【政治】 「現時点では答えられない。放送を見ていただきたい」 ~日本テレビ系列の記者、ロシアのビザ持ち北方領土へ? 外務省が批判at NEWSPLUS
【政治】 「現時点では答えられない。放送を見ていただきたい」 ~日本テレビ系列の記者、ロシアのビザ持ち北方領土へ? 外務省が批判 - 暇つぶし2ch1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
09/05/12 23:14:15 0 BE:1636956195-2BP(32)

ロシア政府発行のビザ(査証)を持つモスクワ駐在の日本のテレビ局記者が北方領土に入ったと、ロシアのメディアが12日報じた。
外務省の児玉和夫外務報道官は同日の会見で「事実関係は確認中」としつつ、
事実とすれば「北方領土問題に対する我が国の立場、解決を願う国民の総意と相いれず、極めて遺憾だ」と批判した。

政府は北方領土は日本固有の領土との立場から、日本人が他国のビザを取得して北方領土を訪れるべきではない、としている。
89年に当時のソ連のビザを取得しての訪問自粛を国民に求めることを閣議了解。
ビザなし交流の枠組みができた後は、その枠組み以外での上陸はしないよう繰り返し求めている。

記者は日本テレビ系列の札幌テレビ放送が派遣した記者とみられ、
モスクワの日本大使館は「その記者が択捉島にいることは確かなようだ」としている。
日本テレビ総合広報部は事実関係について「現時点では答えられない。(今後の)放送を見ていただきたい」と話している。

引用元:朝日新聞(2009年5月12日20時51分)
URLリンク(www.asahi.com)

関連スレ:
【北方領土】プーチン首相「どんな難しい問題でも友人同士の間では解決できる」 麻生首相と会談
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch