10/03/22 15:01:04.47 aI86C6Zj
でもマクドばっかり食ってるアメリカ人の平均寿命は
日本より3歳短いだけ。
101: ハンドニブラ(京都府)
10/03/22 15:01:17.39 Lru2EpPG
腐らない物ほど怖いものはない
102: のり(愛媛県)
10/03/22 15:01:19.83 d4k5j2fI
>>59
実情を政府が握り潰すかどうかの違い
103: 集魚灯(関西地方)
10/03/22 15:01:30.60 eNokR9Ts
もしほんとに防腐剤が大量に含まれてるなら
こんなくだらん実験するより成分調べたほうが早いだろ
104: 集魚灯(東京都)
10/03/22 15:01:43.90 RRxdsLWM
スーパーサイズミーで1ヵ月続けて食った監督死にかけてたしな
105: すりこぎ(関西地方)
10/03/22 15:01:49.24 kmTw18fO
スーパーの野菜って腐らないよね
106: インパクトレンチ(アラバマ州)
10/03/22 15:01:53.33 R6Sw3FMV
保存食にもなるなんて凄いじゃん
107: 朱肉(大阪府)
10/03/22 15:02:05.08 kgQ64jpb
お前らもう許したんだな
108: 霧箱(大阪府)
10/03/22 15:02:15.19 RBv9Z+0o
>>68は店の愛称と商品名のちがいを理解できないアホ
109: ばくだん(奈良県)
10/03/22 15:02:24.90 BgUiBkUQ
>>100
がびーん!
元々ファストフードに耐性のない日本人が餌付けされてるので
これから日本とアメリカで逆転しそうな予感
110: 釣り竿(神奈川県)
10/03/22 15:02:33.75 1vV9N0aU
マックのポテトもやばいって聞いたけどねぇ
揚げてる油がやばいんだと
111: 夫婦茶碗(大阪府)
10/03/22 15:02:38.59 GcK/LRw9
レバーマックとかどうよ
鮮度命
112: レーザーポインター(東京都)
10/03/22 15:02:43.34 UzpSTOl2
>>101
卵は3ヶ月くらい放置してても余裕で食えるんじゃなかったっけ
113: プライヤ(青森県)
10/03/22 15:02:45.53 Y6gNHte0
>>1
米国在住の栄養士の実験が何故米国じゃなく中国で話題になってるの?
114: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:02:46.42 jBWMDvae
食べたい時にメニューから食べたいものだけを
選んで食う生活をマックで半年やってみたいなあ
115: ヌッチェ(埼玉県)
10/03/22 15:02:49.38 4sqqfhuH
沈黙の春とか複合汚染とか、食い物からスタートして環境汚染への警鐘本を出すのは女ばっか
116: フェルトペン(アラバマ州)
10/03/22 15:03:04.28 TDo9mPjn
普通に数日で腐るしカビカビになるぞ
一年もやらんでも誰でも数日で結果がわかるのに、なんでこんな事堂々と言えるんだろ…
117: はさみ(dion軍)
10/03/22 15:03:05.30 ZdL10JSJ
スレタイ読んだだけだがさすがに嘘だろ
マックが糞食品なのは分かってるけどみんな分かってて食ってるだろうし
118: ちくわ(大阪府)
10/03/22 15:03:26.06 0eY8Up3b
東京 マック
大阪 マクド
東京 ミッス
大阪 ミスド
東京 ケッタ
大阪 ケンタ
東京 ファッミ
大阪 ファミマ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
東京 スッタ
大阪 スタバ
119: フェルトペン(catv?)
10/03/22 15:03:31.22 e4kEj9p3
ビッグマクドをひとつ頂戴でんがなw
120: 平天(catv?)
10/03/22 15:03:43.35 25mcslGR
>中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚し
さすが中国様。地球にやさしいな
121: 夫婦茶碗(大阪府)
10/03/22 15:03:47.68 GcK/LRw9
腐った卵割った時の音と臭いは軽いトラウマ
122: トレス台(愛知県)
10/03/22 15:04:11.03 d2Yc92Qw
ポテトの萎みっぷりは異常
123: フェルトペン(catv?)
10/03/22 15:04:13.84 hYGG7+BK
流石にねーよ
124: ばくだん(東京都)
10/03/22 15:04:19.63 NNm3mqoA
>>1
アメリカでは防腐剤は無料なのか。へー
125: 朱肉(大阪府)
10/03/22 15:04:28.81 kgQ64jpb
スッタでコーヒー飲もうじゃんw
126: 炊飯器(東京都)
10/03/22 15:04:33.90 yQ3UbRNF
マッドのポテトにはラードというか、比較的高温でも固化するタイプの油脂が入ってるだろ?
あれであぶらが固まるのでカラっとカリっとした感じに仕上がる。
これはアメリカで問題になってて全廃すると約束したがまだ果たされてないとか言う話だったはず。
しかも細くて高温だから、水分もよくぬけるので腐りにくいんだろ。
127: セラミック金網(神奈川県)
10/03/22 15:04:35.48 uFFjMlrQ
>>32
これ大阪のストリートフェスタ?
128: 鋸(兵庫県)
10/03/22 15:04:39.41 0YHoDrbh
目ヤニの言い方
・関西:メクソ
・関東:メック
129: 篭(関東・甲信越)
10/03/22 15:04:48.68 NgHaYm5H
マクドバーガーじゃしょうがないな
130: ルアー(愛知県)
10/03/22 15:05:00.49 mF0GJWkf
>>118
FFをファイファンっていうのは理解できないし、したくもない。くたばってほしい
131: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:05:06.59 AhJBga37
>>112
熱を通せば、な。
大抵のもんはある程度時間たっても焼けば食えるよ。
132: ウケ(関西地方)
10/03/22 15:05:14.75 aJdx40KR
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> すげーどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
133: レーザーポインター(アラバマ州)
10/03/22 15:05:21.35 2uAo69UA
成分調べれば済む話じゃないのか。よくわからん
134: 輪ゴム(三重県)
10/03/22 15:05:22.02 hupjm8/S
>>104
スーパーサイズミーに、
10数年ビッグマックしか食べてない人が登場してるけど、
その人のスタイルは普通だし、不健康そうに見えなかったから、
スーパーサイズがダメなだけだろうな
135: 集魚灯(関東・甲信越)
10/03/22 15:05:24.71 7RQyBMmk
中国が食の安全に敏感?
どういうギャグ?
136: はんぺん(青森県)
10/03/22 15:05:35.54 DqxisqRh
>>59
公害通り越してホラー映画の領域に入ってる。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(konn.seesaa.net)
137: おろし金(東京都)
10/03/22 15:05:36.52 bDTmmtkw
俺25年たってるけど
性根ぐらいしか腐ってないよ
138: ボウル(長屋)
10/03/22 15:05:38.13 9nqlJE0Q
もう許した
139: 額縁(関西地方)
10/03/22 15:05:52.02 jGMLG7i4
>>105
2ヶ月野菜室に入れてる人参は芽が10cmほど生えてきた。
そりゃ生きてるから腐らんわ。
140: アルバム(関西地方)
10/03/22 15:05:56.21 Opa+DtoE
流石にカビは生えるんじゃないのか
141: 餌(北海道)
10/03/22 15:05:59.43 wuSpvu+A
>>32
右上蓮池さんに似てるな
142: インパクトレンチ(長崎県)
10/03/22 15:06:03.85 GTNnIh75
元ネタはこれか?でも12ヶ月ではなく12年前にと書かれてあるな
URLリンク(bestofmotherearth.com)
URLリンク(zedomax.com)
左12年前 右購入直後2008年
143: インパクトドライバー(アラバマ州)
10/03/22 15:06:22.80 gqp/rfdN
熱々ポテトをマックシェイクにディップして食うと超ウマイ。太るけど。
144: 昆布(大阪府)
10/03/22 15:06:25.74 EQJhQQGM
ちょっと待って。
下水から食用油をリサイクルって何さ
145: ドラフト(京都府)
10/03/22 15:06:39.64 a5SxYecH
>>118
ファイファンだけは無いわ……
146: フェルトペン(dion軍)
10/03/22 15:06:45.60 sH5XpB8+ BE:596799825-2BP(1011)
sssp://img.2ch.net/ico/voshu.gif
あーやがマック派宣言してた時にマクド派はもはや死に体だったわ
ざまあ
147: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:06:48.24 jBWMDvae
>>131
全く逆。卵は加熱したらあっという間に腐るだろ
148: 硯箱(中部地方)
10/03/22 15:07:02.24 cd1WzTjF
マクドより中国が問題
149: ライトボックス(アラバマ州)
10/03/22 15:07:07.84 oIeYbS5l
>>131
食物に熱を通すことをこんなにかっこよく言う人初めて見た
150: はんぺん(東京都)
10/03/22 15:07:28.03 7LzpzA7v
>>1
じゃあそれ食ってみろよ
151: 錐(dion軍)
10/03/22 15:07:28.57 5QhDem7g
>購入から12カ月が経過してもまったく腐敗しない
どういう環境で12ヶ月なのか書いてないね
冷凍庫で12ヶ月?
まあ、それ以前に信用おけないんだが
152: フェルトペン(神奈川県)
10/03/22 15:07:53.23 BIASx8J1
全面核戦争になってもマクドナルドに行けばいいのか
153: ラチェットレンチ(神奈川県)
10/03/22 15:07:55.29 cmhgakKX
防腐剤だけでこの効果があるなら
大量の防腐剤いれるだけで
店のショーケースに展示出来るな。
154: ハンドニブラ(京都府)
10/03/22 15:08:09.68 Lru2EpPG
野菜は腐ってるのかどうかの区別がつきにくくて困る
キャベツとかすぐ変色するけど食って腹壊すこともないしな
155: 泡立て器(アラバマ州)
10/03/22 15:08:22.95 D7DpYNpd
>>1
「微生物すら分解できない食べ物を、子供の体が正常に
分解、代謝することなどできないだろう」と述べた。
いくら食べても太らないってことか!?
いいじゃんw
156: スターラー(愛知県)
10/03/22 15:08:33.88 77VmRWMu
道端に置いといたら5分で消えて無くなるだろ
157: 冷却管(神奈川県)
10/03/22 15:08:36.30 /LDL03eE
>>118
頭わるそう
さすがオオサカ
158: ㌧カチ(長野県)
10/03/22 15:08:42.77 7pokHCjL
>>1
> 栄養士の女性は比較的乾燥したコロラド州デンバー在住で、実験もここで行われた。中国の
> 専門家は「砂漠など極端に乾燥している地方でも食べ物は最終的には腐敗する。デンバーの
> 気候が乾燥しているといってもそれは同様であり、マクドナルドのハッピーセットに防腐剤が
> 過剰に含まれているかどうかは別の実験が必要だ」と語った。
×腐敗
○風化
159: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:08:51.29 AhJBga37
>>147
そうじゃねえよw
何ヶ月も放置した生卵も焼けば食えるって話だw
生卵が生で食える期間なんて一週間くらいだぞ。
160: 輪ゴム(三重県)
10/03/22 15:08:53.21 hupjm8/S
>>112
一年前の卵でも大丈夫ぽいからな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
161: おろし金(アラバマ州)
10/03/22 15:08:56.39 fylGoc6C
>>118
ケッタってなんだよ
162: おろし金(東京都)
10/03/22 15:09:11.46 bDTmmtkw
>>154
放置してたたまねぎが汁になったときはびっくりしたわ
163: ハンドニブラ(京都府)
10/03/22 15:09:25.75 Lru2EpPG
>>147
加熱して放置するんじゃなくて
放置していたものを加熱して食うんだろ
164: ルアー(栃木県)
10/03/22 15:09:26.29 F8P5AnKR
>>118
ファイファンって言ってる奴見たことないわ
165: フェルトペン(兵庫県)
10/03/22 15:09:44.41 9Sibg8CE
>>55
なんだよこれ
166: クッキングヒーター(catv?)
10/03/22 15:09:47.49 FJX25WTd
食べるプラスチック
167: フードプロセッサー(宮城県)
10/03/22 15:09:53.80 uORcShQt
カリフォルニアバーガーっておいしい?
168: ちくわ(大阪府)
10/03/22 15:09:54.27 0eY8Up3b
東京 マック
大阪 マクド
東京 ミッス
大阪 ミスド
東京 ケッタ
大阪 ケンタ
東京 ファッミ
大阪 ファミマ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
東京 スッタ
大阪 スタバ
169: 真空ポンプ(愛知県)
10/03/22 15:09:57.91 asTu6gI1
中国の食べ物より化学物質が豊富そう
170: めがねレンチ(福岡県)
10/03/22 15:09:59.97 jOSDEkpz
保存食として最高じゃないか
どっかの軍採用しないの?
171: 手錠(埼玉県)
10/03/22 15:10:17.40 xTOHZEoa
逆に怖えよw
172: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:10:26.20 jBWMDvae
>>159
生で食えないような状態になった数ヶ月放置の生卵なんて
加熱しても毒素やばすぎで食えないから。
卵に対する誤解は根強いな
173: 和紙(大阪府)
10/03/22 15:10:26.77 jYArtMws
これ、くれくれ詐欺じゃねーの?
逆にマクドナルドに訴えられてもしんねーぞ
174: めがねレンチ(愛知県)
10/03/22 15:10:34.00 1mtLEKdb
マクドナルド叩きスレが立つと高確率でそのあとロッテリアスレがたつ不思議
175: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:10:39.65 AhJBga37
>>118
東京 マック
大阪 マクド
東京 ミスド
大阪 ミスタ
東京 ケンタ
大阪 ケンタ
東京 ファミマ
大阪 ファミリ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
東京 スタバ
大阪 スター
大阪は頭文字3文字なんだからこうだろ。
176: ローラーボール(長屋)
10/03/22 15:10:41.92 3Roe4FX8
まあ中国人なら食っても問題ねーだろ
177: 千枚通し(関西地方)
10/03/22 15:10:43.93 KAy/PxDP
東京 スッタ
まじかよw
178: ガスレンジ(石川県)
10/03/22 15:10:48.22 SvDsBxuQ
塩とか砂糖もいつまでも腐らないけど
消化できるじゃん
はい論破
179: ライトボックス(岩手県)
10/03/22 15:10:49.52 kvDulBZh
老化防止に食べろよ
180: めがねレンチ(アラバマ州)
10/03/22 15:11:06.37 dStLLtaA
>>168
さすが大阪おもろいなあwww
自分吉本いけるんちゃう?www
181: ノギス(大阪府)
10/03/22 15:11:07.40 Sswr90YY
合成保存料で腐らない死体が出来るとかって記事で見た事あるな
3日目
URLリンク(stayfree.typepad.com)
URLリンク(stayfree.typepad.com)
5日目
URLリンク(stayfree.typepad.com)
URLリンク(stayfree.typepad.com)
7日目
URLリンク(stayfree.typepad.com)
URLリンク(stayfree.typepad.com)
182: やかん(関西地方)
10/03/22 15:11:13.21 1mwBpr4o
ハンバーガーのような食べ物をうまいのまずいの言っても始まらんからそれは言うまい。
だがこれだけは言っておく。こんなものは売り物にならん!
183: 集魚灯(東京都)
10/03/22 15:11:17.77 RRxdsLWM
>>152
fallout4はマックとタイアップして食料系回復アイテムは全部マック商品だな
184: 硯(岡山県)
10/03/22 15:11:30.80 ZN/ePm8+
東京もんはマジにスッタとかミッスとかケッタとかいうのけ?
185: 平天(catv?)
10/03/22 15:11:31.57 25mcslGR
>>131
熱で細菌は死ぬけど、菌からでた毒はなくならないので食べないほうがいいよ
186: 冷却管(東京都)
10/03/22 15:11:49.22 8dRNTPAE
マクダーナル
187: 蛸壺(東京都)
10/03/22 15:11:55.09 SjmEg8+1
>「微生物すら分解できない食べ物を、子供の体が正常に分解、代謝することなどできないだろう」と述べた。
ここに科学的根拠はあるの?
188: ラチェットレンチ(神奈川県)
10/03/22 15:11:58.94 cmhgakKX
>>165
『それでも町は廻っている』(それでもまちはまわっている)は、
石黒正数による日本の漫画作品。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)に2005年5月号より連載中。
189: フェルトペン(兵庫県)
10/03/22 15:12:05.83 9Sibg8CE
>>118
なんでこれ系コピペはいっつも釣れまくるんだよ
190: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:12:09.29 AhJBga37
>>172
いやアメリカとか卵を生で食う習慣が無いから余裕で数ヶ月保管してるんだぜ?しかも常温で。
191: スパナ(埼玉県)
10/03/22 15:12:09.82 KA24rjWn
マックで食べると必ず便秘になる
凝糞剤が入ってるに違いない
192: シャープペンシル(catv?)
10/03/22 15:12:16.61 4BEmzjWN
昔、「買ってはいけない」という本があってだな
193: ルーズリーフ(関西)
10/03/22 15:12:17.82 Hx1jfqJE
日本の全方位土下座外交の真逆をいけるのは素直にうらやましいな…
194: 夫婦茶碗(大阪府)
10/03/22 15:12:30.55 GcK/LRw9
今更>>118に噛みつく子はなんだよ
195: 修正液(アラバマ州)
10/03/22 15:12:36.94 aI86C6Zj
生卵は1週間で食えなくなるのに、焼くと数ヶ月もつってどういうこと?
腐敗したものでも、焼けば食えるってこと?
でも腐った煮物に火を通しても腐ったままだけど。
196: フェルトペン(兵庫県)
10/03/22 15:12:54.39 9Sibg8CE
>>188
それ町か
サンクス
197: クレヨン(福岡県)
10/03/22 15:12:56.05 vjxT/Uwt
>>32
ギニュー特選隊は関係ないだろ
198: ボンベ(東京都)
10/03/22 15:12:56.53 A+MiILXa
マクドーウェル
199: エバポレーター(大阪府)
10/03/22 15:13:04.74 yfAosnb6
なんで大阪VS東京になってんの?
おいもさんでも食って落ち着けよ
200: 三角架(神奈川県)
10/03/22 15:13:07.97 /H3H9GEd
ピラミッド型容器に入れてたとか
201: エリ(関東・甲信越)
10/03/22 15:13:15.73 iEH4yQhZ
あんな臭いモン食えてるのは味覚障害だけだろ
健康を害した所で自業自得
202: 黒板消し(関西地方)
10/03/22 15:13:23.09 wzAJ4GDr
3日で腐ったわ
203: IH調理器(東京都)
10/03/22 15:13:32.96 Bm0ehpS7
台所にビッグマック2日置いといたら
普通に酸っぱかったけどな。
204: 墨(大阪府)
10/03/22 15:13:37.12 4HOtbsKE
せやな
205: 虫ピン(catv?)
10/03/22 15:13:46.53 PXrv5QY7 BE:1247626973-2BP(5702)
sssp://img.2ch.net/ico/2morara_2.gif
>>32
女男男男男男
男女女女
206: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:13:50.76 AhJBga37
>>195
サルモネラ菌が死ねば食える。
207: 鉛筆削り(宮城県)
10/03/22 15:14:18.38 9sLFp1CH
油っぽくて食えたもんじゃないわ
自炊が最高
208: ラチェットレンチ(東京都)
10/03/22 15:14:19.46 cLFsganG
なんかこんな比較動画見たことあるな
全然マックは腐んないのに隣のハンバーガーはみるみるカビてくの
マック怖いよぉ
209: フェルトペン(dion軍)
10/03/22 15:14:22.00 sH5XpB8+ BE:2088796875-2BP(1011)
sssp://img.2ch.net/ico/voshu.gif
有名人のマック派マクド派を教えてくれ
とりあえず、平野綾ことあーやはマック派だから
210: るつぼ(東京都)
10/03/22 15:14:22.52 XlZG+sKk
おい!
マクフライ!
211: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:14:48.33 jBWMDvae
>>190
アメリカでは外食業で生卵の提供することが禁じられている州があること知ってる。
卵なんて傷つけなけりゃ2ヶ月常温放置しても生で食っても中毒しない。
加熱して状態異常起こしたときにはじめて菌が卵に入り腐敗が一気に進む
212: シャーレ(関東地方)
10/03/22 15:14:49.11 6gQroPM5
しんかい6500がマリアナ海溝沖で全長45メートルのダイオウイカの撮影に成功
スレリンク(news7板)
213: ノギス(大阪府)
10/03/22 15:14:49.99 Sswr90YY
>>118はマクドとマックの違いに噛み付くバカをおちょくったコピペだからなw
そのコピペに噛み付くとかおもしろすぎるわw
214: ガスクロマトグラフィー(アラバマ州)
10/03/22 15:14:52.53 q1lFGiTZ
せやな
ほなさいなら
215: 手帳(関西)
10/03/22 15:14:53.49 kBFdEz6y
うちのオカンが作った手作りパンも、
一ヶ月後棚の隙間からカビすら生えてない状態で発見された。
216: ちくわ(大阪府)
10/03/22 15:14:57.44 0eY8Up3b
東京 マック
大阪 マクド
東京 ミッス
大阪 ミスド
東京 ケッタ
大阪 ケンタ
東京 ファッミ
大阪 ファミマ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
東京 スッタ
大阪 スタバ
217: ジムロート冷却器(神奈川県)
10/03/22 15:15:33.42 sRyNGrVw
体に害があるなら訴訟基地外のアメ公が黙ってるわけ無いだろ。
健康被害があったって集団訴訟で弁護士ウハウハだわ。
中国に弁護士いないの?って考えたら本当にいなさそうだから怖いな。
218: フードプロセッサー(長屋)
10/03/22 15:15:54.26 85tyGpjQ
防腐剤ってなんだよ具体的にさ、健康マニアの「毒素」みたいな言い方だな
219: 首輪(大阪府)
10/03/22 15:16:57.79 xWFxPAd6
また関西叩きかよw
220: ㌧カチ(福岡県)
10/03/22 15:16:58.07 EYkblmu9
そんなもん中国じゃ普通だろ
中国で危険っつったら一滴垂らしたらコンクリブロックが10cm溶けるとかそんなレベル
221: 釣り竿(東京都)
10/03/22 15:17:03.59 7VGpNHoY
これ営業妨害だろ
ポテトでも腐らないなんてことやってたな
222: バール(大阪府)
10/03/22 15:17:06.52 p2bh83q4
関西で「おいもさん」って甘いヤツを言うんだよな??
223: 天秤ばかり(兵庫県)
10/03/22 15:17:06.65 axw1Bf+B
>>175
なんで田舎者は東京側につこうとするのかね
まるで高学歴理系の威を借って文系叩きをはじめる低学歴理系だよね
224: 銛(奈良県)
10/03/22 15:17:06.93 7/alKEGB
細菌が食わない食べ物はそもそも食べ物ではないってか
225: 釣り竿(神奈川県)
10/03/22 15:17:10.92 1vV9N0aU
>>213
さすが大阪のセンスは最高や!
226: 下敷き(福岡県)
10/03/22 15:17:15.06 XWOuE5UG
中国でもこういうの気にしたりするんだ
意外だな
227: 上皿天秤(愛知県)
10/03/22 15:17:23.89 jv3WxJvq
調理後数十分で廃棄する必要まったくないな
228: フェルトペン(dion軍)
10/03/22 15:17:29.29 sH5XpB8+ BE:1491998055-2BP(1011)
sssp://img.2ch.net/ico/voshu.gif
>>210
ビフ「チキンタツタくれ」
マーティ「・・・おい、今なんて言った?」
229: ラチェットレンチ(神奈川県)
10/03/22 15:17:33.84 cmhgakKX
そもそも「防腐剤」ってのは安息香酸ナトリウムとか
微生物に対する効果をあるものをいうんだから
「微生物が分解出来ないものを人間が」っていう指摘は
防腐剤そのものの存在意義の問題に変わるからな
量の問題じゃない
230: フェルトペン(アラバマ州)
10/03/22 15:17:38.46 qe5HW3Fc
お前(中国)が言うな
231: るつぼ(新潟県)
10/03/22 15:17:46.33 BWvhcl5S
カップラーメンは調理後は
普通に腐るから安心して食えるな
232: ラジオペンチ(埼玉県)
10/03/22 15:18:10.82 SiWGSBX7
こえええええええええええええ
233: 時計皿(広島県)
10/03/22 15:18:15.19 u4r5ftaS
>>59
豊かな自然に囲まれた支那の光景
青く澄んだ川の流れに圧倒されます
URLリンク(www.peacehall.com)
最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
URLリンク(www.peacehall.com)
綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
URLリンク(www.peacehall.com)
豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
URLリンク(www.peacehall.com)
魚も元気に泳ぎ回ります
URLリンク(www.peacehall.com)
そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
URLリンク(www.peacehall.com)
川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
URLリンク(www31.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.peacehall.com)
大変交通機関の発達している国で、日本では決して見られない車の姿も
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
234: フェルトペン(catv?)
10/03/22 15:18:20.54 YBnYA1a/
マジレスすると乾燥してしまえば10年経っても腐らねえよ、ビーフジャーキーはてめえらの国で生まれたんだろうが・・・
235: ムーラン(東京都)
10/03/22 15:18:22.86 T13NV2xn
フリーズドライしてあったんだろう
236: 画鋲(アラバマ州)
10/03/22 15:18:26.08 2eGsW1R5
ハンバーガーとかどうせ作って数時間で廃棄だろ?
防腐剤入れる必要がどこにあるんだよ嘘くさすぎるわ
237: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:18:40.62 jBWMDvae
防腐剤をまるで強力な消毒薬や殺菌剤みたいな言い方してる記事だよな。
防腐剤は見た目そのままでも腹壊すことは往々にしてある
238: 手帳(関西)
10/03/22 15:18:41.54 kBFdEz6y
>>217
つい最近中国の人権派弁護士が拘束されてなかったっけ
239: シュレッダー(アラバマ州)
10/03/22 15:18:48.49 Psq2jPcf
>>175
頭3文字なら
ファイファンじゃなくファイナだよね?
スターじゃ略称にならないよね?
書いてておかしいと思わなかったの?
240: 定規(神奈川県)
10/03/22 15:18:54.69 CPRRYJyB
やべええええええええええええええええ
241: 集気ビン(中国地方)
10/03/22 15:18:57.00 agbqi+uu
すごい衛生的な食べ物なんだな
242: 釜(新潟・東北)
10/03/22 15:18:58.69 odLz7Fqi
マクドバーガー三年峠店なら納得
243: 首輪(愛知県)
10/03/22 15:19:11.90 8djH91jY
先週賞味期限が12月のコンビニのパン部屋で見つけたけど
普通だったな さすがに食べなかったけど
244: ルーズリーフ(アラバマ州)
10/03/22 15:19:31.12 jWETwACY
チキンタッタ?
245: ローラーボール(山形県)
10/03/22 15:19:32.21 Qk4xT55c
そういえばポテトも二年放置しても変わらないだっけ
246: バール(大阪府)
10/03/22 15:19:42.29 p2bh83q4
>>233
中国住みは大丈夫なのかこれ
247: 錐(dion軍)
10/03/22 15:19:42.49 5QhDem7g
>>236
アメリカだし、買ってから12ヶ月放置して食う阿呆から訴えられるの警戒して、腐らないようにしてるかもw
248: マントルヒーター(東日本)
10/03/22 15:19:50.57 l5KgjG9Q
>>100
しょっちゅう戦争してて、銃社会で乱射事件とかあるのにその程度なんだな
しかも、国民皆保険ですらなかった国なのに
249: まな板(大阪府)
10/03/22 15:19:50.52 35Oriqzg
若いメスの卵だと半年ぐらいは倉庫で眠ってから出荷したりしてる
正月は売上が落ちるから絶食状態にして生産抑制する、結構死ぬよ
250: 紙(アラバマ州)
10/03/22 15:19:51.97 /RGtg3nP
>>218
物によって全く違うわな
仕事で国内の弁当屋関係をいくつか回ったのだけど
URLリンク(www.yamai.co.jp)
このメイオールってのを使ってる所はとても多かった
千切りキャベツを洗ったり、卵焼きにふりかけたりする
251: テープ(アラバマ州)
10/03/22 15:19:54.92 CgeVVrdq
逆に怖いだろこれ
252: クリップ(長屋)
10/03/22 15:19:59.30 D3tjMfg1
東京 マック
大阪 マクド
俺 マック
東京 ミッス
大阪 ミスド
俺 ミスド
東京 ケッタ
大阪 ケンタ
俺 ケンタッキー(略さない)
東京 ファッミ
大阪 ファミマ
俺 ファミマ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
俺 エフエフ
東京 スッタ
大阪 スタバ
俺 スタバ
253: シャーレ(宮城県)
10/03/22 15:20:07.39 /UVSWOJu
普通にかび生えるだろ
254: テープ(神奈川県)
10/03/22 15:20:07.40 LRCmDIFO
マクドゥーエル派ですので
255: フェルトペン(catv?)
10/03/22 15:20:08.43 iPj2nBsh
>>118
ケンタッキーは大阪では、カシワって言うよ?
256: 鉛筆削り(宮城県)
10/03/22 15:20:14.12 9sLFp1CH
>>223
神戸ってイノシシ出るくらい田舎だろ
257: ペンチ(catv?)
10/03/22 15:20:14.15 tdK7Inzu
>>239
/ _ ト、 |ヽ , -‐、 !
/ / イ ./ l !. | | \ / ヽ |
/ , イ /,′/ ヽ | |! \ l ゙, !
|/l / ! /  ̄ \! ´ \_ ト、 ゛, ヽ |
| ./ jノ _ミ、 > 、 ヽ\ ', ', |
! / ./, ┬、 \ ヽ 彡´ ,.┬、\ ゝ ヽ ', ‐- , _,....: -‐
.| ,.―、 ./ ,彳 {:::`ー} } イ {::::` } ヾ ヽ!´ ! /ヽ.....
/ ヽ イ `ヽ `ー' -彡 ヾ ヾ `ー'__ / /l l ヽ、_
{ ヽ  ̄/ /! \ ~\ l ! ! `ー';'
ハ Y ゙, / | ` ´ l l _,.. l ,'
!. ヽ V ', l /l ,' l | ,'
! )- ∨ ハ ヾ ,ハ ', ', l
l ', l: l l ,へ. l l、_ l
.l ハ ', ハ、.ゝ , __ =二ニ= '´ /、_ノ ! フ
、 .ノイ ', ∨ \ ノ l ー- ‐ ´
\ノ | l ,..へ、  ̄ ィ ヽ /
ヽ ! ! / |\ / l \ ノ
\ { Y / ヽ \ / / Y 、_
258: 額縁(catv?)
10/03/22 15:21:02.78 3zLqTVJI
>>229
この手の類だよな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
259: フェルトペン(東京都)
10/03/22 15:21:05.74 Dzh5Q5eO
マクドフライドおいもさんも腐んないって聞いたお
260: アルバム(福井県)
10/03/22 15:21:11.96 bErm4bRV
そもそも作ってから数分から数十分で廃棄するのに過剰な防腐剤入れる必要がない
261: 魚群探知機(徳島県)
10/03/22 15:21:14.98 BiWie0DH
フライドおいもさんも実験しろよ
262: 画鋲(千葉県)
10/03/22 15:21:55.61 AKFRvQ8E
>>32
ハンターハンターの陰獣を思い出した
263: 硯(愛知県)
10/03/22 15:21:58.50 N/zSiG1r
一年腐らなくても体に影響無ければどうでもいいわ
264: 釜(東京都)
10/03/22 15:22:16.05 urjzmYiE
ケツ毛バーガーは何年たってもネタにされるなw
265: 定規(神奈川県)
10/03/22 15:22:41.70 CPRRYJyB
昔はてりやきマックがすきだったのに歳食ったらなんか臭いがごまかしきれてなくて不味く感じたわ・・
266: バール(大阪府)
10/03/22 15:22:52.72 p2bh83q4
>>264
このスレではお前だけみたいだぞ
267: 錐(dion軍)
10/03/22 15:23:02.06 5QhDem7g
>>264
お前が一人目なんだが・・・
いい加減にしろよ阿呆
268: 付箋(三重県)
10/03/22 15:23:26.77 ZXKn662n
>>252
ファッミとか語彙悪すぎだろ
269: ガムテープ(アラバマ州)
10/03/22 15:23:36.93 NdsyOmEs
これはちょっとうそ臭い
270: 砥石(長屋)
10/03/22 15:23:42.07 lAYqneAq
>>210
なぁ 「anybody home?」ってセリフは日本語吹き替えではなんていってたんだ?
271: フェルトペン(千葉県)
10/03/22 15:24:15.43 c0BovIBI
【レス抽出】
対象スレ:マクドバーガーは1年放置しても腐らない ハエすら寄りつかなかったことが判明
キーワード:マーガリン
抽出レス数:0
272: ペンチ(catv?)
10/03/22 15:24:34.85 Z51THNxT
必死に話題そらし埋め埋め業者がきてるな。
まあ自分で焼いたパンと山パンを
ならべて観察すれば3日でわかるよ
273: スパナ(千葉県)
10/03/22 15:24:38.13 T6KnvTpt
この中国人が嘘をついてると思う。1年間も黙ってるのがおかしい。
274: 平天(愛知県)
10/03/22 15:24:52.78 7Jl+mUkp
夏場に一ヶ月放置したコンビにおにぎり食べてもなんともないよ
275: テープ(神奈川県)
10/03/22 15:25:04.03 LRCmDIFO
>>270
「どなたかいらっしゃいますかー?」じゃなかった?
276: 額縁(catv?)
10/03/22 15:25:07.13 3zLqTVJI
>>270
脳みそ入ってますか?だっけ?
277: グラフ用紙(東京都)
10/03/22 15:25:23.49 5Vkt0kWf
布で作ったバーガー
278: めがねレンチ(catv?)
10/03/22 15:25:31.79 0lqitiCN
> 中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚し
これって日本で報道されたの?
279: 彫刻刀(神奈川県)
10/03/22 15:25:59.35 tVSJMXA8
おしっしょションベン
280: マスキングテープ(北海道)
10/03/22 15:26:00.14 NZn2UcPe
腐ってないって言い張るなら食えよ
281: スターラー(秋田県)
10/03/22 15:26:05.48 GaiAycWc
>下水から食用油をリサイクル
あれ、これ日本のマスコミは報じたっけか…
初耳だぞ
282: 接着剤(京都府)
10/03/22 15:26:28.45 /7oW/ayq
一ヶ月間ハンバーガーだけ喰って生活する実験で、最終的に被験者が超不健康になって
「やはりマクドナルドは危険だ!」って結論出してたけど、一ヶ月も同じもん喰ってたらそら不健康になるに決まってるわ
283: チョーク(京都府)
10/03/22 15:26:40.85 TwRNYx+Z
東京 マック
大阪 マクド
東京 ミッス
大阪 ミスド
東京 ケッタ
大阪 ケンタ
東京 ファッミ
大阪 ファミマ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
東京 スッタ
大阪 モンダ
284: スプーン(岡山県)
10/03/22 15:26:52.31 3g+4fJ41
添加物の怖さは異常
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」 渡邉正裕
西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、福岡県内の養豚農家で、
あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。
具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した。
当該記事は、福岡県で最大部数(約63万部)を発行する西日本新聞社が、昨年3月19日付朝刊に掲載したシリーズ
『食卓の向こう側』をブックレットに収めたもの。
同記事によると、2002年ごろ、福岡県内の養豚農家であるコンビニの弁当やおにぎりを与えたところ、
豚の妊娠期間である114日後のお産で、死産が相次ぎ、
やっと生まれた子豚も、奇形や虚弱体質ですぐに死に、透明なはずの羊水がコーヒー色に濁っていたという。
与えたコンビニ食は、回収業者が持ち込んだもの。期限切れとはいえ、腐っているわけではなく、
農家の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの品だった。当初の目的は月20万円のえさ代を浮かせることだった。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
285: 手錠(福島県)
10/03/22 15:27:01.35 nNfO+MCG
残業月80時間、マクドナルド社員(25歳)の過労死認定
マクドバーガーの半分は過労死で出来ています
286: 浮子(栃木県)
10/03/22 15:27:16.26 ohYqKKrW
夏休みの自由研究で、マックの腐っていく過程を撮影すればいいでしょ。
『腐敗の進行とその仕組み』とかタイトル付けて
287: テンプレート(愛知県)
10/03/22 15:27:28.95 7mJxHcCe
>>1
マックを食いまくれば老いないからだが出来るわけか
288: フェルトペン(catv?)
10/03/22 15:27:36.93 YBnYA1a/
物が腐敗するには一定以上の水分が必要。
焼いてあるパンに焼いてある肉を放置乾燥させれば酸化・風化するだけで腐りはしない。
それを利用したのがビーフジャーキーや堅パン乾パン。保存料なんざ存在しなかった時代の発明品。
289: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:27:51.72 AhJBga37
>>211
適当にググってみたらサルモネラ菌が増えない期間が10度以下で2ヶ月らしい。冷蔵庫に入れとけば余裕でそのくらいもつってことだな。
そんで夏場の常温で2週間ほどだとか。アメ公が常温で何ヶ月も保存するのは焼いて食うから問題ないってことなんだろうなあ。
290: ラベル(dion軍)
10/03/22 15:28:17.77 HfYbIVMA
もうマックドゥァーナァルに行けない。
291: スケッチブック(アラバマ州)
10/03/22 15:28:31.72 mB5c0aiJ
こえええええええええええええ
292: マジックインキ(東京都)
10/03/22 15:28:32.44 aA8w4D6m
>>272
まあ自分で焼いたパンと山パンを
ならべて観察すれば3日でわかるよ(キリッ
だろ
293: 砥石(長屋)
10/03/22 15:28:35.68 lAYqneAq
>>287
死ぬけど死体が腐らないってことじゃね?
294: 漁網(新潟県)
10/03/22 15:28:40.55 Hsm8O9D1
ハエ「お断りします」
295: 首輪(北海道)
10/03/22 15:28:46.72 o1fMnvLc
こええわ
296: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:28:49.47 AhJBga37
>>223
神戸県が何か言ってるけど残念ながら標準語しか分からないんだ…
297: フェルトペン(catv?)
10/03/22 15:28:51.24 qdXE0bru
ポテトがマクドフライおいもさんなら
ナゲットは何て言うんだよ
298: 封筒(東京都)
10/03/22 15:28:51.84 4Lu5zHLh
普通に腐るよ
299: ガスレンジ(石川県)
10/03/22 15:29:27.80 SvDsBxuQ
>>130
ディーキューではなくドラクエ
エスティーツーではなくストツー
だったら
エフエフではなくファイファンというべきだろう
300: ㌧カチ(東京都)
10/03/22 15:29:31.46 g7rxtL+U
>食品が12カ月も放置されれば、腐敗し分解されるのが通常だが
>マクドナルドが提供する食品には過剰に防腐剤が含まれている証拠
つーか普通に成分分析すれば三日で終わるのにバカかこいつ
301: 厚揚げ(群馬県)
10/03/22 15:29:50.65 PH8uPZWw
今日もおいもさん150円だと思ってた
危うく恥かく所だった
302: バール(大阪府)
10/03/22 15:29:50.90 p2bh83q4
>>296
もう栃木は実質東京だよね
303: まな板(大阪府)
10/03/22 15:29:53.95 35Oriqzg
アメリカンサック メリケンコーヒー オランダワイフ ダッチ坂
304: じゃがいも(埼玉県)
10/03/22 15:29:55.25 MI95FOJy
ファストフードやコンビニで売ってるパン類はほんと腐らないよな
封を開けたまま放置してた賞味期限3年前のパンも、カビるどころか虫に食われた形跡すら無かった
305: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:30:08.06 jBWMDvae
>>282
しかも店員から薦められたのは断ってはいけないとか
三色きっちりLセットを食べ続けるとか意思とは無関係に腹に詰め込むみたいなやり方だったんだろ?
同じことを立ち食い蕎麦屋でやってみるかって話w
306: 筆ペン(長屋)
10/03/22 15:30:19.18 TBluM2Ns
ハッピーセットっておもちゃがついてるだけで、基本の食い物は大人と同じだろ?
307: [―{}@{}@{}-] フェルトペン(チリ)
10/03/22 15:30:27.20 N872H6i8
>>32
機能の日本橋ストリートフェスタ2010よかったなぁ。
今までより成功した感じだった。
ハルヒや軽音、くいどうらくタロウのレイヤーさん
なんかよかった。
ちなみに、日本橋は次のように読むから...
東京:にほんばし
大阪:にっぽんばし
308: マスキングテープ(中部地方)
10/03/22 15:30:42.63 Vqqrwbx9
>>301
この3連休は15時以降なら150円だぞ
309: レーザーポインター(長屋)
10/03/22 15:30:48.82 7J+XZGp9
でもマクドの中って蝿がはいってくること多いよ
310: 和紙(大阪府)
10/03/22 15:30:55.44 jYArtMws
嘘だから、こんないんちき臭い実験してるんだよな
311: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:31:39.07 AhJBga37
>>302
いや栃木だよ。
腐っても関東だがw
312: 砥石(長屋)
10/03/22 15:31:44.49 lAYqneAq
たまごっちのコラボで
まくどっちっていなかった?
313: 試験管挟み(福岡県)
10/03/22 15:32:10.06 f6jYjhQc
情弱www
314: 輪ゴム(宮崎県)
10/03/22 15:32:10.26 4nfpN0S7
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < はいこれ、一年分のハンバーガーね >
/ ヽ <お腹がすいたらこれを食べてね >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー\ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ (・) (・) | < 一年分のハンバーガー!?大丈夫なの!? >
| ○ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__ ─ __ノ
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 腐らないから食べろって>
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
315: ミリペン(catv?)
10/03/22 15:32:15.51 GAFbaDo2
こういうの信じてる奴は情弱なんだろうな
316: 蛍光ペン(長屋)
10/03/22 15:32:19.56 s54wwLFu
マック25円祭りの時に10個買って食ってたら3個で口ヒリヒリしてきて、口の中の上薄皮びろーんてはがれてきたのはこの防腐剤のせいなのか?
317: フェルトペン(コネチカット州)
10/03/22 15:32:25.94 upPA/85L
車の中に落ちてたポテトカビてたぞ
318: バール(大阪府)
10/03/22 15:32:26.53 p2bh83q4
>>311
そこは素なのかよ
319: スクリーントーン(香川県)
10/03/22 15:32:38.75 ahbMzD/9
そんな訳ねーw
320: はさみ(宮崎県)
10/03/22 15:32:48.87 pVdThzs7
>中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚し、
>食の安全に対して非常に敏感になっている。
日本がレベル50くらいだとすると、レベル1から5に上がった程度だろうな
321: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:33:11.32 jBWMDvae
>>316
多分防腐剤のせい。塩化ナトリウムとか
322: 画用紙(宮城県)
10/03/22 15:33:20.89 tbCOBl4P BE:68493773-2BP(4445)
そもそも、そんなにスゴイ防腐剤なんてあんのか?
323: 筆ペン(長屋)
10/03/22 15:33:29.86 TBluM2Ns
>>311
栃木はでれすけってリアルで言うの?
324: 修正テープ(アラバマ州)
10/03/22 15:33:29.85 vXBQ2cBB
ポテトはマジで腐らない
ヤドカリの餌に入れてみたら丁度脱皮潜伏中で放置されたままなんだが
1週間たってもカビ生えなかった 多湿環境にしてるのに
325: ジムロート冷却器(神奈川県)
10/03/22 15:33:31.99 sRyNGrVw
中国人はイメージで物事を判断しすぎる。
この中国人栄養士はマクド=防腐剤とか変な噂を真に受けた馬鹿か
その噂を中国人に固定化しようと考えてる政府の工作員。
まぁ、新聞社も絡んでるし工作員で間違いないな。
326: 巻き簀(東京都)
10/03/22 15:33:36.60 ZsD+nBCy
俺んちのバーガー普通に4日でカビ生えたけど。
中国は何を売ってるんだ?
327: フェルトペン(静岡県)
10/03/22 15:33:37.48 yZ/SOFnT
また古いネタを持ち出すんだな
2chでも釣りネタを時間が経ってから、パクって使い回す奴がよくいるよな
328: ガムテープ(東京都)
10/03/22 15:34:08.26 Q7ic6pyk
大阪人「マクドまずいから地元でマクソ言うてたわマクソ」←クソはお前だ
329: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:34:36.20 jBWMDvae
なお一年間紫外線ライトを照射し続けた
330: 蛍光ペン(長屋)
10/03/22 15:34:45.69 s54wwLFu
>>321やっぱそうかー
良く、スパイスの刺激の強いの食べまくると口の中ヒリヒリするのに似てたんだけど、マックのは異状だつたんでこれで謎がとけた
331: 足枷(アラバマ州)
10/03/22 15:34:53.02 WdkcTLbm
今日ハンバーガー食ったけど、早速下痢った。
332: 首輪(北海道)
10/03/22 15:34:59.63 o1fMnvLc
>>324
買うとたまにふにゃふにゃポテトがでるけど
あれって実はもう1年ぐらい経ってるんじゃ・・・
333: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:35:04.19 AhJBga37
>>318
ネタで返そうかとも思ったがやめた。
>>323
年寄りは言う人も居るな。
334: 巾着(大阪府)
10/03/22 15:35:11.33 dqBVR1d+
一々大阪に突っかかるなよレイパーw
335: 筆(大阪府)
10/03/22 15:35:17.16 1yUV4gmX
ニコニコかどっかでマクドナルドの食べ物が腐っていく様子を撮った動画を見た気がする
336: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:35:25.38 jBWMDvae
ぼくはなにをおもえばいいんだろう
337: 鑿(東京都)
10/03/22 15:35:28.53 1nP4quOo
>>330
338: シャープペンシル(東京都)
10/03/22 15:35:33.02 xIoDciwH
逆に考えてその場所が超パワースポットだったとか
339: 砥石(長屋)
10/03/22 15:35:53.19 lAYqneAq
>>335
死んだウサギが土に返るのは見たことあるな
340: バール(大阪府)
10/03/22 15:36:01.59 p2bh83q4
>>331
それ傷んでたんじゃねーの?
341: マジックインキ(東京都)
10/03/22 15:36:03.33 aA8w4D6m
>>324
ヤドカリにそんな塩分多いもの与えるなよw
342: ろうと台(東京都)
10/03/22 15:36:09.47 Xoa2pWZw
だいたい中国人が言ってる時点で信じられるかよ
343: フェルトペン(岩手県)
10/03/22 15:36:12.25 46HYoaFH
腐らないとか嘘杉
冷凍→調理→提供→消費の時間
長時間なんて見越してないだろ
344: グラフ用紙(関西地方)
10/03/22 15:36:24.01 elU7Dm+t
>>328
いきなり何を言い出すんだ・・・?
345: 筆ペン(長屋)
10/03/22 15:36:33.28 TBluM2Ns
>>333
でれすけってデレデレしてるスケベの略でいいの?
ミスチルみたいな感じで
346: ピンセット(西日本)
10/03/22 15:36:49.42 kZnnTXl0
今は知らないけど
マックのポテトもバーガーも作り置きして時間が経ったら廃棄していたよね。
2時間程度だったっけ?
そんぐらいしか持たないと思っていた。
347: 筆(関東・甲信越)
10/03/22 15:36:55.18 AVkHgkJY
ヤマザキパンも腐らないんだろ?
348: 筆(大阪府)
10/03/22 15:37:00.16 1yUV4gmX
ハワイアンバーガーはレギュラー化すべき
349: 蒸し器(dion軍)
10/03/22 15:37:14.22 q1E96k0/
中国の専門家は「砂漠など極端に乾燥している地方でも食べ物は最終的には腐敗する。
デンバーの気候が乾燥しているといってもそれは同様であり、マクドナルドのハッピーセットに防腐剤が
過剰に含まれているかどうかは別の実験が必要だ」と語った。
この日本訳がよくわからん。
デンバーの気候が乾燥してるからといって腐るものは腐る。
だから、別の実験が必要。
???
腐るもんが腐るなら、別の実験は必要ないだろう。
350: ファイル(滋賀県)
10/03/22 15:37:18.19 GqiZxUOr
マスに溜まった油の塊は定期的に取り除かんと詰まるんだよな
あんなもん再利用すんのか中国ってwwwマジキチww
351: 画用紙(宮城県)
10/03/22 15:37:37.84 tbCOBl4P BE:88064339-2BP(4445)
合羽橋で売ってる寿司も1年間放置してるけど腐らない。不思議!
352: 試験管挟み(福岡県)
10/03/22 15:37:46.53 f6jYjhQc
>>330
揚げたての揚げ物食わない方がいいぞ
353: 墨(dion軍)
10/03/22 15:37:48.94 LSYlRmuv
ガキがバイトしているファーストフードで食べる気がしないよ。
354: エリ(関東・甲信越)
10/03/22 15:37:52.74 8jPq/iL8
さすがアメ公クオリティ♪
355: インパクトドライバー(東京都)
10/03/22 15:38:18.08 a82Zlj3h
スレリンク(news板)
356: 足枷(アラバマ州)
10/03/22 15:38:23.59 WdkcTLbm
>>340
傷んでない。
357: しらたき(dion軍)
10/03/22 15:38:33.93 Ipf+M1YN
これはその・・村岡さん・・・か・・?
358: 筆箱(長屋)
10/03/22 15:38:35.84 k0g26951
えっ
359: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 15:38:42.44 AhJBga37
>>345
のろま野郎みたいな意味
360: トースター(dion軍)
10/03/22 15:38:43.02 Z5uV9G1h
マジかよマック買いだめしてくる
361: フェルトペン(dion軍)
10/03/22 15:38:51.80 IxHA1jIn
>>347
いやあれは2週間ぐらいでカビる
食パン消費期限内に食べきれないから1ヶ月ぐらいもつといいのにな
362: 画用紙(宮城県)
10/03/22 15:38:59.65 tbCOBl4P BE:91325074-2BP(4445)
>>353
女子高生がバイトしてるマックなんて最高じゃねぇか。
363: テープ(神奈川県)
10/03/22 15:39:14.03 LRCmDIFO
>>353
巣鴨のマクダーネルズには行くんですね?
364: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:39:56.67 jBWMDvae
腐らないといったら
コモのパン
365: フェルトペン(東京都)
10/03/22 15:39:58.93 0v31BbaJ
>>349
マクドナルドの同じ食材で
防腐剤ありと、無しで比べろって言ってるだけ。
366: ムーラン(東京都)
10/03/22 15:40:02.59 T13NV2xn
添加物とか防腐剤とかひと括りにしか言えないやつは知ったか丸出しなので黙ってるように
367: 筆ペン(長屋)
10/03/22 15:40:26.48 TBluM2Ns
>>359
え、そうなのか。うわ聞いておいてよかった。
間違った意味で新入社員に教えるところだった。
368: フェルトペン(岩手県)
10/03/22 15:40:34.46 46HYoaFH
>>321
さらっと言うなよw
369: 修正テープ(アラバマ州)
10/03/22 15:40:36.41 vXBQ2cBB
>>341
いやあ食えないのは食わんしいいだろのスタンスなもんで
370: 蛍光ペン(長屋)
10/03/22 15:40:38.62 s54wwLFu
ナイトスクープで10年前のボンカレーは開封検査しても食べられるていわれたよな。
371: 梁(東京都)
10/03/22 15:40:42.32 goaG3qA7
中国限定
372: 浮子(大阪府)
10/03/22 15:40:50.54 M7sFpXrP
この前近くのスーパーいったら中国産の唐揚げやうなぎが、他の4分の1の値段で売られていてワロタ
俺は勝手に高い方の4倍くらい危険と読み替えている
373: フードプロセッサー(長屋)
10/03/22 15:40:52.75 85tyGpjQ
>>250
おーありがと。てかやっぱりこんなもんだよなぁ
374: 平天(catv?)
10/03/22 15:41:14.60 Two0FCWL
すげぇな、超画期的じゃん
とりあえず1週間分買いだめしてこよう
375: 蒸し器(dion軍)
10/03/22 15:41:18.79 q1E96k0/
>>365
そうすると気候がどうたらの部分いらなくね
376: ペンチ(catv?)
10/03/22 15:41:29.47 tdK7Inzu
梅干は何十年放置しても腐らない ハエすら寄り付かない
377: 筆(関東・甲信越)
10/03/22 15:41:46.39 AVkHgkJY
>>361
ああ食パンはたしかにカビた
アズキ&マーガリンのパンが腐らないみたいな事を昔聞いた
378: 墨(北海道)
10/03/22 15:41:49.35 jttGiE9c
俺の所のハンバーガー、一か月放置したらカビ生えたりしてたんだけどな
379: 墨(dion軍)
10/03/22 15:42:08.88 LSYlRmuv
塩なんて消費期限表示すらないぜ!
380: フェルトペン(dion軍)
10/03/22 15:42:18.94 IxHA1jIn
>>367
~すけ」の助は基本助平じゃなくて女の事だよ
呑兵衛が男で飲み助が女
381: 接着剤(京都府)
10/03/22 15:42:25.22 /7oW/ayq
仮に腐らないとしても、作ってから時間の経ったハンバーガーなんて喰えたもんじゃねえだろ
382: モンキーレンチ(神奈川県)
10/03/22 15:42:41.45 FtP0QeaP
微生物すら食わないマクソナルド
383: 墨壺(東京都)
10/03/22 15:42:52.00 oAtfG6u5
アイスなんか賞味期限すらない
384: コイル(兵庫県)
10/03/22 15:43:06.52 MBLRVZCO
やっぱりマクドなんて食ってるのは貧民だけなんだな
385: じゃがいも(東京都)
10/03/22 15:43:12.00 dG03mcuk
今日面接受けてきた
386: フェルトペン(東京都)
10/03/22 15:43:17.94 FgBxQzJT
>>376
減塩が主流になってきてた昨今の梅干は腐るらしいぞ
387: プライヤ(愛知県)
10/03/22 15:43:35.32 MvaYPrL2
中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚し、
なにこれ?
388: ルーズリーフ(関西)
10/03/22 15:43:36.57 TAl1a2Sc
添加物の塊って事か
389: 筆(大阪府)
10/03/22 15:43:47.49 1yUV4gmX
>>385
なんだ君だったのか
390: 蒸発皿(神奈川県)
10/03/22 15:44:02.70 biJrVP2T
日本の多湿環境だと比較にならないだろうが
391: 筆ペン(長屋)
10/03/22 15:44:32.33 TBluM2Ns
>>380
なんというか2ちゃんねらの無駄知識はハンパないなw
392: バール(大阪府)
10/03/22 15:45:05.09 p2bh83q4
>>384
上流はどこバーガーですか
393: 墨(dion軍)
10/03/22 15:45:19.75 LSYlRmuv
男ならウェンディーズ
394: 電卓(北海道)
10/03/22 15:45:26.28 DTnS4Ros
>>370
レトルトは膨らんでなければ大半喰えるよ
395: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:46:05.23 jBWMDvae
スケ番だったり彼女のことをスケとか呼んだりしたしな
396: 滑車(東京都)
10/03/22 15:46:22.92 D+pQmXJ4
未だにスーパーサイズミーを信じてる情弱が存在するからな
本当、信じられないわ
397: 画用紙(宮城県)
10/03/22 15:46:51.09 tbCOBl4P BE:13046922-2BP(4445)
>>380
スケベ→助兵衛→スケが好きな奴
って事だな。
398: フードプロセッサー(長屋)
10/03/22 15:48:23.50 85tyGpjQ
>>370
ただ保存が悪いと腐食して意外なモロさを見せるのがレトルト
保存はやっぱり缶詰が最強なのかな
399: 蛍光ペン(長屋)
10/03/22 15:48:31.21 s54wwLFu
>>394そうなんだ、レトルト買いだめしとくかな。
こないだ100金でグリーンカレーってやつ買ってみたら草ぼくて3口で下呂はきそうになった。
口の中が草の香りが立ち込めて胸ムカムカするわで最悪だつたわ。
400: 指矩(茨城県)
10/03/22 15:48:33.56 QcTb5m6E
>>396
あれは食べすぎはよくありませんって言う話だろ?
たまたま食った食べ物がマックだったけど
401: チョーク(静岡県)
10/03/22 15:49:00.43 en2kwRvp
腐るだろ
402: クリップ(長屋)
10/03/22 15:49:02.58 D3tjMfg1
>>397
おお、すけこましとかそういうことなのか。
403: カーボン紙(京都府)
10/03/22 15:49:49.63 Mv1D++Tg
こどもの体はタンパク質を直接吸収するので注意が必要だ
大人は違う
404: ウィンナー巻き(埼玉県)
10/03/22 15:49:51.43 +BImfH1h
URLリンク(viploader.net)
405: 筆(関東・甲信越)
10/03/22 15:49:58.80 AVkHgkJY
>>396
え、あれ嘘なんか
406: グラインダー(大阪府)
10/03/22 15:50:06.16 tu5sqZal
上海蟹って汚くないの?
407: ミリペン(catv?)
10/03/22 15:50:13.66 GAFbaDo2
>>393
まだあるのかよ
408: 滑車(千葉県)
10/03/22 15:50:22.29 KMeGo6GC
>>397
いや、助兵衛の「スケ」は
「好き」が変化したものらしい
409: 硯(長野県)
10/03/22 15:50:52.02 +HfoShHI
トヨタへのゴネ厨のせいで、米国在住ってだけで怪しむようになったわ。
410: 白金耳(長屋)
10/03/22 15:51:17.74 xlRfhl36
>>407
冷凍庫に1年分はある
411: ガラス管(東京都)
10/03/22 15:51:20.40 MHis9v5j
>>406
かなりやばいらしい。特に天然もの。
412: お玉(埼玉県)
10/03/22 15:51:24.83 nG6W5na9
日本人って本当健康志向強いよな
長生きしてもいいことないのに
413: フェルトペン(catv?)
10/03/22 15:51:48.26 YBnYA1a/
デンバーの標高1600メートル
デンバーの平均気温10.1度
デンバーの平均降水量391ミリ
東京の平均降水量1700ミリと比べて酷く乾燥して気温も低い、内陸部で高度が高いせいだな。
今発表したってことは実験開始は去年の冬って事だ、焼かれる事で一旦細菌ゼロにされたハンバーガー。
腐らず三日で乾燥するだろそりゃ。
414: ガスクロマトグラフィー(東京都)
10/03/22 15:51:57.27 puQg2+CY
助平の由来
URLリンク(www.yamai.co.jp)
スケの由来
URLリンク(zokugo-dict.com)
415: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 15:52:04.05 jBWMDvae
上海ガニの生息環境が・・・
しかも美味しいとされるものがどういうものを栄養とするか・・・
あまり考えちゃいけない
416: 巾着(アラバマ州)
10/03/22 15:52:07.40 t6pM7ckW
もうウチでとれたお米と野菜と納豆しか信用できん
417: 滑車(東京都)
10/03/22 15:52:19.49 D+pQmXJ4
>>400
そこんとこ理解してない奴が多すぎる
>>405
あれ、たしか一日の摂取カロリー5000キロカロリーとかだぞ?
オーガニック食品(笑)でも毎日そんなにくったら体調壊すわ
ただのプロパガンダ。
418: バール(大阪府)
10/03/22 15:52:51.60 p2bh83q4
>>404
店主全員死ね
419: 手枷(大阪府)
10/03/22 15:52:58.71 IlC+DCXM
>>404
右下のうんこ盛り嫌すぎる
420: ㌧カチ(東京都)
10/03/22 15:53:48.01 sST+dPn+
下水油はいいのに防腐剤はだめなのか
421: 画用紙(宮城県)
10/03/22 15:53:48.88 tbCOBl4P BE:32616825-2BP(4445)
>>414
除菌パワー?
422: ガスクロマトグラフィー(東京都)
10/03/22 15:54:06.86 puQg2+CY
>>413
冬場にやったら干し肉作ってるのと同じことだよな
423: 鍋(東日本)
10/03/22 15:55:10.41 wpepvYa/
>>55
AAあったんだ
424: ガスクロマトグラフィー(東京都)
10/03/22 15:55:10.92 puQg2+CY
>>421
間違えたw
URLリンク(gogen-allguide.com)
425: クレヨン(福岡県)
10/03/22 15:55:22.18 vjxT/Uwt
>>328
マックかってこいや、オラァ
426: ルーズリーフ(鳥取県)
10/03/22 15:55:45.56 BAdmR9e6
>>32
URLリンク(weekly.ascii.jp)
ジャッジメントですの
427: コイル(兵庫県)
10/03/22 15:55:55.12 MBLRVZCO
>>392
ウェンディーズ
428: グラインダー(大阪府)
10/03/22 15:56:00.91 tu5sqZal
>>411
ですよねー。
でも全然言われないねー
429: ちくわ(大阪府)
10/03/22 15:56:21.12 0eY8Up3b
東京 マック
大阪 マクド
東京 ミッス
大阪 ミスド
東京 ケッタ
大阪 ケンタ
東京 ファッミ
大阪 ファミマ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
東京 スッタ
大阪 スタバ
430: 接着剤(京都府)
10/03/22 15:56:28.57 /7oW/ayq
>>396
俺が282で言ったのって多分それだわ
ググったらその映画ってアカデミー賞取ってたのな
431: 色鉛筆(東京都)
10/03/22 15:56:37.60 6lNkOZir
>>365
というかこういうのは防腐剤の有無だけでなく、
調理場や調理者の衛生状態も大きく絡んでるからなあ。
家庭で作った料理と、マックやコンビニ弁当を比較して
「後者は腐り難いから防腐剤を大量に使ってるに違いない」とかいっているバカもいるが、
そりゃお前の家の台所や手が汚いだけで、そんな状況で作ればすぐ腐るってだけの話。
432: 猿轡(東京都)
10/03/22 15:57:32.44 5LFj380F
>>190
ん?勝手な事言うなや。知ったかぶり君。
普通にエッグノッグで生卵使うし、お前の適当にネットで調べた知識をさも常識みたいに言うなよ。
しかもアメリカとかってw
例えばメキシコじゃトルティーヤに生卵を塗って食ったりするしw
アルゼンチンでもサラダに生卵とスパイスとオリーブをミックスしたソースをかけて食べたりする。
例をあげればきりが無いよ。
433: 蒸し器(dion軍)
10/03/22 15:59:05.40 q1E96k0/
ディズニーが、ハッピーセットに顔出さなくなったのは、
マックのデブが原因だろ?
434: 分度器(dion軍)
10/03/22 15:59:30.06 0WQbKtZa
他人に罪を擦り付ける中国の必至さ
笑った
435: じゃがいも(東京都)
10/03/22 15:59:31.14 dG03mcuk
>>426
カツラ、のどっちの使いまわしてんじゃねえよ
436: スタンド(長野県)
10/03/22 15:59:33.45 OTtCdFxO
言われてみれば車の座席の下から出てくるいつのか分からんようなポテトはカビ生えてないな
437: 定規(神奈川県)
10/03/22 15:59:38.74 CPRRYJyB
缶詰なんか錆びて即効腐る
鯖の缶詰が地雷化した
438: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 16:00:42.48 jBWMDvae
>>436
まさかとは思うがそういうのを齧ってみたりはしてないよな。まさかな
439: リービッヒ冷却器(dion軍)
10/03/22 16:00:56.98 DdIqp7HJ
それにしてもフィレオフィッシュはメチャクチャ美味い
これがあれば2日は他のものいらないわ。
440: ウィンナー巻き(神奈川県)
10/03/22 16:01:00.35 bFk1eArN
ロッテリアはチョンすら寄り付かないけどなw
マズ過ぎてw
441: 滑車(東京都)
10/03/22 16:02:10.02 D+pQmXJ4
ポテトはそもそも揚げちゃうから水分が大分少ない
だから他の食品に比べてカビにくい
一本単独で落として放置してたようなポテトは
風通しも悪くないだろうからさらに干からびるだけでカビ生えにくいんじゃないかと思う。
442: ビーカー(兵庫県)
10/03/22 16:02:16.09 SUCacN08
>>55
これお前らが薦めるから買ったら今日から俺はのネタとかパクっててがっかりした
443: ミキサー(兵庫県)
10/03/22 16:03:05.51 Wnl/ghNh
マックは知らんが
コンビニ弁当はやばいって聞いたことある
444: スターラー(茨城県)
10/03/22 16:03:39.14 MqDrbb/p
なんかこんなのマーガリンでも同じ事やってたね
445: ペンチ(catv?)
10/03/22 16:03:59.33 tdK7Inzu
それ町の宣伝うざいな
面白くも無いのに
446: ㌧カチ(福岡県)
10/03/22 16:04:24.39 EYkblmu9
>>442
どこだ?
今日から俺はもそれ町も見てるがピンとこねえ
447: 冷却管(千葉県)
10/03/22 16:05:15.49 g8OkesJv
中国で食の安全問題ニュースがあると、必ずどこかに八つ当たりするんだよな
448: 画用紙(宮城県)
10/03/22 16:05:15.01 tbCOBl4P BE:45663427-2BP(4445)
>>443
コンビニ弁当は艶出しのためにワックスは混ぜるけど、防腐処理はするわけねぇだろ。
すぐに廃棄すんだから。
449: がんもどき(京都府)
10/03/22 16:05:42.46 P1bJs0I9 BE:66516023-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
東京のやつらってマクドナルドの略称は「マック」って主張して、マクドナルドもマックって言葉使ってる!とか
無知なこと言っちゃってるけど、それは略称じゃなくて「愛称」。
略称としてはマックよりマクドのほうが圧倒的にただしい。
450: 印章(アラバマ州)
10/03/22 16:06:40.17 WGyGutFQ
きめぇw
451: ウィンナー巻き(大阪府)
10/03/22 16:06:47.38 TZtohQhg
>>449
ぶっちゃけどうでもいいけどな
略称ごときで必死になるやつって気持ち悪い
どんだけくだらないこと気にしてるのって感じだわ
452: 蒸し器(dion軍)
10/03/22 16:06:48.39 q1E96k0/
>>449
固有名詞に略称も何もねえよバカ。
453: 鉋(西日本)
10/03/22 16:07:11.44 KjdZzWXm
マクドにとっては思いもしない吉報だな
防災用非常食として膨大な注文が入る
454: 餌(埼玉県)
10/03/22 16:07:30.27 rL0IMyZ/
>>449
マックシェイク、ビッグマック言ってんだから自然なこと
455: トレス台(新潟県)
10/03/22 16:07:57.48 +WHh4YIG
>>451
ごめん、標準語で話してw
456: フェルトペン(北海道)
10/03/22 16:08:19.39 o0nivVKk
ああ、たまたま屍蝋化しただけだよ
457:ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ
10/03/22 16:08:56.06 vIcJx2Ul BE:468984285-PLT(14601)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi01.gif
>>455
新潟が言うか
458: 千枚通し(不明なsoftbank)
10/03/22 16:09:13.21 1wmodIFz
さすがに嘘だろ
459: 目打ち(アラバマ州)
10/03/22 16:09:48.31 aSjeeLtA
防虫
460: 時計皿(関西地方)
10/03/22 16:09:49.05 EAx6WWmd
鬼のパンツじゃあるまいし
461: 薬さじ(大阪府)
10/03/22 16:10:35.95 jN/tGzw/
1日たったマクドのチーズバーガーは食えたものじゃないけどな。
462: ㌧カチ(神奈川県)
10/03/22 16:10:44.41 gJD6GEdY
この女がちゃんと実験したのか甚だ疑問
463: ヌッチェ(神奈川県)
10/03/22 16:11:58.71 X9/fE41b
マクドバーガーってマックのパチモンか?
464: ウィンナー巻き(大阪府)
10/03/22 16:12:20.75 TZtohQhg
>>455
新潟って日本通じないのか。
まぁ東北だし仕方ないな
465: グラインダー(愛知県)
10/03/22 16:12:21.26 TF6kqLmm
ちなみに知らない馬鹿がいるようなので、いっておくが
マクドナルドではなく、正式にはマック。ドナルド。である。
マクド・ナルドではなくマック・ドナルドであります。
466: フラスコ(福井県)
10/03/22 16:12:34.42 hqbxXcl+
7~8年前に廃墟になったホームセンターを探索したとき、マックのポテトが捨ててあったが
びっくりするほど大きなカビが生えてた
467: ラジオメーター(長野県)
10/03/22 16:12:42.82 XdlbWuTH
ファーストフードとかファストフードの言い方で争ってるバカもいるんだから
マックとマクドの言い方争いくらいあってもいいだろ
468: 分度器(北海道)
10/03/22 16:12:59.37 DoPy/tvF
コンビニおにぎりも腐らずに乾燥するだけ
ソース俺
469: リービッヒ冷却器(北海道)
10/03/22 16:13:32.57 MoIX8JoP
すざけんな!
田舎だからマックねえんだよ!!
470: ブンゼンバーナー(埼玉県)
10/03/22 16:13:34.62 9++F7ez6
ヒランヤすげー
471: ガラス管(大阪府)
10/03/22 16:14:39.42 DqH14Gse
> 中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚し、食の安全に対して非常に
> 敏感になっている。
で?毒餃子はどうなったんだ?
472: 真空ポンプ(愛知県)
10/03/22 16:14:42.41 asTu6gI1
>>464
日本語でおk
473: 鉛筆削り(宮城県)
10/03/22 16:15:00.45 9sLFp1CH
>>464
日本語使ってください
大阪だけは外国でもここは日本の掲示板です
474: 焜炉(福岡県)
10/03/22 16:15:01.93 7kRr/Tzh
>>32
ぼっさん何しとん?
475: フェルトペン(神奈川県)
10/03/22 16:15:09.56 sQpt+2BQ
で毒餃子はどうなったんだっけ!?
476: ちくわ(兵庫県)
10/03/22 16:15:11.11 7uR5mIIA
俺もマクド食うと下痢するな
477: がんもどき(京都府)
10/03/22 16:15:12.37 P1bJs0I9 BE:897958499-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
>>465
馬鹿かおまえ。
ここは日本だ。
東京もんはパソコンをパーソコンみたいに略すのか。
478: 錐(神奈川県)
10/03/22 16:15:21.17 qkGd6CTq
早撃ちマーック!!
479: 巻き簀(千葉県)
10/03/22 16:15:30.95 iLTJjL4T
こえ~w
480: メスピペット(富山県)
10/03/22 16:15:41.25 OWuM+2sq
ガストバーガーってうまいよね
481: 金槌(埼玉県)
10/03/22 16:15:49.28 XDz8VCFC
>>362
容姿で選んだりすることあんのかな?
482: グラインダー(愛知県)
10/03/22 16:16:01.97 TF6kqLmm
>>477
そうです。
483: 薬さじ(アラバマ州)
10/03/22 16:16:23.04 HyjWbWmc
あり得ないよw
捏造だろ
484: おろし金(福岡県)
10/03/22 16:16:31.94 tQ1uN3He
URLリンク(www.youtube.com)
485: 夫婦茶碗(関西地方)
10/03/22 16:16:44.81 5ZAmOBU8
流石にこれは嘘だと思います
486: ミキサー(兵庫県)
10/03/22 16:17:15.96 Wnl/ghNh
>>477
パーソコンww
487: ラジオペンチ(千葉県)
10/03/22 16:17:24.07 6TUzRtMN
マックのポテトだけは食うなよ
揚げてる油なんか交換してねーからな
488: ウィンナー巻き(大阪府)
10/03/22 16:18:31.23 TZtohQhg
>>473
はぁ?蝦夷の田舎者は日本の歴史もしらないのか。
さすが蝦夷だな
489: ビュレット(千葉県)
10/03/22 16:18:37.06 cDm2XZOj
輸入オレンジが干乾びてもカビが生えない不思議
490:ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ
10/03/22 16:19:37.09 vIcJx2Ul BE:468984285-PLT(14601)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi01.gif
これ嘘だよな?
俺が店でマックポーク喰らってたら小蝿が飛んできてウザかったし
491: 木炭(アラバマ州)
10/03/22 16:19:42.67 DyLDY37T
これ思い出した
URLリンク(www.yukawanet.com)
492: 夫婦茶碗(関西地方)
10/03/22 16:20:50.66 5ZAmOBU8
マクドナルドを叩きたい人もいるだろうけど
捏造だと思うぞ
493: 錘(東京都)
10/03/22 16:22:07.19 C0ejd0Tg
>>1
やっぱり防腐剤てんこ盛りか
494: 泡箱(埼玉県)
10/03/22 16:22:35.02 0kjG44MA
普段情弱だのなんだの言ってる奴が
こういう情報は簡単に信じるのが笑える
495: 鉤(三重県)
10/03/22 16:22:58.37 qmu4zt3+
コンビニで買ったオニギリをクーラーボックスに入れたまま
真夏の車内に二週間放置したが
取り出したときにカビはおろか異臭も無し、みずみずしいままだったぞ。
496: お玉(茨城県)
10/03/22 16:23:29.57 5I4v0Y4M
猿の惑星のラストの自由の女神にハンバーガー付け加えないとな
497: 音叉(dion軍)
10/03/22 16:23:32.05 UMD/lFi/
まあトヨタや鯨の件があったからな
もし欧米とバトるなら中国支持するわ
ただこれは嘘くさいw
498: 手錠(東京都)
10/03/22 16:23:57.80 5zsp7CJT
何入ってるんだよ・・・
499: フェルトペン(catv?)
10/03/22 16:24:09.30 qdXE0bru
>>490
だがちょっと待って欲しい
アメリカでは腐らないマクドが腐るくらい
日本の環境は不潔だともいえるのではないだろうか
500: 輪ゴム(長屋)
10/03/22 16:24:14.43 y2djZtGk
俺の地元はマクダーナーって呼ぶあ
501: ノギス(大阪府)
10/03/22 16:24:52.77 Sswr90YY
>>272
そういや、なんかそういう企業できたんだよな
2ちゃんのスレの流れを変えます!だっけ?
502: トースター(アラバマ州)
10/03/22 16:24:53.73 xzlrF4O+
そんな超越した食品保存技術存在するのかよ
503: 泡立て器(catv?)
10/03/22 16:25:05.67 ewtVI0/W
>中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚し
糞ワロタw
504: 炊飯器(dion軍)
10/03/22 16:25:55.28 us2tnJur
25歳、B級グルメにはまってる
マックで買ってきた100円バーガーのバンズとハンバーグを
フライパンで焼くとバンズがパリパリして最高に美味しいよ。
一度試してみな。
505:ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ
10/03/22 16:26:26.65 vIcJx2Ul BE:246217537-PLT(14601)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi01.gif
>>499
その発想は無かった
506: 綴じ紐(埼玉県)
10/03/22 16:26:31.19 PPa/I9R7
>>503
糞を笑うんじゃあないよ全く
507: ミキサー(兵庫県)
10/03/22 16:26:37.20 Wnl/ghNh
日本で当てはまるかといわれると怪しいけど
中国とかアメリカの食品の話だと妙にリアルに聞こえる
508: バール(大阪府)
10/03/22 16:26:54.61 p2bh83q4
>>504
なんで年齢言ったん
509: パステル(福岡県)
10/03/22 16:27:37.67 VOW3kxfZ
あんな薄いハンバーグすぐ乾燥するだろ
510: 墨壺(山口県)
10/03/22 16:28:46.92 GoHD2R0M
>>465
適当なこといってんじゃねーよw
マクドナルドでひとつの名前だっての。
あえて日本語表記で書くならマッダォーナゥが一番近い
511: 浮子(東京都)
10/03/22 16:29:06.51 im7x/h76
もうマックもマクドも両方あわせてマックドでいいじゃねーか
512: 釣り竿(神奈川県)
10/03/22 16:29:52.17 yK2dWrbl
日本じゃ蠅、ゴキブリ、ネズミは当たり前。
ゴミ倉庫見りゃすぐ分かる。
513: 綴じ紐(埼玉県)
10/03/22 16:30:17.88 PPa/I9R7
マクナルが普通だと思ってた
514: フェルトペン(福岡県)
10/03/22 16:31:08.35 uDU+Qmi7
>>63
普通だなw 冷蔵庫に入れていてもカビ生えるしなw
515: めがねレンチ(東京都)
10/03/22 16:31:10.65 56VZxV1N
>>136
シムシィじゃん
516: 筆(奈良県)
10/03/22 16:32:50.45 5jzzqTFD
トヨタとグーグルが混じった感じだ
517: エリ(愛知県)
10/03/22 16:35:32.12 Ax0bVx+7
>>490
お前に対してよってきたんだろ
518: レンチ(福島県)
10/03/22 16:36:13.94 jbKq4F+U
>>32
上段左から3番目が強そう
519: 顕微鏡(大阪府)
10/03/22 16:38:00.46 HcE+Ooff
普通に腐るだろ
520: トレス台(埼玉県)
10/03/22 16:38:03.83 RyKxaIPx
>>32
上段左二番目がほっちゃんに似てるwwwwwwwwwww
521: グラインダー(埼玉県)
10/03/22 16:39:12.95 l0E7Eh6D
中国には魔諄バーガーなる恐ろしいものが存在するのか
522: 液体クロマトグラフィー(兵庫県)
10/03/22 16:39:22.32 GVzk651t
地獄の毒毒バーガー
523: 羽根ペン(dion軍)
10/03/22 16:39:46.29 sVU9qded
>>32
12闘神思い出した
524: 土鍋(dion軍)
10/03/22 16:40:52.22 GfvuKvFs
>>31
下の動画のインタビュアーのドン引きっぷりにワロタ
525: 木炭(東京都)
10/03/22 16:41:58.35 fy93JLqb
>>429 おいコピペ厨1つ忘れてる
東京 スパマリ
大阪 スーマリ
526: クッキングヒーター(長屋)
10/03/22 16:42:01.81 PIL9WORk
ヤマザキのパンも1年たっても腐らないとか言われてたよな
527: 液体クロマトグラフィー(石川県)
10/03/22 16:42:38.07 c/aEaElG
>>32
木山せんせいだけは似てる
他は糞
528: 黒板(栃木県)
10/03/22 16:45:16.78 t9ik9u7f
おい、関西人に聞いたらマクドフライドお芋さんなんて言わない、聞いたことも無いって言われたぞ。
529: レーザーポインター(大阪府)
10/03/22 16:45:46.08 u8Euz9R6
>>528
大阪限定
530: 音叉(山梨県)
10/03/22 16:46:14.99 nNdRWpvK
何を今更
531: 万年筆(三重県)
10/03/22 16:47:14.00 0MJdloOu
>>528
そんなことはないでんがな!
532: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 16:48:39.02 AhJBga37
>>32
下段右から2番目がパンチラしてる件について
533: カッティングマット(大阪府)
10/03/22 16:48:51.88 i0nWvP03
コンビニ弁当もあやしい
534: 二又アダプター(東京都)
10/03/22 16:49:58.70 RLd7QSvu
日本に当てはまる話で無ければ、と言いたい所だが
535: 鉛筆削り(宮城県)
10/03/22 16:50:23.77 9sLFp1CH
>>488
蝦夷って日本全国にいた大和朝廷に敵対してた部族だぞ
佐伯やくずなんてのは西日本の蝦夷だ
歴史も知らないのはお前
536: 画板(アラバマ州)
10/03/22 16:50:43.98 sI4O1LkQ
マクドナルドでバイトすればすぐにわかる。
審議をしりたければバイトしろ
537: 餌(山口県)
10/03/22 16:52:44.25 9A0xLATR
ピラミッドパワー
538: 朱肉(静岡県)
10/03/22 16:53:23.15 TC0fguTE
下水油食ってる国の報道とか
539: レーザー(福岡県)
10/03/22 16:54:21.80 dQ3LoWZa
食品添加物関係の法律は守ってるんなら、中国の法律ががおかしいってことだよな。
540: ウィンナー巻き(大阪府)
10/03/22 16:54:42.11 TZtohQhg
>>535
必死になってどうしたん?
熊襲の方が良かった?
541: 絵具(東京都)
10/03/22 16:54:48.03 0RmeFWUE
ハエも寄ってこないという
542: レーザー(福岡県)
10/03/22 16:55:01.93 dQ3LoWZa
あぁアメリカか
543: ダーマトグラフ(長野県)
10/03/22 16:57:32.18 wnnASOGr
>>139
スーパー野菜室メー(super size me)
544: 蛸壺(東京都)
10/03/22 16:58:15.21 SjmEg8+1
>>417
スーパーサイズを勧められるがままに食べてみるって話だろ
545: 二又アダプター(東京都)
10/03/22 16:58:58.50 RLd7QSvu
これは怖い
URLリンク(www.youtube.com)
546: ファイル(沖縄県)
10/03/22 16:59:01.33 xFxTtC5I
日本のマクドは関係ないんだろ
547: ジムロート冷却器(北海道)
10/03/22 16:59:21.49 3otON8pz
もうマックドにしたら?
548: セロハンテープ(京都府)
10/03/22 16:59:31.38 2/Ex7Ogg
>>417
マクドナルドなら普通に食ってりゃそれぐらい行くだろ
アメ公のデブさバカにできんよ
549: 猿轡(大阪府)
10/03/22 17:01:02.63 Yejeg2xY
マナル食う奴は情弱
550: 霧箱(大阪府)
10/03/22 17:01:03.51 nWT3vDAt
もしもの大災害の時のためにマクドナルドのハンバーガー買いだめしとけばいいってこと?
551: ラジオペンチ(不明なsoftbank)
10/03/22 17:01:14.49 vnrsigtV
マッドバーガー
552: インパクトレンチ(catv?)
10/03/22 17:02:38.29 +UbjQgxT
【レス抽出】
対象スレ:マクドバーガーは1年放置しても腐らない ハエすら寄りつかなかったことが判明
キーワード:マック
抽出レス数:53
【レス抽出】
対象スレ:マクドバーガーは1年放置しても腐らない ハエすら寄りつかなかったことが判明
キーワード:マクド
抽出レス数:63
553: 泡箱(埼玉県)
10/03/22 17:03:07.15 0kjG44MA
>>548
(てりやき+ポテトM)×3=2850キロカロリー
554: 包丁(東京都)
10/03/22 17:03:39.54 4gh9+ln5
大阪の人ってマクドフライポテトっていうの?
555: 鉛筆削り(宮城県)
10/03/22 17:03:53.02 9sLFp1CH
>>540
歴史勉強してから煽った方がいいよ
播磨って知ってる?
556: 泡立て器(高知県)
10/03/22 17:04:19.40 y4IPLycf
MacとMcは息子を表す接頭辞な。
557: レーザーポインター(大阪府)
10/03/22 17:04:36.89 u8Euz9R6
>>554
言わないと何度もパードゥン?って言われる
558: 乳鉢(沖縄県)
10/03/22 17:04:44.91 ljNGpWKD
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは
実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
559: シュレッダー(神奈川県)
10/03/22 17:05:00.70 rxe77qkO
>中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚し
ちょWWWWW
560: ウィンナー巻き(大阪府)
10/03/22 17:05:08.26 TZtohQhg
>>555
知ってるけど。
つか、もう俺にレスすんなよ。キモいから
蝦夷って言われたくらいで顔真っ赤にして怒るなよ
561: マジックインキ(福岡県)
10/03/22 17:05:12.68 8eTwgMR1
一年間腐らなかったってことは
一年間新鮮さを保ってるってことだろ
562: ドライバー(富山県)
10/03/22 17:05:56.58 2alB5k/k
>>558
釣り乙
563: 吸引ビン(兵庫県)
10/03/22 17:06:38.11 urakiUNd
そういえばドムドムにはハエがたかりまくってたな
564: 綴じ紐(中部地方)
10/03/22 17:06:46.32 6LBjO97k
>>558
レス乞食しね
565: 画架(関西)
10/03/22 17:07:32.85 my4XMfsN
>>558
沢口靖子
566: 時計皿(catv?)
10/03/22 17:07:41.78 8Uft6in5
再現性はあるの?
567: ラジオペンチ(不明なsoftbank)
10/03/22 17:07:45.02 vnrsigtV
>>558
赤くなって恥を晒せよ
568: 猿轡(大阪府)
10/03/22 17:07:55.05 Yejeg2xY
>>560
もっと頑張れよ土民
569: スパナ(東京都)
10/03/22 17:07:58.30 8bFIIZB0
東京生まれ東京育ちだが
なんでマクドナルドがマックになるのかわからない
周りがそう言うからあわせてるけど
マクドの方が正しいと思う
570: 泡立て器(高知県)
10/03/22 17:08:36.11 y4IPLycf
どう見ても頭悪そうなのは
TZtohQhgだな。
571: 蛸壺(関東・甲信越)
10/03/22 17:08:48.88 mkMcEaqF
>>464 物凄くどうでも良い事だけど
新潟は東北じゃない・・・
572: 鉛筆削り(宮城県)
10/03/22 17:08:53.30 9sLFp1CH
>>560
どっちが顔真っ赤なんだよw
蝦夷が全国に移住させられて日本に同化したのも知らないんでしょ
日本人じゃないからしょうがないのかもしれないけど歴史勉強してからまた煽れよ
573: 滑車(東京都)
10/03/22 17:09:01.21 D+pQmXJ4
>>548
実際、アメリカ人が食い過ぎなのが問題であるのに
マック食べるのが健康に悪いって映画を撮ったから問題なんだよ
いくらマックでも5000キロカロリーなんてそう簡単に摂取できねぇよ
574: 滑車(大分県)
10/03/22 17:09:21.24 eCtfqqoC
さすがにこれは嘘だろ
いつも腐った味がするし
575: 魚群探知機(関東・甲信越)
10/03/22 17:09:23.40 bl7aVCBh
マクドこえぇ
576: ハンドニブラ(滋賀県)
10/03/22 17:09:55.83 6Peajly2
3日放置したが異臭したぞ
577: 包丁(東京都)
10/03/22 17:09:59.96 4gh9+ln5
>>569
英語ではマク・ダーナーズゥでしょ。
だからマックでいいんじゃないの?
578: 猿轡(大阪府)
10/03/22 17:10:15.96 Yejeg2xY
>>569
鈴木一郎さんが
イチローと呼ばれるかすー君と呼ばれるかの違い
略称か愛称か
579: ウィンナー巻き(大阪府)
10/03/22 17:10:56.00 TZtohQhg
>>572
俺にレスすんなって日本語がわからなかったのか?
トーホグの糞のためにもう一度書いてやるけど
俺にレスするな
580: おろし金(兵庫県)
10/03/22 17:12:26.44 54c6Eydz
そりゃよっぽど高温多湿じゃないと乾燥してカチカチになるだけで腐らないんじゃね?
むしろハンバーガーがズルズルになる所なんて想像できない
レタスやトマトでも挟んでりゃ腐るだろうけど
581: ファイル(沖縄県)
10/03/22 17:12:27.15 xFxTtC5I
マックの ッ はどっから来たかってことだ
誰か解説できないか?
582: 集魚灯(大阪府)
10/03/22 17:13:11.41 FOHl/Xyz
うわあ、マーガリンの悪夢再び。アメリカブランド・中国製プラスチックハンバーガー
583: レーザーポインター(大阪府)
10/03/22 17:13:22.09 u8Euz9R6
英語読みなんじゃね?
584: 硯箱(アラバマ州)
10/03/22 17:13:47.83 63HCQ8ll
>>572
>>560
まぁ俺から見たらどっちもなんだけどな。あふぉが
585: 釣り竿(長屋)
10/03/22 17:14:42.72 l+MA0rb+
大阪が連なっておるわ
フォフォフォ
586: てこ(東京都)
10/03/22 17:14:52.79 tp85szob
松屋の豚焼肉定食食いにいこうぜ!
587: 包丁(東京都)
10/03/22 17:15:02.05 4gh9+ln5
大阪では
ビッグマック → ビッグマクド
マックシェイク → マクドシェイク
朝マック → 朝マクド
100円マック → 100円マクド
マックフライポテト → マクドフライポテト
なの?
588: 綴じ紐(中部地方)
10/03/22 17:15:05.24 6LBjO97k
>>581
そこらへんに居る米兵に聞けよ
589: コイル(福井県)
10/03/22 17:15:23.09 W67xpMlf
中国人が主張してるんじゃ疑ってかかったほうがいいな
590: ろうと台(福岡県)
10/03/22 17:16:02.08 B3kDCw/q
なるほど
こうやってミミズバーガーだの頓珍漢な噂が広まったんだな
591: てこ(長屋)
10/03/22 17:16:08.03 I8DymKJV
> 中国では先日、下水から食用油をリサイクルしていた事件が発覚
どんだけwwwwwwwww
592: 猿轡(大阪府)
10/03/22 17:16:21.25 Yejeg2xY
というかここもえらく新しい人が増えたもんだと実感
593: 紙(福井県)
10/03/22 17:16:28.28 llneZp4Z
マックってミミズ入りなんだろ?
594: 鉛筆削り(宮城県)
10/03/22 17:16:38.87 9sLFp1CH
>>579
大阪人と違って俺は日本人だから日本語しか分からん
お前が歴史知らないのに訂正の一言もないから親切にレスしてやったんだぞ
これからは俺の教えた正しい知識で語ってくれよ
もうレスしないからお前もレスすんなよwこれであいこな
595: 二又アダプター(東京都)
10/03/22 17:17:01.46 HtFvv8MS
未だにマックだマクドだ言ってる男の人って・・・
596: るつぼ(神奈川県)
10/03/22 17:17:03.37 jBWMDvae
100円マック→マクドのひゃくえん
マックフライポテト→ポテト
朝マック→朝のマクド
マックシェイク→シェイク
ビッグマック→ビグマ
597: エリ(東京都)
10/03/22 17:17:10.13 i1NfEg1Y
巻くど?
598: レーザーポインター(大阪府)
10/03/22 17:17:54.20 u8Euz9R6
これであいこな
に感動した
599: 蛸壺(中部地方)
10/03/22 17:17:59.96 efFVQrI1
中国だって抗生物質ぶっかけまくって輸出してるもんな。
食品衛生管理で信用できない国ツートップが互いに罵り合ってるようにしか見えない。
600: 集魚灯(大阪府)
10/03/22 17:18:12.34 FOHl/Xyz
キムチからウンコ成分が出てきても驚かないが、信じていたマクドナルドに裏切られたなんて。アメリカのバカ!
601: れんげ(愛知県)
10/03/22 17:18:16.36 o3YOY19T
マーガリンうめええええええ
602: ちくわ(埼玉県)
10/03/22 17:18:17.14 QTBLpA/Y
まず毒餃子の件をなんとかしろよ
なに終わったことみたいになってんだよ
603: 泡立て器(高知県)
10/03/22 17:18:32.19 y4IPLycf
>>581
短母音+子音が促音になったんだろ。
604: エリ(アラバマ州)
10/03/22 17:18:40.57 kaX3vGrt
マクド使いは
てりやきマクドバーガー
マクドフライドポテト
マクドシェイク
と呼ぶように
605: 蛸壺(関東・甲信越)
10/03/22 17:19:33.17 mkMcEaqF
マクドナルドがマックな事より
セオドア・ルーズベルトの愛称が何でテディなんだよ
1文字すらあってねぇ
606: 指錠(東京都)
10/03/22 17:19:58.75 5AJJ+88H
これ食べたら羊水腐らないんじゃね?
607: 丸天(東京都)
10/03/22 17:20:06.30 WJe16deg
これ本当かなぁって思うぞ。
バイトしてたけど、
肉なんて油気でてすぐスカスカ。
バンズもぱっさぱさになっちゃったけどな。
腐らなかったとしても干からびて宇宙食みたいになると思う。
608: フェルトペン(神奈川県)
10/03/22 17:20:14.81 9sDoHF+1
>>605
ヒント:淫乱
609: ファイル(沖縄県)
10/03/22 17:20:23.66 xFxTtC5I
>>588
おまえが聞けよ
610: メスピペット(大阪府)
10/03/22 17:20:57.36 uT0ry3ej
ババァが恥を知れとか言ってマクド訴えるのか
611: ヌッチェ(兵庫県)
10/03/22 17:21:13.35 +v5qoPr1
マクド食うやつって底辺だろ
それをマックかマクドかで争ってるのをみるともうねwww
612: 画用紙(東京都)
10/03/22 17:21:17.98 1Xk79bFG
>>605
ギャラリーフェイクで読んだなー
その理由
613: カラムクロマトグラフィー(関西地方)
10/03/22 17:21:22.21 UWBXvity
そもそも、そんな事気にする奴ってマクドナルド行くのか?
614: ガラス管(大阪府)
10/03/22 17:21:28.94 kbF4cudR
>>31
そもそもポケットにハンバーガーなんて入れるなよ、バカw
615: ダーマトグラフ(長野県)
10/03/22 17:21:54.32 wnnASOGr
中国では下水から食用油を作ったり3g食べると死ぬ塩を作っていた
URLリンク(www.youtube.com)
616: 電子レンジ(アラバマ州)
10/03/22 17:22:02.75 2jMgYiZ0
カップラーメンなら乾燥地帯では5年は腐らないと思うけど、
腐る為には水分は重要。
617: バールのようなもの(東京都)
10/03/22 17:22:15.04 uHmtAYk0
農薬野菜とか下水油作ってるおまえら(中国)がえらそうに健康語るなって話だけどなwwwwww
618: スクリーントーン(千葉県)
10/03/22 17:22:20.61 9itNjC00
防腐剤入れときました。腐りません。
619: 豆腐(東京都)
10/03/22 17:22:38.07 c2k0ks4F
またアメリカの日本叩きか
620: ラジオペンチ(埼玉県)
10/03/22 17:22:40.37 Ezpvq/Qt
>>63
なんだよ、すぐカビ生えてるじゃねえか
621: 羽根ペン(東京都)
10/03/22 17:23:06.77 gohfNdcw
俺1億円あるけどマックと松屋ばかりだよ
死にたくない
622: ニッパ(catv?)
10/03/22 17:23:14.24 XWOuE5UG
ウィンナー巻き(大阪府)が必死すぎるwww
623: 丸天(東京都)
10/03/22 17:23:27.39 WJe16deg
>>594
ログたどってみたら略称なんてどうでもいいというはなしから
レスもらったわけでもない奴が大阪馬鹿にして、(だから俺も言うが)
蝦夷と煽られ、逆切れ最終的には大阪人は日本人じゃない?
アホなんじゃないのか、お前。
624: 集魚灯(大阪府)
10/03/22 17:23:41.47 FOHl/Xyz
「マクドナルドのハンバーガーを食べたら、末期ガンになりました。恥を知れ、マクドナルド!」
625: 硯箱(長野県)
10/03/22 17:24:37.05 UySyCZnW
中国で下水油使ってマック作れば最強だな
626: ペトリ皿(東日本)
10/03/22 17:24:48.65 H5+K/cbK
109 : ばくだん(奈良県):2010/03/22(月) 15:02:24.90 ID:BgUiBkUQ
>>100
がびーん!
元々ファストフードに耐性のない日本人が餌付けされてるので
これから日本とアメリカで逆転しそうな予感
が...がびーーん って...
627: 梁(福岡県)
10/03/22 17:25:13.39 bN75E2cm
こいつ精神病
594 : 鉛筆削り(宮城県):2010/03/22(月) 17:16:38.87 ID:9sLFp1CH
628: 綴じ紐(中部地方)
10/03/22 17:25:31.78 6LBjO97k
>>605
愛称は意味わからんな
エドワードがテッドとかさっぱりわからん
629: 包丁(東京都)
10/03/22 17:25:36.62 4gh9+ln5
クォーターパウンドチーズバーガーってこの前食ったけどおいしかったな。
これから買ってくるかな
まぁ、食ってすぐ死ぬわけじゃないし
630: 綴じ紐(中部地方)
10/03/22 17:26:14.43 6LBjO97k
>>609
これだから沖縄は
631: ミキサー(東京都)
10/03/22 17:26:52.05 a6SXEC3B
マックグールメーwww
632: フェルトペン(栃木県)
10/03/22 17:27:06.04 AhJBga37
>>593
それロッテリアだろ
633: 便箋(埼玉県)
10/03/22 17:27:53.03 GhoZs/Qj
>>605
Theodoreの愛称は一般的にテッドかテディだから
としか言えん
634: マントルヒーター(大阪府)
10/03/22 17:28:11.83 wGn8sB+l
基地問題でピリピリしてるんだから気を遣えよ
635: 羽根ペン(東京都)
10/03/22 17:28:12.19 gohfNdcw
マックやべーのかよ・・・
これからはモスと吉野家にするわ・
636: ジムロート冷却器(兵庫県)
10/03/22 17:30:36.83 +ly6lleN
>>404
詳細
637: ガスクロマトグラフィー(東京都)
10/03/22 17:31:56.32 puQg2+CY
>>581
McDonaldの"Mc"ってのは姓につく接頭辞で
語源としてはドナルドの息子って意味になる
ダグラス・マッカーサー(MacArthur)のMacも同義
McDonaldを発音するとマッダナーみたいになるけど
Donaldを省くとその部分はマックって発音になる
638: 額縁(関西地方)
10/03/22 17:33:06.55 1VWSgczP
>>626
せんと君なんだろ
639: 金槌(不明なsoftbank)
10/03/22 17:34:50.65 J5mQD2dI
おまいら防腐剤って何だか知ってんの?
下水から油再利用の方がどんだけ危険なんだよ。
640: カッター(秋田県)
10/03/22 17:35:13.24 FrOlzeZV
コンビニおにぎりの防腐剤の量は異常
641: 裏漉し器(福岡県)
10/03/22 17:36:39.40 IBSbSuUe
>>639
タンスにゴンやろ
642: オートクレーブ(東京都)
10/03/22 17:36:42.11 UUskSxjt
1年放置しても腐らないって…
防腐剤が過剰に含まれてるか実験が必要って…
マクドナルドは危険だな
643: マジックインキ(福岡県)
10/03/22 17:37:01.24 8eTwgMR1
日本人は似非科学に騙されやすいからな
マクドぐらい食べたところで健康害するわけじゃないのに
毛嫌いする奴が大勢いるからなw
644: 薬さじ(福岡県)
10/03/22 17:37:05.77 8BuTTFxS
3年経っても許されてないバーガーがあるらしい・・・
645: 液体クロマトグラフィー(大阪府)
10/03/22 17:37:31.38 gp5wot7v
>>639
塩
646: ゆで卵(大阪府)
10/03/22 17:37:41.25 o8RoCokt
マックバーガーだろ
647: 万年筆(三重県)
10/03/22 17:39:17.32 0MJdloOu
宮城は最低のくず
しぬべき
648: シャーレ(埼玉県)
10/03/22 17:41:06.86 bddSXulP
こえーよ
649: 額縁(アラバマ州)
10/03/22 17:41:53.03 TY6ac5n2
>>636
ロースかつ近所だw
新所沢 司
650: カッター(秋田県)
10/03/22 17:42:31.95 FrOlzeZV
エリザベス→ベティとかレベッカ→ベッキーとか
ウィリアム→ビルとかロバート→ボブとか
アンソニー・アントニオ→トニーとか
651: マントルヒーター(大阪府)
10/03/22 17:44:01.69 wGn8sB+l
何でも良いから味噌かつバーガーをこっちにも廻せやボケ
652: スクリーントーン(埼玉県)
10/03/22 17:45:25.53 fN++tmMz
中国の輸出食材よりは安全だ
653: 浮子(アラバマ州)
10/03/22 17:48:03.95 WyhlvnzT
食いきれなかったポテトを1年放置してたけどしなびただけでカビは生えないんだな
一応まずかったけど食えた
654: フェルトペン(福岡県)
10/03/22 17:51:14.81 vqoM9rP5
これ食ったらウンコも腐敗しなくなるよw
655: やっとこ(長屋)
10/03/22 17:51:26.13 cfJjHbbB
・ 【中国ブログ】日本人になりたい「安全な中国食品を食べられるから」 (2009/12/24)
わろた
656: 黒板(東京都)
10/03/22 17:51:28.93 1j65amc6
マックを食いつづけたらそりゃ健康には良くないわな
でもそれは吉野家の牛丼食いつづけたり、てんやの天丼ばっかりじゃダメなのと一緒
まあ俺はあの会社の消費者に対する態度が嫌いだから絶対に食わんけど
657: ばくだん(福井県)
10/03/22 17:52:07.84 KH1OIr/9
ハエさえ食わない食い物
658: モンドリ(東京都)
10/03/22 17:54:01.24 16dTSfoc
おまえらに防腐剤を振り掛けてやりたいです
659: ロープ(東京都)
10/03/22 17:54:45.60 fe/MMyvn
まぁ、中国じゃハエとか自然発生説が素だろうから、
そう考えるのもしょうがないんだろうな
こないだなぜか本棚からセブンイレブンの骨なしチキン出てきたけど
カラカラになってただけで、臭くもなんともなかったな
半年くらいは経ってとと思う
660: フェルトペン(東日本)
10/03/22 17:55:20.45 ZouW8/5k
保存食相場暴落
661: スタンド(長屋)
10/03/22 17:55:39.81 xlNJArw5
ハエすら食わない中国産
662: 原稿用紙(徳島県)
10/03/22 17:55:56.23 y88BRPwB
>微生物すら分解できない食べ物を、子供の体が正常に
>分解、代謝することなどできないだろう
アメリカ人見てみろw
663: クレヨン(群馬県)
10/03/22 17:56:42.14 bwLM2QFm
中国人が気にする事じゃねえよ
せっせと髪の毛で醤油作ってろ
664: 額縁(神奈川県)
10/03/22 17:58:05.85 dEwbsYtr
地面に~、吸い取られーた♪
665: 硯箱(アラバマ州)
10/03/22 17:58:11.51 63HCQ8ll
>>404
このアジフライ定職は安いな・・・
666: すりこぎ(埼玉県)
10/03/22 17:58:20.34 t4/57Nlv
がびーん!
667: 裏漉し器(福岡県)
10/03/22 17:59:00.13 IBSbSuUe
>>662
てしけに~
668: 滑車(アラバマ州)
10/03/22 17:59:30.81 G+GTJrLs
>>623
横レスしてアホ呼ばわりとかお前どうかしてるよ