Pythonのお勉強 Part65at TECH
Pythonのお勉強 Part65 - 暇つぶし2ch57:デフォルトの名無しさん
21/05/30 13:25:36.44 rqQ1SzjIM.net
>>49
パッケージ名はasキーワードを使ってリネームして使うことが多いし、javaと違ってインポートした識別名は常にパッケージ名と一緒に記述するのが一般的だから、むしろjavaより衝突する機会は少ないよ。
import numpy as np
a = np.Hoge()
みたいな感じで。
一方javaはパッケージまるごとリネームができないから、打鍵数や読みやすさのためワイルドカードでまとめてimportしてしまうことも多く、むしろ衝突を気にする必要がある場面に出くわすことが多い
>>55
oracle製のjreが有料化しただけでopenjdkは無料だしamaやmsの公式ビルドも手に入るから大して影響ないよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch