立川あたりのラーメン57★at RAMEN立川あたりのラーメン57★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト56:ラーメン大好き@名無しさん 23/02/28 15:21:17.94 Hw+qqWW/a.net >>55 乙です 薄いのは出汁だけじゃなくてブタの厚みも…のような気がするw SNSの他の写真も見ての感想だけど 57:ラーメン大好き@名無しさん 23/03/01 00:47:19.78 7AwYtqHV0.net そう言えばつけ大は1130円に なってたのか気付かなかった 日高屋だと定食に中華そばが 付けられる値段だねぇ 次からは並でいいか 58:ラーメン大好き@名無しさん 23/03/02 23:22:15.93 aKim5z020.net 中野坂上すぐにとこにできた家系ラーメン麺家たいせいの特撰850円でご飯無料 西国立の某家系はデフォ900円でライス有料 59:ラーメン大好き@名無しさん 23/03/03 11:56:05.95 s+SRWyCKd0303.net 田田さん賄い無料は違法ですぜ? 60:ラーメン大好き@名無しさん 23/03/03 13:26:29.66 wblumECZ00303.net 柏町の花路よく続いてるなあ あそこはラーショ系じゃ中の下ぐらいになるのかな 61:ラーメン大好き@名無しさん 23/03/03 16:13:24.40 s+SRWyCKd0303.net 独歩 鈴めん 昔ながらの中華蕎麦という事だけど そうでは無い普通の醤油ラーメン 飯田商店とかそっち系 昔ながらの美味いやつって 食べ終わった後に口の周りに 美味しい香りが残るものだ 四ツ角より美味しく宝華や五十番 とは微妙かな 麺は滑らかで喉越しが良いけれど 1200円の味ではない 400円は引っ越し代か 日高屋3杯分じゃリピ無いわな https://i.imgur.com/RbKMFQ3.jpeg 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch