アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ227at UTU
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ227 - 暇つぶし2ch389:優しい名無しさん
19/05/24 23:29:22.28 Evi/S4WK.net
>>371
単に処世術の一つだって言ってるだけ
謝れば何してもいいなんで極論の話はしていないことは読んでもらえばすぐ分かること
いちいち極論を持ち出されると正直相手は面倒

390:優しい名無しさん
19/05/25 01:30:36.45 lw/xUUcC.net
バイエルもモンサント位えげつないのう
まるでどっかの日本みたいだ

391:優しい名無しさん
19/05/25 07:04:02.07 5J7Td7T1.net
語ろう

392:優しい名無しさん
19/05/25 14:25:56.


393:99 ID:SAwuwSwR.net



394:優しい名無しさん
19/05/25 14:28:51.31 UmbzNFZJ.net
活動がおごそかで吹いてしもうた
まあ病院で検査してはっきりさせるのがいいんじゃなかろうか

395:優しい名無しさん
19/05/25 17:13:49.14 CJLZFJCK.net
>>375
>おごそか
おろそか の間違いでしょうか?
ギャグですか?
おざなりでは、無いですよね?

396:優しい名無しさん
19/05/25 17:33:54.43 au2lquP/.net
>>375
そこまでキツいのなら私も病院を勧めるな
ネットでどうこうできる案件じゃなさそう

397:優しい名無しさん
19/05/25 20:22:13.75 zeIjYQtu.net
>>375
併発だけど自分が強迫症状強かったときこんな感じだったわ
何を求めて書き込んだのかわからんが
俺は良くなったから一度見てもらう価値はあると思うよ

398:優しい名無しさん
19/05/25 22:33:30.77 QtJ3NomS.net
>>375
おごそか
おっちょこちょいなADHDだな
アスペなら送信する前に7回ぐらい自分のレスを読み返して
偏執的に誤字を排除する

399:優しい名無しさん
19/05/25 23:17:45.73 qKYkGDMN.net
抑鬱であまりにも医者への説明が独りよがりになって欲しい薬が出ないという笑える状況なのでスケッチブックに症状と欲しい薬と理由のプレゼンを5~6枚書いたんだけど似たような事してる人いる?
抑鬱でフラフラで会社辞めた時も経緯諸々word10ページくらいにして人事と所属長に渡したけどコミュニケーション取れないなら文書で渡せば正解だよな?

400:優しい名無しさん
19/05/26 06:23:58.93 XtIAMeUI.net
>>375ADHDだろ
アスペは堂々として淡々と単純作業をロボットのようにこなす

401:優しい名無しさん
19/05/26 07:47:11.95 UBeq1IW5.net
>>382
適当な事を言うな

402:優しい名無しさん
19/05/26 08:49:32.62 DrmOqAf8.net
>>383何かで聞いた

403:優しい名無しさん
19/05/26 12:48:37.90 nz7AfSyx.net
アスペDV夫&メンヘラセックス依存症嫁の日常きっつ…
サイバーイグアナが「サイバーイグアナ婚」を推奨し円満夫婦論を披露するが
暴力的な夫婦生活発言を企業から注意される
URLリンク(togetter.com)

404:優しい名無しさん
19/05/26 13:51:44.44 LiO9Vu05.net
>>375ですがやはりADHDですかね?
ネットに書かれているADHDの特徴全てに完璧に当てはまります。
何か考えてたかと思えば些細な事にすぐ気をそらされ次々と目移りし、ほんの数十秒前に考えていた事すら忘れてしまいます。
なので忘れないよう常に色々考えてる状態で、気をそらされないように精神を集中させる事に疲れはててしまうんです。

405:優しい名無しさん
19/05/26 16:05:52.96 GoAmLrwm.net
アスペとADHD系って同じ発達でも性質やっぱり少し違うのかな?
就労移行で職探してた時代にたまたま同じゲームやってて交流を続けてた友人がいるけど就職後数年経過してお互いにそのゲームに飽きてから
相手のうざい部分�


406:フ方が目立つようになってきた(俺はアスペだが友人はADHDだかなんだかはっきり分からない) 悪い奴ではないし、他に友人が全くいないのでたまに会う機会があるが楽しさよりストレスが上回るようになって毎回会った後で後悔する 「もしかしたら同じ趣味で協力する機会が来るかもしれん」と思って交流を続けてきたけどそれも無さそう



407:優しい名無しさん
19/05/26 16:38:56.77 w2utfibU.net
>>382だよ
自分は併発だからよくわかる

408:優しい名無しさん
19/05/26 16:40:46.51 w2utfibU.net
>>387典型だな
アスペとADHDはひきあう
最初親しくなり仲違い
併発だから自分はわからないがADHDに好かれる

409:優しい名無しさん
19/05/26 17:10:14.42 GoAmLrwm.net
>>389
確かに初対面の時から印象は悪くなくて珍しくサブカル系の話が通じる話しやすい良い奴という感じだった
まぁ単純に蓋を開ければ同じゲームやアニメでも興味の方向性が違ってたというのもあるけど
症状としてはこんな感じでやっぱり俺とは感覚がずれててADHD系統なのかなーと感じる
・俺の興味の無いものを多少強引に勧めてくるが、逆にこっちが勧めるものにはあからさまに興味無さそうな態度をとる
・何か見ている最中もスマホ見たり周囲をべたべた触ったりして落ち着きがない
・ゲーム等で対戦する時に妥協ラインが分からないのかかなり長考してきて遅延行為レベルの時がある
・デリカシーがない部分がある(俺のPCでスマホのUSB充電されそうになったり、大皿から自分の箸でとる等)
あと障害関係あるのか分からんが異常なまでに甘い物を好んで偏食も多いのが気になる
(チョコ、アイス、ジュース、スポーツドリンク等々を同時に並べて次々食べるの見てるとこっちまで気持ち悪くなってくる・・・)

410:優しい名無しさん
19/05/26 17:34:49.35 w2utfibU.net
ADHDは人懐っこい、コミュニケーションが上手い、彼女もすぐ出来る、運動が出来る印象、勉強は出来ないが頭が良い
ASDは大人しい、コミュニケーション苦手、喋らない、受け身、孤立、オタクが多い、美形が多い印象

411:優しい名無しさん
19/05/26 17:40:25.31 w2utfibU.net
ADHD同士のカップルいるが最近喧嘩してたな

412:優しい名無しさん
19/05/26 17:43:07.90 w2utfibU.net
>>390
知っている人が似てる 後キレやすい
自分の主張を通そうとするというかしたい事をしたがる
エネルギッシュ、派手なファッションを好む

413:優しい名無しさん
19/05/26 19:37:51.97 kJ5GqmEz.net
語ろう

414:優しい名無しさん
19/05/26 20:25:39.52 LiO9Vu05.net
ADHDの疑いがある者だけど>>391も全て当てはまる
しょっちゅうチャラいって言われます
今までの彼女も全員アスペかアスペっぽかったです

415:優しい名無しさん
19/05/26 20:49:47.74 eQhF0PVN.net
>>391
それぞれの特徴両方あるわ…

416:優しい名無しさん
19/05/26 22:51:36.92 7Gr1BChV.net
>>395
病院早く行きなよとしか‥。
自己判断のアスペルガーとADHDって。

417:優しい名無しさん
19/05/27 00:58:33.78 1dWLeyEV.net
>>380
併発じゃね?自分も多分併だけど、
こんな感じ
ADHDにしては文が堅いし、
大真面目そう 併発の天然ボケっぽい

418:優しい名無しさん
19/05/27 01:00:35.99 1dWLeyEV.net
>>387
併発だろ それに
臭いんじゃないか?

419:優しい名無しさん
19/05/27 01:03:33.29 1dWLeyEV.net
>>389
好かれるってか、利用されてね?
勝手な奴多くないかな?
良い奴もいるけど、依存症や暴力的な犯罪者がいるから、深入りは禁物って感じじゃないか?

420:優しい名無しさん
19/05/27 01:06:35.15 1dWLeyEV.net
>>390
ADHD併発だよね
依存症はADHDじゃないか?



421:味は依存性があるってされてるし 禁断症状で手をのばしがちな食品だってね



422:優しい名無しさん
19/05/27 01:47:01.22 /c/QmfUr.net
わしが江田島併発であーる。

423:優しい名無しさん
19/05/27 05:15:49.69 u9iyKNDM.net
>>400
併発だけど、利用されまくり。ADHD+自己愛強い奴が、どこでもすぐ俺に気づいて真っ先によって来るね。
学生の時はいじめるか馬鹿にするため、社会人になってからは愚痴の聞かせ役。
危なくて、他人が複数いるグループに行けない。
たしかに言葉も含めて、ADHDって暴力的な奴、多いわ。(併発も)

424:優しい名無しさん
19/05/27 06:00:09.68 SxT3+IIs.net
>>398
多分って(笑)

425:優しい名無しさん
19/05/27 07:10:18.01 z/ebv1Vz.net
併発だが立ち位置が微妙
ADHDはリア充多いがアスペとかはオタク多い
どっちつかず

426:優しい名無しさん
19/05/27 07:56:33.11 84Xbgkxf.net
アスペは関わりたくない 省くかイジメ
ADHDは積極的だったり暴力的、細かい事に気づく

427:優しい名無しさん
19/05/27 07:59:31.66 84Xbgkxf.net
>>395
ひきあうんだな
発達障害支援センターとかで見かけるADHD同士のカップルはお互い運動出来明るいし活発だが末っ子同士だから似た者同士だが最近険悪になっていた わがまま同士だからかな?

428:優しい名無しさん
19/05/27 08:04:03.48 84Xbgkxf.net
ADHDは衝突しやすい印象かな、見てると
併発はアスペもあるから衝突する前に関わらなくなる
お互い良い面、悪い面ある
最近ネットで話した女もASDっぽいが綺麗だが学生時代はモテない、運動苦手、嫌がられるらしい

429:優しい名無しさん
19/05/27 08:08:55.83 84Xbgkxf.net
>>398-399
あまり利用はしてこないな 幸い
良い奴多い だからモテるんだろう 容姿は2人とも良くない
デブでオタクな顔も不細工な人いたが言うほどオタクでなく地下アイドルとか好きなタイプで活発で周りから好かれる 優しいし細かい事に気がつく

430:優しい名無しさん
19/05/27 08:14:06.66 84Xbgkxf.net
併発だが運動苦手だが足も遅くないし逆上がり出来るし自転車に乗るのは遅かったし免許を取得も非常に大変だった
一通り泳げるし全く運動が苦手ではないが球技はダメだな アスペ典型
アスペ単体は全くだめなんだろうか

431:優しい名無しさん
19/05/27 11:17:39.60 n/hbPZtA.net
>>403
要注意!
・苛め主犯格 
(ADHD単発かADHD強め併発)
・サブリーダー焚き付け役・首謀者
(併発)
とかのパターンが多いからな
ADHD+サイコパスだと最悪だぞ
ガチヤバ犯罪者だからな
エグイ犯罪被害に遭わされ無い様に逃げろ
・他者の生命に対し、しばしば
 重大な身体的危害を加える
・精神的に加害を繰り返す
ってあるからな
直ぐ避けろ 深入りすんな 関わるな
安全距離を置け 

432:優しい名無しさん
19/05/27 11:30:11.07 2/qRssuq.net
発達障害支援センターの職員していた人が話してたがASDが強めとかADHD強めとか併発であんのか?たまに話題に出てるが

433:優しい名無しさん
19/05/27 11:38:43.29 2/qRssuq.net
>>400
ASDとADHDの組みを知っているがADHDの奴が主導でそいつのやりたい事にASDが合わしていると思われる
ASDはいちお、発言もするんだがあまり意味がないというかそんな感じです
大人しいしオタク、自分はしないがイジメに合いやすいと思う 中学は完全不登校、定時制高校で調理師学校で調理師していたらしい 男の癖にお菓子作り好きなのもASDっぽい アスペは異性的な人が多い
運動も苦手だが上達は


434:してきたが周りに合わせるのが上手い 中間子だからだろう



435:優しい名無しさん
19/05/27 11:41:07.69 2/qRssuq.net
話題にだしたデブの人は一方的だったり積極的
礼儀正しいから年配に好かれる
そいつも中学完全不登校で定時制高校中退と思われる つい前まで原付きだった
容姿は最悪だが人あたり良く優しいし細かい事に気がつくから割と女性に好かれ友人も多い

436:優しい名無しさん
19/05/27 12:20:04.27 +tATSrUC.net
>>384
ちょっと書き込み読んだだけのどんな人間かわかっていない相手に又聞きの話をもっともらしく語るなって言ってるんだよホラ吹きさん

437:優しい名無しさん
19/05/27 12:59:49.30 SxT3+IIs.net
39歳の作業所通いの人まだ生きてたのか

438:優しい名無しさん
19/05/27 13:53:31.00 pdgEgUf0.net
>>398
併発は真面目 ASD自体がそう
延々と同じ行動、反復行動をしたがる

439:優しい名無しさん
19/05/27 13:59:41.95 pdgEgUf0.net
併発は最初から最後まで同じ調子でいく

440:優しい名無しさん
19/05/27 16:35:51.96 /c/QmfUr.net
ASDが強いと変なこだわりが強いよな。

441:優しい名無しさん
19/05/27 17:14:58.03 4CeLlz9g.net
だから強いとか弱いとかなんだ

442:優しい名無しさん
19/05/27 22:23:04.06 Md7FlynG.net
自分はASD強め、たまにおっちょこちょいの併発だったのが、
加齢でミスが多発、ASDのこだわりも貫く体力がなくなり、
ただの疲れた中年になっている

443:優しい名無しさん
19/05/28 09:25:10.08 z1zr4+Tq.net
強めとか弱めとかあんのか

444:優しい名無しさん
19/05/28 12:14:49.44 qhmst8qf.net
>>422
どちらの特徴が強いか、ってことだな。

445:優しい名無しさん
19/05/28 13:15:35.91 24LK46Az.net
それいったら世界の人は全員発達障害だな

446:優しい名無しさん
19/05/28 13:31:43.50 fnTHC+C7.net
精神医療が発達したら定型/非定型はスペクトラムが最近の定説なんですよーとか言われそう
んで、それでも相も変わらず偏見とか消えなさそう

447:優しい名無しさん
19/05/28 13:45:29.57 dLxuDb97.net
自分の自閉症は小学校の通知表見たらはっきりわかるんだけど
ADD併発あるかも?というのは友人の証言でわかった

448:優しい名無しさん
19/05/28 14:29:48.47 L3NlV0vN.net
>>421
TDも認知になるからASDの記憶の良さが認知で減れば同じになるね!
東大卒のE塚元院長とも、同じだね!
じゃ、結局一緒なら、楽して逝きよ~♪

449:優しい名無しさん
19/05/28 20:59:28.03 8AEFOlX+.net
メジャー音楽で食ってるような典型的陽の者が書いた詩に共感したり何らの感慨の一切も享受したくないのですが、巷ではあり得ないことみたいでワロタ

450:優しい名無しさん
19/05/28 21:16:50.13 5w5GtXR7.net
にゃんぱすー!

451:優しい名無しさん
19/05/28 21:17:14.96 5w5GtXR7.net
ゾロ目レスがしたいだけなのねんw

452:優しい名無しさん
19/05/28 21:19:06.41 5w5GtXR7.net
最近、ゾロ目レスを阻止しようとする碍児が必死なのねんw               ほんと何考えているのか恐ろしいのねん   殺して見たかったって言い出しそうでw

453:優しい名無しさん
19/05/28 22:13:57.34 8AEFOlX+.net
アスペルガーって差別用語だったのに、○チローはアスペだったみたいな話題がネットを駆け巡ったあたりから肯定的な自称アスペがネットに増えたんよ

454:優しい名無しさん
19/05/28 23:42:21.43 DwqM/us8.net
個性の(個) … 一人一人違うんだと,いまは思います

455:優しい名無しさん
19/05/29 19:40:59.45 AYq0EgM1.net
川崎市19人殺傷事件の犯人岩崎隆一容疑者は広汎性発達障害だってさ。

456:優しい名無しさん
19/05/29 20:22:27.16 wMew2li5.net
そのソース0だったわ

457:優しい名無しさん
19/05/29 20:59:54.84 k5a22Fah.net
凶悪犯が出る�


458:xに 在日、創価、発達、部落 等認定はテンプレートだよね



459:優しい名無しさん
19/05/29 22:01:45.38 8rOfgDtx.net
>>436
状況が読めず無神経と思われる行動したり、優先順位のピントが
ずれてるためトンチンカンな行動をやらかしてしまつアスペを
ウルトラ自己中な人格障害や、統合失調症で支離滅裂なことやる人と同一視するアホは勘弁してくれ。

460:優しい名無しさん
19/05/29 22:06:37.44 8rOfgDtx.net
見て状況が読めない、想像が聞かないことひよるトラブルはもうイヤだ。
子供の頃から父に観察力がない、見てないと散々言われてた。
職場で物事教わっても見て理解するのが苦手なせいで人格否定されてたよ。
教わって飲み込めないのをやる気ない、見てない、理解しにくいと言っても言い訳だ。だもんな。

461:優しい名無しさん
19/05/30 17:14:29.26 MIOXsZGn.net
アスペの脂質代謝異常症が見えてきたわ
メタボと同じ
発達期のメタボじゃどうしょうもないが
確率を低くすることは可能
完治は難しいかもしれないが、栄養療法が可能
発達は皆これだとすると遺伝子によって応答が違うってことか

462:優しい名無しさん
19/05/30 17:19:18.62 MIOXsZGn.net
とりあえず、さば、いわし、さんま、たらこ、全粒小麦、キヌア、ほうれんそう、
更にいうとメタボは発達w 発達はメタボw

463:優しい名無しさん
19/05/30 18:28:23.84 zDXz1CVu.net
どうも170cm45キロのアスペです

464:優しい名無しさん
19/05/30 20:46:15.59 P5yXDmle.net
>>440
メタボが発達?

465:優しい名無しさん
19/05/30 21:26:39.84 nUHyQUqE.net
川崎市の19人殺傷事件の犯人岩崎隆一容疑者は自閉症・アスペルガー・発達障害。

466:優しい名無しさん
19/05/30 21:58:02.10 VdLFAefd.net
にゃんぱすー!
牧田善二さんの本によると一日に同じ量食べるなら3食に分けて食べるより6食に分けたほうが血糖値が上がりにくいんなあ
牧田さんによると血糖値の上昇が唯一の肥満の原因なん
そして食後すぐにウォーキングすると食事で摂取した糖質が血糖になる前にエネルギーとして消費されるそうなん
そこでうちは今日一日4食に分けてそのうち2回食後ウォーキングしたんなあ 
そしたら2回ウォーキングした後に体組成計で測ると食後であるにもかかわらず内臓脂肪レベルはレベル9.0標準なんなあ
ちょっと余裕出てきたんなあ これからもダイエット研究して内臓脂肪レベル下げてくん

トホホもうイタズラはこりごりなん                                                              バイバイなん

467:優しい名無しさん
19/05/31 00:06:27.81 +UTPZ1W5.net
大麻は悪いという話、
どう悪いのか知らずに叩いてるんじゃないかと疑ってたら、神社仏閣に密な関連があるのね。敗戦国だし察したわ。

468:優しい名無しさん
19/05/31 08:37:11.02 Tmrfj4TZ.net
ある時、トイレの扉が開いてた。
自分がトイレに行った後、元から開いてるからとそのまま開けたままにする。
それをトイレの扉を閉める、そんな当たり前のこともできないのか!
コレってアスペな行動なんだろうか?
早い話、トイレの扉を閉めるというルールが理解できなかった。
元から開いてたからそのままにしただけなのに、それを閉め忘れたとか言われてもなぁ。

469:優しい名無しさん
19/05/31 15:25:33.52 cojaVe12.net
語ろう

470:優しい名無しさん
19/05/31 17:02:47.98 /2Bh4KQ9.net
>>442
近視もメタボ
近視は痴呆にもなりやすい
すげーわ
あれもこれもメタボ
遺伝もあるけど、栄養もある

471:優しい名無しさん
19/05/31 17:04:32.74 /2Bh4KQ9.net
何のためにこんな遺伝子があるのか?
既にわかっている範囲では、数割も存在してる

472:優しい名無しさん
19/05/31 20:45:34.39 hZadd+N+.net
女アスペもイライラするけど憎めなくて可愛い。
明らかに自分の事しか考えてないのにあの愛嬌は何なんだ一体。

473:優しい名無しさん
19/05/31 21:17:02.39 U9OoWJhn.net
あきらかに困ってるのに人に頼らず自分で始末つけようとしたりとか

474:優しい名無しさん
19/05/31 22:01:16.53 hBHO+DLK.net
川崎市19人殺傷事件の犯人岩崎隆一容疑者は自閉症の発達障害者だったということが明らかになっています。この事実について、自閉症のあなた達のコメントをどうぞ。

475:優しい名無しさん
19/05/31 22:24:47.18 TJG3P/GT.net
【東京都】ひきこもり訪問 年齢上限撤廃へ 35歳以上、1人5回無料
スレリンク(newsplus板)

476:優しい名無しさん
19/05/31 23:12:05.89 aqhWmW0w.net
>>439
高脂血症、高コレステロール血症
高血圧、高尿酸体質はADHDだろ?
晩年はレム睡眠行動障害の発症から
レビー小体(型認知症)病への移行を起こしやすいんだろ?
リン脂質代謝異常で
パーキンソン症状とも関連するよな?

477:優しい名無しさん
19/05/31 23:17:44.53 aqhWmW0w.net
>>443
学童期からの衝動的、発作的な他害行動が確認されてるからな?
行為障害、ADHD併発者ならでは、だよ
LDと低IQも確実らしいし、運動チックも疑わしい
犯行も反社会的人格障害者レベルだし、
明らかに、ADHDの攻撃性、他害性、衝動性、他罰型責任転嫁癖が確認出来るぞ?

478:優しい名無しさん
19/05/31 23:21:07.77 aqhWmW0w.net
>>455
訂正
>行為障害、ADHDの併発ならでは
      ↓
 行為障害、ADHDならではの併発

479:優しい名無しさん
19/06/01 00:20:32.12 UmfCcnlk.net
>>455
すげー精神病気質の文章書くよなぁお前

480:優しい名無しさん
19/06/01 05:34:44.31 9rWnnNjo.net
川崎市19人殺傷事件の犯人である岩崎隆一容疑者は自閉症の発達障害者だったという事実が判明しています。
このような悲劇を繰り返さないためにも、自閉症の発達障害者は危険なので片っ端から逮捕して殺処分しなければなりません。

481:優しい名無しさん
19/06/01 06:24:07.97 9N75rANL.net
>>455
統合失調症も併発してないか?
刃物で自殺、って発達障害系はもっと利己的で、あんな自殺しないんじゃないか

482:優しい名無しさん
19/06/01 10:05:05.52 rGfVLf5q.net
他人に興味なささすぎだ、自分
定型ならサッカーとか流行りのスポーツや芸能人の話題も興味なくてもカバーしておいて話に乗れるようにするんだね?
興味ないったらないのだもん
そういう雑談人と話すの苦痛
若い頃はそれでも色気があったのかそういう話題や流行にも必死だった
どこかの輪に加わって居たかったしバーベキューやらも参加した
年とともに無理はできなくなった
人と会って喋るだけでエネルギーがなくなる
地のままだと他人との交流がなくても平気、むしろ一人が快適なんだと悟った

483:優しい名無しさん
19/06/01 10:24:52.59 Fz/w9byD.net
>>460
そんな大げさに考えなくていいような
興味なくとも今日のニュースとか見たりしない?
そのうちの相手が好きそうなネタを覚えとくかニュースサイトすぐに見れるようにしとくかすりゃいいだけよ
芸能人とかは自分も全然興味ないが、そもそもある程度の年齢になれば一部の女性を除いて芸能ネタなんて興味ないから大して問題ないんじゃないか

484:優しい名無しさん
19/06/01 11:22:49.82 4FLhy4Ol.net
>>455
こんにちわ境界例さん

485:優しい名無しさん
19/06/01 11:41


486::14.45 ID:9rWnnNjo.net



487:優しい名無しさん
19/06/01 11:49:50.50 N0qFxuMO.net
>>463
大丈夫?

488:優しい名無しさん
19/06/01 12:16:11.37 4FLhy4Ol.net
通報しとけ

489:優しい名無しさん
19/06/01 19:33:27.71 D44B/30U.net
>>457←ハ~イ、>>443犯人出頭で~すw
スレ荒らしADHD犯、悔し過ぎて涌いて出て来ちゃいました~ w w

490:優しい名無しさん
19/06/01 19:39:20.51 D44B/30U.net
>>459
同父母兄弟がいないし、父母もいないなら、原家族との知能比較が出来ないから、糖質発症の可能性は判断出来無いけど、併発体質なら、糖質発症の体質的素地は有ると見てる

491:優しい名無しさん
19/06/01 20:44:24.40 zHn522+U.net
URLリンク(snabi.jp)
ここを読んでたら該当する事があるから自分は軽度のアスペじゃないかと思うのだけど
自分で当てはまると思うくらいじゃアスペじゃないのかな?

492:優しい名無しさん
19/06/01 21:12:07.05 ci0X3gwq.net
【告知】発達障害当事者たちが向き合ってきた偏見・固定観念とは?〜みなさんからのエピソードを募集中〜
▼熊谷晋一郎×綾屋紗月×荻上チキ▼2019年6月3日(月)放送(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」平日22時~)
URLリンク(www.tbsradio.jp)

493:優しい名無しさん
19/06/01 21:13:07.43 +MC4/Ore.net
>>460
これ相談すると大した問題じゃないと笑われるが俺はガチアスペルガー過ぎて大真面目に悩んでるわ 
テレビスポーツ芸能歌手は愚かメジャーな深夜アニメやゲームもわからない(ごく一部だけ好き)
昔、地元からAKBの歌手が出た事があったらしいがAKB知らなくてドン引きされた
後は石原さとみ似みたいな比喩表現が全く理解出来ない  
そのかわり政治経済は自己抑制が効かなくなるレベルで詳しいのでトランプ当選一年以上前からずっとウォッチしてたしメイが就任する前からボリスジョンソンが英首相にふさわしいと思ってた変態です

494:優しい名無しさん
19/06/01 21:19:46.25 K4iQDtK0.net
ADHDはオシャレというか派手 流行に敏感

495:優しい名無しさん
19/06/01 21:25:00.29 N0qFxuMO.net
だいたい併発してんのに馬鹿だなあ

496:優しい名無しさん
19/06/01 22:28:29.91 kWhuXXkx.net
>>470
やっぱ年取ると、無理がきかなくなって人間関係孤立するよねー

497:優しい名無しさん
19/06/02 02:18:56.70 OnVTN2+H.net
幼い頃からずっと孤立しっぱなしが当たり前だと思ってた
みんなすごいな

498:優しい名無しさん
19/06/02 06:17:08.24 ld0+K9ua.net
>>473
20代前半でこれだぞ
AKBがわからなかったのも中学生の時(ネトゲ中毒で全くテレビ見てなかった)
終わってるわ俺

499:優しい名無しさん
19/06/02 11:22:20.44 D1lQYhYI.net
アスペに孤立は付き物だから、しょうがないけど
失業とか借金とか親の死とか介護とか、色々くると人生詰みがちだから
それがちょっと危ないかな、と思う
自分はメンクリ通いを続けて、人(医師)との会話を維持してる

500:優しい名無しさん
19/06/02 11:40:10.78 vn0rN7vu.net
岩崎容疑者「テレビを観るのは当然だし、新聞も三紙は購読しなきゃ」

501:優しい名無しさん
19/06/02 12:00:13.24 LCHKFqrQ.net
>>475
特定のことが大好きってのはいいんだが、普通のひとが知ってることを知らないってのはどういうことなんだろうな?

502:優しい名無しさん
19/06/02 12:51:40.05 I+D4zV7C.net
中学の頃、チンポジが納得いかなくて、ずっとイライラしてた。
ある時、
「ずっと勃起させていたら、チンポジ安定するじゃん!」
と気づいた。
それから常時勃起させて過ごして、精神的に安定した。
学校中で有名になって、「ボッキ君」とか呼ばれていたが、全然気にしていなかった。
今から考えると、何で平気だったんだろう。

503:優しい名無しさん
19/06/02 13:07:03.55 DUHrw0gT.net
下でもセンスのある創作があってだな

504:優しい名無しさん
19/06/02 13:22:07.37 vtPJopDM.net
いや、本当なんだよ。

505:優しい名無しさん
19/06/02 13:35:29.80 hRRh4JW9.net
そもそもどうやって生理現象をコントロールするんだ?

506:優しい名無しさん
19/06/02 13:40:18.20 oNWjN6vj.net
中学生くらいなら、勃起させとくのは簡単じゃない?
創作に思えるということは、自分よっぽど変だったんだなあ。

507:優しい名無しさん
19/06/02 14:09:33.41 +GKse3RP.net
>>479
ホントかよ w

508:優しい名無しさん
19/06/02 14:33:28.39 hRRh4JW9.net
>>483
歳取ってしにくくならないと、させようと思わないからな

509:優しい名無しさん
19/06/02 14:41:40.83 DUHrw0gT.net
>>483
無理。創作です。

510:優しい名無しさん
19/06/02 15:24:58.51 +WcWdE1e.net
>>470
「ふさわしい」?
メイ首相就任当時から、離脱慎重派の彼女に離脱時の混乱のケツ拭かしてボロボロになるに決まってるから、離脱派連中は自分達は誰一人、泥被りたがら無かった「いやらしい」トリガーマンなんじゃなくて?
無傷で離脱後初代の離脱派首相になろうっていう「いやらしい」首相候補じゃなくて?

511:優しい名無しさん
19/06/02 15:26:08.33 +WcWdE1e.net
>>471
ただDQNで族ファッションだぞ
ダ★サ★イよ

512:優しい名無しさん
19/06/02 15:27:35.86 +WcWdE1e.net
>>477
イワサキン「正の字一杯書かなくっちゃ」

513:優しい名無しさん
19/06/02 15:31:58.74 +WcWdE1e.net
>>479
二度と「発達」って自己紹介しないで頂きたい
ただの「変質者です。ボッキーって呼んで下さい。」でいいだろ
なんで「発達です」っていうんだよ!
ヤメロよ〰!こっち来んな!見んな!
お前みたいなのがいるからッ❗
です。
巻・き・込・む・な・っ❗

514:優しい名無しさん
19/06/02 15:49:21.12 uiHLQ+bo.net
いちいち構うなよ

515:優しい名無しさん
19/06/02 15:51:49.85 KJfC6o5j.net
なかなか面白い。
URLリンク(youtu.be)

516:優しい名無しさん
19/06/02 18:20:55.37 TdOGqUwf.net
そこまで言われるとは思っていなかった。
やっぱ俺ダメなんだなあ。

517:優しい名無しさん
19/06/02 18:27:33.37 TdOGqUwf.net
でも本当に、皮膚感覚とチンポジでは苦しんだんだ。
皆はその過敏さはないのか‥

518:優しい名無しさん
19/06/02 18:46:45.27 KJfC6o5j.net
>>494
マジ話なら面白いわ。 w

519:優しい名無しさん
19/06/02 18:54:14.68 LkVkWpri.net
皆、感覚過敏はないの?

520:優しい名無しさん
19/06/02 18:55:21.72 /QdD33YA.net
ある
関係ないかも知れんが潔癖も入ってる

521:優しい名無しさん
19/06/02 19:00:54.67 KJfC6o5j.net
ASDは何かしらの感覚過敏があるってな。
特に聴覚異常はマストと。

522:優しい名無しさん
19/06/02 19:02:57.66 IJJZOiLM.net
潔癖おれも。

523:優しい名無しさん
19/06/02 19:05:45.58 /QdD33YA.net
他人の咀嚼音や鼻啜る音はキレそうになる
息してるだけでフーフー煩い人�


524:� アーだのヨイショだのいちいち声出す人も無理



525:優しい名無しさん
19/06/02 19:17:09.36 +GKse3RP.net
>>500
耳栓して生活するレベルやんけ。

526:優しい名無しさん
19/06/02 19:22:30.05 /QdD33YA.net
>>501
耳栓代わりのイヤフォンは必須
電車で近くに煩い人が来て
かつ移動し辛い時は音楽聴く振りして凌ぐ

527:優しい名無しさん
19/06/02 19:55:17.35 iA0fcePt.net
>>502
イヤホンしてるだけでも周りの音量下がるからいいやね。

528:優しい名無しさん
19/06/02 20:03:34.74 Y8ZUoTqS.net
イヤホンしてると、他人から声をかけられないで済むっていうのもあるな。

529:優しい名無しさん
19/06/02 20:16:56.06 Y8ZUoTqS.net
自分、ハンドクリーム(尿素20%の)を手と足の裏に塗ったくってないと皮膚感覚が耐えられないんだけど、そういう人いない?
尿素20%結構高いのに、ボトルが十日ほどで空になっちゃう。
唇にリップも。
リップは逆に、メンソレータムの安いやつ。
他のは全然効かない。

530:優しい名無しさん
19/06/02 20:23:36.94 6tVWdeof.net
それはないなぁ

531:優しい名無しさん
19/06/02 20:23:53.72 3BHsiQh9.net
へー自分は逆だ
常にサラサラじゃないと嫌でしょっ中手を洗ってる
ハンドクリームや皮脂でベタ付いてるとホコリや菌が貼り付きそうで不安

532:優しい名無しさん
19/06/02 20:41:44.58 Y8ZUoTqS.net
返信ありがとう。
サラサラ維持も大変そう。
自分は、しょっちゅう手を洗って、その上にハンドクリームで仕上げをするから、すごい勢いで減っちゃう。

533:優しい名無しさん
19/06/02 20:43:07.51 EAXmqrDu.net
感覚過敏だと首の周りに何かを巻くのが嫌だった
マフラーとかシャツのボタンとか
あと小さい頃から空腹って感覚が分からない

534:優しい名無しさん
19/06/02 20:44:42.30 jOZoeHMp.net
いろいろあるんだなぁ…

535:優しい名無しさん
19/06/02 20:47:29.80 Y8ZUoTqS.net
首の周り、嫌だった!
最近は平気になった。
すごい、このスレ始めてきたけど、嬉しいな~こんな話できる相手、今までいなかったのに。
すごい嬉しい。

536:優しい名無しさん
19/06/02 20:48:51.45 xE7+iOQB.net
むしろ感覚鈍麻もあると言われたな
感覚鈍麻過ぎて薬の効果が良く実感出来ない(ストラテラをそれで一度辞めて今やり直しで後悔している)

537:優しい名無しさん
19/06/02 20:54:43.57 3BHsiQh9.net
>>509
それもアスペあるあるらしいね
自分もスカーフやマフラーが鬱陶しくて使えなかったし
タートルネックも苦手で、冬も襟元は開けて我慢してる
あと締め付け感が苦手で、下着なんかは1~2サイズ大きくないとキツい

538:優しい名無しさん
19/06/02 20:56:44.32 3BHsiQh9.net
>>511
すごい分かるw
リアルでは言えないもんね

539:優しい名無しさん
19/06/02 20:59:31.16 6tVWdeof.net
確かに、マフラーではないが、ハイネックセーターは着れんな
肌といえば、真っ白な大福の皮みたいに見えるのに強い皮膚だと気付いてからは、何も手入れしてないな

540:優しい名無しさん
19/06/02 20:59:32.15 jOZoeHMp.net
>>511
>>514
思いや悩みを共有できるのはありがたいこっちゃね。
(^ω^)

541:優しい名無しさん
19/06/02 21:15:35.27 paTpGLmn.net
>>500
元官僚が息子ころしたけど息子もそんなかんじだったんかね?小学校の騒音にたえれないで
包丁もって乗り込むようなこといいだして事件に発展。

542:優しい名無しさん
19/06/02 21:24:20.28 4CA/V4OD.net
(あぁ、妙な平仮名使いやアホそうな文章…
特に「たえれない」の破壊力が凄くて辛い)

543:優しい名無しさん
19/06/02 21:38:51.39 DUHrw0gT.net
(あなたたちの一番得意な分野はなんですか?私は味覚と聴覚の再現性と絶対音感‥)

544:優しい名無しさん
19/06/02 21:55:23.89 DUHrw0gT.net
(にゃんぱすーさんは絶対女だよな‥)

545:優しい名無しさん
19/06/02 22:01:55.01 kOXD1oLM.net
その人が女だったら何なの?
女が来たらいけないの?
男性優位の意識でもあるの?

546:優しい名無しさん
19/06/02 22:03:16.10 jOZoeHMp.net
あたしゃ男だよ。

547:優しい名無しさん
19/06/03 00:38:19.79 xdW3CDzG.net
おれは湯船に1分と浸かってられないのだがこれもアスペの特性なのかな?
ムズムズしてきてすぐに出たくなるんだ。

548:優しい名無しさん
19/06/03 01:23:50.00 5NzBV49l.net
どういうのが過敏なのか分からない
服のタグ、クリームでも何でも平気
マフラー、タートル全然OK
PCに油のあとが付くのがきになるから手のひら側につけないとか気をつけるのは過敏じゃないだろ
タバコの匂いは大嫌いだが、チェーンスモーカーの親に迷惑かけられたからだ
制服に匂いついたのは学校でマジで困った

549:優しい名無しさん
19/06/03 03:21:02.40 OxlBjrkr.net
高機能で社会適応してるアスペの人と上手く関わりたいんだけど
他人がそれで傷つくって言う感情的な部分を伝えたり、改善してもらうことを要求するのに傷つけない言い方とかわかりやすい言い方あったら教えて欲しい

550:優しい名無しさん
19/06/03 04:02:09.76 n4KVeKED.net
>>525さんは健常者で、同僚か何かがアスペって事?
それはここで聞くべきではないかも…なぜなら我々は自覚がない訳だからw
個人差はあるけどあくまで自分の場合で言うと、
まずは好意的に接し、良い所は褒め、味方だと思わせる。
その上で、冷静に穏やかに具体的に諭す。
「今のその言い方、悪意がないのは分かるんだけどキツく聞こえちゃって損かもね。
こういう前置きをして語尾をこうすると好印象を持たれて、何かと得するよ。」みたいに
(物事を損得で考えがちなので、相手の為というよりも
結果的に自分の為になるという考え方の方がピンと来る)
基本的に他人は敵だと思ってるので、嫌われていると感じたり頭ごなしに叱られたりすると拒絶してしまってもうダメ。

551:優しい名無しさん
19/06/03 04:15:19.59 n4KVeKED.net
あと、きちんと診断されていて、自分が変だと自覚し(どう変かは分からなくとも)、改善したいと思っているかどうかも重要だと思う。
それがなければ、いくら諭しても「自分は正しい、自分を理解しない人の方がおかしい」としか思わないかも。

552:優しい名無しさん
19/06/03 04:36:49.34 wUHux9WP.net
作業所でも完全に孤立しちゃった。職員も投げてるみたいだな。
同じ作業何年やってもつまらんミスがなくならないし注意欠損じゃないかって話になってストラテラも出た。
どうすりゃいいのこれ。

553:優しい名無しさん
19/06/03 05:05:06.42 2d/avlmY.net
俺ぐらいになると
「孤立してない」って状態がもう解らない

554:優しい名無しさん
19/06/03 08:51:00.59 nWxuDbZP.net
語ろう

555:優しい名無しさん
19/06/03 09:04:01.71 Lf+8b5Uz.net
「大学浪人なのに中学時代の女の子のことが頭から離れない」新聞相談に岡田斗司夫が
「あなたは純粋で、損得で行動を変えない人」と優しくアドバイスしていたけど
もしネットに相談していたら「アスペ乙」で終わるだろうなと思った

556:優しい名無しさん
19/06/03 09:08:05.71 Lf+8b5Uz.net
中学時代の女の子を忘れられない中年男性が少なからずいる
そのほとんどが「友達なしの自分に声をかけてくれた」と言う
そういう男性は30代40代になっても恋愛できない
これを読んで、「アスペだろうなぁ」と思ってしまった。
シングルフォーカス機能というかw

557:優しい名無しさん
19/06/03 09:35:09.39 OxlBjrkr.net
>>526
相手は友人で俺健常
俺も喧嘩になることもあるが、確かに叱られるような構図になると混乱してるのが伝わってくるな・・・
時々他人とのトラブルの解説や、この人が言ってるこれどういう意味にとればいいの?って聞いてくるから信用されてる
将来卑屈になって欲しくないから、上手くプライド守ったまま教えてやれんかなと思ってさ・・・
トラブルの原因が自分にある自覚はあってぼやく事もあるが、一方で異常に気づいてから心理学んだ自分は絶対もうおかしくないってのも感じるわ
男同士だと対等だから気にならんけど、付き合う女は必ずカサンドラになるタイプ
とりあえず、普段から悪意がないと全面的に信じてやるのが良いんかな
試してみるわサンキュー

558:優しい名無しさん
19/06/03 09:40:54.58 nWxuDbZP.net
語ろう

559:優しい名無しさん
19/06/03 10:17:39.69 GeL/56pJ.net
>>533
多分傷つけずに言うことは不可能じゃないかと思う
逆に言えば邪魔なプライドの高さをぶち壊す位のこと言わないと変われないのではないかな
プライドって人とうまくやっていく上では邪魔なものでしかないってことを本人が理解しないと変わったっていうほど変われないと思う
ソースは自分の体験
自分自身色々ボロクソ言われたりそしられたりしたけど自ら巻いた種が多いなって何年かたってからやっと理解したりしたよ
あなたがそこまでして友達と関わりたいかそうじゃないかで決めたらいいと思う
そのくらいアスペをどうこうするのは難しいよ
じゃなきゃカサンドラなんて用語できないからね

560:優しい名無しさん
19/06/03 14:36:48.58 cyYY0xWH.net
発達障害、アスペの原因は農薬だった!遺伝だと
思ってたから目からウロコ。
URLリンク(dot.asahi.com)

561:優しい名無しさん
19/06/03 22:08:01.41 X7v9f9au.net
「まーた超能力使ったの?」

562:優しい名無しさん
19/06/04 06:45:55.64 UsPV1vlH.net
URLリンク(www.f-gh.jp)
高次脳機能障害 チェックリスト
まんま発達
これで形が違うだけ?
Ⅲ 遂行機能障害
19 ひとつの物事にこだわってしまい、次の作業に進むことができない
20 いきあたり、ばったりの行動をする
21 決まった日課にそって行動できるが、変更や追加があると対応できない
22 効率よく物事を進めたり、最後までやり遂げることができない
23 自分で計画を立てて、物事を実行することができない
24 人に指示してもらわないと何もできない
25 物事の優先順位や段取りがつけられない
③病識欠如
50 自分が障害をもっていることに対する認識がうまくできない
51 自分は何でもできると思っている
52 話を自分の都合のいいように解釈する

563:優しい名無しさん
19/06/04 07:12:10.78 PBgMcgt0.net
アスペって中性的?男性は女性的、女性は男性的?

564:優しい名無しさん
19/06/04 08:08:23.31 9pmnEqIG.net
>>539
だね。
感情が乏し


565:いからそうなるようだ。



566:優しい名無しさん
19/06/04 08:17:01.03 PBgMcgt0.net
ホルモンの関係があるらしい

567:優しい名無しさん
19/06/04 09:56:49.98 2ch4/7sG.net
んでも無いな。オラオラ系のアスペ男もいるし、逆にゆるふわガーリーな天然不思議ちゃんのアスペ女子も居る。人それぞれ

568:優しい名無しさん
19/06/04 09:59:56.45 PBgMcgt0.net
>>542併発だろ
自分もだが車を運転しているとそんな感じになる時がある

569:優しい名無しさん
19/06/04 10:00:56.17 PBgMcgt0.net
ADHDは暴れん坊や暴力的や行動派

570:優しい名無しさん
19/06/04 10:58:02.91 6v5L+kgl.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる    
URLリンク(pbs.twimg.com)  
   
① スマホでたいむばんくを入手    
② 会員登録を済ませる 
③ マイページへ移動する   
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
    
数分で終えられるのでぜひお試し下さい     

571:優しい名無しさん
19/06/04 12:13:34.20 9pmnEqIG.net
併発でそれぞれ割合が違うからな。

572:優しい名無しさん
19/06/04 12:14:55.74 PBgMcgt0.net
>>546

573:優しい名無しさん
19/06/04 12:30:20.54 9pmnEqIG.net
>>547
併発でASDとADHDの含有割合が違うよ。
だからキャラは人それぞれだ。

574:優しい名無しさん
19/06/04 12:39:22.39 PBgMcgt0.net
>>548
ふーん ADHDののびた型、ジャイアン型、混合型みたいな感じか?
のびた型は不注意優勢で女に多い
ジャイアン型がガキ大将タイプで周りを惹きつけると思う

575:優しい名無しさん
19/06/04 13:20:35.49 19trwqX2.net
>>539
他人からはとても女性的だと言われる
細かい事を気にしてクヨクヨ悩みだちだし
フェミニンなヘアメイクやファッションが好き
けどそれって女性的とは違うんじゃないかと自分では思う
本能レベルでの女性的ってのは母性だったり
ボーイッシュな格好でも溢れ出るセクシーさだったり
>>543運転中(直接相手と接していない状況)でイライラしたり攻撃的になるのも、男性的とはちょっと違う気がする

576:優しい名無しさん
19/06/04 13:26:56.28 PBgMcgt0.net
>>550
暴力的というのが正しい

577:優しい名無しさん
19/06/04 13:29:49.22 7VeXned3.net
>>545
早速入れた

578:優しい名無しさん
19/06/04 16:48:53.53 6eNhPazR.net
みな、そんなに薬指と人差し指って長さ同じか人差し指が明らかに長いものなの?
人の指の長さなんて意識してみたこと無いや

579:優しい名無しさん
19/06/04 20:24:29.79 LlSIcXfW.net
俺だけかもしれないけど薬指長いな。
今後面接とか出会いとかで指の長さチェックが普通になるかもしれない。
精神障害(自閉)に強い人事のプロや医療関係者は顔を見たら目星はつくらしいが。

580:優しい名無しさん
19/06/04 20:32:30.85 5vukGIZs.net
自分も薬指が5ミリ位長い

581:優しい名無しさん
19/06/04 21:27:36.76 6TZhpvay.net
>>554
俺も薬指が7ミリ長いんだがこれって異常なことだったのか?

582:優しい名無しさん
19/06/04 21:57:46.24 CqZV4r3z.net
川崎市19人殺傷事件の犯人である岩崎隆一容疑者も、元農水省事務次官熊沢英昭氏により駆除された長男の熊沢英一郎も、自閉症の発達障害者だったという事実が判明している。
お前らも女性や子供を襲う前にぜひ自殺しなよ。

583:優しい名無しさん
19/06/04 22:12:07.76 6TZhpvay.net
おまえは憎悪を弱者に向けるこ


584:としかできない心の弱いものだからそんなことが書けるんだよ。邪魔なものは消してきた人間は躊躇いがないから達が悪いんだよ。



585:優しい名無しさん
19/06/04 22:19:50.78 CqZV4r3z.net
なーにが弱者だよ。生産性がないどころか社会に危害を加える害獣だろ。

586:優しい名無しさん
19/06/04 22:22:09.09 6TZhpvay.net
>>559
本当の意味で嫌われ続けるとこうなるのか

587:優しい名無しさん
19/06/04 23:37:53.33 CpN5+ERf.net
>>549
は?
周りが全力で逃げ出すのが
粗暴犯のADHD♂なんですが

588:優しい名無しさん
19/06/04 23:39:51.43 CpN5+ERf.net
>>553
薬指が爪一枚分以上、人差し指より長いよ
薬指の生え際に人差し指の先端が届いて無いよ

589:優しい名無しさん
19/06/04 23:41:11.35 CpN5+ERf.net
>>554
DISC-1.Eyes 奥目じゃないかな?

590:優しい名無しさん
19/06/04 23:43:33.46 CpN5+ERf.net
>>556
胎児期からのアンドロジェン値が高い薬指が長くなる
逆にエストロジェン値が高いと人差し指が長い傾向が出るって

591:優しい名無しさん
19/06/04 23:44:53.52 CpN5+ERf.net
>>557
ADHD併発者だからな
幼少期からの他害児童ってADHD症状だからな

592:優しい名無しさん
19/06/04 23:47:06.97 CpN5+ERf.net
>>557
早くタヒんで良いよ😁

593:優しい名無しさん
19/06/04 23:50:44.09 WiBl5Pli.net
興味本位で失礼ですが、
>>539さんや>>561さん(同じ方?)って
ご自身が他のタイプとの併発なんでしょうか?
自分とは全く違うので…

594:優しい名無しさん
19/06/04 23:51:35.67 WiBl5Pli.net
あ、リロードしてなかった
ADHDですか…

595:優しい名無しさん
19/06/04 23:52:08.32 CpN5+ERf.net
>>560
な。ほんと早くタヒねば良いのになw

596:優しい名無しさん
19/06/04 23:54:30.28 CpN5+ERf.net
>>567
違う人間です♪
多分ADHD併発だけど、
ADHDは大嫌いで~す!

597:優しい名無しさん
19/06/05 00:01:31.36 EIXh49Tj.net
>>565
ん? 併発って何との併発なの?

598:優しい名無しさん
19/06/05 00:03:13.26 LeLneo6C.net
あすぺスレ荒らしに来てるクソは
糞ADHDガイジ野郎だって睨んでる
塩撒いてやんよッ!!!!!
(*`Д´)ノ⌒∵:∵>>557

599:優しい名無しさん
19/06/05 00:07:37.65 LeLneo6C.net
>>571
イワサキはADHDとチックと自閉症とかじゃね?
親父にヤラレた方はアスペルガーっていってっけどDV魔だったっていうし、自己顕示欲の塊っぽいからADHD併発たまろ
母親がADHDっぽいエピソードあんぞ?
キレてドラクエ息子のゲームやら破壊してたらしい
バカADHD症状だろ

600:優しい名無しさん
19/06/05 00:10:06.92 EIXh49Tj.net
>>573
…自閉症って何だと思ってる??

601:優しい名無しさん
19/06/05 00:11:02.86 XB+NbuTt.net
精神病程、自称アスペルガー多いから診断ないならなんとも言えんな

602:優しい名無しさん
19/06/05 00:11:36.34 LeLneo6C.net
>>573
 ↕
>たまろ ❌
 だろ  ⭕
間違えた ADHD併発だから❗
ADHDがバカだから❗

603:優しい名無しさん
19/06/05 00:11:52.45 XB+NbuTt.net
後アスペルガーの子供って優秀だったり先生受けは物凄く良いよ

604:優しい名無しさん
19/06/05 00:13:23.90 LeLneo6C.net
>>574
自閉症スペクトラム中
主に低IQ、カナータイプ

605:優しい名無しさん
19/06/05 00:15:40.48 XB+NbuTt.net
なら尚更暴力や他人への攻撃はないはず

606:優しい名無しさん
19/06/05 00:26:22.22 EIXh49Tj.net
>>578
だから、自閉症の一種がADHDだから
ADHDと自閉症の併発ってオカシイでしょ?
併発という言葉を使いたかっただけ?

607:優しい名無しさん
19/06/05 00:33:45.28 XB+NbuTt.net
ADHDも精神病もアスペルガーって言いたがる人多すぎる

608:優しい名無しさん
19/06/05 00:45:08.15 3wQAZXz9.net
>>580
本気で言ってる?大丈夫?

609:優しい名無しさん
19/06/05 00:47:52.58 3wQAZXz9.net
>>579
ADHD併発、チック併発なんかは
所謂キチガイみたいなのが居ます
高次脳機能障害みたいなやつ

610:優しい名無しさん
19/06/05 00:53:57.82 3wQAZXz9.net
>>581
確か併発は診断時に
ADHDを書かないで、ASD優先で書くんじゃなかったかな?
でバカADHDがあすぺ!あすぺ!って大ハシャギしちゃうんじゃねえの?
猿だから
サカキバラなんかのガチサイコパスADHD併発が凶悪事件引き起こしてんのにな
行為障害診断付いててだぞ?
ADHDがバカ優勢なのが窺われるわ

611:優しい名無しさん
19/06/05 00:58:35.34 c8BJbQtr.net
>>584
そんな事はない

612:優しい名無しさん
19/06/05 01:26:26.18 TJGyIPnx.net
6(゜゜)ノ゜。   。
       。。√
       >>585

613:優しい名無しさん
19/06/05 01:37:07.49 XB+NbuTt.net
併発はASDって言う医者多いんだと

614:優しい名無しさん
19/06/05 02:51:46.42 p1OEvsOv.net
また悪い意味で話題になってる しかも絵に描いたような引きこもりのネトウヨ…

615:優しい名無しさん
19/06/05 04:12:48.90 08+kjlj6.net
>>581
悪いものはなんでもかんでもアスペルガー
世の中のガス抜き要員にさせられてて、よほど強いメンタルないと他人に抹殺される

616:優しい名無しさん
19/06/05 04:16:05.93 08+kjlj6.net
>>584
医者やってけてんの?w

617:優しい名無しさん
19/06/05 04:20:15.28 08+kjlj6.net
よほど現実が窮屈じゃないとそうはならんから、周りが優秀すぎて敵意識が強くなるとそうなっちゃうんだろうな
次から次へと異動願い出す仲間が居なくなる日は来るのだろうか(笑)

618:優しい名無しさん
19/06/05 04:21:43.72 08+kjlj6.net
君の周りから

619:優しい名無しさん
19/06/05 08:38:12.54 TJGyIPnx.net
>>587
そ。
ADHDの攻撃性、責任転嫁癖、他罰性、
幼稚性、衝動性、サイコパスの残虐性、冷酷性が事件の残虐性に反映してるのに併をアス呼ばわりしてるから
バカADHDが単品って勘違いして
「まーたアスペ!!アスペ!!!
w w w 」って
大ハシャギしてんのが
盗人猛々しくてムカつくよ。抗議して
「凶悪犯、犯罪者に対しては
併発者はハッキリ『ADHD併発ASD』
って表記しろ❗」
って要請出来ないかな?
アスペイは大人しいから、言われっぱなしで、ADHD併発の犯罪の汚名まで着せられて、張本人のADHDから冤罪擦り付けられるとか、
有り得ない❗って毎度ムカつくわ

620:優しい名無しさん
19/06/05 08:49:12.49 TJGyIPnx.net
>>588
父親は文系の中では優秀みたいだし
事件被害者だし、イワサッキーとは
元の障害状態から違うよ
酷いイジメに遭い続けて、統合失調症発症したってあったから、併発体質だよ
ストレス反応で、双極性障害か、
思春期後期以降、脳内の炎症反応で
統合失調症かの差なのかな?と

621:優しい名無しさん
19/06/05 08:59:40.88 k5tLuKRR.net
>>587
ADHDって周りは言う

622:優しい名無しさん
19/06/05 09:01:18.01 k5tLuKRR.net
>>577
好みが分かれる

623:優しい名無しさん
19/06/05 09:02:11.68 k5tLuKRR.net
併発だからかな ASDだけだと真面目、大人しい
ADHDは暴力的、周りをひきいたり人気者

624:優しい名無しさん
19/06/05 09:38:31.09 LI6JFqF8.net
凶悪事件はアスペ診断されてる人の方が多いよ

625:優しい名無しさん
19/06/05 09:52:05.95 k5tLuKRR.net
ADHDは社交的だ

626:優しい名無しさん
19/06/05 10:08:34.30 2aAXbiTL.net
>>595
素人は無知だから

627:優しい名無しさん
19/06/05 10:10:51.87 2aAXbiTL.net
>>598
ADHD併発をASDだけで
鑑定書作成しちゃってるからだよ
診断書もそう
もっと事実に即した、より
正確詳細な記述に変えさせるべきだよ

628:優しい名無しさん
19/06/05 11:25:12.60 XB+NbuTt.net
素人がASD単発か併発か判断できないから身近な人を当てはめて考えたら危険

629:優しい名無しさん
19/06/05 11:30:09.94 XB+NbuTt.net
ADHDは他人に興味ある分他人への憎悪も増しやすかったり繊細なので根が暗かったりする
単発のASDは大人しいが明るい人も多い
人と比べなかったり独特な感性あったりと対極

630:優しい名無しさん
19/06/05 12:01:19.02 k5tLuKRR.net
>>603
前者は併発だな

631:優しい名無しさん
19/06/05 12:03:24.47 k5tLuKRR.net
HSPだな
併発はアスペだから運動苦手 単発は得意も多い
前者は勉強出来る人が多い印象 アスペだから
後者は苦手
リア充は後者 前者は美形多いが変人扱いで近寄りがたい

632:優しい名無しさん
19/06/05 12:05:02.59 k5tLuKRR.net
ADHDの話だと思っていた
ASDのみ?あまり喋んないし運動苦手、コミュ力皆無、孤立で友人いない印象
オタクとかってイメージ 勉強が出来る印象

633:優しい名無しさん
19/06/05 12:06:10.27 k5tLuKRR.net
ASDは芸術家タイプだからね
写真を模写するような絵を書いたりADHDは独創的な絵を描く

634:優しい名無しさん
19/06/05 12:15:09.54 KvS5kJ+R.net
薬指長いわ
やっぱ男性ホルモンが多いのかホルモン剤サプリを定期的に飲んでいないと生理が来なくなったりする
…これは流石に関係ないか

635:優しい名無しさん
19/06/05 12:20:28.73 j0l+qoyx.net
>>608
もしメンタルクリニックに通院してるなら主治医に言ってる?
服用してる薬によるホルモンバランスの崩れなのかもしれないよ

636:優しい名無しさん
19/06/05 12:32:06.15 k5tLuKRR.net
>>608あると思う

637:優しい名無しさん
19/06/05 12:32:15.61 KvS5kJ+R.net
>>609
主治医には言ってないけど、診断前の学生時代からずっと周期がおかしくて3ヶ月に1回とかだった
メンタル薬は関係なくて元からバランス崩れてんだと思う
産婦人科に掛かって今はサプリ飲んで補給していたらちゃんと来るよ

638:優しい名無しさん
19/06/05 13:05:04.31 0pCGSjpm.net
>>611
アンドロジェン値高い女性は
さっぱりしてて姑息なとこや
卑怯なとこが少ないんだって

639:優しい名無しさん
19/06/05 16:13:11.97 TVOu3Jot.net
>>553
これ事前に指の話がでたのかと思ったらそんなのないよな?
これがアスペか・・・
女は人差し指が長い、男は薬指が長いことが多い
>>557
そんな事実ないだろ
むしろ病院行ってたら防げた可能性もある

640:優しい名無しさん
19/06/05 16:18:11.99 TVOu3Jot.net
>>611
男性ホルモンが通常より何倍も高い女性陸上選手が問題になってたな

641:優しい名無しさん
19/06/05 16:41:53.68 XPGz7gS1.net
>>612
私がそうだけど
めちゃくちゃ陰湿で執念深いよw

642:優しい名無しさん
19/06/05 19:28:28.68 F1Ifrrmf.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

643:優しい名無しさん
19/06/05 20:29:28.41 W9X9eLZm.net
>>615
男だが同じ

644:優しい名無しさん
19/06/06 01:08:37.96 U5pm7u8L.net
女性の方々気を付けて下さい出会い中ジジイで男尊女卑で女性蔑視ジジイです
男性 さわちゃん 今年40歳おじさん
PC 2019年06月05日(水) 15:58 . .
昨日知り合った人なんだけど、やたら「顔は直せないけど、
デブは直せる 甘えだ」と言う働いてもなく子供も居ない主婦に言われた。
本人は毎日ニ時間の有酸素運動と腹筋とスクワットを100回
やっているみたいだけど、ほんとだろうかね。
まあそこまで出来るんだったら「働け」って思うわけですが。

645:優しい名無しさん
19/06/06 07:36:43.81 xyCrX+Je.net
>>615
>>617
併の者なんだよ
      
      私も


646:です。



647:615
19/06/06 08:36:43.91 nJiNaRwy.net
私も併発

648:優しい名無しさん
19/06/06 08:46:17.75 nJiNaRwy.net
>>603
明るいが根暗が併発 ASD単体はロボット

649:優しい名無しさん
19/06/06 08:46:58.04 nJiNaRwy.net
逆にADHD単体は明るいし運動できるリア充

650:優しい名無しさん
19/06/06 08:50:40.35 mVZpL7pX.net
飲み会や友人と遊んだりする時に話せないのはまだ良いんだけど自分だけ先に体力がつきてしまうのどうにかならんかな
何故か知らないけど集団行動するとクタクタに疲れてもう次は嫌だってなるのよね
アスペルガー以前の問題かもしれないけど深刻な悩み

651:優しい名無しさん
19/06/06 08:57:37.30 nJiNaRwy.net
ADHDは勉強出来ないイメージだがあってる?

652:優しい名無しさん
19/06/06 09:06:45.61 RqLJk1h0.net
>>623
何故だか、でなくそれ正にアスペの特徴
ADHDは人と接する事好きだけどASDは人と接すると磨り減る

653:優しい名無しさん
19/06/06 09:09:00.30 nJiNaRwy.net
>>625
併発は?

654:優しい名無しさん
19/06/06 09:21:30.16 RqLJk1h0.net
>>626
併発言い出したらキリがない
無数の組み合わせと割合があるのだから

655:優しい名無しさん
19/06/06 09:45:00.19 xyCrX+Je.net
>>624
だいたいね
じっとしてられないからかな
併の者です

656:優しい名無しさん
19/06/06 09:56:05.51 nJiNaRwy.net
>>628
併発はアスペだからそうでもないやろ 単体の話

657:優しい名無しさん
19/06/06 14:01:45.85 2R4wz6bs.net
繁盛してるラーメン屋で昼食をとろうと30分間列に並んだ
前にいたおじさんが空いたカウンター席に案内された
次は自分の番だと思った
テーブル席にいた3人が食事を終え、会計して店を出た
自分の後ろには二人連れが並んでいる
自分はカウンター席がいいから、もしテーブル席を勧められても、後ろの二人に譲ろうと思っていた
店員が来て自分にこう訊いた
「何人ですか?」
「カウンター席がいいので、席が空くまで待ちます」
店員はキレた
「一人はカウンターって決まってんだ。こっちは今、何人か?って訊いてんだよ」
そのまま誰も案内せず、店員が店の中に戻っていったので、自分もそのスキにその場を離れて帰宅した
食欲は消え失せていた
久々にやってしまった
どうして自分は単純な会話すらできず他人を不快にしてしまうんだろう
ああ人間やめたい

658:優しい名無しさん
19/06/06 17:12:11.03 SYDH3KVI.net
いやいや
店員がおかしいだろ

659:優しい名無しさん
19/06/06 18:41:00.81 k7WKA1Zm.net
>>630
何人か?と聞かれたら、一人と答えればいいだけだが
そのまま消える店員もバカだな

660:優しい名無しさん
19/06/06 18:57:05.42 2R4wz6bs.net
>>632
最初っから「一人です」と答えられてたら人生苦労しないんだよなあ

661:優しい名無しさん
19/06/06 18:59:12.86 Aen3pCr0.net
>>630
質問したことに答えくれない?とか怒られることたまにある。自分では答えてるつもりでどこが悪いのかさっぱり原因がよく分らない…。
IQ検査したら124。大学も地方の国立卒業してる。

662:優しい名無しさん
19/06/06 19:01:19.21 IUPkk0K9.net
>>631
読んでで頭にきた。
俺なら店長呼びつけて怒鳴るわ。
「お宅の店員にどんな教育してんだ?しっかり教育しろ」
ってな
>>630は何も悪くないよ。
悪いのはむこうだ。

663:優しい名無しさん
19/06/06 19:01:58.49 dy0XzCSj.net
>>634
金沢とか?理系かな?
アスペだが無視していないのに無視したとか怒ってないのに怒っていると言われる

664:優しい名無しさん
19/06/06 19:03:14.04 dpv4bG1z.net
>>630
その店員がアホ
お客様に対してそんな言い方ない。どこの店?グループなら本社に文句いってあげようか?

665:優しい名無しさん
19/06/06 19:05:25.45 k7WKA1Zm.net
>>633
良ーく分かる
が、やはり訓練なり学習なりで改善していかないと

666:優しい名無しさん
19/06/06 19:07:48.18 2R4wz6bs.net
>>637
個人店だよ
おじいちゃんおばあちゃんでやってる店だから、この6月末で閉店が決まってる
だからクレームとかはいいや、ありがとうね
今回の件で、自分のダメなところ、うかつなところを自覚し直すいいきっかけになったし
就労支援施設でロールプレイ重ねて二度と他人様に馬鹿な受け答えしないように気をつけるよ

667:優しい名無しさん
19/06/06 19:07:49.71 IUPkk0K9.net
>>630
これのどこがダメなの???

668:優しい名無しさん
19/06/06 19:13:11.53 IUPkk0K9.net
皆も店員にむっとしたような対応(イライラしてるのが伝ってくる)されるの有る?
こっちは客
立場が逆。

669:優しい名無しさん
19/06/06 19:14:06.49 2R4wz6bs.net
>>635
ありがとう
あんまり気に病まないようにするね

670:優しい名無しさん
19/06/06 19:15:52.40 m4V8dRJR.net
嫁さんにぶちきられたことあるがな
自分じゃわからんが質問したことに答えないことよくあるらしい。
職場でもあったなあー。

671:優しい名無しさん
19/06/06 19:19:11.53 m4V8dRJR.net
「何人ですか?」
「一人」
「席にご案内します」
「あのうカウンター席がいいので、席が空くまで待ってていいですか?」
で良いけどいざとなったら
これが出来る自信ないw

672:優しい名無しさん
19/06/06 19:31:47.76 JqqkViEr.net
>>630
こんなことあると自信なくすよね。。。
普通の人は当たり触りない対応して平凡な人生送れる。
平凡に生きれる能力ほしかった。普通になりたかった。英語得意でも無意味。
英語なんてできなくていい。普通にできるようになりたい。
父親も他人に似たような光景やってたから遺伝ってある????

673:優しい名無しさん
19/06/06 19:48:51.97 dy0XzCSj.net
>>645どれくらい得意?
アスペが英語出来るは定番?

674:優しい名無しさん
19/06/06 19:56:35.87 JqqkViEr.net
>>646
TOEICとれなかったけどTOEFLで満点とったことあります。
定番じゃない。
理由は父親が英語苦手。
そのかわり数学得意。
私はその逆です。
父親もアスペルガーですね。わーと思えるような事ありましたし。

675:優しい名無しさん
19/06/06 20:01:35.11 dy0XzCSj.net
>>647女?トフルはわからんが満点なら凄いんだろ

676:優しい名無しさん
19/06/06 20:02:53.25 dy0XzCSj.net
男性は理数系、女性は言語系が得意なのが発達障害らしい 特にアスペ
高機能自閉症を多分アスペと言ってる

677:優しい名無しさん
19/06/06 20:07:21.39 JqqkViEr.net
>>648
女です。

678:優しい名無しさん
19/06/06 20:08:35.73 dy0XzCSj.net
アスペは言語系、高機能自閉症は理数系に特化
(語学苦手)

679:優しい名無しさん
19/06/06 20:10:00.16 2R4wz6bs.net
>>645
本当に自信なくすね
会話のキャッチボールができない、空気が読めないせいで、初対面の人どころか職場で気が合うなと思えてた相手の気すら悪くさせてしまうと、もう自分は人と関わったらダメだ!社会から消えてしまいたいって思うよ
ああ、灯台守の仕事があったらすぐ履歴書送るのになあ

680:優しい名無しさん
19/06/06 20:12:06.77 3sarcVxz.net
>>630
ここはアスペしかいないようなので解説してあげよう
重要なのは自己完結してしまっているところだ
つまり相手が何を言うかではなく、自分のなかで「つぎは自分が案内されるんだな、よし席を譲ろう、俺っていいやつ」となってる
健常者はそういうところまで感じ取ってイラっとくる

681:優しい名無しさん
19/06/06 20:22:54.90 X/LpP31k.net
>>641 そんなのよくある、怒りが爆発しそうな顔してるときもあるし、怒らせてしまうこともある。

682:優しい名無しさん
19/06/06 20:25:22.82 2R4wz6bs.net
>>653
4人


683:掛けのテーブルにひとりで座らされるのも、誰かと相席するのも、どっちも自分が嫌だからカウンターにしてほしいって言ったんだ 俺っていいやつ!って思ってるだろコイツ(イラァ…ってのは誤解だよ でも、定型の人たちはそう考えるんだね とても勉強になったよ ありがとう 本当、必要な言葉だけを脳から瞬時に選んで答えて、余計なことは言わないようになりたいわ…



684:優しい名無しさん
19/06/06 20:33:37.80 dy0XzCSj.net
ADHDは面白い、楽しいがアスペ、ASDは話がつまらない

685:優しい名無しさん
19/06/06 20:37:02.61 dy0XzCSj.net
URLリンク(www.google.co.jp)
アスペ

686:優しい名無しさん
19/06/06 21:41:51.76 os1zA179.net
>>655
誤解がどうこう(自分の本心がどうなのか)が全く関係ないってことをアスペの人はなんで気づかないんだろう
相手がどう感じるかを言ってるのに、本人は自分の本心が「真実」で相手の感じ方を「誤解」って履き違えてるからいつまでも話し合いが成立しない
でも折れたら折れたでそれが当然って覚えるから次からもずっと「自分の本心をこいつ間違ってんなwだめなヤツだなw教えてやらんとなw」ってなっちゃって
なおさら大変

上の方でアスペは無害でADHDあるやつだけ攻撃的って言うけど
アスペの人は自分や、自分が投影できる相手(同じアスペと認められる相手)が攻撃的であることに気づかないんだと思うよ

687:優しい名無しさん
19/06/06 23:33:55.35 ekftKc/B.net
今日、近所の人に声をかけられた。
近所の人「髪を切りにいってたんですか?」
ワイ(どこ行ったか聞いてるんやろか・・・)
ワイ「え、買い物に行ってただけです」
近所の人「ほら、髪を切ったばかりみたいに整ってるから」
これ髪に関する質問で、正解は
「日曜日自分でバリカンしたんですよ」だよな。
「今日行った場所」って質問にしか思えんかったのよ。
ホント、うまく喋れるようになりたい。

688:優しい名無しさん
19/06/06 23:39:50.08 d6WSxChR.net
>>659
自分の場合。
人と暫く一緒にいて、会話する心の準備が出来ている時は、話しかけられても大体上手く答えられる。
一人で歩いていて、心の準備がない時に急に話しかけられると、アワアワってなる。
そのギャップに、皆からビックリされる。

689:優しい名無しさん
19/06/07 00:33:36.46 Dq2Vzes0.net
>659
それはその答えでも別に大丈夫なんだよ
「ほら、髪を切ったばかりみたいに整ってるから」 って言われた跡に
「そうですかー?自分で刈ったんですよー」って笑ってればいい
なんとなく笑って終わればなんでもいいのよ

690:優しい名無しさん
19/06/07 00:37:09.23 922kbXwT.net
>>641
あるよ。
そんな日にゃ落ち込む。

691:優しい名無しさん
19/06/07 00:38:06.28 922kbXwT.net
>>653
意味わからない

692:優しい名無しさん
19/06/07 00:39:33.83 qdE9ncm9.net
>>653
そんなテンプレみたいなASDがアスペルガーみたいな高機能と診断されるわけない

693:優しい名無しさん
19/06/07 00:40:46.06 yCyyW5qh.net
>>658
ADHDは他人目線がありきの面倒さがある こう言えば嫌がるだろうって視点あっての攻撃性
ASDは自分の世界がデフォなので無自覚だと認知がより歪んでいて人とは違った解釈になりやすい 発言にも私の世界ばかり主張しがち

694:優しい名無しさん
19/06/07 01:03:33.57 yCyyW5qh.net
無自覚のASDの中では本音を話すことが正義って部分が本能的にあるので普通なら要らぬこと、それしたら火に油ってことを悪気なくする特


695:性がある ただ認知の歪みは治るのでASD単体なら天然と思われてた部分が大分薄まる 年取ると緩和されるのはそのズレを修正していくからかと



696:優しい名無しさん
19/06/07 04:59:06.66 gw/IEGTx.net
自覚があれば話し合う事もできるけど
永遠に自分を省みることが出来ない事の方が重大な欠陥な気がする
悪気のある無しじゃなくて、言った時点で相手に長期の心の傷を負わせたり人間関係が終わることもあるからね

697:優しい名無しさん
19/06/07 06:52:48.03 Ux6sTcX3.net
語ろう

698:優しい名無しさん
19/06/07 06:56:48.98 8ZHBrCGW.net
新元号の初め、ひとつの国が壊れた。
経済的危機により完全失業率15%、失業者1,000万人を突破。親兄弟を頼れない世界にニートは暴走し、通り魔や家庭崩壊が各地で発生。
精神障害者は増加の一途をたどり、精神科外来患者数は80万人。
モンスターペイシェントによる職員の殉職者は1,200人を突破した。
キチガイを恐れた健常者たちは、やがてある法案を可決し、施行する。
それが、障害者福祉改革法、通称「キチガイBR法」だ。
誰もが恐れる「死」を利用して、恐怖による支配によって健常者の威厳を取り戻す目的で施行されたこの法律は、
年に一度、選ばれた作業所の利用者に、コンピュータ管理された脱出不可能な無人島で、制限時間の3日の間に最後の一人になるまで殺し合いを強いるという法律である。
今回キチガイBR法に選ばれたのは、富山県某悪徳事業所のキチガイたちだった。
施設外就労のためにバスに乗ったはずが催眠ガスで眠らされ、無人島に連れてこられたキチガイ利用者達に主査の指導の下、食料と武器がそれぞれに渡されゲームが開始。
極限状態に追い込まれたキチガイたちは、様々な行動に出る。昨日までの友人を殺害する者、諦めて目障りな発達ガイジの死を選ぶ者、力を合わせて事態を回避しようとする者。
自分から志願してゲームに参加するサイコパス利用者に殺戮される者……。
そんな中、利用者のひとりである「孤高の堕天使」は、同じ精神病棟で育った地方公務員「セイビア」がほのかな想いを寄せる美人サビ管を守るため、武器を取ることを決意。当て馬としてゲームに参加した「鳳凰星座の一輝」と共に島から脱出しようとする。

699:優しい名無しさん
19/06/07 07:39:05.86 eR1gRhl6.net
発想の転換だ。
悪気はないがトゲのある本音を言うことは悪 という常識を緩めればいいんだ。
日本人は今の常識秩序を鵜呑みにしすぎ、硬直的で真面目すぎるんだよ。

700:優しい名無しさん
19/06/07 08:20:21.69 ViqzrbJx.net
>>659
別にそれで間違ってないと思うよ
髪が~はこんにちはだけだと間が持たないから話してる意味の薄いワードだから
あ~気付きました?ありがとうございますぐらいでいいんじゃない
ともかくそんな気にすることじゃない

701:優しい名無しさん
19/06/07 08:23:51.97 MsYB91wx.net
定型もアスペと関わる嫌でしょ?
こっちも同感、こっちからすると道理のわからない考え方が正しいって譲らず、徹底的にアスペを攻撃する定型怖い
お�


702:ンい関わるのやめよう? いっそ無人島にでも隔離してほしいわ



703:優しい名無しさん
19/06/07 09:08:13.65 MsYB91wx.net
定型のいない世界に行きたい

704:優しい名無しさん
19/06/07 09:39:13.98 0G8wnU4e.net
>>649
高機能自閉症って、IQレンジでは
アスペルガーの下に規定されてたよ

705:優しい名無しさん
19/06/07 09:45:21.04 0G8wnU4e.net
>>651
♂アスペルガー(ハイレンジ)が
数学牽引してきたんじゃない?
♀は同じレンジでも語学系得意
が多かったってだけでは?
教育環境の影響も有ると思う
髄鞘化現象前から早期教育で
女児に数学教育の基礎を体系
化して学ばせるのがあんまり
一般的じゃ無かったと思う

706:優しい名無しさん
19/06/07 09:48:32.91 0G8wnU4e.net
>>652
ASD同士で、年代・性別(脳の)
知能・教育レベルがあってて
興味の方向性が合うとピッタリ
だと思う
中々居ないよね、砂漠で水探し

707:優しい名無しさん
19/06/07 09:50:39.11 0G8wnU4e.net
>>656
ハイレンジで専門教育受けてる
アスペの方が傾聴に値する事、
思考してるんだと思う

708:優しい名無しさん
19/06/07 09:53:35.09 0G8wnU4e.net
>>669
なろうの*星*で輝いて**
なろうに🚀打ち上げ🚀て

709:優しい名無しさん
19/06/07 09:54:21.15 0G8wnU4e.net
>>673
ここがあるじゃん

710:優しい名無しさん
19/06/07 10:05:48.01 Ux6sTcX3.net
>>674
知っている
85が平均 アスペは90
広範性発達障害が1番低いんだろ? あくまで平均だから

711:優しい名無しさん
19/06/07 11:04:52.52 yCyyW5qh.net
うまくやってる高知能は知能検査する状況にならないから真性のASD加えてこのIQなら高い位って言われてるね スペクトラムに明確な範囲はないから
店の話は確かに店側も悪いけど店員がADHDか精神障害かなと思ったり 
なぜなら定型は行動や発言に無駄が少ない イコール揉め事が減る

712:優しい名無しさん
19/06/07 11:22:07.86 MXl3PflX.net
広汎性発達障害ってそんなに低いんだ?
120こえてて広汎性や高機能自閉ってことあるのかな

713:優しい名無しさん
19/06/07 11:40:27.87 yCyyW5qh.net
広汎性発達障害は知的障害含めた自閉症の総称
高機能は言葉の遅れがある知的障害なしの自閉症、ASDは言葉の遅れがない知的障害ない自閉症
だが下の二つは成長するごとに差がなくなるとのこと 知的障害含めてのIQなら高いと言われてる

714:優しい名無しさん
19/06/07 11:45:29.13 yCyyW5qh.net
診断済みの真性のアスペルガーについてもIQは知的境界の割合と80以下(義務教育卒業できるかわからない)
高IQかは両極端 

715:優しい名無しさん
19/06/07 11:48:03.94 Ux6sTcX3.net
75前後で立命館とかみたが文系だが

716:優しい名無しさん
19/06/07 12:16:52.06 UZEkbg38.net
会話の話ぞっとした
普通に会話しているつもりなのに相手がイライラしているなって感じる事があるけどこういうことか…単に相手の機嫌が悪い日なのかなと思っていた
正解が分からないからその場しのぎで同意ばかりして荒波立てないようにと努めているけど、それも定型には見透かされているんだろうな…

717:優しい名無しさん
19/06/07 16:32:14.55 zHK//1VN.net
>>630
店員がアスペ
ルールを乱されてパニックw

718:優しい名無しさん
19/06/07 16:38:03.56 zHK//1VN.net
定型はアスペが入ってるの
違いは機能的かそうじゃないかだけ

719:優しい名無しさん
19/06/07 16:41:26.40 zHK//1VN.net
>>645
それを意図的にやってくる人種がいる
関西の一部の♀がそれ

720:優しい名無しさん
19/06/07 21:12:20.67 htxckaqQ.net
少しでもまともに話せるようになりたくて
トーク番組とか良く見てるけど、なんであんなにポンポン
話せるんだろ。頭の回転がまったく追いつかん�


721:�



722:優しい名無しさん
19/06/07 21:24:55.23 wcn440qx.net
>>659
ちがうよそこは「タモリかよw」ってつっこむとこだよ
>>663
アスペの症状ですね
>>664
高機能ってのを優れてる人だと思ってるだろお前w さすがアスペw
自閉症もアスペもあわせてASDって言うんだぞ

723:優しい名無しさん
19/06/07 21:27:25.08 wcn440qx.net
>>672
>>673
韓国へ行こう
>>682
発達障害な時点で実質IQ70だからね
>>687
>>688
アスペっておまえがアスペ!ってなるよねw

724:優しい名無しさん
19/06/07 21:43:36.57 yCyyW5qh.net
>>691
ASDは確かに総称だな
アスペルガーって書くと嫌がる層がいるからASDって言い換えるようになってた

725:優しい名無しさん
19/06/07 23:11:05.53 g3cIIISZ.net
同類さんたちの書き込みに涙が出るほど共感してる
定型の人の思考・感情を知ろう理解しようとばかりしてたけど、自分が生きるエネルギーを保つために来るべきところはここだったんだ

726:優しい名無しさん
19/06/07 23:59:25.46 DdhPeZtP.net
がんばってもがんばってもがんばってもがんばってもがんばってもがんばってもがんばってもうまくいかない
そのあいだもずっと人を不快にさせてる
もうがんばりたくない

727:優しい名無しさん
19/06/08 00:27:17.16 ijNHaeKW.net
>>694
まんま自分のアスッペ丸出しにしたら
みんな(うんうん)って納得してる
アスペランドの村人達なのです
 ~みんなアスペでみんな良い
    
     あすぺイ~

728:優しい名無しさん
19/06/08 00:56:53.92 nTUNysLN.net
>>694
だいぶ苦労してるみたいだね
659とかの一連の会話の話はあなたのことなのかな?
そうだとしたら思い込みが強すぎる感があるから自分から発言するのは最低限にしたほうが良さそう
基本的に話しかけられたら話しかけられたことにだけ答える
分からなかったら素直にすいませんが理解が難しかったのでもう一度お願いできますかと聞く
それでも分からなければこういう意味であってますかと聞く
決して自分だけで考えない
そのことを言われたことしかやらない、会話が広がらないと言う人がいるだろうが基礎ができてないのに応用やっても無理なんだから辛いけどそこは耐えよう
少なくとも自分勝手に突っ走るよりか何倍もいいよ
自分もそれで失敗したから書いてるけどあくまで一意見としてお考えください
ASDの工夫スレなんてのもあるのでそこも覗いてみるといいかもしれない

729:優しい名無しさん
19/06/08 05:44:05.46 ujsP/MpX.net
>>696
やさしくしてくれてありがとう

730:優しい名無しさん
19/06/08 05:48:24.19 ujsP/MpX.net
>>696
アスペってどうやったら丸出しになるのかな
幼少期「できない」や「わからない」が許されない家庭環境で、自己防衛のために虚勢を張るのがいまでも抜けない

731:優しい名無しさん
19/06/08 05:50:06.38 ujsP/MpX.net
>>697
ありがとう
659さんは私じゃないよ
アドバイスもありがとう
教えてくれたスレも覗いてみるね

732:優しい名無しさん
19/06/08 05:50:45.18 GAIxfrpJ.net
>>695
頑張る必要なんてないのさ。

733:優しい名無しさん
19/06/08 06:08:35.46 ujsP/MpX.net
作動記憶(WM) 130
処理速度(PS) 89
ほかのは110
知能全体は思ってたより普通だったけど、40もひらきがあるし、現実はなにもうまくいかないし、自分は人間ではない気がしてくる

734:優しい名無しさん
19/06/08 06:09:07.04 ujsP/MpX.net
>>701
やさしくしてくれてありがとう

735:優しい名無しさん
19/06/08 08:27:54.13 vZSUYTPy.net
はぁぁぁ…

736:優しい名無しさん
19/06/08 09:21:47.98 lXVXPWZr.net
>>691
アスペ、高機能自閉症、広範性発達障害の順
iqの平均


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch