09/04/26 04:42:17 B0nQWoDpO
TV局に就職するために就活が始まる時点で有名人の養子になれば、コネで入れるのか?
836:名無しさん@九周年
09/04/26 04:43:52 3Z6rIdA2O
>>3
ワロタwww
837:名無しさん@九周年
09/04/26 04:52:00 7cF0yk8AO
芸能レポーターの梨本の娘が、親と一緒にでてるのを見たが
激ブサな上に、シャベリはいいともに出る素人以下で、周りのアナたちドン引きwww
それ以来みてないww
親コネでも人並み程度の実力がないと、恥かくだけなんだなーと思ったよ
838:名無しさん@九周年
09/04/26 04:55:06 01QoCMAFO
>>837
ぐるナイか…俺も見たな、ホント普通の子だったね。
839:名無しさん@九周年
09/04/26 04:57:06 GArbx5IJ0
>>835
有名人の養子である必要は別になくて、TVCMに力を入れてる大会社の重役クラスやオーナー(株主)の養子の方がいいかもね。
だから、何年か前にJT(日本たばこ産業)なんかの重役の子弟でTV局や電通に入ったやつは、辛いだろうな。
今はただのどうでもいい一社員だからね。
要するにその人が、親なり親戚なり友人なりに声を掛けると、廻りまわってTV局にお金が入るのならば、それでいいわけ。
だから別に、表には出てこない(有名人ではない)ヤクザの親分とかの養子でもかまわんわけで。
840:名無しさん@九周年
09/04/26 05:04:38 TtO+Rrxs0
>>1
この馬鹿記事書いた奴に矜持の正しい意味と使い方教えてやれw
フルタチは自分のような馬鹿になるなと言ってるってことだぞ
841:名無しさん@九周年
09/04/26 05:05:17 R8tdyusj0
>>792
無能な奴ほどそう喚くわけだが
どれ程楽じゃねーか教えてみそ?
842:名無しさん@九周年
09/04/26 05:05:35 DIFIu/L+0
サヨクは自分等に都合のいい奴しか褒めないねw
843:名無しさん@九周年
09/04/26 05:10:22 HNSP7kXx0
高橋英樹の娘なんて、あれコネの典型だろ
あの顔の曲がった不細工が女子アナに普通はなれる訳がない
844:名無しさん@九周年
09/04/26 05:12:10 6Q+naEQ+O
キクゾーの息子はキクゾーになったぞー。
845:名無しさん@九周年
09/04/26 05:14:28 CtL4Ac8E0
選挙で演説してた宗男のあの娘はNHKに入ったのかwwwwwwwwwwwwwww
846:名無しさん@九周年
09/04/26 05:15:09 y9z0iyhtO
で娘さんはマスコミ志望だったのか
847:名無しさん@九周年
09/04/26 05:17:46 GArbx5IJ0
TV局や広告宣伝会社に、学習院や成城・成蹊の出身者が多いのは、有名人や大会社のオーナー社長の子弟が多いからだけど
たとえ本人の親が、なんでもない普通の人でも、学生時代にでかい部活やサークルのトップなんかやっていて、幅広く親密な交友・先輩後輩関係を持っていれば
そいつと付き合いのある、有名人や大会社重役・オーナーの子弟とコネのある確立が高くなる(っていうか、採用する前に調査してる)からね。
だから、必ずしも自分が有名人やらの子弟である必要はないわけ。そこ(有名人)に繋がる確率の高い世界で影響力を持つ活動をした(と推測できる)経験、実績があればいいわけ。
東大とかも同じだからね。まともな大企業の採用の人は当然バカじゃないから、学歴信仰はそんなにないんだよんね。
ただ、将来の大物のコネに繋がる可能性が高いから、面接してみてそいつが少々アフォでも抜け作だとわかっても、ある一定数は名門大学の学生は欲しいわけ。
848:名無しさん@九周年
09/04/26 05:18:24 1MX7GI8aO
>>843
マーサは決してヘタじゃないぞ。
斉藤舞子なんかより育ちのいい品があるし、平井や生野みたいなカミカミでもない。
つか、本当にどうしようもない縁故は、徳光息子。
たかだか日大に3浪して、2回留年した脳みそ。
本人のバカ度以上に、そんなレベルの息子をキャスターにねじ込んだ徳光の親バカぶりに呆れるわ。
849:名無しさん@九周年
09/04/26 05:18:38 UTMLNZPO0
>>845
ものおじせず演説したことで後援会の評価はすごく高い。
多分小渕みたいに宗夫が引退したら電撃的に退社して後を継ぐんだろうね。
850:名無しさん@九周年
09/04/26 05:21:58 tu70QoE70
これはただ入れなかっただけの話じゃないの??
古館なんてあと5年もすればどうなってるか、分からないだろうし、局としても特別に懇意する
必要がないような。
851:名無しさん@九周年
09/04/26 05:23:12 8znhwLpn0
>みのもんたのように子供をテレビ局に入社させなかった点で、古舘伊知郎は賢明といえます
みのもんたとは違いならわかるがこの文だとみのもんたと古舘が同じ決断をしたように思える文
にも聞こえるんだが、日本語としてあってるのだろうか・・・
852:名無しさん@九周年
09/04/26 05:24:13 L8rvPw8N0
古館はNHKでやってたクイズ日本人の質問くらいまでは
よかったが、報道ステーションきてからは俺の中での評価はガタオチだな。
テロ朝主導のチョン寄りの態度とかそういうことではなく
ニュースキャスターとしてムカついてる態度みたいなのが駄目
知ったかで政治家に文句言うなw
853:名無しさん@九周年
09/04/26 05:25:25 GArbx5IJ0
>>848
たとえ徳光がねじ込まなかったとしても、TV局の方からオファー来るんだよ。
息子を、それもバカであればあるほど「人質」として使えるからさ。
だから必ずしも、「有名人達が親バカでねじこんでいる」わけでもないんだ。有名人本人が実は内心嫌でも、TV局がバカ息子・娘を釣り上げちゃう場合も、けっこうあるってこと。
854:名無しさん@九周年
09/04/26 05:27:19 WY28MohW0
古館はそもそもテレビ局の人事権を持ってるのか?
855:名無しさん@九周年
09/04/26 05:27:33 98uZ+HnK0
古館に似た女の子だったら
ちょっと目も当てられないかも・・
ただ単に「落ちた」だけだらう。
856:名無しさん@九周年
09/04/26 05:28:09 BKMrVjAFO
>>843
てかあれは、あの顔で恥ずかしげも無く女子アナの中に混じれる神経が凄い
あの図太さだけは尊敬に値するよ
普通は、あの顔で美人の中に混じるって苦痛でしかないだろw
857:名無しさん@九周年
09/04/26 05:31:10 2GYuebhI0
相変わらす、ニュー速の人たちはキレまくってますね。NHKで特集かあるんですが
参加しませんか?
NHKスペシャル「ネット番長、こんななはずじゃなかったのに」
858:名無しさん@九周年
09/04/26 05:32:32 BGOTnBhhO
>>848
徳光息子
朝のTVで昔見たが、これでもかっと襟元を開けて胸を見せてた。
イイ男オーラ出そうとしても、所詮は徳光顔。つか、不快で消した
859:名無しさん@九周年
09/04/26 05:38:10 LzuuBRXHO
親と違う道に進みたい、と言った娘が偉いのであって、親の古館に『矜持』があったかどうかは別問題。
他の人がなぜ見習う必要がある?変な文章。
そもそもTV局を『階級社会の頂点』的に扱う前提が変。給与は高いかもしれないが、単なる職業の一つ。
魚屋八百屋、農家に漁師。親の職業や価値観が身に染み付いている人もいようし、それを親が後押しする事もあるだろう。
それが幸せと感じるなら、やり甲斐ある会社人生だと感じるならやればいい。
国会議員の(後援会や献金の譲渡無税による)世襲とは話が異なる。
完全にどうでもいい話。
860:名無しさん@九周年
09/04/26 05:38:12 yvZ1cRxDO
これからのテレビマンなんて給料落ちて行くに決まってるのに行く方が先見がなさすぎ。
861:名無しさん@九周年
09/04/26 05:42:20 UTMLNZPO0
>>854
報道ステーションのスタッフ100人の内古館プロジェクトの人間が30人。
自身もみのと並ぶ数字が取れるキャスターだから発言力はでかい。
862:名無しさん@九周年
09/04/26 05:42:29 yARv7Bx+0
× 入らなかった
○ 入れなかった
863:名無しさん@九周年
09/04/26 05:47:00 gppJhxmc0
フジの社長は成城大卒なんだが。
864:名無しさん@九周年
09/04/26 05:49:00 m/5KmsOmO
自分らで噂しといて当たれば大騒ぎ、外れてもこうして記事になるのか
865:名無しさん@九周年
09/04/26 05:49:14 +tWDTBN10
TV局とか、CM減ってアップアップしてる衰退業界だし
866:名無しさん@九周年
09/04/26 05:49:28 GArbx5IJ0
>>859
俺もたまにやってしまうんだが、ニュー速で『ド正論』は、どうやら歓迎されない、排除されるべきものでw
“祭り”だからね、この板。
867:名無しさん@九周年
09/04/26 05:49:55 cfhLg1im0
こんな奇跡的なスレ見たこと無い
有名人・娘スレで麻呂がどこにも居ないなんて!居ないなんてっ!
868:名無しさん@九周年
09/04/26 05:51:51 vTJS9J180
テレビ見ないからどうでもいいこと。あっそって感じ。
869:名無しさん@九周年
09/04/26 05:56:53 erp0fEwk0
「矜持」の使い方間違っていますから
870:名無しさん@九周年
09/04/26 06:18:33 0IBti6p+0
理系なら、親のコネとかじゃなくて、本人の実力なんだろうけど・・・
もし、本当に親の七光りを感じさせたく無ければ、
子供を理系に進ますようにすべきでしょう。
871:名無しさん@九周年
09/04/26 07:53:46 EZPkTl0q0
芸スポスレを立てたしいたけは長州プロレス信者だ!
872:名無しさん@九周年
09/04/26 08:41:49 B0nQWoDpO
>>839
有名人を見かけたら、「○○テレビ局に入りたいのに、コネでないのと入れないので、○○さんの養子になりたいですが、宜しいでしょうか?」どお願いするだけではできそうかな?
コネのために、優秀な人をどれだけわさわさ落ちさせたのだろうか。
コネ採用のために養子になるしかないかも?
873:名無しさん@九周年
09/04/26 08:44:31 Py2SLrvsO
痛ニューでやれ
874:名無しさん@九周年
09/04/26 08:46:41 B4yafvpn0
娘がネット少しでも触れてれば、
親父の評判の悪さに芸能界入りは諦めざる得ないだろw
死地に自分から飛び込むもんかよw
875:名無しさん@九周年
09/04/26 08:46:57 AAquXIs+O
娘にその気が無かっただけで、マスコミ希望だったらコネで入れてたんじゃないの?
876:名無しさん@九周年
09/04/26 08:48:05 hZgjruTM0
マーチ芝浦工学院クラスなら、駅弁と進学を迷うだろうな
877:名無しさん@九周年
09/04/26 08:51:24 +MeL4bCb0
ついにマスゴミ関係者も沈みかけた船から逃げ出し始めたか
878:名無しさん@九周年
09/04/26 08:51:44 CdLD7QR70
>>574
古館は整形だよ。
明らかに目をいじっている。
二重にしてパッチリ大きくしている。
韓国の前大統領と同じ。
URLリンク(www.youtube.com)
879:名無しさん@九周年
09/04/26 08:53:42 01QoCMAF0
矜持って、
本人が別に志望して無いんだから無理やり入れるほうがおかしいやん
880:名無しさん@九周年
09/04/26 08:54:52 vfUP2PD9O
慶應法の俺でさえマスコミは難しいと思ってるのに成城大くらいでマスコミ志望とかwwww
あっ、コネか
881:名無しさん@九周年
09/04/26 08:57:39 Z5fltflgO
娘がコネでパパのテレビ局に入りたいというのを古舘が制したのなら分かるけど
何なのこのこれ?
882:名無しさん@九周年
09/04/26 08:59:57 MCeekJHM0
テレビ局に入れなかったからって何か褒められるようなことなの
883:名無しさん@九周年
09/04/26 09:01:26 75igxY9lO
>>881
違和感あるよね
884:名無しさん@九周年
09/04/26 09:01:37 KVCAJnWE0
そりゃ古館を見てテレビ業界に憧れを抱く奴は居ないだろ・・・
885:名無しさん@九周年
09/04/26 09:04:28 MCeekJHM0
古館にはもう一人娘が居るだろう
その娘がテレビ局に入ったらどうするんだ
886:名無しさん@九周年
09/04/26 09:04:50 jOlcc2ie0
マトモなのは父じゃなくて娘の方じゃ・・・
887:名無しさん@九周年
09/04/26 09:06:35 aAS35iojO
田中淳子(NHKシドニー支局長)
田中邦衛の娘
888:名無しさん@九周年
09/04/26 09:07:42 CMZi6BuaO
最近、矜持って言葉をただ使いたいだけだろうってな文章が多い
889:名無しさん@九周年
09/04/26 09:08:46 0BD9XpGO0
っていうかそのアパレル会社もコネで入った可能性はどうなの?
890:名無しさん@九周年
09/04/26 09:11:15 eIqf8BWfO
一応試験は受けました。
しかし、落ちました。
891:名無しさん@九周年
09/04/26 09:18:06 aYg+9F430
テレビが面白くなくなったのって、やっぱ人材の劣化なんだと。
892:名無しさん@九周年
09/04/26 09:20:04 DQXIurpGO
就職なんてだいたい何らかのコネの人が多いんじゃないの?
893:名無しさん@九周年
09/04/26 09:20:24 QK/i/RQz0
TV業界はこれからも斜陽だろ
ついでにnhkも潰せ
894:名無しさん@九周年
09/04/26 09:28:52 5dUHRJzSO
この記事書いた人が古舘のコネなんじゃ…
895:名無しさん@九周年
09/04/26 09:30:36 Et42XFQs0
単に娘が、親のフリを見ただけじゃ
日本中で馬鹿にされてる、馬鹿親と同じ業界、しかも未来が無いのに入らんだろ
896:名無しさん@九周年
09/04/26 09:30:49 wwPt1RoEO
>887
あぁ、蛍ちゃんか。
897:名無しさん@九周年
09/04/26 09:32:09 31OQTT+h0
古舘はバカじゃなくてアカ
898:名無しさん@九周年
09/04/26 09:34:58 CVIW1cLlP
>>881
わからん
まじでわからん
899:名無しさん@九周年
09/04/26 09:35:18 XsQJvKqL0
矜持の意味をプライドを使わず日本語で言えばなに?自尊心?
900:名無しさん@九周年
09/04/26 09:35:26 3cCMm0oH0
古舘のコネで入社できそうなのってテレ朝だけだよね。。。
そりゃ娘は断るだろうとwww
901:名無しさん@九周年
09/04/26 09:37:15 d5EQ0WSf0
>“ムネオの娘”
似てるのかな
902:名無しさん@九周年
09/04/26 09:38:40 i+flIvDG0
世襲議員を批判するマスコミ業界が
縁故採用のあらし
903:名無しさん@九周年
09/04/26 09:39:31 NNYC4LiN0
ゲンダイの親会社の社長さんは今の人も、前の人も、その前の人もみーんな野間さんていうひとたちで、
株式会社日刊現代の創業社長と同じ名前なのは何で?
904:名無しさん@九周年
09/04/26 09:40:31 sr59tBF5O
>>899
自負かも
905:名無しさん@九周年
09/04/26 09:41:36 u6jyCock0
>>1
> 「長女は父親と違う生き方を選択したくて、テレビ業界の就職を敬遠したそうです。
> 古舘は娘の意思を尊重したということでしょう」(事情通)
これ、フルタチじゃなくて娘を評価すべきなんじゃないの?
まぁ、こんな親ってだけで世間に顔向けできないんだろうけど。
つーか、マスゴミ自身が天下りみたいなことしてるくせに、役人を批判してるとはね。
906:名無しさん@九周年
09/04/26 09:41:43 f/0PDGpZ0
口先男、
韓国人プロデューサーの台本でも読んでるだけだろ。
筑紫ほどの頭は無いよ
907:名無しさん@九周年
09/04/26 09:42:01 H2VjQH0O0
うむ、親父としてまともなのではなく、
長女が自立した思考を持っていたと言うことか。よく読むと。
古館自信が、こんなくそ業界のピエロになって金稼ぐとかやめとけって言ったんなら
株も上がったのになw
908:名無しさん@九周年
09/04/26 09:42:02 y5AUbrjvO
>長女は父親と違う生き方がしたくて(ry
「矜持」なんて単語が入る余地ねーし。
2世議員や3世議員は叩きます。
でもTV業界は「コネ命」なんですかー(棒
909:名無しさん@九周年
09/04/26 09:42:52 0sEnw56mO
桜井翔の妹・Aさんってなんか変だよな
妹もオヤジも桜井だろW
910:名無しさん@九周年
09/04/26 09:42:53 OBSnarOGO
たしか、猪瀬直樹の娘もNHKだったな。
石原都知事の息子も、選挙に出るまでTBS。
電通は普通の社員の方が少ないくらいコネだらけ。
フジテレビの日枝社長の息子も電通。
911:名無しさん@九周年
09/04/26 09:59:15 L1K/RGge0
そりゃこんだけネットで叩かれている親父やTVやマスゴミの実態を
しっている今時の若い人なら敬遠するだろうよ。
912:名無しさん@九周年
09/04/26 10:00:13 u6jyCock0
>>907
それを言える人格なら、とっくの昔に首吊ってるハズ。
913:名無しさん@九周年
09/04/26 10:01:05 9e9oNqt+O
単なる人権侵害じゃん
914:名無しさん@九周年
09/04/26 10:05:54 ASSKAioNO
親がマスゴミ関係の仕事だったら、恥ずかしくて生きてられない
915:名無しさん@九周年
09/04/26 10:07:35 xUsUwF4OO
親子関係がギクシャクしてるんですねwww
916:名無しさん@九周年
09/04/26 10:08:23 FoNrrgEr0
べつに頭が悪すぎてTV局には入れなかっただけだろw
917:名無しさん@九周年
09/04/26 10:08:39 WG3eo6Wt0
成城大4年生の長女
ここ、笑うところです
918:名無しさん@九周年
09/04/26 10:09:57 M6iXykt70
これ古舘じゃなく娘がまともなだけなんじゃね?
919:名無しさん@九周年
09/04/26 10:12:11 id6qheqa0
どうせコネ使うなら、これから落ち目の所に
使うバカはいねーだろうよ。
920:名無しさん@九周年
09/04/26 10:19:46 mnMsGoIqO
本人が自分の意向でアパレル業界にいっただけなのに、なんで古舘の手柄みたいになってんだ?
てか一行目の言い訳がましさに噴きまくったw
921:名無しさん@九周年
09/04/26 10:24:46 2DL7aW7k0
もはやコネ入社するほどTV業界が魅力的じゃないってことでしょ?
で、アパレル会社入社はコネ?実力?
922:名無しさん@九周年
09/04/26 10:27:16 z4RIPCY00
>>903
マジで訊いてるのか?
923:名無しさん@九周年
09/04/26 10:28:26 S+n3GEY9O
>>918
同意。
ただ、一口にアパレルっても色々だけど、
会社は娘さんの父コネを期待してるかも。
配属が広報とかだったらほぼ確実。
その際当の娘さんがどう思うか…
924:名無しさん@九周年
09/04/26 10:31:51 V9RBFb7e0
基本的な質問ですが古館さんの子供ってKOじゃなかった?
小学校の入学式の写真週刊誌でみたよ?
925:名無しさん@九周年
09/04/26 10:34:23 qUrY2X7Y0
なんでもいいけど戦争リセットマダー?
WW3きぼん
926:名無しさん@九周年
09/04/26 10:36:47 jf+op6+G0
コネ入社なんて普通のことだろ
国と民間の間ですら癒着と縁故に塗れてるのに
927:名無しさん@九周年
09/04/26 10:40:14 n/zqRHoR0
>>1おかしくないか?
成城卒でキー局なんて常識的に考えると明大でボスコンやGS受験するようなもんだぞ
それとも今はそんな簡単に入れるのか?
928:名無しさん@九周年
09/04/26 11:01:09 Uhws9pBsO
古館がそのアパレルの服を着たらいい宣伝になるだろ
やっぱコネだな
929:名無しさん@九周年
09/04/26 11:04:12 lQEEJ3b10
>>1には「テレビ局に入社させず」って書いてあるけど
長女は、はなからテレビ業界に入る気ないんだから古館関係ないじゃん
930:名無しさん@九周年
09/04/26 11:09:35 Z1f8urVh0
コネが前提のこの文章書いてる奴は少々おつむが足りない。
まぁ俺がふるだちの娘ならばブサヨクブサヨクって馬鹿にされて
都知事から本番中にダメ出しくらうトーチャンの哀れな姿見てると
こんな業界近づくなんて考えやしねーよ
931:名無しさん@九周年
09/04/26 11:13:43 3dSLFvnm0
娘がTV局入ったら、毎日朝鮮人に殴られながら反日ニュースを読んでる自分が
見られるわけで恥ずかしくって生きて行けないんでないの。
932:名無しさん@九周年
09/04/26 11:22:16 y1rcnIQHO
政治家は地盤世襲でも、選挙で落選ある。小泉さんでも経験してる。
親のコネ就職のほうこそ糾弾されるべき。
933:名無しさん@九周年
09/04/26 11:26:26 NyDapRCS0
テレビ終わってる業界だからって事だろw
934:名無しさん@九周年
09/04/26 11:30:00 H+4z93zK0
親がまともっていうわけではなく、子がまともだっただけ。
935:名無しさん@九周年
09/04/26 13:32:21 ryorVw+00
慣れない日本語使うなら、記事書く前に辞書ぐらい引けw
936:名無しさん@九周年
09/04/26 15:05:05 a1KId3Mt0
アパレルのプレスでもやって結局マスコミに露出しそうな予感。
937:名無しさん@九周年
09/04/26 15:53:29 xnpFrvAd0
そんなの当たり前なわけだがw
コネ入社しなかったからってなにいばってんの?w
938:名無しさん@九周年
09/04/26 16:10:11 uwAXg3k20
>>1
見習えって・・・別に普通の事じゃないの?
マジキチ古館を今更立派って褒めようって笑える。
939:名無しさん@九周年
09/04/26 17:17:35 iAieXlDQ0
テレビ局も斜陽だけど、アパレル会社の方がもっと斜陽だとおもうけど。
940:名無しさん@九周年
09/04/27 01:20:10 0049SYXD0
古館の娘は親に似ず利口だったってだけだろ。
マスコミなんて斜陽産業だもんな。
941:名無しさん@九周年
09/04/27 01:47:48 jDjfUcY9O
ネットでオヤジが馬鹿扱いされてんやから、同じ業界は避けるだろ?
942:名無しさん@九周年
09/04/27 08:56:05 21xIsN4/0
有名人の子ならどんなに出来悪くても、顔パスで入社だぞ。
馬鹿であればあるほど入社出来る。
その分親に感謝されるんだから。
943:名無しさん@九周年
09/04/27 08:57:40 LjS1Z3vY0
お前ら桃太郎侍の悪口はそこまでだ
944:名無しさん@九周年
09/04/27 09:09:13 wwoNcpzZ0
父親と違って娘はまともな心を持っていたのか
つうか人並みの心があれば金のために在日に魂を売っている古館の姿を見て
同じ業界に入ろうとか思わんだろ・・・
945:名無しさん@九周年
09/04/27 09:36:34 k9OJJfSJ0
古舘伊知郎・・・こかんいじろう
946:名無しさん@九周年
09/04/27 09:39:47 pm9EO3W3O
モーニングのマンガで捏造報道キャスターとして大活躍してるな。
947:名無しさん@九周年
09/04/27 09:43:18 OK599m/R0
親の馬鹿な姿見て嫌気が差したんじゃね?
948:名無しさん@九周年
09/04/27 09:47:03 Nj2IqDVj0
親のコネでも駄目だっただけだろう。
949:名無しさん@九周年
09/04/27 09:48:44 5WaUy46uO
>>943 俺が言おうと思ったのにwww
950:名無しさん@九周年
09/04/27 09:57:52 8l+4SMVVO
派遣先もないニートが2ちゃんでは好き放題書くなー
テレビ局なんておまえらにとっちゃ雲の上だろうに
951:名無しさん@九周年
09/04/27 09:58:29 Yo/sYCsEO
>>943
ひとぉ~っ、
鼻穴から生まれた…
952:名無しさん@九周年
09/04/27 10:02:21 dWPwg0uX0
この程度で挟持と言える....マスゴミ界っていいですねぇ。ワイチン罪現行犯
でも同情論出しまくりだし。
953:名無しさん@九周年
09/04/27 10:02:32 iJunIINCO
>>950
レッテル貼りしなきゃ物も言えないような奴は
2ちゃんに於いてすら底辺だけどな
954:名無しさん@九周年
09/04/27 10:02:33 wwoNcpzZ0
古館の美談にするには無理があるだろw
評価がどん底まで落ちてるから少しでもイメージ回復させたいんだろうが
チョンの狗である時点でどうしようもないw
955:名無しさん@九周年
09/04/27 10:11:36 SETUj/CE0
でもみのもんたよりはだいぶマシ
956:名無しさん@九周年
09/04/27 10:13:38 iWi7reEF0
何度読んでも子供が賢かっただけのような気がするが・・・。
957:名無しさん@九周年
09/04/27 10:15:21 DZLVoJBZO
娘がテレビ局への就職を希望しなかっただけで、これを以て、古館を親の鑑と言うのは、思考力の欠如としか言いようがない。
カルデロン夫婦が、不法入国した日本で産まれたノリコの為に、反省して、ノリコが産まれた時にフィリピンに帰り、ノリコに分相応の生活を送る事の大切さと、反省と感謝する心と故郷を愛する心、規範意識を実践教育していたなら、カルデロン夫婦は親の鑑と言えよう。
958:名無しさん@九周年
09/04/27 10:18:50 2gDNSZn+O
正解は?
959:名無しさん@九周年
09/04/27 10:18:54 6XZEfuLf0
田淵とか高橋の子供か
まあコネしかないわな
960:名無しさん@九周年
09/04/27 10:25:36 2Z3WPhS90
職業を選択する自由を奪うという事ですね。
というか、選ぶ方が親が誰それだから という理由で合格にするのをやめればいいだけ。
961:名無しさん@九周年
09/04/27 10:28:47 U2KiNvrY0
>それが矜持(きょうじ)というものです。
大げさなw
>テレビマンは給料は減っていますし、昔ほどの役得もありませんしね」
なだけじゃね?w
962:名無しさん@九周年
09/04/27 10:36:02 3K7K1WWh0
なんでそんな事でほめられるんだよ
いみわからん
963:名無しさん@九周年
09/04/27 10:36:25 Y+9ln4y30
コネを駆使しても成城からマスコミキー局は無理というお話だったのさ
964:名無しさん@九周年
09/04/27 10:39:33 Y/mmFmOCO
この程度で言われても、聞いてる方が恥ずかしくなるわ
965:名無しさん@九周年
09/04/27 10:45:49 h+A177P/O
実は格闘家なんてな
966:名無しさん@九周年
09/04/27 10:49:51 21V96vgHO
おおおーーーっと
967:名無しさん@九周年
09/04/27 10:50:22 9zvtGGN0O
見倣う、じゃないの?
968:名無しさん@九周年
09/04/27 10:51:05 LJv/lTPB0
2chで連日AA貼られて揶揄されてる親見てたら
たとえ高給とはいえ同じ業界に入りたくなくなるのも無理ない。
969:名無しさん@九周年
09/04/27 10:51:13 oD43nWADO
子供が跡を継ぎたくない職業って事だろ?
むしろキャスターとして父親のガセや二枚舌を
正面からを論破して欲しいものだ
970:名無しさん@九周年
09/04/27 10:52:26 SG8kJfWIO
高橋英樹の娘の悪口はここまでだ
971:名無しさん@九周年
09/04/27 10:55:20 sjnZWOKmO
そりゃ子供のプライドだろ。
別に親は立派でもなんでもない。
972:名無しさん@九周年
09/04/27 10:56:39 FGSqILd50
古舘がゲンダイに書かせたんだろ。
973:名無しさん@九周年
09/04/27 10:58:30 6sLyaVIw0
たけしの親バカっぷりも凄かったが、
家に帰らなかったから罪滅ぼしでってのがあったのかなぁ
974:名無しさん@九周年
09/04/27 11:00:43 +qCgTwHN0
矜持って言葉久しぶりに見た
プライドが一般的になってるけどやっぱ日本語かっけー
975:名無しさん@九周年
09/04/27 11:03:40 WPJj4A6b0
コネ入社ばかりのTV局が、政治家の2世議員を批判か
まさにウンコと鼻くそwww
976:名無しさん@九周年
09/04/27 11:05:19 aO5i5ftK0
■奈良の騒音おばさん、創価学会から嫌がらせを受けていた事が確定しました。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
発端は創価学会の勧誘を断った事から始まったそうです。
おばさん宅にライトを当て続け、ビデオを撮影しながら大勢でクスクス笑い
障害者の息子さんが寄生を発すると隣の創価夫婦は「キチガイが煩い」と区長に苦情も言っていたとの事。
おばさんが出所してから洗脳されたり、この記事が消されぬよう皆で守っていきましょう!
おばさん可哀想(・ω・`) 完全に集団ストーカーの被害受けてたね
(創価信者による工作書き込みが増えております)
URLリンク(jp.youtube.com)
徒党 → 集団ストーカー
第三者の善人 → 一般人
家の中のプライバシーを守るため → 家の中の声を盗聴等により盗み聞きされない様にする為
■会合で「こいつは拘置所に入れられた」「逮捕された」とデマを流す創価学会員
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.youtube.com)
会員がいると態度がでかくなる幹部
URLリンク(www.youtube.com)
■創価学会によるストーカー行為
URLリンク(www.youtube.com)
創価学会による集団暴行、見張り、尾行、窃盗、盗聴、集団ストーカー
URLリンク(www.toride.org) URLリンク(www.toride.org)
組織的に集団ストーカを行う創価学会。数回に渡り実行犯が逮捕されている。
URLリンク(www.asyura2.com)
■創価学会幹部 日蓮正宗寺院に嫌がらせ。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
977:名無しさん@九周年
09/04/27 11:06:14 m8fVHXmwO
記事を書いた奴バカ?
これ本人の意志で、マスコミ入りしたくなかったわけでしょ?
本人の意志ねじまげて、マスコミ入りをさせなかったら、逆に人権侵害じゃないか。
978:名無しさん@九周年
09/04/27 11:08:33 6OaTDvP40
松岡なんて例にあげるようなケースでもないだろう・・・
採用人数が多いNHKだし。
979:名無しさん@九周年
09/04/27 11:10:07 PLGA8gvv0
>>918
まあ、そうだな。
てか、このスレざっと読んだが、
「有名人や政治家や官僚の子がいると、そのテレビ局は、
報道機関として、有名人や政治家や官僚に矛先が向けにくくなる」
ってのが問題だって、あんまり指摘がないな。
つまり、だれも報道機関としてのテレビ局なんかに期待してないってことか。
980:名無しさん@九周年
09/04/27 11:11:18 M6+KM5Tx0
>>977
そんな親世の中に腐るほどいるだろ、「それがお前のためだ」っつって親のエゴを
押し付けてくる奴なんざ
就職先しかり結婚相手しかり
981:名無しさん@九周年
09/04/27 11:14:45 SEGTR15n0
芸能人の子供全部がテレビ局に入社するわけじゃあなかろうに。
いまどきテレビ局に入社したいなんてのもばかだけなんじゃないの。
982:名無しさん@九周年
09/04/27 11:31:19 6sLyaVIw0
親バカ否定したいが為に、たまたま古館利用しただけって記事
983:名無しさん@九周年
09/04/27 11:52:48 OtCrUnyA0
普通だろコレ
古館は「オシャレ関係」などの司会やってた時は人気高かった。
だが、報道ステーションのキャスターになってテレ朝のスピーカーになってからは
反日キャスターの代表になり嫌われ者
娘からしたら、こんなTV業界に入りたいわけがない。
984:名無しさん@九周年
09/04/27 20:00:30 poLfFCfv0
前から気になってたんだけど「アパレル」って何する会社?
985:名無しさん@九周年
09/04/27 22:27:29 anwaCMwr0
高橋の娘は、見た眼がアレだから
はっきりとコネだと理由もなく確信できるが
もしかしたら、有名人の子弟は政治家の縁者のように
後継ぐため各家庭で秘伝の方法を研究してたとかw
まあ、政治家でもマスコミでも儲かる仕事に
自分の力でガキをねじ込めるなら
やる親は多いだろなwww
986:名無しさん@九周年
09/04/28 02:02:06 uLaUodgP0
クソウヨニートの子供はやっぱりクソウヨニート??wwww
あっ、その前に子供作るなんて無理だなwwwwwwwwww
987:名無しさん@九周年
09/04/28 02:08:31 cmp9I9zBO
本人がやりたいことがマスコミじゃなかっただけだろ。
まじ古舘市ね
988:名無しさん@九周年
09/04/28 02:12:20 MIb3Yzyz0
というかキャスターが親子ってどれくらいあるの?
あ三流芸能人だったか
989:名無しさん@九周年
09/04/28 02:17:41 jfLjfB3n0
古館と親戚だと思われたくなかったんだろう
990:名無しさん@九周年
09/04/28 02:28:56 XE/R1DX90
斜陽産業には就職したくないだろそりゃ
991:名無しさん@九周年
09/04/28 02:31:24 /fnoJC1XO
娘さんの意志であって、親父の矜持は全く関係ないが
992:名無しさん@九周年
09/04/28 03:14:10 +2OE++KXO
古勃ちが娘に嫌われてたんだろ
993:名無しさん@九周年
09/04/28 18:25:19 AfCK3WAUP
>>1
>「長女は父親と違う生き方を選択したくて、テレビ業界の就職を敬遠したそうです。
>古舘は娘の意思を尊重したということでしょう」(事情通)
父みたいに無知を晒す恥ずかしいお仕事を一緒にしたくないだけでしょ?w
994:名無しさん@九周年
09/04/28 18:26:53 B7NLcAKqO
そんなに大きい子供がいるのか、そんな感じには見えないな。
995:名無しさん@九周年
09/04/28 18:28:20 NzSNnGPF0
世襲批判しておいて自分は世襲www
一応、挙くらいしようぜwww
996:名無しさん@九周年
09/04/28 18:31:45 UDVYuUl0O
>>986
997:名無しさん@九周年
09/04/28 18:32:03 nbL3u9tYO
娘さんがテロ朝に入るのは嫌だったんだろ?w
998:名無しさん@九周年
09/04/28 18:33:32 UM4OgxFq0
見習って古館みたいなのが量産されたら一大事だぞw
999:名無しさん@九周年
09/04/28 18:34:20 1/Av6XCvO
つーか放送法や記者クラブの各種保護制度に守られたあれだけ公共性が高い業界で
コネ入社を当然のことのように書いてるこの記事に狂気を感じる
検察何やってんだよ
せめてNHK関連分だけは立件しろよ片山も久間も田能勢もムネオも海老沢も橋本も
どんだけコネ入社認めてんだ
1000:名無しさん@九周年
09/04/28 18:36:07 qwnzs0ISO
初1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。