年末調整・確定申告64at TAX
年末調整・確定申告64 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 21:47:09.38 jD8CNza2.net
外貨預金は、保持しているだけでも年度末に為替差益/差損を出さないといけないのですか?
もしそうであれば、以下の場合がどう計算するのか教えていただけないでしょうか?
(2chでタブが正しく表示されるか不安ですが貼ってみます)
日付 内容 出金金額 入金金額 残高
11月28日 普通 円 代表口座 1.00USD 1.00USD 139.10
11月28日 外貨送金 2,985.00USD 2,986.00USD 141.87
11月28日 外貨送金手数料 25.00USD 2,961.00USD 139.10
12月18日 国税 0.16USD 2,961.93USD 137.73
12月18日 地方税 0.05USD 2,961.88USD 137.73
12月18日 利息 1.09USD 2,962.09USD 137.73
12月31日 為替差益/差損 2,962.09USD 132.70 ←

51:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 21:53:49.89 FT6aajVr.net
>>47
前者
URLリンク(www.nta.go.jp)

52:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 22:02:09.14 nMUnbmXd.net
>>46
父親があなたの扶養にできるのなら、父親が母親を扶養にする意味はない

53:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 22:02:20.83 JrZlj2W8.net
>>49
e-Taxソフトを使うにしてもWEB版の方がいいんじゃない?
確定申告なら国税庁HPの確定申告書作成コーナーを利用した方がいいよ

54:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 22:38:01.89 aQOQ+uvm.net
>>53
web版なんだけど、インスコしろって言われたのよね

55:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 23:12:01.24 oKvRZnZo.net
>>54
e-Taxソフト(WEB版)のFAQで解決しない?
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)

56:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 23:20:15.66 aQOQ+uvm.net
>>55
ここには出てないと思うよ、インストールの際にどうしたらいいのかの指示って
本来表記しておいた方がいい事が書いてないって事は、既にFAQに載せる以前の話だから
まぁアンインスコしてからインスコしたけどさ
作成手続きの選択の段階でもうコケた、今年は分かり辛い年のようだなw
大体本人が作成してるのに何度も代理人の確認が出てきて
これは代理人じゃないと作れないのか?とか
そもそも確定申告はどこから始めたらいいのか
素人もやるはずなのに分かり辛いわ、ナニコレ

57:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/11 23:27:22.86 aQOQ+uvm.net
今わかった
確定申告とE-taxって別のサイトで全然違う項目みてたんだな・・・
おかしいと思ったorz

58:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 00:16:15.15 bSZiByyH.net
>>57
今更すぎてアホかと

59:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 00:16:51.05 1Rejp2el.net
e-Taxソフトインストール版はもちろん、
Web版も確定申告作成コーナーも再インストールなんか必要ない
毎年推奨環境を満たしているかどうか確認して必要に応じて事前準備セットアップをするだけだ

60:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 01:20:44.59 wza+5grg.net
>>47
おお、参照先までつけていただいてありがとうございます。

61:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 01:27:44.53 Z7yn2ES8.net
国税庁の相談ダイヤル0570に悪意を感じる
金払ってもらうんだからフリーダイヤルにしろや

62:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 03:01:08.51 uHjIL7oA.net
無料にしたら本当に相談したい人が無駄に待たされる。
110番の日のローカル報道を比較すると高齢化率の高い都道府県は不要不急と思われる通報率も高い。

63:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 11:04:10.89 Z7yn2ES8.net
本当に相談したい人以外
誰が税務署なんかにわざわざ電話すんだよw

64:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 11:10:52.06 bSZiByyH.net
>>62
いやがらせとか

65:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 11:19:03.31 Gjy87qao.net
フリーダイヤルの場合、悪気なく気楽な気持ちで電話する人は絶対いると思う

66:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 11:44:14.35 Xcda7KtM.net
カケホーダイプランが使えないのはおかしいだろ

67:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 12:21:38.67 YZTdet3e.net
通話定額使いたかったら市外局番で始まる所轄の代表番号にかければ済む

68:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 12:40:36.19 Bn6W7lgr.net
e-taxの10万円控除の簡易版青色申告で去年のデータを読み込ませたのに不動産の内容が出てこないんだが
この部分て去年のデータを引き継げないの?入力し直し?

69:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 12:41:37.67 Z7yn2ES8.net
納税に関して気軽に相談することの何がいけないのか理解不能だ
納税の相談窓口だぞ
内容が人生相談だったらあしらえばいい

70:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 12:42:48.47 Z7yn2ES8.net
>>67
あれ説明が分かりづらいよな
できるだけ電話が来ないように
わざとやってるんだろうけど

71:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 12:53:02.96 q9LbPoO/.net
>>67
無駄だよ、0570に回される

72:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 12:57:44.64 G7PyOe3T.net
確定申告しましたが少々不安です
多く納税した場合は税務署は何も言ってこず、
少ない場合のみ言ってくる
と聞きますが、
以下の場合はどうなりますか?
A∶そもそも税金三万円で良かった
B∶確定申告の最初の分岐点で間違えて
多い方へ入ってしまい五万円を納付
C∶税務署で「Bでの計算内容見た結果税金は七万円です」
Cのようになることはありますか?
それとも
「この人Cだけど本当はAでよかったからまぁヨシ」としてくれますか?

73:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 13:03:09.10 NhKL+y3D.net
令和5年度は白色申告しかできない、
令和5年度報酬約90万
白色申告したあと住民税と国保は
当初確定額が郵送でくるけど
自治体に申告すると減免されて
住民税なし国保も月4000円?くらいに
なりますよね?所得税も減免されますか?

74:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 13:04:34.26 Z7yn2ES8.net
>>71
いや税務署経由だと通話料発生してない

75:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 13:05:08.43 Z7yn2ES8.net
キャリアで話し放題契約の場合ね

76:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 13:42:52.42 hzMQegyT.net
知り合いの70代のおばちゃん飲食店で調理補助して年間80〜90万働いてる。申告終わったか聞いたらした申告した事ないって言われた。年金貰いながら10年くらい働いてて個人事業主の小さな飲食店。バレないもんなのかな、モヤモヤする。

77:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 13:43:17.67 hzMQegyT.net
知り合いの70代のおばちゃん飲食店で調理補助して年間80〜90万働いてる。申告終わったか聞いたらした申告した事ないって言われた。年金貰いながら10年くらい働いてて個人事業主の小さな飲食店。バレないもんなのかな、モヤモヤする。

78:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 14:38:09.82 GstUye+V.net
昔ばれないと思って源泉徴収され支払調書がでるバイトをしてて
その報酬申告してなかったらあるとき区役所からあなたに未申告の収入がありますと通知がきて
びっくりしたw
たしか20万以上にはなってた
あとから申告しなおしたら役所から怒られたりはしなかったけど
ああいうのなんでばれるん??

79:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 15:01:39.64 hzMQegyT.net
>>78あなたの場合は源泉徴収票が出てるからでしょうね。会社が報告してるからだと思う。

80:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 15:04:41.83 q9LbPoO/.net
>>74
経由だろうが繋げられたら発生するよ
税務署に書けるときはすぐに「かけ直してください」といわないとだめ

81:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 16:47:50.13 oDCau43V.net
>>72
税務署の傾向ということなら3万とか7万とかの雑魚は相手にしない

82:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 17:02:30.80 E6UfkD6g.net
ヤフオクで利益80万近くあったから確定申告したら所得税0だった・・・
国保、国民年金、生命保険の控除効くし親の扶養もしてるからもっと利益出ても所得税0なのかな
所得税0なら確定申告意味ないと思ったけど去年もそんな感じだったのに
国保13万ぐらいの請求来たし確定申告してて良かったのかしら・・・

83:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 17:14:26.50 q9LbPoO/.net
>>82
確定申告は所得税のためだけではないからな
住民税も国保もそれをもとに金額がきまる
ちなみに所得税と住民税では控除の金額が微妙にことなる
所得税の基礎控除は48万だが、住民税の基礎控除は43万だ
たとえ所得税の算出基準がちょうど0だとしても、住民税の算出基準は5万円残る

84:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 17:51:17.80 kKLYD19Z.net
76<<  77<<
源泉徴収されてるんだろ 問題なし

85:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 17:51:22.97 XnBm0aUX.net
中古戸建を購入しました。
契約書には土地・建物のそれぞれの価格と消費税額は記載されていません。
土地・建物の金額を按分したいのですが、下記計算でよいでしょうか。
購入金額2,000,000円
昭和50年築
広さ:100㎡
建物の標準的な建築価額表の単価67,700円
減価償却後の建物価格=67,700円×100×10%=677,000
土地の価格=2,000,000-677,000=1,323,000
URLリンク(www.nta.go.jp)
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)

86:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 17:53:30.23 kKLYD19Z.net
85<<
そんなボロ屋敷買って無駄だろ

87:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 18:43:21.54 35mZCc71.net
現在 親の介護で自営業を休業し不動産賃貸のみで生活しています。
節約して 今年から自分で確定申告をしています。
画像のように所得金額等の営業等にマイナスで計上されるのは誤りでしょうか?
マネーフォワードだと通信費等の不動産の勘定科目がないため このようになってしまいました。
不動産の勘定科目を新たに作る必要があるのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

88:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 20:24:21.70 aJjkz9OU.net
自営で飲食業やってる人って自分の日々の食材費用も経費にしてるよね?

89:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 20:31:47.90 wza+5grg.net
自家消費って仕訳あると思うけどほとんどの人がやってなくて経費なんだろうな

90:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 20:42:05.77 8wfwZ9ZR.net
>>88
売上金額に対して仕入の金額が多いって普通にバレるけどね
向こうも同じ業種の仕入割合、たくさん見てるんだから

91:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 20:45:07.95 iHmZWA0l.net
質問です。
2021年分の確定申告が完了できていませんでした。
・2021年分の確定申告は今のタイミングで(2023年分とは別に)提出できるものでしょうか?
・または2023年分の確定申告と同時に行う(2023年分に盛り込む?)ことはできるでしょうか?
当方サラリーマンですが、主にふるさと納税を5自治体超やるのと仮想通貨の利益のため、ここ数年e-taxで確定申告しています。
2021年分に仮想通貨の利益(約50万円)があったのですが、
この年の申告が途中保存まではしていたのですが、完了できていませんでした。
2022年分はふるさと納税分のみで確定申告済み(仮想通貨等の利益なし)。
2023年分もふるさと納税分のみのつもりでしたが、上記に気付いたため、
少なくとも2021の仮想通貨利益分は申告したいのですが、単純に2023年分に入れてよいのか分からず迷っています。

92:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 20:47:30.87 Lm7X0gAB.net
>>90
でもどれが店の仕入れだって証明しようがないですよね

93:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 20:55:06.70 lJiVdogA.net
>>89
「~なんだろうな(たのむ、仲間名乗りでてきてオレを安心させてくれー!!)」
見苦しいんだよこの盗人、脱税犯め
食中毒出して営業停止になれ

94:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 20:55:10.99 rPD1wy2e.net
現金支払いで領収書とかレシートが無い床屋さんの青色書類を見てみたい
この前いつもの店で髪切っててふと思った

95:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 21:00:27.00 wza+5grg.net
>>93
俺はちょいと頭使って原価0で100万円とかすぐに売り上げられるITサービス業だから関係無いよ

96:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 21:02:03.66 DVuZXgEo.net
>>92
アホかな?
仕入と証明できないならそれは仕入にならないだけだよ
家事按分でもよく「どれくらいが事業でどれくらいが自家消費か証明できなくない?」というやつがいるが、「事業の支出と証明できないならそれは事業に関係ない」んだよ
確定「申告」なんだから

97:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 21:05:59.10 p/IBcx6s.net
これは勘定科目の◯◯費にあたるから経費になる!って考えてるバカもそうだよね
事業に益したと判断しうる支出が経費だっつーのw

98:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 21:11:13.09 Fm/0OLWa.net
このスレにものを聞きに来るのは【経費にする額を増やしたい犯罪者】か【収入にする額を減らしたい犯罪者】だから仕方ない
それもあと3日で終わる、少しは平和になるかな

99:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 21:11:14.40 Fx9CMH3H.net
>>91
年ごとに別々に提出
違う年の金額を混ぜることはできない
別々のものを出すだけだからタイミングは同じでも分けてもお好きにどうぞ

100:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 21:20:26.87 iHmZWA0l.net
>>99
ありがとう!

101:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 22:59:19.31 iZs6CKOv.net
年収2000万円以上なので、会社から年末調整しないので、
個人で確定申告するように言われた。
会社で団体生命に入っているが、保険料控除証明書が
個人宛に送られて来ない。
会社から 給与所得者の保険料控除申告書 をもらって、
そこに団体生命の保険料等の金額は書かれている。
保険会社に 生命保険料控除証明書 を送ってもらって
確定申告の添付書類としてつけないといけないのでしょうか?
それとも 確定申告の添付書類として 給与所得者の保険料控除申告書
をつけるだけで許されるでしょうか?

102:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 23:35:18.02 UzwXYAnL.net
去年の12月に個人の免税から消費税課税事業者登録になって、
はじめての申告でわからないのですが
たとえば12月の売上げ100万円、うち消費税10万円だったら
帳簿は今までどおり税込みで記帳して
2割特例だったら仕訳は
決算時
租税公課2万円/未払消費税2万円
納付時
未払消費税2万円/普通預金2万円
とすればよいのでしょうか

103:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/12 23:47:43.98 DAQWFmev.net
すみません、>>87 わかる方お願いいたします…

104:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 00:10:54.34 I8r0bzBE.net
貸借対照表の期間借方に扱ったことのない金額の数字になってるけど大丈夫ですかね?
観念して税理士さんに相談した方がいいですかね?

105:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 00:35:17.87 pBuQIl0x.net
>>101 控除証明書を送付してもらう必要があります 原本添付

106:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 00:36:38.80 pBuQIl0x.net
>>87 新たに作る必要ありますよ

107:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 00:50:18.74 +JtbrELQ.net
>>101
ここで聞く前に会社に控除証明書はどうなるのか聞け
e-Taxで申告なら控除証明書の添付省略できるから保険料の金額だけ入力して申告できる
保管しておくべき控除証明書は後日入手でもいい

108:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 01:49:58.75 4j66xWjg.net
>>102
そもそも税込み売上が100万ならその消費税が10万はありえないから前提が間違ってる
仕訳だけの話をするなら、税込処理してる前提ならあなたの仕訳でもいいし、払ったときに租税公課普通預金でもどっちでも良い
>>87
マネーフォワードにきけ

109:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 04:58:48.17 tLQtlHY0.net
>>102
どっちでもいいけど、たかだか2万程度を令和5年の経費に組み込むよりは、来年の

110:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 06:14:38.13 m/FDLZ7Q.net
FXの利益ちょろまかして作成完了!
税務調査来たら怒鳴り付けてやる

111:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 06:18:20.79 RqP+qRe0.net
FXの履歴は、FX会社が税務署に報告しているからそこは改竄してもいいのかしら・・

112:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 06:21:29.01 Bs/MFDSf.net
今年初めてe-Taxで申告したが令和4年度の所得税のe-Tax利用率は65.7%だったのかよ
俺は乗り遅れてたんだなぁ
我ら百姓の利用率を知りたいわ
鹿児島賢人の利用率もな

113:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 07:15:37.76 tLQtlHY0.net
>>111
国内fxはもちろん、海外fxでもmt4は税務署につつぬけなことしらないコソ泥トレーダー多いよな
ま、その程度のコソ泥の利益なんぞそもそも税務調査の対象にならんはした金だが

114:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 07:37:41.91 +f6e9jnj.net
はじめまして。質問なのですが、
国民健康保険料の半額免除というのは給与所得の全額でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
私の場合、次の年の国民健康保険何割免除になるのでしょうか…
交通費1000円以上掛かる自腹の日雇いやりすぎて後悔してます
明日印刷して税務署行く予定です

115:102
24/03/13 08:11:28.26 0GG/WVnm.net
>>108
>>109
ありがとうございます
請求書を出したのが翌年1月になってからだったので
R6年の売上だと思い込んでいたら
納品書が12月末の日付だったので、お客さんが1月末に源泉徴収して
それを含んだR5年の支払調書を送ってきました
令和6年の売上にすると、支払調書とは合わなくなるのですが
それでもよいのでしょうか

116:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 08:22:48.72 KgJFgSIe.net
国税には入られたことあるけど、2000万円くらいまでの少額ならちょろまかしても何も来なかったな
ガサの日を忘れてて旅行言ってた時は面白いほどキレられたけど

117:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 08:33:28.25 RqP+qRe0.net
俺も今だから言えるけど18年前から5年ぐらい1500万分仕入れてヤフオクで4000万売り上げて
家の頭金と高級車に使ったけど税務署何も来なかったな、クレカのポイントも多かった
税金を納めないといけないとか知識として無かった
口座の動きとか見てないのかな

118:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 08:49:57.02 gxfckrxf.net
脱税自慢のマウント合戦始まったな

119:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 08:57:07.68 j0OiwyvD.net
>>116
小学生みたいなウソついて何が楽しいのやら

120:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 09:00:23.70 Zz6Q70uN.net
虚言癖は脳の構造が健常者と違う可哀想な身体障害者だから暖かく見守ってあげよう

121:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 09:01:23.56 +JtbrELQ.net
まあ、ホラを吹くのはタダからな

122:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 09:08:07.96 Iglhqm2/.net
今はちょっと大金がうごいたら特殊詐欺だマネーロンダリングだ疑われるみたいだけど
昭和の終わりくらいまでって猫ちゃんやワンちゃんの名前でゆうちょの口座が作れるくらい
なにもかもガバガバだったらしいよね
あと通帳がなくなったからとかいう理由でひとりで何個も同じ銀行に口座持てた
なんか社会が全体的にゆるくて余裕があってよかったよね

123:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 09:14:24.91 vhyeZdBb.net
あと3日もすればここも平和になる

124:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 09:50:29.94 fp3iZVbX.net
ピンフ!

125:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 10:11:32.08 u8nhYNq7.net
すみません教えてください。
e-Taxで確定申告したら約三万
の納税とのことだったのでクレカで支払いました。
その後、医療費控除を忘れてたのに気付いて再度申告したら今度は約三万の還付となりました。
約三週後には、クレカで支払ったのと合わせた約六万が還付されるのでしょうか?

126:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 10:15:50.28 tBeScrGQ.net
>>125
されませんし、たぶん医療費控除もまちがってます

127:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 10:17:09.40 iFs7Y3AG.net
>>125
合算されては来ず過払い分の返却と還付がそれぞれで来ると思う

128:125
24/03/13 10:45:20.36 u8nhYNq7.net
>>126
医療費控除の額はマイナポータルから引っ張ってきて、健保組合発行の医療費のお知らせとも合致しています。
>>127
ありがとうございます。

129:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 10:49:19.92 7mp4H8Uo.net
>>128
マイナポータルから連携されるのはただの医療費であり医療費控除とは別の数字です

130:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 10:52:25.13 O1YQ4/zo.net
>>128
医療費のお知らせにのってるのは医療費控除「対象額」ですよ
医療費控除の額を載せる通知なんて聞いたこともないw

131:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 10:57:13.26 +trldC/j.net
>>128は多分、医療費控除を「医療費を全額差し引ける制度」だと思ってるんだろうな笑

132:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:07:14.48 u8nhYNq7.net
>>129
>>130
すみません間違えていました。

133:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:08:11.59 N79SAp1/.net
>>125
みなさんの仰ってるように一般人が医療費控除を忘れてたというレベルで課税からそんな額の還付に変わるとは思えないので、何かしら計算を間違えられていますよ
1年間の医療費は何円だったのですか?

134:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:09:07.51 GKOs3g7g.net
クソワロタwww
やっぱ世の中にはとんでもない無知がいるわwwwwww

135:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:12:49.26 GKOs3g7g.net
この時期のこのスレ見てると、日本は衰退するべくして衰退したというのがよく分かる

136:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:19:58.38 u8nhYNq7.net
>>133
一年間の医療費は約30万です。
ちょっと言葉を間違えましたが、そもそも自動入力されるので数字は間違えようがないのですが。

137:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:26:20.69 11OAXhI1.net
メガバンクが窓口での税金・公共料金納付を見直しへ
スレリンク(newsplus板)
紙の納付書を窓口業務で扱う際の事務コストが主因。
長引く日銀の超低金利政策で銀行の収益環境も悪化しており、
そのしわ寄せが無料だった地域サービスに及んだ形。

138:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:28:58.27 RPNhfzuf.net
まあ窓口はええやろ

139:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:43:54.75 7Tvt8bU3.net
無職で親の扶養。今年の年収68万くらい。(短期派遣42万・タイミー26万)
確定申告は不要ぽいので住民税の申告書類だけ送りますが、タイミーは10社くらいから給与受けてるので申告大変そうです。
どっちにしろ住民税はかからない?金額なのでタイミー分は無申告でもいいですか?バレますか?

140:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:51:26.96 rYGie1Lm.net
タイミー 確定申告 でググればいろいろ出てくるじゃん。それ見ればわかりそうだが

141:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 11:55:38.54 RPNhfzuf.net
その程度のコソ泥、税務署は相手にしないから確定申告なんぞしないでok
万が一ばれたとてたいした追徴課税ではない

142:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 12:05:49.93 gxfckrxf.net
>>139
1を100回読め
脱税は犯罪

143:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 14:20:43.21 8l7VoiH1.net
>>139
年収68万なら所得13万で、所得税は基礎控除48万以下で非課税、住民税も非課税基準額(少ない自治体で38万)以下で非課税
よって、確定申告も住民税申告も不要
所得税が源泉徴収されているなら確定申告すると全額還付されるが、確定申告する場合はすべての所得を申告する義務がある

144:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 16:26:40.85 pJp8pYfM.net
提出に封筒自作すんの面倒くさい…
税務署は遠い、ICリーダーは高い、Felicaスマホは持ってない

145:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 16:28:06.87 RPNhfzuf.net
>>144
ICカードリーダーなんて1000円くらいだろwww

146:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 16:38:25.79 pJp8pYfM.net
最安ヨドバシですら\1,770だし最短でも3/15到着だし夜届いて上手くいかなかったら消印は3/16以降

147:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 16:39:02.40 pJp8pYfM.net
封筒タダでもらえるところ教えてくれろ

148:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 16:42:40.89 R9jhvDF+.net
まあこの段階でICカードリーダーがどうこういってるようじゃ多分e-Tax連携までいけないだろうから税務署にもってくのがベスト

149:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 16:49:37.40 +qeDl1Vk.net
ICカードリーダ購入はやめといた方が無難
最近のWindowsPCでマイナンバーカード読み込めた試しがない
設定見直し時間の無駄だからスマホ連携してるわ

150:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 16:54:00.92 85zXu58l.net
>>149
それは言い過ぎだがスマホのほうが四六時中もちあるいてるからはるかに確実なのは確か

151:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 17:28:32.65 n/e0vCpS.net
俺も何回か試してやっとICカードリーダでマイナンバーカード読み込んでいけたわ

今、e-Taxで確定申告は60%超えてるらしいね

みんな意外とネット使いこなしててすごいわ

152:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 17:30:01.79 5QS2gQbO.net
インボイス制度でデジタル化が後退する
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
インボイス制度はさまざまな面で課題がある

特に経費精算のデジタル化、効率化が後退する恐れがあり、
日本のビジネスパーソンの多くに影響する。インボイス制度の要件を緩和し、
キャッシュレス決済を利用した経費精算の場合には、適格な領収書の受け取りを
不要にすべきである。

また、インボイス制度によって発生する経費精算業務への負担増加の影響を試算。
日本全体において、経費精算業務に費やす時間が年間5億3972万時間に達し、
人件費に換算すると1兆4045億円もの影響が出る。経費精算業務に関する
業務負荷が増加したことで、日本の企業の生産性を下げていると指摘した。

153:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 17:40:45.63 +qeDl1Vk.net
>>150
まあ俺の環境のせいではあるんだろうけど、なぜかマイナンバー読めないんだよなあ
他のICカードで残高表示とかはちゃんとできるのに

154:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 17:56:45.14 pS0w0Am2.net
>>151
ちゅうよりまあ青色申告の場合それだけで50万以上控除変わるからそりゃねw

155:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 18:12:57.54 +zGeVrvX.net
税理士がやるのはほぼetaxだから、個人がやってる率はもっと少なそう

156:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 18:13:31.18 +zGeVrvX.net
>>154
控除十万しかかわらんよ

157:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 18:31:23.29 jLylOzMg.net
東京都心でも24時間ゆうゆう窓口が消えたからそりゃみんなetaxにうつるよ

158:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:10:17.42 MRcKM8l6.net
すみません
ヤフー知恵袋でetaxの場合国民年金の控除証明書は不要と回答されてる人がいたのですが間違いないでしょうか?
というのも国民年金の控除証明書の電子データがマイナンバーカードを持ってないと取得できないようで詰んでいます

159:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:24:35.27 ji+v7THL.net
>>158
じゃあ聞く意味ないじゃん

160:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:30:07.14 +JtbrELQ.net
>>158
e-Taxでは控除証明書は記載事項(支払保険料)を入力し5年間保管することで
提出を省略することができるということだ
現金払いなら控除証明書に代えて領収証の保管でもいい
年間支払額がわかっているなら、とりあえずその金額を記載してe-Taxで申告し、
控除証明書は後日年金機構に再発行してもらえばなんとかなる

161:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:35:28.37 EH9un15I.net
アルバイト先から源泉徴収票もらってない場合は確定申告しなくていいの?
社長が馬鹿すぎて給与未払のまま倒産したブラック会社なんだけど
ちなみに収入80万円程度です

162:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:36:20.08 eiwfFSzE.net
すきにしたらええ、ただ犯罪者は怯えながら暮らすだけや

163:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:37:39.06 ANd0MM6i.net
すみません
前年に出した確定申告に車検代とか車の費用を削除しないまま提出してしまいました
そして今年度分は車検代とか経費が発生してるのですがどうしたらいいでしょうか?

164:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:40:09.88 jRYm7BLn.net
>>162
違うんだよ
申告したいけど源泉徴収票がなくて
金額記入できないからどうしようもない

165:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:49:43.17 MRcKM8l6.net
>>160
ありがとうございます
紙の控除証明書自体は先月届いて今手元にあるんですが、電子データはマイナンバーカードを発行する予定がないのでどうしようもないですよね
とりあえず控除証明書の金額をそのまま書いて提出すればいいのかな。。

166:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 21:56:41.92 utBOTnLV.net
>>161
所得が給与収入の80万だけなら課税所得は0だけど何で確定申告したいの?
>>163
去年の出したものについては修正申告を出し、今年のは通常の申告を出せばいいだけのことだろ

167:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 22:01:57.35 ANd0MM6i.net
>>166
そうですか
修正申告を勉強してみます

168:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 22:03:34.11 ANd0MM6i.net
>>166
ありがとうございました

169:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 22:07:06.10 eiwfFSzE.net
>>164
申告したいやつはそんなクリティカルな問題を期限2日前までひっぱらねーよw

170:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 22:28:42.50 +JtbrELQ.net
>>160
紙の控除証明書があれば何の問題もない
税務署に提出でも提出省略でも好きにしたらいい
電子の控除証明書はどうでもいい

171:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 22:48:16.48 BJCNSxB8.net
ああ…終わらん
貸借対照表の現金って項目なんなの
貯金口座の合計額書くの??
自営だから個人の支出とかもごっちゃだからどう書けばいいかわからん

172:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 23:06:10.45 WIuH6hvl.net
去年のデータって、読み込めないのかよorz
そもそも不動産所得の収支内訳書って入力フォーム去年あったかなぁ?
不動産所得の下に賃貸の賃貸人とか金額を入力する欄はあったみたいだが
今年はその辺収支内訳書で細かく入力する事になるのか?
なんか不便になったなぁ、訳わからん><

173:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 23:13:06.85 sZ5+/SwU.net
>>171
現金は現金だよ
預金は預金だよ

174:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 23:23:11.13 n/e0vCpS.net
青色って貸借対照表とかめんどくせーよな

175:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 23:34:19.99 XcvXtdv6.net
財務諸表は事業者の基本だよ、それがめんどくさいということはそりゃ家計簿レベルの白色でどうぞとしか、

176:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/13 23:52:59.22 auwV7TjN.net
すみません、クレカ決済での未払金が以下の状況であわないんでお知恵をお貸しください
・23年12/31時点で未払金が40000円の状況だが、帳簿上は39000円になっている
・23年1/1時点での繰越の未払金に過不足がない。つまり23年の間のどこかで記入ミスがあった?
・23年12/31の実際の預金残高と帳簿の預金残高に過不足がない
・24年1月以降に引き落とされた23年度分の未払金の合計が40000円なので、帳簿の方にミスがある。
・1000円の未払金を探したが明細にも帳簿にもその数字はなかった。
すみません、どういう情報が必要かわからないのでこういう書き方になりましたが、こういう時どこをチェックすればいいかおわかりの方いらっしゃいましたらどうかお知恵お貸しください
総勘定元帳の「未払金」のところの月末の残高を実際の支払金額と比較していく、みたいな感じでしょうか
最悪「事業主貸/未払金 1000」みたいにすればいいのでしょうか?

177:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:29:13.89 96ljGDcX.net
>>81
いくらから雑魚ではなくなるのですか?

178:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:31:20.67 96ljGDcX.net
家族が
多分住宅ローン関連(1年目ではない)で
確定申告をするので
プリンターのインクを買うように言われたのだけど、
PDFで送信できないの?

確定申告は送信済みなのだけど
税務署でもらってきた書類に手書きをしたものがあって
それを送付するために送付表の印刷が必要とのこと

179:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:38:06.61 FfPwz/1m.net
etaxて収支記入するだけ?

こまかい収支pdf 送るんだっけ??

180:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:43:09.96 FSmSiDck.net
>>178
PDFはダメ。PDFが認められるのはe-Taxで送信できない書類だけ。
その書類もe-Taxで入力して全体を送信し直すか、インク買ってくるかの選択。たぶんインクの方が楽。

181:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:44:44.41 NMHMHYro.net
金曜日までの断末魔の叫び
この時期になるとドアホな質問やボヤキが出てくるな

182:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:49:35.79 jTeMnrUg.net
初歩的な質問でお恥ずかしいですが
よろしくお願いします
副業で同人作家・青色申告です
2024年の活動スケジュールが
2024年中は原稿を描き貯めて
2025年1月のイベントにその描き貯めた原稿を
数冊にまとめて一気に発行する予定になってます。
そのため2024年の収支の動きは
収益としては既刊本の売上がメインになり
仕入れ部分メインである印刷費用は2024年中は一切ないということになりそうです
青色申告なので「赤字繰り越し」ということになるとおもうのですが
この場合…
2024年中に発生する経費は申告してもいいのでしょうか?
家賃や光熱費の折版も今まで通りでOKなんでしょうか?
心配なのは一見すると
仕入れがほぼないのに経費ばかり計上していて
最終的には赤字繰り越しで
不審に思われないか?ということです
何か特記事項などに記載しておくといいことなどはありますか?

183:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:58:15.07 7L/EjNdq.net
>>181
だってそのドアホに自主的に確定申告させてるんだから
そうなるに決まってるだろうが

184:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 00:59:33.95 FSmSiDck.net
>>176
帳簿とクレカ明細を1年分突き合わせるしかない。
1000円の必要経費を諦めるなら最悪の方法でいい。
クレカの引き落としは締め日できっちり区切られず、使った日と引き落とし日の前後関係が入り乱れて、締め日時点の未払金の残高が引き落とし額と一致せず、どこで間違えたのか発見するのが難しい。プロの仕訳職人は、未払金の補助科目で引き落とし月ごとにクレカ1月、クレカ2月と分けている。

185:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 01:01:27.54 z0fINEYP.net
>>176
一月ごとの未払金を見ていく方法で解決しました
ありがとうございました

186:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 01:13:13.20 Ta2Ck0Vy.net
初白色なんだけど弥生からetaxでidパスワードで進めなくて、etaxから直接行こうとして弥生で作ったPDFアップするとこがわからず詰まってる、全く簡単じゃない

187:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 01:41:49.09 TBR6FPLw.net
>>141
では、中古マンション区分所有を2年で売ったら600ほど浮きました
申告しないとバレますかね?

188:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 01:42:50.41 y0sDLgBW.net
一昨年まで白色で去年分から青なんだけど
貸借対照表の期首欄全部空欄っておかしい??

189:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 01:58:31.23 dVwL4hEd.net
>>188
預金や売掛金などの残高があるでしょ

190:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 02:22:44.15 3F4TQF4/.net
>>187
不動産売却をしたら税務署に必ずバレるやろw

税務署は、不動産の登記簿からも不動産を売却(譲渡)した事実を把握しています。
登記簿には、譲渡先、売却年月日、ローンの額など記載されており不動産取引全般を把握することができます。

191:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 03:21:55.26 z0fINEYP.net
>>184
丁寧なレス本当にありがとうございます!
未払金の月末額を見て、クレカの明細を見て、差額が出る月が出てくるまで繰り返しました
正確には1000円ジャストでなくて1058円のような端数だったので見つからないわけないと思っていたのですが、2箇所記入漏れとキャンセル返金による差額調整があり、その合計がそんな半端な数字を生み出していたようです

クレカの返金は本当に要注意項目ですね
明細だけ見ていると買った仕訳だけ書いてしまい、キャンセルによる返金を忘れてしまうということがあると学びました
ポイントでクレカの請求を支払って数字が合わなくなった経験と合わせて教訓にしたいと思います
ありがとうございました

192:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 07:18:37.15 dIcZgsMs.net
質問です

193:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 07:39:37.25 dIcZgsMs.net
質問です
自分が振替納税になっているのかどうか、どこで確認できますか?
e-Taxで確定申告を送信しました。納税振替が有効になっていると思っていたのですが、e-Taxに税務署から「以下のボタンより納付してください」というメッセージが届いたので、納税振替になっているのかわからなくなりました。

URLリンク(i.imgur.com)
(このメッセージ内に納税振替で納付するという選択肢はないようです。)

e-Tax - 本人情報設定 - 還付・納税関係 のページでは、「振替納税利用金融機関」に自分の口座が登録されているようです。
この場合、振替納税になっているという認識でよいのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

194:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 07:40:53.01 LXXkOnzh.net
>>193
e-Taxかマイナポータルで振替口座が登録されてれば振替

195:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 08:09:35.64 dIcZgsMs.net
>>194
ありがとうございます。
e-Taxで「振替納税利用金融機関」に自分の口座が登録されているので振替納税になってそうですね。安心しました。

196:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 08:47:58.94 4/BRwq2c.net
>>188
個人事業なら別におかしくはない

197:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 08:55:09.73 4/BRwq2c.net
>>182
2024年中の経費は2024年分で申告
不審に思われるかどうかに関係なく事実を申告するのが確定申告だよ
税務署に聞かれたときちゃんと説明できるなら何も問題ないでしょ
年ごとに収支が大きく変わるときのための赤字繰越なんだから特記事項もいらない

198:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 08:57:49.47 4/BRwq2c.net
>>171
事業用の現金を用意してなければゼロでいい
預貯金も事業用の口座がなければゼロでいい
収入は事業主貸、支出は事業主借で処理するのが実態に合ってるし楽

199:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 09:42:54.06 LexnqbEq.net
>>198
いいわけねーだろバカかw

200:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 09:52:54.55 b+Hl8LTb.net
だからそもそもなんでこの瀬戸際にそんなこといっツンのって話なんよ

201:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 10:37:24.22 7OjRzeFR.net
>>199
いいんだよ。バカはオマエ

202:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 10:45:47.71 Do42b/rB.net
スマホでe-Tax使うときマイナカード当てっぱなしでパスワード2回入力するの理解してなくて外して1回ずつ入力して意味不明のエラーコード返されてキーッてなった
来年も同じことやるだろうな自分

203:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 11:54:12.15 9/BlZ6FJ.net
>>201
だめだよ、元入金がマイナスになる

204:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 12:06:13.52 7OjRzeFR.net
>>203
ならないよ

205:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 12:36:59.32 NMHMHYro.net
>>203
赤字が続けば元入金はマイナスになる
マイナスになっても何の問題もない

206:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 12:41:09.02 FQXZQ1aY.net
還付金、遅ぇなぁ。
預けてた税金早く返せよ。金利付けてくれる訳でも無いんだから。

207:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 13:07:45.13 9fKO25QG.net
>>205
あかじじゃないのにマイナスになるから問題なんだよ

208:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 13:10:41.47 tkoGf0qa.net
>>207
元入金なんて期首にゼロリセットでええんよ
個人事業の元入金であって企業会計の資本金じゃないんだから

209:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 13:18:23.26 tkoGf0qa.net
個人事業主は事業の利益から生活費を出すけど生活費は帳簿に載らないから
事業の損益だけを毎期々々元入金に積み上げてく方法だと
どこの何の数字とも合ってない謎の金額が書かれ続けることになるからね

210:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 13:27:38.39 SuyV+/9I.net
>>209
そもそも収入を事業主貸に、支出を事業主借にってダブスタ

211:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 13:44:19.84 tkoGf0qa.net
>>210
え、どこがダブスタ?
全て私用のポケットマネーに入れて、全て私用のポケットマネーから出すんだから
むしろ統一されててシンプルになってるんだけど

212:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 14:09:22.31 7y4nJpke.net
バカのくせに他人は上手いこと・狡いことやってると
なんとなく思うと
ダブスタだのサベツだの言って攻撃するやつはいくらでもいるからな
それが真に正しいならとっとと行政訴訟でも起こせば絶対勝てるはずだけど
そんなことは絶対にしない
僻みとねたみ

213:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 16:30:14.96 8YJpKC3O.net
税額が綺麗に万単位になってしまった
嫌だなー
適当に税額増やす方法ない?

214:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 16:36:50.90 JJb/KkAs.net
ここで聞いていいのかわからんけどクロームでマイナポータル更新しろ言われてエッジに飛ばされエッジで更新したらクローム使え言われてダウンロードしろ言われるんだけど意味分からん、何だこれ

215:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 16:51:27.49 7NoTLf6+.net
>>213
なにかの経費を申告しないとか

216:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 17:27:31.23 Yflr9fx4.net
>>213
ふやしてどーすんの

217:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 17:28:54.32 z0j6tAST.net
>>214
それはエッジにとばされたんではなくて、「このサイトに飛べ」命令を開くアプリのデフォルトがエッジに設定されとるからや

218:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 17:33:04.13 7MxTMd6/.net
今から本気出す

219:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 17:46:50.00 3dPsxfdy.net
今夜くらいから期限ギリギリマン達の阿鼻叫喚が聞こえてきそうだ

220:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 18:04:03.40 tkoGf0qa.net
〆切やべー!(ギリギリに追い上げて仕上げる俺カッケー!!)

221:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 18:12:22.06 BeCkyQKj.net
確定申告やろうと久し振りにパソコン開いたら、過去の申告書類やらファイルが開けねーんだけど?
OneDriveとやらのストレージがいっぱいなのでサインインできません、購入してください
とか出てきて俺のファイルがマイクロソフトに盗まれてしまったんだが?
身代金フィッシングって奴
消費者センターに文句言ってもマイクロソフトに教育指導や懲罰はできねーんだろうなぁ
中国に叩き潰してもらわねーとな。メリケンの独占企業はどうしようもねーわ

222:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 18:19:10.74 iw7LkQLl.net
偉そうに上から語ってなにひとつ有益なアドバイスもできないバカ荒らしはなんで粘着してんだか

223:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 18:26:48.72 7OjRzeFR.net
>>207
ならないよ、なったことがない。

224:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 18:55:57.17 eo4yc02/.net
やっとやーっと数字が合って確定申告できる
何度確認しても高額な仕入れが1つ分足りなくて泣きそうだったけど去年の未着在庫分だった
アホくさ…

225:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 19:15:31.55 JJb/KkAs.net
>>217
自分が無知だったわ
既定のブラウザがエッジになってたのとマイナポータルアインストールで解決した
サンキューな

226:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 19:16:44.73 SbojAekJ.net
e-taxの残高試算表がかなり鬼門
元入金と事業主貸借でいつもハマる

227:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 19:17:04.60 BSp217y6.net
質問ですが、
現在、配当金生活をしてます。
今年から所得税と住民税で異なる課税方式が選択できなくなったため、どちらも申告不要制度としたいと思います。
所得税の確定申告をしたり、税務署にわざわざ「今年は申告不要制度を利用します」など連絡する必要はないですよね?

228:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 19:28:12.90 BeCkyQKj.net
ないよ

229:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 21:09:10.99 CQdLsPC5.net
申告不要の申告が必要だったら
それが不要になる申告不要申告不要の場合もあったりして
さらにその申告をする申告不要申告不要申告が必要に

230:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 21:41:58.38 ozRLTYxT.net
印刷して書面で提出
小規模共済の控除証明書が紛失したようで見当たらないんですけどそのまま添付なしで提出したらあとから電話とかありますかね?
今再発行申し込んでも1週間ぐらいかかるみたいですし
もしくは消費税の確定申告時に忘れてましたって出したら良いですか?
満額84万で7年ほど払ってて毎年申告してます

231:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 21:48:13.26 ZRYflCTp.net
>>230
消費税は関係ないからそんなもんつけられても受け付けるほうが書類取り混ぜちゃったか困惑するからやめろ

232:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 22:57:29.62 BeCkyQKj.net
給与所得のほうが扶養控除とかされてないのですが、確定申告で扶養控除の額を申告すれば、給与所得のほうも自動計算されて還付されるのですか?

233:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 23:31:10.77 hXJwtQaj.net
>>191
毎月毎月未払金で処理しなくても
年をまたぐものだけを未払金で計上すればいいんじゃないかな
すこしでも楽な方法でやりたい

234:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 23:33:48.82 foHqhGa+.net
クレカ払いなんか支払時に事業主勘定すればいいのに

235:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 23:44:17.68 BeCkyQKj.net
>>233
>>234
それだと青色申告特別控除が適用されない。
現金主義 青色控除10万円
発生主義 青色控除65万円

236:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/14 23:49:17.14 BeCkyQKj.net
>>176
クレカは法人カード(ビジネスカード)にしないといけない。
法人カードなら月末締めとか選べる。
個人カード使うなら、ポイント還元もちゃんと申告しとけよ。

237:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 00:04:26.29 iuYp6dua.net
>>233、234
その通り
零細個人が手間暇かける必要なし
>>235
発生主義の意味が分かっていない
年間の所得計算が発生主義(税務上は権利確定主義)で
貸借対照表を作成できれば問題ない

238:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 00:06:17.28 Dikjgr1y.net
>>235
クレカ明細で計上は発生主義になってないよ
むしろ計上日に領収書で処理したほうが発生主義になってる

239:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 00:07:17.89 ez31oHhB.net
11/10前後以降のクレカ決済だけ未払金、買掛金処理しとけば文句無いでしょ?

240:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 00:36:35.03 I5uHflrW.net
相続した土地を売却した確定申告
税務署に相談した際に
「相続税の申告書を添付」って言われたのだけど
e-Taxの送付表の添付書類には記載されてない
調べたら平成30年以降は添付不要になったらしい
(どっかの税理士のHPより)
これって添付すべきですか?
あとから請求されるぐらいなら添付しとくけど
不要なら提出したくない

241:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 00:56:32.88 cq/VU6F2.net
>>230
そんなもんマイナンバーに登録しとけや
※※控除証明書軍団なんぞ添付各種10秒ずつで終わるやん

242:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 00:57:28.01 ikm+tTvw.net
夕方から本気出そうと思ったけど
夕飯食べてネトフリ見てたらもうこんな時間
脳整えたいので今日は一旦寝て
朝起きたら本気出す

243:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 01:11:38.14 oL5kO5R7.net
俺も眠いからおきてから本気出す
ねんきんネットがすんなりつながればいいなぁ
今年は医療費の細かい書き出ししなくていいんか?

244:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 02:09:27.73 0BvLue3e.net
>>238
月間の所得計算が発生主義になっていれば問題ない。

245:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 02:13:12.34 0BvLue3e.net
>>237
年間ではダメ。個人零細へコロナ給付金を支給した時も国は、確定申告書における月ごとの所得を提出させた

246:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 03:14:16.20 CkU9oVYv.net
今の時点で帳簿がわかってない奴とか無理やろw延滞税払えw

247:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 03:33:59.07 XaZKV4sg.net
あーやっと終わった
金額まとめるのよりe-taxの認証、マイナポータルの連携の方で手間かかりすぎたわ

248:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 03:51:04.90 upefwMyJ.net
署名用パスワードがロックされてしまったんだが明日コンビニで変更する予定だけど変更した当日から新しいパスワードでetaxって使える?

249:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 05:07:10.38 29qjbTJ+.net
ガキの頃8/31に夏休みの宿題まとめてやってたようなやつが慌てる日

250:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 06:03:35.38 TPPzk4x+.net
別に締め切りスルーしても申告は出来るし
真面目にやるにしてもネットで済ませないと割り切れば
明日役人が出勤して回収するまでに申告書を税務署の投函箱に入れれば大丈夫だし
税金の支払い自体はその後に銀行窓口で払っておけば良いしな
今年初めて電子申請で済ませました
紙でやって税務署の投函箱に入れた方が疲労は少ないな

251:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 06:14:20.42 hQ37ZRV0.net
「アクセス集中でサーバーダウンで草。これじゃ何もできないじゃん。今日期限なのにやべーじゃん」
「送信したのにしばらく画面が固まって、その後なんか変な画面が出る。これちゃんと送れてるよね?心配なんだけど」
絶対にこういう輩が出る日

252:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 06:29:00.56 hwV4coJS.net
さあ泣いても笑っても今日でラストやでー

253:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 06:30:00.45 8R5nPgN7.net
>>251
e-taxはデジタルガバメントの柱!の一つらしい。
「さっき申告書を送信したんだけど、ちゃんと届いてますか~?」と
税務署に電話で確認(笑)

254:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 06:32:48.23 hwV4coJS.net
>>250
>別に締め切りスルーしても申告は出来るし
→申告できるできないの話は誰もしていないw間に合うか間に合わないかの話やw
>明日役人が出勤して回収するまでに申告書を税務署の投函箱に入れれば大丈夫だし
→そんなものは誰も保証してないw
>税金の支払い自体はその後に銀行窓口で払っておけば良いしな
→だから申告が間に合うかどうかの話以外してないわw
>今年初めて電子申請で済ませました
→誰もお前の話なぞきいとらんわw

255:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 06:47:28.25 vtIuzYGy.net
>>253
e-Taxは受信通知がメッセージで届くわけだが、営業妨害ですね、通報っとふ

256:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 07:54:53.32 0eNgexN4.net
住宅ローン控除に必要な年末残高証明書なくしちゃった
月曜日に再発行依頼したけどまだ届いてない
どうしよう😭

257:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 08:04:42.65 cD51yfYi.net
>>231
>>241
結局探しまくってなかったから
イータックスでやり直しました
イータックスだと控除証明書の添付は全くしなくてよかったのね
もっと早くすれば良かった
楽天ペイで税金も納めて完了シマスタ
あとは消費税の確定申告
もともと免税事業者ならインボイス登録してもやり方は全く同じで関係ないですよね?
第3事業者で簡易課税で毎年申告してます

258:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 08:17:53.26 9h7vws7G.net
脱税犯どもの見苦しい悪あがきも見納めだな

259:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 08:38:23.22 eg8X7un0.net
よくぎりぎりで出すよなあ
停電になったらとか通信障害が起きたらとか
65万円控除パーになるので恐ろしいわ

260:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 08:48:49.63 /eV8yeyt.net
申告書だけはばっちり用意しておいて
わざと3月15日23時59分に送信ボタンを押すテストしてみてほしい
間に合うのか合わないのか

261:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 08:57:12.68 xfey8fEk.net
>>260
そんなリスクおかす必要はない
e-Taxは最後に受け付けられたデータが正になるだけだから、キチンとしたものを事前におくっておいて、特記事項なり自由記載できるとこだけちょっと文言を変えたものを23:59狙ってみたらいい
受け付けられたら受付通知で確認できる
通信混雑で受付られなくてもキチンとしたのは出してるから問題ない
さあ、言い出しっぺのお前がやるんだよ

262:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 09:08:16.61 iuYp6dua.net
>>245
実務がわかっていない
税務調査の経験もないんだろ
給付金申請は月次の売上高だ
零細の誰が月次決算をやるのか
世間知らずにもほどがある

263:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 09:42:01.71 xfey8fEk.net
>>262
そりゃおたくの都合で法律には関係ねーよw

264:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 10:18:27.82 oL5kO5R7.net
うわ、不動産所得って帳簿必要なのかよ
なんもつけてねぇぞ、ダリー
あとで適当に紙に書きだすか・・・
てか隣近所に何ヶ所か駐車場貸してるだけで
帳簿つけろとか、マジ頭おかしい

265:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 10:19:24.24 oL5kO5R7.net
ちなみに時間過ぎても
ちょっとなら大丈夫だって去年書いた気がするのだが・・・
あんまり過ぎると遅れて提出になるぞゴルァァされるけど

266:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 10:32:15.19 aq8Mseq+.net
>>264
今日になってあわてるとか、マジ頭おかしい

267:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 10:44:20.54 TloS433J.net
すみません ご教授下さい 
.dataで保存のつもりがPDFになってて作業再開できません

268:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 11:11:24.73 oL5kO5R7.net
PDF開いて再入力でええやん

269:0267
24/03/15 11:31:06.64 TloS433J.net
最悪、そうするしかないのですが、
2名分、9割方そこそこの量を打ち込んだところなんであがいてます
そこに、地震があり、PC抱えたまま椅子からひっくり返り、
PCの液晶割れるし、立ち上がらないし、調子最悪です・・・
ファイルの関連付け×、E-TAXサポ電もわからず×、、、

270:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 11:34:50.51 4hEAdePo.net
>>269
すまんがそういうトラブル込みで余裕見て1ヶ月あるのになにしてたってはなしなんよ

271:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 11:37:21.51 oL5kO5R7.net
まぁ、それはご愁傷さまだな
多分変換は無理だろう
>確定申告ページで作られるDATA形式は、国税庁のページでの読み込み専用です
>【Adobe Acrobatを含め他のソフトウェアでは利用できません。】
うちの高齢者が来たはがきをみんな隠すから
マジで確定申告が捗らない
必要な書類がそろってない所からスタートだもんなぁ
萎える

272:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 11:43:56.20 hQ37ZRV0.net
期限直前に申告作業しようとすれば、自分だけじゃ解決できない問題も出てきてあたふたするだろうから
前もって余裕もって申告作業をやるべきだと思うが、こうも直前にやる人達がいるのはもはや文化だな

273:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 11:46:09.63 0eNgexN4.net
e-taxって何時までOKなん?

274:0267
24/03/15 11:48:14.70 TloS433J.net
有難うございます 今年こそ余裕のつもりが、これだもんな。。。
もう、時間外収受に「お届け」です 

275:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 11:53:02.14 hKiBqlAS.net
やべえ
朝起きてから本気出そうと思ったけど寝坊した…
とりあえず、昼食取ってコーヒー飲んだら
本気出す!!

276:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 11:55:11.39 4hEAdePo.net
>>273
時間は定めていない
3/15まで

277:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 12:48:40.08 IZzT1fP0.net
2週間以上経っても還付金処理状況更新されないな。
インボイスの兼ね合いもあって現場めちゃくちゃなんだろうなぁ。心中察する。

278:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 13:05:01.26 gcgtA6hC.net
>>277
2月にすぐしないウスノロがなんかいってら

279:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 13:06:41.84 oL5kO5R7.net
前年無職で収入ゼロだった奴って
確定申告も市民税も払わなくていいんだよね?
なんか申請書類が贈られてきたからファ?って感じだけど
これはスルーかあとから提出でいいかな?
親の分だけでギリギリになってきた
てかマイナポータルがアクセスできなくなっとるorz
うちのスマホは非対応とかいうし、この時間にシャレにならん
まぁ俺の分はあとでやるか

280:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 13:20:54.78 +iyKRE9p.net
>>279
前年の収入はお前が申請しない限りわかんないだから税務署はそりゃ収入ある前提で送ってくるわ
お前だってコンビニに商品がある前提でコンビニいくだろ
それに住民税は収入とは関係なく均等割額があるから住民税のしはらいは絶対ゼロにはならない

281:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 13:29:05.51 S5zJ1Qp8.net
URLリンク(i.imgur.com)
事業所得でetax書いて最後まで行ったらここだけ未記入なってたんだけどこれってまずい?

282:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 13:45:37.95 6LmV5Ggc.net
>>281
勘弁してくれ、文字も読めないのか

283:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 14:33:11.32 cq/VU6F2.net
freeeに1000円払え
etaxも連携設定時だけアクセスで一瞬で終わるわ

284:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 14:50:05.62 8ccGVtBN.net
法人決算申告 年調 法定調書 償却資産税 確定申告 忙しかった自分お疲れチャン
数日休みたいな どこ行こう

285:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 16:08:27.08 vctBVM1E.net
所得なくても住民税は単独申告しないとセルフメディの自治体健診が無料にならないことがある。
定額給付はなぜか貰えるのでごっちゃになり易い

286:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 16:24:41.46 C0lXlZM+.net
国保も均等割・平等割が軽減されず満額になるかもしれない

287:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 17:12:38.95 oL5kO5R7.net
>>280
なるほど、今年も無職の予定だから
来年はスルーするか
ICカードリーダーが古すぎて読めなかっただけだったorz
新しいの買ってきたら普通にマイナポータル入れたわ
これで医療費は楽が出来る
でも古いリーダーで去年はイケた気がしたのだが、サポート切られたか

288:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 17:56:32.84 UPtsPJ3C.net
>>280
>それに住民税は収入とは関係なく均等割額があるから住民税のしはらいは絶対ゼロにはならない
国保か法人住民税と間違えてないか
個人住民税は収入がなければ均等割、所得割とも非課税で支払ゼロだぞ

289:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 18:02:19.98 I7yUD1co.net
ギリギリ朝1で行ってきて、すんなり早く終わったわ
また還付金まだ来ないって言う人が沢山いるんだろうなぁ
3週間って言うけど1ヶ月ちょっとかかった気がする

290:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 18:05:19.10 vctBVM1E.net
国保料は税金より強いんだね いくら上げても税金に非ず

291:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 18:09:48.30 OhLUJ3dc.net
>>288
条件揃えば住民税ゼロもありえるよ

292:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 18:38:09.79 3II01MEC.net
>>288
どんだけ常識がないんやお前w
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 18:41:03.69 EXa5mO9O.net
住民税非課税は自治体が所得をみて判断するのであり、自分で判断するものではない
所得がゼロだろうがゼロで申告しなければならない

294:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 18:42:29.15 oiIRIvBH.net
今まで家内労働者として申告していて、去年給与所得20万ほど得たのですが家内労働者の特例って受けられないですか?

295:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 18:43:42.92 Yu6zDX/A.net
◯◯だから✕✕しなくてもいい、は税金には通用しない
ここらへんが脱税犯が勘違いしてるとこだよな
判断するのはお前ではない、徴税者だ

296:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 19:11:20.33 VlU6ygzF.net
>>292
自治体によるが一般的に所得45万円以下なら均等割も非課税
URLリンク(www.freee.co.jp)

297:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 19:11:53.51 djarD8cu.net
3\15は自分がADSLって認識する日だわ

298:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 19:18:32.69 HLcisaVI.net
>>296
申告しなきゃ自治体は所得わかんないから申告は絶対必要なことにはかわりないわけだわな

299:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 19:22:55.31 7CDcd8XP.net
>>292
その総務省のページのもう少し下の方に、低所得者層には非課税制度があると書かれてるだろ
自分が住んでるとこの自治体HPを見てみ
給付金の対象はこれまでは住民税非課税世帯だけだったが、住民税均等割のみ課税世帯も追加された
総務省|地方税制度|個人住民税
URLリンク(www.soumu.go.jp)
納税義務者(税を納めなければならない人)
個人住民税は、その年の1月1日時点で市町村(都道府県)に住所がある方に対して課税されます。
ただし、低所得者層の負担を考慮し、一定の事由に該当する方については、税負担を求めることは適当ではないとして課税対象から外れます。
これを、非課税制度といい、生活できるように養っている家族(扶養家族)の有無や人数、所得金額などが考慮されます。
住民税「均等割のみ課税」ってどういう意味?仕組みや住民税非課税世帯の要件を確認(LIMO) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

300:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 19:32:40.92 kdUxipvo.net
>>264
駐車料金を個人から現金で貰ってるなら申告せずに内緒でも足が付かない

301:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 19:57:03.98 CkU9oVYv.net
>>264
入金がある口座の預金出納帳付けるだけだろ
パソコンの帳簿ソフトがあれば余裕

302:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:11:20.16 8a24Eqo9.net
流石にみんな確定申告完了してるよね
お疲れ様でした

303:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:13:58.36 oL5kO5R7.net
>>301
去年もそんなのを導入するかと思って
1年過ぎてるなぁ
>>300
いやそこは口座通してるので(^^;
別に脱税したいという訳でも無いというか面倒なだけ
ああああマイナポータルと連動してるとかいいつつ
医療費の項目からマイナの数字もってこれないのはどうなっとるんじゃああ
結局手入力やんけ!
どうやら最初からマイナ連動で作成をはじめないといけなかった?
dataにキッチリ今まで入力したのが残ってるか疑わしいから
結局手入力じゃねぇかアホー

304:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:17:50.75 uV9G7zLR.net
申告おわたー\(^o^)/
納税額64万ってお前…

305:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:22:32.96 YgEugA24.net
ギリギリマンの独り言はスレチ
自ら恥を晒すアホども

306:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:24:24.50 YjshoTha.net
ようやく犯罪者共のレベルの低い質問パレードも終わるな

307:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:24:46.74 BH+kIKiQ.net
FXの納税だけどさっぱりわからん。確定申告の用紙て普通のバイトとかFXとかも同じ用紙なの?

308:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:26:13.62 uV9G7zLR.net
>>305
何ならスレチじゃないん?
お前のがスレチだろ

309:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:27:16.36 RLIDlBTV.net
windowsのリモートデスクトップだとマイナカード読み込めない罠にハマった
新PCにあのクソアプリ群入れたくないから確定申告送信してた旧PCは最低限LANだけ繋がるようにして新PCからリモートデスクトップで送信しようとしたけど
セキュリティ関係でリモートデスクトップ越しだとマイナカードは読み取り無理らしい
今後はスマフォのマネフォのアプリで送信することにするわ…

310:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:27:55.91 oL5kO5R7.net
いや今から医療費一々入力するのは現実的ではないな
マイナ連動してから読み込んでみるか・・・(ゴクリ

311:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:28:50.71 YjshoTha.net
>>307
今日のこの時間にそんなこと聞いてる時点でどうせことしも脱税するんだろ?

312:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:34:33.19 BH+kIKiQ.net
>>311
いや去年は20万いかだったから税金の必要はないから申告しなかった。
ただ今年は20万以上になりそうだから申告が必要なの。
ただ2022年度がマイナス30万だtったからそれを申告しようとおもって

313:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:36:42.51 UvwsCdcC.net
>>308
ここは質問・相談スレだから質問か回答に決まってるだろw
質問回答以外で話がしたかったら他所でやれ

314:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:50:38.00 YjshoTha.net
>>312
どちらにしろいまごろ聞いてる時点で手遅れだよ

315:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:51:38.02 0BvLue3e.net
さて、これから確定申告の書類作るわ。

316:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:55:20.30 BH+kIKiQ.net
>>314
いやFXは3年間損益合計できるんだよ。
でもやり方がわからない。ぐぐったけど表1~3まであってわけわからんかった。

317:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 20:56:21.86 YjshoTha.net
>>316
ほらそうやって全部情報小出しにしていく時点で人にモノを尋ねる態度がなってないんよ
手遅れってのはそういうこと

318:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 21:13:57.54 V2JtFb09.net
昨日から1年分の仕訳800項目を打ち込んで今確定申告終わった
なんか熱が38.5℃あるし納付額160万で寒気が止まらない

319:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 21:20:30.33 ikm+tTvw.net
>>309
旧PCモニターに繋げば済む話じゃん

320:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 21:21:48.54 CkU9oVYv.net
>>309
スマホでQR認証してすればいいじゃん。
あとはWEBから入力して送信してるわ

321:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 21:46:51.94 YjshoTha.net
ギリギリ自慢がおわり、納付額自慢にうつるころだな

322:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 21:49:46.82 oL5kO5R7.net
すげぇな、高額納税者だ
5chはいろんな人いるなぁ
電子証明の6桁パスはヤバかった、忘れてたらアウトだった
結局、マイナポータル連携でやり直してdata読みこんだ方が早いな
所で配当で手取りで10万超えたら確定申告して住民税払わないといかんのか
これ気を付けてないとヤバいな

323:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 22:04:16.88 rR/rP6P2.net
>>296
所得が45万円以下ってことは本人の基礎控除が48万円で年収93万円以下なら均等割りもかからない?

324:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 22:09:51.63 oL5kO5R7.net
ぐおおお、現金で受け取ってる配当あると確定申告しないとダメなんか
マジで面倒だなぁorz
インボイス死ね
住民税もこの分だと払わないとダメな気がする

325:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 22:31:17.45 VlU6ygzF.net
>>323
給与収入なら100万までは非課税だね

326:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 22:44:56.14 rR/rP6P2.net
>>325
ありがとう
中央区のでシミュレーションしたらその通りでした

327:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 23:27:14.81 RRc0q0HY.net
>>316
fxの確定申告なんて超簡単だぞ
外国為替証拠金取引、差金決済、合計損益、これだけ入力

328:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 23:55:07.85 BH+kIKiQ.net
>>327
簡単なの?FX 確定申告でぐぐったらすごい難しそうだったよ。
表1~3とかなんなの?森林とか銀行利息とかあった。
もう訳が分からなくて

329:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/15 23:58:59.78 oL5kO5R7.net
e-taxのおかげでギリギリチキンレースが捗るな
夏休み最終日まで宿題やらない魂100まで!
@1分前

330:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 00:30:48.68 pY1Rg+oU.net
ギリギリマンに残された道はもう時間外収受箱だけとなった

税務署の時間外収受箱を愛でる
URLリンク(dailyportalz.jp)

331:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 00:40:42.06 J+f2drGh.net
>>328
ググって分からないなら税務署なり市役所の相談窓口で聞いたほうが早いと思います
というか釣られたか

332:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 01:05:57.58 dM+OIf7D.net
駆け込みで還付申告をする阿呆

333:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 06:17:29.04 I0SMCwOI.net
毎回帳簿の印刷のインクと紙が馬鹿にならない
インボイスなんて手間のかかる制度増やしても特別控除あるわけでもないし、もはや人力なんて時限超えてるんだからせめて会計ソフト補助金くらい出せや増税メガネ

334:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 06:39:36.80 hhQVX55p.net
インボイスはほんと誰得だよなぁ
国民のやる気だけ削ぐすげぇ政策だ

335:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 07:07:28.30 OhO64Cml.net
確定申告ソフトの購入は事業に伴わない端末に使用しても経費になりますか?

336:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 07:17:49.65 nmroUPCC.net
>>334
インボイスに萎えて無申告脱税する個人零細が増加

337:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 07:21:50.26 XWy5X6Bf.net
>>330
うちの兄税務職員ですけど、時間外収受箱は土日またぐときは0時で回収するとのことです

338:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 07:59:14.42 kxCmRZjo.net
勘違いしてるバカが多いが、時間外収受箱にいれるということは「その日の窓口で提出しなかった」という自白に過ぎない
要するに「翌営業日に受付してもらう分の先出し」という申告にほかならないので、15日に収受箱に入っているものはそれ即ち「15日の翌営業日受付分」でる
15日のアディショナルタイムではない

339:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 08:57:09.18 nyikeiPc.net
>>337
み得すいた嘘を言うな

>>338
勘違いしているバカはおまえ
投函時間が不明である以上、翌日朝職員が回収する分は前日日付になる

340:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 09:37:16.39 jAxJC1mj.net
0時に回収しているよ

341:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 09:44:07.11 oZ1LI319.net
>>339
開けるまで前日分なんて規程はどこにもないぞ

342:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 09:56:53.27 R/js1dzT.net
いくつか質問失礼します
築55年のボロ屋付きの土地を800万で購入し
ボロ屋を1000万かけてフルリフォームして
今月から賃貸に出しています。
リフォームした際の減価償却費がいまいち理解できません
木造建築の法定耐用年数が22年ですが、築55年の扱いでいいのか、リフォームしたので新築扱いになるのか
土地は償却対象にならず建物のみのようですが
800万で建物付きの土地を購入した場合償却対象になるのかどうか
人が住める状態の家では無かったので完全に土地だけの評価額になりますか?
結局の所何年間幾らで経費計上できるのかが知りたいです。
よろしくお願い致します

343:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 10:01:01.79 uqQGPD9O.net
>>341
受取日が受付日になるのは信書以外の配達物とは国税庁に記載されてるけど
投函箱とはまた別の話

344:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 10:12:21.60 HXHaKTVl.net
「時間外とはなにか?」→「窓口の受付時間の範囲外のことである」
「では時間外に収受されるとはどういうことか?」→「窓口の受付時間の範囲外に収受されなかったということである」
「ではその時間外収受箱の中身が窓口で受付されるのはいつか?」→「翌営業日の開庁時間である」

「確定申告の申告方法は何がある?」→「窓口に提出、郵便で送付、e-Taxで送信である」
「時間外収受箱がないが?」→「時間外収受箱に投函は、単一の方法ではなく【窓口に提出】する【過程】のことである」
わかったかな?
「時間外収受箱に投函するという過程を経ても3/15の窓口受付時間内に時間外収受の中身が受付けられる」限界の時間は、「3/15の開庁時間に取り出された時間外収受箱の中身まで」なんだよ
論理的にな

345:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 10:13:24.28 bHWW9B/b.net
>>343
投函とは別の話という規程はどこにもないが?
時間外収受箱セーフ理論はぜーんぶお前らの妄想なんよw

346:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 10:15:56.22 OwRxJw92.net
早めに確定申告して還付金も受けたんだが、経費として入れ忘れてたのがあって改めて申告したんだけど、
なかなか還付金処理状況確認に載らないな

347:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 10:35:26.01 hbG8Ms8M.net
>>344
>時間外収受箱への投函は方法ではなく窓口受付までの過程
これが正解だし正論だな
窓口で手渡すが『直接』なら収受箱への投函は『間接』というだけのこと
窓口の手元に3/15までにないなら期限外だわ

348:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:04:34.65 Hyvss/1z.net
>>345
論じゃなくアウトという証拠を持ってほしいな

349:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:06:41.23 XWEYKTjx.net
>>348
セーフという証拠をどうぞ
証拠とかいいだしたらそういう話になるぞ
だが論理の面ではアウトが1勝だな

350:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:09:38.66 zp8w9sth.net
グレーだから署員の善意でスルーされてるに過ぎんからな
遅れておいてセーフは上から目線すぎる

351:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:14:12.08 zZBojztp.net
>>349
アウトという証拠を出したらね

352:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:15:29.94 Q4vWeyKA.net
>>350
時間外収納箱の目的を理解してないからそう言うんよ

353:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:17:59.92 zp8w9sth.net
>>351
先にセーフという証拠をどうぞ

354:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:18:18.51 zp8w9sth.net
>>352
ではその証拠をどうぞ

355:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:22:54.45 w3s2yWNu.net
>>352
その目的とやらを国税庁なり税務署なりが明言してるならともかく、どうせおまえさんのポジショントークじゃん

356:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 11:39:56.32 yLE8G8zy.net
>>352
目的とか関係ないよ
その税務署はその日(たとえば3/15)だけしか開いてないわけじゃないし、受付も1ヶ月猶予を持ってる
日中どうしても動けないひとのために時間外収受箱があるとしても、それが入れたものがその日の受付になる理由にはならない
その日でなくても夜間ならいつでもくればいいのだから

357:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 12:17:23.57 U30Rfw1R.net
>>352
開庁時間中は仕事なり家事なりで動けない人は郵送すれば?
3/15の18時から翌07時までしか動けない呪いにでもかかってんのか?

358:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 12:32:19.84 Oo9mXJxt.net
>>357

確かに時間外収受箱厨の言いようってどいつもこいつも締切日の夕方まで指一本動けない石像になる呪いにかかったやつの言い分なんだよな

359:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 12:32:22.90 nmroUPCC.net
>>344
建物の固定資産税で課税評価額がわかる

360:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 12:32:51.36 nmroUPCC.net
>>342
建物の固定資産税で課税評価額がわかる

361:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 12:54:28.49 pY1Rg+oU.net
>>349
元国税職員は翌開庁日の8時30分に時間外収受箱の中身が回収されるまでに投函すれば期限内申告になると言ってる
最初の記事は個人ブログなんかじゃなく会計専門メディアの記事だし、間違ったことを書けば信用に関わる
論理より元国税職員の記事の方が信用できるだろ
税務署によっては深夜0時に回収するなどという記事があればぜひ貼ってくれ
デジタル時代にも重宝!?「時間外文書収受箱」 | KaikeiZine|“会計人”のための税金・会計専門メディア
URLリンク(kaikeizine.jp)
税務署の開庁時間は平日の午前8時半から午後5時となっています。
したがって、午後5時を過ぎて投函された文書は、翌開庁日の執務開始時間の前に回収されますが、その文書は直前の開庁日に提出されたものとして扱われます。
具体的な例を示しますと、所得税の確定申告期限である3月15日の午後5時以降に投函した確定申告書の場合、税務署は翌3月16日の午前8時30分前に時間外文書収受箱を開けて申告書を回収します。
そして3月15日の日付の収受日付印を押印しますので、期限内申告扱いとなります。
3月16日が土曜日で3月18日の月曜日に文書を回収した場合でも、直前の開庁日が3月15日ですので期限内申告扱いとなります。
確定申告の提出期限は何時まで伸ばせるか?元国税職員が解説
URLリンク(japanex.jp)
私は総務課で受付印を押す係をしていたことがあります。
次のような日課を送っていました。
総務係員は、8:30に税務署の入り口の扉の鍵を開ける
時間外収受箱に入っている書類を回収する
時間外収受箱の提出書類用の受付印(前日の日付)で、時間外収受箱に投函された書類に受付印を押す
つまり、提出期限の翌日の税務署の開庁時間8:30に総務係員が時間外収受箱の中身を回収するまでに提出することができれば、期限内申告になります。

362:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 13:15:43.14 C9Y/7xje.net
>>361
元国税職員の証拠どこにもない定期

363:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 13:20:47.83 arXYXTiH.net
>>361
それと全く逆の内容を誰でも書けるが?w

364:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 13:28:28.70 alZ7Rp3F.net
>>361
だから規定や条文などの「証拠」は?
消防署の「方から来ました」みたいな人の発言はどうでもええんよ

365:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/16 13:31:45.38 gGoHAjv0.net
投函ポストの収受期限ごときでこんなにスレ消化するほど議論になるとは面白い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch