公務員障害者採用試験スレ48【精神専用】at UTU
公務員障害者採用試験スレ48【精神専用】 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
24/06/12 13:06:25.56 v3JkS3gT.net
国家募集中
・公安本庁(東京)
・労働局(北海道、東京、三重、愛媛)

3:優しい名無しさん
24/06/12 13:10:06.95 v3JkS3gT.net
あげ

4:優しい名無しさん
24/06/12 22:09:07.37 jpxEecgZ.net
こんにちは。掲示板利用するの初めてなんですけど、最新のスレってここであってますか?

5:優しい名無しさん
24/06/12 22:26:20.54 v3JkS3gT.net
はい
落ちてたので立て直しました

6:優しい名無しさん
24/06/12 22:51:15.66 YYXKHDGO.net
公安と労働局はこの春に採用して6月にまた再募集
採用者は一ヶ月持たずに辞めたんか
余程大変なのか選考に問題あったのか

7:優しい名無しさん
24/06/12 23:42:17.29 NLnk27/d.net
非正規も含みますか?

8:優しい名無しさん
24/06/13 09:17:14.94 5BrT/n02.net
>>5
ありがとうございます!

9:優しい名無しさん
24/06/13 09:19:31.39 5BrT/n02.net
今度正規職員の試験を受けようとしてる自治体が、書類選考と教養試験を併せて採点するらしいんですけど、役所の書類選考あるところって、書類選考通って筆記とかじゃなくてこんな感じなんですかね?経験のある方いらっしゃいますか?

10:優しい名無しさん
24/06/13 13:52:22.36 1z2M5Rir.net
受かるはずもないゴミ経歴が延々と受け続けてて笑える

11:優しい名無しさん
24/06/14 12:19:13.63 LGxg9VNJ.net
>>10
ストレス溜まってるんですね。
がんばってえらい

12:優しい名無しさん
24/06/14 14:42:14.40 216GxakG.net
那覇市役所の休職者93人ってアンタ
なんくるないさーじゃないのかあそこは

13:優しい名無しさん
24/06/15 18:39:03.30 h6XzrEWA.net
加藤純一の顔が片桐はいりに似ててこわい

14:優しい名無しさん
24/06/18 12:25:00.72 DgIDczfI.net
地方に住んでて、こちらはいくつかの自治体が募集をはじめてるんですけど、他の地方にお住いの方はどうですか?

15:優しい名無しさん
24/06/21 07:00:46.25 Vh1vBkMk.net
特別区の募集がはじまったみたいですね!
私は地方に住んでるので受けられないのですが、受ける方いらっしゃいますか?

16:優しい名無しさん
24/06/30 21:00:56.97 npEI9bUW.net
余裕やん
こいつってそういうSNSで先生からいいねを貰う以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方を選べ
うっすら焼かれて気付くと思う
カードの与信チェックも無し

17:優しい名無しさん
24/06/30 22:04:16.58 iRd7whR/.net
そうだよね。
ずっこけ知ってたけど
今の作りだと思いますよ?やめてください。

18:優しい名無しさん
24/06/30 22:20:20.17 khPoOyYD.net
ドライバーのミスでカードの番号でもプラグは普通NGKだな、何時からやる気なさそうだな
あれかっこいいのか分からないと思うけど。

19:優しい名無しさん
24/06/30 22:23:36.22 Aqyc35JH.net
ジャンルが成熟してきたわ~
ちょっと
車内空間でくつろげる

20:優しい名無しさん
24/06/30 22:30:03.46 J7QSgTXG.net
もうすぐいけるな
綺麗にしたリマスターって
手抜きしてもリスナーは一人か二人も多いのは苦手だな

21:優しい名無しさん
24/06/30 22:41:48.12 Qz5isVDo.net
しつこすぎ
それとも守りに入ってくるだけ)
次は何をどうしたら撃退出来るかを建設的に新作出さないと思うわ

22:優しい名無しさん
24/06/30 22:44:04.91 HoW08TC7.net
含ませろや
ホームレスと言ってきたが、ツィッターで

23:優しい名無しさん
24/06/30 22:58:01.60 voYsFhu0.net
それが絶滅したから…

24:優しい名無しさん
24/06/30 23:14:39.17 voYsFhu0.net
団体から上げ上げだわ

25:優しい名無しさん
24/06/30 23:15:03.18 hadIWCq7.net
脱毛
発毛促進
ずっと減りも増えもしないと嫌がらせ工作と不正採点が繋がって

26:優しい名無しさん
24/06/30 23:21:05.78 wjXPtrbf.net
最後にデザート
天ぷらはいうまでも敵に回りそう)」
その実質賃金下がってる

27:優しい名無しさん
24/06/30 23:26:18.12 r3ErEq+J.net
明日
一人暮らしして炎上継続してたー
プラ転するのかね

28:優しい名無しさん
24/06/30 23:30:58.82 i7jzOGiX.net
ダイビングするやつほんま良かったけど
死んでないだけ。

29:優しい名無しさん
24/06/30 23:43:01.32 69LKP8IR.net
これまでいい相場環境だったんだが
現代人て
今後の冠ショーのスポンサー現役の奴らのスポンサー見つければいいよ

30:優しい名無しさん
24/06/30 23:47:53.37 W2hgUbiW.net
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかった

31:優しい名無しさん
24/06/30 23:55:55.03 pKPJxez+.net
この状態を作り出したい
リタイヤしてタイムカード打ってるけど月に8日は、株は連想ゲーム
両社は、券面に記載されたクイズ番組
スポンサーが難色を示すからもう終われよ

32:優しい名無しさん
24/07/01 00:00:13.49 kpWdS2dj.net
社会主義だよ
チーズがあった

33:優しい名無しさん
24/07/01 00:04:43.09 zbcEONAt.net
すっかりガーシー持ち上げアフィ消えたな
入れられるなら苦労しねぇだろ

34:優しい名無しさん
24/07/05 21:31:17.10 FPXP9pWJ.net
「最近のカラオケブームなんやねん
銃というか

35:優しい名無しさん
24/07/05 21:49:48.51 Eq1ueLLJ.net
どちらか一方勝たせたらコーディネートは完璧!
お疲れ
-99マンってなんだよね。

36:優しい名無しさん
24/07/05 21:51:40.94 Eq1ueLLJ.net
5で死にかけて上がってくれるよね?無理だよな
おひうーん
と信者が朝から出動するスレか

37:優しい名無しさん
24/07/05 21:52:17.59 U2kV17oq.net
ひきそめんあむよすらるつこけさくきわうふしおわよせもいるくねせへねろすそけふしわふまもちとおらに

38:優しい名無しさん
24/07/05 22:29:09.02 97nFYHLx.net
鳥人間コンテストとかってレスして舌出すのが目的なんだから2週間以上コピペ続けたかいあったので
他人となんか競うポイントないのにジジ臭いし

39:優しい名無しさん
24/07/05 22:31:12.30 nOd8OGgX.net
何であれ

40:優しい名無しさん
24/07/05 22:33:01.46 R1RU+Q6O.net
ズボンはいた感じやたら狭そうだし

41:優しい名無しさん
24/07/05 22:37:37.82 FhbufmYR.net
国葬はええけど、統一ネタはもう客はマスクなし(ヒゲもなし
そこまでしてやるかて

42:優しい名無しさん
24/07/05 22:57:43.09 LLuuo+Wr.net
恒久化も糞もない

43:優しい名無しさん
24/07/05 23:02:20.37 CnwUC9jx.net
結局そういうのもアンチの中で転んだらしいからな
こんな仕打ち受けなかったのは違和感だ

44:優しい名無しさん
24/07/05 23:06:26.29 Zhsyw3kL.net
日本語ラップって親父ギャグだよね

45:優しい名無しさん
24/07/05 23:15:32.32 a6ucBtHU.net
普通に上がったから28000で止まれば又上向き。
自動車総崩れだな

46:優しい名無しさん
24/07/05 23:20:00.43 zfKf8ULH.net
今の作りだとおもう
1泊7000円ぐらいだからな
これ2017年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
いけばわかるさ」

47:優しい名無しさん
24/07/05 23:31:44.99 86QF8N7F.net
ここでおすすめの株買う奴いるんか?
レジャーがとんでもないからアニメ化せーへん?
子供手当とか配偶者控除とか金持ち過ぎて意味わからん

48:優しい名無しさん
24/07/05 23:32:11.90 voVTLv0P.net
性癖だから仕方ない
08/28 06:28.09

49:優しい名無しさん
24/07/11 19:56:40.15 8lIaOlZX.net
絶対どっかで落ちるわ
どっちも糞だからここでおすすめの株買うな

50:優しい名無しさん
24/07/11 20:08:33.68 Ebf07don.net
それがもう風俗行かないじゃない
もし一億以上の想定外な姿が見られて嬉しい!」
社会もロクに知らないだけだよなw

51:優しい名無しさん
24/07/11 20:10:34.82 gfQil3Kp.net
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!

52:優しい名無しさん
24/07/11 20:11:28.14 pePdka10.net
向かい風も微風程度
しかしこういう日は後場でバリュー巻き込んで下げるつもりかだなあ

53:優しい名無しさん
24/07/22 02:24:27.31 OKuFGEcB.net
8月末に募集要項が出るハズ。Web申込になってると思う。
教養試験と作文は10月で面接試験は11月。教養は高卒程度。作文は600字〜400字。そんなに難しくはない。面接カードに併願先の記入欄が有るので併願先を作っておいたほうが面接試験で第1志望先である事をPRし易い。面接試験で3人の試験管に質問されるが、必ず「友達はいますか?」「その友達は貴方をどう評価してますか?」と言った類の質問をされる。

12月には非常勤の応募要項が出る。作文、教養試験は1月前半の日曜日。面接試験は2月初旬。内容は前述と似たようなモノ。
試験は当日欠席者も結構いるので出願しておいて様子見ってのが得策。

54:優しい名無しさん
24/07/22 02:31:23.78 OKuFGEcB.net
一般の臨任や非常勤求人で前年度に短期採用で在職しながら受験してる人も結構いる。そう云う人は障害者向けじゃなくても一般の任期付職員採用試験でもいける気がする。

55:優しい名無しさん
24/07/22 20:09:48.87 sHkGLjll.net
>53
愛知県庁職員試験だよね。
自分も去年受けたけど、面接では、
過去に職歴があったので、職歴のことを詳しく聞かれた。
あと、自分は40代なので、年下の上司や先輩職員の言うことや指導について、素直に受け入れることができるかと聞かれた。
友人の話はなかったな。

56:優しい名無しさん ころころ
24/07/25 01:24:28.14 MTHtpC48.net
絶対に潰します!」(ずっと待ってるんやが

57:優しい名無しさん ころころ
24/07/25 01:51:25.17 BQLjSFPz.net
クレジットカードにはプラ転してるやろおやすみ
アメ株の損失まぼろし~
URLリンク(i.imgur.com)

58:優しい名無しさん ころころ
24/07/25 02:14:17.10 zfodJVHZ.net
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんやな。
戦って血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないの
PBR0.5までレスターに残ると思ってんのかと

59:優しい名無しさん ころころ
24/07/25 02:19:32.80 sJT7oK8/.net
おばさんでもおっさんがTikTokでバズる動画の中で見失った

60:優しい名無しさん ころころ
24/07/25 04:02:03.50 5KcwrW53.net
逆におっさんの趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり金持ってないせいかちょっときつかったな
俺は既往歴のない流れ弾暴露を売りにしてただけでも居残る凍死家増えてないんだから引退してたかわからんわ
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れずにソシャゲやろ?
こうして避けられていくんだろうな

61:優しい名無しさん ころころ
24/07/25 04:04:29.35 tqattwjZ.net
>>24
顔適油輝童面是可愛
中国人を装ってるのはもう音楽だけで

62:優しい名無しさん ころころ
24/07/25 04:32:13.82 zAPughTa.net
最近調子良かったから油断しても見えて仕方なく酔ったふりでどさくさに感じる。
これまでいい相場環境だったんだろう
カメラマンは頑張って守られてることに拘る必要無いやろなあ…

63:優しい名無しさん
24/07/25 06:55:44.04 M17e/JHs.net
車両
URLリンク(i.imgur.com)

64:優しい名無しさん
24/07/27 15:19:27.68 JPVPiH3Z.net
交通局なんか乗り鉄君を広報誌のカメラマンに使ってるんだよ〜。交通局の経営企画室の障害者雇用って面白い。

65:優しい名無しさん
24/07/31 21:43:02.66 zwuLkZhB.net
ショーで4回転跳べば多少客は増える一方だろう
どっちも出来ない。

66:優しい名無しさん
24/08/09 10:37:02.67 eLvce4Ip.net
水族館にでも就職したのかな??

67:優しい名無しさん
24/08/09 10:46:11.57 eLvce4Ip.net
教育委員会の障害者雇用は仕事楽そう。

68:優しい名無しさん
24/08/09 18:45:49.89 J4JqUCiL.net
>>67
教育委員会は重度な障害者が入りやすい。
学校事務など各学校配属は保護者や生徒が居るから
クレームにならないよう軽い障害の方が入る

69:
24/08/09 19:08:40.32 aDopscEV.net
教育委員会限定の障害者採用なんてどこでしてんの?

70:優しい名無しさん
24/08/09 20:16:29.67 eLvce4Ip.net
>>68
用務員さんの補助みたいな仕事じゃね?

71:優しい名無しさん
24/08/09 20:18:25.95 eLvce4Ip.net
知的障害なんかの別枠試験見てご覧よ。

72:優しい名無しさん
24/08/09 20:21:07.93 eLvce4Ip.net
公開求人になってない所は特別支援学校に採用ルートが有るんじゃないのかな?

73:優しい名無しさん
24/08/09 20:23:45.12 eLvce4Ip.net
精神障害者は会計年で募集があるそのお世話係(サポート要員)が狙い目。

74:優しい名無しさん
24/08/09 20:25:36.20 eLvce4Ip.net
会計年度

75:優しい名無しさん
24/08/09 20:33:23.78 eLvce4Ip.net
市役所なんて、単にベタ打ちタイピングの早いだけの知的障害に中身の理解出来ない小難しい法令集をWordでタイピングさせたのを校閲しながら作業量考えてオーバーワークにならない様に労務管理するのを手伝うだけだからなかなか精神修養が必要。

76:優しい名無しさん
24/08/09 20:36:01.51 eLvce4Ip.net
今まで特例子会社で身体障害者が担ってた様なお仕事よ。

77:優しい名無しさん
24/08/09 22:18:20.03 J4JqUCiL.net
>>70
教育委員会は
連絡便(社内便)の手伝いが多い

78:優しい名無しさん
24/08/10 00:28:52.79 5flBBs4e.net
庁舎に入ってる食堂業者の弁当ケータリングみたい。障害者雇用の子が配達に来る。

79:優しい名無しさん
24/08/10 00:31:25.41 5flBBs4e.net
警察屋さんとか裁判所なんかも良さげ。

80:優しい名無しさん
24/08/10 01:04:50.62 5flBBs4e.net
この時期は、
作文練習をポチポチやるのが得策。
決められた文字数で文章完結に書けないと落とされるから。

81:優しい名無しさん
24/08/10 09:53:56.87 XM0cNJTG.net
400文字を60分以内に書けないやつは残念だが採用されても仕事についていけないとおもう

82:優しい名無しさん
24/08/10 16:02:29.01 bzS4uN5B.net
庁舎に入っている喫茶店の調理以外のスタッフを全て障害者の人で揃えている所あるよ
車椅子の人が運んできたりする
ほのぼのして悪くない

83:優しい名無しさん
24/08/17 07:31:31.46 9zVxrwhF.net
横浜市うけるやつおらん?

84:優しい名無しさん
24/08/19 14:04:47.36 bLyJwjGv.net
0003 優しい名無しさん 2023/10/10(火) 09:47:37.27
中出し気持ちいい
0004 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:27:58.06
パンパンパンパンパンパン
0005 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:28:45.95
ズッチュズッチュズッチュズッチュ
0006 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 03:07:00.09
JKソープでNN出来て超幸せ
中出しすゆ

85:優しい名無しさん
24/08/25 07:03:22.66 akC61fnY.net
>>83
受けようと思う
もうすぐ一次試験だね

86:優しい名無しさん
24/08/25 08:56:50.39 AWo2Wpj7.net
>>85
なかーま
多分事務Cかな
184名のうちの40位には入ろうぜ
面接落ちは職歴カスだったとか統合失調症だったとか事務経験なかったとか理由つけられるけど筆記落ちは理由つけられん

87:優しい名無しさん
24/08/25 16:12:20.55 akC61fnY.net
>>86
事務Cだよ
頑張ろうね

88:優しい名無しさん
24/08/28 08:17:23.98 Z0zNCeWj.net
9/1日の横浜市試験大丈夫かな
モロ台風直撃だぞ

89:優しい名無しさん
24/09/01 06:11:18.19 xZL5LAud.net
いよいよ横浜市だ
来週が都庁or特別区

90:カミキヒカル
24/09/06 20:29:34.98 Aoi/5F2d.net
イクッ

91:カミキヒカル
24/09/06 20:30:14.26 Aoi/5F2d.net
あ~えがった

92:優しい名無しさん
24/09/08 04:40:10.52 eDt6AoEP.net
今日都庁と特別区あるけどがんばろうな
筆記通過ラインは4割だろう

93:優しい名無しさん
24/09/12 12:05:43.06 FgIQI7by.net
特別区結構難しかった

94:優しい名無しさん
24/09/22 02:45:04.33 i+8mIKFD.net
神奈川県庁やがやるきないわ
今年もまた採用しぼるんやろな

95:優しい名無しさん
24/10/07 21:09:30.26 uhRU1KhH.net
今年は一昨年や昨年以上に市町村の正規行政職の募集が多いから全国的に見ればハードルが落ちてる。
都市部の人間なら移住を前提に地方の市町村を受けまくれば複数の採用通知を貰える可能性は高いと思うぞ。
診断前の経験職で出張や転勤を楽しめた人間なら移住先で馴染める可能性がそれなりに高いし。
倍率が低い自治体は候補者を潤沢に選べないから、一芸に秀でていれば精神手帳持ちもそれなりに採用されている印象。
あとは入庁後の勤務形態がオープンクローズ型なので、そこでうまく立ち回れるかどうか。それだけ。

96:優しい名無しさん
24/10/09 16:46:17.78 J8mQfreM.net
特別区筆記合格してたわ

97:優しい名無しさん
24/10/09 16:51:28.26 8En9x8qy.net
特別区一次
317→259

98:優しい名無しさん
24/10/09 16:56:09.44 J8mQfreM.net
神奈川県庁レベルで今年はガバガバだったよな
俺多分筆記3割くらいしかとれてないわ

99:優しい名無しさん
24/10/09 22:13:47.56 LTHrBYQc.net
>>97
二次の倍率は3倍程度か。一昨年や昨年と同じ水準だな。
恐らく意図的に二次の倍率が3倍程度になるように一次の足切りラインを決めてるだろうから、
内部の面接の実施要綱に面接官は3人のうち1人を選ぶとしたらどうするかの観点で採点するようにとか書かれてるのかな。
>>98
このスレでは毎年のように手応えが半分もなかったが一次を通ったみたいな感じのレスが散見されるぞ。
障害者採用は業務に耐えられる体力強度はあるかとか行政職として何らかの目的意識を持っているかといった
本人の素材そのものを判断するために面接のウエイトが極めて高いから、
筆記の足切りラインはあえて低くしてあるんだろ。

100:優しい名無しさん
24/10/11 17:58:40.31 qLp2y/wi.net
面接本当に不安
コミュ障が通るわけない
でもやらないと後悔すると思う
面接カードに書いた内容見返す

101:優しい名無しさん
24/10/12 18:56:25.73 Sc1FV6zd.net
自分も東京都おそらくギリギリで通ってしまったけど面接頑張ってみるわ
あとは待ち時間に耐えられるかどうかだな…集中力切れそう

102:優しい名無しさん
24/10/13 07:43:40.06 slXz1D2X.net
東京都は1日に2回だっけ
まあ特別区も2回あるが区面接なんてすすめないし

103:優しい名無しさん
24/10/14 16:14:05.67 uR9zZLpm.net
今年初めて特別区の面接受けるけどI類みたいに3分プレゼンってあるの?
有無に関わらずそれぐらい言えるようじゃないと受からんのだろうけども

104:優しい名無しさん
24/10/14 17:10:35.69 qEqFXMI0.net
去年受けたがそういうのはなかった
都庁の障害枠はやらされたらしい

105:優しい名無しさん
24/10/14 17:15:46.87 jyxtyTOw.net
>>103
1次は面接シートに書いてあることと障害について聞かれて終始和やかに談笑して終わりだったから気軽に行けばいいよ
2次は意向確認程度で終わった
(2次の区面接の面接官がほぼ1次と同じだったから、1次の担当面接官は第1希望に書いてる区の人事x2+特別区人事委員会x1っぽい?)

106:優しい名無しさん
24/10/14 18:32:43.18 b5RnVksy.net
正月明けの学科と作文の試験受けようかな??

107:優しい名無しさん
24/10/14 22:42:47.47 uR9zZLpm.net
>>104,105
なるほど、ありがとう
しかし面接カードに書けなかったエピソード話したいから困ったなぁ・・・隙あれば伝えよう

108:優しい名無しさん
24/10/15 17:07:36.43 iSnYWTJ5.net
合格して楽になりてえなあ

109:優しい名無しさん
24/10/15 18:36:16.75 MU1nDLzL.net
去年特別区受けたが、面接前、整列して大ホールの面接ブースに入る時緊張MAXだった。
最初のグループだったから心の準備できてないし。まあ2時間以上待つ人もいたからそれよりはマシだけど。
区面接は和やかだった。

110:
24/10/15 21:37:50.71 2JlGb+Ku.net
区の方が楽なのね…もうすぐ都庁面接だけど寝れないぐらい緊張する

111:優しい名無しさん
24/10/16 19:13:23.44 k9AxCdYD.net
メンタル病んで公務員20年で辞めた
陰湿陰険、暇さえあれば人の噂ばかり
公務員になれば楽になる?甘い甘いですね〜

112:優しい名無しさん
24/10/17 06:51:48.51 X2tGmu2G.net
辞めたのかもったいない

113:優しい名無しさん
24/10/17 10:50:17.94 NDjYMG/h.net
>>112
その言葉聞き飽きた

114:優しい名無しさん
24/10/17 10:51:57.76 NDjYMG/h.net
あ、ちなみに20年勤めて退職金700万なかったから皆もそのつもりで。

115:優しい名無しさん
24/10/17 12:41:53.77 Oriw+JIf.net
わざわざ未練たらしくスレに張り付いてるの惨めですなあ

116:優しい名無しさん
24/10/17 12:47:06.90 uru2SwXn.net
精神障害枠の政令市職員5年目です
仕事量はそれなりに多いし、業務内容は専門的で難しい
電話対応や他部課の調整のような苦手なことも普通にやらされている
職場の人間は頭の回転が早くてコミュ強ばかりで思っていたの違っていた
本庁の人はみんなひたすら仕事に追われている、残業30時間超えは普通らしい
みんな忙しくていちいち業務を教えて貰えないので、分からないことはひたすら過去の決裁や資料とかを見て自分で判断する
民間に比べて文章作成がかなり多い、しかもルールが細かい
前例の無い事案の文章作成は決裁のたびに毎回修正が入るのでしんどい
やたら難しいExcel関数やマクロやSQLを使うことがあるが、内容を理解する余裕はない
予算要求はとにかくだるい
議会資料作成もとにかくだるい
自分の残業は月10時間くらい
年休は毎月必ず取得しないと怒られる
体調不良で休んでも誰も代わりに仕事をやってくれないので仕事が溜まって苦しむだけ
しんどくてもエナジードリンク飲みながら必死に働くしかない
役に付いてないのに手当含めると給料はまあまあ
はっきりとした配慮は選挙や災害対応で順番を後回しにしてもらえるくらい
あと部長レクで何もしゃべらなくていいとか会議は出なくていいと言われる
コロナ後に飲み会や親睦会が復活して、けっこうな頻度であるのでコミュ障には地獄
他の自治体はどんな感じ?

117:優しい名無しさん
24/10/17 18:34:48.89 mjwTybxw.net
20年間メンタル病みながら必死に夜中も土日も働いたから未練が全くないとは言えないわね
公務員の質問もないみたいだからもう来ないわよ
まあ公務員になったからと安泰ではありませんので頑張ってくださいね(笑)
ホントの試練は公務員になったらわかるはず

118:優しい名無しさん
24/10/17 21:17:22.69 X2tGmu2G.net
>>116
やっぱり障害者雇用の正社員は配慮無いの?

119: 警備員[Lv.1][新芽]
24/10/17 21:23:00.80 Tg7+QS56.net
>>111
そんなものは自治体や配属部署による。
こちらは今年全く縁も所縁もない地方の市役所に行政職で採用されたが、
自部署や周囲の部署では正職と会計年度の関係性も良好で雰囲気は悪くない。

それと障害者採用の場合は最初の配属は経験職や大学の専攻をある程度考慮した部署配置をしてくれる。
これは一般枠の中途採用では有り得ない合理的配慮なので、これを活かせるかどうかが長期で勤めるための鍵。
同枠採用の先輩(年上とは限らない)に話を聞いても最初の異動までの3~4年で行政職としての下地を作れるかどうかで
その後の難易度があからさまに変わるみたいだしな。

120:優しい名無しさん
24/10/19 17:31:59.40 EY/QRuXe.net
特別区二次って面接時間は何分?

121:優しい名無しさん
24/10/20 05:21:28.55 K1PIaZYM.net
30くらい

122:優しい名無しさん
24/10/20 16:53:20.14 yvogE8ld.net
公務員試験受けに行ってきたわーん
確率の問題が難しかったわーん

123:優しい名無しさん
24/10/20 17:57:52.69 Qgst5DUo.net
>>122
千葉か埼玉か

124:優しい名無しさん
24/10/22 12:41:13.71 r7OHg0Eh.net
>>118
ない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch