【政治】麻生前首相、「リーマン・ブラザーズ」を「ルービン・ブラザーズ」と言い間違える★6at NEWSPLUS
【政治】麻生前首相、「リーマン・ブラザーズ」を「ルービン・ブラザーズ」と言い間違える★6 - 暇つぶし2ch481:名無しさん@十周年
09/12/26 18:02:39 AgPuTl2h0
374 :共産党支持者:2009/12/25(金) 13:52:07 ID:kTbMjHQT0
ルービン・ブラザーズと発言した元総理がいるって本当ですか?

それなら、経済をかなり勉強していると思います。
本質を見抜いていると思います。
サブプライムショックもリーマンショックも、そもそもは
お金がアメリカに流れて、信用バブルがどんどん膨らんで
それが弾けたのが、一連のショックというわけです。
なぜアメリカにお金が流れたのかというと、
日本の低金利ゼロ金利政策と、ルービン財務長官の強いドルは国益だ
という発言からです。
そう考えると、ルービンショックという呼び方は、ここ10年の経済の動向を
正確に分かっていると言えるでしょう。
少なくとも、リーマンショックだ、金融不安だというのは、
ショックの一部分しか見ていないことになりましょう。

ルービン・ブラザーズと発言した元総理がいるって本当ですか?

それなら、経済をかなり勉強していると思います。
本質を見抜いていると思います。
サブプライムショックもリーマンショックも、そもそもは
お金がアメリカに流れて、信用バブルがどんどん膨らんで
それが弾けたのが、一連のショックというわけです。
なぜアメリカにお金が流れたのかというと、
日本の低金利ゼロ金利政策と、ルービン財務長官の強いドルは国益だ
という発言からです。
そう考えると、ルービンショックという呼び方は、ここ10年の経済の動向を
正確に分かっていると言えるでしょう。
少なくとも、リーマンショックだ、金融不安だというのは、
ショックの一部分しか見ていないことになりましょう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch