10/07/24 12:24:29 tvzhQnL70
今、俺の勤めている会社がヤバイ・・・。(一応、一部上場企業)
数年前に社長が変わったんだけど、その社長が
フェミニスト!?っぽい。
急に女性の活躍を推進する方針をうちだして、
「2015年には女性の管理職を○%まで上げる」
目標まで立てやがった。
それだけじゃない。社内のネットワークにワーキング
マザー同士が交流が出来るサイトまで作ったし。
もちろん、「女性だけの活躍を推進するのは逆差別じゃないのか?」
という批判も出たけど、社内報のQアンドAで解説されていたわ。
「何でも多くの価値観を受け入れることで新たなアイディアが生まれる」
とか何とか。
決して、女性や特定の社員だけを優遇するわけじゃないとは書いてあった
が。いかんせん不安だ。