09/04/08 14:21:12 0
政府・与党はミサイル発射を強行した北朝鮮に対する日本独自の制裁強化や国連安全保障理事会での
新決議採択に向け全力を挙げている。こうした中、自民党の山崎拓前副総裁は政府・与党の動きに懸念を表明。
さらに、親中・親北派として知られる自民党有力OBが圧力をかけているとの情報も流れた。
「(戦時中の)関東軍のような強硬な意見が跋扈している。6カ国協議の再開に向けて対話の努力をした方がいい」
山崎氏は7日夕、都内で開いたパーティーでこう述べ、北のミサイル発射を受けた政府・与党内の反応に懸念を表明。
同日発表した同派の政策提言には、「圧力のみならず対話を模索して解決に努め、日朝国交正常化を目指す」と明記した。
一方、北への抗議決議が採択された7日の衆院本会議場。自民党議員らの間で
「A先生が『余計なことはするな』と言ってきたらしい」との話題で持ちきりとなった。
A氏はかつての自民党有力議員。「A先生がB先生(現職閣僚)を通じて圧力をかけた」といった指摘もあったという。
国際社会の警告を無視し、日本上空を通過する弾道ミサイルを発射した北をかばっているとすれば大問題。
夕刊フジが裏付け取材していると、A氏に近い関係者は「A先生は『そんなことはしていない』と言っている。
訪朝した小泉純一郎元首相が約束を守らない方が問題だ」と話した。
zakzak いまさら対話って…山崎拓は北擁護、あの人が圧力か
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
元スレ
【ミサイル発射】自民・山崎拓氏、党内の基地攻撃議論を批判 「人類を破滅に導く議論だ。対北朝鮮外交は対話の努力をした方がいい」
スレリンク(newsplus板)l50