【経済】「正社員採用なし」企業、最悪の47・5%at NEWSPLUS
【経済】「正社員採用なし」企業、最悪の47・5% - 暇つぶし2ch900:名無しさん@十周年
10/03/03 23:36:49 u7Zq4dG80
合理的に設備投資が行われる限りは、製造装置の購入価格より、
製造装置で生産する製品の売上げの方が大きいに決まってる。
だから、中国に製造装置を10億売ったら、10億以上のモノが生産されて、日本人を苦しめる。
製造装置を中国に売ってる奴らは売国奴。

901:名無しさん@十周年
10/03/03 23:37:27 H063+9Cc0
>>896
それは屁理屈だと思う。
市場を開放された方向に向かわせるという話であって思想の対立という話ではないでしょう。

特に衰退してゆく日本社会において新卒主義という右肩上がりを前提とした雇用形態は大変非効率。

902:名無しさん@十周年
10/03/03 23:38:22 9evDR5rD0
>>890

新規需要?海外でしょそれは。今時内需からそれを確保しようなんて発想が愚の骨頂。内需系の
企業が外需に転換が最近多い。

>マスプロ捨てて需要を切り捨て、生産量も減るのに、雇用が増えるなどどいうことはありえない。

内需系の企業はそうなるよ。なんせ内需しか扱ってないからね。しかも護送船団で競争力が
無いところばかりなんだからなおさら。

903:名無しさん@十周年
10/03/03 23:38:29 +2z2owDV0
無能な老害が一人辞めれば新卒が二人雇えますw
ですが、企業のトップが老害なので自分たちを解雇するような事はしません。

政府は雇用問題対策と良いながら、
財政支出を減らす為という大義名分の下に公務員の新規採用枠を絞っています。
ですが、国の人件費のほとんどは公務員上層部の老害どもが受け取っているので
採用枠を減らしてもさほど財政に変化と言えます。

そして、不況等の影響で、今の若者が老いた時に今の老害のような地位や給料を受けられる
可能性は極めて低いのです。

904:名無しさん@十周年
10/03/03 23:38:52 NIDFgwc60
>>897
日本では昔から「働かざる者、食うべからず」と言ってな。

905:名無しさん@十周年
10/03/03 23:39:02 C8GqNlrM0
長生きしたくねーよ・・・
つらいだけだよ・・・

906:名無しさん@十周年
10/03/03 23:39:22 w6RCmmOa0
就職難民だけで革命起こせそうだね。

907:名無しさん@十周年
10/03/03 23:39:39 nVWLdqPy0
今時の若者が定年まで働く?
終身雇用時代は終わってるでしょ。


908:名無しさん@十周年
10/03/03 23:40:04 H063+9Cc0
>>904
だからそれがデフレ下では害悪なんだよな。
生産量が超過しているのだから、お金を刷って需要を増やすか
生産量を減らすかしないと均衡しないのにバカみたいに作って
安売りするからどんどん苦しくなる。

909:名無しさん@十周年
10/03/03 23:40:19 gBvbqI4B0
正規雇用はもう時代遅れ。
これからは、いろんな雇用形態の時代。

910:名無しさん@十周年
10/03/03 23:40:49 Q3t2cwmJ0
>>904
それは聖書の言葉であって、日本の諺でないよ
しかも、聖書を引用したレーニンの全集から日本に普及したもの

つまり、わかるよね?日本のサヨクが数十年来使ってきた言葉が普及したんだよ

911:名無しさん@十周年
10/03/03 23:41:11 H063+9Cc0
>>908
同意。生き方同様に働き方に多様性があってもいい。
そのかわりどのような働き方でも最低限の生活は出来ないといけないとは思う。

912:名無しさん@十周年
10/03/03 23:41:19 F5RfBOMD0
就職板
URLリンク(namidame.2ch.net)

既卒が攻めあぐねてる

913:名無しさん@十周年
10/03/03 23:41:23 9evDR5rD0
>>901

屁理屈でもなんでもないよ。採用や雇用を各業界、各企業が諸事情に合わせて取捨選択すればいいだけ
なんだし。一律でやろうという発想がまさに新卒採用主義と同じ。

>市場を開放された方向に向かわせるという話であって思想の対立という話ではないでしょう。

だから採用形態、雇用形態は多様化するの。市場の開放というのはそういうこと。一律あわせるなんて
社会主義の国の市場じゃないんだから。

914:名無しさん@十周年
10/03/03 23:42:18 nxexWPTFO
>>904
それキリスト教の文言じゃなかった?

915:名無しさん@十周年
10/03/03 23:42:25 KeERZbsIO
>>892
20代はもう壊滅だろ。
20代後半は売り手市場による数少ない小泉改革の勝ち組、前半は鳩山不況の被害者だし

あと中国人留学生を雇う会社はなんなの?

916:名無しさん@十周年
10/03/03 23:42:49 xqPPkdzZ0
新約聖書「テサロニケ人への第二の手紙」
第三章
03:06 兄弟たちよ。主イエス・キリストの名によってあなたがたに命じる。怠惰な生活をして、わたしたちから受けた言伝えに従わないすべての兄弟たちから、遠ざかりなさい。
03:07 わたしたちに、どうならうべきであるかは、あなたがた自身が知っているはずである。あなたがたの所にいた時には、わたしたちは怠惰な生活をしなかったし、
03:08 人からパンをもらって食べることもしなかった。それどころか、あなたがたのだれにも負担をかけまいと、日夜、労苦し努力して働き続けた。
03:09 それは、わたしたちにその権利がないからではなく、ただわたしたちにあなたがたが見習うように、身をもって模範を示したのである。
03:10 また、あなたがたの所にいた時に、働こうとしない者は、食べることもしてはならないと命じておいた。 ←コレ
03:11 ところが、聞くところによると、あなたがたのうちのある者は怠惰な生活を送り、働かないで、ただいたずらに動きまわっているとのことである。
03:12 こうした人に対しては、静かに働いて自分で得たパンを食べるように、主イエス・キリストによって命じまた勧める。

917:名無しさん@十周年
10/03/03 23:43:03 vzwg5PGC0
若者に仕事が無い

なのに少子化移民1000万とかぬかしやがる

918:名無しさん@十周年
10/03/03 23:43:23 H063+9Cc0
>>913
資本主義だから労働市場も開けていないとおかしいんじゃないかな。
はっきり言って新卒採用は外国だったら訴訟されるよ。大学を出た人間と
在学中の人間の一体何処にいかんともしがたいほどの差がある?

年功序列自体は欧州でもあるけれど日本ほど過激に学歴が卒業と同時に価値を失う国はそう無い。

919:名無しさん@十周年
10/03/03 23:43:39 w0jG+QNF0
>>915
あんな低賃金で日中のバイリンガルを雇えるんだからどこだって雇いたいわw

920:名無しさん@十周年
10/03/03 23:45:15 tX02gC940
労働市場流動化は俺も賛成なんだが、それで景気回復するかっていうとNOだし、
いわゆる普通の職業の人には別に恩恵はないよ。

921:名無しさん@十周年
10/03/03 23:45:16 alVe1Zxk0
>>917
経営者は低賃金の奴隷が欲しいだけだからな

922:名無しさん@十周年
10/03/03 23:45:21 ZXEZysCP0
無理にでも正規雇用を作りださないと、家計はますます財布のひもを固くして、
消費が低迷し、負のスパイラスを断ち切れないようにも、素人考えで思うのだけど、、、、

923:名無しさん@十周年
10/03/03 23:45:25 On2x6TK20
>>910
ましてあのパウロの言葉はキリスト再臨が信じられてた時代の話で
どうでキリストが再臨するならって何もしない連中に対して言った戒めの言葉
そもそもここにある働くという言葉は伝道に対してだったという説もある

924:名無しさん@十周年
10/03/03 23:45:29 khcZDwMc0
30代以下の半数は生涯未婚
生物としての使命も奪われたうえ他人の子孫を間接的に育ててるんだから救いようがない

925:名無しさん@十周年
10/03/03 23:45:43 C8GqNlrM0
もうだめだ・・・もう日本は終わりだ・・・
東京はまだマシかもしれんが、地方はほんとにヤバイことになってる・・・
正社員どころか、バイトや派遣の仕事すらない・・・
最低賃金も深夜のきっつい立ち作業の工場で時給650円ぐらいだ・・
信じられんかもしれんが、凍死や餓死者もかなり出てる・・・
仕事が見つからなければ餓死するか自殺するしかない・・・
ほんとにガチでやばい・・・

926:名無しさん@十周年
10/03/03 23:45:49 P3ucCehs0
日本は正規雇用を前提とした社会であり、それに反するような売国企業は資産接収の上、経営者を国外追放にすべし

927:名無しさん@十周年
10/03/03 23:46:19 KD14XHGW0
俺の人生もう終わった
死ぬしか泣いな

928:名無しさん@十周年
10/03/03 23:46:36 H063+9Cc0
日本は正規雇用を前提としているからそこからはみ出すと後がなくなる。

929:名無しさん@十周年
10/03/03 23:47:02 9evDR5rD0
>>918

開けてるからこそ雇用体系や採用体系が多様化するんでしょ?
開いてないならそれらは一律なはずですよ。新卒欲しいところもあれば既卒
中途でもOKなところいろいろあるこれこそ市場開放という。

>年功序列自体は欧州でもあるけれど日本ほど過激に学歴が卒業と同時に価値を失う国はそう無い。

日本は新卒というチャンスが一律あるけど、欧州はそれがない。機会の平等が
無い社会ですな欧州ってそういう意味で。


930:名無しさん@十周年
10/03/03 23:47:07 KeERZbsIO
>>918
郵政は民営化した途端新卒主体に変わったな。
昔は中途の郵便屋なんてけっこういたのに。

931:名無しさん@十周年
10/03/03 23:47:08 w0jG+QNF0
いまや工場労働だけじゃなく、たいていのサービス業は中国人で用が足りる。
中国人の3倍の付加価値を生み出せなければ日本人を雇う理由はない。

932:名無しさん@十周年
10/03/03 23:47:53 tX02gC940
>>923
起源は何でもいいけど浸透したってことは結局日本人の気性に合ってたんじゃない?

933:名無しさん@十周年
10/03/03 23:49:08 aVkCDLcm0
>>902
むしろ内需とか外需とか分ける方が間違っている。
内需と外需はこのグローバル化のご時世はリンクしてる。
いや、正確に言えば若干の時間差をもって連動している。

まぁ正直いうと、お前と同じようなこと考えていた時期もあったよ。
でも、そのような分野は高度技術の塊で周辺波及効果が小さいこと、
そもそもの需要が硬直的で急激な拡大が望めないこと(cf >>900
そっしてなによりイギリスが全く同じ筋道を30年以上前に辿っていること
なんかから結局日本社会全体を支えるのは無理だって結論になっている。

シンガポールぐらいの規模の国がやるのならば(というかやっているが)、認められるんだけれども。

934:名無しさん@十周年
10/03/03 23:49:14 9evDR5rD0
>>925

東京とか大都市圏のほうがヤバイ。そういうところってサービス業ばかりで
景気の悪化の影響を一番モロに受ける。

935:名無しさん@十周年
10/03/03 23:49:21 nxexWPTFO
半年前からするとハロワの求人数は若干増えてる気がする。
本当に雇う気があるかは不明。

936:名無しさん@十周年
10/03/03 23:49:22 NNN/HG3zP
去年の4月から試用3ヶ月でバイト始めた。
まだやめてないけどバイトのままだ。同時期にバイトになった同僚も同じ。
そいつが社員にしてくれというと人件費の問題がどうのとかでうまく丸め込まれるらしい。
つーかそんなことなら最初からバイトで募集かけろよとw
月の休み6か7日しかないのに

937:名無しさん@十周年
10/03/03 23:49:34 UpMd0+zg0
>日本ほど過激に学歴が卒業と同時に価値を失う国はそう無い。
日本人が、大学でまじめに勉強しないからじゃないか。
日本の大学では、司法試験とか、国家一種とか、英検1級とか、電験一種とか、
大学で、学部卒業程度の資格取れる奴はほとんど居ない。
逆に、それくらい実力がある奴は、きちんと就職できてる。

938:名無しさん@十周年
10/03/03 23:49:42 KeERZbsIO
>>929
景気が良くなれば卒業プラス1~2年でもドサクサ紛れで入れるケースはけっこうある。
景気が悪ければ逆に新卒でも苦しい。

939:名無しさん@十周年
10/03/03 23:50:14 5cAKR4p+0
>>932
あってねえよ。鎖国時代の日本人の労働時間とか、興味があったら
調べてみ。

過労で死んだ人間は、おそらく江戸時代にはひとりもいないかもしらん。

940:名無しさん@十周年
10/03/03 23:51:11 H063+9Cc0
>>920
流動化と社会保障の再構築で景気は復活すると思う。
具体的にはあらゆる社会保障費の一元化。つまりBIで最低限の生活を保障した上でという前提付だが。


941:名無しさん@十周年
10/03/03 23:51:12 wBAFsywj0
横のつながりがなくなって
団体のストライキや暴動がなくなったのが大きい。

結局、暴動が起きない限りはまだ大丈夫だろう程度にしか考えてないと思うよ。
どこかで大きいのが起こると青ざめる人も多いのじゃないだろうか

942:名無しさん@十周年
10/03/03 23:51:32 9evDR5rD0
>>933

逆にグローバル化の時代だからこそ外需・内需の区別は重要。特に日本の場合、海外と競争できそうな
のは外需系ばかりで内需系なんて護送船団で競争力がないようなところばかりなんだから。すでに内需系も
外需系に転換するか、外需系に縋って生きるかいずれしかない。


943:名無しさん@十周年
10/03/03 23:51:35 KORdZj930
アリとキリギリスもキリスト教だよな
日本には合わない

944:名無しさん@十周年
10/03/03 23:52:23 tX02gC940
>>939
あの時代は身分毎に負担が違いすぎるのと深夜労働が不可能だから比較は無理だと思う。
あと現状は働き過ぎな人と働かない人がいるのをバランス取れることが重要で、
働いてない人に働く必要性を説くのは話が逆というのが個人的見解。
働きすぎな人に「ちょっと休めよ」って言う必要がある。

945:名無しさん@十周年
10/03/03 23:52:32 H063+9Cc0
>>929
欧州は毎年チャンスがあるよ。北欧だったらオッサンからでも大学行きなおせる。
一勝で一年しかチャンスが無いのが日本。人生の納得感が無い。

946:名無しさん@十周年
10/03/03 23:52:39 8vRT5Sop0
人類はいつになったら労働から解放されるのか

947:名無しさん@十周年
10/03/03 23:52:43 R3KJxqV/0
  

948:名無しさん@十周年
10/03/03 23:53:23 vzwg5PGC0
政府は内で節約するのではなく外にばら撒くのをやめてくれ

もう十分世界に貢献しただろ日本は

949:名無しさん@十周年
10/03/03 23:53:41 YPuCkQSt0
>>945
フランスとかドイツってそういうの難しいと聞いたけど。

950:名無しさん@十周年
10/03/03 23:53:53 yiy1PLQ20
なるほど、つまりこういうことか。
俺は一生正社員には成れない可能性がきわめて高い。

951:名無しさん@十周年
10/03/03 23:54:08 H063+9Cc0
>>944
つまりワーシェアで解決するな。みんなで痛みを分かち合う必要がある。段階が死ぬまでは特に。
財政はハイパーインフレでしか好転しないだろうから。ちょっとお金刷っても長期金利が上がって
結局意味なしだろうし。

952:名無しさん@十周年
10/03/03 23:54:39 ZI8hL+89P
女を福祉に送り込めば男に仕事回ってくるよ

953:名無しさん@十周年
10/03/03 23:54:54 9evDR5rD0
>>938

欧州は採用が公務員と同じ採用方式の欠員採用だから日本よりもはるか
に少ない。しかも採用されても月10万のインターンみたいな扱いだったりと
もうねぇ。。。月10万なんて日本のブラックもビックリですな。

954:名無しさん@十周年
10/03/03 23:55:05 H063+9Cc0
>>949
まあ日本に比べたらのんびりしてる。
フランス人やドイツ人にユースホステルで日本の新卒説明したら引いてた。

955:名無しさん@十周年
10/03/03 23:55:36 EhLtDPhU0
>>910
>>932←いいひらきなおりw
そりゃ、サヨクに洗脳される訳だw
一方、サヨクの一派は叩くwサヨクに騙され左翼を叩く、素晴らしい頭の構造ですw

956:名無しさん@十周年
10/03/03 23:55:57 nxexWPTFO
>>948
徳川の参勤交代と同じですかね。

957:名無しさん@十周年
10/03/03 23:56:04 RezK7fuF0
イソップ物語のイソップは、紀元前7世紀頃のギリシャ人、奴隷だったと言われる。
紀元前なんだから、キリスト教と関係あるわけもない。
元は、アリとセミという話で、セミになじみのないヨーロッパ向けにキリギリスに改変された。


958:名無しさん@十周年
10/03/03 23:56:05 tX02gC940
>>951
ワーシェアで>>944の問題は半分解決するが、問題はシェアできない
分野はどうすんのかって問題は残る。
ちなみに俺はまだそれについては案がない。
とりあえず○○で全体が解決!ってのは無いんじゃない?

959:名無しさん@十周年
10/03/03 23:56:27 H063+9Cc0
>>953
それは最初の話な。
むしろしょーもない上辺の面接で人生決まるよりインターンの方が公平。

960:名無しさん@十周年
10/03/03 23:56:35 On2x6TK20
>>932
まあ明治維新以降はそうだろうね
でも江戸時代までの日本人はびっくりするほど働いてなかったそうだよ
資源のない国で人口増やすと地獄見るね、まして最後は負け戦のまま
幕末の日本の人口が3000万人、昭和42年に1億超え
アイルランドの人口400万人は少なすぎるけど
フィンランドやノルウェーやデンマークの500万人とか
スウェーデンやベルギーの1000万前後、オランダですら2000万人
日本の人口であちらさんの福祉や労働政策を当てはめるのは難しい実験かなと
ちと思う。1億2千万人がデンマークみたいになったらもはや世界の革新だ

961:名無しさん@十周年
10/03/03 23:57:14 5utTzVp30
国家一種は資格じゃないだろw
>>

962:名無しさん@十周年
10/03/03 23:57:14 +8ylmOJZ0
日本 下り坂・・・・・


963:名無しさん@十周年
10/03/03 23:57:39 C8GqNlrM0
>>950
退職金も企業年金もないよ・・・
結婚もできないから、嫁も子供もいないし・・・
老後はどうするんだ・・・?怖くないの?
このままじゃ将来は無縁死になるぞ・・・?
俺はガチで怖いよ・・・

964:名無しさん@十周年
10/03/03 23:57:40 9evDR5rD0
>>945

毎年採用?日本の再チャレンジ国家公務員試験みたいな極少の採用人数に
大量に殺到するみたいなチャンスですか?日本の新卒より大変ですなそれは。

>>959

それで正規に採用されるかどうか分からないんでしょ?そのまま終了ということも
あると。官製ワープアの欧州版みたいなもんか

965:名無しさん@十周年
10/03/03 23:57:43 aVkCDLcm0
>>942
たぶんイメージしているは国際化であってグローバル化ではないと思うんだ。
まぁ結構日本人はこの二者を混同している人が多いから無理も無いとは思うが。
グローバル化だと国同士の争いというよりは、(多国籍)企業同士の争いの方が重要。

そしてまさに、国際化とグローバル化の一番大きな違いを象徴するような部分が、
内外需の区別ができなくなるといったようなところだ。

966:名無しさん@十周年
10/03/03 23:58:20 H063+9Cc0
>>958
シェアできない分野はそのままにするしかないだろうけど。
ベースとしての方向性の話でしょうに。

967:名無しさん@十周年
10/03/03 23:58:28 w0jG+QNF0
>>961
資格だよ。
採用されるための。

968:名無しさん@十周年
10/03/03 23:58:29 wVl4CKVL0
>調査開始の05年度 以降で最高となった。

調査開始すんの遅くね?

969:名無しさん@十周年
10/03/03 23:58:49 O7vuD8H8O
労組の行き過ぎたベースアップの要求が
この事態を招いたんだよ

970:名無しさん@十周年
10/03/03 23:58:55 5cAKR4p+0
>>957
ちなみに、毛利家の三本の矢のエピソードは、イソップ物語に
そっくりなのがある。日本には室町時代あたりに伝わったらしいな。


971:名無しさん@十周年
10/03/03 23:58:57 H063+9Cc0
>>964
日本は景気悪けりゃ新卒の一年終了→人生オワタですが何か

972:名無しさん@十周年
10/03/03 23:59:10 W0ywCgDO0
保健所が失業者を受け入れれば全部解決するよ
ガス室が足りなくなるかもしれないが

973:名無しさん@十周年
10/03/03 23:59:54 ohh183P70
 いやーしかし景気わるいな 100兆くらい財政出動しないと
やばいんじゃないの 倹約で建て直し成功した歴史ってあまりないよな
 民主は本当にビジョンなさすぎ 目玉が子供手当てじゃ無理だわ

974:名無しさん@十周年
10/03/04 00:00:03 tX02gC940
>>966
でもベースとしての方向性でシェアを勧めると、
シェアできない分野とシェアできる分野でどんどん格差が開く
と思うんだが。いや別に俺はシェアされない側だから
それでいいっていうんならいいんだが、シェアされる側としてはどうなの?

975:名無しさん@十周年
10/03/04 00:00:18 vzwg5PGC0
ナチスだなーそれ

ユダヤ人追い出したのと同じだ。

976:名無しさん@十周年
10/03/04 00:00:21 YPuCkQSt0
>>954
なるほど。
>>963
無縁死だって一般化してるだろうからその辺は余り考えなくてもいいと思うけどね。

977:名無しさん@十周年
10/03/04 00:00:42 F4r6O4NF0
外国が良いという人は、悪いところは見ないからな。

978:名無しさん@十周年
10/03/04 00:00:51 cPTU51k+0
職が不安定で正社員が少ないんじゃ、家も車も売れない

ローン組める奴、激減じゃ景気回復なんて無理

近い将来、契約社員や派遣でも成り立たない会社も出てくるだろうな

子供手当てとかで景気回復しないからwww

979:名無しさん@十周年
10/03/04 00:01:11 7bLLzWSv0
一昨年の今頃は、採用担当者が学生に跪いてたのにね

980:名無しさん@十周年
10/03/04 00:01:13 wqlqUJNW0
>>958
よく、そういう意見を耳にするのだが、
別に全分野でワーシェア導入する必要はないし、ていうか無理
でも、出来る分野ではやることが重要


981:名無しさん@十周年
10/03/04 00:01:20 8BVcLhh90
>>974
具体的に何よ?

982:名無しさん@十周年
10/03/04 00:01:50 BLW4jv+Y0
うちの会社は300人中30人も正社員に採用が決定してるから
正直不景気なんて微塵も感じない

残りは全員首切ですがwwwww

983:名無しさん@十周年
10/03/04 00:02:16 tX02gC940
>>981
研究職。ちなみに四カ国語以上理解できないとシェアできないよ。

984:名無しさん@十周年
10/03/04 00:02:45 heL3ca0k0

無理に正社員になるよりもアルバイトのままの方が良いってこともある。
責任だけ任されて給料はアルバイト並ってことも充分あるから
気をつけた方がいい。まさに昔の俺。

985:名無しさん@十周年
10/03/04 00:03:12 8BVcLhh90
>>983
そんな小規模な分野の話題をここでする必要あるの?

986:名無しさん@十周年
10/03/04 00:03:17 cPTU51k+0
会社側からすれば、今時、単純労働で正社員とかは、逆に無いはな

987:名無しさん@十周年
10/03/04 00:03:18 fNlfN68T0
新卒は毎年腐るほど供給されるんだから
「来年採ればいいやー」なんだろ…

988:名無しさん@十周年
10/03/04 00:03:22 BMMfFB0Z0
名ばかり店長過労死か・・・

989:名無しさん@十周年
10/03/04 00:03:27 D/ccmwxw0
シェアでもなんでもいいから
連休分散とかの前に政策だせよ

990:名無しさん@十周年
10/03/04 00:04:27 F4r6O4NF0
まずはニートのワークシェアから

991:名無しさん@十周年
10/03/04 00:04:33 tX02gC940
>>985
いやだから格差拡大じゃないの?
>>980みたいにやれる分野だけでいいんだってならいいのかもしれんけど。
あと別に俺の職業じゃなくても技術職の大半はシェアできないから、
分野別に政府が強行すると問題になるのでは?

992:名無しさん@十周年
10/03/04 00:05:11 JPdsyD4d0
やっぱりインフレしかないな。
今ものを買っておかないと将来10倍になるということでないと、だれも物を買わなくなる。

993:名無しさん@十周年
10/03/04 00:05:13 lsbMxt2X0
 ナチスの経済政策は奇跡だぞ
シャハトのやった政策はケインズも大絶賛、このぐらいの人が
大臣になればな。

994:名無しさん@十周年
10/03/04 00:05:16 8BVcLhh90
>>991
採用増やして勤務時間短くして給料減らせばシェアになる。

995:名無しさん@十周年
10/03/04 00:05:43 6kzM71Xp0
新卒者は1-3年は契約社員で雇用。
その間に正社員雇用を得られる制度がいいんじゃないか?

996:名無しさん@十周年
10/03/04 00:05:46 m8oUTz7k0
ジミンガー
ミンスガー
グミンガー



997:名無しさん@十周年
10/03/04 00:05:53 wqlqUJNW0
>>991
問題の全くない政策があったら教えて欲しい

998:名無しさん@十周年
10/03/04 00:06:07 On2x6TK20
ID:tX02gC940みたいな専門バカはたちが悪いw

999:名無しさん@十周年
10/03/04 00:06:17 jYLsL2XA0
>>1
真核生物をやめて細菌を目指す企業が増えたのか。

1000:名無しさん@十周年
10/03/04 00:06:19 qu8k2Ihk0
フッフッフ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch