プログラミング始めたいんだけどどこ言語がいい? at TECH
プログラミング始めたいんだけどどこ言語がいい? - 暇つぶし2ch200:デフォルトの名無しさん
17/11/28 10:42:34.06 QyLugM0S.net
俺の作ったマクロ直せとか言われるほど暇な己を呪え。

201:デフォルトの名無しさん
17/11/28 20:46:39.54 RopzKjbb.net
>>165
国内に無いなら海外で探せばいい。
または IBM のサイトでメインフレーム関連の資料だね。

202:デフォルトの名無しさん
17/11/28 20:50:43.40 RopzKjbb.net
>>165
Cobol IBM マニュアル あたりでググれコンバット。
メインフレーム畑来るなら Rexx も。

203:デフォルトの名無しさん
17/11/28 21:00:12.33 RopzKjbb.net
>>192
記号に割り当てられている意味の多さは嫌になるが、現代の Ada たんだから仕方ない。
C++ クローンっぽい Monkey2 は予約語の多さ(100語)が嫌だが、インラインC/C++使えてマルチターゲットプラットフォームかつ、腕に自身があれば WiiU などのターゲット追加できる。まだまだこういこうのも少ないしな。
つ。まずは、したいことで選び、あとは数年の辛抱がいいんじゃない?

204:デフォルトの名無しさん
17/12/05 13:38:41.61 pl8BbhrK.net
ID:QyLugM0S
こういう人っているんだよなあ
バカじゃないけど何言ってんだかいまいちワカンネっての
会議なんかで「考えまとめてからしゃべってよ」と言うと
決まって逆恨みされるっていうw
すっごく扱いにくい

205:デフォルトの名無しさん
17/12/05 14:02:45.18 i+Av6fRW.net
>>204
いるな、やたら話が長いけど結局何が言いたいの?ってやつな

206:デフォルトの名無しさん
17/12/05 20:37:33.56 CCSnWp9D.net
ごめんなさい

207:デフォルトの名無しさん
17/12/06 16:57:17.00 n+iKW/3o.net
iPhoneアプリのどうぶつの森を作ろうと思ったら何が必要?
swift?

208:デフォルトの名無しさん
17/12/06 20:43:51.85 iYZUYhAq.net
Nintendoの許可

209:デフォルトの名無しさん
17/12/07 07:52:21.07 iddzEciV.net
ちょっと名前と肌の色とか変えとけば大丈夫

210:デフォルトの名無しさん
17/12/07 14:37:00.08 vzHS1vjM.net
>>207
この手のものを作るならフレームワークも検討材料
使いやすいフレームワークが対応してる言語選ぶといい

211:デフォルトの名無しさん
17/12/08 09:46:37.00 dqyhtA00.net
初心者です。
変数の型がvarとvalしか無いって恐ろしくないですか?
せめて文字列と数値くらいは分かれてた方が良いと思うのですが、どうやって成立してるのでしょう

212:デフォルトの名無しさん
17/12/08 10:11:31.46 mYnMQTnZ.net
だから成立してないよ

213:デフォルトの名無しさん
17/12/10 14:31:34.43 H9AP+wZu.net
>>208


214:デフォルトの名無しさん
17/12/10 15:09:59.91 I8KTb+KX.net
大部分のプロセッサは変数に型がない。
命令のほうに型の解釈が任された。
これはハードウェア的には正しいがプログラミング的にはおかしい。
本来、変数の型は、変数自身に従属するものだ。
そしてプログラミング言語に型システムが生まれた。

215:デフォルトの名無しさん
17/12/17 10:49:55.10 rQPxLO/V.net
おまん

216:デフォルトの名無しさん
17/12/24 15:01:28.60 BEcZgz8A.net
つぇ

217:デフォルトの名無しさん
17/12/30 10:09:00.40 IuofFhD5.net
webで情報集めをUWSCで今までやっていましたが最近動きが悪くなってきたので他のスクリプトでやりたいと思ってますが、オススメありますか?
VBAが良いのかpythonにselenium入れるのが良いのか悩みます。
双方IE起動までは試してみました。

218:デフォルトの名無しさん
17/12/30 12:18:45.46 fp/oHxe9.net
今ならpython選んでおけば材料に困ることないだろうね。UWSCの経験活かしたいならVBA、もしくはC#か

219:デフォルトの名無しさん
17/12/30 12:19:09.56 fp/oHxe9.net
速度的には断トツC#

220:デフォルトの名無しさん
17/12/30 13:43:40.24 IuofFhD5.net
>>218
>>219
ありがとうございます!
Pythonから勉強します。
c#は難しすぎるかも

221:デフォルトの名無しさん
17/12/30 14:18:37.11 RVllgMXp.net
趣味のOSをつくりたいけどおすすめの本サイトはありますか

222:デフォルトの名無しさん
17/12/30 19:39:22.02 IYzIIoOf.net
OS作りたいならマイコン関連からやると敷居低いよ
OSも何もないところからタスクスイッチやRTOSとか作った
x86はブート関連で多分やる気無くす

223:デフォルトの名無しさん
17/12/31 08:42:32.97 rHg6Qc+M.net
>>222
マイコンからH8とかZ80とか?
SoCとか?
X86は難しいですか

224:デフォルトの名無しさん
18/03/09 21:37:11.10 Be/VvG+8.net
どのプログラミング言語も、どうしてあんなに低レベルなんだろうな。
Cなんかは、低レベルであることに意義があるからいいんだが、立ち位置が違う、もっと人間寄りのはずの他の言語も、大して生産性の高い仕様になってない。

225:デフォルトの名無しさん
18/03/09 21:48:05.10 1zjHMYU3.net
ライブラリに任せればええからな

226:デフォルトの名無しさん
18/03/09 21:48:37.02 nCIh31qc.net
具体的にどれくらい高級なのを望んでるの?

227:デフォルトの名無しさん
18/03/10 22:36:15.10 opL9wLKH.net
>>121
仕事で5~6言語使ってそこそこもらってるが処理記述するのに必ずリファレンス見るから全部レベル2だわ…
レベル3厳しすぎだわ4と逆じゃねぇ…?
4の内容は全言語クリアしてるのに…

228:デフォルトの名無しさん
18/03/11 08:06:52.48 ba/u+BJR.net
>>224
そんな言語はオラ達から仕事を奪うからいらない。

229:デフォルトの名無しさん
18/03/11 11:14:42.13 0ssJ6i99.net
>>228
いやいや、仕事を円滑にしてくれるはずだ。

誰だ金額をintで持ったバカは。

230:デフォルトの名無しさん
18/03/11 13:46:11.87 v8KZNHMy.net
>>1さんは癖のあるJavaScriptからよく入ったね。
関数型言語っぽいのに。
そういう意味ではRubyやPythonもそうか。

231:デフォルトの名無しさん
18/03/12 03:49:25.09 0czeQGPX.net
よく○○をやって次は○○、というのを見ますがどの程度やったら(できるようになったら)次の言語に移るという目安はありますでしょうか。
ドットインストールの入門編を転々としながら大体の共通部分(メソッド、ゲッターセッターなど)を学んだりしてたんですが、結局混同するのでとりあえず一つということでJavaを選んで、今はスッキリわかるJavaを読んでます。
例えばJavaならどの程度のステップまでいくと良いか気になります。

232:デフォルトの名無しさん
18/03/12 07:09:32.21 Pas1pqxu.net
次々と言語を変える学習法なんか聞いた事ないわ

233:デフォルトの名無しさん
18/03/12 07:11:06.43 roIcrJkF.net
新しい言語触りたくなった時が移り時
あんまり移り気なのもよくないけど大事なのは楽しいこと

234:デフォルトの名無しさん
18/03/12 07:29:03.63 Pas1pqxu.net
>>233
その結果がお前やないか
前途ある若者に変なこと勧めんなや

235:スッキリ厨
18/03/12 07:59:52.21 DcOF3Xwh.net
まずこの本で、オブジェクト指向を学ぶ。
スッキリわかる Java入門 第2版、2014
その後、この2冊をこの順に読む。
必ず、たのしいから読むこと
たのしいRuby 第5版、2016
みんなのPython 第4版、2017
ここまでが言語の基礎。
その後は、JS など、好きな言語を学ぶ

236:デフォルトの名無しさん
18/03/12 08:06:57.15 N9ZJTc26.net
書かないと何一つ身につかないんだよなあ

237:デフォルトの名無しさん
18/03/12 08:23:13.77 qigiBzJs.net
>>236
ほんとそれ。
とにかくプログラムをたくさん書いてみないと。
自分でかけないと習得したとは言えない。
逆に色々書いていると、別のやりたい事が出てきたりして、その内容に向いた言語がある事が分かってくる。
その時が学ぶ言語の替え時かな。

238:デフォルトの名無しさん
18/03/12 08:40:11.90 roIcrJkF.net
>>234
そうかっかすんなよ
色んな言語に興味があるならそれはそれで良くない?

239:デフォルトの名無しさん
18/03/12 12:34:54.68 rE/nU/YS.net
>>238
別にかっかしとらんが?
プログラミング言語を学ぶのとプログラミングを学ぶ事は違うと言っとるだけやで
プログラミング言語オタクになってプログラミングが出来る気になってまうと可哀想やろ?
お前らみたいに

240:デフォルトの名無しさん
18/03/12 13:44:15.43 roIcrJkF.net
>>239
ああそういうことね理解した
わざわざ別の言語に移るって話題を出してたから興味あるんかなー思って言ったまでよ
本人にもし興味があったとして教える側の毛嫌いで楽しめたかもしれない事を楽しめずに終わるのは悲しいでしょ

241:デフォルトの名無しさん
18/03/12 13:57:39.62 WIASGLnA.net
>>236
真理だな
俺も入門本読んで分かったつもりでも実際書いてみると何も書けなかった
何回か挫折したけどダイテル本の問題解いていたらいつの間にか上達してた
今だったらAOJとかいいかも

242:デフォルトの名無しさん
18/03/12 16:50:52.05 bgO5ZzU0.net
センスのない奴は体で覚えるしかない

243:デフォルトの名無しさん
18/03/12 20:44:56.61 /brfdqB1.net
>>231
言語なんて単なる記述ルールにすぎないからなぁ。
何本かプログラム書いてはそのうちリファレンス見ながらなんでも使えるようになるわな

244:デフォルトの名無しさん
18/03/14 02:09:52.13 BPvTzIll.net
苦しんで覚えるc言語で勉強中

245:デフォルトの名無しさん
18/03/14 03:02:39.61 +DNupiwe.net
プログラミング全くやったこと無いのですが、蔵書を管理するデスクトップアプリを作成することを目標に学習するには、どの言語を選ぶべきなんでしょうか

246:デフォルトの名無しさん
18/03/14 03:12:57.29 U/4LQ/Bi.net
そんなもんExcelでいいじゃん

247:デフォルトの名無しさん
18/03/14 11:21:41.57 VWZtH1+z.net
個人の蔵書なら sqlite に接続できればどんな言語(処理系)でもいいだろ
PureScript でいいんじゃね

248:デフォルトの名無しさん
18/03/14 19:38:42.78 4bvhkHVa.net
sqlite関係なくね?w

249:デフォルトの名無しさん
18/03/14 21:24:29.55 FE5sgX4A.net
htmlでいいじゃん

250:デフォルトの名無しさん
18/03/14 21:53:39.00 UnMBL49y.net
>>245
デスクトップアプリにこだわりがあるなら
使いたいGUIフレームワークの選択肢を先に考えて
それらが扱いやすい言語を選んだほうがいい
GUIフレームワークは求めるルック&フィールとプラットフォームから選択肢を探す
プログラミング学習に比重があるなら最初はGUIじゃなく
コマンドラインツールからはじめたほうが効率がいい
最初にコマンドラインから蔵書を管理するツールを作って
GUI部分をはあとで追加するとか

251:デフォルトの名無しさん
18/03/14 22:39:22.72 RTpIO2c9.net
データをどう扱うかが主眼でどう見せるかは従
そうするとデータベースにSQLでアクセスするのが妥当であって、
てっとりばやいのはsqliteとなるのはまあ順当な考え方。
Tcl/Tk + sqlite3 だな

252:デフォルトの名無しさん
18/03/14 23:56:53.74 +DNupiwe.net
相手にされないかと思いながら書き込んだが、反応あってありがたい…
正直用語自体も分からないものが多々あるが、一つ一つ調べて取り組めそうなものから取り組んでみます

253:デフォルトの名無しさん
18/03/15 10:54:29.91 rtiqWVoH.net
sqlite との連携だけなら Tcl/Tk が第一選択なのはそうなんだが
プログラミングの学習としてはかなりアレ

254:デフォルトの名無しさん
18/03/15 11:28:32.18 SjEDJeMK.net
sqlite使いたいのですがどの言語が良いですか?
って質問だったっけか?w

255:デフォルトの名無しさん
18/03/15 23:19:44.30 1D4vhudl.net
>>253
右辺値左辺値で同じ表現でも意味が変わってくるC等の言語よりある意味わかりやすい気もするが。
a=3; ではaは変数という入れ物
b=a; ではaはその中に入っている値に変換される(右辺にくると勝手にdereferenceされる)。
Tclでは変数という入れ物を扱いたければaだし、その中身を見たければ$aってのは徹底されてるわけで。

256:デフォルトの名無しさん
18/03/21 02:04:38.69 +hm6+7pz.net
プログラミングを学んでいきたいのだが、オススメの教材とか書籍とかって何かある?
言語はrubyとpythonを考えてて、一通り覚えたらjavaに進みたい

257:デフォルトの名無しさん
18/03/21 10:53:35.21 SwegKgPJ.net
>>256
だったら最初からJavaをやればいい。rubyやpythonが簡単でJavaが難しいと思ったら大間違いだ。

258:デフォルトの名無しさん
18/03/21 11:01:50.93 wxFTzoek.net
ファイル操作などのちょっとしたスクリプトなら、Rubyが断トツ!
たのしいRuby 第5版、2016
統計・数学をやるなら、Python。
みんなのPython 第4版、2017
クラス・オブジェクト指向を学ぶなら、Java。
スッキリわかる Java入門 第2版、2014
書きやすさでは、Rubyが断トツ!
Pythonは不便・ややこしい。
Javaは本格的

259:デフォルトの名無しさん
18/03/21 14:05:33.96 MzhUIqb1.net
じゃあRubyにするわ

260:デフォルトの名無しさん
18/03/21 16:30:24.92 1QrXv+S2.net
セミコロンいらないって初心者からしたらありがたいのかね
エラーにならないならセミコロン付けちまえ、ってなってくるけど

261:デフォルトの名無しさん
18/03/21 19:00:30.88 RvvL0Mpr.net
>>260
その書き込みが句点がないからって書き込みエラーになったらめんどくせえだろ

262:デフォルトの名無しさん
18/03/22 01:05:03.08 3EnLPAy8.net
改行を文末認定されたいかされたくないか。
文末記号を要求しない言語は改行を入れたい時には行継続記号を求められるしー

263:デフォルトの名無しさん
18/03/23 04:04:24.98 1V82sIIU.net
他の言語はわからないけど、Pythonは結構楽に感じた。独学始めて2週間ほどでオセロ作れた。

264:デフォルトの名無しさん
18/03/23 05:07:21.54 Lfs9SY00.net
ここ見る限り、まず取り組まないといけない言語は
『日本語』だな

265:デフォルトの名無しさん
18/03/23 07:14:19.94 qUw1cRZJ.net
モンゴリアンスモウレスラーかよ

266:デフォルトの名無しさん
18/03/23 19:27:58.97 IeRwPe7V.net
貴乃花より朝青龍の方が日本語堪能だったな

267:デフォルトの名無しさん
18/03/24 05:36:49.57 /S30YJxp.net
高校のうちにRubyを極めるわ

268:デフォルトの名無しさん
18/03/24 13:15:56.68 TyYpGZwY.net
開発者になってrubyを救ってやれ

269:デフォルトの名無しさん
18/04/02 22:41:45.22 S0pcKgr2.net
CでロボつくってC++でゲーム作り

270:デフォルトの名無しさん
18/05/23 20:04:13.23 Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
YOPX0

271:デフォルトの名無しさん
18/07/05 01:37:14.38 RfoszcD2.net
YZJ

272:デフォルトの名無しさん
18/07/11 11:16:29.78 A6luu057.net
>>175
本体が捨てられるとき、バッテリーだけ取り外して取っとくか??
一緒に捨てるよねふつう
railsのバッテリーとしての価値しかないんだからさ

273:デフォルトの名無しさん
18/07/12 18:23:31.23 sZqbCvgw.net
Julia一択

274:デフォルトの名無しさん
18/08/22 14:21:51.19 Opme7aq9.net
>>264
それを言い出すと一生始まらない

275:デフォルトの名無しさん
18/09/09 01:36:44.46 Sqzx0gV9.net
>>273
juliaに慣れると他の言語が
メンドクセー
って、思っちゃうんじゃない?
map関数なんて超ベンリー

276:デフォルトの名無しさん
18/09/09 03:23:41.84 0bXk8YdS.net
juliaなんか絶対に普及させるな。
便利な記法がなんだ、pyとRの2択だったものを
増やして一体何がしたい。
十分にライブラリは充実しているのか
開発環境や視覚化整っているのか?
pyに匹敵する汎用性があるのか?
笑わせるな。多少パフォーマンスがよく
なるとか記法がナウいくらいの理由で
いたずらに言語を増やすな。
その言語だけでなく大量のライブラリ、
使うエディタの使用感とか全部覚え直しだぞ。
新言語作るなよ糞が。

277:デフォルトの名無しさん
18/09/09 07:49:53.72 FPkMoDyx.net
>>276
誰もお前に使えなどと言っとらん。自分の知ってる世界に引きこもってるといいぜ。

278:デフォルトの名無しさん
18/09/09 08:07:09.31 MV7lvWAW.net
Rubyは言語自体はタダだけど 色々複雑なライブラリがあって解説書も読まないといけないし なにより玄人向けと思う Cの方が使い易いかもな どう思う?

279:デフォルトの名無しさん
18/09/09 10:41:27.22 F+zeBBCR.net
>>100
pythonで本線出場てハッカーのやべー奴感出てて凄い
ウェブアプリのバックエンド書くのにlispってどう?
lisper二人で通常の10人分の仕事回すって聞いたけど

280:デフォルトの名無しさん
18/09/09 10:57:46.65 F+zeBBCR.net
>>278
railsは文字通り敷かれたrailを走るだけのフレームワーク
お前は機械のように仕様書通りrailを走るのだ。脱線は許されない
railの上を走る限りは他者とは段違いな速度で先に行ける

281:デフォルトの名無しさん
18/09/09 11:01:41.04 KUlwJcRg.net
>>275
juliaのmapって他の言語のmapと違うん?

282:デフォルトの名無しさん
18/09/09 11:04:33.55 MV7lvWAW.net
>>280
意味わかんない 
rails だとRubyでCのフレームワークみたいな感じにできるのかい?
それはコンパイラと編集ソフトのセットで有料なんだろ? どこで売ってるの?

283:デフォルトの名無しさん
18/09/09 11:08:09.97 F+zeBBCR.net
>>282
ここだけの話インターネッツに落ちてるよ

284:デフォルトの名無しさん
18/09/09 20:21:44.54 0ym3cmgA.net
フレームワークは最初に、無料のRails チュートリアルをやった方が、わかりやすい。
他言語のフレームワークの基準にもなっているから、結局、やらないと仕方がない
Rails の前に、Sinatra をフルスクラッチでいじくりまわせば、さらに理解しやすい
結局、Linux コマンド、testing, deploy, JavaScript, Vue.js など、
数十の技術を、どこかの段階でやらないといけない
それを、Rubyでやれば勉強しやすいから、他言語よりも楽というだけ。
他言語では、関係のない所でハマるから、時間を損する

285:デフォルトの名無しさん
18/09/09 21:46:16.96 Sqzx0gV9.net
>>281
LISPのMAPから来てるんでしょ?
>>276
原子番号みたいに、A~Zまでの1文字の言語名で空きがあるのはなんだろw

286:デフォルトの名無しさん
18/09/09 22:06:07.32 17nN/77v.net
>>275
Juliaって科学計算以外に使えんの?

287:デフォルトの名無しさん
18/09/10 01:00:14.13 nF+UxiuD.net
>>286
PythonやCの関数、ライブラリを呼び出せるから
Pythonに出来てjuliaに出来ない事はないんじゃない?
人気言語の良いとこ取りで、実行速度がとにかく速い
FORTRANからの影響が濃いから科学技術計算に向いてると思われがちだけど、ほぼ万能じゃないかね
「Julia データサイエンス」には人工ニューラルネットワークの構築の実装もされてるよ
jupyterとの組み合わせで語られる事が多い
ただ、最新バージョンが1.0でライブラリが未完成だったりと最近生まれたばかりの言語なので、不備とかが多いかな

288:デフォルトの名無しさん
18/09/10 01:05:47.99 XzQQxj6r.net
フレームワークなんか
ドカタが覚えるだけで十分
ドカタ以外不要

289:デフォルトの名無しさん
18/09/19 10:30:43.85 x3bswJ8f.net
UML

290:デフォルトの名無しさん
18/09/25 12:26:02.33 pkuhVXJy.net
>>1 はまだ迷っているのか?

291:デフォルトの名無しさん
18/10/11 20:25:28.34 pNAidO51.net
ぐだぐだ言ってねーでExcelの使い方でも覚えとけ

292:デフォルトの名無しさん
19/02/22 22:11:02.71 moZ6n3ck.net
屁くせーる?

293:デフォルトの名無しさん
19/04/26 18:46:58.18 n7yHTkGT.net
>プログラミング始めたいんだけどどこ言語がいい?
特に業務上の理由が無ければ、学習用はC/C++の一択では?
>『属人的な開発の仕方をするな』
その他多くの『オブジェクト指向プログラミング言語』は、属人的になりがちで汎用性が乏しいから。
ぼくちゃんだけがしっているひみつのおぶじぇくとしこうげんごてくにっく、はあり得ない。
731 デフォルトの名無しさん 2019/04/26(金) 18:12:23.33 ID:4fZKbYZH
つうか、お前らはオブジェクト指向の目的を説明して欲しいのか?
人にものを頼むなら無礼な言い方しないで聞く側の礼儀を守れよ。
特にこんなとこで教えてやってもこっちには何のメリットもないんだから
教える気を起こさせる態度を取らなきゃお話にならないのに
無礼な態度取ってるんだから意味不明。
オブジェクト指向ってクソじゃねぇかよPart3
スレリンク(tech板)
同じ苦労を知っている齊藤氏は、開発初期から大事にしていることが1つあった。
「一番口酸っぱく言っていたのは『属人的な開発の仕方をするな』ということですね。長いこと開発して
いけばお客さんの入れ替わりと同様に開発スタッフも変わっていくわけなので、属人的なスキルに依存
した開発をしていると、その人がいなくなったタイミングでアップデートができなくなります。
それをまたサルベージしてやりましょうというのはとてつもない作業量になります。
『ドラクエX』で100%属人的じゃない体制を作れたかというと決してそんなことはないんですけど、
意識してそれをやるようにというのは開発初期からやりました」
URLリンク(jp.ign.com)

294:デフォルトの名無しさん
19/04/28 15:33:20.70 EQ1uWp6r.net
web系のクライアントサイドの言語はどれ選べばいいですかね?
Java,PHP,Rubyありますけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch