17/09/30 14:54:24.26 .net
hogehooをhoge fooにしたいんですがノーマルモードで空白挿入って出来ません?
998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 15:23:24.85 .net
なんでノーマルモードでやりたいの?
hをfに書き換えるのもやりたいの?
999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 17:17:27.80 .net
ノーマル状態で改行可能にしたついでに空白挿入もできないかと思っただけですよ
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:56:15.16 .net
自分でそういうコマンドつくってキー割り当てればできる
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:57:34.59 .net
ちかんだー!
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 19:08:35.20 .net
作ればあるもん
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:49:20.16 .net
どっかから空白をコピペすればいいんじゃね
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 01:20:21.14 .net
インストールしなくてもブラウザ上のviコマンド発行できる
WEBサービス無い?
あるとかなり便利なんだけど。
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 02:12:20.04 .net
airblade/git-gutterを使っているんですが、git管理してないファイルでも毎回スクリプトが動いてイライラします。なにか解決方法はありますか?
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 22:57:23.16 .net
次スレ
スレリンク(unix板)
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 04:19:04.34 .net
次スレが面倒なことになってんだが,建て直す?
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 09:30:25.75 .net
別に面倒ってほどでもなくね
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 10:05:59.19 .net
無関係なレスしてるガイジもアレだが乱立はやめろ
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 16:59:21.28 .net
vimを使ってくれてありがとう
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 18:57:33.89 .net
どういたしまして
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 01:02:05.99 .net
ウガンダに寄付しろよ
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 01:19:28.84 .net
イバンカに寄付しとく
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 02:22:18.63 .net
うめ
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 02:22:34.19 .net
うめ
1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 601日 9時間 30分 3秒
1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています