■■■X11不要論■■■R4■■■at UNIX■■■X11不要論■■■R4■■■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト305:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/22 23:48:56 .net >>302 /etc/inittab を見てみろ。(例: cat /etc/inittab ) そこを普通に読むと initdefault: という項目があるから、 それをCUIのRunLevelに変更すればCUI環境の構築完成ということになる。 CentOS や RedHat なら 3 だ。 RealGuru or RealHackerへの道は CUI 以外存在しない。 306:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/24 19:32:33 .net Linux板でやれ。 307:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/26 20:11:59 .net なんとかランレベルを手軽に二文字(以上)にする方法無いかねぇ いやUNIXの枠内で 308:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/26 21:08:38 .net utmpあたりも含めて全部書き換える必要がある。 309:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/06 12:11:54 .net DirectFBとX11の関係について知りたいんだけど、 DirectFBはX11を置き換えられるの?DirectFB+Gnomeで X11無しで、Gnome環境は楽しめるのかな? 310:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/06 18:15:05 .net 全然駄目。 X11+glxの時代。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch