【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめずat NEWSPLUS【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめず - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@十周年 09/09/14 17:02:53 bzU2JYnLO よく分かりませんって びっくりする解答だな 751:名無しさん@十周年 09/09/14 17:03:11 eOocKKBP0 中国は砂漠化が進行して深刻な水不足だからな 水源地取得の制限や水輸出の総量規制など立法化して対策とらないと非常にまずいことになるぞ 752:名無しさん@十周年 09/09/14 17:04:09 wQLnrznI0 政府がまじめに取り組んで「よく分かりません。」 んなことあるかw ちゃんと仕事しろよ・・・ 753:名無しさん@十周年 09/09/14 17:05:08 uhP/QDmc0 でも中国はほんとに水不足になるのかな・・・・・ ヒマラヤの地下にいくらでもありそうな気もするが・・・ 754:名無しさん@十周年 09/09/14 17:05:19 d5rDNZoRO 日本の山林に手を出すの?湧水があるところは休火山だし、危険だ。だってまたいつ噴火するかわからないんだから。 それに、湧水が出なくなったら、日本人だって水が飲めなくなる。 まぁ、いいよ。それがパンドラの箱になるんだし。みんな生き残らない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch