【三重】カキの殻むきナイフは「違法」…県警の判断に業者憤慨 「業務用まで規制されるなんておかしい。業界全体に悪影響が出る」at NEWSPLUS
【三重】カキの殻むきナイフは「違法」…県警の判断に業者憤慨 「業務用まで規制されるなんておかしい。業界全体に悪影響が出る」 - 暇つぶし2ch962:名無しさん@十周年
09/07/03 23:24:26 oiqi8bERP
>>838
っていうか、日本の民主主義は敗戦で消滅した、というのが正しいよね

占領軍隊による現憲法の投下で、日本国民の立法権は消滅し
GHQの軍政により、日本国民の行政権は消滅し
東京裁判により、日本国民の司法権は消滅た
おまけに9条により国防の権利も完全に奪われた
民主国家の主権者が持ってしかるべき権利がことごとく消滅した

結局、国民自身が国を動かすまともな民主国家にするためには
現憲法を潰す以外に無いんだと思う

963:名無しさん@十周年
09/07/03 23:25:17 PMOB/ahn0
>>955
>完全にやりすぎだな。

まーね。

>これ養蜂の両刃とかダイバーもアウトなんだよね。 

いいや。

刃渡り15センチ以上の包丁だってセーフだから、全部セーフ。



964:名無しさん@十周年
09/07/03 23:26:19 sQ+dwIVg0
>>947
意味を理解していないようだな

店から出た直後が対象に決まってるじゃんww

965:名無しさん@十周年
09/07/03 23:26:36 QMbZEYa60
でもこれだけ物騒な世の中なんだから、
身を守るための最低限の武器の携行は許可してほしいよなあ。

966:名無しさん@十周年
09/07/03 23:26:38 nL2xObwl0
日本人に対して"縛る"、外国人に対して"緩める"
最近知り得た規制云々で感じたこと

967:名無しさん@十周年
09/07/03 23:26:44 oiqi8bERP
>>958
っていうか、>>945は現憲法が徹底的に国民を縛っている、という話
民主国家では国民が権力者だ、というなら
確かに現憲法は権力者(=国民)を徹底的に縛っているけど

968:名無しさん@十周年
09/07/03 23:27:32 pqo1nY0d0
まあ、その初代自民党総裁が鳩山一郎なんだが。
ポッポに期待してる奴わかってんの?

969:名無しさん@十周年
09/07/03 23:28:02 iOyLv8dM0
>>950
>自民党に投票したんだから。

与野党全会一致で採択されたんですが。もうどこの党にも投票出来ない。

970:名無しさん@十周年
09/07/03 23:28:08 rV/bzh1f0
規制というのは、須らくこのようなもの

ナイフが悪いのではなく、人が悪いのだけどね
そーはならんかったな

971:名無しさん@十周年
09/07/03 23:28:26 9ZI51N/Q0
牡蠣の殻むきナイフで殺人事件が発生した場合、牡蠣漁従事者はどんな責任とるんだろうね?
全員切腹してくれるんだろうね?

日本国内の牡蠣漁は全面禁止!反論は絶対に認めない。

972:名無しさん@十周年
09/07/03 23:28:34 Qbwqsjqy0
警察だってみんな疑問に感じながらもやってるのさ。
個人の考えが意味を成さずにただ全体主義的、集団ヒステリー的に
暴走しているんだよ。

これが右傾化だ。
右傾化は北朝鮮も中国も無視して進行する。
右が国の為になると思ってるアホはよく考えてください。

973:名無しさん@十周年
09/07/03 23:29:01 yVVSqCEn0
それじゃ工作機械も殺傷力が高いからぜんぶ廃棄しないと

974:名無しさん@十周年
09/07/03 23:29:20 Sxdzh3tN0
>>969
大川隆法「そのような場合には!(ry」

975:名無しさん@十周年
09/07/03 23:29:46 oiqi8bERP
>>967にある>>945は、>>954

>>950
全会一致なのだから自民党云々は関係ない
ここまで腐っているとGHQ憲法体制自体の欠陥としか言いようがない

976:名無しさん@十周年
09/07/03 23:31:00 H0Q2/+nl0
>>955 >>963
ダガー(とみなされる両刃の剣)は5.5cmでアウトだよ。
だから、殆どのダイバーもアウト。

977:名無しさん@十周年
09/07/03 23:31:47 iOyLv8dM0
>>972
なら日本の政治家は全員右翼ですね。

978:名無しさん@十周年
09/07/03 23:32:22 vw6uHeUP0
>>967
そうだね
ひょっとすると改憲でイデオロギー論争させてたほうがまだマシかもしんないね
なんか今は、思想云々の以前に人としてゲスいばっかでどうにもなんない

979:名無しさん@十周年
09/07/03 23:32:46 Hq7Fkgn9O
>>975

そんな議員を当選させた連中の欠陥。

980:校倉木造 ◆AZEkURA/hI
09/07/03 23:33:07 4F5x6jEv0
>>957
警察は、明確な犯罪でも相談したり被害届出そうとしても「何かあったら来てください」と、受付を拒否する。
しかし「軽犯罪法違反」は積極的に取り締まる。

軽犯罪法違反こそ「何か犯罪したなら、とりあえずの口実として捕まえればいい」くらいの罰則。
しかし解決が面倒な事件はやりたくない。
だから軽犯罪法のような事で「出頭させ、指紋と写真撮れば仕事した事になる」という意識なんでしょうね。

出世する警察官に「正義」はありません。
形だけのノルマを達成して、間違いがないように定年を迎えようと努力しているだけの「社会のダニ」ですよ。

981:名無しさん@十周年
09/07/03 23:34:03 PMOB/ahn0
>>976
>ダガー(とみなされる両刃の剣)は5.5cmでアウトだよ。 

片刃の刀は15センチでアウトのはずなのだが、

>>963
>刃渡り15センチ以上の包丁だってセーフだから、全部セーフ。 

ってこと。

カキの殻むきナイフを取り締まるなら、刃渡り15センチを超える包丁も取り締まらないと
いけないだろ?

982:名無しさん@十周年
09/07/03 23:35:20 oiqi8bERP
>>972
国民から武器を奪っている9条を美化賛美することが「左傾化」なら
これは左傾化なのでは?

>>979
いや、当選しても一時的な理不尽でヒステリックな雰囲気による
規制統制ができない憲法体制にあたらためていくべき

現憲法が全くそういう抑止ができないことが、今回の件で明らかになった

983:名無しさん@十周年
09/07/03 23:35:37 qJ+KJxWS0
べつにダガーだからって、特別な力が身に付くわけじゃあ有るまいし。
なぜダガー

984:名無しさん@十周年
09/07/03 23:36:23 3UR8FzuN0
なんでもかんでも規制すればいいって話じゃないだろあほかよ

985:名無しさん@十周年
09/07/03 23:36:25 vrQnvkNq0
>>976
殆どのダイバーズナイフは大丈夫だよ。規制対象は一部のみ。
URLリンク(www.mic21.com)

但し都道府県警によって見解が異なる可能性はあり。

986:名無しさん@十周年
09/07/03 23:36:42 E7OJngsz0
ヘルメットをかぶっていい運転

987:名無しさん@十周年
09/07/03 23:38:00 H0Q2/+nl0
>>981
ああ、なる。おっしゃる意味が分かりました。

でも、果たしてどうなんだろうねぇ。
今のろくでもない状況考えると、、、警察のダブスタなんて珍しくないし。

988:名無しさん@十周年
09/07/03 23:38:25 kilqjXcx0
>>198
いわゆるドスだな

989:名無しさん@十周年
09/07/03 23:40:03 E7OJngsz0
ニート・無職は犯罪の温床になりやすい
法で規制すべきではないか。

990:名無しさん@十周年
09/07/03 23:40:31 GLY5Nka2O
空気読めよ県警

991:名無しさん@十周年
09/07/03 23:41:35 ZA2Ap+8H0
やつ一人の凶行でこの様かよw


992:名無しさん@十周年
09/07/03 23:42:12 YJ0U8IPm0
ナイフで考えるとわかりづらいが柄のない槍の刃先ということ
切るより刺すほうが殺しやすい

993:出世ウホφ ★
09/07/03 23:43:11 0
次スレ
【三重】カキの殻むきナイフは「違法」…県警の判断に業者憤慨 「業務用まで規制されるなんておかしい!」★2
スレリンク(newsplus板)l50


994:名無しさん@十周年
09/07/03 23:43:16 WRxE9mtsO
1000

995:名無しさん@十周年
09/07/03 23:43:27 Z8SfFe920
児ポ法の件もそうだが、どうしてこう主客転倒するのかね。
犠牲者を出さない事が第一なんて、小学生でもわかる結論を
無理にねじ曲げるからこうなる。

996:名無しさん@十周年
09/07/03 23:47:50 KGPABzmw0
牡蠣剥きナイフ所持免許を創設すべきだな。

997:名無しさん@十周年
09/07/03 23:52:19 t6Gr30DT0
>>996
許可制や免許制にしちゃうと、警察官が書類の煩雑さと手続きの面倒さを
嫌うんだよね。
だから手っ取り早く取り上げる方向になったんだろう

998:名無しさん@十周年
09/07/03 23:59:00 Hq7Fkgn9O
>>998なら自民党公明党大敗

999:名無しさん@十周年
09/07/03 23:59:13 Vf0465F30
>>985
公式発表じゃないし、信用に値しない。
コールドスチールのタイライトも規制対象に含まれてるんだから。

1000:名無しさん@十周年
09/07/04 00:03:29 7JeRZEEY0
1000ならタイホ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch