09/05/06 22:28:10 LNinRLzuO
皆さんゎ、すき屋のサラダに入ってるコーンがどこ産かご存知ですか?表記にゎアメリカ産とありますが、本当ゎベトナム産で缶の中にゎ蛾とかいも虫がいっぱい入ってるんですよ?しかも、本社にそのことを話しても取り除いて使えというんですよ?そんな店あり得ない(`□´)
322:名無しさん@九周年
09/05/06 22:30:07 /tLCWtz10
炊き上がった熱い飯 汁だくの牛肉 必死で耐える身体
考えてみい 捨てた食い物 ちゃうぞ 牛丼
日本人が、誰にでも牛肉を食べてもらう事だけを
考えた 逸品中 の 一品 俺は有ると思う。
323:名無しさん@九周年
09/05/06 22:30:39 GzgaXHyW0
>>319
だったらどうでもよくね
ぶっちゃけどんな肉や米や野菜を使っているかわからないような店だよ(すき家に限らず丼チェーンね)
このオバハンもまともじゃないだろ
少なくとも俺の会社では採用されないだろう
イメージとしては半島の隣近所のケンカみたいな感じにしか思えない
なぜ底辺レベルにそれだけ熱心にされるか、脳みそが変なのかと思う
324:名無しさん@九周年
09/05/06 22:33:39 RehRDL0h0
すき家の利用法
テイクアウト(弁当)を3回食べる
↓
店で食べる
↓
ウマー
325:元 すき屋店員
09/05/06 22:34:14 LNinRLzuO
ゼンショーグループゎどこもどんな食材使ってるかわかんない。。だから、カッパ寿司もみんな行っちゃいかんよ。
326:名無しさん@九周年
09/05/06 22:34:21 Shs1BL/TO
アルバイトでなく業務委託とかあほすぎる
327:名無しさん@九周年
09/05/06 22:37:27 GzgaXHyW0
>>321>>325
おもしろい情報だけど、もし嘘だったらコイツ逮捕だなwww
有名飲食店を含め他店の情報を持っているヤツはいないの?
328:名無しさん@九周年
09/05/06 22:38:20 waiIITvF0
廃棄物なんだよ。毎日往復で運ぶぐらい出る。客の残しをゴミ箱に手ですくい取り、流し込むたびに
心のどこかで罪悪感を感じたり、結局それも麻痺してしまうような。
こんな話は長引けば長引くだけそういう小さな憎しみが帰ってくるぞ
備品もいまいちなのに現場にケチつけやがってとか。結局蒸発しちまった店長とか。
329:名無しさん@九周年
09/05/06 22:39:48 fUaSPf2D0
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、全焼 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i なか卵 /
|ココス | |すき家 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
330:名無しさん@九周年
09/05/06 22:41:21 bK5G/Wy1O
これを当たり前にしてしまうと
普通の会社も毒されていくからね
今のうちに叩いておかないと
331:名無しさん@九周年
09/05/06 22:43:42 TqMiU8enO
とうとう内部告発が出たか。
事実なら会社が糾弾されるし、
嘘なら投稿者が訴えられる。
どちらでも楽しめるな。
332:名無しさん@九周年
09/05/06 22:44:25 WiHl78EY0
>>330
そうだな。
50万以上の不明金だしたり、働いてもいないのに出勤してたことにしたり、
いくらアルバイトでも質が低すぎる。
もはや日本人とはいえないな、、最下層労働者は・・
333:名無しさん@九周年
09/05/06 22:45:46 hMukOOQK0
出勤簿の改ざんが真実なら、盗み食いについて争うのは下作なんだけどな。
会社は何を考えているんだろうか。
334:名無しさん@九周年
09/05/06 22:46:54 tK51RObzO
>>321が訴えられないか心配だ
今のうちな写メとか取って証拠保全したほうがよくね?
335:名無しさん@九周年
09/05/06 22:47:22 GzgaXHyW0
>>330
お前すごいな
今日は00:37:25から04:46:22、ちょっと寝て12:57:10から今まで断続的にたたき続けている
母親や彼女が知ったら泣くぞ・・・
ほんま牛丼食い過ぎだってw
336:名無しさん@九周年
09/05/06 22:47:52 /tLCWtz10
328 罪悪感で自らを痛めるな
年間日本は11兆円以上 米国は4兆円以上 を
廃棄するらしい 世界一選別された 食事を楽しむべ
337:名無しさん@九周年
09/05/06 22:48:11 +TskxKZdO
>>323
どの辺りからが底辺で、どの辺りからが上流なの?馬鹿な俺に教えてください。例えば飲食店名で。
338:名無しさん@九周年
09/05/06 22:48:47 r+kdRfUR0
品川駅前の老舗ホテルも従業員が大勢解雇されたと会社側を叩いていた奴がいるが
最後はホテルも前に赤軍がピケを張るような異様な展開になり愕然とした記憶が蘇る。
本当にパートのおばちゃんは弱者で善人なのか?
339:323
09/05/06 22:53:21 GzgaXHyW0
>>337
つかね、上流と底辺の二分じゃないよ
”底辺”と”それ以外”
底辺ってのは、なぜそんなに安いのか深く考えずに食べられる人、及び、そういうのを提供している店
もちろん商売としては悪ではないよ
需要があるんだからw
340:名無しさん@九周年
09/05/06 22:54:37 Rwep70Zp0
>>176
久々に良いネタだなw
341:名無しさん@九周年
09/05/06 22:55:25 tSjOXTLUO
>>338
胡散臭いという話はチラホラ出ている
ゼンショー叩きに埋没しちゃってるけどねw
342:名無しさん@九周年
09/05/06 22:55:31 I5kC8GtxO
まさに…
泥試合
343:名無しさん@九周年
09/05/06 22:56:26 A2yIq4n20
共産党系の工作員が頑張ってるスレはここ?
344:名無しさん@九周年
09/05/06 23:03:10 +TskxKZdO
>>339
だから、どのクラスの店にいけばまず安心で、これ以下はやばいっていうのが知りたいんだよね。高い店もこの時代全く信用できないし。
345:名無しさん@九周年
09/05/06 23:03:51 H2dqbUPDO
努力不足の馬鹿はゼンショーみたいなブラックで底辺労働者をやるしかないw
負け犬労働者を擁護する馬鹿は何を考えているんだかな。
ニート君たちもブラック企業を叩くのはいいが、君らの親が死ぬ頃には
中国人にブラック企業の仕事さえ奪われてるから今のうちに死ねば?w
346:名無しさん@九周年
09/05/06 23:05:13 4HairwGN0
>>338
弱者で善人じゃなかったら
その時に悪い事をしてなくても
理不尽な扱いを受けるのはしょうがないって事か?
347:名無しさん@九周年
09/05/06 23:07:58 GzgaXHyW0
>>344
おっしゃるとおり信用できない高い店もあるし、安い定食屋でも主人がきちんとしているところもあるだろう
昼1000円以上は安心とか、そんな単純なことではないことはわかっているようだけど・・・
何が聞きたいのかわからないw
348:名無しさん@九周年
09/05/06 23:08:27 bC+fgs2o0
すき屋では絶対に食べない
349:名無しさん@九周年
09/05/06 23:09:57 HArh/Cmt0
>>344
まあ、店のオヤジとじっくり話すしかないんじゃね
こんな見えてる店員は食材暖めてるだけっていうレトルトチェーン店舗ではムリだろ
株価しか考えてない本社の最上階の幹部の一存で、毒米でも殺虫剤でも満載になる
350:名無しさん@九周年
09/05/06 23:12:22 WiHl78EY0
うちの犬がすき家の牛皿すきだから潰れると困る。
たまねぎ抜いてもらうけど本当は犬にも食べさせたら駄目なんだろな。
351:名無しさん@九周年
09/05/06 23:13:00 GzgaXHyW0
>>345
たしかに東京の牛丼屋スタッフは中国人だよね
352:名無しさん@九周年
09/05/06 23:14:53 Tk99J7zv0
用語説明
労時とは各時間帯のクルーの労働時間の合計のこと。たとえば
午後帯(14:00~18:00)にクルー3人がそれぞれ4時間、3時間、1時間働いたなら労時は8になる。
各時間帯の売上を労時で割った数字が労時売上。5100円(だったかな?)を基準として
5000~5500の範囲内に収めろといわれる。ある店舗では4500を切ると低すぎると怒られて
労時を少なく申告して4500以上にしなければいけないというMgrもいる。
つまり8時間の労時があるのに6時間等として申告。(タダ働き)
ただし、多くの人が使っているように労時売上を単に労時と言うのが一般的。
まかないとは一言に言うと食事のこと。
長時間働く職場なので4時間以上働いた場合牛丼か豚丼(ただし並に限る)が食事として支給される。
でも実際は特盛や他のメニューを自由気ままに食う人も多い。
マネがいないと好き勝手食えるが悪質なマネがいると5時間以上働いても
「しっかり金払えよ」って言われるときもある。
353:名無しさん@九周年
09/05/06 23:15:13 +DRSQQeJO
吉野家以下の糞だな
すき家は
354:名無しさん@九周年
09/05/06 23:17:04 Tk99J7zv0
●深夜作業は…
大体まず金庫の残金チェック、カレーウォーマーお湯交換、タレこし、洗浄機洗浄、※洗米機洗浄、床デッキがけ、フロアモップかけ
生姜全交換、醤油全交換、茶台洗浄、タンブラー洗浄、肉回りの清掃や洗浄、カレー容器の洗浄、現金まとめ、ソフト殺菌、コーヒーやジュースの受け皿洗浄
布巾全交換、レジ閉め、日計まとめ、配送材の整理整頓、ゴミ箱の袋交換、営報やデイリーまとめ
そして随時あるのが接客、箸などの補充、トイレ清掃に食器洗浄にキャッシング、パッシング(客の食い終わった丼などを洗い場に持って行く事)、仕込み(サラダ、ミソ椀、おしんこ、トッピング、麦茶等々)
※上記1行目の洗米機洗浄の際に使用したナイロンブラシが混入したとの事
●クルー(バック)の仕事
調理、仕込み、キッチンの清掃、在庫管理、洗い物、接客のフォローなど。
ただ、キッチン(バックと言う)が出来るのなら一人前と見なされる為、シフト管理や
備品発注、他店との連絡、書類管理&処理などまでやることになる。
時間通りに終われず、次の時間帯に引き継いでも、仕込み等で長時間(サービス)残業する可能性が大きい。
ただし、マネージャーがしっかりしている、または、マネージャーが毎日(深夜帯など)シフト入りする店舗はその心配は無い。
355:名無しさん@九周年
09/05/06 23:17:50 PREDQZvA0
僕アルバイトォォォォォォォの動画どこにある?
356:名無しさん@九周年
09/05/06 23:17:50 GzgaXHyW0
同じような中身のないタタキの投稿ばかりでは面白くないので、これからは先ほどあったこのレスについて話をしようよ
もし本当なら、お前らが望むようにすき家をつぶすことができるかもしれない
もし嘘なら、321は逮捕だね
こういったスレではたまにこういうヤツが出てくるから面白い
本当なのかな?タタキの中に元すき家スタッフいそうだけど、どうなの?
321 名前: すき屋店員 投稿日: 2009/05/06(水) 22:28:10 ID:LNinRLzuO
皆さんゎ、すき屋のサラダに入ってるコーンがどこ産かご存知ですか?表記にゎアメリカ産とありますが、本当ゎベトナム産で缶の中にゎ蛾とかいも虫がいっぱい入ってるんですよ?しかも、本社にそのことを話しても取り除いて使えというんですよ?そんな店あり得ない(`□´)
325 名前: 元 すき屋店員 投稿日: 2009/05/06(水) 22:34:14 ID:LNinRLzuO
ゼンショーグループゎどこもどんな食材使ってるかわかんない。。だから、カッパ寿司もみんな行っちゃいかんよ。
357:名無しさん@九周年
09/05/06 23:19:16 Tk99J7zv0
裁判での意見陳述書
URLリンク(www.seinen-u.org)
以下一部抜粋
1.労働環境について
>排水溝の掃除をしながら,接客をし,さらには調理をするということを強制させられており(中略)
>「その仕事内容には無理があります,人を増やすか,改善してください」とマネージャーに言うと,
>「できないのはおまえたちの能力が低いからだ」と言われて取り合ってもらえません
2.労働時間改竄の指示
>1時間に売り上げが5000円に満たないときには,2人目の従業員を使ってはならないという会社からの指示(中略)
>当日の売上金が目標額に満たなかったときには,その都度その場で1人分の労働時間を削るようにと
>指示があります。要するに,1人については働いたのに給料がもらえないということです。
3.損金自腹支払の指示
>お店の売上金の一部が紛失してしまうという事故があり,本部の社員に問い合わせたところでは,
>「紛失物として警察に届けを出していることだし,会社の保険でまかなえるのではないか。(中略)」
>当時の直属マネージャーの指示により,強制的に借用書を書かされ,(中略)わたし個人が全額返済をすることとなりました。
4.アルバイトへの責任転嫁
>ISO監査に合格するために,徹底したグリストラップ清掃を申し渡されていました。わたし1人では仕事の手が回らないと
>見かねた一般クルーが続々と手伝いに来てくれました。わたしが強制的にクルーを働かせたのではありません。
>この事実をねじ曲げ,長時間労働と人員配置の極端な少なさという矛盾を棚に上げて(中略)
>1人では消化できない仕事量を押しつけておきながら,片づかなかったらすべて本人のせいにする
>会社の体質に対して,怒りを覚えています。
他5.面接結果、報告書の捏造など
358:名無しさん@九周年
09/05/06 23:20:24 +TskxKZdO
>>347
いや、いい店いってそうな言い方だから普段どんな店いってるのかな~って思って
>>349
確かにチェーン店は不透明過ぎるよねw
359:名無しさん@九周年
09/05/06 23:21:27 Tk99J7zv0
すき家は個人請負
>残業代を支払わない理由について、すき家を運営するゼンショーは、
>すき家では会社とアルバイト間の関係は『労働契約』関係ではなく、『業務委託』関係であると主張し、
>個人請負である為残業代を支払う必要がないとしている。
>しかし、アルバイト・パート募集の際に請負について一切触れられていない事、
>個人請負ならば契約関係は対等であるはずなのに給与明細がある事、
>個人事業主は確定申告で税金を支払うはずだがその税金が源泉徴収されている事、
>請負業務は労働結果に対して報酬を貰うものだが時給で給料が支払われている事、
>フランチャイジーが存在せず直営店のみであるにも拘らずこのような主張をするなど多くの矛盾・不可解な点が存在する。
>東洋大学教授鎌田耕一はそれらの矛盾点について「個人請負とは言えない」とゼンショーの主張を否定している
ゼンショー記事一覧
URLリンク(yahoo2.in)
ゼンショーが派遣されたくない企業投票項目に
URLリンク(blog.with2.net)
360:名無しさん@九周年
09/05/06 23:24:15 a5GvER49O
>>345
しかし、その労働者階級が喜んで利用するのがすき家。
ゼンショーは法人として社会に貢献してるんだよ。
361:名無しさん@九周年
09/05/06 23:25:13 7L4XvYvI0
>>360
労働者階級キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
362:名無しさん@九周年
09/05/06 23:25:34 Tk99J7zv0
ゼンショーは普通じゃないっすから
残業代払わないわ
労働時間勝手に書き換えるわ
労働契約勝手に変えるわ
損失が出たらバイトに払わせるわ
どう見てもアルバイトなのに個人請負とか主張するわ
労基法無視するわ
労働基準監督署からの勧告を突っぱねるわ
訴えられたらその店員だけ罪にならないような事で訴え返すわ
そんなどうしようもない会社ですから
363:名無しさん@九周年
09/05/06 23:27:25 yMgQVMwiO
>>356
とりあえずゼンショーにカキコミがあったことをメールしといた
364:名無しさん@九周年
09/05/06 23:29:28 Tk99J7zv0
・レジの過不足、特に不足はクルーが自腹で穴埋め。当然労基法違反。
・サービス残業は1時間程度は当然、勿論半強制的。当然労基法違反。
・深夜帯は時給が良いと思われがちだが客数次第では仕事が多過ぎて処理できない。
・労時が全てです、クルーの錆残が多いのは労時を出すため。
・強盗が一番入りやすい店でもある、何せ深夜はワンオペな店が多過ぎ。
・当日欠勤はまず不可能、人手不足が深刻で無茶な要求をしてくるがそれが当たり前。当然労基法違反。
・監視カメラがあちこちに設置してある。常に見られてる訳ではないが常に録画される。
すき家のゼンショーはこんな素敵な会社ですw
ここでゼンショーを擁護している方々、ゼンショーは貴方方の労働力を必要としています。
是非すき家、及びゼンショーグループと業務契約を交わしてください。
個人請負で怪我しても労災下りませんけど( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
365:名無しさん@九周年
09/05/06 23:30:41 OW9qlxIt0
おにぎり告訴wwww
すき家はどんだけしょぼい企業なんでしょうwww
すき家なんかで食わんがな・・・
366:名無しさん@九周年
09/05/06 23:31:35 +8fh4sZ10
まだやってんのかよ
367:名無しさん@九周年
09/05/06 23:33:38 tSjOXTLUO
>>363
もし事実無根なら、ゼンショーが訴えてくれると信じてるw
368:名無しさん@九周年
09/05/06 23:35:28 a5GvER49O
>>359
源泉徴収を廃止し労働者性を弱め、時給を止め日給にし指揮命令を発注と表現すればいい。
先ずは優位的立場を利用して請負契約書を締結させとく事だな。
これなら労働局もユニオン、弁護士も逃げ腰になるww
もしくはダミー会社を登記して、別法人と請負契約をさせ労働者の権利を剥奪しとけばいい。
369:名無しさん@九周年
09/05/06 23:37:36 /tLCWtz10
360 よ、マクロから見てゼンショーは、社会的に貢献出来ているとは思えん
資金がショートすると、格下企業を吸収合併それも現金で 新会社設立での借り入れ
結局は、赤字国債と同じシステムを理念としておるな
外食産業では、素利益57%で正社員・アルバイト・顧客に
永続的に社会貢献をしている『餃子の王将』等有りえるが、
結局は、米国と同じ血税を借りている銀行に資金注入を
しなければ、破綻しスポンサーで有る株主様にも地獄を見せると
俺は思う。
370:名無しさん@九周年
09/05/06 23:39:09 +8fh4sZ10
吊るし上げに合うような企業はヘッドが三流だと思う
このくらいの回避策はあらかじめ取れるだろうに
371:名無しさん@九周年
09/05/06 23:41:11 psg4aOjIO
ゼンショーは酷いね
372:名無しさん@九周年
09/05/06 23:43:29 B2QyUexP0
こんなケチな会社が出す料理なんて
どんな食材使ってるかわからん。
怖くて行けないわ。
行く気ないけど。
373:名無しさん@九周年
09/05/06 23:43:44 YvnoV8qg0
>>362
マジで?
まあそれくらいやってないとあの価格帯の実現は難しいのかもね。
374:名無しさん@九周年
09/05/06 23:46:27 ATYSDQLI0
悔しいのはわかるけど、とりあえず名の通った企業なんだし。
企業はイメージが命。
おにぎり六個なんて、言いがかりみたいな訴えは、かえって企業イメージを低下させる。
逆に社のコンプライアンスを疑われる。
こんな愚行は、大損だと思うがw
375:名無しさん@九周年
09/05/06 23:46:37 GzgaXHyW0
下の内容は全部本当?
これとりあえずゼンショーにメールしときます
今後が楽しみw
362 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/06(水) 23:25:34 ID:Tk99J7zv0
ゼンショーは普通じゃないっすから
残業代払わないわ
労働時間勝手に書き換えるわ
労働契約勝手に変えるわ
損失が出たらバイトに払わせるわ
どう見てもアルバイトなのに個人請負とか主張するわ
労基法無視するわ
労働基準監督署からの勧告を突っぱねるわ
訴えられたらその店員だけ罪にならないような事で訴え返すわ
そんなどうしようもない会社ですから
376:名無しさん@九周年
09/05/06 23:48:18 a5GvER49O
>>369
資金投入で国の支援策を利用するのは当然の権利。
例えば、生活保護受給者を叩いている正規社員の企業が不況下で休業状態になりながら従業員に賃金保障をしている。
これとて国の血税を投入しての救済策としては同じ構図。
民間企業が国の援助とは…片腹痛いわw
377:名無しさん@九周年
09/05/06 23:48:56 wWKmo8yj0
>>375 2chの内容を真に受けて告発したら痛い目見てきた新聞社が日本にはたくさんあってだな
とりあえず社員乙www
378:名無しさん@九周年
09/05/06 23:50:05 Mps8URU50
>>11
フムフム
379:375
09/05/06 23:50:59 GzgaXHyW0
>>377
悪いが俺はゼンショー社員ではない
牛丼も食わない
380:名無しさん@九周年
09/05/06 23:51:02 Tk99J7zv0
>>362
どうぞどうぞ
全部本当の事ですから
むしろ警察が本気になったらヤバイのはゼンショーの方でこちらは何も問題ありませんので
どうぞどうぞ
と言うかむしろやれww
381:名無しさん@九周年
09/05/06 23:52:30 BznHtmhFO
吉牛には年に数回は行くことあるが、ここには一度も行ったことない
車で横を通っても全然駐車場に車停まってない
まぁこれで今後行く事もないだろう
382:376
09/05/06 23:53:12 GzgaXHyW0
>>380
アンカーミスかな?
すでに送ってあるよ
安心しな
383:名無しさん@九周年
09/05/06 23:54:58 Tk99J7zv0
>>382
アンカーミスだ
>>380は>>362じゃなくて>>375な
384:名無しさん@九周年
09/05/06 23:55:03 Jd5WnieMO
企業のイメージダウンっつっても牛丼じゃな…
385:名無しさん@九周年
09/05/06 23:55:22 tSjOXTLUO
>>377
全く事例が違うけど…
まぁ仮にゼンショーがより一層恥を晒すことになっても
それはそれで面白いしw
何故社員認定するのかその論理は理解不能だけど
386:名無しさん@九周年
09/05/06 23:55:30 WiHl78EY0
>>362
>>380 呆けてるのか?
387:名無しさん@九周年
09/05/06 23:56:03 /tLCWtz10
もうすぐ寝るから書く
顧客→アルバイト→正社員→幹部
最後に幹部が、株式で利益を得て一生を終える
これこそが、社会貢献で有り
最下層も経営者も隔てが無い企業が有る事を
認識してもらえれば、おのずから答えは出て
おり、最下層とか善人・悪人等の考えは出て来ない
俺は、そうで有ると思う。
388:名無しさん@九周年
09/05/06 23:56:31 NhCE3crz0
裁判で実態を明らかにしろ!
389:名無しさん@九周年
09/05/06 23:58:25 yMgQVMwiO
ゼンショーなら期待とおり訴えてくれると思う
390:名無しさん@九周年
09/05/06 23:59:15 Kya1JaOt0
おにぎりの刑事告訴を告訴に盛り込んだ社員と言われるままに告訴してしまった
弁護士を外部に分かる形で粛清しないと、このままおにぎりネタを引きずるはず。
明日休み明けの対応が、今後を左右するんだろう。判断を誤ると、
グッドウィルやフルキャストなどの派遣業とか過払い金返還請求を受ける消費者金融のように、
株価暴落や社会からの逆風が吹き始めて、企業崩壊が起こるかもしれない。
391:名無しさん@九周年
09/05/07 00:03:41 rILSpJ340
どうやったらおにぎり6個で告訴することになるのかはっきりして欲しいねw
392:名無しさん@九周年
09/05/07 00:04:17 a5GvER49O
>>387
ふむふむ。
そりゃそうだ。
393:名無しさん@九周年
09/05/07 00:05:01 gJDW2QcH0
>>390
でも、訴えた3人は後悔してると思うよ。
今から降りるには自殺しかないし、安易に変な電車に乗ったのが安直だった。
会社側・ユニオン側の双方からも捨石程度の存在だと思う。
394:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:26 e2CZXnw8O
>>391
小は大を兼ねる。
ゼンショーは小さな事でもコンプライアンスの高さを目指している優良企業。
ゼンショーの弁護士は有能だよ。
395:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:04 sg/ZU7+/O
すき家最低だな…
報復訴訟みたいで…
396:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:36 g0NdihEH0
>>394
おまえが労働者階級君だなwww
397:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:15 RX+X8iRs0
>>394
本当に有能なら揉み消すからこんな話は表に出てこないよ
398:名無しさん@九周年
09/05/07 00:15:12 fGrY5DFZ0
アルバイトをまかない多いと窃盗で告訴する企業w
それで不起訴w すばらしい企業ですねw
399:名無しさん@九周年
09/05/07 00:17:55 VirYgzSQ0
26期の定例総会でユニオンが表でデモしていて、それに注目せざるをえず、
残業不払いの件も意見が挙がってたんだよな。
その発言に対して経営陣は、就労者をコキ使うつもりはない、現在は議論の最中です!
的な事を言っていたが、ここまで拗れて、2ちゃんに取り上げられてマイナスイメージがあると
ちょっと考えちゃうわ。
上場前から懇意にしていたが、昨今の不況の流れもあるし、付き合いを見直す部分はあるかも。
まあ、俺個人では木っ端だが、本家も今件は耳に入ってるから指令待ちってところで。
400:名無しさん@九周年
09/05/07 00:18:48 JJXU7kTDO
>>393
そこまで言い切って恥じないとはお前さんゼンショーの中の人かw
暴走列車の乗り心地はどうだい?
401:名無しさん@九周年
09/05/07 00:18:58 fLra8dJa0
おにぎり6個ってことは3人家族なんだろうな
402:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:29 rc/eYk6O0
>>387
>一生を終える これこそが、社会貢献
ここまで読んだ。自裁してコンプライアンス不良の責任を取ろうという覚悟、乙。
403:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:17 JJXU7kTDO
>>399
すねーくキタコレ!?
どんどん揺さぶっちゃって下ちぇ!
404:すき屋店員
09/05/07 00:25:35 Xp5cLW7YO
>>363
嘘なんかいってない!だからメールしたって構わないよ。
405:名無しさん@九周年
09/05/07 00:26:50 uVxX7UmaO
>>394
やたら弁護士は有能って言ってるけど
本当はおにぎりで訴えて失敗したって絶対思ってるよね
有能とはとても思えない
406:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:22 6BckCOJ9O
ユニオンが担ぐ弱者って真面目な労働者の敵だったりするしな~
407:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:40 ND/zsiw0O
すき屋はおいしいと思うし、安くて助かる。
そのために従業員が激務を強いられてるかもしれないが、それは従業員が望ましい転職をすればいいだけのこと。
待遇改善して価格が上がったら客は寄り付かねえよ。
介護業界批判する奴とかにも言ってやりたいけどさ、
「従業員低待遇だからこそ提供できる良サービスていうのもあるんじゃないの?」
「低スキルな人が低待遇な仕事をするのは当たり前でしょ?」
外食、小売、介護、こういう仕事の従業員の養護する奴の神経が本当に分からない。
408:名無しさん@九周年
09/05/07 00:31:17 jb9YaQi3O
単発がわいてきたな
409:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:00 rc/eYk6O0
>>407
よりによって介護職を低スキル、低賃金、擁護するのはおかしいとののしるとは。
左派どころか、国民全体を敵に廻してどうするんだ。
410:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:15 eutheptn0
>>407
安月給のおまえもスキル磨いて、もっとましな飯食えるようになれよ。
411:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:29 TjfTSYl9O
>>406
プロかよWWW
412:名無しさん@九周年
09/05/07 00:37:09 e2CZXnw8O
すき家のCMを見ろ。岩隈久志がすき家は直球勝負と言ってるように、常に社会情勢を考え貢献して来た。
スザンヌも起用して益々、商売繁盛している。
この案件はユニオンのアピールプレーで終わる。
通常、労組は労働者以外は嫌う。
コレはすき家が業務委託契約書を用意出来ていなかったからのgoサイン。
413:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:26 nu6RTuA0O
>>412
そういやこの会社ってナンミョーなんか?
414:名無しさん@九周年
09/05/07 00:39:37 rc/eYk6O0
>>413
禅の精神による経営で、ゼンショーだと。プ
415:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:35 BxqeMZs6O
>>404
オモロー
あなたの証言で業界の勢力図が変わる
どの地方の話し?
いつ頃の話し?
詳しくキボンヌ
416:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:40 JJXU7kTDO
釣りに真面レス。
>>407は自分が年をとったら、また明日にでも事故や病気で体が不自由になったら、
どういうサービスを受けたい?
それによって全く議論の方向が変わって来るのでレスよろ。
介護って親を丸投げするだけのものじゃないんだよ。
417:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:22 /4MpL9Hb0
社長が団塊世代だから、こんな馬鹿なことが平気でできる。
418:名無しさん@九周年
09/05/07 00:44:04 KN9zmTNb0
すき家は恐ろしくて利用できんな
まずは保健所の調査が必要じゃないのか?
419:名無しさん@九周年
09/05/07 00:45:21 C5cZMnMY0
>>415
特定するつもりだなwww
420:名無しさん@九周年
09/05/07 00:46:52 JJXU7kTDO
>>404
>>415に乗せらないで保健所や消費者団体やそれこそユニオンに持ち込んだほうがいいよ。
揉み消されるのは本意じゃないでしょ。
421:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:30 QgHDxZr+O
そうかそうか
422:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:55 xdMU8d5W0
全焼って在日の経営だったら納得なんだけど
日本人経営でこのdQNっぷりならまじ許せんな
どっち?
423:名無しさん@九周年
09/05/07 00:50:15 4UL2e+g90
ゼンショーは無実だ!!
万引きメス猿を糾弾する!!
URLリンク(kanimaturi.ddo.jp)
424:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:51 EZWpJ6fbO
おにぎりぐらいで訴えたからこの勝負は完全にすき家の敗けだな。
425:名無しさん@九周年
09/05/07 00:52:35 TK5MGWzzO
ところで夜中にピザの宅配やってる所知らない?
426:名無しさん@九周年
09/05/07 00:53:20 LeqK6o4tO
恥じさらし前章w
427:名無しさん@九周年
09/05/07 00:55:03 lzuYmneAO
大人げないな。ガキみたいな企業だ
428:名無しさん@九周年
09/05/07 00:55:28 JJXU7kTDO
スレ住民の安眠のためいちおう言っとくと、アワノメイガは毒ではない。
(←遺伝子組み換えトウモロコシのターゲットなので、ノーマルなトウモロコシしかも無農薬という解釈もあり得る)
無論野冥蛾は食べ物でもないが。食品衛生法にはばっちり引っ掛かる。
農水省もきっと言いたいことがあるだろうなあぁぁあ!
429:名無しさん@九周年
09/05/07 00:58:30 T7GjmCi0O
『すき家』応援してます!
430:名無しさん@九周年
09/05/07 01:01:44 q5EoG5uy0
>>「残業代未払い」を訴えるアルバイト側と、「勤務報告書改竄」を主張する企業側
どっちが本当の事を言ってるのか知りようがないが
店はバイトに任せる時点でそういうリスクを負うべきだと思うわ、給料安く抑えて安く提供する対価として。
でもお前ら客が安売りに走るから結局、お前ら労働者がそのツケを食う訳で。
資本主義ってそういう事だから仕方ない。嫌なら資本側に回ればいいじゃんって話でもあるからな。
431:名無しさん@九周年
09/05/07 01:02:52 q1MzXLup0
俺はこのニュースを見てからすき家には行ってない。
距離があるけど吉野家か松屋に行ってる。
俺は単に牛丼好きだから行くだけだが、すき家とか行く層って金持ってない層が多いだろ。今回みたいな弱い者いじめには敏感な奴多いんじゃないのかな?
すき家に否定的なくせに、それでもすき家に行っちゃう奴は、そんなだからいつまでも搾取される側なんだろうな。
432:名無しさん@九周年
09/05/07 01:03:55 sbidVHd7O
こんなセコイ企業にお金出したくないから、この件以来、松屋にしてる。
433:名無しさん@九周年
09/05/07 01:06:03 gJDW2QcH0
おれはもともと牛丼は近所の寿司屋のランチでしか食べない。
1200円で食えるんだから、わざわざすき家に行くこともない。
434:名無しさん@九周年
09/05/07 01:08:26 tVEP7ykTO
すき家の米まずすぎる
そんな米でおにぎり作るな
肉も最近まずくなったな
435:名無しさん@九周年
09/05/07 01:09:40 WxRHIREy0
サイテーだなすき家
今まで散々食ってきたがもうやめるわ
これからは松屋にする
436:名無しさん@九周年
09/05/07 01:12:13 rc/eYk6O0
>>430
株主優待が、すき家の牛丼レトルトパックor御食事券な件。
ブルジョアはこんなのもらっても困るだろ。プロレタリア向きな味で口に合わないわ、
それ以前にコンプライアンスの不徹底でハイリスクだわ。
437:すき屋店員
09/05/07 01:16:42 Xp5cLW7YO
>>419
>>420
ありがとう。危うくのせられそうになってしまった。こんなところで詳細を書いたって何も変わらないけれど、あたしゎ嘘なんかいってない。
438:名無しさん@九周年
09/05/07 01:16:58 c4dFVuJD0
>>342
泥をかけようとして、滑って転んで自分だけが泥だらけになっているけどな
全焼のほうが
439:名無しさん@九周年
09/05/07 01:18:30 xdMU8d5W0
>>435
松屋って外壁が層化カラーなんだけど層化かな?
440:名無しさん@九周年
09/05/07 01:25:34 Y4onFcGS0
>>437
ゼンショー系列には一生行かないから大丈夫(´・ω・`)!
ここには地域とか詳細は書かない方がいいよ。
441:名無しさん@九周年
09/05/07 01:26:12 mZGsHve30
この報道見てから、すき家に行くの止めたな。
カレー好きだったんだがw
従業員を締め付ける所には
怨念が入ってそうで嫌w
まあ、そー考えたら自動車とかもアウトなんだろうが
せめて食いもの位は気分よくくいてー。
442:名無しさん@九周年
09/05/07 01:28:47 w7H6+b3pO
すき家には絶対行かない様に心に決めた
まあ一度も行った事ないけど
443:名無しさん@九周年
09/05/07 01:28:50 q1MzXLup0
>>437
今回の件ですき家は嫌いになったが、店員は応援するぞ。俺、単純だから。
頑張って真実を伝えてほしい。
444:名無しさん@九周年
09/05/07 01:34:37 q1MzXLup0
>>437
勇気を持って然るべきところに通報してくれ。
445:名無しさん@九周年
09/05/07 01:35:33 P2NF/h/ZO
ゼンショーなんか行かないけど事実をみんなに話したぉ(´・ω・`)
446:名無しさん@九周年
09/05/07 01:47:28 KoV4AXpF0
褌王
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447:名無しさん@九周年
09/05/07 01:48:23 e2CZXnw8O
>>437
信じてる。
頑張って理不尽に立ち向かえ。
448:名無しさん@九周年
09/05/07 01:51:56 RE6UJUXaO
こういう作業怠惰な四十女は実刑くらわして
キツい刑務作業で汗して働くことを覚えさせんとな
449:名無しさん@九周年
09/05/07 01:55:06 7XCG52PG0
まだ おにぎりやってたんかww
450:名無しさん@九周年
09/05/07 01:56:42 JHHT59fsO
マックでつまみ食い4回バレたが減給で済んだ。
まかないだしてくれたらつまみ食いしないのに
ファーストフード店ってケチくさいな
つかゴミ箱に捨てるぐらいなら持って帰ってもいいじゃん
451:名無しさん@九周年
09/05/07 02:05:51 BW//U8gm0
ネットで祭られて酷い目に遭った個人は沢山いるだろう。
かなり不思議な感じがするのだが、一方、
これまでネット上で壮絶に叩かれ(極めて正当な理由で、だ。)、
それゆえに没落した企業や国といった組織体ってあるのか?
452:名無しさん@九周年
09/05/07 02:21:18 ImANEADgO
ルールが守れない企業は逝ってよしw
453:名無しさん@九周年
09/05/07 02:25:35 2PO+PDUd0
>>451
毎日新聞の件とか。
基本ネラーはは対個人の時は強いが、対企業の時は大して強くない。
まあ鬼女やオカルトの連中が動いた場合は別だけど。
逆に言うと鬼女やオカルトの連中が動かないとまず影響を与えることは難しいともいえる。
454:名無しさん@九周年
09/05/07 02:30:55 ImANEADgO
対個人も結構負けてる気がス
455:名無しさん@九周年
09/05/07 02:38:49 2PO+PDUd0
>>454
まあねw
んでも個人、特に弱者や何らかの被害者に対しては結構強い。
う~ん、我ながらクズの集まりだな。
某バーガーの時もどこからともなくクズが集まってきてな。
456:名無しさん@九周年
09/05/07 02:40:18 OQybvh0mO
>>451
個人を晒さない匿名であるうちは無理だろう
発言に責任が無いならソレは大した意味も持たない
457:名無しさん@九周年
09/05/07 02:42:03 4GVchXeZ0
残業代を払わないケチなゼンショーが出勤してないやつのバイト代を払うとは
なんともマヌケな構図だ。
またバイト監視のためのカメラも活用していなかったようでやってることがチグ
ハグで精神分裂症状態の会社なんですね。
こんな杜撰な処理をする会社の食品はとても口に入れる気にはならない。
458:名無しさん@九周年
09/05/07 02:47:54 0kwHQ1uqO
■□■ ゼンショーの展開する店舗 ■□■
◆--牛丼屋-------------------
* すき家
* なか卯
◆--ファミレス---------------
* coco's
* Sunday's Sun
* ジョリーパスタ
*フラカッソ
* ビッグボーイ
* ミルキーウェイ
* ヴィクトリアステーション
◆--ファーストフード--------------
* 華屋与兵衛
* エルトリート
* 牛庵(GYUAN)
* いちばん
* 宝島
* ウェンディーズ
* 久兵衛屋
* 天下一
* 伝丸
* シカゴピザファクトリー
* はま寿司
◆--通販--------------------------
* おいしいもんだけ.com(通販)
459:名無しさん@九周年
09/05/07 02:50:51 NLrs0Vw60
>>441
俺がラインやってた時は仕事きつくても丹念に組み立てやってたよ
自分のところで不良は出したくないって一心でね
自分の中では給料よかったからな
携帯のカメラ組み立てですけどね
460:名無しさん@九周年
09/05/07 02:54:42 WFccnSt00
まだやってたのかよこれw
騒げば騒ぐほど自分の印象悪くなるだけって気付かんのかね
少なくとも自分はこんなせこい報復する店には二度と行かん
ゼンショーは馬鹿
461:名無しさん@九周年
09/05/07 02:58:42 p20mqAWk0
なか卯もゼンショーが買ってから風情が無くなったし、味も落ちた
462:名無しさん@九周年
09/05/07 03:00:55 ImANEADgO
祭り第二弾は何スレまで行くかな
すき家大人気だなw
463:名無しさん@九周年
09/05/07 03:01:02 NLrs0Vw60
なか卯のカレーと牛丼返せって感じだな
あの味によく溶いた卵をかけてワシワシ食うのが楽しみだったのに
464:名無しさん@九周年
09/05/07 03:04:35 ++qduQQj0
>>11
こんなクソサイトの情報を信じる奴って、何を考えてるんだろうw
ちなみにここのサイトは
あほすぎて、2chでも祭られたことがあるが
465:名無しさん@九周年
09/05/07 03:04:40 ImANEADgO
なか卯の怨みを晴らしてる奴多いんだな
俺もだ
この事件で知ったよ
味気なくなった理由を
466:名無しさん@九周年
09/05/07 03:07:29 MEqHchpbO
なか卯発祥の地元民としても悲しい限り
467:名無しさん@九周年
09/05/07 03:10:11 ggCOkHPA0
なか卯といえば、玉子丼復活してくれ
>>465
市況1とBグル住民は予想していて、その通りになったって感じだなw
468:名無しさん@九周年
09/05/07 03:10:52 NLrs0Vw60
鴨うどん頼んだ時の「カモです」ってアナウンス
恥ずかしいけど、ネタとして使えてよかったよ。なか卯
牛丼甘ったるくなってから最近いってないよ。なか卯
469:名無しさん@九周年
09/05/07 03:11:02 uC2Qx8L/0
俺も、すき屋 が嫌いに成った
やはり牛丼を食うなら吉野家にかぎるなw
470:名無しさん@九周年
09/05/07 03:17:26 BW//U8gm0
レス有難う。
>>453
どうしてかな。ひょっとして、情報強者って広大なネットに隔離?されてる?
>>456
やはりそこだよね。リアル組織の最大意義は、弱者としての個人を守る
匿名性(←むしろネットに対し批判的に使われる)なのかな?と感じてる。
471:名無しさん@九周年
09/05/07 03:18:50 ZD2PY+q4O
日本って平和だな
472:名無しさん@九周年
09/05/07 03:22:22 ImANEADgO
>>468
フイタw
473:名無しさん@九周年
09/05/07 03:27:00 ggCOkHPA0
>>470
プロ乙
474:名無しさん@九周年
09/05/07 03:34:42 LlEKTlQ0O
なか卯ってさ、最近味が濃くなりすぎてねぇか?
475:名無しさん@九周年
09/05/07 03:35:27 BW//U8gm0
>>473
プロってなんじゃ?
476:名無しさん@九周年
09/05/07 03:37:16 OVQBu+QW0
なんかここ労使トラブル大杉ねえか。
飲食ビジネスでこの手の揉め事があるのって最悪だな。
不満持った店員に鼻くそ牛丼でも食わされそうだなw
マジでしばらく遠慮させてもらうわ。
477:名無しさん@九周年
09/05/07 03:41:20 4m7ycv8JO
吉野家もすき家もまつやも
この手の丼って具が少なくて、ご飯詰め込んでお腹膨らませるイメージ。
炭水化物に片寄ってて体壊しそうで並でも余す。
478:名無しさん@九周年
09/05/07 03:44:14 ImANEADgO
社会の問題児だよな
労使問題大杉
479:名無しさん@九周年
09/05/07 05:13:04 tDiwZpBx0
ゴールデンウイークは悲惨すぎる
うちの店長も出勤してるけど
休み扱いで居ない事になってるよ
嫌なら辞めろと言うが
有給も消化させてもらえない
下手に辞められないのよな
派遣より酷い正社員
480:名無しさん@九周年
09/05/07 06:01:02 e2CZXnw8O
>>479
地域のユニオンに加入。
臨戦態勢に入れ。
481:名無しさん@九周年
09/05/07 06:42:18 J2Y6knS60
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
ゼンショー株、絶賛暴落中w
482:名無しさん@九周年
09/05/07 06:46:55 Qc6Itm4r0
報復告訴みたいだけど
なんて幼稚なwww
483:名無しさん@九周年
09/05/07 06:53:27 l7sQ9390O
残業代 ごまかそう たってそぅは いかねぇよ
484:名無しさん@九周年
09/05/07 06:54:13 Fqm5MQbo0
ただでさえメニューを増やしすぎた影響でオペレーションが崩壊寸前(すき家はどこ行っても店舗が汚い)
のにますますアルバイトが集まらなくなって崩壊が加速度的に・・・
485:名無しさん@九周年
09/05/07 06:57:15 MtDRj+Xd0
ゼンショー系列って、バイトのやりくりが付かないと平気で1人勤務をやらせる。
夕飯時、たかが牛丼を20分も掛けて待つハメに・・・。
486:名無しさん@九周年
09/05/07 07:26:56 qr/1h08qO
事実がどうかはわからんが、報復であることだけは傍から見ても間違いないな。
もともと牛丼店はあんまり行かないけど、こんな記事見てしまったらもう、
すき家だけは絶対行く気にはなれそうもない。
487:名無しさん@九周年
09/05/07 07:44:23 BxqeMZs6O
>>321>>404>>437
>>420
どの地方だとかいつだとかで、どうやったら特定できるのwww
最初のカキコミが嘘ならIP開示請求されるだろうから既にアウト
俺が知りたいのはホントかウソかって事
胡散臭いオバハンとの揉め事より、こっちの方が俺らにとっては重要だろ
燃料投下して勝手な事を言ってるんじゃねーよ
488:名無しさん@九周年
09/05/07 07:48:35 9UlFCetLO
この件を知ってから行ってない。たまに利用してたから残念だよ。
489:名無しさん@九周年
09/05/07 08:31:06 TDSBvQRp0
>>488
オレも、すき家、よく行ってたんだけど
この件があってから行きたくなくなっちゃたよ
490:名無しさん@九周年
09/05/07 08:32:13 kfRwtFsW0
最悪な会社
491:名無しさん@九周年
09/05/07 08:34:18 uyGlPcUFO
大人げ無い幼稚な企業だな。
492:名無しさん@九周年
09/05/07 08:37:11 Hp7Bf1Eq0
従業員を大事にしない企業がお客を大事にするかどうかだな
493:名無しさん@九周年
09/05/07 08:39:50 e2CZXnw8O
すき家の改善点。
①業務委託契約書、もしくは請負契約書を作成して締結させる。
②時給をやめて、日給にし報酬と表現する。
③源泉徴収を廃止し、個人事業主として確定申告をさせる。④客観的証拠になるタイムカードや業務日誌を廃止し、指揮命令は発注と称し業務内容や勤務時間を指示する。
⑤常用雇用と変わらなくとも、契約書上は3ヶ月契約の自動更新制を取る。
⑥継続し難い事由が発生した場合、双方よりいつでも契約解除できる旨の文言を記入しとく。
これで、すき家はトラブルを回避できると。
494:名無しさん@九周年
09/05/07 08:41:35 Jn5UdkP/0
近頃、CM見ると気が悪くなるな。
495:名無しさん@九周年
09/05/07 08:43:08 1E99jwcKO
BSE牛騒動のときにさんざん+民が持ち上げてたすき家…逆法則発動ww
496:名無しさん@九周年
09/05/07 08:44:41 FCqeDJTRO
立派な横領だ。
捕まえないと、すき家の米の何割かはバイトに強制的に事故米にされて、握り飯で食われてしまう。
497:名無しさん@九周年
09/05/07 08:44:46 IpO+tLCL0
店員のモチベーション落ちたら衛生面で不安な店になるよ、絶対食べに行かないこんな店、手洗いとか見えないとこで店員がどうせ~って思ったらもうおしまい
498:名無しさん@九周年
09/05/07 08:48:40 5/FCg6D10
あれっ?おかしいな。
2ちゃん的には声高に権利を主張するような女は
「プロ市民」とか言って大嫌いなんだろ?
何で応援してるの?
499:名無しさん@九周年
09/05/07 08:50:33 FCqeDJTRO
>>498
ねらーの多数は企業に搾取されてるフリーターばかりだから
500:名無しさん@九周年
09/05/07 08:55:25 e2CZXnw8O
>>498
すき家は貧困層の救世主だからだよ。
お客様は神様ですの精神。
従業員のモチベーションよりお客様。
岩隈久志とスザンヌのCMでも直球勝負と言っているように裏表の無い優良企業だよ。
501:名無しさん@九周年
09/05/07 08:58:01 mZGsHve30
>>494
牛丼新時代だっけかw
従業員を詰めて浮いた金で
お客様に還元w
たっぷり怨念で味付けされてそうw
502:名無しさん@九周年
09/05/07 08:58:11 ImANEADgO
マジキチ
503:名無しさん@九周年
09/05/07 09:05:05 OX++ApS4O
へぇー。すき家も大変だね。
504:名無しさん@九周年
09/05/07 09:08:16 4Bn/ZWx80
仙台泉店!ここで食べたら髪の毛入ってたことあったな~
505:名無しさん@九周年
09/05/07 09:09:39 u9KuMf5/0
わかった! この女性店員は韓国人だ!
そ ん な 気 は 毛 頭 あ り ま せ よ
506:名無しさん@九周年
09/05/07 09:10:13 NlqlqXdWO
好きやは昔からよくゴキブリが店内に出没する。マジで。
507:名無しさん@九周年
09/05/07 09:10:54 7xwwG96I0
やればやるほど店の評判が落ちてくな
508:名無しさん@九周年
09/05/07 09:19:58 vheZtMtL0
これがあったから最近山手線ドンブリ特集ですき屋が何回も出てたのかw
509:名無しさん@九周年
09/05/07 09:23:02 1lSDuoa20
今回の件ですき屋に行くのやめた奴は多そうだな
通勤途中にあるすき屋とか最近いつもガラガラだぜw
510:名無しさん@九周年
09/05/07 09:23:32 5Y20BeQ/0
>>433
牛丼はそもそも吉野家が発案した食い物だぞ
\1200も出すなら築地本店の吉野家で食ってこい
たしか\800位で国産和牛の元祖牛丼が食える
他にも競馬場に入っている吉野家で国産和牛の牛丼が食えたはず
511:名無しさん@九周年
09/05/07 09:23:49 pWif4pfz0
これって共産党のカツアゲ作戦に対抗しただけじゃね?
512:名無しさん@九周年
09/05/07 09:27:45 2eSkGhMU0
まともな外食屋ってねえのかよ
513:名無しさん@九周年
09/05/07 09:30:09 fus011wb0
「実は、ゼンショーは牛丼5杯タダ食いの話だけで告訴に至ったのではないのです。
ほかにも、件の従業員が、店長という地位を利用して、家族を従業員として雇い、
しかも、不正にシフトを操作して金を得ていたという事も含めて告訴しています。
不正に操作して得た金額は10万円強との話です。
家 族 を 従 業 員 と し て 雇 い
この人達、日本人じゃなかったりしてww
514:名無しさん@九周年
09/05/07 09:31:48 iXMRzUzR0
>>512
家族経営の店に行きなされ。
515:名無しさん@九周年
09/05/07 09:32:19 lApKICs80
>>512
サンボ
516:名無しさん@九周年
09/05/07 09:32:59 a/amINaw0
>>513
なぜそっちをメインにせずに飯の件を前面に押し出したのかw
517:名無しさん@九周年
09/05/07 09:34:19 V6pprYnuO
閉店時に余った捨てるご飯を食べたら窃盗罪になるの??
捨てなきゃいけないの??
518:名無しさん@九周年
09/05/07 09:36:46 mZGsHve30
>>513
それはそれ。
従業員の残業代を払わんというのとは別の話。
どっちも刑事事件では不起訴だけど
嫌疑不十分と起訴猶予は全く意味合いが違う。
それに、民事はまだわかってないだろ。
つーか、バイトが委託業務って
主張が宇宙過ぎて全焼の担当は、頭悪すぎとしか思えんyo
519:名無しさん@九周年
09/05/07 09:37:23 q/cAR6ma0
盗み食いに勤務報告書改竄
強引に休んだ日の残業代をぼったくろうとして失敗したら刑事告訴かよ
でも報告書改竄しているから未だに残業代も支払われないw
たちの悪い従業員もいたものだ
会社は徹底的に戦ったほうがいい
でないと他のまじめな従業員に示しがつかない
520:名無しさん@九周年
09/05/07 09:41:40 2fCuvPvO0
すき屋もだめ吉野家も駄目だから松屋ならいいのか?
521:名無しさん@九周年
09/05/07 09:45:34 e2CZXnw8O
>>520
他に思い付く店や食いもん無いのか?
ww
522:名無しさん@九周年
09/05/07 09:46:06 mZGsHve30
>>520
自炊しろw
でも、スーパーがちゃんとしてるかどーかw
疑いだしたら切りなくね。
旨いと思うなら
すき家で食ってもいいんじゃねーの。
523:名無しさん@九周年
09/05/07 09:49:00 q/cAR6ma0
残業なんて全くしてないのに店長と結託して勤務報告書だけぽんぽん書いて
会社から金ふんだくろうとしたんだろ
これ犯罪だぜ
でこのままだと詐欺か横領で逮捕されるんで慌てて組合に泣きついて
残業代未払いとか嘘を押し通そうとしたんだろ
組合も犯罪に利用されていい迷惑だよな
524:名無しさん@九周年
09/05/07 09:49:20 6NfLj1KRO
売り物食べたら犯罪だろ
子供でもわかるわ
すきや叩いてるやつは子供以下やで
525:名無しさん@九周年
09/05/07 09:49:50 iXMRzUzR0
>>520
・ω・`)つ【グリコのレトルト牛丼】
526:名無しさん@九周年
09/05/07 09:53:49 aW/qIYtTO
すき家が嫌いになりました。
527:名無しさん@九周年
09/05/07 09:54:41 q/cAR6ma0
女にしてみりゃ、組合使って会社に圧力かければ
大ごとになるのを恐れて会社が妥協するとでも思ったんだろうな
やり方がまるでチョンだ
でもこの通り、大ごとになり女の盗み食いと残業代不正請求が明るみに出てしまった
犯罪には屈してはいけない
ゼンショーGJだな
528:名無しさん@九周年
09/05/07 09:55:02 LWeWTogb0
>>520
牛丼やめればいいなw
この先一生食わなくてもたいした人生の損にはならんな・・
529:名無しさん@九周年
09/05/07 09:58:52 q/cAR6ma0
1 ご飯にブラシの毛が入っていたことにして売り物をただで食いまくり
2 働いてもないくせに勤務報告書をバンバン書いて残業代を要求する
3 挙げ句に組合を使って会社に恐喝をかける
どう見ても犯罪です
あり(ry
530:名無しさん@九周年
09/05/07 09:59:03 HEyImA1y0
>>ID:q/cAR6ma0
あのね、君が叩いてるのは、現に訴訟を起こしてる人。
今度は君が訴えられる可能性があるのは、覚悟してるんだろうな。
531:名無しさん@九周年
09/05/07 09:59:27 J2Y6knS60
>>498
アタマの悪い奴っていろんな思い込みをするんだなあって感心したw
532:名無しさん@九周年
09/05/07 10:00:05 tDiwZpBx0
>500
んなわけねーだろw
株式会社なんだから
株主>>お客>>>>>従業員
個人事業主にする時点で求人広告で明記されていないからグレーだよ
逆に事業主なら 廃棄の飯食っても問題もないわけですよ
事業主なんですから
業務命令違反で減給処分等は出来ても
刑事訴訟するとか 正気の沙汰じゃねえよ
>519
バイトが来なけりゃ 店長(代理)が出るしかねーだろ
それで残業代が出ないんだ
533:名無しさん@九周年
09/05/07 10:17:39 pxImXHve0
残業不払いが不正だと言うなら詐欺で訴えればいいんじゃないの?
534:名無しさん@九周年
09/05/07 10:20:39 JnfbHteA0
労働者に冷たいすきやなんかで飯食わない。
ちょっと遠いが吉野家に行くようにしてる。
535:名無しさん@九周年
09/05/07 10:20:45 q/cAR6ma0
>>530
盗み食いは犯罪です
勤務報告書偽造も犯罪です
これは普遍的真理です
文句あるならいくらでも訴えてください
罪名が見つかるならw
536:名無しさん@九周年
09/05/07 10:23:17 rr9vdoi20
>>534
吉野家も同じだと思うが。
537:名無しさん@九周年
09/05/07 10:26:38 HEyImA1y0
>>535
URLリンク(ja.wikipedia.org)
538:名無しさん@九周年
09/05/07 10:30:06 Myj1WIRH0
会社は残業代を払い、女は刑に服する。
これで丸く収まる。
539:名無しさん@九周年
09/05/07 10:30:22 q/cAR6ma0
>>537
盗み食いも勤務報告書偽造も既に報道済みの事実なので
それをここで摘示しても名誉毀損にはなりません
ご苦労さんw
盗み食いは犯罪です
勤務報告書偽造も犯罪です
540:名無しさん@九周年
09/05/07 10:30:58 3LgHYlTK0
ゼンショー=全勝
つまりは今日も大勝利の創価と噂されるゼンショーですが、
当初、ゼンショーがたった6個のおにぎり盗み食いで
窃盗で報復告訴したかのように報道されましたが、
実際はこの女、詐欺罪でも刑事告訴されたのを忘れてはなりません。
監視ビデオのストックは1週間分しかなく嫌疑不十分で起訴こそ見送られましたが、
たった1週間分の間にこの女は盗み食いと空出勤をしていた訳です。
つまりは頻繁に盗み食いと空出勤を繰り返していた可能性が非常に高い。
他にもこの女は店長である立場を利用して
身内にも空出勤をさせて不正に金を得ていた疑いがあります。
共産党の全面的なバックアップにより、
2ちゃんねるにも大量のコピペや
もうゼンショーは使わない、一言工作など誘導が行われていますが、
何よりも真実をあぶり出す2ちゃんねるとしては、
創価疑いがあるゼンショーも共産党プロ市民詐欺窃盗疑惑おばさんも、
どちらも攻撃するのが筋ではないでしょうか。
騒音おばさんことMIYOKOが
実は障害のある夫や娘を抱える健気なまたまともで良心的な女性であり、
長年彼女に嫌がらせをしてきた創価一家が日本テレビと組んで
彼女をキチガイ悪党に仕立てた上げた前例を忘れてはなりません。
真実は勧善懲悪には必ずしも沿わないのです。
ゼンショーは元より、自己中のこのおばさんや
真実を歪めて伝えた共産党やマスコミも
全て許しがたい存在なのです。
541:名無しさん@九周年
09/05/07 10:33:25 0kwHQ1uqO
>>539
その件は嫌疑不十分で不起訴にされてるだろ低脳w
542:名無しさん@九周年
09/05/07 10:33:26 HEyImA1y0
>>539
自分のカキコ最初から見返してみ。
報道されてないような内容までお前、書いているからwww
543:名無しさん@九周年
09/05/07 10:34:40 tDiwZpBx0
>539
個人事業主だから店の飯食って
会社が窃盗で訴えるのは筋違い
個人事業主じゃないなら残業代払うべき
飯食った分は 減給処分 刑事訴訟も考えれる
ゼンショーの主張は矛盾するんだよ
>538のようにすれば筋は通る
544:名無しさん@九周年
09/05/07 10:36:23 HEyImA1y0
ID参照しやすくするためにもう一度。
>>539 ID:q/cAR6ma0
自分のカキコ最初から見返してみ。
報道されてないような内容までお前、書いているからwww
545:名無しさん@九周年
09/05/07 10:39:43 q/cAR6ma0
>>543
それは契約内容による
いくら個人事業主でも「売れ残りを返却する」「売れ残りの処分法を指定」などの
契約条項があれば残飯を勝手に処分できない
同様に残業代についても契約による
個人事業主であるかないかは関係ない
残業代については既に女が働いてもいないのに勤務報告書を偽造しているので
金額が確定しないし支払うのは難しいだろう
546:名無しさん@九周年
09/05/07 10:41:56 xo72jgYgO
ブラック企業の特ランクのAモンテローザに比べたら可愛い
モンテローザなんかこんなんだもん
URLリンク(rinakoriga2.blog107.fc2.com)
547:名無しさん@九周年
09/05/07 10:44:43 q/cAR6ma0
>>542
報道された内容に対する推論と意見なので問題ない
これがだめなら法的解釈に関する議論などできなくなる
言論妨害ご苦労さんw
>>541
不起訴だろうが何だろうが
盗み食いは犯罪です
勤務報告書偽造も犯罪です
これは誰もが認める普遍的真理です
548:名無しさん@九周年
09/05/07 10:45:44 /5/rUTcI0
>>513
ソースプリーズ
まさか二階堂とか言う個人ブログがソースじゃなかろうなw?
549:名無しさん@九周年
09/05/07 10:48:42 0kwHQ1uqO
>>547
不起訴だから盗み食いや勤務報告書偽造は事実認定されてねーよw
犯罪企業ゼンショーがありもしない因縁ふっかけただけの話だろw
んなことより残業代払えよ犯罪ブラック企業ゼンショーw
550:名無しさん@九周年
09/05/07 10:51:31 /5/rUTcI0
>>547
お前不起訴って意味分かってないだろ
不起訴(嫌疑不十分)=犯罪じゃない
一方でゼンショーは残業代の未払いは起訴猶予になってるよな
起訴猶予=犯罪事実はあったと認定(自己改善に期待するって意味)
どっちが悪いかこれで分かるよな?
分からない?じゃあ言ってやろうか、ゼンショーが悪い。
これこそ誰もが認める真理ってやつだ。
551:名無しさん@九周年
09/05/07 10:54:23 1pzbinJL0
クズ企業というか公害企業だな
国は公害認定して国民に知らせる義務があるよ
552:名無しさん@九周年
09/05/07 10:55:02 FB/qv/880
昨日すき家のドライブスルーで牛丼買ったが
めちゃめちゃ待たされた
おまけに食ってるとガリって変な感触が・・・
一瞬奥歯の銀歯が取れたのかと思って恐る恐る出して
みると牛肉の欠片だった
灰皿に落とすとカキーンといい音がするぐらいに
カチカチだった
つゆだくで頼んだのに下の方は真っ白なご飯
もう二度と買わねぇ
ちなみに大阪です
553:名無しさん@九周年
09/05/07 10:55:03 HEyImA1y0
>>547 ID:q/cAR6ma0
>>523 はやばいと思うぞ。
まさか「本人がこんなところ見ないだろう」などと高をくくってるわけじゃないだろうな。
554:名無しさん@九周年
09/05/07 10:56:04 xo72jgYgO
飲食業でたかだか飯ちょと食っただけの話と、労働基準法をかなり無視した労働環境の話を一緒にしてもね
監督省庁の怠慢だろ。自民党民主党も何もしてない。共産党だけじゃん取り組んでいるの
555:名無しさん@九周年
09/05/07 10:56:07 q/cAR6ma0
>>549
不起訴と事実認定は関係ない
休んだ日の勤務報告書を前もって書いていたことは女自身が認めている
>>550
起訴猶予の意味が違っている
単に検察の様々な都合で猶予するだけであって事実認定とか改善とかそんな特定の意味は毛頭ない
大抵は不起訴に終わる
不起訴だろうが何だろうが
盗み食いは犯罪です
勤務報告書偽造も犯罪です
これは誰もが認める普遍的真理です
556:名無しさん@九周年
09/05/07 10:56:46 lApKICs80
まだやってるのか
4/24の裁判はどうなったんだろうな
557:名無しさん@九周年
09/05/07 10:57:07 Vkab1HVh0
残業代未払いと、おにぎり6個w
これがすき家の本質なのか?
558:名無しさん@九周年
09/05/07 10:59:01 HEyImA1y0
>>555
>単に検察の様々な都合で猶予するだけであって
ワロタ
ID:q/cAR6ma0は、「恐喝」という新事実も持ち出してるしな。
559:名無しさん@九周年
09/05/07 10:59:37 0kwHQ1uqO
>>555
関係なくねーよ
嫌疑不十分で事実認定されなかったら不起訴なんだろw
アタマ大丈夫か低学歴w
560:名無しさん@九周年
09/05/07 11:00:14 xo72jgYgO
だいたい労働組合作らせない、作るのを阻止する会社なんて、法律的に問題あるんじゃないの?
ゼンショーのその辺りも突っ込め。暇な政治家はやれ
561:名無しさん@九周年
09/05/07 11:00:39 vXI+inlo0
女が一人で6こ食べたかのようなスレタイだが、実際はアルバイト3人で2つずつ食べたんだよな
4時間以上の勤務者は“まかない”として牛丼かカレーが食べられることになっているらしいのに
牛丼かカレーを食べずに米だけを食って訴えられるとは・・・
562:名無しさん@九周年
09/05/07 11:02:39 q/cAR6ma0
>>553
どうやばいのか説明してください
面白くなってきたので大いに議論しましょうw
>>555
事実認定されて証拠も揃っても微罪なら不起訴になることが多い
逆に嫌疑不十分で不起訴になることもある
事実認定と不起訴は関係ない
>>557
これまでも繰り返しやってたんじゃないかな
勤務報告書を偽造するような女だし
>>558
勤務報告書を偽造した挙げ句組合の圧力を用いて不当に残業代を要求する行為は恐喝に当たります
違うなら根拠を述べてください
面白いので議論しましょう
563:名無しさん@九周年
09/05/07 11:03:13 4hcTAuTh0
ラーメン屋だって
バイトの兄ちゃんにラーメン食わせてんのに
ケチすぎるだろ
564:名無しさん@九周年
09/05/07 11:06:31 xo72jgYgO
訴えるのはいいけど、こんなニュースみたら働きたいとは思わなくなるから、バイトしようと思う人間がかなり減ったな
確実に企業イメージを下げたゼンショー
565:名無しさん@九周年
09/05/07 11:07:11 0kwHQ1uqO
>>562
だから今回の件は嫌疑不十分による不起訴だとハッキリ記事に書いてあるだろw
逆におまえのトンデモ言説の方がなんの根拠もないわw
残業代払えよ犯罪ブラック企業ゼンショーw
566:名無しさん@九周年
09/05/07 11:07:39 1v2I9uOVO
緑色のブラシが混じってるほうに驚きだわ
567:名無しさん@九周年
09/05/07 11:07:57 HEyImA1y0
>>562
内容まで深く踏み込むと俺まで名誉毀損になりかねないので、名誉毀損はお前だけで充分w
568:名無しさん@九周年
09/05/07 11:08:59 bSkXem8Q0
すき屋のCM見るたびにケチくさい経営者の顔を想像してしまう。
ファビョった幹部はアホだろ。
569:名無しさん@九周年
09/05/07 11:09:38 JJXU7kTDO
>>562はピックルを見習え、決して後から咎め立てされるようなことは書かないぞ。
それともまさかゼンショーの法務の人か?
隙だらけにも程がある。今時…。
570:名無しさん@九周年
09/05/07 11:10:34 rDKeuGEb0
残業代も払わないのに米代よこせってせこすぎ。
571:名無しさん@九周年
09/05/07 11:11:39 3hkGBk890
ご飯や具材に陰毛が付着してるのはよくあること
572:名無しさん@九周年
09/05/07 11:11:49 q/cAR6ma0
アンカ間違えたよ
>>559
事実認定されて証拠も揃っても微罪なら不起訴になることが多い
逆に嫌疑不十分で不起訴になることもある
事実認定と不起訴は関係ない
>>565
その嫌疑不十分という言葉がまた曖昧なんだ
完全にシロとは限らない
勝手に解釈しないように
今回は女自身が休んだ日の勤務報告書を前もって書いていたことを認めているのでクロ
573:名無しさん@九周年
09/05/07 11:12:12 jllY+a320
なんかイメージ悪い企業だな。しょっちゅう深夜に強盗に襲われる牛丼屋ってここくらいだしw
よっぽど勤務体制が悪いのバレバレなんだろうな。人を大事にしない企業はホロン部w
574:名無しさん@九周年
09/05/07 11:12:30 bSkXem8Q0
てか数寄屋の弁護士が安田並の馬鹿だったのかな。
575:名無しさん@九周年
09/05/07 11:13:15 xo72jgYgO
>>571
あ、あれ脇毛らしいよ
そで短いとTシャツなんかだと脇から抜け落ちて入るらしい
576:名無しさん@九周年
09/05/07 11:14:59 fPJIHXVXP
数奇屋の工作員が大量にいるとしか思えないw
577:名無しさん@九周年
09/05/07 11:15:09 JMzcOt8Q0
>>487
おまえには分からないよ
だが、店はどうかな?w
578:名無しさん@九周年
09/05/07 11:16:32 6eesNooHO
もうすき屋は行くのやめたわ
579:名無しさん@九周年
09/05/07 11:16:46 q/cAR6ma0
>>569
ピックルでもゼンショーでもないから知らんw
でどこが咎め立てされるんだ?どこが隙なんだ?
具体的にはっきり言って見ろよ
盗み食いは犯罪です
勤務報告書偽造も犯罪です
これは誰もが認める普遍的真理です
580:名無しさん@九周年
09/05/07 11:20:14 0kwHQ1uqO
>>579
残業代不払いは犯罪ですw
これは誰もが認める普遍的真理ですw
581:名無しさん@九周年
09/05/07 11:22:40 uhUMA+UvO
俺もこのニュース聞いてから行ってないな。
残業代払えよ!残業代貰えない店員が作った飯なんか食べたくないよ。
582:名無しさん@九周年
09/05/07 11:23:00 q/cAR6ma0
>>580
お、いいね
その調子
残業代不払いは確かに犯罪なんだよな
だから当然払わなきゃいけないと思うんだけど
今回は勤務報告書が偽造されているので不払いの額がわからんのよ
でいくら払ったらいいのかなあ?
教えてよw
583:名無しさん@九周年
09/05/07 11:25:30 XwJrvyF8O
>>582
>教えてよw
えっ、アンタすき家の関係者の人なん??
584:名無しさん@九周年
09/05/07 11:25:44 QCRsKk5KO
よくも飽きずに昼間から…
いいぞ、もっとやれ
585:名無しさん@九周年
09/05/07 11:25:49 uhUMA+UvO
すき家ってバイトに金払えないぐらい儲け出てないの?
586:名無しさん@九周年
09/05/07 11:26:26 ALDBFSsw0
おまえらさあ、おにぎりに反応し過ぎじゃないの?
商材という目線で考えたら会社側の言い分も一理あるでしょ?
こんな事を全国の店舗で真似されたら、経営者はたまんないよ。
で、働いてる側の意識として、盗んでる意識や罪の意識が無いのは
仕方ないと思うな。
正当な賃金が支払われていない場合、これくらいは貰って当然
という意識になるからね。どんなに道徳論を振りかざそうが
人ってそういうものだから。
解決策としては、賄いを完全廃止して給料も上げるしかないだろうね。
587:名無しさん@九周年
09/05/07 11:26:45 0kwHQ1uqO
>>582
勤務表は改竄されてないよw
ソースは検察w
お前の脳内妄想にはゴミほどの価値もないぞw
残業代不払いは犯罪ですw
これは誰もが認める普遍的真理w
犯罪ブラック企業ゼンショーは残業代払えよw
588:名無しさん@九周年
09/05/07 11:28:16 6eesNooHO
ゼンショー関係者が必死になってるが、どう見ても傷口開いてイメージ悪化に貢献してる
589:名無しさん@九周年
09/05/07 11:29:52 xo72jgYgO
>>586
これ明らかに残業代未払い訴訟に対する嫌がらせだろ?
組合作るのも認めない会社だし
飯も毎日常習犯ならアレだけど、たまたまじゃん
590:名無しさん@九周年
09/05/07 11:30:08 0kwHQ1uqO
>>586
まかないで3人でおにぎり6個食ったら店が潰れでもするのか?w
アホw
591:名無しさん@九周年
09/05/07 11:30:04 q/cAR6ma0
>>582
関係ないよ
でも知りたいから教えてよw
勤務報告書を偽造するような犯罪者にいくら払ったらいいんだい?
泥棒に追い銭の相場が知りたいんだw
>>587
・この店では前もって勤務報告書を書く習慣があった
・休んだ日の勤務報告書も事前に書いておいた
と女自身が主張している
店長と結託して金をふんだくろうとしていたんだろうな
とんでもない店だから徹底的に洗ったほうがいいと思うなあ
592:名無しさん@九周年
09/05/07 11:30:12 nRp4VNxB0
>>586
洗浄ブラシの毛入りの米を客に売っているのか
すごいな
593:名無しさん@九周年
09/05/07 11:30:24 Zotp9gVx0
すき屋に問題があるというより女性店員に問題があると思う
もし、そうでないならすき屋の経営者は馬鹿
594:名無しさん@九周年
09/05/07 11:31:12 uhUMA+UvO
誰が見ても報復で訴えてるやん。
ダサい事するんだな、すき家って。
不起訴になったんだろ?俺ら利用者を不快な気持ちにさせたんだから、謝罪しらよ。
595:名無しさん@九周年
09/05/07 11:32:08 JMzcOt8Q0
なんか、「労働者階級」を必死に連呼していた奴とは別に新たな
香ばしい新人がスレに加入したみたいだなwww
596:名無しさん@九周年
09/05/07 11:32:14 xo72jgYgO
俺からしたら、まあゼンショーは悪くない
野放しにしている監督省庁が悪い。こんなの早く改善命令だして労働者の権利を守るのが仕事だろ
597:名無しさん@九周年
09/05/07 11:34:19 Vn+eFqi9O
すき家...セコいな
598:名無しさん@九周年
09/05/07 11:35:57 q/cAR6ma0
ブラシの件も女の一方的な言い分だからなあ
しかも勤務報告書を偽造するような女の
「ああっ!毛が入っちゃった!・・・・ことにして食べようよみんな」
「会社が文句言ってきたら組合使って報復してやんよ」
「毛が入ったとか言いふらして自爆テロしてやんよ」
「ついでに残業代名目で金もふんだくってやんよ。勤務報告書だって書き放題!」
こんな感じかw
599:名無しさん@九周年
09/05/07 11:36:07 GKX/5C6fO
一人2つのおにぎりって、賄いとして妥当つか、
むしろ慎ましいよね……
600:名無しさん@九周年
09/05/07 11:36:26 xo72jgYgO
この訴えた人間は、行政訴えるべきだな
行政の怠慢がこの結果なんだから。俺なら国に慰謝料1億位請求するね
事実は前から明らかなんだし、行政訴えれば一発でゼンショーも変わるよ
601:名無しさん@九周年
09/05/07 11:36:46 XwJrvyF8O
>>591
いや、レス流し読みした感じ、関係者じゃないのにその凄まじい一生懸命さが分からんかっただけ。
でも、ホントは関係者やろ?(^^)
602:名無しさん@九周年
09/05/07 11:36:48 LwjAtR5y0
まかないつうと、前勤めてた職場が社食でジャーのごはんおかわり自由だったんだが
それを拡大解釈した掃除のパートのおばちゃんたちがタッパーを持ち込んで、家に山盛り持って帰ってたの思い出すw
セコイことしちゃかっこ悪いよな
603:名無しさん@九周年
09/05/07 11:37:15 0kwHQ1uqO
犯罪ブラック企業ゼンショーの工作員がなし崩し的に女性を貶めようとしてるけど
逆に顰蹙買ってるだけで笑えるw
おにぎり6個で刑事訴訟起こして不起訴にされる馬鹿経営者w
2ちゃんねらーにフルボッコにされる馬鹿工作員w
604:名無しさん@九周年
09/05/07 11:37:17 11WaQ6A2O
これケンタみたいに株価とか売り上げ響くんじゃねーの
店員が異物の入った飯を廃棄したってイチャモン付けてんだろ
605:名無しさん@九周年
09/05/07 11:37:31 JJXU7kTDO
>>596
命令はゼンショーが蹴った!!
余りの暗黒っぷりに国会でまで取り上げられております。
請負云々はその過程で出てきた話。
マスゾエさん早くなんとかして下さい。衛生も。
606:名無しさん@九周年
09/05/07 11:38:15 M+D21EIM0
弱者を貶める
天に唾吐く行為すると天罰下るいい見本
因果応報
607:名無しさん@九周年
09/05/07 11:38:23 6eesNooHO
ゼンショーで働くと残業が払われないばかりか、それを訴えるといいがかりレベルのことをネタに報復されると
外食産業はすごいな…
608:名無しさん@九周年
09/05/07 11:39:23 uhUMA+UvO
すき家って毛が入ったご飯を客に出してるの?
しかも、こういう事で訴えるなら、ますます客に毛が入ったご飯が出てくる可能性高くなるな。
609:名無しさん@九周年
09/05/07 11:39:50 xo72jgYgO
>>599
本当に最初から食う気だったら、お新香もつけるよね笑
610:名無しさん@九周年
09/05/07 11:39:56 q/cAR6ma0
>>601
全然一生懸命じゃないし関係者でもないしw
腹減ったんで俺落ちるわ
あとよろすく
611:名無しさん@九周年
09/05/07 11:42:06 JJXU7kTDO
>>610
なぜそこでヨシギュー行ってくる!と言わんのじゃい。
612:名無しさん@九周年
09/05/07 11:42:09 XwJrvyF8O
>>610
いや、端から見たらかなり一生懸命やったよ(^^)
午後も頑張りや~♪
613:名無しさん@九周年
09/05/07 11:42:33 uhUMA+UvO
>>610
職場の食うなよ。訴えられるぞw
614:名無しさん@九周年
09/05/07 11:42:40 0kwHQ1uqO
>>610
お前まかない飯には米粒1つ触るなよwwwwwwwww
訴えるぞwwwwwwwww
615:名無しさん@九周年
09/05/07 11:42:53 cZ3CgOM/0
こんな事で裁判沙汰とかカッコワルイ事するな。
会社の底が知れるってもんだ。幹部のアホ面が想像される
賃金不払いへの応訴にしては恥ずかし過ぎるw
616:名無しさん@九周年
09/05/07 11:43:01 tDiwZpBx0
就職板でブラック企業入りしててワロタ
617:名無しさん@九周年
09/05/07 11:44:24 3hkGBk890
今度から外食をするときはそこで働いてる従業員をよく観察してから通わないと
何を食わされるかわかったものじゃない
618:名無しさん@九周年
09/05/07 11:45:02 XwJrvyF8O
>>613-614
噴いたwwwww
619:名無しさん@九周年
09/05/07 11:45:10 xo72jgYgO
ここまで醜い対応を見せつけられると、これから優秀な社員やバイトの募集がかなり減るな
ゼンショーはイメージがかなり下がった&一般人にもブラック企業だと知らしめた
( ;∀;)イイハナシダナー
620:名無しさん@九周年
09/05/07 11:46:50 exysaHyQ0
厚生と労働は分けろ
こういう経営者をしっかりとりしまれ
621:名無しさん@九周年
09/05/07 11:46:50 uhUMA+UvO
残業代貰ってない店員が作る食べ物なんか信用出来るか?
店員は当たり前だよ。ボランティアみたいなもんなんだから、出す物に責任持つ必要はなし。
すき家、金払えよ!安心して食えないぞ。
622:名無しさん@九周年
09/05/07 11:46:54 /WYD5HoyO
これはすき家がバカだろ
623:名無しさん@九周年
09/05/07 11:47:23 QZsnihOMO
もうすき家には行かない。
624:名無しさん@九周年
09/05/07 11:47:33 Zotp9gVx0
つか、ゼンショーを現時点で一方的に責める人っておかしいよね?
女性店員は勤務してない時間までしているように報告したりしてんでしょ?
だったら、ゼンショーだけが悪い訳ではないと思うが・・・・
もしかして、女性店員の関係者とかシェアトップ奪われたライバル店の工作員とか・・・
625:名無しさん@九周年
09/05/07 11:47:46 0kwHQ1uqO
■□■ ゼンショーの展開する店舗 ■□■
◆--牛丼屋-------------------
* すき家
* なか卯
◆--ファミレス---------------
* coco's
* Sunday's Sun
* ジョリーパスタ
*フラカッソ
* ビッグボーイ
* ミルキーウェイ
* ヴィクトリアステーション
◆--ファーストフード--------------
* 華屋与兵衛
* エルトリート
* 牛庵(GYUAN)
* いちばん
* 宝島
* ウェンディーズ
* 久兵衛屋
* 天下一
* 伝丸
* シカゴピザファクトリー
* はま寿司
◆--通販--------------------------
* おいしいもんだけ.com(通販)
626:名無しさん@九周年
09/05/07 11:48:52 X1AQvGKp0
ブラシの毛ってのは多分でまかせだろ。普通に盗むよりも何か入っていたから捨てるんだったら
いいじゃないか。的なw
627:名無しさん@九周年
09/05/07 11:49:08 xo72jgYgO
松屋とガストしかいかない俺は不買運動に参加できなくて残念だ
おまいらが頑張れば10%位は売上落とせるよ。頑張れ
628:名無しさん@九周年
09/05/07 11:49:21 uhUMA+UvO
>>624
今から昼飯だろ?
職場のまかない食うなよ。訴えられるぞ。
629:本人
09/05/07 11:49:40 RwR7980xO
訴えられた日は、マネージャー(BM)も店にいました、改竄など、出来るわけなく、 本当に 名前を消し忘れたミスでした。 もう、ピーク時間なので、これが最初で最後の書き込みです。
630:名無しさん@九周年
09/05/07 11:49:52 xrZBJDxhO
付け合わせのポテトをわざと多く揚げといて、手が空いたら皆でムシャムシャやってた
ていうかチーフ公認だった
631:名無しさん@九周年
09/05/07 11:49:54 Zotp9gVx0
>>626
そう考えるのが一般的だよね?
つか、女性店員とやらの実名が出てないのも気になっているが・・・・
632:名無しさん@九周年
09/05/07 11:51:32 6eesNooHO
まかないにオニギリ2個食ったら訴えられる企業というのが定着してしまった
633:名無しさん@九周年
09/05/07 11:52:27 0kwHQ1uqO
なんかまた新しいのが涌いてきたしw
犯罪ブラック企業ゼンショーの工作しつっけえええwwwwwwwww
■□■ ゼンショーの展開する店舗 ■□■
◆--牛丼屋-------------------
* すき家
* なか卯
◆--ファミレス---------------
* coco's
* Sunday's Sun
* ジョリーパスタ
*フラカッソ
* ビッグボーイ
* ミルキーウェイ
* ヴィクトリアステーション
◆--ファーストフード--------------
* 華屋与兵衛
* エルトリート
* 牛庵(GYUAN)
* いちばん
* 宝島
* ウェンディーズ
* 久兵衛屋
* 天下一
* 伝丸
* シカゴピザファクトリー
* はま寿司
◆--通販--------------------------
* おいしいもんだけ.com(通販)
634:名無しさん@九周年
09/05/07 11:52:52 Zotp9gVx0
想像だが真実は
ゼンショーは少し未払いをしていた
女性店員は腹いせに御飯をちょろまかした
気が治まらなかったので勤務報告を改竄して訴えたんだろ
それを見てゼンショーも改竄に気付いて逆告訴
こう判断するのが普通なんだが・・・
635:名無しさん@九周年
09/05/07 11:54:30 XwJrvyF8O
>>632
それに尽きる。そこが面白いwww
このパートの婆さんの発言の真偽なんぞ、この際どうでもええしw
636:名無しさん@九周年
09/05/07 11:57:07 uhUMA+UvO
ただ働きさせられてる店員が作る食べ物を食べれるか?
637:名無しさん@九周年
09/05/07 11:57:09 N+h6jeuz0
見せしめか、すき家こえーw
638:名無しさん@九周年
09/05/07 11:59:56 Zotp9gVx0
ここまで露骨な工作活動久々に見た
639:名無しさん@九周年
09/05/07 12:00:04 ImANEADgO
排水口くさい
640:名無しさん@九周年
09/05/07 12:00:20 Cnwa37/V0
地検は女性について、窃盗罪と詐欺罪のいずれも嫌疑不十分で不起訴とした。
「起訴猶予」ではなくて「嫌疑不十分」なんだから、
犯罪として成立させる要件を満たせてないってこと。
641:名無しさん@九周年
09/05/07 12:02:27 ImANEADgO
店全体が薄汚れてるし
店員は不幸そうだし
何よりクサイ
642:名無しさん@九周年
09/05/07 12:03:54 dZ287OfM0
>>638
643:名無しさん@九周年
09/05/07 12:04:48 ImANEADgO
322 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:53:58 ID:5OragbRg0
スレリンク(part板:2番)
「残業代払え」と労組、大手牛丼チェーンの「すき家」に対し
URLリンク(ime.nu)
首都圏青年ユニオン すき家ユニオン
URLリンク(ime.nu)
すき家は残業代払え
URLリンク(ime.nu)
残業代払ってよ 青年 牛丼「すき家」前で訴え
URLリンク(ime.nu)
牛丼の「すき家」、勤務時間の削除による賃金不払いが横行 現役店員が刑事告訴
URLリンク(ime.nu)
続「すき家」残業代未払い事件 現役店員が明かす従業員搾取の手口
URLリンク(ime.nu)
「すき家」「ビッグボーイ」のゼンショー、工場で異物混入の不良ハンバーグを再利用
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
URLリンク(ime.nu)
644:名無しさん@九周年
09/05/07 12:07:18 ImANEADgO
「すき家」「ビッグボーイ」のゼンショー、工場で異物混入の不良ハンバーグを再利用
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
645:名無しさん@九周年
09/05/07 12:07:53 JJXU7kTDO
>>624>>631
お前ら工作するならするで資料くらい当たれよ、ネット上にあるんだから。。。
お前らが馬鹿呼ばわりされるには相応の理由がある。
646:名無しさん@九周年
09/05/07 12:11:52 JJXU7kTDO
>>629
大丈夫、一部の愉快犯を除いて皆わかってます。
2ちゃんねるなどに悩まず元気に過ごして下さい!
647:名無しさん@九周年
09/05/07 12:12:06 +LHNGb3FO
>>624ゼンショーの方ですか?
648:名無しさん@九周年
09/05/07 12:13:58 hVOOLubu0
まかないでおにぎり2個食べて訴訟おこすレストランって
どんだけケチなんだよ。
こんな会社は労働者の敵だぞ。
残業代払わないわ、奴隷のようにこき使うわ、まかないは握り飯2個で
訴訟って。
あきれたわ。
649:名無しさん@九周年
09/05/07 12:14:49 H3H3+CfM0
3人に丼5杯が多過ぎるって…ここの賄いってそんなに少ないの?
650:名無しさん@九周年
09/05/07 12:14:58 ImANEADgO
前日申告の仕組みをやめないとね
錆び残の温床になる
651:名無しさん@九周年
09/05/07 12:16:25 oMnsbuKQO
ただ確実なのは信頼度は落ちたって所か…
652:名無しさん@九周年
09/05/07 12:19:09 sX5mEHbfO
すき家もバカだし、おばさんも残業を適当にしてんだし
結論は全てバカ
653:名無しさん@九周年
09/05/07 12:21:35 PAEsyoViO
>>652
ゼンショーの悪質さを理解しきれていないおまいさんが一番の馬鹿なわけだがw
654:名無しさん@九周年
09/05/07 12:22:20 z4JXIBST0
このスレを見た感想。
すきやを攻撃 ← 吉野家関係者
女を攻撃 ← 一般人
俺にはこうとしか思えないw
655:名無しさん@九周年
09/05/07 12:22:41 JWx64SPd0
ほほう・・・
首都圏青年ユニオン・・・
この女、共産党員かwww
656:名無しさん@九周年
09/05/07 12:23:29 JJXU7kTDO
>>652
地検は~?
ねえ、地検は~?
657:名無しさん@九周年
09/05/07 12:24:39 0V0jT1XR0
>>654
そんな君はゼンショー社員
658:名無しさん@九周年
09/05/07 12:24:47 JqxgotGs0
以前、注文を放置された挙句、侘びの一つもなかった件があって以来ここは使わないことにした
659:名無しさん@九周年
09/05/07 12:24:48 xdoRI8LHO
飲食業はブラックばかりwww
660:名無しさん@九周年
09/05/07 12:25:29 H5wxMed+O
ケチなんて問題じゃねえよ、犯罪だよ、犯罪
661:名無しさん@九周年
09/05/07 12:27:17 TOGdVGS6O
要は無理から報復告発するそのいやらしさがイヤがられてるんだろう
662:名無しさん@九周年
09/05/07 12:27:52 uL0a+YFFO
>>654
工作内容がバカ過ぎるwww
ゼンショーの企業体質が嫌と言う程判るがな
663:名無しさん@九周年
09/05/07 12:30:48 mhjvrOFY0
>>629
ケータイwwwww
>>646
ケータイwwwww
664:名無しさん@九周年
09/05/07 12:31:35 uL0a+YFFO
おいゼンショーの幹部、ここ見てんだろ
メインバンクも見てるぞ
このままバカ体質さらしてると、本当に乗っ取られるぞ
つか、ファンドの連中も注目しとりますよ
665:名無しさん@九周年
09/05/07 12:35:50 tDiwZpBx0
残業して働いた時間を無くした事にすると
残業代は発生しない
ゼンショーの言い分は
働いた時間を改竄したのは従業員だとよ
労働基準法とかあってないようなもんだよ
666:名無しさん@九周年
09/05/07 12:36:19 OCvZcnruO
昔からなか卯の親子丼時々食ってたんだけど次は吉野家を試してみるか
667:名無しさん@九周年
09/05/07 12:37:33 JJXU7kTDO
>>663
珍しいか?
668:名無しさん@九周年
09/05/07 12:38:50 bSkXem8Q0
全敗しろ
669:名無しさん@九周年
09/05/07 12:40:31 ekIO+NhdO
どっちもどっち
だな
670:名無しさん@九周年
09/05/07 12:42:03 tm5xmO25O
>>667
あり得んだろwww
671:名無しさん@九周年
09/05/07 12:44:00 4GVchXeZ0
「売り物」のご飯を食いやがったとゼンショーは訴えたんだから
ゼンショー的には毛が入ろうがゴキブリが入っていようが分から
なくして客に出せバカヤローということなんだろ。
毛がはいった如き?で商品価値なしと判断してしまった店員は
あまかった。
672:名無しさん@九周年
09/05/07 12:44:42 h9PR58bx0
すき家はクズだな
673:名無しさん@九周年
09/05/07 12:49:47 JJXU7kTDO
>>670
ああそっちか、うん、全力で釣られる主義なんだ、少なくともこの板では。
674:名無しさん@九周年
09/05/07 12:51:43 dZ287OfM0
>>673
2ちゃんねらーの鑑だなw
675:名無しさん@九周年
09/05/07 12:58:57 0V0jT1XR0
つーか当たり前すぎてありえんとか言う方が間抜けだけど。
676:名無しさん@九周年
09/05/07 13:06:39 BxqeMZs6O
2チャンで新型インフルで騒いでいたから休みが明けたらどうなっているんだろうと朝から東京の地下鉄乗ったがほとんどマスクをしている人がいなかった
今も外回りで丸ノ内線に乗っているがマスクをしている人は車両で俺一人なんだけど
ニュー速の影響なんてないも同然
この話ですき家がガラカラって馬鹿じゃね
元から空いているんだよ
まぁそういう俺は昨日のコーンの話から暫くの間、牛丼屋には行かない事にしたが
677:名無しさん@九周年
09/05/07 13:09:37 mU6BFraE0
どっちもどっちだろw
どちらか一方に肩入れしてるヤツは工作員な。
678:名無しさん@九周年
09/05/07 13:12:22 K2Y40nuEO
ぐだぐだ言ってないで、すき家批判側はすき家不買で
すき家擁護側は毎食すき家食えばいいだろ
679:名無しさん@九周年
09/05/07 13:15:56 vQ5O3Joy0
企業イメージを自分で下げているすき屋
680:名無しさん@九周年
09/05/07 13:20:44 UiZlltBy0
ゼンショーって、朝鮮人のやってる会社だろ?
こんな恥知らずな行為、日本人にはできないはずだ。
681:名無しさん@九周年
09/05/07 13:23:54 mhjvrOFY0
>>676
銀座線沿線在住だが、地下鉄に降りてく人たちを見てるとマスク着用はチラホラ居たな。
俺は徒歩通勤なんで車内の様子までは知らんが。
682:名無しさん@九周年
09/05/07 13:27:45 XU9k+GLd0
bakaだねえw
口止め料上乗せして示談すりゃいいのにw
評判定価による損失は残業代どころじゃすまないぞw
683:名無しさん@九周年
09/05/07 13:30:38 rjfvOO2BO
すき家はもう絶対イカネ。
しょうが好きだからいっぱい入れるんだが、下手すりゃ窃盗扱いされるかもしんないし。
684:名無しさん@九周年
09/05/07 13:30:44 r/y4fRBV0
こういう階層の労働者は守らないといかんだろ。
すき家ユニオンを応援します。
685:名無しさん@九周年
09/05/07 13:31:00 e7Gm8msGO
>>673
そっちかってどっち?
どういう意味ですか?
ケータイはありえないの?
教えてくださいm(__)m
686:名無しさん@九周年
09/05/07 13:31:17 brjgZcvzO
気持ち悪い会社
687:名無しさん@九周年
09/05/07 13:36:21 z4JXIBST0
こんな問題客にはカンケーねぇし、吉野家より旨いから、俺はすき屋だな。
吉野家のクズ肉牛丼だけは食べる気にならない。
688:名無しさん@九周年
09/05/07 13:38:30 r/y4fRBV0
M&Aを繰り返して短期間で膨れ上がった風船が破裂する可能性さえ出てきたな。
短期間で成長する会社ってどこかで大きな無理をしているから
そこを突付いてやれば、簡単にパーンってなっちゃうのに自覚してなかったのかな?
689:名無しさん@九周年
09/05/07 13:38:47 xo72jgYgO
>>687
ご自由に
690:名無しさん@九周年
09/05/07 13:41:29 xo72jgYgO
日本はサービス残業に鈍感過ぎだよ
海外ならすぐ訴訟ものだよ
もうさ、そうゆう体質改善していこうよ
691:名無しさん@九周年
09/05/07 13:41:35 BxqeMZs6O
>>681
渋谷発の銀座線で10人以上列んで1~2人
テレビでもガンガンやっていたから二人に一人くらいは着けていると思っていた
ちなみになぜ叩いている奴らが産地偽装の蛾入りのコーンを使っているっていう内容をスルーするのかわからない
本当ならこっちの方が実害があるだろうに
692:名無しさん@九周年
09/05/07 13:41:38 0kwHQ1uqO
>>687
変な色のブラシが入ったご飯が食べたいなら好きにしろw
693:名無しさん@九周年
09/05/07 13:44:52 XU9k+GLd0
>>687
工作うまいねえ
694:名無しさん@九周年
09/05/07 13:44:53 X1wONGEf0
経営者も「資本論」を読んで勉強せなアカン。
もともと労働者は剰余価値を「搾取」されとんのやで?
695:名無しさん@九周年
09/05/07 13:45:29 JJXU7kTDO
>>685
レスを遡って頂くと手っ取り早いのですが、
携帯とはまったく関係ありません(*^^*)ご心配なく。
696:691
09/05/07 13:46:48 BxqeMZs6O
ちなみにソースは>>321>>325ね
数分で退職したようで「元」がついているけどw
697:名無しさん@九周年
09/05/07 13:49:25 PsxjDd5v0
>>691
食いに行かないなら、実害ねーよw
問題にしたけりゃすりゃいいじゃんかよ。
お前と趣味を同じくする奴もいるんじゃねーの。
698:名無しさん@九周年
09/05/07 13:50:33 VShc3MwqO
なんか、
各炊飯器にそれぞれに洗浄ブラシの毛が混ざっているってどんな偶然だ?
一遍に入れる訳じゃないのに気づかないとか。
しかもそれ食べるとか。
それに、前日に書いた勤怠表をその日たまたま訂正忘れただけって、ただの詐欺だろ。
どんだけ適当なんだ。
そのくせ自分の請求はしっかりするんだな。
699:名無しさん@九周年
09/05/07 13:51:20 JJXU7kTDO
>>691
ヒント:この雨は降り始めてから何時間になるでしょう。
700:名無しさん@九周年
09/05/07 13:52:06 z4JXIBST0
狂牛病の時の吉野家の行列ってサクラなんだってねw
あの時といい、今回といい、まともな宣伝ができないのかねあの糞会社。
701:名無しさん@九周年
09/05/07 13:53:22 I1e0WJ3y0
康実がおしりを洗う時間がやってきました
地響きをたてながら、風呂で大暴れ
702:名無しさん@九周年
09/05/07 13:54:58 vQOeiaW+0
>>698
まあた、始まった・・・
703:名無しさん@九周年
09/05/07 13:57:43 JJXU7kTDO
昼休みって嘘じゃなかったんだね^^;
704:名無しさん@九周年
09/05/07 13:59:39 kblWvCYk0
>>546
モンテ慰謝料払ってんじゃん
現時点で一番ブラックなのはやはりゼンショーだろ
705:名無しさん@九周年
09/05/07 14:00:20 LNOIbtRsO
狂牛病も忘れ去られてるが…糖蜜飼育とかグラデーションとかでググって読むと…改めて大丈夫なのかと思うが…
706:名無しさん@九周年
09/05/07 14:11:17 Sfmo0/YzO
ホカ弁でバイトしてた時はラストまで入ると
キロ単位でご飯を持ち帰ってた。
おかずも余ることが多いからバイト中の食費はほとんどいらなかった。
外食産業のバイトの旨みってそこじゃないのか?
707:名無しさん@九周年
09/05/07 14:11:34 LWeWTogb0
>>704
どっちもブラックだしどっちもいらんww
しかしキヤノンに比べたらどっちもカワイイものかもしらん
708:名無しさん@九周年
09/05/07 14:13:23 e7Gm8msGO
>>695
629はパソコンからの書き込みじゃないか!っていう意味ですか?(^^;)
こんな時間に仕事場のパソコンで書き込みできるわけないっていうことかな?(^^;)
709:名無しさん@九周年
09/05/07 14:13:38 JWx64SPd0
でもな・・・
首都圏青年ユニオン?
こいつら共産党の党員集めが目的の団体だろ?
やってることは70年代の繰り返し。
法政大学といい・・・流行ってるのか?w
こいつらに粘着されちゃう企業にも当然落ち度はあったんだと思うが
正直な話、気の毒に思う。
710:名無しさん@九周年
09/05/07 14:19:16 vQOeiaW+0
>>709
またおまえか
711:名無しさん@九周年
09/05/07 14:50:04 r/y4fRBV0
すき家は避けると決めてはいった店がなか卯だった俺。
712:名無しさん@九周年
09/05/07 15:02:16 pWif4pfz0
>>709
共産党のカツアゲ作戦に屈することなく、
逆襲に出たのは良い戦術だと思う。
つか、この件は工作員がアホすぎたとは思うがw
713:名無しさん@九周年
09/05/07 15:19:00 3IFp/vNN0
くそ女店長がいなくなってこれで安心してすき家にいけるな。
714:名無しさん@九周年
09/05/07 16:05:22 U397Gz2Q0
>>698
ババアが胡散臭いのはどうでもええよ。勝手に路頭に迷えと思うわ。
そんな事よりも、「庶民の愛する牛丼屋が、元従業員をメシ数杯で訴えた」ってのが世間に大々的に知れ渡った事が面白いwww
715:名無しさん@九周年
09/05/07 16:44:36 GBLGrZ6Z0
すき家は残飯も平気で客に出すんですね。地球に優しいですね。
716:名無しさん@九周年
09/05/07 16:56:22 3IFp/vNN0
すきやは最低。とくにアルバイトの質がほかよりひどい
717:名無しさん@九周年
09/05/07 17:00:27 nlm3EzNlO
すき家ってさ、賄い付きなんじゃないの?
中国からの留学生がそういってバイトしてたような……。
おにぎり何個までが賄いなんだ?
718:名無しさん@九周年
09/05/07 17:05:36 luPUs1mb0
。・ ゚・(ノД`)・゚ ・。
| |)
ノ ωつ・゚ ・。
く > すき家
719:名無しさん@九周年
09/05/07 17:10:16 RX+X8iRs0
>>718
汚い物を仕舞え
720:名無しさん@九周年
09/05/07 17:10:53 fh/zBXEI0
>>716
給料貰ってないようだから仕方ない。
721:名無しさん@九周年
09/05/07 17:16:42 DB4HbAShO
>>719
舞うなw
722:名無しさん@九周年
09/05/07 17:22:39 mhjvrOFY0
>>721
?
723:名無しさん@九周年
09/05/07 17:24:48 DSyrsXHt0
>>709
正直、つけ込まれる隙を作った時点でゼンショーの負けなんだと思うよ。
724:名無しさん@九周年
09/05/07 17:30:51 LzZvLnx2O
食い物やのバイトのまかないなんて、
自分好みの特別メニューにするかを楽しむ部分あるしw
ちゃんぽんの具の豚肉炒めて焼き肉ライスとかくったわ
725:名無しさん@九周年
09/05/07 17:35:25 yKwJri7K0
念の為:前 ID:/tLCWtz10
メキシコ産故にゼンショー・松屋等は豚丼の販売を中止。
尚ゼンショーは、一括仕入れを行っている為
すき家等で、未だに豚汁(メキシコ産)販売中。
新型インフルエンザ(H1N1)=豚インフ
豚を食べても、問題は無いらしいが一社だけとは・・・・
726:名無しさん@九周年
09/05/07 17:41:53 VShc3MwqO
>>714
すき家の客層は寄生虫やら食中毒じゃない限りそんなの気にしないだろ。
規定以上の飯タダ食いしたなら、
社割りのある店で店員が商品万引きするようなもんだし、
勤怠の改竄してるなら、残業代とは別問題で普通に犯罪。
先に訴えて痛いトコ掘り返されたのは女のほうもだし、
どっちもどっちだわ。
727:名無しさん@九周年
09/05/07 17:45:18 JJXU7kTDO
>>712
「報復告訴」って時点で作戦もへったくれもない。
牛丼に縁のない層からも鼻で笑われてるのはなんでだと思ってんだ?
728:名無しさん@九周年
09/05/07 17:48:14 5Y20BeQ/0
いつも思うんだがすき家の豚汁って酸っぱい気がするんだがひょっとして…
729:名無しさん@九周年
09/05/07 17:50:11 yKwJri7K0
728 それは酸化剤(防腐剤)でつ
730:名無しさん@九周年
09/05/07 17:53:39 luPUs1mb0
、 _人人人人人人人人人人人人人人人_
,ノ:iヽ > メキシコ豚汁現象!!! <
,. -,z.={:__j_ノ-.、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.ィ:.:.:7:.7: ̄:.ヾー..、-.、
/:/: : : : : : : : : : :\ ,.イ /´. . .  ̄.`iミ.、 / / | ヽ:.\
/ / , / \ / . /. . . / . l . . . .} . . \ /:.:.:/:.:.ィ:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.l:.:.:}:.:.:.V__i
': :/: : :!:/:,ィ {: : :|: :}:ヽ: : : ヽ. / . / . . ././.,イ. . . .ハ. .ヽ. .ヽ|:.:.:|:./ |/{:.:.i:.:.:.: ィ:/}:./:.:.:.:.:}ヘ:ヽ
|:l| : : :|:{:.ハ:l、、: : : :ハ: :l、 : : | |l . i. . . / /./|././ ヽ. ト . .l |:.l:.:.|/ゝ、从{:./ノ_ル}:./:.:}/|:.:l:.|
|:l|: : : {ハ{__,lハト、:./、_}_ハ : : } !. . | . . {/|/‐‐|イノ -_l/、!. .| V{:.:! (ヒ_] ′ ヒ_ン )イ:.:.:ハ:.!: l:.|
|(}:、: :| (ヒ_] ′ヒ_ン) } : / |. .{ i . .! (ヒ_] ′ ヒ_ン) }. リ ヽ:{'"" ,__,___, "" |!:.:.レ:.:|:.:l:.|
ノ: ノイ\:{'" ,___,__, "'ノィ′ |. . ハ{. l.|'" ,___,__, "'イ.イ 从 ヽ _ン }l:.リ:.:.,.|:.:l:.|
: : : :|: : :ト. ヽ _ン 人| ,ノ. .i . ト ト{ ヽ _ン 从| |:トヽ、 /':.//|:l:.|
: : : ハ: : l: :>... __ . イ: : :| / . . |. . . ヽ>... __ . イ./.| |:l:.:|ヾ` ー--─ノイ´ |:.:l:.|