10/01/27 21:02:50 tQUfpWz90
>>317
案外、中国人にとっては生きて(ry
319:名無しさん@十周年
10/01/27 21:05:09 Q28/68kt0
Windowsが99%海賊版なのに、頭大丈夫かよ
320:名無しさん@十周年
10/01/27 21:54:52 sOpT7dZgP
>>319
中国版Windows発売
中国政府が検閲して接続元が海賊版かそうでないか判定が可能に…。
海賊版なら政府が率先して摘発。
↓
正規版のWindowsを売りまくる。
儲かった一部の金で検閲の責任者の高官に裏金を渡す。
321:名無しさん@十周年
10/01/27 21:56:52 DgE+Ce4l0
>>319
中国版Windows発売
中国政府が検閲して接続元が海賊版かそうでないか判定が可能に…。
海賊版なら政府が率先して摘発。
↓
正規版のWindowsを売りまくる。
儲かった一部の金で検閲の責任者の高官に裏金を渡す。
322:名無しさん@十周年
10/01/27 22:17:21 n+9IRQ/D0
そうかなあ
323:名無しさん@十周年
10/01/27 22:43:24 pvuZKGu80
グーグル「中国政府のインターネット検閲、問題ない」2009.1.27
こんなもんだろ
324:名無しさん@十周年
10/01/27 22:45:26 IzlKiGX80
内政干渉しない、というルールを守ればゲイツの方が正しい。
外国資本が、いちいち他人の国に来て、その国の政治のあり方にまで
口出ししたら、ネイティブは嫌がるだろ。
その国の法律が気に食わないのなら、企業は出て行けばいいだけだからだ。
企業活動がしたければ、その国の法には従わねばならない。
ゲイツもグーグルも、結局は企業としての節度を守っただけ。
325:名無しさん@十周年
10/01/27 22:47:46 K7P7Ho6V0
さすが、デビル・下劣。人間のくずだな。
326:名無しさん@十周年
10/01/27 22:50:19 OH7bENgi0
>>316
争うのは自由だろ。
独占禁止法は、摘発された側にそれを反証し否定する権利を与えてる。
そうじゃないと、一部の役人が好きなように企業を独占認定することが
できるようになっちゃうから。
普通の裁判で、容疑者にも弁護士がついて反対弁論をすることが認められてるのと
同じように、独占禁止法も、適用の可否をめぐって摘発された企業が異論を提起
するのを許容してる。
マイクロソフトは、その枠内で自分が独占禁止法に違反してないことを
証明しようとしただけで、アメリカの法律を無視したわけじゃない。
独占禁止法の適用をめぐって、摘発された企業が「そうじゃない」と反対
するのは米国の法の制約の中で許されてる。
327:名無しさん@十周年
10/01/27 22:50:43 TQgshBJo0
経済面では中国と手をつなぎ、
防衛面では、アジア強化。
はやく、台湾に武器が到着しないものか。
dearアメリカ人 please 通州事件を知ってほしい(;Д;)
自衛隊も前線だけど、やっぱり、アメリカ兵が身体張ってしまう訳だから。
24時間どのように拷問、凌辱されたか
328:名無しさん@十周年
10/01/27 22:53:54 ReJ75exl0
ジドウポウルノを所持していた場合。
アメリカ・・・犯罪者
中国・・・アホ呼ばわり
329:名無しさん@十周年
10/01/27 22:53:58 UWrqtbfk0
>>325
お前は究極のボケだから、>>1も読めないし
>「彼らが米国から撤退すると表明したら、私は尊敬するがね」
というゲイツのセリフも読んでないんだろう。
ゲイツは、中国政府は自国の政治を決定する自由があることと、
グーグルは進出するも撤退するも自由があることの両方を
認めた上で、中国が気に食わないならビジネスをしなければいい
という妥当な結論を下したわけだが。
だから中国のやり口が気に食わないのなら、外資は出て行けばいい。
しょせん、マイクロソフトもグーグルも、外資でしかないんだから。
中国に間借りしてるヨソ者の他人なわけで、
だからグーグルが「私は中国に文句がある、だから私は出て行く」という
態度を表明するなら「尊敬する」と述べてるのだ。
330:名無しさん@十周年
10/01/27 22:56:21 Am+6eMXc0
グーグル終わったな。
中国撤退すればシェア確保が困難で終わる。頭を下げて中国に残ればグーグル幻想が終わる。
331:名無しさん@十周年
10/01/27 22:58:57 S8p9AlSI0
企業はボランティアじゃねーしな
金稼いでなんぼ
よくわかってるな
332:名無しさん@十周年
10/01/27 22:59:45 tJa4vtJJ0
一般論として国ごとに検閲、表現の規制はあってしょうがない。
日本だって毒ガスレシピに規制かけてるしな。
いつの間にマンコ画像は解禁されちゃってるけど。
333:名無しさん@十周年
10/01/27 23:02:16 w0TPR9o60
グーグルの件で中国はまたまた知られたくない秘密♪が政治に興味ない人たちにもバレバレになった訳だ
グーグルが負けって?はぁ?
334:名無しさん@十周年
10/01/27 23:03:00 pvuZKGu80
>>332
そういえばアジア各国に日本のマンガを輸出すると、
乳首の突起が消されたり、ブラジャーごと消されて水着にされたりするそうだね。
335:名無しさん@十周年
10/01/27 23:03:04 tNHZj5Uq0
企業が、しかも外国資本の「お客さん」でしかない企業が、他国の
政治をどうこうする権利なんて無いからな。
嫌なら退去するか、それともその国のルールに従ってビジネスするか、
どちらかだろう。
336:名無しさん@十周年
10/01/27 23:07:19 kvyN4c5d0
>>1
だからグーグルは撤退覚悟でいるだろ?
何か問題あるのかよ
自分にできないことをやったからといって
イチャモンつけるのは醜いね
337:名無しさん@十周年
10/01/27 23:10:15 EaX3EIx20
グーグルは世界的な世論が味方につくと思ったんだろうな。
それがほとんど話題にもならずに、中国にも相手にされない。
ネットで世界政府とか持ち上げられて勘違いしたんだな。単なる検索会社なのに。
結局、グーグルをここまで勘違いさせたのは、ネット記者とか、プログラマー崩れだろう。
ITバブルがはじけたことを認めたくなくてグーグル担いで。
グーグルとともにITの亡霊は死んでゆくのみだな。
338:名無しさん@十周年
10/01/27 23:10:59 5FRAm0gaO
てすと
339:名無しさん@十周年
10/01/27 23:11:35 EH5XDTF90
さすがゲイツ。心が広い。
340:名無しさん@十周年
10/01/27 23:13:21 w0TPR9o60
>>337
おいおい 今NEWSでやってるぞw
341:名無しさん@十周年
10/01/27 23:14:24 EH5XDTF90
>>336
ゲイツならやれば簡単にできるよ。
1代で世界一の金持ちになって、その金のほとんどを寄付するような奴だぜ。器が違うよ、器が。
イチャモンとかおまえの器は小さすぎ
342:名無しさん@十周年
10/01/27 23:19:45 EaX3EIx20
結局、ネットのターニングポイントではあるかもしれないな。
実際にグーグルに興味がある人って、古いネットを引きずったITマニアだけでしょ。
もう単なる便利なコミュニケーションツールだものな。
古き良きネット幻想の終わりの事件だね。
343:名無しさん@十周年
10/01/27 23:22:27 pvuZKGu80
>>342
グーグルに興味がある人 という言い回し自体がすでに理解できませんがな
検索したいことがあったらグーグルってだけで
それ以外のサービスは関心ないので知らん
ここまでの検索機能を構築するにはどれだけの知と財を費やしたか、といった経緯も知らんし、興味なし
344:名無しさん@十周年
10/01/27 23:22:59 w0TPR9o60
>>342
お前の言ってる事は説得力0だな
中国産の巨根2号に乗ってこい!
345:名無しさん@十周年
10/01/27 23:24:01 EaX3EIx20
検索なんってそんなにしないよw
346:名無しさん@十周年
10/01/27 23:24:21 ZHPd+GmA0
商売>体裁
347:名無しさん@十周年
10/01/27 23:24:45 qtJ7gNOn0
嫌なら撤退すべきって事だろう?アメリカ政府だのの力を借りて、てめえが商売しやすいように他国の法律を変えさせようってのは話が違う
所で、↓これ
「彼らが米国から撤退すると表明したら、私は尊敬するがね」
って
「彼らが中国から撤退すると表明したら、私は尊敬するがね」
の誤訳じゃないのか?どう読んでも話が通人。グーグルは元々アメリカの会社だし
348:名無しさん@十周年
10/01/27 23:25:34 tNHZj5Uq0
>>347
そこは当然誤訳だろ
349:名無しさん@十周年
10/01/27 23:27:49 M0tzNc3B0
法律に違反しない限りで儲けを追求するのは企業として当然だろ
魂がどうのこうの言ってる奴は頭大丈夫か?
350:名無しさん@十周年
10/01/27 23:29:00 qtJ7gNOn0
>>348
だったら、普通の事を言ってるだけだと思うがねぇ~
「中国の法律に賛成するのも、反対するのも自由だ。反対なら撤退すべきだし、現状でグーグルが中国から撤退するなら、俺はグーグルを尊敬する」
って、これだけのことだろう?
351:名無しさん@十周年
10/01/27 23:30:30 hl9JwnGb0
誤訳なわけないだろ
アメリカだって検閲してるんだから検閲が問題だというならアメリカからも撤退するべきだろって言う皮肉だよ
352:名無しさん@十周年
10/01/27 23:30:58 EaX3EIx20
ようするに「みんな!ぼくいじめられてるよ。たすけて」ってことだろう。なんという幼稚。
こんな企業ある?高い理想を語るヤツはいざとなるとヘタレというべたなオチだな。
353:名無しさん@十周年
10/01/27 23:31:59 Ljh62KUu0
>>350
うん。ビル・ゲイツは普通のことを言ってるだけだよ。
企業は進出した国のルールを守らなきゃいけない、守りたくなければ
退出すればいい、と。その上で、グーグルが理念のために敢えてビジネスチャンスを
捨てるというなら尊敬ぐらいはしとく、ということだろう。
354:名無しさん@十周年
10/01/27 23:34:12 EaX3EIx20
いくらタダだといわれてもこんな幼稚の会社からサービス受けるのは
問題だろう。いつ逃げ出すかわからないな。
ITマニア以外はつきあわないよ。
355:名無しさん@十周年
10/01/27 23:34:30 w0TPR9o60
ヘタレ企業は中国にキン〇マ握られて声すらあげられませんw
356:名無しさん@十周年
10/01/27 23:34:30 XqB/3O3rP
>>326
争いに破れた時点で理が無いことは認めなよ。
357:名無しさん@十周年
10/01/27 23:35:08 y7CCF9qD0
>>350
最後がちょっと違うよ
なぜか「米国から撤退すると表明したら尊敬」と
中国から米国の話にすり替わってる
358:名無しさん@十周年
10/01/27 23:35:30 Efbh4R0F0
>>348
バカか、皮肉だろ
359:名無しさん@十周年
10/01/27 23:35:34 DDh1sIVq0
Googleによるアクセス制限は、一般的には検索国の法律に従って行われるが、Googleはアメリカの企業であるため、アメリカ国内の法律によって違法と判断されたサイトについては、全世界で表示されない。
例えば、デジタルミレニアム著作権法に抵触すると判断されたサイトについては、日本人向けのコンテンツであっても日本国内から検索出来ないし、アメリカ以外の国経由で検索しても同様である。
2002年10月22日、およそ113のインターネット上のサイトがGoogleのドイツ語版とフランス語版から除去されているとの調査結果が報告された。このサイト規制は主としてWhite Nationalistic、ナチ、反ユダヤ主義、イスラーム過激派のサイトに影響を与えた。
フランスとドイツの法の下では、ヘイトスピーチとホロコーストの否定は違法である。
Googleはこれらの法を遵守して、そのような題材を含むサイトを検索結果に含めないようにした。
宗教団体サイエントロジーが同団体に批判的なサイトの削除をデジタル・ミレニアム著作権法 (DMCA) を根拠に求めたところGoogleは削除に応じた。
個人名の検索結果の表示で名誉毀損に該当するか微妙なものについては、原則放置する方針をとっている。
ただし、Google社員の個人名で検索した結果については、不都合な検索結果を表示しなかったり表示順位を下位に下げるなど、表示順位や検索結果表示について操作していると思われる例が散見される。
2005年7月、CNETのエリノア・ミルズ記者が執筆したGoogle絡みのプライバシー問題についての記事中、説明の一環として、CEOのエリック・シュミットについてGoogleで検索した結果を公表した。
そこには、シュミットのおおよその資産や自宅住所、シュミットがGoogle株の売却を行ったことなどが掲載されていた。
Google広報部は、この行為はプライバシー侵害に当たるとして、CNETの全サイトを検索結果から外した。
さらに、CNETの記者全員からの取材を1年間拒否するとの声明を出した。
360:名無しさん@十周年
10/01/27 23:36:08 /0Zzr9ToO
みんなどうしたの??相手は中国だよ。つもり、中国さんあなたもアメリカから撤退してくれれば尊敬しますよ。って意味な。
何にも出来ないだろうから。
361:名無しさん@十周年
10/01/27 23:36:34 PcGBUMc80
>>352
ここの創業者って社会主義時代のロシアで育った香具師だから、
実は全く平和ボケしてない毅然とした対応をしているだけなのではと注目しているのだが。
何せ、私も喪前らもゲイツも言論の自由がない状況って知らないでしょ?
362:名無しさん@十周年
10/01/27 23:36:57 qtJ7gNOn0
>>357
いや、だから、順番に読めよ……
363:名無しさん@十周年
10/01/27 23:37:48 p4CsANzK0
ゲイツとか鳩山とか 大金持ってる人は 何も関係ないんだな。
364:名無しさん@十周年
10/01/27 23:39:07 EH5XDTF90
>>363
各国の法律と常に戦ってきたゲイツとボンボンの鳩山を一緒にするんじゃないよ。
365:名無しさん@十周年
10/01/27 23:41:04 a6H3kwoi0
グーグルも「揺さぶってみただけ」で、中国が「一企業に妥協することは
ありえない、イヤなら出て行け」と示したら、普通に中国政府の命令を
容れた上での経営に変えて、それで収束だろ、この話。
どう考えても中国がグーグルに妥協することはありえないし、かといって
グーグルがわざわざ中国でのビジネスをやめて潔く出て行くとも思えない。
途中はどう転ぶにせよ、最終的には、グーグルと中国の間で合意が成立して
グーグルは今後も中国営業、で終了。
366:名無しさん@十周年
10/01/27 23:42:50 y7CCF9qD0
>>362
あ、すまんすまんw
しかしグーグルは現時点で出て行くなんてしないでしょ
あくまでも中国側の攻撃が惨かったり「出て行ってもらいます」言われたら当然出て行かざるを得ないと思うけど
これから交渉するって言うし、まだなんともいえないね
だからボールを投げられた中国側の対応が非常に興味があるね
何にせよ衆人環視に持ち込んだのは良かった
367:名無しさん@十周年
10/01/27 23:42:55 q8tDYNs00
EUと散々やり合ったMSの親玉がどの口でそれを言うか
368:名無しさん@十周年
10/01/27 23:44:08 27uJirx30
ゲイツは最悪だな
369:名無しさん@十周年
10/01/27 23:45:36 Ljh62KUu0
>>366
>ボールを投げられた中国側の対応
たかがネット検索会社一つの要求に屈してたら中国政府は今まで中国全土を
押さえつけておけたわけがない。
俺の予想では中国政府サイドはグーグルを一切特別扱いしないと思う。
そんなことしてたら、キリが無いから。
370:名無しさん@十周年
10/01/27 23:45:59 48irTUdG0
ビルは頭が良いからな。
アメリカが中国に勝てないことを分かっての
戦略じゃないか?
371:名無しさん@十周年
10/01/27 23:46:38 w0TPR9o60
スレタイ的には検閲が話題の中心なのはわかるが
グーグル撤退問題ではサイバー攻撃の事忘れてる奴多いみたいだな
372:名無しさん@十周年
10/01/27 23:46:56 y7CCF9qD0
>>369
だから別にそれで良いんじゃないの?
中国側の要求にこたえないグーグルには出て行ってもらいますって対応を早く明確にすれば良いと思う
373:名無しさん@十周年
10/01/27 23:47:21 EaX3EIx20
>>365
それにしては赤っ恥だろう。
グーグルはもう少し世論が騒いで有利に働くと勘違いしたんだよ。
それがほとんど騒がれないから当てがはずれて、
持ち上げてるのがお抱え記者とマニアだけだと暴露されて赤っ恥。
グーグル幻想もしぼんで今後のビジネスにも大きな影響あり。
374:名無しさん@十周年
10/01/27 23:48:05 O/lUvhIu0
>>367
やり合いはしたけど、裁判に負けてからは結局はEUの主張を全部認めた
上でEUで営業したじゃん。
基本ソフトの異なるEU版まで作って。
だから、グーグルも納得がいかないならギリギリまではやりあえばいいんじゃね?
ただし「判決」が出たなら、そのルールに従わずに営業することは企業として
できないってだけで。
375:名無しさん@十周年
10/01/27 23:49:24 oY4/iebn0
>>371
忘れてないんだが、一応スレタイにそってww
376:名無しさん@十周年
10/01/27 23:50:13 HUYXqGSQ0
MS業績相当ヤベーんだろ?
だからって特亜に魂売ったら地獄行きしか待ってないぜ?
377:名無しさん@十周年
10/01/27 23:51:22 w0TPR9o60
>>371
自己レス
サーチナの記事だったな
グーグル「サイバー攻撃」続くなら撤退
ゲイツ「検閲」悪くない
問題すり替えてグーグル悪者にしたいだけかw
寝るわ
378:名無しさん@十周年
10/01/27 23:51:46 tmmW0LJK0
中国市場を敵に回したくないんだろうな
MSの会長としては当たり前の発言だ
379:名無しさん@十周年
10/01/27 23:53:08 fiqJiTeE0
落ち目のMS
このくらい擁護しないと崩壊する
最近のMSは酷いらしいな
どんどん優秀なのが辞めている
380:名無しさん@十周年
10/01/27 23:53:58 phX8hyit0
>>376
ゲイツはとっくに引退してお飾りの会長職になってる上に、個人資産が唸るほどあるので
そもそもマイクロソフトの業績とゲイツ個人の活動はあまり関係ない。
今のゲイツの主な活動は「自分の成功譚」の講演とか、貧困国への福祉とか、あるいは世界旅行とか
そんなことばっかしかしてないから。
はっきり言って、もうビジネスマンですらない。仕事はちっともしてないもん。
381:名無しさん@十周年
10/01/27 23:54:02 y7CCF9qD0
>>377
うん
中国とグーグルの小競り合いは高みの見物でいいと思うけど
ゲイツの絡み具合は奇妙を通り越して何か怨念を感じるわ
まあソース元があれなんで恣意的に切り取られてる可能性があるけどね
382:名無しさん@十周年
10/01/27 23:54:31 bKCheFTx0
マジかよ!糞箱(ry
383:名無しさん@十周年
10/01/27 23:56:47 HIBMAvky0
ゲイツも、グーグルが絡んでくると大人げないなw
384:名無しさん@十周年
10/01/27 23:58:47 0CCFDXR00
まぁ、ドイツじゃかつてのナチスを賛美するHPを立ち上げただけで刑事罰くらうし、
シンガポールは
・治安、国防を危険にさらす内容
・法の執行への信頼を損なう内容
・政府への不満、憎悪を扇動する内容
を書き込むと自宅に警察が押しかけてきて罰金とられるからな。
ネットの検閲をするかしないかは、個々の国の政治方針の問題だからな。
385:名無しさん@十周年
10/01/27 23:59:12 YQwj+AeO0
ゲイツは当たり前の事しか言って無いだろ
386:名無しさん@十周年
10/01/28 00:00:09 oY4/iebn0
>>377
ここぞとばかりに必死な中国人が沸いてるだけだからね~
俺はそれが面白くてちょくちょくこのスレ見てますw
387:名無しさん@十周年
10/01/28 00:03:00 5VwlFf9v0
日本も早く、サーチナみたいな自作自演メディアを作って、好き勝手に都合の良いことばかり発信した方が良い。
388:名無しさん@十周年
10/01/28 00:03:16 EcOfvbZe0
>>385
当たり前のこと言ってるから面白くないんだろ。
「企業は各国の法律の制約の範囲内で活動すべき」
なんてド正論かましても、ちっとも面白い展開にならない。
お祭り好きのねらーが望んでるのは、中国とアメリカIT業界が全面戦争
することだから。GoogleがMSやSUN、オラクルなどを巻き込んで、
中国から一斉退去などという展開を見たかったのだろ。
だから、ゲイツにはGoogleを焚き付けて欲しかったんじゃね?
389:名無しさん@十周年
10/01/28 00:05:24 9IBHLqj/0
ウィンドウズの違法コピーは問題ないのか?
390:名無しさん@十周年
10/01/28 00:07:51 Hn5urAct0
「中国のネット検閲モンダイアリマセン
だってアメリカにゃ関係ないんで好きにして下さいw」
まあ至極もっともだな
最後にGoogleに喧嘩うるのだけは忘れないあたり
どんだけ必死なんだよwwwwとは思うけど
391:名無しさん@十周年
10/01/28 00:09:53 Cew7MO5oO
一番のライバルだからな。
392:名無しさん@十周年
10/01/28 00:11:19 rDdJphvj0
>お祭り好きのねらーが望んでるのは、中国とアメリカIT業界が全面戦争
>することだから。
そんなアホなねらーはおまえだけ。かってに代表すんな。ばか。
みんなたかが検索屋の戯言だとわかってるよ。
393:名無しさん@十周年
10/01/28 00:12:14 X6V9BjaC0
マイクロソフトの名プログラマーとか、
グーグルにヘッドハンティングされてるから、敵対心ありまくり
394:名無しさん@十周年
10/01/28 00:16:42 rDdJphvj0
中国に進出している企業はどこでも多かれ少なかれ、
政府に困っているでしょう。正規であるが強引な規制や、非正規の賄賂とか。
その中で利益を上げるように苦労している。
そんな企業にしてみれば、グーグルの今回の泣きつきは幼稚すぎる。
ここ大丈夫かという今後の信用問題にもなりかねない。
395:名無しさん@十周年
10/01/28 00:17:19 vb9WCHr70
世界一の大富豪だかなんだか知らんが
アスペでシナ持ち上げ発言とか…コイツが下種野郎なんはよくわかった
396:名無しさん@十周年
10/01/28 00:20:06 vh3Atm7Q0
こいつクズだなw
397:名無しさん@十周年
10/01/28 00:23:55 /2gcE2F20
>>393
まあ、バルマーよりいいさ
ビルは理に適った金持ち
感性で突き進むカリスマよか、よっぽど好きだけどね俺は
398:名無しさん@十周年
10/01/28 00:36:14 0bQhbn1Q0
そりゃグーグルの脅威はMSが一番感じてるだろうからなw
ゲイツがそういうのも納得ww
399:名無しさん@十周年
10/01/28 00:42:09 eeSEH5NH0
いつもグーグル先生!とか言ってるキモヲタがくやしそうに見えるのはなぜ?
www
400:名無しさん@十周年
10/01/28 00:44:22 yb8bYb2I0
ゴミニートネトウヨどもがビルゲイツをカス呼ばわりw
401:名無しさん@十周年
10/01/28 00:46:05 OEkg+DOPP
うーむ、63%じゃGoogle使いはヲタと言うより一般人だね。
むしろMSNがマイクロソフトヲタ
検索エンジンシェア・ランキング2009年1月
URLリンク(memorva.jp)
1 Google 63.0%
2 Yahoo! 21.0%
3 Microsoft 8.5%
4 AOL 3.9%
5 Ask 3.7%
402:名無しさん@十周年
10/01/28 00:46:40 1eTnJnlS0
Googleの肩を持ってまで中国が見た自分の印象を悪くしたところで
ゲイツにはなんのメリットもないからな。
そりゃ「各国政府の法に従うべきじゃね?」みたいな無難なことしか
言わないだろうよ。
403:名無しさん@十周年
10/01/28 00:47:15 SF8NlFBo0
キモヲタ
ゴミニート
ネトウヨ
これらのキーワードを使っての書き込みがみんなMS擁護厨てのが肝だなw
404:名無しさん@十周年
10/01/28 00:49:20 ZykKGhJh0
まぁ、中国人に言論の自由なんてもったいないわな
あいつらも縛られてるのが好きそうだし
405:名無しさん@十周年
10/01/28 00:52:51 UKGybiR00
Win7普及してから撤退のコンボかんがえてるから
(いまはまだ)問題ないってことだよ
それよりジョブスの野郎が調子に乗っててウザイんだよな
406:名無しさん@十周年
10/01/28 00:55:22 rDdJphvj0
>うーむ、63%じゃGoogle使いはヲタと言うより一般人だね。
グーグルを使う人とグーグル信者を一緒にするなよ。
多くはグーグルとか知らずに使ってるよ。
407:名無しさん@十周年
10/01/28 00:56:25 9FHPFzmY0
*+*+ サーチナ 2010/01/27[13:08:07] +*+*
またかw
408:名無しさん@十周年
10/01/28 00:56:27 wg6DPWYK0
海賊版容認
409:名無しさん@十周年
10/01/28 01:08:23 7qvmmiLm0
コピー品も認めてやれよw
410:名無しさん@十周年
10/01/28 01:40:46 ocpYKTOQ0
ゲイツがオレに援助してくれたら・・・
411:名無しさん@十周年
10/01/28 01:43:38 IscyapiXP
中国擁護したところでオリジナルを買ってくれない
412:名無しさん@十周年
10/01/28 02:14:10 chcVEKRi0
至極まっとうな意見だな
413:名無しさん@十周年
10/01/28 04:17:51 ISXvn4dY0
問題ないっつーか、知ったこっちゃないという意味合いで言ってるね。
ある国のルールなどその国で決めりゃいい。というかオレが関与できる立場にないと。
同じ考えでグーグルも検閲に加担してきてるのに
なぜかちらほらグーグル擁護。
馬鹿多いな。
414:名無しさん@十周年
10/01/28 04:19:49 9f3RBtB50
つまり儲けさせろと?
415:名無しさん@十周年
10/01/28 04:26:37 waQhzrGG0
グーグルはシナから撤退すればいいよ
そもそもシナ人にネットなんて豚に真珠
416:名無しさん@十周年
10/01/28 04:32:14 4gns7YqZ0
ダークゲイツ
417:名無しさん@十周年
10/01/28 04:35:52 P6GsIVip0
ん
418:名無しさん@十周年
10/01/28 04:37:25 TYBGkqrh0
>中国政府のインターネット検閲、問題ない
要約 「中国人は抑圧されてろ」
考えてみればそうだよな。中国人に自由が無くても俺らには関係ないもんな。別に何とも思わない。
419:名無しさん@十周年
10/01/28 04:48:56 FmzGukpY0
ゲイツ△ー
420:名無しさん@十周年
10/01/28 07:17:46 H/xG22GT0
支那畜のケツ舐めアカ豚ID:rDdJphvj0がご主人様の擁護に必死w
421:名無しさん@十周年
10/01/28 07:44:10 AdCpvLwnO
ゲイツ 「検閲されようが商売さえできれば知ったこっちゃない」
Google 「検閲されたら商売あがったりじゃん」
どっちもわかる
422:名無しさん@十周年
10/01/28 08:46:48 R2QvkjwC0
中国と交渉の余地を残してるグーグルのほうが何倍もリアルに行動してるよ
もはや私怨のみで目が曇ってる隠居が痛々しいだけ
423:名無しさん@十周年
10/01/28 08:48:05 K9cyvaIhi
Googleの後釜狙いか。MSN評判よかったのにこれでフィニッシュ。おつかれした。
424:名無しさん@十周年
10/01/28 12:39:46 Vw0u1tan0
>>421
×Google 「検閲されたら商売あがったりじゃん」
○Google 「検索結果を好き勝手に弄っていいのは俺だけだ」
425:名無しさん@十周年
10/01/28 14:11:01 9220nvM20
どこのメディアもさもグーグルを正義かのように言うが
グーグル自身も検閲してる
事については触れないよね?
実際それで訴訟も起こされたが
アメリカの法廷はグーグルの自由だと判断したのも触れないよね?
ビル・ゲイツはそういうの知ってるから
自分の事を棚に上げたグーグルとアメリカの姿勢と
それを利用する戦略が気にくわなかったんだろ
426:名無しさん@十周年
10/01/28 14:19:06 VqwFU05r0
グーグルも正義とは言えないが中国を牽制してくれるのはありがたい
427:名無しさん@十周年
10/01/28 14:24:17 8xFTJy3j0
そういえば百度とミキタニはお手々つないでいいことするらしいじゃないか
428:名無しさん@十周年
10/01/28 14:31:13 sePyvO6Q0
これが北朝鮮とか商売にならん国だったら
ゲイツも批判とかしただろうな
現金なやっちゃでこいつは