04/06/26 00:28
誰か教えて欲しいのですが、檀家から連絡があり、家人が
危篤でどうもお迎えが近そうなので葬儀を・・・と言われた
のです。実際、危篤から生還される方もいらっしゃいますし、
まだどうなるかはわからないのですが一つ問題がありまして。
家人は京都在住ということで、どうも京都で葬儀をしてほしい
とのことなのです(当方、東京在住)。
京都方面での葬儀で、土地の風習等関東との相違点がありましたら
詳しい方、ご教授願いたいのですが・・・。特に「コレはやっちゃ
いけない」という事について。いわゆるその土地のタブーみたいな。
まあそれ以前に、自分まだ副住職故に一般的な葬儀の習儀だけで
手一杯でございますが・・・。
心得のある方、いらっしゃいましたらよろしくです・・・。
後継ぎスレでこういう話題はナシですか?ちなみに・・・。