PES CLUB MANAGER part99【ウイクラ】at HANDYGAME
PES CLUB MANAGER part99【ウイクラ】 - 暇つぶし2ch1:5ch& ◆a3ujltm5MU
17/12/16 05:08:07.54 qBesdwCgc
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン」です

年俸や年齢の概念、ホームタウンやクラブ施設の発展要素のある
Pro Evolution Soccerシリーズのサッカークラブマネジメントゲーム

公式
URLリンク(www.konami.jp)

次スレは原則>>970が立てること
建てられない場合は安価or減速して有志が立てるのを待つこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:5ch?
17/12/16 05:09:59.50 qBesdwCgc
・不満・バグがあればアプリ内から
 オプション→ヘルプサポート からメールを。
 (基本的に翌日に返信がある)

・初期メンバーについて
 初期メンバー(☆1~3の雑魚)の国籍は最初に決めたホームタウンで選んだ国になる
 ホームタウンはいつでもユーザ情報から変更可能。国によって能力の差はない

・スカウトについて
 スカウトした選手は契約すると1シーズンごとに年を取り成長、衰退する
 契約せずスカウティングリストに載せたままにすることも出来る
 リストには獲得時の状態で保持され、年も取らず消えることはない
 最初のシーズンは数試合で終わるのですぐに契約しないのもあり

・ユース選手について
 ホームタウンで選んだ国の選手がリストに上がる
 シーズンマッチ開始時、またはユース施設の建設完了時に変動する
 国による星4やポジション毎の出現率は不明

・連携について
 初期値はガチャ産は40固定、ユース上がりは60固定
 スタメン、ベンチ、ベンチ外問わず1試合1前後のペースで成長
 参考:1年目終了60→79、2年目終了79→90
 連携に限らず各値の上限は星4が90、星5が93、星6が96、星7が99?

・マイタウンのスタジアム改築について
 スタジアム内の各設備LVはリセットされる
 Lv2→3で80M+50試合
 Lv3→4で140M+70試合(Div15以上が条件)
 Lv4→5で200M+85試合(Div20以上が条件)
 条件を満たしても改築できない場合はアプリ再起動で解決
 工期が長いので設備レベルを上げてから改築する事を推奨

・殿堂入りについて
 名声が2000貯まると登録できるようになる
 登録時の能力が殿堂に登録される
 殿堂入りの再登録(更新)はできる

3:5ch?
17/12/16 05:11:15.43 qBesdwCgc
ユーザーリーグと実在リーグの違い

■ユーザーリーグ
昇格降格がある
マネージャーポイントが貯まる
高報酬のスポンサー報酬を選択可能(勝点・優勝ノルマ)

■実在リーグ(セリエ・プレミア・リーガ・リーグアン)
昇格降格なし
マネージャーポイント貯まらない
高報酬のスポンサー報酬は選択不可

■攻略方法(リーグのレベルを上げすぎない)
昇格してしまうチーム状態の場合は実在リーグを選択(昇格防止)
残留の場合はどちらでも可
降格できる場合はユーザーリーグを選択(降格)

しかし、この攻略方法の防止策として実在リーグでは高報酬のスポンサーが付かない
コインと相談しながら選択を

4:5ch?
17/12/16 05:12:35.48 qBesdwCgc
ラインブレイカー(CF)(ST)
裏へぬける動きをします

デコイラン(CF)(ST)(OMF)
おとりとなる動きを行い、味方が攻めやすくなるようにします。

ボックスストライカー(CF)
動き回らずに中央でボールが来るのを待ちます。

ポストプレイヤー(CF)
前線でくさびのボールを受けられる位置に動いて、攻撃の起点を作ります。

チャンスメイカー(WG)(ST)
前線からボールをもらいに来て、攻撃の組み立てに参加します。

ウイングストライカー(WG)
サイドから中のスペースへの飛び出しを積極的に行います。

ナンバー10(OMF)(CMF)
動き回らず、パスで試合を組み立てるタイプの司令塔です。

2列目からの飛び出し(OMF)(CMF)(SMF)
攻撃時には常にゴール前に出ることを常に意識します。

ボックストゥボックス(OMF)(CMF)(SMF)
フィールドの隅から隅まで動き回り、攻守に貢献します。

ハードプレス(DMF)(CMF)
激しい当たりで攻撃の芽を摘みます

アンカー(DMF)
中盤の底に位置して守備を安定させます。

ビルドアップ(DMF)(CB)(SB)
最終ライン付近までボールをもらいに来て、攻撃の組み立てに参加します。

オーバーラップ(CB)
前線での攻撃参加を好むディフェンダーです

攻撃的サイドバック(SB)
常に高めのポジションをとり、積極的に攻撃に参加します

守備的サイドバック(SB)
常に低めのポジションをとり、守備を重視して行動します

攻撃的GK(GK)
積極的に飛び出して、ディフェンスラインの裏をカバーします。

守備的GK(GK)
自陣ゴールマウス近くにポジショニングします。

5:5ch?
17/12/16 05:14:17.59 qBesdwCgc
前スレ
PES CLUB MANAGER part98【ウイクラ】
スレリンク(applism板)

6:枯れた名無しの水平思考
17/12/17 11:27:07.24 LJOFk2viD
新スレはこっち?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch