【社会】廃棄弁当集まらず倒産 セブン-イレブンの委託先会社at NEWSPLUS
【社会】廃棄弁当集まらず倒産 セブン-イレブンの委託先会社 - 暇つぶし2ch210:名無しさん@十周年
09/07/09 02:40:02 V+haj00M0
は?

211:名無しさん@十周年
09/07/09 03:06:33 AA/WzAnv0
>>208
そりゃリサイクル業者は処分料を取らないとやってけないでしょ。ボランティアじゃないんだから。

212:名無しさん@十周年
09/07/09 03:24:18 QnV28pOyO
むしろもともと売れ残りの値引き規制に圧力かけてたところにこのシステムで加盟店の怒りを爆発させちゃったんじゃないの?


213:名無しさん@十周年
09/07/09 03:27:20 NLG8T3O50
店ごとに割引販売・安売りを始めるんじゃ、先ないもんな。
でも、家畜の腹に収まるより、人間の腹に収まった方がいいだろう。とも思う。

214:名無しさん@十周年
09/07/09 04:00:50 f5Hb6r1ZO
>>207
正確には訴えるぞと言って誠意を要求するんですね。わかります。

215:名無しさん@十周年
09/07/09 05:21:54 1qEpO31nO
コンビニは高いので行かない俺

216:名無しさん@十周年
09/07/09 05:30:35 B3wf+QDRO
セブンの店員だが最近廃棄の業者が変わった原因はコレか…
うちは見切り販売してるから全然廃棄ないけど

217:名無しさん@十周年
09/07/09 05:34:25 jlJa1QeL0
これって

チェーン店が売れ残り弁当を廃棄(チェーン店が買い取ったぶん損する)
   ↓
本部が売れ残り弁当をただで回収
   ↓
本部がリサイクル業者に売る
   ↓
本部が大儲け


という構造だったのか?
なんというチェーン店泣かせのやり方



218:名無しさん@十周年
09/07/09 05:37:30 F8BGHjMT0
本部は一円も払いたくない
オーナーは自分で仕入れた物を損をしたまま譲りたくない
家畜は奇形になりたくない

どんだけだよ

219:名無しさん@十周年
09/07/09 05:42:33 /ghBhaZEO
>>213
最終的には家畜も人間の腹におさまる。

220:名無しさん@十周年
09/07/09 05:45:58 gIIEvIgt0
「高橋はるみ北海道知事が問題発言」(世田谷通信)

5日、北海道帯広市で開催された自民党北海道第11選挙区支部
政経セミナー
(支部長中川昭一)において、高橋はるみ北海道知事(55)が
問題発言をした。中川昭一前財務兼金融担当相が、2月14日に
イタリア・ローマで行なわれたG7の閉幕後の泥酔会見で、全世
界に醜態を晒して日本の信頼を失墜させた国賊行為について、
高橋はるみ知事は「中川さんは悪くない。周りに付いていた人た
ちは何をやっていたのか」と、会見で同席していた日銀総裁の
白川方明氏をはじめ、周りの者の責任だと発言した。中川氏の
酒癖の悪さは周知の事実であり、国内の会議や国会にも泥酔し
て出席した前科が何度もあり、G7後の会見の様子を見た森喜
朗元首相からも「中川さんは非常にお酒の好きな方だから、お
酒には気をつけなさいよと随分申し上げたことがある」と苦言
を呈されている。中川氏や自民党は「風邪薬を飲み過ぎた」な
どと苦しい言い訳に終始していたが、アメリカやイギリスを始
め多くの先進国での報道は「飲酒」と断定している。これは日
本の国民も分かっていることで、再三再四の失敗を反省もせず
、とうとう国際的な場でも大失敗をしてしまったのは、すべて
自身の責任である。これを周りの者の責任と断言した
高橋はるみ知事の発言は、終息していた泥酔会見の責任問題を
再燃させるだろう。(2009年7月7日)


221:名無しさん@十周年
09/07/09 05:47:46 AA/WzAnv0
>>217
FCじゃなくてチェーン店なら本部も損失をかぶるんでない?

222:トールハンマー ◆hBCBOVKVEc
09/07/09 05:57:33 3YQ5ly9j0
>>7

格安の産廃業者に頼むからでしょ

223:名無しさん@十周年
09/07/09 05:58:57 laZpPVYQO
>>217
だったら廃棄売った金の3割を本部が取って、
残り7割を全フランチャイズに均等分配させてもよかったじゃんよな


224:名無しさん@十周年
09/07/09 06:03:34 FbwBG6kv0
ひでえな、廃棄弁当のリスクは全部加盟店に被せた上で
今度は排気した弁当業者に流して大儲けとは越後屋でもここまでしないぞww

225:名無しさん@十周年
09/07/09 06:04:32 zvic1FiUO
本部が必死だったのはそういう利権絡みだったわけだな

226:名無しさん@十周年
09/07/09 06:06:02 YpO9bgQg0
どうせバイトが食ってんだろ?

227:名無しさん@十周年
09/07/09 06:07:50 Zcf3VjXyO
日本亭のからあげ弁当を知ってしまうとセブンのなんかもう食べられない

228:名無しさん@十周年
09/07/09 06:11:05 VgzUCkto0
>>226
実はホームレスにも配ってるからけっこう余らないもんなんだよ
バイトも「彼ら優先で」みたいな空気流されてもらえないこともある

229:名無しさん@十周年
09/07/09 06:19:30 Z8lfcI/70
セブン限定の会社に県から補助金がでてたってこと?

230:名無しさん@十周年
09/07/09 06:58:34 F8BGHjMT0
経団連がバックについてるかぎりコンビニに不利な事にならんよ
裁判所は独立してるからアレだけど
深夜営業禁止とかわざと未承認のままにしてる添加物(添加物ではない)とか
なぜか消えたニュースがあるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch