【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員at NEWSPLUS
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
- 暇つぶし2ch499:名無しさん@十周年
10/01/23 20:58:43 q9+3S9H70
>>486
通勤手当の額はあくまでも雇用者と被雇用者の雇用契約で決めることで、
会社が認める限り何の問題もないし、それを認めない会社を持ち上げる
必要なんてどこにも無いでしょ。
また税法は非課税額の上限を決めているだけで、通勤手当の支給自体は
社内の問題です。
そして就業時間外の被雇用者の行動を拘束しすぎることは労働基準法で禁止
されていますよ。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch