うけど。

患者と一番近い人は単独で話を聞いちゃ駄目だと思うよ。
途中で頭真っ白になって普通に話を聞けなくなる。
うちは父親が倒れたんだけど、術後に家族で話を聞いた後の帰り道で母親が
「何言われたか全然覚えてない」と言い出して困ったことがあるよ。わかるんだけどね。
…ちなみにうちは、最初軽かったけど手術直前に再出血して当初よりもグレード上がった。
最初の症状や医者の説明と違うことになることもありますよ。

265:病弱名無しさん
12/09/01 02:54:27.92 V2Ly3yW00
じぶんも最初>>259さんみたいな感じだったよ
でも1年ぐらいしてくも膜下を理解するようになったら
落ち着くと思う
悲しすぎて現実が受け入れられないんだよな

266:病弱名無しさん
12/09/08 03:11:22.09 sq1SWKky0
祖母がくも膜下出血になったのですが早期発見もあったおかげで今は無事普通に生活出来ていますが、
2親等以内だと遺伝する確率があると言われていますが、メンデルの法則そのままに遺伝するのでしょうか?
MRIを今後受けた方が良いのでしょうか?20歳ですが心配のし過ぎなのでしょうか?

267:病弱名無しさん
12/09/08 03:44:33.30 sq1SWKky0
すいません間違えて上げてしまいました。
追記ですが、遺伝って言うのは絶対するものなのでしょうか?
それとも遺伝と言うのは確率があってその確率から外れてしまえば生涯を生活出来るんでしょうか?
開き直ってストレスや血圧の上がる対策の為に忘れるしか無いのでしょうか?
祖母がなっただけで自分も絶対なってしまうのはならないのかどうか不安な毎日です。

268:病弱名無しさん
12/09/08 03:59:25.39 sq1SWKky0
ミス訂正です。
自分のも絶対なってしまうかどうか不安な毎日に訂正です。
それと人生詰みなのでしょうか?

269:病弱名無しさん
12/09/08 11:00:08.33 yZRBfPHH0
MRIいけ

270:病弱名無しさん
12/09/08 11:12:05.86 CX+1FdZC0
祖母は誰から遺伝したの?

271:病弱名無しさん
12/09/08 13:38:45.19 gNbyW9wj0
>>266
倒れる確率なんて誰でも0~100%だと思うよ。
心配なら検査受けて運動して食事気をつけて健康に生きればいい。
避けられる手立てがあるのに不安に生きる人生の方がよっぽど詰んでる。

272:病弱名無しさん
12/09/08 16:25:55.80 H7tj/dpj0
>>271
そうします、MRIもそんな毎回受けなければ高くなさそうですし、
かかってからでは遅いですしね・・・・

273:病弱名無しさん
12/09/08 16:28:53.28 H7tj/dpj0
>>270
流石にそれはわからないです。
祖母ですら戦前生まれなのにそれ以前だったら別の原因で亡くなっている可能性も高いと思うので。

274:病弱名無しさん
12/09/19 19:35:51.32 7iD9+Bxm0
自分じゃないんだけど、脳出血後、
言語障害、吃音になった場合、完治ってできるんでしょうか
まだ若い(23歳)のにうまく喋れないことにかなり自信をなくしてネガティブになってしまってます
医療的に発達してる分野でもないみたいだし、もうあとは本人の気合しだいみたいで…

275:病弱名無しさん
12/09/19 19:47:35.41 uW+G+qSn0
>>274
手術後どのぐらいたった?
完治は難しいけどリハビリで治るひともいる

276:病弱名無しさん
12/09/19 20:08:23.05 7iD9+Bxm0
>>275
手術は去年の4月なので、1年と5か月ほど?もうけっこう経ってますね…
術後からだいぶマシにはなりましたが、まだ発音しづらい音(カ、サ、タ、ナ行)はつまってしまいます
手足のリハビリは入院中に終えることができましたが言葉のほうはリハビリは行ってなかったかと思います
いまは月に一度検診をし、けいれん止めなどの薬を飲んでいるようです
時間が経ちすぎてるともう手遅れになったりするのでしょうか…

277:病弱名無しさん
12/09/20 09:54:45.48 bkjP0eS60
>>276
発音しづらい音がつまるレベルならリハビリ(日常会話含め)重ねていくうちに
完治は無理でも少しずつましにはなってくはずだ。
吃音って恥ずかしくて言葉少なになって、リハビリどころか退院後より退化してしまう
人もいるから周囲がどんどん話しかけて会話するよう誘導してくださいって言われた。
周囲ができるのはそのくらいで
あとは仰る様に、本人の気合次第ですね。

278:病弱名無しさん
12/09/20 18:04:52.96 rYT+RuTT0
>>277
本当ですか?
自分でも完治はできないと理解していると思いますが、でも少しでも良くなると希望を持ってほしいです
話しかける、ですか。そうですね、会話が何よりのリハビリですね

わたしが言っていいことではないと十分承知しているし、もちろん本人にも言ったことありませんが、
倒れた時から今までずっとそばで見てきたので
言葉がつまってるのを聞いてるとそのたびつらくなってしまって…。
だから簡単な会話にしたり、つまってる言葉を先に「○○のこと?」と言ってあげたりしてしまいます、
本人のしゃべる練習をとりあげてることと同じですね
一番つらいのは本人なのにね
とにかくリハビリ、いろいろ調べてみます、ありがとう

279:病弱名無しさん
12/09/20 18:34:50.72 zEVSabd80
つまってるときは先に言ってもらえると救われる
おれは何度も聞き返されるのが辛い
>>278みたいな優しい友達もててその人は幸せだね
うちの家族なんかめっちゃ容赦ないよ

280:病弱名無しさん
12/09/20 20:25:45.05 LLkz1R5j0
23歳でなるのか。
水飲めば良いのか?

281:病弱名無しさん
12/09/20 21:05:07.84 rYT+RuTT0
>>279
優しいとかではないです、たまたまそばにいたので、誰だってこうしてると思いますよ
それに一応仮にも彼女ですからね

>>280
先天性の静脈奇形なので、なにか特別不摂生な生活をしていたわけではないです
スポーツ好きだし好き嫌いもないし、お酒も飲まないからどちらかというと健康な人ですね
ある日突然、というかんじです

282:病弱名無しさん
12/09/20 21:16:23.80 LLkz1R5j0
>>281
奇形って遺伝なの?遺伝だとしたら、
奇形が継承する確率は100%なの?遺伝詳しくなくてね。

283:病弱名無しさん
12/09/20 21:17:02.21 LLkz1R5j0
ついでにMRIとかで事前にチェックはしなかったの?

284:病弱名無しさん
12/09/20 21:27:14.27 rYT+RuTT0
>>282
ご両親、兄弟とも、私が知る限りは特に病気もないので遺伝ではないのかな
でも詳しいことはやはり私ではなくご家族の方が説明を受けたのでなんとも…
事前にチェックもなにも元からわかってたわけではなく、倒れてはじめて静脈奇形だとわかったので、後の祭りでした
他の出血しうる血管もすべてレーザー手術で除去したので今後は大丈夫なようです
あまりお役にたてずすみません…

285:病弱名無しさん
12/09/20 22:05:07.95 LLkz1R5j0
>>284
レーザー手術なんてあるの?ガンマナイフの事?

286:病弱名無しさん
12/09/20 22:07:26.38 rYT+RuTT0
>>285
そうそれです、ガンマ線治療、名前が思い出せませんでした
あくまでそれは予防の手術で、実際に運び込まれた次の日の手術では頭骨かっぴらいてやってました

287:病弱名無しさん
12/09/20 22:08:57.36 LLkz1R5j0
>>286
それってリスクあるの?質問すまない。
手術のリスクが知りたくてね。

288:病弱名無しさん
12/09/20 22:17:28.44 rYT+RuTT0
>>287
ええと、それも詳しい説明は私が受けたわけではないのでなんとも…
別の病院で手術でして、親御さんが付き添ってましたので…
ただ、やっぱり頭を開いた手術ではないのでリスクは少ないかと
それに、たしか一泊二日か二泊三日ほどの入院で済んだかと思います
詳しくはお調べになったほうがよろしいかと…ご期待にそえず申し訳ありません

289:病弱名無しさん
12/09/20 22:19:16.27 rYT+RuTT0
そういえば、完全に効果が出るのは3年後?と回診のときにお医者様がおっしゃってました
なので、よっぽど大丈夫だが3年間は万が一と言うことがありうるかも、しかし3年たてばあとは大丈夫
そんなようなところだったかなあ…すいません

290:病弱名無しさん
12/09/20 22:20:33.41 LLkz1R5j0
>>289
でも脳内出血だからくも膜下とは違うんでしょ?

291:病弱名無しさん
12/09/20 22:25:47.53 rYT+RuTT0
>>290
最初にお医者様は脳出血とおっしゃってましたが、くも膜下出血とは違うと思います
どうなんだろう、スレタイに脳卒中、脳内出血と書いてあったのでいいかなと
スレチかなあ、ごめんなさい

292:病弱名無しさん
12/09/20 22:28:09.81 rYT+RuTT0
たぶん、実際の患者でない私に聞くよりかかってらっしゃるお医者様に聞いた方がよいかとおもいます

293:病弱名無しさん
12/09/20 22:49:41.56 RLQSUWGs0
>>291
参考になった、ありがとう

294:病弱名無しさん
12/09/20 23:11:40.16 RLQSUWGs0
くも膜下出血の再発率は10年後の確率が70%超えしてるけど、
手術してもあまり意味ないって事?
手術して塊とか取ってガンマナイフとかで切除しても何で再発するの?
切除したら出ないはずじゃ?

295:病弱名無しさん
12/09/21 00:54:21.52 c6kCaA8K0
再発の意味が違う
そこを切除しても、また新たに別の場所に塊ができるんだよ

296:病弱名無しさん
12/09/21 01:05:52.34 DFb9Ewb80
>>295
何で出来るの?
それと再発の意味が違うの意味が分からない。
どういう仕組みなの?

297:病弱名無しさん
12/09/21 01:14:05.29 c6kCaA8K0
そんなの医者じゃないのにわかるわけないじゃん

298:病弱名無しさん
12/09/21 01:36:04.69 DFb9Ewb80
>>297
10年過ぎて無事な人は少ないの?

299:病弱名無しさん
12/09/21 02:49:11.22 c6kCaA8K0
>>298
どうして10年過ぎて無事な人は少ないと思うの?
10年の基準は?

300:病弱名無しさん
12/09/21 02:58:28.15 DFb9Ewb80
だって>>208>>233に書いてるんだぜ?

301:病弱名無しさん
12/09/21 04:18:51.72 25L5uKr10
ID:rYT+RuTT0
ですけど…一言いいでしょうか

そんなん自分でいろいろな症例ググるか、ちゃんと医者に言って聞いてきなさいよ!
わたし、大事な彼の吃音(症例少ない)のことをここでご相談したかったのに途中からあんたさっきからなんなのよ、
詳しくわかりませんと断り入れてるのに、無神経に辛い手術のこと掘り返して!
>>295さんがすごく丁寧に説明してくださってるのに、言ってる意味がわかんないって何よ、医者に行くしかないでしょうが!!

スレチだし、ひどいこと言ってすいません…でも、みんな言ってるでしょう、お医者様にお聞きになってください

302:病弱名無しさん
12/09/21 11:34:23.68 6iZYeeXj0
字面でしか意味を取れない人がいるんだよ。
「再発」と言われたら前と寸分違わないところで起きないと理解できない。

303:病弱名無しさん
12/09/21 12:28:17.31 lNcoUK/x0
ID:rYT+RuTT0 はいつも凄く質問重ねてくる人だよね
悪い人じゃないんだろうけど
くも膜下患者でも脳内出血患者でもないし
ググったら出てくるような事でも質問繰り返して
興味本位っていうだけなのが丸出しで
患者や家族が集うこのスレには合わないと思う

304:病弱名無しさん
12/09/21 12:40:22.26 LLf70DZS0
>>299
>>302
俺の疑問の、一度なったら再発するのか答えられてないじゃん。
一度手術して奇形も取ったとして、
違う所から何で再発しやすくなるのか。
文字通り受け取るも何も再発率は7~8割と書いてあるぞ?
それを何故同じ部位と受け取ったの?そっちの方が読解力無いんじゃないの?
俺はただ再発率高い、そう言っただけで同じ部位って解釈するとか日本語大丈夫?

305:病弱名無しさん
12/09/21 13:15:23.32 lNcoUK/x0
>>304
くも膜下、脳出血の性質を理解できてないんだね

306:病弱名無しさん
12/09/21 14:17:09.27 6iZYeeXj0
294に対する295の答えに「再発の意味が違うの意味が分からない」と言ったから
あーこの人同じ部位でないと再発とは思わないんだ、と思っただけ。
294と296が違う人だったのならごめん。

自分なりの解釈だから医学的な根拠はなにもありませんが。
出血とか塊とか、最初に見つかったのがその場所だっただけで、
他にも脆くなってるところはいくつも残ってるはず。
だから別の場所での再発の可能性は当然あるし、健康な人よりも起きる可能性は高い。
10年で7~8割と言っても、成人越えた10年間なんて普通の人だって身体にガタが
来るもんでしょ。確率が上がるのは仕方ないと思うけどな。

307:病弱名無しさん
12/09/21 17:05:23.89 25L5uKr10
>>303
ID:DFb9Ewb80 さんのことですね
ID:rYT+RuTT0 はすみません、わたしです
名誉?のためw

308:病弱名無しさん
12/09/21 17:10:42.15 25L5uKr10
それと
>>304さんは
URLリンク(www.h.u-tokyo.ac.jp)
でも読んでみるといいと思います、それでもう勘弁してください

309:病弱名無しさん
12/09/21 17:38:58.62 RtHkLVDC0
>>308
あなたは優しい人ですね
自分では何一つ調べたりせず、ただ人に質問しかしないお礼も言えない人のことは
もう相手にしなくてもいいですよ

私の家族も脳卒中で倒れてリハビリ中です
こちらのスレでは色々な意見や話が聞けてとても為になります

長期にわたるリハビリ生活を支えるにあたって、
側にいる人にしかわからない沢山の色々な心労があると思います
もちろん一番大変なのは病気になった本人ですが…
あなたのような優しい人が側にいてくれるのは、とても支えになると思います
これからもあなたの負担にならない程度に、優しく側にいてあげて下さいね
ゆっくりでしょうけど、きっと徐々に良くなると思いますし、私もそう願っています

310:病弱名無しさん
12/09/21 18:57:59.92 X9DCWvNB0
>>308
ただのガンマナイフ治療サイトじゃん。

311:病弱名無しさん
12/09/21 19:37:27.27 25L5uKr10
>>309
心優しいレスありがとうございます…
もちろん患者本人が一番つらいのですが、
周りの人間も疲れてしまいますね…でも病気の方には周りの理解と協力が不可欠ですから、
弱音ばっかりも言ってられませんね><
お互いにがんばりましょう^^ 本当にありがとうございます

>>310
うるせえ病院いけ

312:病弱名無しさん
12/09/21 19:51:17.85 VyKX8rcg0
凄い豹変ぶりだな。

313:病弱名無しさん
12/09/21 20:57:49.08 ou4yq5UsP
ワロタw

314:病弱名無しさん
12/09/22 00:18:51.31 jfW04Nnw0
ワロタwww

315:病弱名無しさん
12/09/22 04:45:40.64 C9VUYaFm0
看てる方もつらいよね
長い事意識不明状態で、涙を流して苦しんで足バタバタさせてて
顔も腫れ上がってる姿初めてみたとき
母親は失神しちゃったよ
あの時のこと思い出したら、吃音残ってるぐらい大したことないと思える
本人にとっちゃつらい障害だろうけど生きてるのが奇跡なんだし

316:病弱名無しさん
12/09/22 13:58:47.19 L1iH9lzj0
小脳出血で倒れ緊急手術し25日経ったが、未だに話すことができない。
目はしっかり開いてるがきょろきょろしてる。呼びかけや体をさすったりしてるが多分分かってない。
呼吸はしっかり自力でしてるから後は意識がしっかり回復すればいいんだが。心配でならない。

317:病弱名無しさん
12/09/23 15:18:52.30 IVzbxiXLO
クリッピングしたけど再発して早く死んでほしい。
そのくらい生き残っても周りが苦痛な病気。

318:病弱名無しさん
12/09/23 17:26:13.25 yYeS19zd0
>>316
目開いてるなら筆談はむり?

319:316
12/09/23 19:01:38.86 DwPW/mc00
>>318
もともと読み書きが苦手な人だったからどうだろう
看護婦さんが言うには、調子がいい時は朝のおはようの返事は何回かしたそうだ。
後、ベットでのリハビリで身体を起こすとき、車椅子に移るときに先生にうんと返事はしてた。
意識がしっかりしないと口から食事も無理だろう。
近いうちリハビリ病院に転院みたい。まあまだ1ヶ月経ってないし長い目で見ないといけないんだろうけど。

320:病弱名無しさん
12/09/26 22:08:20.01 j+SHXpKq0
いててててなんだこの頭痛おかしい

321:病弱名無しさん
12/09/27 18:45:07.29 41Bki0RA0
朝一で病院行った?

322:病弱名無しさん
12/09/28 16:48:13.12 /yi6vogS0
うちの母親、今日が六ヶ月目の検診だった
MRI後の診断で「完治です、再来も不要」とのこと
生死をさまよったのに、現代医療はすごい一言


323:病弱名無しさん
12/09/28 21:28:50.77 kzrwnlojO
父が軽度のくも膜下出血で入院中、痰が詰まったという理由で心肺停止
何とか戻ったけど意識レベルがかなり低下
MRI検査で脳に無酸素ダメージの兆しが…
再出血もなく、経過順調だったのに…
この場合回復する可能性はどのくらいなんでしょうか?
主治医は希望的観測は一切言わない、現実主義者なのでくらい気持ちになるばかりです

324:病弱名無しさん
12/09/29 04:31:16.74 ORu/Yicn0
友達が外傷性くも膜下出血で入院中です
意識不明の重体のまま、4日ほど経っています。
意識不明が続いて突然死亡、ということもありえるのでしょうか?
また、意識が戻って後遺症が残る場合、意識を失っていた期間との相対関係はあるのでしょうか?
最悪の想像しかできず、心配でたまりません。

325:病弱名無しさん
12/09/30 18:59:04.48 6szi7/Wx0
>>323
入院中に痰が詰まったって病院のミスだろ
痰取るチューブちゃんと入ってたか
どんな病院に運ばれるかで、その後の回復に大きな差が出るからなあ

326:病弱名無しさん
12/09/30 21:47:34.48 OCLgEw260
>>323
奇跡を待つしかない

327:病弱名無しさん
12/10/01 00:55:13.36 s4o1ixfQ0
3年前の12月、38歳になる妻が頭に激しい痛みを訴えたため車で総合病院に
運ぶ。この時は車からは自力で病院の受付まで歩いくことが出来た。(グレ
ード2?)受付で激しい痛みと吐き気を訴えたが受付終了時間の17時を過
ぎていて診察を断られ、その日の当直医がどの科の医師になるのかわらない
からと訳のわからないことを言われ、別の個人病院を紹介してもらいそこへ
向かった。


328:病弱名無しさん
12/10/01 00:57:46.03 s4o1ixfQ0
後でわかったことだが、この受付の人は脳神経外科ではなく神経内科
に内線をつないでしまったらしい。別の病院へ運ぶ途中、すごく悶え
苦しみ気を失ったような感じでこのまま死んでしまうのではないかと
恐怖を覚える。(グレード4?)個人病院へ着いた時には自力で歩く
ことができなかったため抱きかかえながら病院内へ。

329:病弱名無しさん
12/10/01 01:00:29.31 s4o1ixfQ0
検査の結果クモ膜下出血と判明、救急車を呼んでもらい元の総合病院
へ。救急車の中ではほとんど意識がない状態(グレード5?)翌日ク
リッピング手術を行いその翌日には軽い食事(ゼリー等)が出来るま
でに回復。

330:病弱名無しさん
12/10/01 01:19:16.14 s4o1ixfQ0
これで一安心と思っていたが手術から3日後、脳血管攣縮のため意識が薄く
なり反応が鈍くなる。高熱も出ていたが解熱剤を使って急激に冷やすと脳梗
塞になる可能性が大きいということで体温を下げる冷却マット?(名前はわ
からないが機械とつながっているもの)と氷で体を冷やすことになったが数
日経っても体温が全く下がらず。

331:病弱名無しさん
12/10/01 01:21:16.09 s4o1ixfQ0
見舞いに行ったある日、看護師さんから熱が下がらないので解熱剤を使った
と明かされる。(脳梗塞になるから使わないと言っていたのになぜ?)後日
医者から脳梗塞が広範囲に広がっているため車椅子の生活を覚悟するよう言
われる。その時なぜ解熱剤を使ったのかを問い詰めると、体温を下げる冷却
マットの機械が壊れているのに気付かず暫くの間使ってしまったと信じられ
ないことを言われる。

332:病弱名無しさん
12/10/01 01:23:05.99 s4o1ixfQ0
手術からおよそ一ヵ月半後、水頭症のためシャント手術を行う。状態が良く
なってきたためこのままリハビリ転院の予定だったが約2週間後、頭側のチ
ューブが外れそうになっているため再手術を行う。最初の手術から約3ヶ月
後にリハビリ病院に転院したが重い片麻痺と高次脳機能障害は治らないため
3年たった今も不自由な生活を強いられている。もっと病院側が最初から適
切な対応をしてくれていたらここまで酷くはならなかったのではないかと思
い悔しくてしょうがない。命を助けてもらっただけでも感謝すべきなのだろ
うか?


333:病弱名無しさん
12/10/01 04:19:07.23 UFA0rm+80
ひどい。
それは訴えるべきだと思うんですが・・・
証拠とかがなくちゃだめなのかな?

334:病弱名無しさん
12/10/01 08:30:03.87 Egx7IyEZ0
うちの身内も、倒れて2年と半年経ったなあ。
箸を持って食事するくらいのことはできるようになったが
さっきのことをもう忘れるといった短期記憶障害
新しいことも覚えられず携帯電話の使い方もわからなくなってしまった。
電話で話ができれば、心配している両親へ、せめて声を聞かせるくらいは
できるのに。


335:病弱名無しさん
12/10/01 08:39:00.43 5c1RA2XK0
>>332
入院してる間って人質にとられてるようなもんだから
おかしいと思っても強く言えないんだよな
訴えてもいいようなミスだと思う
ただ訴えてしまうと、次なにかあったとき受け入れてくれる病院があるのかとか

手術後高熱が出てる報告あったけど病院がどう対処したか覚えてないや
解熱剤怖すぎる

336:病弱名無しさん
12/10/02 19:09:21.95 YBP7N4P00
>>322
よかったね。うらやましいよ。
うちの母は高次脳機能障害の後遺症でほぼ寝たきり状態になった。
昔の記憶が残ってる事、家族を認識してくれる事、
その場限りだがいちおうコミュニケーションできることが救いかな。
くも膜下出血は破裂する場所、出血の量によって
術後が決定的に違ってくるからね。


337:病弱名無しさん
12/10/03 04:35:24.49 AbUK6BrsO
会社の上司なんですが急に目が見えづらくなった、頭痛がひどい、人の言うことが理解できない、すぐ忘れる、ろれつが回らなくなるのがしょっちゅうってヤバくないですか?

338:病弱名無しさん
12/10/03 04:46:10.35 U2HAObvK0
くも膜下出血は本当場所によって運だよなあ

339:病弱名無しさん
12/10/03 09:32:25.13 dpgOFWbIO
70歳前後ならもう経過観察はしなくてもいいんじゃないかと思う
仮に2mm、3mm膨れてたとしてもそれが何か問題でも?
とかいう感じだしもう棺桶に首まで入ってていつ死んでもおかしく無い年齢だもんな
経過観察して造影剤か何か入れて破裂しても困るし
何もしなければ何ともないのでも検査したために破裂したら困るもんな
膨れてたりした精神的にもまいるし毎日ビクビクしなきゃならない
精神的に弱ってるときにに医者にうまいこと唆されて手術とかされたら一大事になる
何歳まで生きれるかいつ何時どんな事で死ぬかはわからないけど
仮に75歳が寿命としたら75歳まで普通に動けて生きれて
破裂一発即死か医者に唆されて手術し障害者になり
あうーあうー
いいながら不自由をしいられ寝たきりになり75歳で死ぬかなら一発即死のほうがどんなにいいことか

340:病弱名無しさん
12/10/03 09:53:15.05 dpgOFWbIO
予防手術したら本当に予防できて治るならいいが障害者になる確率の方が高いからな
必要以上に予防手術進めるのは
医者は手術したらお金になるし
障害者になったら入院させてさらに金になるし
どう転んでも困らないようにできてるからな
困るのは患者とその家族だけだ

寝たきりになったら患者本人は惨めで辛いし家族も辛いしどうしようもなくなるし入院介護でお金が散財し生活がなりたたなくなる
患者がどうなろうと喜ぶのは医者だけだ

脳関係で死ぬなら一発即死にかけるしかないそれが一番幸せな死に方かもしれない

341:病弱名無しさん
12/10/03 09:58:46.16 dpgOFWbIO
脳とは関係ないけど末期ガンで2~3年の命でも
治療を止めて普通にくらしたら3年くらいは生きれる確率高いけど
入院して抗がん剤打ったら1年もたずに苦しんで苦しんで死ぬもんな
こんな場合でも治療せず弱りながら寿命まっとうするほうが幸せだ
ほとんどの人が医者によって滅茶苦茶にされ死なされてるからな
倒れて知らない間に運ばれて勝手に治療されてたら仕方ないが
自分の意思がある間なら治療やるときはよく考えてやらなければならないな
医者に殺されたくはない
自ら死にたい

342:病弱名無しさん
12/10/05 12:00:24.12 mmZPkiTe0
globe・KEIKOの闘病生活にファン衝撃 「自分が歌手だったと覚えてなかった」
スレリンク(news板)

343:病弱名無しさん
12/10/05 20:53:47.42 F9/vEk5d0
>>342
>その後、リハビリを継続することで記憶障害は多少改善されてきたというが、
記憶障害って具体的に何をやったら改善するんだろ、年齢も違うがうちの親は退院後3ヶ月たとうという段階で素人目には変化がかんじられない


344: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
12/10/06 19:25:49.34 REXElGjk0 BE:5432691997-2BP(0)
結局症状もリハビリとかも個人差あり

345:病弱名無しさん
12/10/10 14:54:15.15 JVGsQ2Gf0
割と幸運なことに後遺症なしで退院できた者だが、家族に理解がなくて困る。
記憶障害、認知障害は自覚する限りまったくなし。
過去のこともちゃんと覚えているし、(病気前に片付けたものがどこに何があるかも
ちゃんとわかるし、子どものときの思い出なんかもすべて以前と変わらない)
新しく読んだ本やテレビの内容もちゃんと把握しているし、
初めての曲を楽譜をみて楽器の演奏もできる。
医者の診断でも麻痺とか認知について問題はないように思われているっぽい。

なのに、家族がネットやら調べたことの情報を重視して、認知に問題ありとか精神的に問題あり扱いする。
今までとほぼ変わっていないのに、痴呆にでもなったかのように扱い、馬鹿にする。
せっかくここまで回復しているのにそんな環境にあったらよくなるものも良くならん
ってことで、身内のところで別居生活している。

こんな重病にかかって、頭の傷とか多少の体調不良以外の症状がないっていうのは
とても貴重なことなのになあ。




346:病弱名無しさん
12/10/10 15:21:04.59 g+ur3uyr0
>>345
ご家族は何を根拠に問題ありとしてるんでしょう?
ネットの情報を重視と言っても、今までの生活と変わらないままで
おかしいとは言わないでしょうし。

347:病弱名無しさん
12/10/10 20:08:31.54 JVGsQ2Gf0
多分、どっかかから仕入れた知識を自分たちなりに解釈している。
病前から家族関係がうまくいっていなかったので、
家族とうまくいかない=精神的に問題あり≒病気の後遺症 って感じなんじゃないのかな。
この病気は認知や精神的な問題を後遺症として残すことがあるっていうところを
目の前の私の現実ではなく、「起こりうる障害」を根拠として私との関係を解釈しているのだと思う。

相手にして、自分の精神状態を本当におかしくするのも馬鹿らしいから
別居して、まともであることの実績つくってから帰宅しようと思っている。



348:病弱名無しさん
12/10/10 20:40:58.49 g+ur3uyr0
なるほど、ありがとうございます。
ゆっくりご静養ください。

349:病弱名無しさん
12/10/11 22:57:51.31 Y57oWHyiO
くも膜下出血が原因でタン詰まり心肺停止して低酸素脳症になった父ですが、あれから2週間ちかく経ったけど意識が不明瞭

目立った動きは目をパチパチする程度
視点は定まらない
呼び掛けには辛うじて反応
痛みやかゆみに対する反応はまちまち
リハビリの担当に言わせると意識レベル6段階の2くらいとの話

事前にタン詰まりをチェック出来なかったのがでかすぎる
先行き考えると辛い
あの時17時で看護師にまかせて帰らなければ大丈夫だったのに
後悔ばかり

350:病弱名無しさん
12/10/20 22:42:03.98 GZOjBVR70
ほす

351:病弱名無しさん
12/10/21 21:58:30.97 AvKO22DUO
脳にダメージを負ったら大小に係わらず治癒は奇跡に頼るしかないよ
現代医学でも昔よりはマシになっただけで余り良くない
最後は看病してる人の祈りくらいしか出来る事はない

352:病弱名無しさん
12/10/23 10:29:44.25 YeYRLLLp0
おれの父はリハビリ病院に入院して1ヶ月でかなり歩けるまで回復したが
6ヶ月後に病院の看護ミスで寝たきり状態で退院させられた。
入院する病院によって回復度はピンキリだということ。



353:病弱名無しさん
12/10/23 10:55:09.60 GcSoC05SP
それはひどい・・・

354:病弱名無しさん
12/10/23 13:02:52.17 nsTJrFSA0
ここみてると看護ミス多いね
うちも気をつけないとなあ

355:病弱名無しさん
12/10/23 20:32:15.18 AfZS2c1d0
>>352
気を付けた方がいいですよ。
リハビリ病院は。
肩書きは有るけど一線で使い物にならない方が平気で病院長とかなってますから。


356:病弱名無しさん
12/10/23 22:29:55.56 YeYRLLLp0
>>355
気をつけろと言われてももう手遅れなもので。
一般病院併設のリハビリ病院だったので院長はどうだか知らないが
担当医がどうしようもないやつだった。
担当医が間違った医療方針を看護師に指示していた。
そして看護師もその間違った医療方針によって体調が悪化しているのを
気づきながら担当医に報告せずに放置した。
あとからカルテを見せられて愕然としたわ。
はっきり言うと脳とは全然関係ないことで殺されかけた。
リハビリ病院に入院して、あと少し遅かったら死亡ってところまで
追い込まれたなんてあり得ないでしょ。
リハビリスタッフがとても献身的だっただけに担当医のことが本当に憎い。

357:病弱名無しさん
12/10/23 22:31:07.20 YeYRLLLp0
訂正

X:医療方針
○:看護方針

358:病弱名無しさん
12/10/24 09:34:19.59 pBxSLkH60
>>356
家族は悪化してるの気づかなかったの?

359:病弱名無しさん
12/10/24 11:20:01.13 nXPsVbJU0
一般病院併設ってそういう体調悪化にも対応が早いって言うんが売りだろう
悪化放置ってふざけすぎ!

360:病弱名無しさん
12/10/24 21:30:28.89 5lsbCoG20
>>358
気づかなかった。
見た感じでは普段と変わらなかった。
本人は高次脳機能障害でしゃべることもできないから
苦しくても伝えられなかった。


361:病弱名無しさん
12/10/24 21:34:19.41 5lsbCoG20
>>359
最悪の状態になってから緊急に一般病棟に移された後の
担当医の言葉は一生忘れない。
「早めに先手を打って一般病棟に移しました」
ふざけるな。
もちろん謝罪もいっさいなし。

362:病弱名無しさん
12/10/25 13:23:24.57 0nkHFcd8O
今朝、父が意識不明状態で救急搬送されて脳出血と水頭症ということで
現在手術中で待合にいます
仕事出かける直前に部屋に声をかけにいって発見したから、
もっと早く気づいて救急車呼べてたらよかったのかとぐるぐるしてる

このあとどうなるかわかりませんが、今後お世話になるかもしれません
その際は先輩方よろしくお願いします

363:病弱名無しさん
12/10/25 16:18:40.68 lLcaJcHe0
詳しく

364:病弱名無しさん
12/10/25 17:28:23.78 0nkHFcd8O
>>362です
入院用品を揃えるため帰宅しました
視床下部出血及び水頭症ということで、溜まっている水を抜いて、内視鏡で血腫確認
今のところは新たに出血している様子はない、とのこと

父72歳、二人暮らし

内臓疾患はないが数年前の頚椎脊柱管狭窄以来手足はやや不自由(手術で一度よくなったけど
その後手首を骨折してギプスはめた途端に一気にだめになった。自宅内伝い歩き)
部屋を覗くと、大抵座ってTVみてるか寝てる

喫煙飲酒はそこそこ
高血圧治療や糖尿病などはなし
軽い脳梗塞があるとのことで血栓を溶かす薬服用

今朝声をかけた時には反応なし、自発呼吸あり
俯せで泡を吹いていて呼吸はズルズルゼロゼロ
失禁してた

意識障害の主要因が水頭症ならやがて目は覚ますだろうが左半身麻痺は残る
出血で損傷したのも大きければ意識回復はわからない、と説明されました

365:病弱名無しさん
12/10/25 18:39:41.44 4/F9h4Ak0
手術は成功しましたか?


366:病弱名無しさん
12/10/26 11:48:25.94 Mtge5MBN0
>>364
お疲れ様です、年齢的に心配だね…
我が家とまったく同じだ
倒れた日に寝たきりになるからって介護施設考えとくように言われたけど
今は左麻痺抱えながらも杖ついて歩いてるよ

367:病弱名無しさん
12/10/26 18:05:19.29 amkJ3hjy0
【訃報】歌手の桑名正博さんが死去 59歳
スレリンク(newsplus板)

368:病弱名無しさん
12/10/26 21:14:45.55 WjlFaiV1O
>>362>>364です
見舞いに行ったら目をさましてました
言葉もなかったしまだ起きてるんだか寝てるんだかでしたが

今後、このクソ親父いっそあのまま、と思うかもしれないけど
今はひとまずよかった…

369:病弱名無しさん
12/10/26 21:19:06.00 CjNfUsXr0
無事でよかった

370:病弱名無しさん
12/10/26 22:12:24.87 Mtge5MBN0
>>368
よかった!!!
目覚ますの早いね

371:病弱名無しさん
12/10/28 12:30:03.63 K1naAGYSO
目を覚ましているようで反応が無い場合はかなり厄介だよ
それは意識障害であり、回復するかどうかが運次第というかなりやばい状況

372:病弱名無しさん
12/10/29 08:28:00.76 KqKnrCK4O
>>368です
看護師さんによると、目をさました時は一応自分の名前を言うくらいはできるらしいのですが、
自分が面会に行くと毎回眠りっぱなしなのですよね
安定してきたらもう少し起きていられるようになるんだろうか…

373:病弱名無しさん
12/10/29 09:08:37.03 oR7DyUg30
>>372
半年ぐらいはほとんど眠りっぱなし
寝てる間に看護士がお父さんの体動かしてリハビリ始める
自分の名前言えるんなら最悪な意識障害はなさそう
あとは麻痺がどの程度回復するかだな

374:病弱名無しさん
12/10/29 09:09:07.26 oR7DyUg30
間違えた、半年じゃなくて半月

375:病弱名無しさん
12/10/30 13:31:33.69 JclajOakO
バ○ー派の狙いは天皇暗殺

376:病弱名無しさん
12/10/30 17:40:45.81 eDRjNSjj0
精神的な不安による痙縮を何とかできる国はフランス?ドイツ?

377:病弱名無しさん
12/10/30 20:13:02.06 LaoQ0QJIO
>>372です
ここはおまえの日記じゃないとそろそろ言われそうなので
状況が変わるまでは差し控えようと思いますが、現状報告を

行くといつも眠ったまま(呼んでも起きない)でしたが、今日は目をさましてくれました
こちらを見て手を握ろうとしきりに動かすせいで指の計器が外れて
看護師さんがやってくるくらいには認識してくれた

ただやっぱり言葉はうまく出てこないようで、結局話せないままでした(でも
最初に声をかけた時にはうるさそうに「なに…」とか言ってた)

軽度の肺炎を起こしているそうなので悪化しませんようにと祈りつつ、
ゆっくりでも会話の受け答えができるようになっていってくれるといいなと思う次第です
すごいじじっ子な猫がいて鳴きっぱなしだから仲介してやりたいんだー

378:病弱名無しさん
12/10/30 20:27:39.98 LAKL0lo9P
1日中張り付いて書き続けている訳でもないし気にしなくてもいいさ。
書きたくなったら 書けばいいさ。
うちらは話を聞くことくらいしか出来ないだろうけど。

379:病弱名無しさん
12/10/30 22:54:23.76 m39Es6Si0
だな、参考になるしぜひ書き残して欲しい
それにしても親父さんは幸運だな回復力がすごい

380:病弱名無しさん
12/10/31 02:34:27.06 Kxsrk3rK0
妻(37)は恐らく先天性の動脈瘤奇形によるくも膜下出血だったのではとの事でした。
危険因子(肥満、酒、タバコ等なし)はほとんどありません。
まだ小さいですが子供が2人います。この子らにはやはり将来詳しい検査が必要でしょうか?
ここにいる方で、親が発症という方達は御自身も検査を受けられたんでしょうか?
ご参考までにお聞かせ下さい。

381:病弱名無しさん
12/10/31 11:17:54.19 rlzyMSLR0
去年叔母50代がなったけど遺伝とか気にしてないし検査もしてなかった・・・ら
兄20代が今年くも膜下出血で倒れてこのスレに居ます
幸い両者とも麻痺後遺症だけで済んでいます
僕は脳ドックで大丈夫でしたが定期的な検査は必要だと思います

382:病弱名無しさん
12/10/31 11:24:58.15 FEuOLJUw0
来年受けようかな~と思ってます。
遺伝的な要素もあるわけですし、心配なら検査をしてもいいのでは。
もし倒れたら「検査を受けさせておけば」と考えると思うし、それは嫌でしょう?

うちは父親がくも膜下で運ばれる数か月前に検査を受け損なった
(予約してたのに当日ビビって辞退したw)という経緯があるので、
やっとけばよかった、はできるだけ減らそうと思ってます。

383:病弱名無しさん
12/10/31 14:40:51.23 v3RsbhqG0
有難うございました。
やはりそれなりの歳になったら二人とも受けさせようと思います。

384:病弱名無しさん
12/10/31 16:07:37.40 +dDJUSKW0
うん、受けたほうがいいよ
頭痛がするっていって検査したら保険利くし

385:病弱名無しさん
12/10/31 16:36:19.23 WeBdyxnb0
脳ドックなんて身近じゃないし、自覚症状がなければ
受ける機会なんてほとんどないよね。
私はいきなりの発症だったよ。

母親が祖母がくも膜下出血でなくなっていたこと知っていたくせに
全然おしえてくれなかった。
高血圧性の不調と頭痛で悩んでいて病院いって、CTで異常なしで安心していたら、
2週間しないうちにくも膜下出血になった。
その事実しっていたら、もっと詳しく検査してほしいって絶対お願いしたのに。

不幸中の幸いなのは、割と異変に気づくのが早かったおかげで後遺症なしで済んだこと。
でももし未破裂動脈瘤の状態だったら、もっと脳とか体へのダメージ少なくて済んだんだろうな。
ま、検査で発覚してもたった2週間の違いじゃ、手術の予約している間に破裂したような気がするけど。

386:病弱名無しさん
12/10/31 18:32:35.55 v3RsbhqG0
よくその検査してもらいたくて行くんじゃなくて、頭痛いと言って検査してもらうと聞きますが、
実際どんな感じで行くんですか?頭痛がする→実は身内に経験者もいるから一度検査をお願いします→で大丈夫ですか?
それとも、医者がそれでは詳しく調べようかと言ってくれるまでとにかく頭痛を訴えるんですか?
無知ですいません…病院にはほとんど行った事がなかったもので。

387:病弱名無しさん
12/10/31 23:25:12.04 POBrUZSF0
>>386
そんな感じ
頭痛い●もなってるからくも膜下の前兆じゃないか怖い
っていったら医者からじゃあ検査やっときますか~って言ってくる
基本的に医者って金になる検査好きなんですんなりやってくれるよ

388:病弱名無しさん
12/11/01 11:20:21.91 GMpdUzYw0
血管検査とかCTは金額も結構かかるし、体への負担
血管検査は造形剤の負荷、CTは被爆だったと思うけど、
のリスクがあるから、問診とか他の検査で散々疑いありでないと
やってくれないかもしれない。

発症後頭痛に悩まされ、不安になっていても上記の理由で検査の頻度は
抑えられているし、外科治療したから再出血だの、動脈瘤だのの可能性が
低くなっているのもあって簡単にこういう検査には進まない。

初診だったら全然違うと思うけど、私は頭痛を訴えたときと高血圧で
検査したときは全然くも膜下出血とか未破裂動脈瘤の可能性を考えてもらえなくて
対処療法で頭痛とか高血圧の治療だけされたので、相当強くアピールしないと
ダメかもしれないよ。

389:病弱名無しさん
12/11/02 06:49:18.47 iCJHx0er0
iPS細胞でマヒは直らないかな

390:病弱名無しさん
12/11/02 12:56:41.85 TC+zDvwy0
直るんじゃないか?

391:病弱名無しさん
12/11/03 22:34:42.72 9M3IHHSDO
父がくも膜下出血から低酸素脳症併発で意識障害
目を開いたりかすかな反応しかない
これが1週間以内に回復しない場合、高い確率で植物状態になるらしいですが回復の可能性はあるのでしょうか?
完全寝たきりになると経済的にも状況的にも未来が袋小路です

392:病弱名無しさん
12/11/03 23:09:18.21 2hd/zvLF0
>>391
回復してる患者もいるから可能性はゼロではない
しかしかなり厳しいと思う低酸素脳症は回復しても後遺症が残るから。
自宅介護が無理な場合の施設を紹介されなかった?

393:391
12/11/04 11:57:27.46 PPK7MaVcO
やはり相当厳しいんですね
くも膜下出血の症状は無くなり再発はしてないど、意識が1ヶ月半戻らないのでどうなる事かわからず見守るしか出来ません
主治医はどうなるかは本人次第とかしか言わないし

3ヶ月入院後は転院しなくてはならないし、このまま意識回復が無い様では高度障害介護施設(月間医療費が割高)しか入れられないだろうという状況です
せめて意識が戻れば自宅介護のやりようもあるかもですが、植物状態ではつきっきりが必要なので困窮してます

寝たきりは金持ちしか生きられないという言葉を実感して辛いです

394:病弱名無しさん
12/11/05 04:39:57.23 nTeN5Bhq0
>>393
高度障害介護施設って月にいくらぐらい?
65才以上なら介護保険きくと思うけど、それでも高額なのかな
経済的にむりな家庭への補助金ってないんだろうか

395:病弱名無しさん
12/11/05 10:13:41.05 WCw51fo9I
自宅でみれば早く終わる可能性もある。
医療機関に置くと無駄に延命させられるよ。

うちの父は春先に倒れたものの、リハビリで体の機能は回復して先月家に戻ったんだけど、喜んだのも束の間。
健常に見えても、些細なことでケンカに発展し、いつまでもこだわり続けるので母が根をあげてる。
昨夜は大げんかで、二人とも死にたい!と半狂乱だた。
生きてても地獄。

396:病弱名無しさん
12/11/05 20:22:26.74 2ysAaYPhO
治ってきても場合によっては大変
治らなければそれでおしまい

どっちか良いかなんて言えないわ

397:病弱名無しさん
12/11/05 23:24:44.61 sAQzq5LC0
私も家族とけんかした。
その後頭が非常に痛くなってさらに3日以上具合悪くなって大変だった。

後遺症なしだけど、家族が健常だと思い込みすぎて
要求水準がが容赦なさすぎだったり、逆に痴呆にでもなったような
扱いしてムカついたりしている。

大病した後だということと、思い込みではなく目の前の私の現実を見て対応
してほしいと願っている。はぁ。

398:病弱名無しさん
12/11/06 07:09:55.54 XzoeCJAG0
うちも手術半年後ぐらいから怒りっぽくなってて困った
医者は後遺症っていってた
リハビリのストレスもあるんじゃないかなーと思うけど
家族のストレスも相当なもんなので言い争いが耐えない

399:病弱名無しさん
12/11/06 09:13:07.47 vofhbLqr0
後遺症に性格の変化とか感情の問題がでてくるっていうのが現実として
あるらしいが、家族の扱いのせいで怒りにつながるときはある。

こっちは病気を乗り越えるのに必死で、精神的な余裕なんてほとんど無いのに
後遺症がなさそうだからって、普段と同じか、それ以上にキツイこといわないで欲しい。
単純に病気したせいで体が辛いのと精神的な余裕がなくて、
ストレスになっているのに病気の後遺症みたいにいわれるとそれが怒りにつながり悪循環。

医者は精神的に問題もなさそうだし、精神的によくがんばっているし、強いね。っていってくれるけど
家族の思いやりのなさや後遺症だと思い込んで馬鹿にされると心が折れそう。

400:病弱名無しさん
12/11/06 09:21:19.54 FVIcVY2h0
本人も大変だろうけど、家族のストレスも相当なものなんだよ
後遺症だからこそ許してあげようねって空気がある
それがただのストレスだといわれると
「こっちだってお前のせいでストレスだらけだよ」
みたいな話になるわけで

401:病弱名無しさん
12/11/06 09:23:30.91 FVIcVY2h0
要するに、病気のせいだね後遺症のせいだねって言っておいた方が丸く収まるというか

402:病弱名無しさん
12/11/06 10:52:25.55 NVQTeG6XO
>>401
そういう言い方は諦めてる人ならいいけど、大抵当て付けするのかと余計に怒りを買う
あくまでも普通に接して無理をさせなければ良い


403:病弱名無しさん
12/11/06 11:01:33.61 FVIcVY2h0
>>402
普通に接するってことは
そういう理不尽な八つ当たりに対して普通に叱るってこと?
それだと余計に「ぼくはこんない辛いのに!」って怒って収拾付かなくなるよ

404:病弱名無しさん
12/11/06 14:25:00.53 vofhbLqr0
たとえば、この病気でなくて、脳と関係ない病気だったら
病気で体が辛くてストレスになっていても精神的に参っていても
家族は多分それは病気が辛いからとだけ解釈するだろう。

でもこの病気の場合、人によっては性格の変化や感情の問題が
後遺症として残る「場合がある」のを家族がどっかから聞いて
精神的に参る≒後遺症と解釈して接するから参っているのさ。
弱音すら吐けなくて…弱音吐いたり、家族の対応に不満を持ったら、
病気または後遺症扱いは辛いよ。
402みたいに接してくれたら幸せだよ。

405:病弱名無しさん
12/11/06 18:56:09.02 FVIcVY2h0
>>404
>人によっては性格の変化や感情の問題が
>後遺症として残る「場合がある」のを家族がどっかから聞いて

違うよ、診断書に高次脳機能障害って書いてあるからだよ
404さんが役所に提出した診断書には書いてなかった?

406:病弱名無しさん
12/11/07 19:27:07.04 cJJyoDY6O
父が倒れた>>377です
その後なのですが…

むしろ術後目をさました頃よりも意識障害が出てきている様子です
腕を叩いたり耳元で呼べば目を開けるし手を握り返すくらいはしますが、
どうにもちゃんと周囲を認識して見えてはいない感じ
もう少し覚醒してくれるといいんですが、なかなか難しいなあ

407:病弱名無しさん
12/11/07 20:54:12.08 LP1AgCwf0
>>405
ごめんなさい。

>人にによっては性格の変化や感情の問題が
>後遺症として残る「場合がある」のを家族がどっかから聞いて

これは私の家族が私がそうであると勝手に思い込んでいる話であって、
「高次脳機能障害」と診断されているという話ではないです。
くも膜下出血の後のこの症状はご苦労が多いかと思います。
同じ病気を患っておりますが、そういう症状を持っているわけではないので
話するのは控えるようにします。


408:病弱名無しさん
12/11/07 23:43:01.65 wQKs52UX0
>>406
焦ってもしょうがないよ。
あまり期待しないくらいのほうがいい。
そのほうがちょっとしたことで喜べる。
おれの母は術後1ヶ月間寝たままだったから
何も期待できる状態じゃなかった。
1ヶ月経って初めて目を開けてこっちを
見てくれただけで大感動したよ。

本当にこの病気だけはなるようにしかならない。
期待しても期待通りにならない。
期待してなくても期待以上になることもなる。
冷たい言い方かもしれないけど気を楽に持たないと
この先あなたの精神がもたなくなるよ。


409:病弱名無しさん
12/11/08 06:59:28.27 VLSG5tYI0
>>407
おれは君の気持ちすごくわかる
うちの家族もおんなじなんだ

410:病弱名無しさん
12/11/08 12:07:03.77 QfRBDjXcI
後天性発達障害ってのが、しっくりくるな。
造語だけど。
息子がアスペなのだが、こだわるところとかその対処法が妙にマッチする。
その後天性発達障害の父の相手をする母は天然発達障害w
修羅場にならないほうがおかしい、って最近はあきらめてる。

411:病弱名無しさん
12/11/10 08:20:21.93 1HnAuyTVO
くも膜下出血発症後治療中に痰が詰まって心肺停止、低酸素脳症になってしまった父
その後かすかな反応があるだけで意識は戻ってない
主治医がずっとこのままかもと言い出した
何を言った所で現実は変わらないしはあ、としか言い様がない
まさかくも膜下出血以外の理由で障害寝たきり状態になるとは

412:病弱名無しさん
12/11/10 08:48:20.83 RyIafQo10
痰が詰まるなんて初歩的な病院のミス

413:病弱名無しさん
12/11/10 19:11:11.80 1Js6bXeL0
母が脳梗塞になったとの電話が実家の方から来た
8月に足骨折して入院してたんだが、その時には
記憶が40年程戻ったような会話をしていたらしい
どういう状況で骨折したか父は分からないと言うが
おそらく階段踏み外して落ちた(段数までは不明)
今年で74・・もうダメかも知れない
実家に電話しても繋がらず、父は病院から掛けて
来たっぽい、ケータイは父は持ってない

向こうからの連絡待ちの状態・・

414:病弱名無しさん
12/11/11 02:15:14.44 E3dKxGeO0
すぐ病院に向かってあげて

415:病弱名無しさん
12/11/11 07:50:07.23 XoAcn2HsP
私もそう思います。
すぐに病院に行ってあげてください。

416:病弱名無しさん
12/11/11 09:46:41.79 pVtYyqJK0
>>413だが電話が来たので報告
ICU入りしてるし後遺症で話せなくなってる
そもそも医者が言うには2年前ぐらいから
パーキンソン病を発症していた可能性もあるとか
足折ったのもそれが原因らしい、手術後の
リハビリ中にまた同じ足を骨折して寝ていたが
夜中に叫んでいたらしくその後寝たままだったそうだ

昼と夜が逆転してるから寝てるとか看護婦に言われたそうだが
見舞いに来ていた弟が異変に気付いてMRIやったら
血栓が2カ所見つかったそうだ

しかもそうなったのが今から4~5日前という話
ICUから出られそうかはまだ不明

417:病弱名無しさん
12/11/11 09:52:36.75 4cU2gIlT0
>>416
ちょっとその病院大丈夫?
なんで弟が異変に気づいて、看護婦が気づかないんだ

とりあえず顔見にいったほうがいいぞ

418:病弱名無しさん
12/11/11 10:27:47.60 pVtYyqJK0
結構昔からある病院だしもう大きな病院がそこしかないんだよね
だから看護婦さんもベテランと経験の浅い人がごちゃ混ぜかと・・

419:病弱名無しさん
12/11/12 16:51:24.48 whkgBZ4fO
高名でデカい病院でも意外とやり方がおかしく詰めが甘い場合があるよ
でも身内がくも膜下出血みたいな重病で入院してる場合、口を出して転院なんかにされたらどうにもやり切れないから我慢するしかない
高い金払ってるのに強気に出れないのは辛い

420:病弱名無しさん
12/11/12 18:05:59.64 Fpov/VS80
いくら大きくてもなー
過去ログみたらわかるけど
病院によって、後遺症の違いかなりあるよ

421:病弱名無しさん
12/11/12 18:17:06.48 xO8UeyvG0
>>413です
正直現状を問いただしても父は「だいじょうぶ」としか
言わないので不安はあります。大丈夫な状況じゃないのに・・
父は76,そろそろ耄碌し始めてもおかしくない年ですので・・
実家在住の弟からも電話は無し、これはもう1度問いただすか
病院に直接聞きに行った方がいいようですね、レスくれた方
ありがとうございました。

422:病弱名無しさん
12/11/12 19:33:06.28 dy5ybdIb0
病院からすぐ脳梗塞になったって父親が電話してきた時点で
直ぐ病院にかけつけるのが普通だと思うよ
距離的に仕事あったりでキツイのかもしればいが

423:病弱名無しさん
12/11/12 19:48:18.98 /DRKbEfz0
執刀医と話ができそうな日を父親か弟にセッティングしてもらってから帰った方がいいよ。
MRIの写真とか見ながら説明してもらえると思う。

もともと発症してた可能性があるなら状況は違うけど、うちの父親は74で倒れて
とりあえず今(手術から10ヶ月経過)は元気でいるよ。記憶障害にはなったけども。
覚悟は必要だろうけど悲観しすぎもよろしくない。

424:病弱名無しさん
12/11/18 14:07:12.03 pJKYIEX80
63歳の母親が脳出血で倒れ入院して5日なのですが土日は病院の
リハビリが休みでありません。
左脳が出血して右側が若干動く程度で、簡単な言葉は発せられますが
耳は聞こえないようです

リハビリはできるだけ早く(特に発症後2週間が回復する)がいいと聞きますが
2日間休んだらその分回復に影響があるのでしょうか?
もしそうなら家族が病院でどういった事(特に言語)ができるのでしょうか

425:病弱名無しさん
12/11/18 14:28:23.10 VpLz0syQ0
動脈瘤ですが、
TV『主治医が見つかる診療所』でオアシス大久保さんに
脳の血管内に細い部分がみつかり、「脳動脈瘤の疑い・脳動脈瘤はあっても3ミリ程度」
とのことだったようですが、MRIをやっていてもまだ「疑いあり」ってこともあるのでしょうか?

自分もMRIで小さい脳動脈瘤(頸動脈瘤)が見つかり、内科から脳外科に再診になったんですが

426:病弱名無しさん
12/11/18 15:00:18.50 d1OVxpQAP
このスレで専門的なことを質問しても答えは返ってこないと思います。
このスレでは病気になった本人や家族の体験談や経験談、アドバイス等は
聞けるでしょうが、医学的な話や専門的な話は別のしかるべきところに
質問されることをお勧めします。

427:病弱名無しさん
12/11/18 15:52:36.03 hXgA+YVG0
>>424
体をベッドの上で動かすリハビリは土日関係なくしてくれるんじゃなかったっけ

428:病弱名無しさん
12/11/18 15:57:22.51 hXgA+YVG0
土日休んだらその分回復に影響・・・はどうだろう
考えたことなかった
うちは本人がやる気だったからリハビリ休みの日は自分でやってたな

429:病弱名無しさん
12/11/18 16:59:41.03 WagLHxgH0
>>424
ウチは入院まで2週間かかったけど、その間俺が関節を動かしてあげたよ。
痛がるけど根気よく一生懸命やってあげた。

430:十人に一人はカルトか外国人
12/11/18 19:18:42.49 GmaWDaRI0
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索

431:病弱名無しさん
12/11/18 21:14:50.62 pJKYIEX80
>>427 >>429
レスありがとうございます

10年前に右脳出血、今回は左脳出血で倒れてから3日たってから
ようやく家族を認識できる程度になり、耳は聞こえず、私が来るとうなずいたり
たまに簡単な言葉を発する程度です
ですから自分で何か出来る状態ではなく、紙に字を書いて見せると嫌がるし
手も手袋をしていて力が入っていないので、
どうしたらいいのかわからない状況です

432:病弱名無しさん
12/11/18 21:46:52.53 hXgA+YVG0
>>431
紙に書かれるのは自尊心が傷つくんだろうか
耳聞こえないのだって徐々に回復していく可能性もあるんだけどな
その状態じゃ、家族が関節動かしたりのリハビリって難しそうだな

433:病弱名無しさん
12/11/23 07:39:16.78 FVSFgLVhO
手術をして4日経ちましたが、まだ意識が回復しません。たまに虚ろな目をあけますが…
お願いします。これは覚悟すべきですか?
左から大量出血、50代半ばです。
分からない事ばかりで

434:病弱名無しさん
12/11/23 23:51:32.67 EelPXTPA0
>433
医者でもないココの人に聞いても分かるわけがない。

経験則でしか書けないよ。
最悪のケースもあるし、なんの後遺症もなかった人もいる。
そもそも病名すら書かれてないし。
でもまぁとりあえず手術で一命はとりとめて一山越えたところかな。
生きてるだけでも最悪ではないんじゃない?
オレも医者から「10数年前なら死んでる(病気だ)よ」と言われたし(現在30半ば)。

主治医に想定される後遺症について聞いておいた方が心身的・経済的な準備はできるかもね。
まだ語るにはちと早いのかもしれないけど。

特に心配なのは経済的な事だと思うけど、色んな社会福祉制度があるので病院の相談員に聞くといいよ。
いくつかの制度の手続きの中には医者の診断が必要なものもあるけどね。

435:病弱名無しさん
12/11/24 07:06:54.00 mJnnrAfVO
>>433
たまに目あけるのに意識がないの?
反応しなくてもこちらの言うことは聞こえてる場合もあるよね。
書かれていることだけじゃ何とも言えないけど、
まだ術後それほど経っていないから虚ろでも目を開けられるなら悪い状態ではなさそうだけど・・・
1ヶ月後に意識が回復した例などもあるみたいです。
先生はなんて?

436:病弱名無しさん
12/11/24 19:19:36.24 cDIW9hAeO
>>433
何となく似てるなと思いつつ、あくまでうちの場合、で

倒れて一ヶ月後で、調子がよければ話しかけたことへの簡単な返事(幼児の一語文レベル)可能、
駄目なときは、触れば反応するけど何を言ってもただ虚ろに目を開けたままでいびきをかいているだけ

ちょうどひと月前にこのスレにご相談にあがった者ですが、
現状こんな感じです
うちと年齢が違うから回復力の差が出てきそうだけど

437:病弱名無しさん
12/11/25 10:28:18.83 iu3PlscLO
433です。皆様有り難うございます。病名はくも膜下出血です。
看護師がいうには意識レベルが上がって来ないのが気にかかるそうです。
まだまだ何も読めない段階だとは分かりつつ、気がせいてしまって…御免なさい。
全ては本人の回復力と時間ですね。
待つことしか出来ないのははがゆいけど、母が回復した後に安心して帰って来られるよう、家を守ろうと思います。
有り難うございました。

438:病弱名無しさん
12/11/25 20:02:20.90 gONCjeMcO
どうか意識が無事戻りますように。

うちは脳出血だけど肺炎も起こしているし、まだ発病して10日くらいだからやっぱり気が気じゃないよ。
泊まりはできないのに看護師さんに無理言ったりして申し訳ないことをしてしまった。
でも、絶対元気になるって信じてます。
お互い回復を信じてがんばりましょう。

439:病弱名無しさん
12/11/25 20:45:52.11 YR8pBxS20
うちも父がクモ膜下出血で倒れて、クリッピング手術して今日で一週間だわ。

意識も無いし、痛覚反応もイマイチなんだよね。痰の吸引する時だけ開眼するけど、あとはずっと寝たまんま。。

お互いに辛いでしょうけど、諦めずに頑張りましょう

440:病弱名無しさん
12/11/25 21:54:24.78 cJUS6q540
意識戻るまでつらいよね
みんなの家族が早く目をさましますように

441:病弱名無しさん
12/11/26 09:46:24.76 sFxV4vE40
本日3時頃兄が脳幹出血で緊急搬送されました。

意識が無く、自発呼吸ができず、瞳孔も開いたままの状態のようです。
医師から最良でも寝たきりの状態で、ほぼ助からないと宣告されましたが、私に出来ることは何かないでしょうか?

442:病弱名無しさん
12/11/26 09:58:38.44 uOqqeOTs0
>>441
その状況ってドライな言い方だけど絶望的だよね
心の準備だけはしとこう

443:病弱名無しさん
12/11/26 09:59:12.11 LGt5YIvEP
現状では
そばにいるか 神頼みするしか・・・辛いけど

444:病弱名無しさん
12/11/26 10:35:42.99 5fmN8z0h0
>>441
そばにいてやれ。
もし可能なら、いろいろ話しかけたり手を握ってあげたりしてやれ。

445:病弱名無しさん
12/11/26 13:07:48.54 vYZJ6RaX0
>>441
自発呼吸できるかできないかがラインなので残念だけど・・・
傍にいてあげて

446:病弱名無しさん
12/11/26 15:35:50.38 cUD5TBlzO
たまたま親の友人が電話してきたので入院した旨を伝えたら
自分の兄弟も同じ病気で亡くなったとか言いやがって無神経すぎて腹がたったわ。
お見舞いにしても、たかだか千葉と東京なのに、自ら「遠いけど」とか言って
来る気ないなら言うなよ、いちいち一言余計なババアだな。
こんなババアと久しぶりに会って喜んでいた母が可哀想だ。

絶対元気な姿でギャフンと言わせてやる。

447:病弱名無しさん
12/11/26 15:38:30.98 cUD5TBlzO
ところで、ここは家族でなく、病気した本人もいるんだよね?
励みや希望にしたいので、助かった人、元気になった人、
経過とか何でもいいので話を聞かせてもらえませんか?

448:病弱名無しさん
12/11/26 16:22:53.36 /WZ7cYej0
病気した本人です。
不幸中の幸いでほぼ後遺症なしで回復しております。
まだ体調不良(頭痛や疲労、体力の消耗)があるので休職中です。

退院してからこの病気のこと詳しく知ったけど、病状は本当に人によって全然違うみたいですね。
私の祖母は60代手前でこの病気で亡くなりました。
そのため、祖母方の親戚にすごく心配されました。
この親戚たちは遠方在住のため、私の後遺症のない状態を直接見せられないため、
祖母のことがあってか、いろいろと後遺症などを想像されているようです。
同じ病気だけど、タイプが違うと同じ病気と思えないくらい病状とか後遺症の程度は違うようです。
想像されているようなことは起きてないので、心配したり、病前と違うと思わないで欲しい…

病状が重かったり、後遺症で苦しんだりされている方も多いと思うので、
詳しく語るのは控えますが、同じ病気でも私みたいなタイプは
この病気で起こりうる症状のうち、発症しているものが少ないようです。

449:病弱名無しさん
12/11/26 16:25:25.41 lvyrvzo80
>>446
おまえ誰やねん

450:病弱名無しさん
12/11/26 17:16:46.06 J20A0eNi0
>>441です
面会時間外になり一時的に帰宅しました。
覚悟をしたいのですが、身内が命の危険に晒されるのが初めての為気持ちに整理をつける事ができません。
助かる可能性が0%でないのなら、少しでも、助けたいと思っております。
これから自発呼吸が出来るようになるのは、ありえないのでしょうか?

451:病弱名無しさん
12/11/26 19:54:26.02 5arrGH1H0
>>450
手術はもうしたの?

452:病弱名無しさん
12/11/26 21:07:08.26 ffT8KtJF0
親が亡くなった
今まで結構安定してて別の病院に移る寸前だったのにな

453:病弱名無しさん
12/11/26 21:39:34.59 J20A0eNi0
>>451
脳幹?橋?から出血してるという事で手術はできないそうです。
看護師さんに確認した所、可能性はとても低いですが、同様の症状でも回復した例が0ではないそうなので、希望を捨てずに兄が回復するのを祈る事しかできません。

454:病弱名無しさん
12/11/26 22:05:49.49 YS/sZcL30
>>453
そうか。脳幹出血だと手術はできないのか。すまんかった。
うちの親はくも膜下出血で倒れて、発見が遅かったせいか体力的に手術できないって言われた。
ただ待ってるだけってのはほんとうに不安でもどかしかった。

455:病弱名無しさん
12/11/26 22:06:31.54 lvyrvzo80
>>452
残念です。
詳しい状況はわからないけど病院に落ち度はなかったのかな。
おれの親は医者に殺されかけたからな。
ネガティブなレスで申し訳ないが安定していたのに亡くなるというのが気になったもので

456:病弱名無しさん
12/11/26 22:35:39.50 t5lkrUUB0
軽いケースの患者にしか当てはまらないかもしれないが希望が持てるように俺の親のケースを書くと
年齢は80代、発見時、目は開いていたが意識障害あり、言葉は出ない、右手に強いけいれん、支えれば歩ける状態。
診断、硬膜動静脈ろうによる複数個所の脳出血。

病院で治療開始から意識がなくなった。薬を投与してもけいれんが止まらないのが心配だと言われた。
[数日後に血管内手術をする、上手くいけば目を開けて周りを見るまでは回復するが、それ以上のことは分からない]と言われた。

血管内手術成功、術後3日目、倒れて一週間前後で目が開く10日ぐらいで手足が動き始める。この時点で直接の
担当医(若い医者)は足の反応などから歩けないだろうと言った。ただし(手術をした)上司は、この反応は悪くない
気がすると正反対の発言。結果的に上司が正しかった。

457:456
12/11/26 22:39:43.91 t5lkrUUB0
続き 言葉も10日ぐらいから出始めたが、ほとんどは意味不明の言葉だった。手の回復は早く
20日前後で右手で箸を使って食事を始めたし左手でベッドの柵を掴んで起き上がる力強さも見せた。
足に関しても良くなっていたのだろうがリハビリを見てないのでよくは分からなかった。

23日前後で退院、退院前の医者の説明は痙攣が酷かったので脳へのダメージが心配される。
ただし画像で見る限り脳細胞のダメージはそこまで大きくないように思える。つまり良くなる可能性は
あるというようなニュアンスだった。

退院時の後遺症は失語症、複視、眼球運動障害、右側の身体麻痺、記憶の混乱、意識の混乱など、
いわゆる高次機能障害。ただし言葉を除けば全体的に軽度であったような気がする。

458:456
12/11/26 22:48:54.46 t5lkrUUB0
その後約1年のリハビリ病院での生活を経て自宅に戻る。少し理由はあったが最初は要介護5→今は要介護3、
ただし今は回復が著しく倒れる前とほとんど同じ生活をしている。家族が介護する必要はほぼない。
午前中は洗濯掃除、リハビリ、家庭菜園の畑仕事をして午後は好きなサスペンスドラマを見るという生活を送っている。

リハビリ病院に入院している間にほとんどが改善した。ただ自宅に戻ることによって体力、歩行能力、言語能力などが
一層回復した。リハビリ病院を退院する時点では、ある程度の介護は必要だと思っていたが介護が全くといいほど
要らなくなったのは驚きであった。

459:病弱名無しさん
12/11/27 08:46:49.51 rW44ss8l0
自宅に帰って暮らすっていうのは一定の効果があると思う。
うちの父は高次脳機能障害(リハビリ始めて(3ヶ月くらいで良くなった)と
嚥下障害があって、自分でモノを食べるのは困難だろうと言われてたけど、
今じゃ元通りに食事できていて、家族の中で一番食べるのが早いw

460:病弱名無しさん
12/11/27 20:24:54.77 MITTw6r+0
>>458
すごい回復力ですね。
自宅での普通の生活って自然なリハビリになっているんでしょうね。

461:病弱名無しさん
12/11/27 20:49:12.84 WKHjYzJuP
80代なら凄い回復力ですね

462:病弱名無しさん
12/11/28 23:41:46.09 nFISKAdbO
>>456
高次脳機能障害と言語障害は何か特別なことをして良くなったんですか?
それとも自然に?

主人は高血圧性脳内出血で救急車で運ばれてから1年過ぎましたが、高次脳機能障害も言語障害もあまりよくなってるように思えなくて…
リハビリ病院にも3ヶ月ちょっとしかいられませんでした。

463:病弱名無しさん
12/11/29 00:46:47.66 ccjlfwlw0
うちもあんまりよくならない
なんか政府のきめたルールとかで3ヶ月しかリハビリ受けられないんだよね?
あの3ヶ月間みたいにずっとリハビリ続けてればもっとよくなるんじゃないかと
思うんだけど

464:病弱名無しさん
12/11/29 01:59:39.04 xNzf/A0D0
最高六ヶ月だったはず
リハビリが成果主義になったから、回復見込みがない患者は受け入れてもらえないし、入院できても思わしくなければ早めに退院させられちゃう
嫌な世の中だ

465:病弱名無しさん
12/11/29 02:10:24.43 cb+u+KNHP
発症から180日な
くも膜下出血のように動かせるようになるまで時間がかかり
リハビリ病院に転院できるまで3ヶ月かかったりすると
リハビリ尿院にいられるのは3ヶ月までって事になる

リハビリ棄民政策と呼ばれたな

466:病弱名無しさん
12/11/29 02:11:31.27 cb+u+KNHP
尿院って(´Д⊂ヽ
病院の打ち間違いです。。。

467:病弱名無しさん
12/11/29 09:23:16.07 pvK6JoOO0
>>465
違うよ。
高次脳機能障害の場合、リハビリ病棟に入院できるのは発症から2ヶ月以内。
発症してから3ヶ月間、急性期病院に入院してるとリハビリ病棟には入院さえできない。
そしてリハビリ病棟での入院期間の上限が180日。
URLリンク(www.rehabili.jp)

468:病弱名無しさん
12/11/29 09:48:15.05 cb+u+KNHP
ここには発症から180日って書いてあるけどな
URLリンク(www.tokeidaihosp.or.jp)

んで転院の2ヶ月以内って言うのは原則であって
動かすのが危険な状態では転院なんか出来ないと思うんだけど?
リハビリ病棟なんてリハビリに特化してるところだから
重篤な病人は受け入れられないでしょ

469:病弱名無しさん
12/11/29 09:58:37.57 cb+u+KNHP
厚労省のページはここだな
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

資料がPDFだけど一応リンクだけ張っておく
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

470:病弱名無しさん
12/11/29 10:39:41.73 hRb6qCmM0
術後も脳が腫れてて頭開いたまま閉じれない状態だったんだけど
リハビリ病院のために期限直前に急いで再手術して、重病の状態で転院手続きだけはしたよ
その後逆戻りで1月通院って形で治療受けながら
回復してから本格的なリハビリ始めた
同じ系列病院だからできたことだろうけど
先生は、この制度作った人たちは現状が解ってないって嘆いてた

471:病弱名無しさん
12/11/29 10:55:05.39 xNzf/A0D0
脳の回復が見込めるのは発症から6ヶ月までってデータがあるので、入院期限もそれに準じようと強引に決めちゃったからね
寝たきり入院防止とはいえ見切りが早すぎるよね。
個人的には保険補助が減ってもいいから一年は治療を続けて欲しい

472:病弱名無しさん
12/11/29 12:47:49.32 t9QBb8ht0
>471
> 脳の回復が見込めるのは発症から6ヶ月までってデータがある

間違い。
別にそれ以降も回復しないわけではないし、個人差も大きい。
6ヶ月くらいがピークというだけ。

患者への規制ではなく回復見込みの小さい患者を長期入院させる
悪徳な医療機関への規制なんだよ。

病院は一床空けると月100万売上が違うらしいからな

473:病弱名無しさん
12/11/29 16:11:08.06 pvK6JoOO0
>>468
よくわからんがこの表は明らかにおかしいというか読み方が普通と違うと思うぞ。
だって高次脳機能障害とその他の脳血管疾患、両方とも上限180日になってる。
この病院独自の規則じゃないのか?
上限というのは実際にはない。
だけど診療報酬が下がる上限があるからそれに合わせているだけ。

474:病弱名無しさん
12/11/29 16:15:55.60 pvK6JoOO0
>>468
なぜ2ヶ月以内かは役人がそう決めたから。
2ヶ月以上急性期病棟に入院してるような患者は
リハビリ病棟に行っても回復の見込みはないだろうと
役人が勝手に机上で決めたってこと。
確かに空きベッドがありすぎて困ってるようなリハビリ病棟があれば
発症から2ヶ月以上の患者でも受け入れてくれるかもしれないが
リハビリ病棟は退院後自宅復帰できる人を優先するから
ベッドが込んでる状態では受け入れを拒否するのが通常。

簡単にまとめると
例外はもちろんある。だがその例外の可能性はかなり低い。

475:456
12/11/29 20:56:10.42 Pk2cjEkw0
確かに母のケースで驚いたのは入院して2,3日で次の病因の話が出たこと。隣の人は
入院した日に転院の話が出ていた。

それと、かなりあいまいな記憶だけど、どこまで回復することを望みますか、みたいな
事を尋ねる用紙を渡されたこと。たぶんリハビリ関係の書類だったと思う。

意識不明で一体どうなるか、さっぱり分からないのに、そんなことを尋ねられても
答えようがないとおもったよ。

2週間とちょっと、たぶん先進救急医療センターというところにいて、それから一般病棟に
一週間ぐらいいて転院だった。

476:病弱名無しさん
12/11/29 21:26:48.61 myGKPLUUO
マーガリンを食べろ

477:456
12/11/29 23:29:01.39 OAI9FcgM0
>>462
特別なことは何もしていません。結果的には軽かったと言うのが大きかったのではないでしょうか?
もちろん血管内手術まで数日要したこと、強いけいれん止めでも痙攣が収まらなかったこと、熱も
あったなどで医者からすれば軽いと言える状況ではなかったのとは思いますが後遺症に影響する
脳へのダメージは比較的軽かったのではないでしょうか?

強いて言うのならもともと話すのも動くのも好きな活発なタイプだったというのと私を含めて親しい
親戚や友人が頻繁に顔を出したのが好影響をもたらしたかもしれません。

ただ言葉も体を動かすのも比較的早くから改善し始めましたが当然、紆余曲折もありました。特に
言葉は家に戻ってから劇的に改善した気がします。

478:病弱名無しさん
12/11/30 04:44:24.12 0hBKkKnv0
うちは倒れて救急車で運ばれて1度目の手術終わって20時間目ぐらいで
すでにリハ病院選びの話と、重度の障害残るから家で引き取れないなら
そういう病院を探しましょうケースーカーのとこいってくださいって話でたよ
その1時間後にまた再破裂して緊急手術で見通しが立たなくなって立ち消えたけども

479:病弱名無しさん
12/11/30 07:33:07.73 DwchVLVd0
昨夜9時頃母が頭痛と嘔吐で救急車に乗り、中程度のクモ膜下出血と言われました。
今まで安静にしてこれから精密検査なのですが
運び込まれて即手術にならなかったのは
何故なんでしょう
知識ある方教えていただけると嬉しいです

480:病弱名無しさん
12/11/30 09:23:15.40 emtjsPZK0
>>479
wikiによると
脳動脈瘤破裂の場合は発症直後(特に24時間以内)に再出血が多く、安静を保ち、侵襲的処置や検査を避ける。
Grade1-3ならば降圧、鎮静、鎮痛を十分に行い、年齢、全身合併症にて不可能でない限り72時間以内に外科的手術を行う(全身状態が安定すれば早い方がよい)

とありますので手順に基づいた普通の対応に思えます。

481:病弱名無しさん
12/11/30 09:45:07.08 8d6KX3Oe0
>>478
手術後にすぐに再破裂ってどんな手術したんだよ

482:病弱名無しさん
12/11/30 12:59:18.09 PHuW53C50
>>481
別の箇所が破裂したんだよー
血管がボロボロだったらすい

483:病弱名無しさん
12/11/30 17:49:57.62 EGok/WCF0
皆さんのご家族の病状が少しでも
良くなりますように。
私の母親は昨年の9月に倒れて、
後遺症で意識障害、下半身麻痺などがあり、
口も利けない状態です。

484:病弱名無しさん
12/12/01 20:58:47.36 yCCjwCXTP
母は多発性動脈瘤、高血圧、ヘビースモーカー
くも膜下は3度やってる
後遺症残りながらも、元気にやってるが、心配だ
自分と母の共通点は、摂食障害(過食嘔吐)
それも原因の一つかと思ってる
物心ついた頃から、母は頭の回転遅いな…と思ってた
摂食が原因の脳萎縮、そしてくも膜下のクリップ手術の後遺症によるものなのか
自分も頭の回転は遅い
家族も、脳ドックを受けるべきだと思う
受けた人はいる?

485:病弱名無しさん
12/12/02 17:47:07.19 YVO8sQ1DO
脳卒中を何度か繰り返している人って、血圧管理して薬飲んだり、
食事や適度な運動など生活全般気をつけていても再発してるの?
生活改めたらかなりの確率で再発を防げるもの?

486:病弱名無しさん
12/12/02 18:42:36.78 5J16asD80
奇形以外の場合は
卒中を起こした時点で血管がボロボロになってることが多いから、なかなか難しいかもね
でもちゃんと気をつけて血液サラサラにして、血圧も安定させていたらある程度防げそるのかも

487:病弱名無しさん
12/12/02 21:44:51.96 /uwnZJPE0
ある程度は防げるけど、それでも高確率で10年以内に再発する
もう血管がボロボロになってるからどうしようもないらしい

488:病弱名無しさん
12/12/03 00:00:38.60 rfNS0LmT0
ガッチガチに気をつけていても再発する人もいれば、適当でも再発しないですむ人もいるんだろうけど
今までの生活を変えたりするのが難しくて気をつけてない人たちが多いから高確率で再発してるんじゃないの?
再発する時って、脳梗塞の人は脳梗塞、脳内出血の人は脳内出血なのかな
どっちが再発しやすいとかありますか?

489:病弱名無しさん
12/12/03 00:08:44.35 qZcJmiLR0
お医者さんに聞いてみたらいかがでしょうか

490:病弱名無しさん
12/12/03 00:09:26.93 Goto7taM0
>>488
どうだろうね
そこは個人個人調べないとわからないね
再発で寝たきりになると浴室や玄関口改装するお宅が多くて色々話聞くけど
うちの周囲ではかなり気をつけててもやっぱりほぼ再発してる

491:病弱名無しさん
12/12/04 12:05:20.37 6ytBVV7I0
早朝、70代の母が目の前で倒れて救急車で搬送。
くも膜下出血と判明。
自力で呼吸は出来て、意識もうっすら有る状態から、夕方に手術開始。
足から管を入れて、頸動脈を一時的に止め、頭を開頭してクリッピング。
約7時間近い手術から無事成功。
翌日には、意識も少し有り、名前は言えたが凄く眠いみたいだ。
更に翌日には、ドロドロのお粥を食べ、そのまま4日経った辺りからボケた感じだが元気になった。
その翌日から例の血管が細くなるとかで、4日間程意識昏睡だが、手足さバタバタとベットの上で縛られた範囲内で動いている。
昏睡状態から目が覚め、医師が検査したところ後遺症は無いと云われ皆が一安心。
本人も倒れる前日までは鮮明に思いだし、今回の倒れた理由をしる。
現在、リハビリをしているのだが、どうしても食欲が戻らず、食べさせるのに苦労している。
食欲さえ戻れば、リハビリにも覇気がでてくれそうなんだけど、兎に角胃ろうには頼らないように頑張らないと!

492:病弱名無しさん
12/12/04 14:03:05.33 TYQ6/Gjf0
くも膜下出血って術後の症状はほんと人それぞれだね。
出血場所、出血量によってそれこそピンキリ。
>>491のお母さんは本当にラッキーだよ。
>>491さんはお母さん大切にしてあげてください。
大切にしたくてもできない人もいるから。
まあおれが言わなくてもいいことだけどね。

493:病弱名無しさん
12/12/04 14:39:20.49 ACEwOVeO0
>491
お母さんの倒れる前の体型はどんな感じ?
この手の病気は食生活に起因していることがほとんどだから
やや太めだったりしなかったかな?

オレはくも膜下じゃないが倒れた後、病院食がイヤで15kg痩せたよ。
その後、リバウンドしないように心がけることがイコール食生活の改善に役立ってる。

食べてリハビリする体力を保つことは最重要だけど、単に倒れちゃったじゃ損だから食生活を見直すきっかけにして欲しいね。

494:病弱名無しさん
12/12/04 18:36:40.45 2Lu735En0
老人のくも膜下は体系関係ないって聞いたよ

495:病弱名無しさん
12/12/04 18:38:57.21 2Lu735En0
15kg痩せるってすごいな、厳しいリハビリと病気乗り越えて心も強くなったんだな
うちも頑張ってるけどなかなか体系はかわらない太目のまま

496:病弱名無しさん
12/12/05 11:29:11.86 ZahqgsDZ0
>>492
ありがとう。
昨日からヨーグルトを食べてくれて、すり下ろした林檎もスルスルと喉を通すようになりました。

>>493
十年前に、このまま行くと糖尿病になるかもと医者に言われてから、
塩分控えめの野菜中心の食事で、運動も趣味のダンスと毎日ウォーキング10kmとやり続けて、
十年前の56キロから今年8月の診断時には42キロで、高血圧とかそういった類はありませんでした。
体型も気持ち痩せ型の健康体と医者に言われて喜んでいたものです。

497:病弱名無しさん
12/12/05 12:34:16.26 i6egEXvC0
>494
体型とは関係ないけど食生活とは関係ある場合が多いよ。
年寄りであっても若い頃からの食生活によって病気になる確率は変わってくる
暴飲暴食でもならない人はならないけど結局は確率の問題

>495
1ヵ月で落ちたよ。
まぁ太めってほどでもなかったけどね。
退院して家に戻ったら昔の服が入るようになってうれしかったよ。

まだ三十半ばだしリハビリは退屈でツラかったけどな。

>496
そっかぁ。後遺症なかったのが救いだな。
でも、これから何を注意すればいいのか分からないのも辛いなぁ

498:病弱名無しさん
12/12/06 10:05:19.69 0oo9cPR0P
>>484
脳ドックって高い
医者から勧められるね

499:病弱名無しさん
12/12/06 10:23:07.12 aK6tPjsD0
夏に夫が脳出血を発症しました
わりと順調に回復してるとは思うのですが
この病気の平均寿命ってどれぐらいなんでしょうかね

500:病弱名無しさん
12/12/06 11:54:54.41 4ozLPmF8P
血圧とか糖尿を持っていればそっち系の病気になる可能性もあるわけでわからん

501:病弱名無しさん
12/12/06 13:54:56.22 iMrLOmHc0
>>462
一年経過してあんまり良くなってないんなら、もう良くなること考えない方が良いよ。
それより精神障害者として障害年金少しでも多く貰えるように
馬鹿のままでいたほうが得だよ。

502:病弱名無しさん
12/12/06 22:22:20.09 IFYXAL+F0
障害残った人で障害年金っていくらぐらいもらえてる?
申請中なんだけど

503:病弱名無しさん
12/12/07 07:31:25.89 W0qGP8u30
会社勤めで厚生年金天引きされてた場合と
自営業で国民年金だけ払ってた場合とで差がある
会社勤めしてても25年以上務めてた場合と
数年ちょいでもまた違う
一番多く貰えるのは
25年以上厚生年金払ってて
配偶者がいて
さらに子供もいる人

504:病弱名無しさん
12/12/07 07:34:28.42 W0qGP8u30
アッ
精神障害だと一級の場合も付け足し
三級じゃ一回こっきりで100万くらい
二級だと毎年支給される
一級もそう
厚生省のホムペ見て
説明するのくそめんどくさい

505:病弱名無しさん
12/12/07 13:06:12.31 1x0Zh3oL0
要するに
そうなるまでにきちんと働いて年金収めてきた人が
受給できるってことで
ニートのゴクツブシが高次脳機能障害になっても
障害年金は出ませんってことだね!

506:病弱名無しさん
12/12/07 14:43:19.96 A8vD26kn0
>>503
ありがとう、くも膜下後みんなどのぐらい貰ってるのかなと思って

自分は30間近で会社員(だった)んだけど
片麻痺が残って手は完全にダメで足も杖生活
口述がまだ戻らず満足に話せない
退院後に後遺症で癲癇発作が起こるようになって
薬を飲んでても月2~3回救急車で運ばれる状態
医者には働くどころか独りでの外出も止められてる

この状態で障害年金恐らく厚生年金3級、月5~6万だろうと言われた
これじゃとても生活できないと相談したら
あっさり生活保護すすめられて
学生時代からもしも障害負ったときのために国民年金は払っておきなさいとか
いわれてたのに、もし国民年金だったら今の状態でも支給は0円で
厚生でも月5~6万で、生活保護すすめられるしかないって
年金の意味ってあるの?ってすごい疑問で

507:病弱名無しさん
12/12/07 14:50:51.84 A8vD26kn0
なんかもう今はまだ貯金切りくづしてるからやってけてるが
来年尽きたときにどうやって生きていけばいいのかと
年金って障害負ったときのフォローをしてくれるもんなんじゃないのかとか
どうせ長くいきれないだろうから考えるだけむだなのかなとか
同じ境遇の人達はどうやって生計立ててるんだろうとか考える

508:病弱名無しさん
12/12/07 17:14:45.20 F5UfYOLq0
>>506
>片麻痺が残って手は完全にダメで足も杖生活

身体障害の手帳は持ってないのかい。
うちのは身体三級・精神一級の手帳持ち
配偶者あり・勤務年数(厚生年金)28年で障害年金受給申請したら
一級の障害年金支給が決定したよ。厚生年金は国民年金の
生涯基礎年金に加算されるのをあわせて年間200万円だよ。
精神は軽くなったら二級になることもあるだろうけど
それでも月額14万くらいがもらえる。

509:病弱名無しさん
12/12/07 17:15:35.00 F5UfYOLq0
>>508
>生涯基礎

誤字だ、障害基礎年金って書こうとしたのに

510:病弱名無しさん
12/12/07 20:18:16.51 NXH7DE0UO
首都圏だけど今日の地震でベッドごと親が揺れまくって恐怖で目が点になってた
先月16日に脳出血で運ばれて昨日やっと一般病棟に移ったんだけど
酸素吸入で鼻に管が入ってるし、肺炎治ってないから手薄になるのはちょっと怖い
また明日来るねと声をかけるとバイバイしてくれて
心配でなかなか出れないでいるといつも無表情なのに安心させるために作り笑顔をしてた
食べたがってるプリンを早く食べさせてあげたい

511:病弱名無しさん
12/12/07 23:21:04.10 A8vD26kn0
>>508
手帳は身体三級だけです、先生は二級とかいてくれたんですが
役所が三級に訂正しないと受け付けないと書類を返してきて三級になった。
月16万あれば生計たてられますね。
>>508さんに比べ自分の障害がまだ軽い方ってことですね。どおしたものか・・・。

512:病弱名無しさん
12/12/07 23:29:35.56 zX8xhQPXP
俺がリハビリ病棟に入院しているとき
相部屋の人みんな生活保護だったよ
俺を含めてね
それしか生きるすべがないなら恥じることじゃないとおもう

513:病弱名無しさん
12/12/09 11:14:01.96 Pm/fLo3K0
リハビリ病院に入院しているときに何人か、近所の人がいて入院代を聞いたが
色々だったな。俺の親のケースだと、かなり減額されて月6万弱ぐらいだったかな。
家からも近かったし金銭的に困ることはなかった。もう一人の人は収入が多いのだろう、
たぶん免除なしで12万ぐらいだったかな。別の人は収入はあるはずだが難病指定で
3000円ぐらいだった。まあ安くても難病指定ではありがたいと言うわけにはいかないけどね。

俺の親が入院していたリハビリ病院はなかなか良かったがソーシャルワーカーの人は
あまり頼りにならなかったね。説明はしてくれたんだけど深い説明はないんだよね。あれでは
若い家族がいて自分たちで色々調べる能力がないと、どうなるかわかったもんではない。

まあなんでもそうだろうが、病気に関しては患者側が能動的でないとダメなことが多いと思う。

514:病弱名無しさん
12/12/10 22:57:38.00 Jn+pN7dZO
>>501
いま障害年金の手続きする準備中ですが身体障害の診断書しか書いて貰ってないです。
診断書高いんですもの。
精神障害の診断書も書いて貰ってから年金の手続きした方がいいのでしょうか?

515:病弱名無しさん
12/12/11 05:38:11.63 CQXeV59i0
級によっては貰える額が違ってくるから精神障害の診断書もあったほうがいいよ

516:病弱名無しさん
12/12/11 05:38:44.67 CQXeV59i0
1枚5000円ってキツイよねorz

517:病弱名無しさん
12/12/11 06:17:29.91 QZpiN9qJO
>>515
手帳は身体障害だけで1級です。
精神障害の方の病院、近くにあるか探してみます。
車椅子押して歩いて行ける範囲に無かったら諦めます。

>>516
身体障害者手帳の診断書は8400円、年金のは6400と初診なんとかのが2600円ちょいでした。
いま全く収入が無いので凄くキツい金額です。

518:病弱名無しさん
12/12/11 14:35:16.45 YkTaliZ10
>>517
高次脳機能障害の専門医がいる病院がいいんじゃないだろうか。
ていうか身体一級なら障害年金も一級すんなりいきそうだけどな。

519:病弱名無しさん
12/12/11 23:03:11.23 QZpiN9qJO
>>518
そうですか?
なら身体の診断書だけで手続きしてみます。
高次脳機能障害の専門だと神奈川リハビリとか言うとこなので電車とバスで片道1時間半以上かかりますorz

520:病弱名無しさん
12/12/12 09:55:19.59 8soufL1e0
自分とこの身内が脳出血で倒れてから二年。
その間の食い扶持は「傷病手当」が毎月23万ほど出て
それが支給される期間が一年半年間。
傷病手当の支給が終わる頃、年金の申請開始が可能な時期になったので
申請して、四ヶ月くらい待ったけどスライドするように支給開始になった。

521:病弱名無しさん
12/12/13 23:00:39.49 04glFYLjO
会社辞めて無職の時に脳内出血になったので、傷病手当は対象外って言われましたorz

522:病弱名無しさん
12/12/14 12:10:01.51 ZJ2d+Q1Q0
今朝、一月前にくも膜下出血で倒れて入院中の母ちゃんから電話が掛かって来てびっくりした。
昨日まではボケていた感じだったのに、今朝起きたら入院している事に驚いて、近くに居た看護士を呼びつけて話をした後、
自力で歩いて事務所の電話から自宅に掛けてきたらしい。
今病院に行って来たけど、看護士が泣いていて「良かったですねぇ」と言ってくれたり、
執刀医の医者も「今朝急に治りましたね」とか、笑いながら言ってました。
もう少し入院と検査をすれば、どうやら後遺症も無しで退院出来るそうです。

523:病弱名無しさん
12/12/14 16:27:09.11 cKsFI/KWi
>>522
良かった!

524:病弱名無しさん
12/12/14 16:35:54.67 bUa4JvTcO
>>522
良かったですね
おめでとうございます

525:病弱名無しさん
12/12/14 16:46:07.30 jkREycs50
良かったな
おめ

526:病弱名無しさん
12/12/14 19:11:27.61 VF3DtYp9P
>>522
良かったね、おめでとう

527:522
12/12/14 23:43:56.34 GKmlSwOG0
みんなアリガトウ!
はっきり言って、昨日までは頭がボケていて色々と諦めていたんだ。
体も動かそうとしないし、御飯も食べようとしない。
鼻管で栄養を摂っていて、このまま食事を摂らない様なら胃ロウも考えて下さいと言われ、
体は後遺症が無いのに、頭がボケたまま生きて行くのかって・・・・・
 
それが今朝になったら覚醒していて、お昼は多少味の付いたお粥と摩り下ろしリンゴを平らげ、
ヨーグルトもぺろりとw
歩くにもひと月寝たきりだったから、最初はヨロヨロしてたけど、
少し歩いたら慣れたのか、1階の自販機から温かいお茶を買って帰って来た。
親戚みんなにも電話して、ここまで家族や親戚が喜び合ったのは初めてかも。
とにかくこの一ヶ月間の長く絶望的な日々は、やっと一番良い形で今日を迎えれて良かった。
 
色々と勉強する事もあったけど、脳ドックとか安く積極的に出来る環境が出来れば良いですねぇ。
今大変な方もいつか報われますように頑張りましょう!

528:病弱名無しさん
12/12/15 20:57:45.91 b6N1U4ZZO
皆さん、さぞやビックリしたでしょうね~w

529:病弱名無しさん
12/12/15 21:02:26.30 y11DkRDX0
良かった。おめでとう。

530:病弱名無しさん
12/12/15 22:17:15.01 addXf4wrP
おめでとう

531:病弱名無しさん
12/12/18 16:06:55.36 Vnkxyao2O
初診証明とかって書類ができたって脳内出血で救急車で運ばれた病院から連絡が来たので取りに行って、隣の市役所に障害年金の手続きに行ったら、所定の診断書に記入漏れがあるって言われて手続きできませんでしたorz
くたびれた…

532:病弱名無しさん
12/12/18 22:51:54.94 oF3HZ6DM0
自分も家族の年金申請する時にそれもらうように言われたな。んで、取りにいったけど病院側の態度がよくなくて面倒だった。
なんで初診の証明書なんかいるんだろうねぇ。翌日紹介病院いってそこですべての治療したのにクソ行政め

533:病弱名無しさん
12/12/19 01:10:47.62 mOoWzG1u0
うちも記入漏れで書き直し再提出あったよ
面倒だよね

534:病弱名無しさん
12/12/19 11:36:49.64 B0CfPBDSO
>>532
障害固定日からで良いと思いますよね?

>>533
記入漏れなんてするのは、うちでお願いした病院だけかと思ってました。
あんまり書かないから慣れてないんでしょうかね?

通帳を持って行くのを忘れたので、どっちにしろ手続きは完了できなかったんです
通帳なんて無い…orz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch