10/05/15 10:10:24 zvwF14LH0
これは読み書きの問題だけでなく
大学の質自体も落ちてるんだよ。
理系の電気工学科でてるくせに高校程度の数学がちゃんと理解できてないとか
関数電卓の使い方を知らないとか新人研修の時に現場の悲鳴を聞いたことがある。
翌年からお復習いを新人研修に入れたら、結局大学でやってるはずの微積分学と
電磁気学までお復習いをするはめになったとか・・・
去年聞いた話では試験会場に一杯人間は来るが会社で用意した基礎力を見る程度の
数学試験ですらパスしない人間が多すぎで困ったらしい。