10/05/23 12:59:16 WZNUY9lN0
周りが落ちてくればよくなってる
51:名無しさん@十周年
10/05/23 13:01:31 /JLcbZe80
なんだかんだ言っても中国はじめアジアはまだまだ発展途上の地域が多いから、
東アジア共同体を日本が音頭をとって進めていけば、莫日本は大な利権を確保できるよ
52:名無しさん@十周年
10/05/23 13:39:27 EXfctCXU0
,.r''"~~`゙゙`''‐-、,.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;゙=-
,,..-‐'''''‐-、/;;;;;;;,.、--‐‐‐---、r"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.、-、,'":::::.:.:.::::::::::、:.:.:.ヽ、
;;;;;;;;;;;;r''":::::::::::.:.:.:.:.:.、:.:.:. ヽ:.:.:.:.´ヽ、
;;;;;;;;;/::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.:.:. ゙、 ヽ、:.:゙、
;;;;/::::::::l:: 、::.:.:.:.:.:::、::ヽ:.、:.:. i:.:. 、゙、 ゙、
‐':::::::i::: i::: ::|、:::.:.:.:.:゙、、l`ヽ、_,,..}:.: ゙i ト、ヽ これはユメです
:::::::::i::: | l'、: :il `ヽ、:: :゙、ヽ''" ヽ,l`'、:.:.} l ゙ヽ ユメなのです
:::::::::{::: l {,,.',-i‐''"~´\゙、 ` _,,.、}:.:.l::i
::::::::::゙、::゙i、 ヽ ,,..、 ヽ ''"~| ゙l、/リ
::::::,,..、:ヽ、l ,.r‐''" | ゙l |゙}
:::/r-、i |. ` | | ゙l l.i
:::{ (.,ヘl | | r‐''""~) | ,/
r´ヽ、_,.人 | | ゙''"~´´,.、-'
/::〃 〃`゙`''‐‐-----‐'''"´
53:名無しさん@十周年
10/05/23 13:41:05 FUQ41ZMsP
民主党政権で10年後に日本があると考えてる奴は気楽なもんだな。
たった半年あまりでこの有様だぞ。
54:名無しさん@十周年
10/05/23 13:45:15 ZJjXhaYs0
中国バブルがはじけて(酔いが醒めて)、
韓国の躍進が止まって、
東南アジアの経済成長が復権して、
北朝鮮が崩壊して、
東アジア共同体ができて、
日本がその盟主になれば、
日本は20安泰する・・・格差も失業も大幅に減る
55:名無しさん@十周年
10/05/23 13:46:23 jfuqw5wA0
あと3年数か月民主に任せたら再起するの100年は無理だろうな
56:名無しさん@十周年
10/05/23 13:53:23 SKeFr+K10
団塊が死に絶えるのに30年かかる
高齢化の解消は遠いな
57:名無しさん@十周年
10/05/23 14:02:00 Xj4kAp6m0
民主のせいというかジジババのせいだろ。
ジジババが支配してる国に未来は無いよ。
58:名無しさん@十周年
10/05/23 14:07:18 GXRKCArt0
100年後ならよくなってるかもねー
それまでに世界的な動乱が何回もあるけど
59:名無しさん@十周年
10/05/23 14:08:21 9aFV+/OA0
なんとかなっている
と
どうにかなっている
では
大きく違う
60:名無しさん@十周年
10/05/23 14:11:06 t3RTYB7/0
【社会】 「東京都在住の中国人は13万人を突破、都民の100人に1人が中国人」 ~東京在住の中国人が10年間で約2倍に、年1万人ずつ増加
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/05 /18(火) 23:33:05 ID:???0 ?PLT(12066)
日本の華字紙「日本中文導報」はこのほど、東京都にいる41万8884人の外国人のうち、
37.8%にあたる15万8216人が中国人だと報じた。2000年4月時点の東京在住の中国人は8万5931人だったが、
この10年間で約2倍にまで急増していた。中国新聞網が伝えた。
少子高齢化が進む日本だが、4月27日に発表された東京都の人口統計によると、
4月1日時点の東京都の人口は1301万0279人となり、日本の総人口の10分の1が東京に集中していることが分かった。
1996年以来、東京都の人口は14年連続で増加し、人口の都市集中が顕著(けんちょ)となりつつある。
東京都の外国人数は41万8884人で、中国人は昨年比9103人増の15万8216人、外国人のなかで最多だった。
江戸川区、新宿区、豊島区に在住する中国人は1万人を超えていたほか、神奈川県には5万5691人、埼玉県には4万3411人、
千葉県には4万4986人の中国人が在住し、首都圏に住む中国人は30万2304人だった。
2007年、東京都在住の中国人は13万人を突破し、統計上、東京都民の100人に1人が中国人となった。
現在は日本在住の外国人の3人に1人が中国人となり、在日中国人の4人に1人が東京在住ということになる。
07年以来、東京在住の中国人は年1万人ほど増加し、
このままのペースで行けば2015年までに中国人は20万人を突破すると見られる。(編集担当:畠山栄)
記事引用元:サーチナ[2010/05/18(火) 21:43 配信]
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
61:名無しさん@十周年
10/05/23 14:32:10 iVkXFPfz0
多数決で決まるんだから、しっかりした若くて活きのいい奴らで徒党を組めばいいじゃん。
それができない時点で終わってるんだろう。
62:名無しさん@十周年
10/05/23 14:32:40 jaq1wkwv0
あと6年で親が遺してくれた賃貸マンション2棟のローンが終わるので
10年後なら俺はウハウハだ。
周りが凹むと余計に優越感が出るだろうなw
63:名無しさん@十周年
10/05/23 14:36:30 NJ3eT6do0
↑誰も入居しないだろw
64:名無しさん@十周年
10/05/23 14:40:18 jaq1wkwv0
>>63
今でも1室しか空いてないよ。場所がいいからね。
ローンが終われば家賃を値下げしてもいいわけだし。
まあ、俺様がウハウハになれないのなら日本人の半分位はホームレスになってるだろうな。
65:名無しさん@十周年
10/05/23 14:45:02 aRVbliQG0
ID:jaq1wkwv0
マンション2室ごときで浮かれるって脳みそいっちゃってんなw
66:名無しさん@十周年
10/05/23 15:41:19 YQuOS89V0
何で中国との貿易で関税をかけなかったんだ?
激安商品が大量に入り込んできたらこういうことになるのはわかってただろうに
67:名無しさん@十周年
10/05/23 15:45:14 s/jCNNOB0
10年後、生きているかなあ。。。
68:名無しさん@十周年
10/05/23 15:46:02 mBZoO4BW0
参議院は良識の府だから慎重に見比べないとな。
みんなの党の候補者
URLリンク(www.your-party.jp)
URLリンク(www.your-party.jp)
民主党の候補者
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(newsplus板)l50
69:名無しさん@十周年
10/05/23 15:46:28 dPHRzF3b0
若者から搾り取って高齢者に配分することを続けていたらいつか破綻するわなw
10年後はともかく、20年後30年後に日本という国が存在するかどうかも怪しい。
70:名無しさん@十周年
10/05/23 15:47:25 1erf45lC0
最近の安物は命に関わるからな(´・ω・`)
71:名無しさん@十周年
10/05/23 15:50:21 /JLcbZe80
>>65
72:名無しさん@十周年
10/05/23 16:18:29 FzxI67Bz0
>>16
>現在の20代後半に頑張っていただかなくてはならない上に
おいおい、そこが一番の超氷河期じゃないかww 大卒の就職率が最低なんじゃなかったっけ?
73:名無しさん@十周年
10/05/23 16:18:41 Em7BL28f0
10年後は携帯電話でフルセグが見えるようになってて3D画像になってるだろうな
74:名無しさん@十周年
10/05/23 16:34:56 7R6ukFeY0
自民党が何でもかんでも問題先送りにしてきた結果がコレだよ。
あんな馬鹿どもを選び続けてきた日本国民の頭の悪さを恨むしかないね。
75:名無しさん@十周年
10/05/23 17:06:01 5NBFyQAH0
ここにいる連中も結局
「民主党が悪い」「マスゴミが悪い」「民主党に投票した馬鹿どもが日本を滅ぼす」なんて言って
「他人が悪い」で終わってるから始末が悪いよ。
そんなこと喚いてる暇があれば、武器でも持って自分から立ち上がったらどうなの?
76:名無しさん@十周年
10/05/23 17:09:43 /mwY7Moe0
さらに悪くなってっだろ
自民の、とくに小泉竹中のせい
77:名無しさん@十周年
10/05/23 17:14:49 73JoGzPf0
団塊ジュニアが子作りすればどうにか生き残れたかもしれない
高齢化が致命的すぎる
78:名無しさん@十周年
10/05/23 17:26:12 Rz3r5QNf0
>>75
はいはい、武力革命カッコよすよす
79:名無しさん@十周年
10/05/23 17:27:52 GCDZv9oD0
10年後かぁ・・・
今ひざの上で寝てる12歳の愛犬はいきてるかな
医学が進んで22歳でもピンピンならいいなw
80:名無しさん@十周年
10/05/23 18:03:56 KHGrs7fp0
具体的にジジババの何が悪いのか指摘してよ
81:名無しさん@十周年
10/05/23 18:14:09 5QIjncSF0
>>75
マスゴミに喧嘩売ったら一族郎党晒し上げで小学校の文集まで暴露されちゃうからナー
赤報隊だっけ?勇気あるナーと思うよ。マスゴミのファシズムは下手な独裁国家よりも怖い。
82:名無しさん@十周年
10/05/23 18:22:30 KmLw05jSP
>>80
働かないで生きてる事じゃないの?
83:名無しさん@十周年
10/05/23 18:25:40 +Uky7PWu0
URLリンク(www.yamatopress.com)
やまと新聞 こんなの50年生きてきてしらなかったよ
にほんはまだまだ大丈夫
84:名無しさん@十周年
10/05/23 18:27:42 u/CZC8wEP
>>75
デモやるにもやりにくい時代だからな
マスコミはサヨクのデモばかり報道するからね
85:名無しさん@十周年
10/05/23 18:29:45 5NBFyQAH0
>>84
左翼はうまいこと今までやってきたんだなぁと思う。
特にマスコミにおける工作活動を。
日本の右翼はそういう情報工作みたいなことを禁忌してきたから
日本の情報機関は左翼にやりたい放題されたんだと俺は思う。
86:名無しさん@十周年
10/05/23 18:56:28 kQ54+QZ70
>>75
確かに小沢民とバカ鳩に至近距離からRPGぶちこめば、
一時的に悪化は止まるだろう。
年金カット、公務員の俸給カットも合わせてやれば、
さらに悪化のペースは遅くなる。
ほかに使える手段はあるかな?と考えてみる。
87:名無しさん@十周年
10/05/23 18:58:20 JPZS8ow20
「生きるのはいいこと、死ぬのは悪いこと」という価値判断は絶対普遍の
真理ではなくて、「未来は今より良くなる」と多くの人が信じている時代に
特有のものだった。
「未来は今より悪くなる」と多くの人が信じるようになれば、「生きるより
死ぬほうがまし」という考えが社会に受け入れられてもおかしくない。
88:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/23 19:03:53 oGe0juY3P
10年後?国が無いだろ(苦笑)
倭人省になってるってw
89:名無しさん@十周年
10/05/23 19:06:21 0gxtE/Iy0
不安を煽れば煽るほど桶屋が儲かる。
90:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/23 19:06:59 oGe0juY3P
>>75
ギリシャの真似事なんてしたら崩壊に拍車をかけるだけなのだがね?
それでも戦いたければ一人で勝手に戦って死になよ。とりあえず、周りを巻き込むのはやめてくれw
91:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/23 19:10:24 oGe0juY3P
>>89
日本の国そのものが死に至る病って奴にかかっちゃったからなぁ
余程の事が無いとこのまま絶望してしぬよ。絶望した!明るい未来が無い事に絶望した!って感じでなw
92:セクシーくま ◆whor8iAdkU
10/05/23 19:10:28 ccM6NJKv0
国を良くするも悪くするも、そこに住んでいる人次第です。
10年後が悪くなると思うということは、遠まわしに自分が無能であるとの同義語です。
最後に一句
おもしろき こともなき世を おもしろく
93:名無しさん@十周年
10/05/23 19:10:45 +YT+Ymc60
で、改めて聞きたい
「日本に生まれてよかった?それとも日本に生まれるんじゃなかったと思ってるか?」
94:名無しさん@十周年
10/05/23 19:24:53 xeO5Nizm0
今タイムセールで50円引きのショートケーキ食べてる。
日本に生まれてよかったよ。
95:名無しさん@十周年
10/05/23 19:34:45 JsOmtRda0
貧乏人や弱者が安心して老後まで暮らせる社会なんか世界のどこに行ってもないだろう。
生きるための金が稼げなくなったら死ぬ、治療が経済破綻に直結するような大病を患ったら治療を諦め死を受け入れる。
ほんの一握りの人間を除いては、あらゆる国の人間がそれは受け入れていることではないのか。
日本人もそれを受け入れる日が来たというだけのことだ。
96:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/23 19:34:51 oGe0juY3P
>>92
金がある時は気付かなかったけど、気付いただけマシ
97:名無しさん@十周年
10/05/23 19:50:20 dV4sY35l0
つURLリンク(ja.wikipedia.org)
98:セクシーくま ◆whor8iAdkU
10/05/23 19:55:26 ccM6NJKv0
>>96
自分がバカだって気づいたってこと?
例え本当にバカでもバカだバカだっていってると益々頭悪くなるよ。
俺は日本人は自分(マスゴミ)でバカだって言ってる内にリミッターが掛かっちゃっただけだと思ってるが
99:名無しさん@十周年
10/05/23 19:56:50 wsAjD2kP0
その一方で子ども手当くれくれしてるわけで 信憑性ないなこの数字
100:名無しさん@十周年
10/05/23 19:57:48 2/vBDFra0
何の事はない。
全てを焼き払って1から出直せば、高度成長は再び訪れるよ。
101:名無しさん@十周年
10/05/23 19:58:30 /2T1LGmf0
>>1
電通総研って「ネットテレビなんて誕生するわけないだろ」って
IP出して2chに書き込んでた社員がいた会社か。
その前に電通はお前らの会社の心配しとけw
102:名無しさん@十周年
10/05/23 19:59:11 wsAjD2kP0
ああいいのか
自分たちが「子ども手当くれくれ金よこせ」と国家財政をしゃぶりつくすから
10年後の日本は「今より良くなっていると思わない」というわけだな
なるほど納得
103:名無しさん@十周年
10/05/23 19:59:37 4k1yhU1G0
思わない
普通に大卒のホームレスもいると思うよ
東大卒の生活保護もいると思うね
104:名無しさん@十周年
10/05/23 19:59:49 q5bCuNHN0
今、ほとんどが自分の為だけを考えて行動してるから
当然未来が明るいわけはない。
105:名無しさん@十周年
10/05/23 20:03:12 9BN/o5E10
先進国で今より良くなってる国なんかあんのかな
中国も怪しいぞ
106:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/23 20:09:55 oGe0juY3P
>>98
等身大の自分を知らずにでかい顔をするよりは、馬鹿な自分を受け入れる方がまだ救いがあると思うけどね
まだ気付かずに夢なんか見るよりは自分の身の丈にあった小さな生き方をする方がいいよ♪だって出来ないんだからさ(苦笑)
107:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/23 20:13:13 oGe0juY3P
>>105
中、露、印は何だかんだでまだ暫らくは伸びると思うよ
国の中枢がうちと違って良い意味、悪い意味込みで強力だからさ
108:名無しさん@十周年
10/05/23 20:18:53 dhU4SBFd0
第三次世界大戦で
チュニジア・モロッコ・スーダン・エジプト・ソマリア・ジブチ・エリトリア・ギニア・リビア・ニジェール・
エチオピア・セネガル・マリ共和国・コモロ・ギニアビサウ・モーリタニア・アルジェリア・リベリア・ガンビア・
シエラレオネ・チャド・ブルキナファソ・モーリシャス・コートジボワール・ナイジェリア・ガーナ・ベナン・トーゴ
・ベトナム・カンボジア・ラオス・タイ王国・ミャンマー・マレーシア・シンガポール・インドネシア・ブルネイ・
東ティモール・フィリピン・モンゴル国・日本・大韓民国・中華民国・中華人民共和国・イスラエル・パレスチナ・
グルジア・アゼルバイジャン・トルコ・サウジアラビア・アラブ首長国連邦・イエメン・バーレーン・カタール・オマーン
・レバノン・アルメニア・イラク・クウェート・ネパール・ブータン・インド・バングラデシュ・パキスタン・
カザフスタン・キルギス・トルクメニスタン・ウズベキスタン・タジキスタン・アフガニスタン・スリランカ・モルジブ・
朝鮮民主主義人民共和国・シリア・イラン
すなわち世界の3分の1の国家が滅亡する。
これらの国のほとんどはキリスト教徒が少なく、世界三大邪教である仏教やイスラム教、ヒンズー教を信仰している人が多い。
要はキリスト教国家しか生き残れない世界である。
109:名無しさん@十周年
10/05/23 20:20:11 JsOmtRda0
なんだ、キリスト系カルトの願望か
110:名無しさん@十周年
10/05/23 20:24:32 /2T1LGmf0
>>1
日本の税収が… → じゃあ増税します → はんたーい!
企業は中国に工場移すんじゃねえ → じゃあユニクロ買うなよ → はんたーい!
111:セクシーくま ◆whor8iAdkU
10/05/23 20:26:45 ccM6NJKv0
>>106
デカイ顔をする必要もないし、無理に背伸びをする必要もない
ただ、どんな子供でも周りからバカだアホだと言われれば萎縮する
俺は客観的に見て日本は良くなると思っている
考え方は人それぞれだし、俺の考えもただの根性論と取られたらそれ以上は議論もできないものだけど
俺はまだこの船(日本)は進むコトができると信じているし、その為に一人でも多くの人に一緒に漕いでもらいたい
修復可能な小さい穴が開いたくらいで沈没沈没と騒いで、船員の指揮を下げている連中がいる
その事がこの国の問題なんじゃないカナ?
112:名無しさん@十周年
10/05/23 20:47:33 BagkQGoj0
いつまでも、日本だけお花天国が続くわけないじゃん。
この情報量じゃ、社会的エントロピーはこの今の民の能力じゃ
増大するだけだと思うな。9条基地とか
原爆トラウマもいることだし。
もう、中国の属国になってしまったら楽じゃね。
全て一気に解決すんだろ、日本人に個人主義は無理。
113:名無しさん@十周年
10/05/23 20:52:10 JsOmtRda0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\ もう日の昇らない二流斜陽国家として
.n:n nn 貧困に耐えていく覚悟はあるが
nf||| | | |^!n 中国はちょっと…
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
114:名無しさん@十周年
10/05/23 21:05:57 VoGtrEQF0
>日本の財政の問題は小沢同志の指導により政治的根本的に解決される<
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
.i;}' "ミ;;;;:} /ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l // ヽ::::::::::|
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ // ..... ......... /::::::::::::|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/ || .) ( \::::::::|
| ー' | ` - ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく ..|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.「| イ_i _ >、 }〉}. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ | ノ(、_,、_)\ ノ
| ='" |. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ .|. ___ \ |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 | くェェュュゝ /|__
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;_入 ー--‐ //☆☆::入
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
ヽ、oヽ/ \ /o/ .| .l゙ ゙ヽ:;,ン'"::::::::::/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
115:名無しさん@十周年
10/05/23 21:07:55 d/HoQVjs0
ミンスのせいで悪化が加速
116:名無しさん@十周年
10/05/23 21:11:38 sQnFzNA/0
10年後に日本という国が残ってるかどうかも怪しい
117:名無しさん@十周年
10/05/23 21:26:45 FgOB1owe0
この国には絶望しか存在しない
118:名無しさん@十周年
10/05/23 21:28:47 OOz0scdt0
水源地は全額国で買取り
119:名無しさん@十周年
10/05/23 21:38:04 QGe/jiyb0
今、景気が悪いと思っている人が多いけど
今後、5年、10年後に比べたら好景気なんじゃないか?
120:名無しさん@十周年
10/05/23 22:08:37 UgLAh+hN0
東京は相変わらず栄えてるんだろうが地方は悲惨なことになってるだろうな
東京栄えて国滅ぶ
121:名無しさん@十周年
10/05/23 22:13:51 K2lLPXJR0
民主党のせいで空白の10年だな
122:名無しさん@十周年
10/05/23 22:28:02 BH6sQSY+O
チョン民主のせいで、シナチョンに蹂躙されまくって日本オワタ状態になってるな
123:名無しさん@十周年
10/05/23 22:33:56 xGEuOGCF0
取り合えず、中国人と韓国人を日本から排除しないと
奴らに国を乗っ取られる。
国を裏から操作してる彼奴らは
日本の癌のようなもの。
マスゴミも情報統制されて役に立たない
団塊はネットも見れないバカばかり
ネットを見てても工作員の口実にのせられる情弱も数多く
癌は着実に侵攻していくだろう。
景気も大事なのだが、まずは
悪の枢軸となっている民主党を解体し工作員を排除。
そして、中国・韓国人・在日を日本から追い出さねばならない。
124:名無しさん@十周年
10/05/23 22:40:06 FgOB1owe0
この国には絶望しか存在しない
この国には絶望しか存在しない
この国には絶望しか存在しない
この国には絶望しか存在しない
125:名無しさん@十周年
10/05/23 22:41:12 FUQ41ZMsP
10年後に日本があると思ってる奴の方が心配だろ?JK
126:名無しさん@十周年
10/05/23 22:41:17 1/K7dsa20
10年後日本なんてなくなってるよ、このまま民主政権が続くと。
3年後だってあやしいよ。
127:名無しさん@十周年
10/05/23 22:42:14 xvyrbFypP
明日の食の方が心配で日本の未来なんかどうでもいいです
128:名無しさん@十周年
10/05/23 22:42:18 oXwFGXEM0
道で遊んでる子供を見かけるとこの子達が十年後日本が滅茶苦茶になって
どんな酷い仕打ちを受けるかと思うと悲しくなってくる
129:名無しさん@十周年
10/05/23 22:42:38 wYmTCLsS0
民主党に票入れたヤツに、「今より良くなっていると思わない」なんて言う資格はないよ。
130:名無しさん@十周年
10/05/23 22:46:00 tt3gZV8Z0
だからアメリカ国債を売って、自民党との差を国民に見せつけろよ。
これだけ働いても生活が豊かにならないのは、自民党がアメリカ国債を買い続けた結果だろ。
アメリカ国債を買い続けなければ、実質日本は財政黒字国だそうじゃないか。
日本より税金が高いのに、国民が豊かな生活を送っている国はいくらでもある。日本だけがおかしい。
国民に国富を還元しないのなら自民党と同じ。早くアメリカ国債を売り飛ばし、国民の生活を豊かにしろよ。
国民の生活が第一の民主党なんだから、アメリカの国益よりも、日本国民の利益を優先しろ!!
131:名無しさん@十周年
10/05/23 22:47:55 EnP+80yF0
今すぐクーデター起こせ
132:名無しさん@十周年
10/05/23 22:48:55 1/K7dsa20
>>130
民主の言う「国民」は中国人だから「日本人の生活」はどうでも
良いらしいよ。
133:名無しさん@十周年
10/05/23 22:52:32 EkGX8lRL0
>>130
そもそもそんな状態になってるのはアメリカに安保も資源も市場も全て押さえられてるからだろ。
何で押さえられてるかというと全ての原因は敗戦だよ。
結局戦争で負けたから今日の事態があるんだよ。
アメリカ国債売る前にまず強い軍事力を整えなきゃ。富国強兵だよ。
自分で自分の国を守れるようになるまでは現状は続くよ。
134:名無しさん@十周年
10/05/23 22:53:00 tt3gZV8Z0
>>132
自民党は政権復帰したら、経団連からの献金を復活させるために、
1000万人の中国人を日本人にするそうだがな。
135:名無しさん@十周年
10/05/24 00:01:24 uqbPSejZ0
森田実氏が入手した「米国国債を売らない約束」
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
136:名無しさん@十周年
10/05/24 00:09:10 +/QwMy500
日本は物価が下がって教育費と医療費が無料になるだけで理想的な国になるよな気がする
政府が効果がない経済対策とかにお金使いすぎるから悲し
137:名無しさん@十周年
10/05/24 00:09:51 lRXOkbXU0
10年どころか、1年後の日本が心配だ
138:名無しさん@十周年
10/05/24 00:12:04 ASIftjPw0
勝ちっぱなしはありえない
栄枯盛衰
衰退時をすこしでもマシに生きられるように工夫することを考えるんだな
139:名無しさん@十周年
10/05/24 00:13:16 nxPQhfKo0
いずれにしろ100年後は、少子化でネイティブの日本人が消滅する
少子化は良いこと、人口減るのは良いことと言っていた奴らどこいった?
140:名無しさん@十周年
10/05/24 00:16:53 6dtM4KsO0
つか、文句言ったり嘆いたりしてるだけで何もしようとしてないよな、漏れも含めて
このままこの国で朽ち果てる覚悟か?
141:名無しさん@十周年
10/05/24 00:18:35 Rsut2OAp0
URLリンク(www.videonews.com)
なぜ日本経済の一人負けが続くのか
08年の金融危機から世界経済が着実に回復へと向かう中、日本だけが取り残されている。
経済危機の震源地だったアメリカが、2007年から2011年までの間に3.6%の成長を見込
む一方で、日本はその間2.7%ものマイナスの成長となっている。これは他の先進国と比
べても特に低く、日本一人負けの様相と言ってもよい。
かねてより日本経済の構造問題を指摘してきた早稲田大学大学院ファイナンス研究科の
野口悠紀雄教授は、この最大の理由は、日本経済が依然として輸出依存型製造業中心の古
い構造から抜け出せてないからだと言い切る。
たしかにリーマンショック後の金融危機における日本企業の傷み方は、アメリカ以上に
大きかった。企業利益の落ち込みは、米国企業が3割だったのに対し、日本は7割以上にも
及んだ。
2002年以降の日本の好景気は、アメリカの消費拡大に伴う自動車などの輸出増に大きく
依存していた。そして、アメリカの自動車販売の好調ぶりは、経済危機の原因とされたサ
ブプライムローンなどの住宅ローンと密接に関係していた。多くのアメリカ人が、住宅価
格が値上がりを続ける中で、住宅を担保にしたローンで自動車を購入していたからだ。こ
れは住宅価格が暴落すれば一気に萎むバブルに過ぎなかったと野口氏は言う。
経済危機は各国を等しく襲うが、製造業の占める割合が高い日本は、経済危機で輸出が
冷え込むと、たちまち設備過剰となる。しかし、製造業の設備過剰は簡単に解消すること
ができないために、日本経済の回復が遅れているのだと野口氏は指摘する。
142:名無しさん@十周年
10/05/24 00:18:43 WdIu5FQr0
>>139
人口減るのは悪くないんだけど、年代のバランスがね・・・。
つーかネイティブって何よ?
どういう純血種を想定してるのかしらんが、そんなもの意味無いだろ。
143:名無しさん@十周年
10/05/24 00:19:25 AsXGtXEy0
>>130
民主にはとても無理な話
小沢は完全にアメリカの傀儡と化したからね
これから益々従米外交がエスカレートするだろう
まして富国強兵や改憲さえも無理だね
アメリカには信用されないし中国や韓国には遠慮するし
実際にそれに似たことやったの中川ぐらいじゃね?
144:名無しさん@十周年
10/05/24 00:21:06 Rsut2OAp0
>>141の続き
一方、危機の震源地のアメリカの回復が早かった理由は、アメリカがすでに産業構造の改革
に成功しているためだ。野口氏によれば、アメリカは70年代、80 年代に日本の工業製品が
大量に入ってきたことで、脱製造業化を余儀なくされた。その過程で貿易摩擦や失業などの
痛みは伴ったが、現在は製造業の比率が日本の半分ほどしかない脱工業化経済を達成してい
る。組合が強く政治力のある自動車産業だけは、構造改革に失敗したため、金融危機で致命
的な痛手を受けているが、脱工業化の結果生まれてきた金融業やIT産業など世界の先端産業
の成長が、アメリカ経済の回復を支えている。製造業を守り、経済構造改革に失敗した日本
と、既にそれを完了していたアメリカの差が、ここに来て両国経済の明暗を大きく分けてい
ると野口氏は言う。
90年代以降、韓国、台湾、中国などの新興国が次々と工業化し、賃金の安いそれらの国と
製造業で競争しても勝負にならないことは明らかだった。ちょうど日本から攻め込まれたア
メリカが脱工業化を図ったのと同じように、そこで日本は脱工業化・産業構造の転換を図る
必要があったが、日本は金融緩和、円安、緊縮財政で輸出依存型の製造業を保護する政策を
とった。要するに古い産業構造を延命させたということになる。その間政権の座にあった小
泉内閣は、構造改革政権と呼ばれることが多いが、野口氏はこれを言下に否定する。小泉・
竹中路線は構造改革などではなく、むしろ旧来の産業構造を守る政策だったと、これを一蹴
する。
日本経済が復活するためには、真の産業構造改革が必要だが、それはまさにアメリカが経
験したような、厳しい痛みを伴うと野口氏は言う。日本人が自らの手で痛みの伴う構造転換
を図れないのなら、日本は一度廃虚にならなければ、新しいものは生まれない。 そう言う
野口氏が提言する、日本経済復活のための処方箋は苛烈だ。しかし、将来世代のためにもい
ま大転換をしなければ、日本の未来はないと言い切る。
145:名無しさん@十周年
10/05/24 00:22:22 +/QwMy500
日本は資本主義、自由主義の国だということを思い出すべき
これまでの政府は景気対策や補助金の乱発で日本を弱っちい国にしてしまった
教育費・医療費の無料化と生活保護の充実だけやってほかのことは何にもしないほうがたくましい国になる
146:名無しさん@十周年
10/05/24 00:23:21 nxPQhfKo0
>>142
つまりね、国籍ではなく、元来の大和民族っていうか・・・
5000万人以下になったら、今までの経済大国日本ではないと思うけど?
先進国どころか韓国にも抜かれて中流国家にならないか?
147:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 00:37:17 kjjLr+YJ0
>>146
なったらなったで仕方ないだけ
それだけの事しか出来なかった訳だしね
148:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 00:41:24 kjjLr+YJ0
>>145
その結果がニートの数に表れてると思うがな(苦笑)
レスが遅れたが・・・
>>111
その通りだが改善できないし良くしようとしない以上、
自分も含めて今の日本人はその程度って事だよ。客観的な希望を持つよりダメな現実を受け入れて
駄目ななりに生きりゃいいと思うがねぇ。
149:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 00:45:09 kjjLr+YJ0
>>140
その通りだと思うよw
みんな綺麗事を言っているだけで、右橋から左端まで本心は日本なんてどうでもいいって思ってる訳
だから何も変わらず沈むだけwww
150:名無しさん@十周年
10/05/24 00:46:44 6dtM4KsO0
>>149
つまりはおまいも朽ち果てるんだな?
151:名無しさん@十周年
10/05/24 00:54:50 6dtM4KsO0
ドラクエ方面から今の日本にぴったりなBGM3つ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
152:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 00:57:29 kjjLr+YJ0
>>160
だって何も出来ないしやらないんだからさ。いや、あまりに馬鹿らしくて考えさえしなくなったか
それに自分は嫌だが辛くなったらとっとと自殺に逃げる奴だって大勢いるわけだw
・・・まったく、特攻で死んだ人たちが見たら血の涙を流して泣くだろうねw
けど、仕方ないじゃん。もうこの国を治める人間は無能しかいなくなった訳だしなwwww
国民も考えすらせずにぽんぽんと無能政党に入れてしまうしもうどうしようもないね(苦笑)
153:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 00:59:57 kjjLr+YJ0
間違えた・・・>>150氏当てだ
まぁ何にせよ、カイジの利根川ではないが甘えは棄てた方がいいね。
これからの日本は地べたにはいつくばってでしか生きていけない国になるんだからさw
また発展するなんて考えは棄てとけ♪
154:名無しさん@十周年
10/05/24 01:00:40 6dtM4KsO0
>>152
で、おまいはどうするんよ?
あと、この国に自分を産み落とした親を恨んでたりするのか?
155:名無しさん@十周年
10/05/24 01:02:45 oEx+XxNl0
俺に総理やらせてもらえませんか
大政奉還致します
もれなく日本を世界一のスパルタ教育
公用語に日本語と英語を導入
官民一体で製造業を支えサムスンに打ち勝つ
日教組解体
メディア解体
朝鮮総連に破防法
民団に破防法
パチンコの国営化
老人ホームを大量に建設して内需拡大&国民年金の支出を抑える
太陽電池や原発や電気自動車の大量需要創作
etcetc
とにかく俺にやらせてみてください
156:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:04:51 e8keqTHA0
毎週一冊本を読もう、図書館にでかけて、なんか本を借りて読もう。
年に50冊、15歳から始めて45歳になるころには 1500冊も読めている。
もっと知識の豊富な人材を増やさないとだめ。
157:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 01:07:03 kjjLr+YJ0
>>154
親を恨む気なんて何で持つ必要があるか分からんねw
寧ろ感謝しているよ。まぁ唯一の欠点は年寄りになるまで生きていける国じゃなくなってきたって事だな
まぁ本気でダメなら国を棄てて南太平洋の小島かどっかでひっそりと暮らすよ♪
愛国心はあるけど心中するほど愛しちゃいないのでねw
158:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:07:18 e8keqTHA0
本を読まないで漫画だけで大人になると難しいことだらけだろう。
まあ俺も漫画を読んでいたけど。
テレビとゲームが楽しいというのは国家にとって損失ではないだろうか。
英語教育は、はずしてもいいだろうが、その分本を読む力を与えないと。
159:名無しさん@十周年
10/05/24 01:08:22 zG60hH9L0
本読んでも実利少ないからねえ。
それに日本語自体消えていく言語だよ。
160:名無しさん@十周年
10/05/24 01:08:26 b+ECczg60
/゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ 国の財政が、もうダメだ!!
. ! }.r`'j7 ! _) 日本のみんな、
! `、亠 { ヽ オラに763万円分けてくれ!!
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
161:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:09:44 e8keqTHA0
英語なあ、
英語はどうなるんだろうな。
英語は確かに今後の日本では大事ではないだろうが。
どうだろうなあ。
マスコミをしっかりさせれば、英語の価値は3割くらいになるな。
162:名無しさん@十周年
10/05/24 01:10:50 zG60hH9L0
それにねえ。俺の知る限り日本オリジナルの必読文献ってないぞ。
無価値とは言わんが。。。
163:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:11:53 e8keqTHA0
まるさとか弾圧して金持ちをのびのび育てないと税収が足りないな。
今までの教育だと考える力がたりないなあ。
金持ちが強い米のシステムを入れてもいいなあ。むこうじゃ税金を取るのは盗みと同じと資本家はいうのだ。
「金持ち父さん」にも書いてあったけどね。
164:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 01:12:55 kjjLr+YJ0
>>156
知識だけではダメと言うのを総理大臣が示したわけだけどなw
知恵や機転が利いて尚且つ神経が豪胆な奴が必要。
極論を言うと、馬鹿でも構わんから神経据わっている奴の方がポッポみたいなのよりまだマシって事だ
165:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:14:08 e8keqTHA0
たしかに、スペイン語を使う諸国は英語が分からないために停滞している。
というのはある。
現在書店がつぶれる日本は、コンビニの規制をしておくべきだった。
政治家とか官僚とか、権力を握るものが愚かであれば国は傾く。
166:名無しさん@十周年
10/05/24 01:15:21 NPVcEIjW0
>>164
いや、知識無いだろw
理系ってのは元々一点集中型オタクに近いしな
専門外はアウトって部分は多い
てか、それを考えてみても鳩山は論外
ガワが人類なだけだろこいつは
167:名無しさん@十周年
10/05/24 01:16:16 O0eZlICa0
10年後は中華民国属領になってるよ
168:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:16:26 e8keqTHA0
鳩山はしっかりやっている。
マスコミの話は8割引で聞かないとだめだな。
日米同盟が維持できそうで、まあまあ。
ただ同盟がなくなってもいいような方向で手を打っておくべき時代。
マスコミに競争原理をいれないと、弱点のまま。
記者が不正な金をもらえないように制度を整えないと。
169:名無しさん@十周年
10/05/24 01:19:12 B3jxPSNT0
10年前より、2年前で比較してみてもいいんじゃないの。
致命的な遺恨がいっぱい散らばってるぞ今。
170:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:19:57 e8keqTHA0
米の計画では、日本は2010-2015年に滅ぶ。
だが現実はそうはならない。それほど日本はでかい。
政権交代もおきたし。
あとは司法・報道・行政の改革が必要だが、現代には松下村塾が無い。
松下村塾が間違えたところは明治日本全体が間違えたところでもあるが、
改革はむずかしい。
教養を国民や知識人にもたせるのは難しい。
171:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/24 01:20:17 kjjLr+YJ0
>>166
いやー知識がいるといってる子がいるからねぇw
そりや必要だがそれよりも交渉力と肝が据わった人間が重要だって話
あと君が言うようにぽっぽは駄目以前な問題
172:名無しさん@十周年
10/05/24 01:20:23 zG60hH9L0
心配する必要も選挙に行く必要ももうなくなったよ。
173:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:23:14 e8keqTHA0
マスコミはなんで同じニュースを繰り返し流しても処罰されないのか。
総務省はやはり処罰すべきだなマスコミを。
偏った報道を取り締まるべき。
憲法もそういうのをちゃんとできない欠陥品。
気がつくと公務員による、公務員の、公務員のための政治の時代に。
マスコミのマスコミによるマスコミのための政治の時代へ。
174:名無しさん@十周年
10/05/24 01:24:39 M2Y2eQ4q0
そのころには国債の発行が貯金を上回って破綻して今のような平和ボケした国は無くなってるよ
10年前と今が大して変わってないからと言って10年後があるとは限らん。
175:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:25:27 e8keqTHA0
米も戦略的に日本を封じ込め、北には核をもたせ、
うまくこの20年で日本を封じ込めた。
が、それが崩壊しつつある。
とりあえず、今後世界経済は沈む。
輸出立国路線を修正できないと巻き込まれる。
176:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:27:42 e8keqTHA0
日本から借りている国は、200兆円ほどの日本の引き上げを食らう。
それは大きな崩壊が世界を襲う。
ギリシャ型経済の米は大崩壊時代のなかで沈む。
日本は自主防衛路線となる。
177:すばらしい未来 ◆qVuhGaciTQ
10/05/24 01:30:13 e8keqTHA0
拉致されたり外国から金銭やら技術を不当に要求されるようなったら、それは改憲すべき時が来たということ。
178:名無しさん@十周年
10/05/24 01:49:31 pdmTjdgN0
正味でシャレにならん国に成り果ててるだろう
既にその兆候が表れ始めてる、表面化してきている
今年度からの国民健康保険が値上げ、しかも今月からの雇用保険も値上げ(暫定措置の解除)、
消費税の現状維持を目眩ましに、徐々に一方的に値上げを通達してきている
(会社の折半分の負担、大丈夫なのだろうか?)
オレみたいな底辺リーマンからも結構な額を毎月徴収するんだぜ
(これはリーマン全体でいえば相当な額の水揚げになるが)
さらに近年の労働者の、実際の勤務状況は人減らしのせいで
一人一人に掛かる作業量・負担が年々増加する始末・・・まさに「働いたら負け」だ
ニート諸君よ、怯むな、臆するな!
潤沢な資金を元に今日も2ちゃんに籠城し、社会ストを実行するがいい!
リーマンなんて、所詮は搾取されるだけの哀れな子羊なんだぞ
179:名無しさん@十周年
10/05/24 01:53:58 e8keqTHA0
URLリンク(www.kaeruotoko.com)
おもろい
180:名無しさん@十周年
10/05/24 02:03:39 pdmTjdgN0
>>179
今の時代と重なって、なんか退廃的な空気を感じた
笑えるようで、実はシュールが胸を差すというか・・・
181:名無しさん@十周年
10/05/24 02:07:40 M1wbyFNl0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ 1000兆円を
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| 議員、公務員、法人団体の高収入に使わなければ
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ 凄い国に出来た
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :|| ほんとにもったいない
| ||.|ぬこにゃ) :||
182:名無しさん@十周年
10/05/24 02:08:25 HRIxGAc10
│これで日本のチベット化・ウイグル化の完成 まさに外国人勢力に煽動された
│歴史に例のない日本国クーデター計画
|
│ 1.二重国籍の容認 (警察・自衛隊など国家権力に外国人勢力が潜入
│ するため。外国人は義務を果たさず権利だけ得られる)
│ 2.外国人参政権・被選挙権の実現 (人口減の田舎の地方自治体から
│ まず外国人勢力が乗っ取るため)
│ 3.夫婦別姓の容認 (家族制度を朝鮮・中国式にするため)
│ 4.女系天皇制度の容認 (外国人女性との婚姻で天皇家乗っ取り)
│ 5.大手マスコミへの公的支援 (在日系メディアの救済と言論支配)
│ 6.日朝国交正常化 (北朝鮮に大量の資金の無償供与)
│ 7.謝罪賠償外交(世界中に金をばら撒き日本の弱体化。日本人自虐史観洗脳)
│ 8.パチンコなどへの優遇税制の実施 (在日企業の救済と在日特権税制)
│ 9.外国人への生活保護・年金の拡大
│10.外国人学校への公的資金注入拡大
│11.移民拡大政策と外国人留学生拡大
チベット人 日本に 日本の地方 中国 チベットのように
民族浄化 大量移民 自治体占拠 日本を併合 大和民族浄化
├─>>1─┼──┼───┼───┤
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ○ ○ | / /
| ( _●_) |ノ / いまココクマー
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
URLリンク(www35.atwiki.jp)
中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
183:名無しさん@十周年
10/05/24 02:10:34 tsqgpme00
80歳以上殺処分法案
消費税20%
これやれば1年で良くなるよ
184:名無しさん@十周年
10/05/24 02:14:13 7wdXApTJ0
10年後どころか、今年度末まで持つのでしょうか?
185:名無しさん@十周年
10/05/24 02:20:03 njR93PpX0
日本の前に日本以外の国もヤバいという事を忘れちゃだめだろ
他の国が脱落したらその分だけ復活できる可能性も高くなる
ただ高齢社会の改善が前提だが
186:名無しさん@十周年
10/05/24 02:25:02 e8keqTHA0
最近ね、世界一簡単な問題解決の授業という本を読み直したんだが、
俺には差し手を増やし列挙するというのが価値がないとおもっていたが、
そうでなくて、俺に必要な考えだった。
もっといろんな選択肢が日本の未来には必要だが、テレビばかり新聞ばかり接していると
どうしても指し手が少ないのでいい手をさせない。
そういう感じ。
読書不足は国を傾けて売国勢力の力を強くするよ。
187:名無しさん@十周年
10/05/24 02:31:57 e8keqTHA0
世界一やさしい問題解決の授業・・・だった、すいません。
私学の先生が、公立の教育をつぶすために知恵をめぐらすというのが日本の教育の現実。
学力が下がる公立。まちがっても平民が貴族においつかないようにと。
学力分布の山が二つになったあたり、日本の文部官僚もひどいし自民の二世議員もひどい。
188:名無しさん@十周年
10/05/24 02:33:01 pazT5mjM0
何で安易に中国と自由貿易をしたのか?
安い商品と安い賃金が入ってきたら国内が混乱おこすことぐらいは予想できただろうに。
ついでに、やっぱり日本のガンは朝鮮人だよ。
パチンコだのODAだの、日本の経済力や国力が単に中国や朝鮮に流れ出ただけに見える。
189:名無しさん@十周年
10/05/24 02:38:08 T+mzMVqt0
補助金という名の生活保護が出てる中国人留学生と同じ土俵で労働させ賃金を揃えるんだから
そりゃ経済が衰退するのも必然ではないだろうか
190:名無しさん@十周年
10/05/24 02:42:21 +9PdDHMk0
資源も無い小さな島国が経済大国だったことこそおかしかったんだ
確変終了
191:名無しさん@十周年
10/05/24 02:47:13 e8keqTHA0
>>188
日本の文明が他の国より20年は先行したので、日本を破壊するために世界が団結したからだな。
192:名無しさん@十周年
10/05/24 02:52:10 e8keqTHA0
736 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日: 2010/05/24(月) 02:12:01 ID:jNuLLfle0
社民党党首の福島瑞穂
『産まない選択 子供を持たない楽しさ』との主張の著書や、
自著『福島瑞穂の落第子育てノート』では子育てからの解放を
訴えていたのに、こんな人が少子化対策特命担当大臣になってるのは
なぜ?
という文をみつけた。
福島瑞穂 amazon 産まない選択 子供を持たない楽しさ で、検索してみた。
わが国にはあまり自由は無いが、ここまでの売国奴は歴史的かもしれん。
193:名無しさん@十周年
10/05/24 02:58:13 T+mzMVqt0
>>192
みずぽ擁護と取られるかもしれないがその件に関してはどうとも言えないと思うぞ
少なくともデメリットが見えてるってことはメリットも見えてるはずだから全く研究してないやつや
妄信的に子供を作れ人口増やせって奴よりは多少マシかと思える
結局のところ苦しむのは子供だからな
194:名無しさん@十周年
10/05/24 03:00:56 4E4e/bR60
つーか、3年後に日本を併合する予定だよ、中国が
195:名無しさん@十周年
10/05/24 03:20:19 BwXK9y9Q0
人間よくないようにと思ってると、自然とよくない方へ体が動くもんだ。
しかしよくもないのに、よいと思っても駄目、そのうちボロが出る。どうしたらいいか?
よくない事が起こってもいいように、対策を考えるか覚悟を決める事だよ、危機管理って奴だ。