10/07/02 15:07:48 0
★日韓ネットユーザーがW杯で対立!?駐韓パラグアイ大使館のサーバーがダウン
・サッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会決勝トーナメント1回戦が行われた29日、
日本はパラグアイと対戦。試合は0-0のまま、延長戦を経てPK戦となり、結果3-5で
パラグアイが勝利を収めた。
複数の韓国のメディアは、この試合の直後から、駐韓パラグアイ大使館には数十件の
電話がかかり、ホームページにも韓国人からの勝利を祝うメッセージが殺到したと伝えている。
駐韓パラグアイ大使館のホームページに開設された掲示板には、30日の午前中には勝利を
祝うコメントが100件ほど寄せられていたが、午後2時を過ぎると300件以上になった。
内容は主に「パラグアイが初めてベスト8に進出したことを祝う」「パラグアイに関心がなかったが、
接戦の末に日本を破る姿に感動した」というものだった。
韓国のメディアは、これらのコメントは、一部の韓国人ネットユーザーが、日本の敗北を喜んで
書きこんだようだとの見方を示している。また30日の午後からは、それに反発した日本の
ネットユーザーが大挙して押し寄せ、この掲示板に韓国を誹謗するコメントを残したと伝えている。
日韓両国のネットユーザーは、6月30日と1日の2日間にわたって、相手方を誹謗するコメントを
同掲示板に1000件以上書きこむなど、アクセスが殺到。これにより、駐韓パラグアイ大使館の
ホームページは1日、サーバーが完全にダウンした。
韓国のメディアは、日韓両国のネットユーザーの間違った愛国心によって、駐韓パラグアイ
大使館のホームページが被害を受けたとし、両国のネットユーザーが行ったことは、極めて
愚かだと述べている。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)