【漫画】美少女セクシーマンガ『ラブひな』や『ネギま!』の漫画家・赤松先生が「ネギまが終わる前に私が終わる」と弱音を吐露at NEWSPLUS
【漫画】美少女セクシーマンガ『ラブひな』や『ネギま!』の漫画家・赤松先生が「ネギまが終わる前に私が終わる」と弱音を吐露 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/01/12 14:08:27 JSco1KZR0
2

3:名無しさん@十周年
10/01/12 14:08:53 4yqUsEwo0
金持ちになっても生活が楽になるわけじゃないんだね

4:名無しさん@十周年
10/01/12 14:08:54 XQgPL6n80
デブが死ぬパターンそのものか

5:名無しさん@十周年
10/01/12 14:09:01 T8xbTo1s0
投薬レベルでもないのに大げさな記事ね

6:名無しさん@十周年
10/01/12 14:09:32 hEgp5jlH0
まだやってたんだ

7:名無しさん@十周年
10/01/12 14:09:40 V5VPJUMq0
毎日小さじ一杯多めにしとけば確実だし



8:名無しさん@十周年
10/01/12 14:10:12 3m5onA7l0
冨樫「漫画なんて書いてるからそんなことになるんだよwww」

9:名無しさん@十周年
10/01/12 14:10:59 uWAPU7000
食べ物に気をつければ良いだけだろ
ネギまは来週号で終りで良いよ

10:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:29 1pKhCVcH0
嫁はメンヘラだしなあ。ご愁傷様。

11:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:33 3VVx5NJI0
海城高等学校、中央大学文学部文学科国文学専攻卒業。

海城高校出てんだな。すげえな。

12:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:33 m2uusDth0
>おもしろい漫画を妥協せずに描き続けることは大変かもしれないが、

これ笑いどころ?

13:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:36 MSY8xOA10
なにネギまって?

14:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:41 l5NunoKk0
漫画家の鑑だ。
富樫は死ね。

15:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:52 ZnCSjktA0
ヲタくさくてきもい画

16:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:55 8UD8WRiC0
歩きながら漫画描けばいいんじゃね?

17:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:55 TlqIIjIK0
せっちゃんは手羽先、せっちゃんは化物

18:名無しさん@十周年
10/01/12 14:11:59 gKG/DXfz0
嫁がなんか仕込んでるんじゃないのかねw

19:名無しさん@十周年
10/01/12 14:12:05 dsJrahK+P

欧米の漫画家ってやせてるひと多いけど

日本人の漫画家が太ってる人多いのはなんで?

20:名無しさん@十周年
10/01/12 14:12:21 vu7aDqok0
ネギまって焼き鳥漫画?

21:名無しさん@十周年
10/01/12 14:12:22 y6ei2GXk0
>>8
毎週毎週頑張ってもせいぜい30万部の赤松と
休んでばっかりだし描くものも媚びガン無視の好き勝手漫画だけどいざ出すと簡単にミリオンの冨樫

赤松はきっと相当ひがんでんだろうな~

22:名無しさん@十周年
10/01/12 14:13:01 pBqaaLMu0
こうして第二第三の富樫が

23:名無しさん@十周年
10/01/12 14:13:03 DYaBwt/D0
てかまだやってたんだな

24:名無しさん@十周年
10/01/12 14:13:06 CDzNZyxU0
スポーツジムに引っ越せばいいんじゃない

25:名無しさん@十周年
10/01/12 14:13:15 eZJC4a8RP
人に任せて遊んで暮らせばいいのに・・・
アホですか?この人

26:名無しさん@十周年
10/01/12 14:13:17 B+VGhQvu0
悪魔と契約したみたいなもんか

27:名無しさん@十周年
10/01/12 14:13:32 XQgPL6n80
正直いつ終ってもいいどうでもいい漫画

さっさと終わらせて養生すれば?

28:名無しさん@十周年
10/01/12 14:14:29 LWgFE/4K0
俺、これから毎日散歩する(ヽ´ω`)

…今日は雨だから明日からにしよう…

29:名無しさん@十周年
10/01/12 14:14:55 JsxiWgxq0
冨樫は復帰しなさい

30:名無しさん@十周年
10/01/12 14:16:23 vuJ4BMUY0
美人タレントを妻にした時点から精神的苦痛は始まるからなw
旦那のサポートなんて考えない自己中奥様w
旦那を放置して遊ぶ奥様ww

31:名無しさん@十周年
10/01/12 14:16:25 fsLGTsyP0
そういや、ラブひな連載中にこの人のサイトの掲示板から2chのリンクを踏んだのが、
最初の2chとの遭遇だったなぁ。
もうあれから10年か…

32:名無しさん@十周年
10/01/12 14:16:43 cYAGd3T6O
さっさと終わらせて、原作者自身が描いたエロパロを年に二回売ってれば10年は食えるんじゃね?

33:名無しさん@十周年
10/01/12 14:17:04 sU04DQ7TP
ネギま久しぶりに見たら全然違う漫画になってた

34:名無しさん@十周年
10/01/12 14:17:04 jLH89asF0
こういう人には健康に過ごして欲しい
ただ難しいんだろうな、漫画家って売れなきゃバイト地獄売れても執筆地獄
漫画家集めてサッカーとか脚使うスポーツお勧めするよ







作家だけに

35:名無しさん@十周年
10/01/12 14:17:26 V0YbQuSKO
ねぎまとかとっとと辞めてまた同人でエロ書いてくれ

36:名無しさん@十周年
10/01/12 14:18:01 Ca16pVpv0
俺の人生を狂わせたラブひなか・・・
だがネギまはとっとと終われ、つまらん

37:名無しさん@十周年
10/01/12 14:18:27 r903Be140
こいつ原作だけで実際はアシのまぎぃが全部描いてるんだろ

38:名無しさん@十周年
10/01/12 14:18:28 XQgPL6n80
>>32
それなんて安永航一郎?

39:名無しさん@十周年
10/01/12 14:18:37 /FtrjiMf0
ラジオ体操マジでおすすめ
真剣にやると結構心拍数上がるし体もほぐれる

40:名無しさん@十周年
10/01/12 14:18:50 qZge0weY0
>>8
凡人の努力がいくら積み重なっても敵わない天の才だな

41:名無しさん@十周年
10/01/12 14:18:58 WLkLgnEC0
赤松の絵は、色気が足りないので・・・

42:名無しさん@十周年
10/01/12 14:19:24 wVpTQUX10
なんだ 癌とかじゃないなら大丈夫だよ
長期休養して節制に励めばよろし

43:名無しさん@十周年
10/01/12 14:19:27 U8SOBIur0
>>16
描いてる机の椅子を自転車漕ぎに変えるだけでも違うはず
椅子の上で正座するだけでも効果がある。

44:名無しさん@十周年
10/01/12 14:19:51 7YYw4IhuP
富樫みたいになって終わるかと思ったぜ。

45:名無しさん@十周年
10/01/12 14:20:40 hQvcxAbS0
素人でもやたら画が上手いオタクな連中が
かなりいるらしいが、彼らと、こういう職業で成功してるプロとの
違いはなんなんだろうな。
単なる画の上手い下手は大差ないんじゃねえの?
やっぱストーリーの構成力とか企画とかアイデア発想力の違いなのか

まぁ好きなことやって飯が食えるって本当に幸せだと思うわ

46:名無しさん@十周年
10/01/12 14:20:58 m2uusDth0
>>29
復帰してなかったか?
それとも291話以降もまた休みなのか?

47:名無しさん@十周年
10/01/12 14:21:17 3vMkA2vz0
投薬レベルじゃないの?
んじゃ大丈夫だよ
現代人なんて相当な確率でそんなもんだろ

48:名無しさん@十周年
10/01/12 14:21:48 S215QACQ0
大金持ちの余裕ある不幸自慢

49:名無しさん@十周年
10/01/12 14:21:59 MHGPTNaX0
一方山登りが趣味だった臼井儀人氏は

50:名無しさん@十周年
10/01/12 14:21:59 tpq9x2qH0
>>1
URLリンク(www.princessdoll.jp)

これが美人といわれてる嫁?

51:名無しさん@十周年
10/01/12 14:22:21 3j8yZqaq0
青山剛昌も休みがなかなか取れないらしいが
一話一話の描き込み量がハンパじゃないし、ぶっ倒れてもおかしくないな

52:名無しさん@十周年
10/01/12 14:22:35 als5+iz20
血管年齢、「健康な80代」と言われた俺はどうなる?

53:名無しさん@十周年
10/01/12 14:22:53 jLH89asF0
>>45
絵が上手いだけなら誰かに大抵誰かについてる
確か赤松先生にもかなり居るはずだよ、記憶がごっちゃになってるからkwsk思い出せないが

54:名無しさん@十周年
10/01/12 14:24:42 iA/54o600
確かに画面の密度は濃いよな・・・

いや、尾田にはげんきでいてほしいなw

55:名無しさん@十周年
10/01/12 14:25:11 Fq2x1jBgO
>>34
赤松は元サッカー部

56:名無しさん@十周年
10/01/12 14:25:15 QxQW61O40
ネギまって風呂敷広げすぎだろ
どうやって収めるんだ?

57:名無しさん@十周年
10/01/12 14:26:17 3vMkA2vz0
>>45
何日までにこういう展開できっちりマンガを仕上げてくれ、と言われてその通りにできるのがプロ
時間をどれだけかけてもいいとか、得意な構図で一枚絵を仕上げるだけならバクマンの石沢と同じ
出来ないプロもいるじゃねーか、とかは無しの方向で

58:名無しさん@十周年
10/01/12 14:26:49 fNirZfaUO
漫画家って過酷なのな
浦沢の密着見たけど体ボロボロなんだよなあ…
創作活動ってすげえな

59:名無しさん@十周年
10/01/12 14:26:51 cYAGd3T6O
>>51
書き込みが多くなると、それだけアシスタントも雇わなきゃいけなくなるので、ヒットしても儲からないんだってね。
赤松も本誌の原稿料だけだと赤字だってどこかのインタビューで言ってたな。

60:名無しさん@十周年
10/01/12 14:27:21 6F7qDH1q0
尻に糞を付けたまま拭わないで逃走する糞編集者もいるぐらいだからなw

61:名無しさん@十周年
10/01/12 14:27:26 VlC0gc4B0
スポーツジム通えよ
適当に1時間泳いでるだけなら負担なくいけるだろ
食事も見直せばすぐ改善する

62:名無しさん@十周年
10/01/12 14:30:02 i8jO3hqC0 BE:894019182-2BP(1)
鳥山明はもう漫画描かないの?

63:名無しさん@十周年
10/01/12 14:30:24 d3X1SBOp0
ラブひなはくそつまらなかった。
魔法先生ネギま!てのは知らん。

64:名無しさん@十周年
10/01/12 14:30:27 ydA9aZYl0
いわゆるメシウマ

65:名無しさん@十周年
10/01/12 14:32:06 gy2cQhihO
漫画辞めればいいよ
どうせヲタ以外にはウケてないし、ニート生活する金ぐらいは儲けたんだろ

66:名無しさん@十周年
10/01/12 14:33:29 jLH89asF0
年収4500万って言ってたよ
ただ無責任に辞めるなんてできないだろ

67:名無しさん@十周年
10/01/12 14:35:37 2NxXinum0
美少女セクシーマンガだったのかw

68:名無しさん@十周年
10/01/12 14:36:06 8SEaxIeP0
ジョジョの奇妙な冒険の荒木飛呂彦は

毎朝7時に起床し8時から執筆開始
お昼は必ず12時にとり(ブティックだって本屋だって休む)、執筆は必ず17時までには終了
夜必ず0時には就寝し睡眠は最低7時間はとる
一週間のうち漫画を書くのは週四日
残り三日のうち二日は休日に当てている週休二日制で、
うち一日は必ず家族サービスに使うと嫁と約束し、残り一日を趣味の園芸やスポーツや取材旅行などに充てている
そして余った一日を編集部との打ち合わせの日としている

このペースを30年近く崩してないらしい
まさに波紋健康法(ただし記憶障害でキングクリムゾンを体験する)

69:名無しさん@十周年
10/01/12 14:37:11 o5tnjmGH0
今事切れれば伝説で終われるぞ

70:名無しさん@十周年
10/01/12 14:38:20 31qJ6+FT0
自由業って毎年は健康診断しないでしょ。
結果見てガーンとするのかもしれないけど、リーマンは毎年受けてるから慣れちゃってるよ。
まあ、危険なことには変わりないんだけど。

71:名無しさん@十周年
10/01/12 14:39:25 56/kK+PK0
美少女セクシーマンガってより美少年格闘漫画に近い気がしないでもない

72:名無しさん@十周年
10/01/12 14:39:38 FtOaKR3l0
セックスってけっこうな運動量だぞ・・

あまりしてないのか?

73:名無しさん@十周年
10/01/12 14:40:19 q276Wv1B0
しかし、デビュー作もそこそこ売れて、「ラブひな」、「ネギま!」と二本続けて大ヒット
させたというのは、なかなか凄いわな。

連続で大ヒットを出せる作家なんて、そうそういないもの。複数のヒット作を持つ作家は
いるが、連続ってのはあまりないし。連続で出せても、その後がなかなか続かないし。

まあ、めぞんとうる星を平行して連載し、さらに、らんまに犬と連続して大ヒット
させてる高橋は神と言うしかないが。

74:名無しさん@十周年
10/01/12 14:40:51 o5tnjmGH0
吾妻ひでおは

締め切りのある仕事はしない

75:名無しさん@十周年
10/01/12 14:41:08 bIEIA36qP
こいつ典型的なガリオタだし食事の代わりに
ユンケルで済ますこともあるそうじゃん
ま、長生きはできないわな
嫁は勝ち組

76:名無しさん@十周年
10/01/12 14:41:28 d3X1SBOp0
ヒットするのはすごい。
でもなぜヒットするのか、まったくわからんw
ヲタにしかわからん。

77:名無しさん@十周年
10/01/12 14:42:08 YQ4R4KOz0
>>68
>そして余った一日を編集部との打ち合わせの日としている

これが、一番無駄でイライラする時間かもしれないなww

78:名無しさん@十周年
10/01/12 14:44:38 56/kK+PK0
>>68
あの人は筆の早さより、何故老けないのか、の方が気になるw

79:名無しさん@十周年
10/01/12 14:45:20 maLcU3ph0
嫁「ダーリン甘いもの大好きだからお砂糖いっぱいいれちゃお♪」
だばぁ


80:名無しさん@十周年
10/01/12 14:46:39 9qXRWm0gO
天は富樫に才能を与えすぎた


81:名無しさん@十周年
10/01/12 14:46:58 jLH89asF0
ネギま!出たての頃はショタッ子(主人公)の美少女漫画(萌え豚)+学園(エロゲ豚)+魔法(厨ニ)と色々巻き込んで大ヒットした
さらに出たての頃マガジンで最も色気と露出が多かったからかなり印象強かった

82:名無しさん@十周年
10/01/12 14:47:03 h96AC+7K0
>>75
ラブひなの巻末インタビューで堀江由衣と一緒に出てた時は
本当にそのまんまなんだな・・・
と思った

83:名無しさん@十周年
10/01/12 14:47:25 YQ4R4KOz0
高橋留美子大先生のビキニ姿の写真が載った本を

持っていた気がする

84:名無しさん@十周年
10/01/12 14:47:42 cYAGd3T6O
>>76
新書なんかでヒットのノウハウみたいなことを解説してるけど、実際、ノウハウでヒットが出せれば世の中はヒット作ばかりだよね。
そうなってないってことは、いかにヒットを狙い打ちするのが難しいかってこと。

85:名無しさん@十周年
10/01/12 14:47:44 /tJ45GxG0
画像みると痩せてそうだけど

86:名無しさん@十周年
10/01/12 14:47:47 061yiki20
AIとまのリメイクでもしねーかな 今の絵柄で

87:名無しさん@十周年
10/01/12 14:48:18 q276Wv1B0
「編集王」に出てくる、生活破綻者にして、完ぺき主義で天才肌の漫画家って、
富樫がモデルだよねえ。

88:名無しさん@十周年
10/01/12 14:48:20 wdii+jvS0
>>78
間違いなく波紋のおかげww


89:名無しさん@十周年
10/01/12 14:49:09 jLH89asF0
ショタッ子の所主人公じゃなくて腐女子だ

90:名無しさん@十周年
10/01/12 14:49:34 1FBNx5Ss0
二発当てたのはすごいだろ
その両方とも単行本売れたしアニメ化とか

ちなみに自分は赤松の漫画は大嫌いw

91:名無しさん@十周年
10/01/12 14:49:59 nZV8eGpn0
油物ばっかり食ってるんじゃないのか
酒、揚げ物、焼肉、ご飯のどか食い、食後のスナック菓子、アイスクリーム

運動不足はあまり関係ないのが事実

92:名無しさん@十周年
10/01/12 14:50:33 YQ4R4KOz0
>>76
「女神さま(藤島)」と「AIが止まらない(赤松)」とは、なにやらいろいろと
そっくりなのだが。

女神のメインヒロインのベルには基本的にエロ禁止だが、
AIとまのサーティはエロいシーンOk

これがその後の差を分けたな。



93:名無しさん@十周年
10/01/12 14:51:01 c1NHJFhH0
金はたんまり持ってるんだから、ビリー隊長でも家に呼んで
出張ブートキャンプでもして貰え

この前うちの近所の学校に来てたけど、陽気なおっさんだた

94:名無しさん@十周年
10/01/12 14:51:46 +CieANA20
こいつの漫画、女の子がかわいいだけで
話がまったく面白くない件について

95:名無しさん@十周年
10/01/12 14:52:12 qY5HHlNq0
>>45
マジレスすると、いいネームを切れるかどうか。
絵がうまい素人は99.9%ろくなネームを切れない。
いいネームさえ切れれば、絵なんか福本で十分。
福本どころか原稿用紙を触る必要さえないくらい。
アシスタントに全部描かせればいい。

96:名無しさん@十周年
10/01/12 14:52:37 IYrmCO+q0
ネギまは設定ばかり先行して残念な感じ

97:名無しさん@十周年
10/01/12 14:52:54 q276Wv1B0
ちなみに、荒木先生は、ジョジョ以前の2作品はどちらも短期で打ち切り。
ジョジョも、第一部の最初のころは、いつ打ち切られるかハラハラするような
位置で連載されてた。

単純にヒットの作品数で考えるなら、荒木先生はジョジョ1作しかヒット作がないとも
言える。

98:名無しさん@十周年
10/01/12 14:53:21 y6ei2GXk0
>>73
そしてその高橋を基準にしちゃったためにダメになっていったサンデーであった。

彼女の全盛期は後進の作家が弱音を吐いたり休みを希望したりしても
「高橋先生は描いてますよ」の一言で却下。
二枚看板だったあだちはそれでとてもやりづらく「少しは休め!」と恨んだと
インタビューで言ってた。

99:名無しさん@十周年
10/01/12 14:53:51 yyzaJ5rt0
遺産目当ての誰かが毒を…

100:名無しさん@十周年
10/01/12 14:53:58 uRykhVTn0
もう何と言えば

101:名無しさん@十周年
10/01/12 14:53:58 +CieANA20
絵柄飽きられたら即刻終わる漫画家の第一人者

102:名無しさん@十周年
10/01/12 14:54:45 h96AC+7K0
>>92
講談社で藤島が赤松を説教ってガセネタガ出るくらいだしなw






正直女神はエロとかエロじゃないとか以前に
なんかもうグダグダしすぎのような。
15巻ぐらいまでかな。
アメリカで少女マンガみたいだから女子に買われてるって本当なのかね



103:名無しさん@十周年
10/01/12 14:54:59 1FBNx5Ss0
終わるも終わらねぇも十分稼いだだろw

104:名無しさん@十周年
10/01/12 14:55:21 Q2v2CDxJ0
赤松って結構痩せてなかったっけ?太ったのか?



105:名無しさん@十周年
10/01/12 14:55:26 /g8NvgBM0
もう飽きたから手持ちは全部売ったし予約していたDVD付コミックもキャンセルした

106:名無しさん@十周年
10/01/12 14:55:33 061yiki20
>>91
ジュース断って、無糖のお茶しか飲まない
ってだけで改善する悪寒

107:名無しさん@十周年
10/01/12 14:56:06 yyzaJ5rt0
予言をする
この件は久米田がネタにする

かもしれない

108:名無しさん@十周年
10/01/12 14:56:47 I91sULKW0
>>97
まぁバオーもアイリンもbtもカルト人気だけで終わったからなぁ。
ジョジョを除けば荒く作品よりアウターゾーンの方が人気があった。

109:名無しさん@十周年
10/01/12 14:57:16 h96AC+7K0
>>98
それって手塚治虫も同じ現象になってるね
あっちは後輩の人間が頭角表してきた危機感で
格安・大量に漫画を作り続けてきたってところだけど

110:名無しさん@十周年
10/01/12 14:57:29 rzus3vR20
ネギまがライフワークでもいいじゃない、売れているんだから

111:名無しさん@十周年
10/01/12 14:58:05 y6ei2GXk0
>>45
今の絵の上手い子は商業作家に「敢えてなりたくない」ってのが増えてんだよ。
今の時代は絵が上手ければピクシブで流行二次絵でも描いて注目されて
それを足掛かりにコミケなんぞで同人誌売ればあっという間に人気作家になれるからなー。
同人誌の方が商業以上に好き放題した上で金もうけできるから
ちょっと才能のある奴は才能を伸ばして大成する事なんか考えず、みーんなそっちに流れちゃう。

112:名無しさん@十周年
10/01/12 14:59:21 OjZLXitR0
>>78
作中でも書いているとおり波紋です。


113:名無しさん@十周年
10/01/12 14:59:49 ORKo/rlb0
やねのうえーで そらをあおーぐ ひーざしはうららかー

114:名無しさん@十周年
10/01/12 15:00:03 H2Qp3vOF0
>>21
ほとんどの漫画家とその志望者は
赤松のレベルにさえ遠く届かない。

115:名無しさん@十周年
10/01/12 15:00:25 h96AC+7K0
>>111
同人で思ったんだが
未だにクリムゾンが何で売れるのかわかんない

116:名無しさん@十周年
10/01/12 15:01:15 Z8dd9U7K0
>>76
俺、自分では筋金入りのヲタだと思ってるんだが、
赤松の作品がなぜ人気あるのか未だに理解できないw


117:名無しさん@十周年
10/01/12 15:01:43 d3X1SBOp0
女子のファンがおおいわけ?この人の作品。

118:名無しさん@10倍満
10/01/12 15:02:02 hiFhQg960

岸辺露伴という漫画家はアシスタントもいないのに
ものすごく作品を仕上げるのが早いと聞いたことがある。

119:名無しさん@十周年
10/01/12 15:02:07 nvVyHjgL0
ガジェット通信とサーチナとゲンダイで+にスレを立てるな

120:名無しさん@十周年
10/01/12 15:02:08 PvD2XR7k0
>>94
週マガ買ってた期間の10年もの間、赤松の連載ずっと飛ばして読んでなかった。
どうでも良くて、早く終わんないかなと思っていたが、まだ連載してたとは・・・




121:名無しさん@十周年
10/01/12 15:02:11 YQ4R4KOz0
>>116
だから、要するに「軽いセクハラ」欲望を満たす漫画だからだ。

122:名無しさん@十周年
10/01/12 15:02:12 l6koWAtM0
>>107
久米田がマンガでネタにした人ってかなり死んでるんだよね・・・

123:名無しさん@十周年
10/01/12 15:02:23 IUEv0S9Z0
新キャラが主役扱いされ始めたら終わるパターンだけどそこにすらたどり着けないということなの?

124:名無しさん@十周年
10/01/12 15:03:03 vclJ8+/pP
>>116
世界が出来上がってる感じがいいんじゃないの?
なんか閉じた箱庭っぽい感じが
ネギまの魔法世界も設定は広いけどなんか狭い印象を受けるし

125:名無しさん@十周年
10/01/12 15:03:05 q276Wv1B0
>>110
ストーリー漫画なんだから、エンディングだけはきっちり書いて欲しいけどね。

コータローまかり通る!は、「連載始めてから休載なし!」と単行本で自慢するほど
鉄人だった作者が病気で倒れてしまい、もう何年も中断中。
このまま終わったら、20年に及ぶコータローまかり通るの世界が完結しないまま
終わってしまうことになる。
まして、赤松は健康がすでにヤバイのなら、終わらせ方も今のうちから考えといてほしい。


126:名無しさん@十周年
10/01/12 15:03:09 yyzaJ5rt0
赤松はプログラマーやゲームデザインもしてたから
時代によっては東方やひぐらしみたいに
同人ソフト大手をしてた可能性もあるな

127:名無しさん@十周年
10/01/12 15:03:14 j4B4/fz30
下半身訴求型の漫画家さんだよね
需要があるんだから仕方ない

128:名無しさん@十周年
10/01/12 15:03:16 i/G94nN40
昔の単純な絵やコマワリならともかく、
今の漫画で週刊連載は無茶もいいとこだよな、実際。

129:名無しさん@十周年
10/01/12 15:03:19 eUfUwRGR0
>>116
らき☆すたもネギま!もけいおん!も全部同じに見えるんだが
赤松だけ違うの?

130:名無しさん@十周年
10/01/12 15:04:16 ynL6BH5W0
>トイレに行く以外はぜんぜん歩かない

これはおまえらと同じですね

131:名無しさん@十周年
10/01/12 15:04:17 vTxuU9Bi0
無理してバトルやら何やらに手を出すからだろ
ラブひなみたいな手抜きのラブコメ書いて小銭稼いどいたらイイねん
どうせ信者は絵しか見てないんだし

132:名無しさん@十周年
10/01/12 15:04:19 pW13pK4m0
>>115
多分、好き嫌いが人によってはっきりと分かれるタイプの画なんじゃないか。
なかよひモグタン(巨乳綾波の)とクリムゾンはその代表。この画では抜けない。

133:名無しさん@十周年
10/01/12 15:04:46 YQ4R4KOz0
>>125
待てw
あれまだ、「連載中」だったのかwww

>>129
ネギま! >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>> らきすた>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>けいおん

らきすたとかは、漫画など超つまらん。

134:名無しさん@十周年
10/01/12 15:05:00 y+/9iuFG0
ストーリー展開の都合上ここで辞められるのはきついな。
長期連載漫画っていつも思うんだが、ムダに伏線張りすぎなんだよな。
盛り上げるだけ盛り上げて結末がしょぼい浦沢直樹は論外として。



135:名無しさん@十周年
10/01/12 15:05:19 yyzaJ5rt0
>>129
>らき☆すたもネギま!もけいおん!も

けいおん!だけ主人公が格闘家をやってないな

136:名無しさん@十周年
10/01/12 15:05:32 tpc0sLPH0
>>128
北斗の拳が週刊連載してたんだから…

137:名無しさん@十周年
10/01/12 15:05:51 XoUXrE+U0
>>115
クリムゾンよりGUSTのほうがわかんねーよ

138:名無しさん@十周年
10/01/12 15:06:10 /ANzLeRW0
>>132
モグタンはどうしてあんなに奇乳ばかりの作風になってしまったんだぜ?

抜くけど

139:名無しさん@十周年
10/01/12 15:06:12 i/G94nN40
>>125
え?コータローの人そんなことになってんの?
マガジンから月刊誌に移ったくらいまでしか知らなくて、
てっきりもう完結して連載終えたんだと思ってたんだが。

140:名無しさん@十周年
10/01/12 15:06:43 061yiki20
>>129
らきすた おたむけさざえさん
ねぎま 一応ストーリーありきの漫画

けいおんは原作しらね

141:名無しさん@十周年
10/01/12 15:06:43 cuBY8YGP0
オレも気をつけねば・・・。
多少は外出するが、机に座ってる時間が長い仕事だからな。

142:名無しさん@十周年
10/01/12 15:07:34 56/kK+PK0
>>88>>112
やっぱ波紋の呼吸法を身につけてたのか・・・

143:名無しさん@十周年
10/01/12 15:07:39 Z8dd9U7K0
>>102
藤島もダラダラした話しかできんよねえ。
昭和の産んだダラダラと同じ話を続ける作家の代表格だと思うわ。
ガイバー高屋とかバスタード萩原と同じぐらいダラダラ感満載w

144:名無しさん@十周年
10/01/12 15:08:01 VCgdG+1E0
タイトルびみょー、美少女セクシーマンガって初めてきいたw

145:名無しさん@十周年
10/01/12 15:08:17 /KjcgYds0
大丈夫

お前が居なくても くりとる に書かせとけ

146:名無しさん@十周年
10/01/12 15:08:42 c1NHJFhH0
>>111
絵描きで食ってくにしても、毎週(月)締め切りに追いまくられる漫画家じゃなくても
同人ゲーのキャラデザ辺りで注目されれば、商業作品のオファーやラノベ挿絵師への
道もあるからなぁ。
漫画家ってのは、結局良くも悪くも絵だけでは無い自己表現がしたいんだな。
その点で一番面白いのは、玉石混合ながらやはり創作同人。

147:名無しさん@十周年
10/01/12 15:08:53 y6ei2GXk0
>>114
下がどんなにヘボでも上を崩せなければおんなじ事だろが。
そんなだから赤松はいつまでも勝てないんだよ。
赤松より遅いデビューなのに今や赤松なんか簡単に凌ぐ人気作家となってる奴がどんだけいると思ってんだ。

148:名無しさん@十周年
10/01/12 15:09:03 u4XwR4Ey0
今のバトル展開は誰得なんだよ
テーマとはずれすぎだろ

149:名無しさん@十周年
10/01/12 15:09:49 h96AC+7K0
>>146
ラノベの絵じゃ食ってけないから
エロゲンガーになった奴がいたなそういえば

150:名無しさん@十周年
10/01/12 15:09:53 q276Wv1B0
>>133>>139
月刊誌に移った後、連載中断したままのはず。
話的には、途中のまま。

151:名無しさん@十周年
10/01/12 15:10:15 eepHQQt70
ただのお色気パロディでよかったのに、
急に路線が変わったよな・・・
FATEかなんかの影響でも受けたの?

152:名無しさん@十周年
10/01/12 15:10:27 ssN4q5nH0
>>1
>おもしろい漫画を妥協せずに描き続けることは大変かもしれないが

面白い??
ただたんにロリコンにうけてるだけだろうが
この記者はロリコンバカなの?アホなの?

153:名無しさん@十周年
10/01/12 15:10:45 YQ4R4KOz0
>創作同人

ただの自己満足の極地

>>134
「ジパング」のことですね!!

154:名無しさん@十周年
10/01/12 15:11:00 BxXs9qc50
絵は嫌いじゃないけど読む気にはならなかったなぁ
なんでだろ。

155:名無しさん@十周年
10/01/12 15:11:10 pW13pK4m0
>>138
俺はいづるみの描くアスカ派だから知らね。
モグダンと いづるみは別だし

156:名無しさん@十周年
10/01/12 15:11:30 vTxuU9Bi0
>>148
赤松がバトル漫画を描きたかったから、らしい
いまじゃ激しく後悔してるだろうけどなw

157:名無しさん@十周年
10/01/12 15:11:59 22CnWhr/0
キーワード:久米田



抽出レス数:2

158:名無しさん@十周年
10/01/12 15:12:14 W50T9hde0
終わってよし。

159:名無しさん@十周年
10/01/12 15:12:23 56/kK+PK0
>>151
かなり前からだろw
修学旅行あたりでバトル方面人気が出たから方向修正したんじゃね

160:名無しさん@十周年
10/01/12 15:12:48 eUfUwRGR0
なんか昨今の漫画は可愛い女の子さえ描ければヒットする感じで
どれも金出してまで読もうとは思わないんだけど、絵の才能
(ヲタ受けするって意味で)さえあれば、ストーリーは糞でも
食いっぱぐれがないんだろうな。羨ましい。ヘタしたら大ヒットだし

161:名無しさん@十周年
10/01/12 15:12:50 y6ei2GXk0
>>143
でも毎月ちゃんと載せてるし、未だにアフタの看板だし
何といってもあんなきれいでかわいい絵で、その絵柄からイメージする期待を裏切らない漫画を描くってのは
凄い事だと思うよ。水戸黄門と同じで様式美の域だよありゃ。
変に斬新なもの求めない方がいい

162:名無しさん@十周年
10/01/12 15:12:55 h96AC+7K0
>>156
無人島に一冊もって行く漫画は何かって答えたら
アレだから好きなんだろうな格闘物が

163:名無しさん@十周年
10/01/12 15:13:00 FC9tQWs80
>>153
自分すら満足させられない創作なんぞに意味ねえだろ
第一歩としての「創作同人」ってのは、アリなんだよ。

まあそこで留まって終わるやつも多いわけだけどな

164:名無しさん@十周年
10/01/12 15:14:03 tYrF+C/Q0
投薬レベルではないんなら、別に終わらんだろ?

165:名無しさん@十周年
10/01/12 15:14:09 L/tiCzHE0
>>160
小畑とかどうなるかとおもったけどなw

166:名無しさん@十周年
10/01/12 15:14:31 IYrmCO+q0
>>159
元々脱ラブひながしたくて、徐々に慣らすために1~3巻で反応見たってなんかのインタビューで言ってた

167:名無しさん@十周年
10/01/12 15:14:36 061yiki20
>>151
生徒の話があらかた終ったから
故郷話の伏線回収も兼ねて好き勝手やる事にしたんでないの?


168:名無しさん@十周年
10/01/12 15:15:05 Z8dd9U7K0
>>129
らきすたとかけいおんは4コマ。
赤松のはストーリー漫画(だよな?
その違いは大きい気がする。
ま、前者のどちらもここまで人気の出る作品とは思わなかったがw


169:名無しさん@十周年
10/01/12 15:15:44 h96AC+7K0
>>165
彼は・・・
ギャグを書きたいけど絵がアレだからなぁ
シリアスを書きたいけどラッキーマンな人と合体したのは必然かもしれん

170:名無しさん@十周年
10/01/12 15:15:54 d3X1SBOp0
逮捕しちゃうぞ 以外はしらん
これはけっこうおもろかった

171:名無しさん@十周年
10/01/12 15:16:02 YQ4R4KOz0
「祝福王」を描いたたかもちげんも、亡くなってしまったよな

あんな漫画が、週刊誌に載っていたのはまさに奇跡

172:名無しさん@十周年
10/01/12 15:17:02 y+/9iuFG0
>>167
魔法世界編を絡めるんならバトルは避けられなさそうだけどね。
その魔法世界編もそろそろ佳境だけど父親にどのようにたどり着かせるかで四苦八苦してそう。

173:名無しさん@十周年
10/01/12 15:17:11 uZrSUG9A0
萌+でやれよ

174:名無しさん@十周年
10/01/12 15:18:02 y6ei2GXk0
>>153
「一番面白い」ってのは「描く人間にとって」だから
自己満足の極地なのは当然かと。

175:名無しさん@十周年
10/01/12 15:18:10 QwViVeDK0
糖尿病はエイズとほぼ同じくらい怖い病気だ。

糖尿病は血液のブドウ糖が濃くなる現象の病気。
悪くなるのは主に二つ
・砂糖のシロップ付け状態で毛細血管が壊れる。回復しない。
・血液中の糖分を細胞に取り込めず、細胞が餓死する。

初期の治療法は
魚肉卵豆腐納豆を食べて、甘いもんと穀物を避ける。減量する。
すい臓に「無理をさせて」血糖値を下げる飲み薬を飲む。
すい臓に「無理をさせて」血糖値を下げ&すばやく減量する。

放置すると、手足切断、失明、おしっこ作る腎臓が壊れる。
血液中の糖分を細胞に取り込めず、細胞が餓死する。本人も餓死する。

腎臓が壊れかけると、その治療法は、
甘いもんと穀物を食べて、魚肉卵豆腐納豆を避ける。
思い出して。糖尿病の治療法を。真逆でしょう。
糖尿治療は魚肉卵豆腐納豆を食べて、甘いもんと穀物を避ける。
糖尿病で腎臓が壊れかけると、
糖尿病治療が優先されるので腎臓を見捨てることになる。
おしっこが作れないので、不快、苦しい、辛い。3日おきぐらいに
年数百万円(税金)の何時間も拘束される人工透析になる。

兆候は食後の血糖値170mgを超えるとオシッコの中にブドウ糖が混じる。
オシッコの香りが果汁ジュースになる。指にひっかけてなめると甘い。
水洗トイレの水と混じると光が屈折しカゲロウのようにモヤモヤする。
尿をペットボトルに入れておいておくと、
冷えて白い砂糖が結晶する。ブドウ糖が析出する。
ドラックストアの尿糖検査紙でわかる。甘い時点で検査紙は必要ないが。
おおよそ10年で体が生きたまま腐りきって死ぬ。長く苦しむ。生き地獄。エイズと同じ。
URLリンク(freett.com)

176:名無しさん@十周年
10/01/12 15:18:19 eUfUwRGR0
>>153
ジパングはブサヨ講談社の中では良くやった方かもな
角松死ねや!と思えたし

最近買う漫画が見つからねーから、いいのないかと友達に
聞いてみたら、チェーザレとかいうの勧められた。少女漫画の
人だから迷う

177:名無しさん@十周年
10/01/12 15:18:24 dChPTdSd0
赤松ってのは他所の漫画の女神をアンドロイドに変えただけのもんを
オリジナルっつってメジャー媒体で連載してた男だと記憶してるんだが
世間では大物漫画家扱いなの?

178:名無しさん@十周年
10/01/12 15:19:10 YQ4R4KOz0
>>161
>といってもあんなきれいでかわいい絵で

それだけじゃん。つまらん
アフタは、ドロドロとした人間のクズのようなロリペド漫画が多いだろ


179:名無しさん@十周年
10/01/12 15:20:43 L6ilkJOG0
世の中には小説というものが大量に存在するんだから、
[絵は上手いけど話を作れない漫画家]は、
適当に面白そうな小説を選んで原作とし、
サクサク絵だけ描いて漫画にすればいいはずなんだが。
手塚治虫だって萩尾望都だってやってること。
何でそれをやらないんだろう?

180:名無しさん@十周年
10/01/12 15:20:45 TwrYhASl0
>>177
それはちゅーぶらの間違いだな

181:名無しさん@十周年
10/01/12 15:21:01 GuwgFeLf0
tes

182:名無しさん@十周年
10/01/12 15:21:38 q276Wv1B0
>>177
他所ったって、同じ講談社内の話だし。
マガジンは、もともとストーリー作りでは担当者が占める割合が大きいところだし、
そんなに大きな問題にはなってないんじゃないの?

「ラブひな」、「ネギま!」と二本連続して大ヒットさせたのは事実だし。

183:名無しさん@十周年
10/01/12 15:22:11 +HdSd1Wq0
別に太ってないやん
内臓死亡か?

184:名無しさん@十周年
10/01/12 15:22:49 YQ4R4KOz0
>>176
じゃあ、こうの史代の「この世界の片隅に」を薦めてやるよwww

ネトウヨの大好きな戦艦大和も出てくるぞww

185:名無しさん@十周年
10/01/12 15:23:19 pNEPFV110
ザジって子は魔族なの?

186:名無しさん@十周年
10/01/12 15:25:07 nxW7cOlx0
本当に日記レベルだな

187:名無しさん@十周年
10/01/12 15:25:17 061yiki20
>>176
テルマエ・ロマエってのが面白かったよ

このままでは私もローマもおしまいではないか!

188:名無しさん@十周年
10/01/12 15:25:20 vTxuU9Bi0
>>177
それを言い出したら所の漫画の宇宙人を女神に(ryってなっちゃうだろ

189:名無しさん@十周年
10/01/12 15:25:37 OHtl+4WM0

ネギま?

魔法世界編で読むの止めました。




190:名無しさん@十周年
10/01/12 15:25:42 W50T9hde0
>>185
いいえ聖闘士です。

191:名無しさん@十周年
10/01/12 15:26:29 Dy1GK7Y50
忙しいのかネタが無いのかどっちだ?


192:名無しさん@十周年
10/01/12 15:26:39 /UpEYW110
漫画家って大変なんだな~
週刊誌のペースはとんでもなく早いし月刊にでも移ったらいいのじゃないかしら

193:名無しさん@十周年
10/01/12 15:27:01 IYrmCO+q0
>>185
最終章近くなったら、打ち切り決まったら活躍させようって意味で「レイニーデイ」らしいな
外人にあり得ない名前ってバカにされてたが

194:名無しさん@十周年
10/01/12 15:28:17 U45awE+a0
昔からこいつの漫画はズリネタになる
少年誌なのにヒロインが主人公の足にマンコ摺りつけて濡れたりとか
少年誌なのにパイパンマンコ見せるシーンとかそういうのが凄いと思う

195:名無しさん@十周年
10/01/12 15:28:26 dChPTdSd0
>>143
その昔良くネタにしたな

・綺麗な絵を描く
・躍動感の絵もかける
・メカの描写も出来る
けどつまらない藤島の漫画と
・上手いけど取っ付きの悪い絵で
・躍動感とかメカとか特筆するところは無い
けど面白い岩明均つって


藤島はかわいい女の子かけるけどラブコメ展開の下手さはどうしようもないな
女神様は寧ろ自転車の練習とかのほのぼのした話とかの方が見るべきものが
あった

つってもアフタヌーン読んでたの遠い昔の話だけど

196:名無しさん@十周年
10/01/12 15:28:53 UF9VC65l0
ラブひな、ネギまは初心者から見て敷居が高すぎるんじゃねーかと思うんだ
無垢な厨房にとって、アレらを買うのはエロ本買うのに等しい所業じゃねーかと
そりゃ、新規顧客獲得には繋がらんわ。中身も浅いし
俺はそれなりに好きだけど

197:名無しさん@十周年
10/01/12 15:30:33 TFfig/I20
何でやたらと漫画家を先生って呼ぶの?
権威主義的ですげー気持ち悪いんだけど
ヲタって大陸系が多いのかな

198:名無しさん@十周年
10/01/12 15:31:06 yAJiMICl0
歩けばいい

     終了

199:Dmind
10/01/12 15:32:11 m8m21kDi0
ねぎまくいてぇ~ハァハァ

200:名無しさん@十周年
10/01/12 15:32:41 s1PdyzgW0
あれ美少女セクシーマンガってジャンルだったのか

201:名無しさん@十周年
10/01/12 15:32:42 W50T9hde0
権威主義的って、むしろ共産主義が忌避するものじゃないんだろか。実態はともかくとしてw

202:名無しさん@十周年
10/01/12 15:33:47 cABz1Gp00
運動不足より食生活に気をつけろ。

203:名無しさん@十周年
10/01/12 15:34:10 q276Wv1B0
>>197
週刊漫画の歴史が始まる以前に、小説家とかを「先生」と呼んでるわな。
小説も出してる出版社が漫画を出してるわけで、出版社が作者を「先生」と呼ぶのは、
ごく自然な成り行きだわな。



204:名無しさん@十周年
10/01/12 15:34:16 Z7e4erww0
まぁ漫画家は早死にするからな

205:名無しさん@十周年
10/01/12 15:34:40 YQ4R4KOz0
「先生」→「権威主義」

って頭おかしいだろお前www
何か変な思想に毒されてるな

206:名無しさん@十周年
10/01/12 15:35:08 dChPTdSd0
らぶひななんかもギャルゲなんかで流行ってた複数ヒロインっつう要素を軸に
他所で受けてたどたばた表現を表面的に取り入れて
週間マガジンつうメジャーな媒体でやったからヒットしただけで
赤松の作家性とかオリジナル要素とか評価に値するものが何も無いような

207:名無しさん@十周年
10/01/12 15:35:16 hFxNXa4i0
喫煙・飲酒について書かれてないけど
わざと書かないのかどっちもやってないから書く必要が無いのどっち?

たいてい座ったまま吸いすぎだというオチだろ。
大物漫画家の死因だし。

208:名無しさん@十周年
10/01/12 15:36:28 9LhzH7850
週刊雑誌であれだけ長期間やっていればネタ作りや作画の心労で体を壊すだろ

209:名無しさん@十周年
10/01/12 15:36:48 4sL1WEkK0
自宅にプール造れば怪傑じゃんw

210:名無しさん@十周年
10/01/12 15:37:01 MK8qm6b30
夫婦で一緒に運動すればいいじゃない。
夜には激しい運動をするものだろ。

211:名無しさん@十周年
10/01/12 15:37:22 I809kD880
食いすぎだろ。

212:名無しさん@十周年
10/01/12 15:37:26 Yb13Yr400
ねぎまを終わらせればいい

213:名無しさん@十周年
10/01/12 15:37:51 9LhzH7850
>>191
ネタ切れ寸前でかつ忙しけりゃ気力も低下するだろ

214:名無しさん@十周年
10/01/12 15:38:41 W50T9hde0
>>210
短時間の激しい運動じゃなくて時間をかけたウォーキングでないと。
まあ、30分~一時間の運動時間が取れないのが漫画家なのかもしれないが。

215:名無しさん@十周年
10/01/12 15:38:48 eUfUwRGR0
>>184
絵が好みではないけど、話は面白そうだ。ありがとう


216:名無しさん@十周年
10/01/12 15:39:04 yyzaJ5rt0
アスナ本物、最終回になっても
忘れられたまま出なかったりして

217:名無しさん@十周年
10/01/12 15:39:05 q276Wv1B0
>>206
そういうギャルゲの複数ヒロイン制をうまく漫画の世界に持ち込んで
咀嚼して展開して成功させたのは、一つの功績だわな。
それまでは、そういう手法で成功した漫画家はいなかったんだから。
三角関係をストーリーの軸にしたのは山ほどあったけどね。

218:名無しさん@十周年
10/01/12 15:39:16 jCT3lIYa0
命かける程の漫画じゃないだろうに

219:名無しさん@十周年
10/01/12 15:39:46 9LhzH7850
>>212
終わらせたら今の生活が維持できないジレンマもあるんだろう・・・
次作品がウケる保障も無いしな・・・
干されたら終わりだし・・・

止まったら死ぬ自転車操業的な面がある

220:名無しさん@十周年
10/01/12 15:39:56 N4/PGBDfO
漫画家人生と寿命、先に終わるのは……

221:名無しさん@十周年
10/01/12 15:42:21 mem8aMTh0
ネギまは学園祭編が長すぎてどうでもよくなったな


222:名無しさん@十周年
10/01/12 15:42:30 c1NHJFhH0
売れっ子になっても、エロゲンガーを辞めないのいぢ姉さんは業界人の鑑

223:名無しさん@十周年
10/01/12 15:42:50 XfGNfp8hO
なんだかんだで、みんな読んでる赤松作品

224:名無しさん@十周年
10/01/12 15:42:59 KmdZ+Rdz0
>1か月うち、トイレに行く以外は ぜんぜん歩かないのが原因とのこと。

取材の為に休載というのは嘘だったのかーw

225:名無しさん@十周年
10/01/12 15:43:22 c3tGV64O0
美少女セクシーマンガってw

「萌え」は報道では使えないのかな?

226:名無しさん@十周年
10/01/12 15:44:25 y6ei2GXk0
ネタが無くても忙しくても売れて必要とされてるうちが華なんだが
赤松はそんな初心ももうとっくの昔に忘れてんだろうか。
そこに辿り着きたくて必死の作家なんかいくらでもいるんだから
いっその事江口寿史みたいにトンズラして強制終了しちゃえばいいのにw

やらないのは「そんな事しても不動の人気」ってのが自分にない事を
よーく分かってるからなんだろうね。
絵も話も「赤松オリジナル」「赤松が元祖」ってのがないもん。

227:名無しさん@十周年
10/01/12 15:44:31 qgTaf8vM0
踏み台昇降やれ踏み台昇降
一日一時間毎日やれば余裕で数値良くなるよ

228:名無しさん@十周年
10/01/12 15:44:39 geCBdUdj0
今、血管年齢56歳でもあと10年は問題なく生きられるだろ
ネギまを何年続けるつもりだか知らんが

229:名無しさん@十周年
10/01/12 15:45:07 W50T9hde0
>>223
一歩とかが休載で探してるうちに目に入ってしまうというのが俺。
個人的にはサンデーの絶チルのほうが入りやすくて読みやすいかなと。

230:名無しさん@十周年
10/01/12 15:45:30 noblAd800
>>8
まったくですな

231:名無しさん@十周年
10/01/12 15:47:17 kJwbX9I50
今いくつぐらいだ?
すげー長く連載してる気がするが、デビュー若いんだっけか
今の連載で最後の一稼ぎしてリタイアでも良いだろうに

まあ冨樫と比べると仕事してるだけマシだろ

232:名無しさん@十周年
10/01/12 15:48:06 9LhzH7850
>>226
初期構想からすればとっくに終わっている筈の作品を出版社側の都合で
延々と引き伸ばし続けるのは、ネタ作りの面ではかなり過酷だと思うぞ

233:名無しさん@十周年
10/01/12 15:48:12 tyoIHUpMO
冨樫フラグ

234:名無しさん@十周年
10/01/12 15:48:39 ZFk0otV+0
投薬してねえのに何を言うんだかなぁ。

235: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/01/12 15:50:58 QYyPFr7UP
>>1
悪玉コレステロールって言うか、まずはトランスファットに気をつけな。
油使うならごま油、オリーブオイル、カノーラオイルにして、パンはオリーブオイルにビネガーが体にいいぞ。
毒マーガリン止めて、質の高いバターにした方がいい。高いバターを少しづつ使った方が健康的。
更に炒め物は、残さない。これも重要。トランスファットが出来ちゃうからな。

欧米ではかなり規制が厳しくなったけど、日本はまだまだみたいね。

236:名無しさん@十周年
10/01/12 15:52:15 q276Wv1B0
>>232
もともと、企画当初からメディアミックス展開が前提となってた作品
ということを本人も自覚してるわけで、自分の意思だけでは終わらせられんというのは、
本人も承知の上だとは思うけどね。

237:名無しさん@十周年
10/01/12 15:52:37 i8jO3hqC0 BE:502886333-2BP(1)
ラブひなとラブやんの違いについて

238:名無しさん@十周年
10/01/12 15:52:52 K84p0Gs80
もう十分稼いだだろ

239:名無しさん@十周年
10/01/12 15:52:56 8SEaxIeP0
>>231
嫁の事業失敗と豪遊癖で収入以上に支出も激しく火の車でまだまだ稼がなきゃならんらしい
しかも生活レベル落とすと別れるらしいから今の暮らしからレベルを下げられないとか
将来小室みたいなことになりそうな

240:名無しさん@十周年
10/01/12 15:53:06 QQE53GPi0
鬱にでもなったのかと思いきや。

241:名無しさん@十周年
10/01/12 15:53:22 9LhzH7850
>>236
そりゃそうだろうがここまでのロングランは無理がありすぎるだろ・・・

242:名無しさん@十周年
10/01/12 15:54:50 cI1uxPvyO
打ち切りゃいいだろ。
たいした作品じゃないし。

243:名無しさん@十周年
10/01/12 15:55:56 XQgPL6n80
>>235
嫁の努力を無駄にするようなこと言われても。。。

先細るよりも絶頂期でポックリの方がいいんだろうねえ

244:名無しさん@十周年
10/01/12 15:56:08 kJwbX9I50
>>239
嫁そんなやばいのか
TVかなんかで見た時、幸せそうだったのに
成功したオタクかと思ったが、寄生されちゃったのか

245:名無しさん@十周年
10/01/12 15:56:09 QQE53GPi0
>>239
mjd?
離婚しちまえばいいだろうに。
法的に不利なには分かるけど。

246:名無しさん@十周年
10/01/12 15:56:15 Jeuowo+F0
URLリンク(corn.2ch.net)
夫を殺す方法

247:名無しさん@十周年
10/01/12 15:56:19 c1NHJFhH0
>>153
こういう人は、普段から売れ筋商業作品しか見ないんだろうな。
別にそれはそれで構わんが、可哀想ではある・・・

248:名無しさん@十周年
10/01/12 15:56:48 061yiki20
次の週 黒幕発現
その次の週 父親と再会
その次の週 黒幕死亡のお知らせ
その次の週 最終回

とかして終らせちゃえよ


249:名無しさん@十周年
10/01/12 15:57:17 9LhzH7850
>>242
そのあたりはサラリーマンと似ているかと・・・

納得行かない仕事でも、つまらない仕事だからと言っても生活の為に止めれないと・・・

不幸なのは何も考えずに言われた通りにしてれば通用するサラリーマンと違って
すべて自分で考えて作らなきゃいかん事だよな(停滞も許されないし)

250:名無しさん@十周年
10/01/12 15:58:26 XQgPL6n80
>>153
かわぐちかいじはほぼ全作品>>134

251:名無しさん@十周年
10/01/12 15:59:48 VyR4R2AX0
編集部からの引き延ばし指令が入ったのかちょうど風呂敷広げてる最中だからな
やめたくてもやめられないだろ

252:名無しさん@十周年
10/01/12 16:00:22 QAtmNcIz0
それなりにイイ思いしてるんだから、同情はしないよ。
ハヤテの畑だって、美人声優に手を出したくて仕方ないんだろw

253:名無しさん@十周年
10/01/12 16:02:08 8SEaxIeP0
>>244 >>245
赤松の方が嫁にべた惚れだから別れたくないんだろ
なりふり構わず金でつなぎ止めてるだけでも本人は嫁さえいれば幸せなんだと思う
明日菜のモデルの一部にもフィードバックするくらいの入れ揚げようだし…
男の方が女に惚れたら負けだね、いろいろと
ある意味、赤松にとって嫁との結婚は「買い物」で、養うことは「ローン」なんだろ

254:名無しさん@十周年
10/01/12 16:02:37 cI1uxPvyO
萩原や富樫や永野を見習えばいいよ。


255:名無しさん@十周年
10/01/12 16:02:41 Vn3SXVW20
>>245
小金持ちの家庭で育って、一人娘だからときゃっきゃうふふと育てられたような嫁だよ。
浮世から多少浮いてる感じの。

私立の音大とかにそこそこいるタイプ。

256:名無しさん@十周年
10/01/12 16:02:51 qgTaf8vM0
>>239
金だけでオタと結婚しましたー感バリバリの嫁だったからなぁ…
コスプレ撮影の店みたいなのも結局駄目だったか

257:名無しさん@十周年
10/01/12 16:02:52 q276Wv1B0
>>252
声優に手を出して結婚したけど、うまくいかなくて離婚して、でも漫画もアニメも人気が続いてるから、
やめるにやめられなくて……

どっかで聞いた話だな。

258:名無しさん@十周年
10/01/12 16:03:01 Otv6awZh0
流れ読まずに敢えて聞くけど、
セクシーマンガ?どこが?

259:名無しさん@十周年
10/01/12 16:03:47 vclJ8+/pP
ID:8SEaxIeP0はそれどこ情報なんだ
聞いた事ないぞ

260:名無しさん@十周年
10/01/12 16:04:05 mM18D0T30
エロマンガともロリマンガとも書けない場合はセクシーマンガって書けばいいんだなw

261:名無しさん@十周年
10/01/12 16:05:09 Vn3SXVW20
>>259
服飾アクセサリー関係の店出してつぶして、
カメラスタジオのような店出したとかいう話はあったが。

262:名無しさん@十周年
10/01/12 16:05:10 Q2v2CDxJ0
見ての通りもともと女とは縁のないキモヲタだからな、赤松は。
嫁に振り回されるのはある程度は仕方ないだろ。

そこら辺に転がってるような並女で済ませりゃもっと安上がりだっただろうに
なまじ高級な女を選ぶからw

263:名無しさん@十周年
10/01/12 16:06:27 oXd6hfjn0
どう見ても金目当ての女と結婚したんだから自業自得

264:名無しさん@十周年
10/01/12 16:06:32 qgTaf8vM0
>>257
真実はいつも一人!

265:名無しさん@十周年
10/01/12 16:07:07 d0p1a7E4O
殆どアシスタントがパソコンで書いてるのに赤松歩けないほど大変なの?
金持ちで嫁さんもいるのに健康管理とかしてもらえないの

266:名無しさん@十周年
10/01/12 16:07:24 Vn3SXVW20
>>262
赤松本人は言うほど気色悪くもないぞ。
ただ、ガリガリの時期と不健康にふっくらしてる時期がある。

267:名無しさん@十周年
10/01/12 16:08:12 9LhzH7850
>>265
歩きながらネタを考えるタイプじゃ無いんだろ・・・

268:名無しさん@十周年
10/01/12 16:10:36 Vn3SXVW20
>>265
赤松は主線と顔は自分で描くタイプのはずだがな。

背景や建物が建築用のCADソフトで作ってあって、
使いまわして貼り付けてるのはマジだが、
あれも設計作成の段階ではかなり赤松が作ってるはず。

269:名無しさん@十周年
10/01/12 16:11:29 Fv4HXpIr0
PC8801の本では痩せてたけどなー。
嫁が元凶なのか。

270:名無しさん@十周年
10/01/12 16:13:31 Vn3SXVW20
>>269
というか、スケジュール通りに生活しないタイプの作家だから、
生活管理しようとしても無理だろ。
規則正しい生活してくれないと、食生活の管理なんかできないもの。

朝起きる時間も違うし、夜眠る時間も違うし、食事を摂る時間も違うしだと、
トレーナーでも管理しきれない。

271:名無しさん@十周年
10/01/12 16:14:36 061yiki20
>>269
動かなくても、1日の消費カロリーにあわせてバランスいい食事してたら
そんなぶくぶく健康診断で青くなるほど太らないからね
どうせ専業主婦したら家計が成り立たなくなる貧乏人でもないし
嫁が家に入って食事管理させるだけで変わると思うけどね
しなさそうだけど

272:名無しさん@十周年
10/01/12 16:15:08 47Ql5K4t0
なんだ、児童ボルノ方がらみで終わるのかと思ったわw

273:名無しさん@十周年
10/01/12 16:15:20 oXd6hfjn0
デブよりはマシだろうが
痩せてれば動脈硬化とか糖尿の心配ないとか
そういうわけでもない

274:名無しさん@十周年
10/01/12 16:15:26 26NDaZ8W0
赤松嫁はもしかして赤松の今ある財産狙いで赤松にいいもん
食わせすぎなのかな

275:名無しさん@十周年
10/01/12 16:16:19 2Gpeve7q0
マガジンじゃあ一応看板だしそう簡単に連載終了させてくれないよな
そういや何十周年記念寄稿で小林まことが同期の漫画家が死んだって描いてたけど
マガジンじゃあこき使われて早死する作家が多いのかな

276:名無しさん@十周年
10/01/12 16:16:44 Vn3SXVW20
>>271
赤松は結婚してから体重戻ったんだって。
嫁も料理はそこそこするという話。

ただ、生活スケジュールが尋常じゃなく不規則で不健康。

277:名無しさん@十周年
10/01/12 16:17:53 qgTaf8vM0
不健康不摂生を絵に描いたような商売筆頭だからな
150まで生きられるのはきっと水木しげる先生ぐらいだ

278:名無しさん@十周年
10/01/12 16:18:24 oXd6hfjn0
赤松は儲けたくてマンガ描いてるタイプの人間だから関係ない

279:名無しさん@十周年
10/01/12 16:19:32 yjkPPF9L0
月刊誌に移動してのんびり書けばいいじゃないか
その位のわがまま言っても大丈夫だろ


280:名無しさん@十周年
10/01/12 16:19:36 jCT3lIYa0
「ベルセルク」の三浦は命削って良いから死ぬ前に終わらせてくれw

281:名無しさん@十周年
10/01/12 16:20:01 fQsRkBF70
>>83
あんなに不細工なのに水着になんかなってるのか
案外勘違い女なのか?

282:名無しさん@十周年
10/01/12 16:20:20 ZiZst/V9O
嫁があの婚殺女だったら・・・

283:名無しさん@十周年
10/01/12 16:20:38 7G4DpPoK0
>147
お前がひがんでるようにしかみめないんだけど
赤松って漫画家の中じゃ結構勝ち組なんじゃねーの?


284:名無しさん@十周年
10/01/12 16:21:33 Q2v2CDxJ0
>>275
漫画家なんて一部を除けば奴隷だろw
特に今は出版不況だしな、読者もほんとに気に入ったものしか買わなくなってる。

まあヲタ分野の大半はヲタの"低賃金でも好きなこと出来るならいいや"という気質に
頼ってるんだけどな。
そいつらに出版マスコミ広告業界がタカってる構図。

285:名無しさん@十周年
10/01/12 16:21:29 Vn3SXVW20
>>281
若いころの留美子は、結構美人な巨乳さんだが?

286:名無しさん@十周年
10/01/12 16:22:19 /FQgfC8/0
美人嫁といっぱいセクロスしろよ

287:名無しさん@十周年
10/01/12 16:22:41 tamdivVq0
まず動けないからね 忙し過ぎて身体を動かす暇すらない
漫画家に限らず物書きやプログラマーなど全般に言える問題
でも何とか運動して せめて心肺機能だけでも健全でいてほしい


トイレに行く時に無駄に足踏みして競歩で行くとか

ねこにゃんダンスを踊りきらないと飯食わせないとか




288:名無しさん@十周年
10/01/12 16:22:44 re4AWcxA0
糞田舎在住だが、近くのコンビニにハンタの新作が山積されてたのが
たった3日で売り切れててビックリした。

そりゃ冨樫も調子にのるべ

289:名無しさん@十周年
10/01/12 16:23:53 XQgPL6n80
>>280
あれは120ぐらいまで生きなきゃ完結しないでしょう
既に後継者を育成しなきゃならない時期かもw

290:名無しさん@十周年
10/01/12 16:25:24 W50T9hde0
>>288
アレ面白いのかなぁ。
というか、富樫の漫画は単行本かってまで読みたいと思ったことが一度もないわ。

291:名無しさん@十周年
10/01/12 16:26:48 oXd6hfjn0
むしろ富樫のは単行本でしか読みたくないわ

292:名無しさん@十周年
10/01/12 16:27:05 2FEmZtq/0
>>261
そのスタジオの方も去年潰れてる

293:名無しさん@十周年
10/01/12 16:28:45 fG11HecM0
なんだよ。こんな所に立てずに萌ν+に立てろっつーの。

294:名無しさん@十周年
10/01/12 16:29:10 YQ4R4KOz0
>>281
わかってないなお前wwww

ラムや管理人さんなど高橋ヒロインの乳や体型のモデルは、実は以下略
という話を聞いたことがあるぞ


295:名無しさん@十周年
10/01/12 16:29:15 7cQhIujz0
吼えろペンか新吼えろペンで、長期連載を望むのは
むしろ漫画家のほうだとか描いてあったけど、真相はどうなん?

296:名無しさん@十周年
10/01/12 16:29:24 qgTaf8vM0
色んな分野で才能だけでプロやっちゃえる化け物がたまーに出るが
富樫なんかはまさにそれだと思う

297:名無しさん@十周年
10/01/12 16:30:11 SYK/a/qf0
シンスケの番組で年収公開してたな。

確か漫画の国内印税7500万、
アニメその他の国内版権料5千万、海外5千万くらい。

298:名無しさん@十周年
10/01/12 16:31:03 Vn3SXVW20
>>291
赤松の収入は8000万前後だろうけど、嫁が二度も事業失敗してるとかなりつらいだろうな。
都心から多少離れたところにスタジオを構えたらもう少しは楽だろうが。

赤松スタジオって某高級マンションの最上階近くという話だからな。

299:名無しさん@十周年
10/01/12 16:31:51 061yiki20
>>289
n代目 三浦建太郎
とか連綿と名前が継がれていくのだね…

300:名無しさん@十周年
10/01/12 16:33:26 Vn3SXVW20
>>297
手取りがそれぐらいあればいいんだろうけどね

301:名無しさん@十周年
10/01/12 16:33:48 7DMuhuFq0
こういう事が有ると、嫁が疑われるんだろうな。
食生活にしろ事業失敗にしろ。

302:名無しさん@十周年
10/01/12 16:34:32 /+YQgyR10
俺が金持ちだったらカネ目当てに結婚もくろんでくる女をやり捨てまくるけどな
三人ぐらい性奴隷にしたいわ
目の前で二人絡ませながら、もう一人は机の下でフェラさせて漫画描きたいわ
なんで結婚しちゃうんだろ

303:名無しさん@十周年
10/01/12 16:34:38 lVNTyINI0
>>297
海外が意外と高いな
アニメ産業は海外商社に買い叩かれてるとよく聞くが

304:名無しさん@十周年
10/01/12 16:35:17 H/ynbxOX0
>>1
俺がおたくになったのはラブひなのせいだ
責任取れ赤松
まあネギまは全然見てないけど

305:名無しさん@十周年
10/01/12 16:35:27 kJwbX9I50
>>295
どこまでが作者の望む長期は人それぞれだと思うけど
そりゃある程度は構想練って、飯食うことも考えて連載望むのだから
長期を目標にやるんだと思う

でもドラゴンボールとかみたいにメディアミックスされて様々な企業の思惑が絡んで
作者が区切りをつけたかった部分を超えて行くと辛いと思うよ


306:名無しさん@十周年
10/01/12 16:35:49 qgTaf8vM0
>>302
モテ期の無かった男がいきなり女にちやほやされだしたらいいように手玉に取られるの確定みたいなもんだっぜ

307:名無しさん@十周年
10/01/12 16:35:53 SYK/a/qf0
色々控除すると漫画家や作家は三分の一くらいに税金出来るみたいなんで、
1億2千万くらいかね、手取り。
会社にしてたら、もっと残せるか。

308:名無しさん@十周年
10/01/12 16:36:00 q276Wv1B0
>>295
さる漫では、漫画がヒットし金持ちになった作者が、終わらせようとしたのに、
編集部側が勝手に連載を続行させることのしたという展開があったな。
編集王でも、「もう、こんなパンチラ漫画は描きたくない!」と作者が
終わらせようと完結編を描いたのに、人気絶好調でメディアミックス展開も
やってたんで、編集部が勝手にアシスタントに描かせて連載続行させたという
話もあったな。

連載当初は長期連載を漫画家が考えてても、編集部の意向で引き伸ばすことは
あるんじゃ?

309:名無しさん@十周年
10/01/12 16:36:22 OsIBitsg0
やっぱ厄年くらいになると病気出るんだな

310:名無しさん@十周年
10/01/12 16:38:10 MySKJF+V0
赤松って、無茶苦茶ハードな生活してても健康だ、ってところが
実は結構売りだったんだが、流石に年と長年の無理がたたったか。
そろそろ月刊誌コースかね。
やっぱ週刊連載は厳しいね。

311:名無しさん@十周年
10/01/12 16:38:14 lVNTyINI0
>>308
もうちょっとだけ続くはずだったのに
後半のほうが長いという面白現象のことですね、わかります

312:名無しさん@十周年
10/01/12 16:38:19 9LhzH7850
>>307
長くやれる仕事じゃないからな・・・
小林よしのりだって反朝鮮だったはずなのにパチンコ業界にキャラを売っちゃっているし
漫画家は進路を見誤ったり立ち止まったら負けだからな

313:名無しさん@十周年
10/01/12 16:38:51 Vn3SXVW20
>>307
アニメをやってたのは2007年ぐらいだから、今は版権がもっと低いはず。
単行本も減ってるし、おそらく8000万前後。

年収でいうと2割減ぐらいだと思われる。

314:名無しさん@十周年
10/01/12 16:41:01 SYK/a/qf0
パチンコって、一台(機種にあらず)で数十万のキャラ代入るから、
数千台出る人気機種だと、それだけで億単位の収入確定するそうな。


315:名無しさん@十周年
10/01/12 16:41:12 2FEmZtq/0
>>302
それくらいの覇気があれば良かったんだろうけど、
赤松の方が蓄えのある草食動物で、嫁が肉食動物だったから
喰う側と喰われる側の立場を変えられなかっただけだ
だから嫁の道楽(事業)に二度も金を出して、二度も尻拭いのために働いてる
赤松に限らず、世の中には嫁に頭が上がらず食わせるために毎日会社に行ってる男は山ほどいるでしょ

316:名無しさん@十周年
10/01/12 16:42:52 O5I4pK4cP
富樫よりは良いw

嫁さん金稼いだからなwww

エルフ好きの富樫は、最近漫画描いてる?

317:名無しさん@十周年
10/01/12 16:44:09 MsvuN6cG0
ネギって女王の子供、つまりは王子さまなの?

318:名無しさん@十周年
10/01/12 16:45:02 e0x8PSSD0
これはヒドイw

子供が見たら泣くレベル

319:名無しさん@十周年
10/01/12 16:45:12 Q2v2CDxJ0
>>314
やっぱ鳥山はすげぇわw

320:名無しさん@十周年
10/01/12 16:45:16 Vn3SXVW20
>>316
つーか、富樫夫妻はな。嫁のほうが絶対収入が多い。

セラムン>>>超えられない壁>>>てんで性悪、幽々、レベルE、ハンター×2

セラムンは版権収入が尋常じゃない。
あれに匹敵するのはキャプ翼ぐらいだろうな。

321:名無しさん@十周年
10/01/12 16:45:21 m/rWVjE30
赤松は休み取ったほうがいいな

「不満を持ってる人がいるみたいけど、体調が悪くてこんなのしか描けないから許して~」
みたいなのが見苦しすぎる

322:名無しさん@十周年
10/01/12 16:47:20 26NDaZ8W0
赤松嫁2度事業失敗してるのかよwww
まるでプロ野球の中村ノリだなwww

323:名無しさん@十周年
10/01/12 16:49:02 O4Pk3b7F0
ヨメの犯行やな。赤松先生とっとととんずらしろや

324:名無しさん@十周年
10/01/12 16:49:05 mKs3rrLo0
ネギまは偏見持たずに読めば文化祭位までは面白いと思うけどねー。
富樫は働かな過ぎだけど、赤松は少し休んで
ストーリーを練り直す充電期間を与えた方が良いな。

325:名無しさん@十周年
10/01/12 16:50:09 lVNTyINI0
>>320
確か1000億稼いだって書いてあったな
長い間ミュージカルやってたし


326:名無しさん@十周年
10/01/12 16:50:48 061yiki20
>>316
弟さん 一応生きてるみたいよ
HPにC77で新刊だしてたみたいな話でてる
とらに委託中らすぃ

327:名無しさん@十周年
10/01/12 16:51:16 D8F1ldty0
            _.. -――- .._              ヽ           
        , '"           `丶.            i              /
      /                \          |     た      /
    ./                    ヽ         |      ま       /_
   ,'       ∧               `、     |    に        /
   |     /   \  |\    |\        |         |      は         /
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |       /            /
   |     |         \|  |      |   /        家     /
    .|     |<〇>    <〇>l       |   ` ̄''‐┐    の     /
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |       /      外     〈
   |  |              l│| !   |   |     /       に      \
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |       /      出       \
  _/     !      lエエエエl     !     \     /      ろ       | ̄ ̄
/´7      \     |ェェェェェ|     /    ヽ ̄`\  ̄/     !     |
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \ /                |
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!        /             |
            \          /             /               !


328:名無しさん@十周年
10/01/12 16:52:48 qgTaf8vM0
>>325
元々がお嬢様の手慰みで始まった漫画だろ?
シンデレラストーリーにも程があるな

329:名無しさん@十周年
10/01/12 16:54:24 dChPTdSd0
>>308
そういや土田世紀とか新井英樹とかアフタヌーンで発掘もその後打ち切りって
連中が矢鱈小学館に流れてた時期があったっけどあの頃何があったんだろ

330:名無しさん@十周年
10/01/12 16:54:34 SYK/a/qf0
セーラームーンで1000億は無理じゃなかろうか?
ハリポタレベル(世界でハードカバー、巻割り二千万以上、ハリウッド映画大ヒット)で、
作者年収2~300億だから。

鳥山が多い時で30億くらい、数字出てた最後の頃で15億くらい。

331:名無しさん@十周年
10/01/12 16:54:35 26NDaZ8W0
基本鳥山・富樫夫妻クラスはもう漫画描かないで暮らしていけるレベルだからな
道楽で描い仕事してるしかない
赤松は資産あるんだろうけど嫁が食いつぶす状態だと厳しいな
へんな女と結婚してしまったな

332:名無しさん@十周年
10/01/12 16:56:44 H2Qp3vOF0
>>331
自分にとって金銭的に得にならない女とは結婚してはならないという法則だ。
金銭的に得にならない女が、総合的に自分にとって得になることはまずない。

333:名無しさん@十周年
10/01/12 16:56:47 9wK1/1deP
赤松よりMAGIの収入(給与)の方が気になるわ
ラブひな後期~ネギま!は赤松完全にコンテマン化してるというか
「ネーム原作:赤松 メイン作画:まぎぃ」でしょ?

334:名無しさん@十周年
10/01/12 16:57:17 lVNTyINI0
>>328
尾田と比べるとどうなんだろ?
もう尾田が勝っているのかな

335:名無しさん@十周年
10/01/12 16:57:25 7cQhIujz0
>>330
年収でなく通算でならありえるんじゃない?
正直桁多すぎて判然とせんのだけど

336:名無しさん@十周年
10/01/12 16:58:01 cuBY8YGP0
>>327
吹いたw

337:名無しさん@十周年
10/01/12 16:58:22 lVNTyINI0
>>330
ああ、収入じゃなくて売り上げだから
セラムンは漫画本体より他のもんが売れている

338:名無しさん@十周年
10/01/12 16:58:41 MySKJF+V0
>>21
赤松は冨樫ファンだよ
漫画好きで研究科肌の秀才タイプなんで、冨樫みたいなタイプには憧れるんだろう。


【漫画】赤松健「無人島に一冊持っていくなら、絶対に幽遊の16巻だね」
スレリンク(moeplus板)l50

しかしHPの日記のネタでスレがたつとは、なんかすごく有名人っぽいなw
まあ、年食ってくるとある程度は悪くなってくるさ。

339:名無しさん@十周年
10/01/12 16:59:37 fM9HhTwP0
最近のネギマの男塾か幽遊かって展開はどうかと思う

340:名無しさん@十周年
10/01/12 16:59:43 O5I4pK4cP
美少女戦士セーラームーン DVD-COLLECTION
URLリンク(www.toei-video.co.jp)

DVDまた生産開始した見たんだ('A`)

341:名無しさん@十周年
10/01/12 17:01:01 26NDaZ8W0
>>334
尾田ももう漫画家やめても生きていけるレベルだな
けどなんで女て旦那が金持ちになるとへんな事業やりだしたりするんだろう?
普通に暮らしても裕福なのにさらに儲けようとするし
今岡の嫁みたいに成功してるのはマレだしな

342:名無しさん@十周年
10/01/12 17:01:02 7cQhIujz0
>>332
本人が満足してれば、金銭関係なんて些末な問題だろう
俺はごめんだけど

343:名無しさん@十周年
10/01/12 17:01:24 Q2v2CDxJ0
セーラームーンはアニメあってこそだろう。
原作なんてその辺の駄作とかわらん。

344:名無しさん@十周年
10/01/12 17:01:48 QAtmNcIz0
>>307
法人化してた記憶がある

345:名無しさん@十周年
10/01/12 17:02:27 MySKJF+V0
>>339
そういうのやりたかったらしいよ


346:名無しさん@十周年
10/01/12 17:04:21 fM9HhTwP0
>>345
主人公を魔法使いから忍者に転職させてジャンプでやればいいのにね

347:名無しさん@十周年
10/01/12 17:05:20 26NDaZ8W0
ネギまて今どれくらいの年代が購読してるの?

348:名無しさん@十周年
10/01/12 17:05:57 061yiki20
>>341
旦那の成果なのに 何故か自分の成果と勘違いを起こして
自分ならやれる!とか、こんな簡単に稼げるなら自分ならもっと!
とか愚かにも勝手に思い込み始める とかいうのをどっかで読んだなぁ…

即物的な結果しかみえなくて、そこに至る艱難辛苦や必要となる才能の程というのが
すぽーんと計算からはずれてしまうんだと


349:名無しさん@十周年
10/01/12 17:06:09 TFfig/I20
>>203
出版社はともかく普通のヲタが先生呼ばわりしてるだろ
小説家の場合はノーベル賞作家でも一般人は呼び捨てしてるのに
ロリ漫画家に先生、先生とか薄気味悪い異様な感じがする

350:名無しさん@十周年
10/01/12 17:06:24 U+HSvE400
 俺がマガジン買う動機の50%はネギまのためだから、赤松氏に体壊されて長期休載は困る。
当分隔週連載でもいいから体をいたわってほしい。

351:名無しさん@十周年
10/01/12 17:07:27 VEcHbhndO
マガジン読んでても、作画の書き込みレベルが他とは比べものにならんくらい細かいからな
グレイトのような高速執筆の達人でないと週刊誌では死ねる
あれでストーリー考えたり、文献漁ったりしないといけないとか過労死するわ

でも奥さんとの最中に腹上死すれば赤松も本望か

352:名無しさん@十周年
10/01/12 17:08:54 lVNTyINI0
>>349
そんな奴見たこと無いけどな
基本呼び捨てだろ



変なあだ名つけるやつはいるが

353:名無しさん@十周年
10/01/12 17:09:15 re4AWcxA0
尾田のアシは5年契約1億って聞いた事がある。

354:名無しさん@十周年
10/01/12 17:09:30 9wK1/1deP
出版の編集者は、小説でもマンガでも、よっぽどの大御所でもないかぎり
「○○さん」と呼ぶのが普通だよ。実際は。
赤松クラスでもまだ先生とは呼ばれないと思われる。

355:名無しさん@十周年
10/01/12 17:10:30 7cQhIujz0
>>349
馴染み方の違い。ノーベル賞作家だろうと、知らなければただの人

これってロリ漫画か?

356:名無しさん@十周年
10/01/12 17:10:30 Q2v2CDxJ0
>>349
興味があるかないか、尊敬してるかしてないか、とかだろ。

ただファン層的にヲタ向けのほうがディープな奴が多いから
そういうのが目立つだけかと。

357:名無しさん@十周年
10/01/12 17:11:01 y6ei2GXk0
>>329
何があったかは知らないけど
四季賞は有名な賞だから
その肩書きをもらう事が全てで
「アフタで描く」事にこだわってない人ってのは多いかもね。
四季賞出身でアフタで活躍してる人の殆どは
他誌じゃどう考えても埋もれそうな人ばかりだし。

358:名無しさん@十周年
10/01/12 17:11:11 Rp/J6c6E0
海賊王に俺はなる

359:名無しさん@十周年
10/01/12 17:12:00 XVgU5dxy0
小林よしのりは同じような生活だが腰以外健康だというがな。以前は目も悪かったが手術で復活したし。
医者からも驚かれる血管年齢らしい。荒木の若さもそうだが紫外線に一切当たらない室内生活してるから
やりくりの仕方によっては不老の職業じゃないのかな腰と食事にさえ気をつければ。

360:名無しさん@十周年
10/01/12 17:13:10 7cQhIujz0
>>353
プロになる必要ないなw

361:名無しさん@十周年
10/01/12 17:14:00 0dssb9Lt0
太ったもんな

362:山川智之@杭全の性獣
10/01/12 17:14:23 gbS959JI0
美少女セクシーと聞いてとんできますた!

363:名無しさん@十周年
10/01/12 17:14:45 a7Snajyr0
嫁の食い物のせいだろ





殺されて遺産と保険金が目当てだ

364:名無しさん@十周年
10/01/12 17:14:45 I809kD880
アメリカの有名な漫画家で立って仕事してるのがいた。
たぶん腰痛か痔なんだろうな。

365:名無しさん@十周年
10/01/12 17:15:45 TpEoGwTZ0
ネギまは何が面白いのかさっぱりわからん
あの絵でバトルやられてもなあ

366:名無しさん@十周年
10/01/12 17:15:57 y6ei2GXk0
>>348
夫婦間に限らず、誰かがすごい功績をおさめると
周囲も感化されて「俺も」となるのはようある話だな
一番単純な話だと上の兄弟の影響で始めるあれやこれや。

367:名無しさん@十周年
10/01/12 17:16:12 XhRKyFjG0
マンガ家の職業病

368:名無しさん@十周年
10/01/12 17:16:32 QgY5H2qg0
富樫「ベタ塗ったり、トーン貼ったりするからだよw背景も適当ね」
江川「下書きもいらねえよな。いきなりサインペンで描けばいいのさ」


369:名無しさん@十周年
10/01/12 17:17:16 E1getFpl0
>>360
プロアシだからな

370:名無しさん@十周年
10/01/12 17:17:21 E7bOmRhR0
かなりたくさんの女の子がでてきて、
男の主人公が一人モテモテって内容だわw
平気で40人くらいでてくるけど、書き分けができているから、
どの子なのかはわかる。

371:名無しさん@十周年
10/01/12 17:18:14 lVNTyINI0
>>367
太るってあんま聞かないような

腰や痔はいくらでもあるけど

372:名無しさん@十周年
10/01/12 17:19:25 XhRKyFjG0
>>371
出前とか食うことが多くて、しかもドリンク剤よく飲む
まあ確かに太ってる人ばかりじゃないが、中年以降は
どっとつくよーマジに

373:名無しさん@十周年
10/01/12 17:19:36 z+tlSaE4P
学園祭を半年もやり続ければ終わるわけがないだろ。

374:名無しさん@十周年
10/01/12 17:20:11 0dssb9Lt0
嫁しっかり健康管理してやれよ

375:名無しさん@十周年
10/01/12 17:20:28 PgjNHo+80
>>370
わかるのはあなたのほうがおかしいのです。
一般人にはわからんのです。
毎週買ってるけど、ネギま飛ばしてるのオレだけじゃないだろうよ。


376:名無しさん@十周年
10/01/12 17:20:46 Pw7RUQs+0
あれ?作業のほとんどはアシのまぎぃに任せて
本人は悠々自適じゃなかったのか

377:名無しさん@十周年
10/01/12 17:20:52 1GRkQ7YT0
漫画家さんて、結構突然死とか病死とか多い気がする
まぁ気をつけて欲しいもんですな

378:名無しさん@十周年
10/01/12 17:22:01 T4Ic5nYo0
毎日走れ 以上

379:名無しさん@十周年
10/01/12 17:22:05 MsvuN6cG0
ネギまは正直何がしたいのか良く分からん・・・。

王子さま王女さまが出てくるファンタジーは寧ろ大好きだが
これ、内容がごった煮もいいとこで何が主軸なのかさっぱり・・・。

380:名無しさん@十周年
10/01/12 17:22:21 XpCnPXPv0
計画的殺人。

381:名無しさん@十周年
10/01/12 17:23:30 SALqlGXn0
美少女セクシーマンが何だって?

382:名無しさん@十周年
10/01/12 17:24:23 grUWK9GP0
いっぽう富樫は一年に10週間分の連載で
あとは育児とゲーム三昧2児の父
齢50を越えて、完全に全盛期に戻るんじゃねぇの?
その代わり感謝の祈りで休載が伸びるだけで


383:名無しさん@十周年
10/01/12 17:25:06 WdXwVO2x0
>>19
アシに任せて、自己管理の時間取れるからじゃね?

384:名無しさん@十周年
10/01/12 17:25:09 0NCC8a8Y0
>中央大学文学部文学科国文学専攻卒業
これは作家や漫画家にならなかったら何になれるの?
印刷屋?

385:名無しさん@十周年
10/01/12 17:28:24 gXTGVR1f0
>>348
しかも、失敗しても懲りないからな~

386:名無しさん@十周年
10/01/12 17:30:51 9ZTnEbpW0
適当に言ったことなのにこんなニュースにされても赤松も困るだろw

387:名無しさん@十周年
10/01/12 17:32:41 9LhzH7850
>>386
マガジンにとっては大ショックでしょ

388:名無しさん@十周年
10/01/12 17:32:54 IYrmCO+q0
>>379
どっちかというと少年漫画みたいに大魔王を倒すだの財宝を見つけるだのじゃなく、
主人公の内面がメインなような気がする
主人公がどうありたいのか、どんな道を進むのかって問題をしつこくクローズアップしてるし

389:名無しさん@十周年
10/01/12 17:34:40 +rQT2EyAO
本宮ひろ志は目しか書かないらしいなwww

390:名無しさん@十周年
10/01/12 17:35:08 mhW5kpCO0
修学旅行以降くそつまらんけど人気あるんだよなぁ

391:名無しさん@十周年
10/01/12 17:35:42 9q7PUXXr0
>>341
旦那が惚れた弱みで甘やかしちゃうから
普通の家庭・カップルの金銭感覚でなら♀「ねえ、あれ買ってよor連れてってよ」→♂「ま、いいか」
で、買い物したり旅行いく感覚が、ウン千万億単位だと事業や投資に変わるだけ

使えるお金の範囲によって浪費の対象が変わるだけで、メカニズムの本質は変わらない
当然スイーツの衝動買いレベルの事業や投資が成功するわけがない
有名な藤田まことの奥さんの借金もこの典型例

392:名無しさん@十周年
10/01/12 17:36:01 Pw7RUQs+0
ネギま!と言えば、頭の悪いほうのGUSTさんだが
冬の新刊もいつも通りのノリで安心した

393:名無しさん@十周年
10/01/12 17:37:40 JKitQacj0
金持ってるから贅沢な食生活を送ってたんだろ

394:名無しさん@十周年
10/01/12 17:38:31 od1ShNml0
隔週連載くらいが今の時代は丁度いいだろ

395:名無しさん@十周年
10/01/12 17:40:55 y6ei2GXk0
>>394
モーニングみたいに月イチ連載と隔週連載がてんこもり、みたいな方式でいけば
一度に沢山の作家を連載させられるし、作家も負担が減って落とす回数も減るし
いい事は色々ありそうだ。

396:名無しさん@十周年
10/01/12 17:41:27 0mLR22xI0
あいとまが一番面白かった。
ねぎまとかわけわからん。はりぽたのぱくりぽかったのは覚えている。

397:名無しさん@十周年
10/01/12 17:42:05 XhRKyFjG0
>>394-395
そうするとコミックスがなかなか出なくなるので
マンガ家の生活が立ち行かなくなり、結果的に
マンガの作品数が激減する可能性がある
雑誌のスタイルがそれぞれあるからね

398:名無しさん@十周年
10/01/12 17:42:46 9Oq4w1/W0
>>389
目しか描かないのは、さいとう・たかをじゃね?

399:名無しさん@十周年
10/01/12 17:45:33 vTxuU9Bi0
>>391
趣味で店を開いて失敗する馬鹿女って多いよね

400:名無しさん@十周年
10/01/12 17:47:01 KRC7fZQe0
萩原は元気なの?結構重病と聞いたが

401:名無しさん@十周年
10/01/12 17:48:38 xPB75JpG0
ねぎまのアニメ版の声優もふたり死んでるんだよな

402:名無しさん@十周年
10/01/12 17:49:19 iMcrLjWK0
もうお金は十分あるんだから
優秀なアシスタントに任せて、目だけペン入れればいいよ
さいとうたかお先生みたいに

403:名無しさん@十周年
10/01/12 17:49:26 KRC7fZQe0
>>401
kwsk

404:名無しさん@十周年
10/01/12 17:49:35 lVNTyINI0
>>391
藤田まことの場合
嫌がらせって意味もあるらしいな

405:名無しさん@十周年
10/01/12 17:49:49 y6ei2GXk0
>>397
週刊連載以外は食えないんなら月刊誌の作家は全滅やなw

406:名無しさん@十周年
10/01/12 17:50:51 GVniJVAC0
そんなマンが書いてる時点で
終わってるだろ

407:名無しさん@十周年
10/01/12 17:52:42 GJWY7mTR0
コミックの巻末に設定が載り始めてから買わなくなったな
バスタードと同じ臭い

408:名無しさん@十周年
10/01/12 17:54:17 MySKJF+V0
>>384
研究者、学校の先生、出版社の社員、司書や学芸員、教育産業系の会社の社員
全く関係なく普通のリーマン、等々。

409:名無しさん@十周年
10/01/12 17:55:27 u7Yu0fVR0
セクシーってw

410:名無しさん@十周年
10/01/12 17:55:45 FIA8d7WV0
赤松の嫁はカネだけが目的で結婚してるから、
健康管理どころか家にロクにいない状態

さらに、素人の道楽事業連続失敗で、億を超える額の浪費をしてる

惚れた弱みとは言え、ここまで最悪の嫁だとマジで長生きできないだろうなぁ

411:名無しさん@十周年
10/01/12 17:56:13 XhRKyFjG0
>>405
月刊誌原稿料違うしね
ページ数も多いし

412:名無しさん@十周年
10/01/12 17:58:34 qgTaf8vM0
まー本人が惚れてるならしゃーないんじゃね
嫁とっかえひっかえやれるような人間ならもっと楽なんだろけどな

413:名無しさん@十周年
10/01/12 17:58:55 IvzJBjPm0
ネギま!最高っ

414:名無しさん@十周年
10/01/12 17:59:12 PjB72/di0
ネギまはマガジンの中で一番好きだから頑張ってほしい
それにこの人はなんつーか売れるために努力してるって感じがするし応援したい

415:名無しさん@十周年
10/01/12 18:00:13 lVNTyINI0
>>410
最初会ったときキモかったって平然と言ってたしなぁ
ただ、嫁のおかげか以前(らぶひなと比べて)風貌がただのオッサンになってたな赤松

416:名無しさん@十周年
10/01/12 18:01:12 xPB75JpG0
漫画家は漫画家と結婚するのがいちばん。
グラビアアイドル、声優、レイヤーと結婚する奴は馬鹿!

417:名無しさん@十周年
10/01/12 18:01:17 9ZTnEbpW0
お前らはどんだけ赤松の嫁を恨ん出るんだよw
ブログなんかじゃ滅茶苦茶仲良さそうだろww

418:名無しさん@十周年
10/01/12 18:05:05 I1ngLuFg0
魔法世界に行ってから読まなくなった
終わっていいよ

419:名無しさん@十周年
10/01/12 18:05:44 26NDaZ8W0
>>417
赤松はネットの怖さ知ってるからへたなホンネはブログなんか
書けないというのは認識してるだろ
そこらの中高生じゃあるまいし

420:名無しさん@十周年
10/01/12 18:07:07 QosqMwIH0
血管年齢56って、さまぁ~ずの2人と同程度か・・・。
年齢も、この2人と違わないんだよな。

内村も、50代後半だったのを毎日のストレッチで実年齢に戻したっていうし、
ちょっと運動すれば良し!

421:名無しさん@十周年
10/01/12 18:10:34 +nyhTzMG0
トロとネギマがなんだって?

422:名無しさん@十周年
10/01/12 18:11:01 lz8DF03h0
嫁さんをシェアしてくれ

423:名無しさん@十周年
10/01/12 18:14:45 xPB75JpG0
ベルセルクとはちクロの女も結婚するよね

424:名無しさん@十周年
10/01/12 18:16:14 lVNTyINI0
>>416
まっつー&椿あす「・・・」
矢吹健太朗&柏木志保「・・・」

425:名無しさん@十周年
10/01/12 18:17:49 y6ei2GXk0
>>424
漫画家同士の結婚は確かに多いけど、離婚も同じくらい多いんだよなあw

426:名無しさん@十周年
10/01/12 18:17:50 IYrmCO+q0
>>419
ブログって言ってるんだから嫁のほうのことじゃないの?

427:名無しさん@十周年
10/01/12 18:19:54 5N9KXiBo0
メンヘラ&サゲマンなタレント女なんかと結婚しないで

ほっちゃんと結婚した方がお互い幸せだったんじゃないのかな
この人の場合


428:名無しさん@十周年
10/01/12 18:19:54 YKRZhU0T0
俺の友人も酒肉大好きで
最高血圧180ですぐいくといわれたが
10年してまだ生きている
割と医者も
死ね死ね詐欺が多いから
赤松からむしりとるんでね

429:名無しさん@十周年
10/01/12 18:21:51 vclJ8+/pP
>>427
高山みなみか…

430:名無しさん@十周年
10/01/12 18:23:14 lVNTyINI0
>>429
そういえば声優と結婚した漫画家ってさすがにあまりいないな
接点はそれなりにありそうだけど

431:名無しさん@十周年
10/01/12 18:24:34 8lS1pS+m0
石ノ森先生の嫁も、ホスト遊びが凄かったらしい

432:名無しさん@十周年
10/01/12 18:27:59 BbVn3OSi0
どのへんがセクシーなのか良くわからんのでなんか貼ってくれ

433:名無しさん@十周年
10/01/12 18:28:12 ksIhciiN0
>>372
零細出版社にいたけど、デブ多かったなあ。
忙しくて外に出られないから宅配弁当や、若手に買い物頼んでコンビニ弁当とかファストフードの持ち帰り食ってたり、
徹夜とかになるとコーヒーがぶ飲みでカフェイン摂取、あとはレッドブルとかリゲインなどドリンク剤でドーピング。

こういう食生活に加え座ってばかりだから、どんどん太っていくと。
だいたい身長170cmぐらいで80~90kgぐらいあるデブの完成。

冬の時期でも暖房入れると「暑いよ」ってTシャツで作業してたりするw
こっちは寒いんだっつーの。

434:名無しさん@十周年
10/01/12 18:30:40 M2gFK8Fv0
>>416
高橋陽一&小粥よう子「・・・」

435:名無しさん@十周年
10/01/12 18:31:34 aoxZoSXMP
>>8
ワロタwwwwwwwwwwwww

436:名無しさん@十周年
10/01/12 18:34:05 hmUHEPi80
マガジンで一番のヒロインは鷹崎奈津
異論は認めない

437:名無しさん@十周年
10/01/12 18:34:59 /G9Q13/h0
昔の赤松先生
URLリンク(kagayaku.free.fr)
URLリンク(kagayaku.free.fr)

いまの赤松先生
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

赤松先生と嫁
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
赤松先生の嫁
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(www.menscyzo.com)

438:名無しさん@十周年
10/01/12 18:37:21 tWfYM09M0
鮫肝油とか飲んでりゃいいんじゃね?

439:名無しさん@十周年
10/01/12 18:37:56 NnsD97qI0
>>425
漫画家に必要なのは嫁であって配偶者じゃないもんな、男女問わず。

440:名無しさん@十周年
10/01/12 18:38:40 mLl1WS6o0
もう食うに困らんくらい稼いでるだろ

441:名無しさん@十周年
10/01/12 18:38:48 9LhzH7850
>>439
いや、一番必要なのはアシだろ

442:名無しさん@十周年
10/01/12 18:39:22 tZ8OU3EA0
あー判った判ったもういい
家でニ○ニ○動画(笑)に『※鳥肌注意』とかコメしてれば?

443:名無しさん@十周年
10/01/12 18:39:22 gpEPaMWm0
漫画家にこそ、優秀な栄養士が必要なんだがな。
優秀なメシスタントが存在するのはそれが理由。

赤松もメシスタント雇えよ。
妻には暇を出せ。

444:名無しさん@十周年
10/01/12 18:39:33 lmLFcLwZ0
>>441
鳥山明かね

445:名無しさん@十周年
10/01/12 18:39:54 26NDaZ8W0
>>437
ピザではないけど顎が二重顎になってないか?

446:名無しさん@十周年
10/01/12 18:41:04 ddaBx7Ca0
自転車に乗ればよろしい

447:名無しさん@十周年
10/01/12 18:41:19 061yiki20
>>437
今のをみると 何かを勘違いしてしまった感が強いな…
あと太ってる

448:名無しさん@十周年
10/01/12 18:41:58 gUYMGXic0
>1か月うち、トイレに行く以外はぜんぜん歩かないのが原因とのこと。明らかに運動不足が原因である

せっかくの美人嫁なのに夜の運動も無しかw

449:名無しさん@十周年
10/01/12 18:42:20 FmgZjyE80
バレーボーイズの作者もどうしちゃったのかな

450:名無しさん@十周年
10/01/12 18:43:15 FIA8d7WV0
>>437
嫁の自信満々の表情とポーズが痛すぎる・・・
顔は並み以下、体は貧乳・貧弱
でもって精神は、30にもなって妄想と現実の区別が付かないとか

451:名無しさん@十周年
10/01/12 18:44:16 6YpRq3Db0
赤松の収入の3割だか4割だかは海外から入ってくるとかTVでやってたな

452:名無しさん@十周年
10/01/12 18:45:28 GOJL6Gax0
>>400
あの人は、もうかなり前から糖尿病だよ、
しかも、円錐角膜も抱えてたはずだから、原哲夫先生みたいに、片目が見えなくなるのも時間の問題。

453:名無しさん@十周年
10/01/12 18:45:30 /G9Q13/h0
ていうか
連載長すぎんだよ
いまだって魔法世界に入ってから何巻目だよ
決着つけずにダラダラ長引かせてるから
体こわすんだよ
自分で自分を追い込んでるようにしかみえんわ

454:名無しさん@十周年
10/01/12 18:45:43 26NDaZ8W0
やっぱり髪染めてるのは嫁の影響かね?

455:名無しさん@十周年
10/01/12 18:48:25 2w83qYwT0
>>437
なんかえらいイメージ変わってるんだなw
昔のイメージしか記憶にないわw

456:名無しさん@十周年
10/01/12 18:48:31 50daQ7Kk0
そもそも本物明日菜捕まってかなり経つだろ
ニセモノ明日菜にほぼ誰も気づかないし
本物明日菜のその後をもっとやってくれ

457:名無しさん@十周年
10/01/12 18:50:20 h2VQTN/f0
>>68
どっちかて言うとキラークイーンだろ?
面白みのない男さ、自虐で書いたんだろうな。

458:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/01/12 18:51:03 +ndYfRD30
>>1
そこで失踪、ホームレス生活ですよ。

459:名無しさん@十周年
10/01/12 18:51:35 md7hkmbNP
>>83
アシスタントとバリ島行ったときの写真とか?

460:名無しさん@十周年
10/01/12 18:54:18 VpBVk58/0
今ならスパンと廃業して悠々リタイア出来る?

講談社が陰に陽に報復して人生潰される?

461:名無しさん@十周年
10/01/12 18:55:09 n7tAENeL0
>>437
太ってしまってるね。
連載ちょっと休ませて貰って、体質改善した方が良いのでは。
死んでからでは遅いっす。

462:名無しさん@十周年
10/01/12 18:55:20 9LhzH7850
>>460
借金が無くて、貯金があって、生活レベルが相応に落とせるなら可能じゃない?

463:名無しさん@十周年
10/01/12 18:55:46 YQ4R4KOz0
ネギま!には、まだまだエロイシーンが足らないな。

昔の方がねっとりとしていた

464:名無しさん@十周年
10/01/12 18:56:42 g3ZgVOpZ0
こいつのファンは、嫁に感謝すべきだな
まともな嫁だったら、夫の健康のために、仕事を替えさせるか、
すくなくとも絞らせるだろ

465:名無しさん@十周年
10/01/12 18:57:27 xNHZMCpoO
>>430
つ青山剛昌と高山みなみ

466:名無しさん@十周年
10/01/12 18:59:45 lVNTyINI0
>>465
いやいや、俺のレス先を読め

467:名無しさん@十周年
10/01/12 19:01:09 kq76nyOc0
>>457
吉良も露伴も仗助(と親父のジョセフ)も荒木の分身
奥さんより料理できる、スポーツジムに通う余裕がある、筆が早い、ゲーム・ギャンブル好き、旅行好き
ビーティーと耕一、露伴と康一、DIOとプッチの関係はこせきこうじと自分の事らしい

あの人結構自分好きだと思うよ、自虐どころか
自分が結構超人的だって自覚してると思う

468:名無しさん@十周年
10/01/12 19:01:38 jCT3lIYa0
>>430
三浦建太郎と宮村優子

469:名無しさん@十周年
10/01/12 19:02:24 9LhzH7850
久米田も精神をすり減らす作風だよな

470:名無しさん@十周年
10/01/12 19:02:40 VpBVk58/0
>>462
え? 今の赤松ならカネは、うなるほどあるんじゃないの?
何かの投機筋とかカルトとかに引っかかった?

471:名無しさん@十周年
10/01/12 19:02:54 yyzaJ5rt0
大ヒット漫画『ネギま!』作者はキュートな萌え妻にメロメロ!?
URLリンク(www.cyzo.com)
>「第一印象は『超ダサ!』って感じで(笑)。私、そのときまで
>“漫画”ってどういうものなのかも、よくわからなかったんですよ。
>でもオタクという人種に、自分にはない自由さを感じたんですよね。
>それまで自分が固定観念に縛られて生きてきたんじゃないかって、
>主人と出会って気づいたんです」

> とはいえ、結婚後は常に「赤松健の妻」と言われることに
>プレッシャーを感じ、コーチングを受けたこともあるとか。
>オタク趣味がないために旦那様の仲間の輪に入れない疎外感もあったが、
>旦那様に促され、恥じらいつつも勇気を出してメイド服コスプレに挑戦!
>以来、彼らとも打ち解け、自分自身もコスプレが大好きになったそうだ。


【漫画家スペシャル】赤松健@世界バリバリ☆バリュー●Faker's Walk●
URLリンク(fakerswalk.blog93.fc2.com)

赤松のヨメ公式 プリンセス☆ナナヒカリ
URLリンク(ameblo.jp)

「ネギま!」赤松夫人、人妻アイドルとしてついにCDデビュー!!
URLリンク(www.cyzo.com)


472:名無しさん@十周年
10/01/12 19:03:17 9oDm/29w0
ステッパー買え

473:名無しさん@十周年
10/01/12 19:03:18 FIA8d7WV0
>>460
離婚すれば可能かも
赤松家の浪費のほぼ全てが嫁の行為だし
(億ション、へんてこ事業、高級ブランド中毒等々)

問題は、1000万単位で好き勝手に使える金づるを
嫁が手放すとはは思えないって事だな

474:名無しさん@十周年
10/01/12 19:03:40 edaQbigMQ
ねぎ魔の魔法世界が赤松が
一番書きたかった僕が考えた最強の厨ニワールドだから
当分終わらんよまだまだ

475:名無しさん@十周年
10/01/12 19:03:50 9LhzH7850
>>470
生活レベルは落とせそう?

476:名無しさん@十周年
10/01/12 19:04:12 Y+7feB9j0
弱音じゃなくてネタで書いてんだろどう考えても
昔から日記に健康ネタ多いし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch