恐怖のために背景を暗めにしたがる問題における一次議論at GSALOON
恐怖のために背景を暗めにしたがる問題における一次議論 - 暇つぶし2ch150:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 10:21:52.98 /exfnGCk0.net
>>149
>あれは、リアクションのバリエーションの面接なんじゃね?w
リアクションのバリエーションの面接ってなに?w
>違うと思うけどね
違うと思うならなんで書いたの?
>真面目にいうと、合法的な公開処刑だよね。あれは
死ぬわけでもないのに『処刑』なの?

151:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 10:58:16.01 BZiVeKdS0.net
>>150
>面接
この芸人の実力見てみるか。っていうテレビマンに聞いてみなよw
>処刑
処刑は過程を楽しんでるんでしょ?
論破だって、公開処刑だし
eスポーツが覇権とったら、プロゲーマーのキャラクター削除もエンタメになるよね

152:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 11:04:16.38 /exfnGCk0.net
>>151
>この芸人の実力見てみるか
違うと思うんじゃなかったの?w
>処刑は過程を楽しんでるんでしょ?
でしょ?って尋ねられても困るねw
処刑は司法だと思うよ

153:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 11:08:33.98 MyI325od0.net
>>151
横からで申し訳ない
このスレとは全く関係ないけど、あなたがアレをどう捉えているかがよく分かった
感謝してるフリをしての、「公開処刑」か
少なくとも、俺は過程を楽しんだりはしてないけどね
指摘もアドバイスも

154:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 11:25:04.13 BZiVeKdS0.net
恥ずかしいこと言わないといけないのかなw
>違う
個人の意見だから、真実が分からないし本気にする人もいるかもしれないから、そのための保険のために書いたんです。
はずかちいw
>処刑
一般的な処刑も裁判の時点から処刑タイムは始まってるって感じてると思いますよ
>感謝
私の感謝は言葉ではうまくできないので誤解されちゃうことよくあります。
ごめんなさい言うより相手に何かプラスになることしたい。でも、今できない。

155:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 12:01:12.52 MyI325od0.net
>>154
レスを分けないと紛らわしいですよ。
ついでだから書きますが、
個人の意見とか、真実が分からないとかは、既に語尾に「なんじゃね?w」を付けているので、十分に伝わります。
wは余計ですが。
その後に「違うと思うけどね」等と書かれると、その直前の発言を自ら否定していると受け取れるし、なんなら読み手を馬鹿にしてるようにも映りますよ。
「合法的な公開処刑」ですけど、バラエティ番組の話の流れで使っていますので、この場合の「処刑」と「公開処刑」は別モノです。
もちろん「処刑・公開処刑」は司法が行うものですが、ネットスラング的に使われる「公開処刑」は「公の場で恥ずかしい思いをする・させられること」ですよね。
まぁ、こんな事をいちいち説明しなくても良いんですけど、これに「合法的な」とか付けるから面倒くさくなる。
この場合の公開処刑に合法も違法も無いですから。
感謝がどうのこうの言ってるくだりは、相変わらず全く分かりません。

156:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 13:17:10.00 BZiVeKdS0.net
今夜21時からフジテレビで、
壊レコさん理論の検証番組やるみたいだよ

157:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 13:30:50.71 qtwzrXpC0.net
>>156
えー

158:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 13:46:01.05 BZiVeKdS0.net
>>157
お分かりいただけただろうか?

159:ゲーム好き名無しさん
22/08/20 13:55:37.35 qtwzrXpC0.net
>>158
ふざけて一言書いただけなので気にしないでw

160:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 13:15:47.51 PT8NGk7a0.net
で、検証結果はどうだったんですかね

161:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 13:29:40.87 +Hr0dKis0.net
本人は面白いつもりで書いたんだろうが

162:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 15:26:41.90 7haBJ+qT0.net
>>145
恐怖は未来から感じるもので
その未来を連想するきっかけを与えるものが起きた過去の出来事
進行する先には崖
それに気が付かず歌を歌いながら進行し続ける
その人物は愚かで何の恐怖も感じていない
人物が進む先には崖が存在すると知っている
その人物はまだ見えてもいない崖に対しおそれ恐怖する
恐怖とは未来に感じるもので、それを知らされる事で初めて恐怖を持つ
その崖の存在を知らされる事は恐怖心を持った事に対して過去の出来事
その恐怖する対象は未来
>恐怖に駆られて激発する人間も多い
恐怖の行動自体が活動を萎縮する効果を持っているので
自由に動けるのなら恐怖はその分払拭される
>だったら人類は絶滅しているはずだが?
恐怖とはまだ何も起きていない状態で感じる感情
この草の陰には肉食の獣がいるかもしれない
だから迂闊に近づかない
行動を抑制する事で命を守るのが恐怖
>現実の話
現実で叫んでいる人間がいたら追い詰められた事に叫んでいる
ゲームではそもそも追い詰められないので叫ぶ事はまずない
叫ぶ段階の感情は恐怖よりも無感情に近い
もう何も対処できる状況にないので
自分でも何かを理解できる考えられる状況にないはず
>この部分は完全な誤読で返す価値もない
実際ゲームで逃げる設定に作った場合その様な構造になる場合が多い
>意味不明まともな日本語を書け
痛みを知っている人間の恐れる恐怖よりも痛みを知らない想像で痛みを恐れる人間が連想する痛みの恐怖は非常に強い
>自然界には恐怖が溢れていて避けようがない
恐怖とは心のなかで勝手に受け手が思っている感情なので
溢れてはいない
受け手が怖いと感じなければ何が起きても怖いと感じないし
受け手が小さなものでも怖いと思っていれば再現のない恐怖が感じられる
実際に存在する危機の問題は驚異でそれをどの様に捉えるかの一つが恐怖
>それは快感ではない
飛び込み台の上で感じる感情が快感だと理解出来るようになる事が恐怖への理解のまず第一歩

163:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 15:27:35.69 7haBJ+qT0.net
恐怖とは何も起きていない状況でこそ感じる感情で
何か起きた状態で、または何か起きたからこそ感じるものが恐怖だとの理解が一番の誤りで
映画やゲーム等で恐怖を信じていないからこそ、何も起きていない状況を作れない
「何か起こし続けなければ人は恐怖を感じないものだ」と何かを起こし続ける
恐怖を信じていれば、何も起きていない状況で何かが起きる事を信じるって事だから
何も起こさずに非常に大きな恐怖を感じ続ける
地下には魔獣がいるものだ、その魔獣は人間を遅い一口で頭を食いちぎるんだ
いつかそれが出て来て自分に襲いかかるかもしれないんだ
その様に思っているからずっと何も起きていないのに怖い
小さなその予兆ばかりが気なる
何でも疑いを持ち
その疑いつ一つが恐怖心を高める
何も信じていない人間に、何度もグロや凄惨な結果を見付けても何の恐怖にもならない
ショッキングにはなる
創作に必要なのは、それを受け手がいかに信じる状態を作るか?で
驚きや衝撃を与える事ではない
受け手をサンドバッグにする事ではない

164:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 17:28:22.15 HqBOYLQb0.net
>>162
>その未来を連想するきっかけを与えるものが起きた過去の出来事
だから『物理的』ってことだよねそれ
『心情的』とかならまあありとして『物理的』といった場合過去に限定される
それこそ物理的に
>自由に動けるのなら恐怖はその分払拭される
だからなに?
>恐怖とはまだ何も起きていない状態で感じる感情
感じる感情w
だからそうやって動けなかったら飢え死にするしかなくね?
>現実で叫んでいる人間がいたら追い詰められた事に叫んでいる
まだ逃げ回っている最中の話なんだけど?
またはぐらかそうとしているから、もう一度聞くけど
殺人鬼から叫びながら逃げ回っている人が『沈着に対応している』ように見えるのか?
それと、壊レコモデルの人間なら逃げると恐怖がなくなるなら逃げるのをやめるのでは?
これにもはぐらかして答えてない
全部に答えてるとかよく大嘘ぶっこけるよな
>ゲームではそもそも追い詰められないので叫ぶ事はまずない
実際に叫んでいるプレイヤーが山ほどいるんだけど?
またお得意の現実無視か
>叫ぶ段階の感情は恐怖よりも無感情に近い
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壊レコ妄言集がまたひとつ追加された
>実際ゲームで逃げる設定に作った場合その様な構造になる場合が多い
ゲーム作ったことないくせになにいってんだかw
>痛みを知っている人間の恐れる恐怖よりも痛みを知らない想像で痛みを恐れる人間が連想する痛みの恐怖は非常に強い
本当に強い痛みは実際に味わってみないとわからない
わからないからあやふやな想像ではたいした恐怖にはならない
>恐怖とは心のなかで勝手に受け手が思っている感情なので溢れてはいない
材料がなければ勝手に溢れたりはしない
自然界には恐怖の材料が溢れかえっている
>受け手が怖いと感じなければ何が起きても怖いと感じないし
本能があるから怖いと感じないということはありえない
精神障害でもない限りは
本能的恐怖があるから人類は生き残れた

165:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 17:33:25.49 HqBOYLQb0.net
>>162
>飛び込み台の上で感じる感情が快感だと理解出来るようになる事が恐怖への理解のまず第一歩
誰も理解しないよ
そもそもどうやってゲームに落とし込むつもりなんだ?
>何か起きた状態で、または何か起きたからこそ感じるものが恐怖だとの理解が一番の誤りで
おまえの理屈でも何か起きてる状態の方が怖い
何か起きた方が未来を想像する材料が増えるからな
>「何か起こし続けなければ人は恐怖を感じないものだ」と何かを起こし続ける
何も起きないゲームなんて退屈なもん誰もやらんよ
どのみちプレイヤーは触れる限りにものを触る
>恐怖を信じていれば、何も起きていない状況で何かが起きる事を信じるって事だから
ゲーム内で恐怖を信じるも何もねえよw
キミって現実と空想の区別つかない人?
>地下には魔獣がいるものだ、その魔獣は人間を遅い一口で頭を食いちぎるんだ
どうせゲームじゃん
食われたからってリスタートするだけ
ゲーム内の魔獣に本気でビビって立ち往生するプレイヤーなんかいないよ
>ショッキングにはなる
前から気になってたけどなんで現在進行形なん?
ショッキングになるってバカみたいな言い回しだな

166:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 17:44:11.52 HqBOYLQb0.net
飛び込み台でなぜ躊躇するのかといえば着水したときにすごく痛いことを知っているからだ
ゲームで同じような恐怖を与えたいなら失敗したときに『苦痛』を与える必要がある
ゲームの場合はデータ消去とかレベルダウンとかの進行を阻害するペナルティしかないがな
プレイヤーに痛いと感じさせるには積み重ねたゲーム内資産を剥奪してプレイ時間を無駄にするぐらいしかない

167:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 18:03:22.57 HqBOYLQb0.net
そもそも壊レコが想定する「飛び込み台の前でぐだぐだし続ける人間」は存在しない
バラエティの企画のような特殊な状況でのみ発生する
普通、飛び込めないならさっさと逃げ帰るから
そもそもぐだぐだしていられる時間がある時点でお遊びでしかない
本当の恐怖ではない

168:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 19:17:13.45 7haBJ+qT0.net
>>164
>だから『物理的』ってことだよねそれ
何を言っているのか分からない
恐怖しているその対象は未来の出来事
>だからなに?
恐怖心が薄れている
>だからそうやって動けなかったら飢え死にする
恐れ警戒しそれを避ける事が出来れば危険を回避出来る
危険を伴っても何かを得るために行動するのならきちんと警戒を認知しているから助かる
>まだ逃げ回っている最中の話なんだけど?
叫ぶ程、追い詰められているのなら支離滅裂に逃げ回っている状態
それは恐怖ってより混乱
きちんと逃げるために思考するには沈着に対応しなければいけないし
沈着に対応した者だけが逃げ切れる
>逃げるのをやめるのでは?
逃げるのは危機の回避のためで怖いから逃げている訳ではない
危機をきちんと分析しどの様にすれば命が助かるか?
逃げれば助かる
>実際に叫んでいるプレイヤーが山
それは大半が演技の可能性
ゲームでは混乱するまで追い詰められない
むしろ、叫ぶ演技を入れられる程度には沈着
>叫ぶ段階の感情は恐怖よりも無感情に近い
混乱した恐怖のない状態が無感情
>本当に強い痛み
実態を持ったい痛みは、上限がはっきりする痛み
実態の分からない心の中で想像する痛みは再現がない
>材料
材料に対して勝手に思っている感情が恐怖
>受け手が怖いと感じなければ何が起きても怖いと感じないし
実際本人が怖いと勝手に感じるのが恐怖で
自分が怖いと感じるものが怖い
>>165
>誰も理解しないよ
理解はするはず

169:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 19:17:43.83 7haBJ+qT0.net
>そもそもどうやってゲームに落とし込むつもりなんだ?
何も起きていない事が恐怖なのだから
何も起きていない環境を作れば感じる
>何か起きた方が未来を想像する材料が増えるからな
何か起きた場合はその起きた事実を見つめるだけで
まだ何も起きていない状態で持っているものが恐怖心
>何も起きないゲームなんて退屈なもん誰もやらんよ
受け手達は「何か起きる」を信じている
思っているか、または疑っている状態
それを作るのが作者
>恐怖を信じていれば
恐怖を信じるとは恐怖している出来事や結果が起きると信じている事
その環境を作るのは作者
>ゲームじゃん
ゲームでも現実でも実際のところ同じで
恐怖とは受け手の心の持ち方
受け手が勝手に思っているだけ
受け手が怖いと思えば怖い、そう思っていなければ怖いとは微塵も感じない
受け手が勝手に思ってる感情だから関係ない
>>166
着水の痛みを知っていてそれを恐れている場合は恐怖はそこまで大きなものではない
>積み重ねたゲーム内資産を剥奪してプレイ時間を無駄にする
何らかのダメージを与えても何ら恐怖心は芽生えない
>>167
10m程度の高さから下を見れば、多数の人は怖いとは感じるはず

170:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 20:33:46.47 HqBOYLQb0.net
>>168
>恐怖しているその対象は未来の出来事
それは心情的、想像上の話だろ
物理的にはなんであれ過去の存在
おまえは物理的にと言った
自分の言葉に責任を持て
>恐怖心が薄れている
だからなに?
>恐れ警戒しそれを避ける事が出来れば危険を回避出来る
何もできずに立ち往生するのが最大の恐怖じゃないの?
避ける動きができるってことは恐怖が薄れてるってことだな
おまえの理屈に従うなら
>それは恐怖ってより混乱
混乱には多大な恐怖が伴う
>きちんと逃げるために思考するには沈着に対応しなければいけないし
つまり叫びながら逃げている人は絶大な恐怖に囚われてるわけだ
>逃げるのは危機の回避のためで怖いから逃げている訳ではない
危機を回避するのは怖いからだろ?
怖くないなら回避する必要はない
>それは大半が演技の可能性
証拠を出せ
>ゲームでは混乱するまで追い詰められない
混乱しているプレイヤーはしょっちゅう見かけるけど
>混乱した恐怖のない状態が無感情
混乱した状態が無感情wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
混乱って極めて強い感情だろ
それこそ恐怖以上だ
おまえ本当に人間向いてないな
おまえにホラーは絶対無理
>実態を持ったい痛みは、上限がはっきりする痛み
それを超えたさらなる痛みを想像させられる
限界を超えた苦痛は下位の痛みを知らなければ想像できない
>材料に対して勝手に思っている感情が恐怖
つまり自然界に恐怖が溢れていることを認めるわけだな?
>実際本人が怖いと勝手に感じるのが恐怖で
それは『勝手』ではなく『本能』に由来している

171:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 20:40:50.45 HqBOYLQb0.net
>>168
>理解はするはず
これまでに理解してくれた人一人でもいたか?
>>169
>理解はするはず
退屈なだけだな
>何か起きた場合はその起きた事実を見つめるだけで
その起きた事実から連想が広がるのでは?
殺人鬼に出くわしたら、そいつが行う処刑や拷問を想像せざるをえない
>受け手達は「何か起きる」を信じている
つまり何か起きるゲームじゃんw
ふつーだな
>恐怖を信じるとは恐怖している出来事や結果が起きると信じている事
おまえのゲームでは何も起きないんじゃないのか?w
>ゲームでも現実でも実際のところ同じで
同じじゃない
ゲームでは実際に痛めつけられたり殺されたりすることはない
>着水の痛みを知っていてそれを恐れている場合は恐怖はそこまで大きなものではない
根拠なし
俺の個人的な経験談を言えば痛みを知っている方怖い
例えばこむら返りなどは痛みの度合いを知っているからこそ痛みが高まるまでのタイムラグに恐怖する
>何らかのダメージを与えても何ら恐怖心は芽生えない
なんのダメージも与えないものには恐怖しない
恐怖とは防衛本能なのだからな
無害なものを恐れるやつはいない
>10m程度の高さから下を見れば、多数の人は怖いとは感じるはず
おまえの欲しい恐怖ってその程度の底の浅いもんなの?w
神経の作用で目がくらむのは確かだが、それっておまえの大嫌いなショッキング(笑)じゃねえの?

172:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 20:47:25.66 HqBOYLQb0.net
こいつ毎回逃げる動機の話になるとはぐらかして逃げるよな
本当は自分の理論が破綻してることに気が付いてんだろ?
「恐怖は未来にしか感じない」という壊レコ理論に従っても間違っているのだから世話はない
自分で自分の首を絞めるバカw

173:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 20:59:41.99 7haBJ+qT0.net
>>170
避けると逃げるは別物
避けるとはやめる事
飛び込み台から飛び込まない選択をするのが避ける
茂みに迂闊に踏み込まない様やめる、避けるのが避ける
逃げるってのは、避けられない状態になってから逃げる
追いかけて来る肉食獣から逃げる
飛び込めと強制する指導者から逃げる
混乱は恐怖ではない
何がなんだか分かっていない状態
恐れる気持ちで胸が焼き付いた様な感覚が恐怖の状態
>きちんと逃げるために思考するには沈着に対応しなければいけないし
怖いと感じるにも、逃げるにも、落ち着いてそれに思考を巡らす
「逃げる」に思考を割けば、「怖い」には割けない
「怖い」に思考が支配されていれば、「逃げる」に避けない
混乱状態ではどちらにも割いていない
>危機を回避するのは
危機を回避するのは不利益を被るから
>それは大半が演技の可能性
ゲームではそこまで混乱する訳ないし
混乱していたらコントローラーを掴んで動かすなんて出来ない
>混乱って極めて強い感情だろ
混乱はなんだか分からない状態
恐怖は怖いと分かってる
逃げるも逃げるためにはどの様にするか?分かってる
>さらなる痛み
さらなる痛みも大幅にだいそれた想像にはならない
>自然界に恐怖が溢れている
恐怖は溢れていない
溢れているのは危険、危機、脅威
それらの脅威に対しどの様に感情を持つか?は受け手が勝手に持つ物で
高い飛び込み台に立っても別段怖いとは感じない人もいるし
低い飛び込み台でも恐怖を感じる人もいる
その理由もまちまち
>『本能』に由来している
本能ではない
心の処理の一つ
怖いと感じる状態になれば誰でも怖いと感じるし
その状態を作れなければ何を作っても怖いとは感じない

174:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 21:41:58.05 HqBOYLQb0.net
>>173
>避けるとはやめる事
おまえは自分の都合で単語の意味を勝手に狭めている
やめるという意味もあるがそれだけではない
逃げる、遠ざかる、よけるといった意味もある
>何がなんだか分かっていない状態
逃走中は状態をよくわかっていると思うけど
危険であると理解しているから逃げているわけで
混乱が恐怖でないならその場でジタバタするだけで逃げないのでは?
>危機を回避するのは不利益を被るから
不利益を被るのが怖いからだろ?
必死に動機から感情を外そうとしているw
涙ぐましい努力だ
自分の理論が破綻したって認めたら楽になれるぞ
>混乱していたらコントローラーを掴んで動かすなんて出来ない
じゃあ逃げるなんてなおさら無理だな
>逃げるも逃げるためにはどの様にするか?分かってる
つまり混乱状態では逃走行動自体が不可能だと?
叫びながら走っている人は混乱状態らしいけど、走ること自体不可能では?
なにせどうすればいいかわからないのだから
>さらなる痛みも大幅にだいそれた想像にはならない
それなら無痛からはだいそれた想像はしようがないな
10から11しか想像できないなら0からは1が想像できるかどうかだな
>溢れているのは危険、危機、脅威
だからそれらが恐怖をもたらすんだろ
>それらの脅威に対しどの様に感情を持つか?は受け手が勝手に持つ物で
本能によるから勝手ではない
マジックテープをはがす音は多くの人が不快に感じる
これは蛇などが繁みを移動する音に似ているから
集合体を見て鳥肌が立つ人がいる
これは伝染病の腫物に似ているから
>怖いと感じる状態になれば誰でも怖いと感じるし
上で飛び込み台に恐怖しない人もいる理由はまちまちって自分で書いてんじゃんw
速攻で矛盾しているぞこいつ

175:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 21:44:21.58 7haBJ+qT0.net
>>171
>退屈なだけだな
退屈ではない
「恐怖」を本当に感じているのなら恐怖心で心は満たされる
恐怖心を常に処理し続けるので退屈な暇はない
>その起きた事実から連想が広がるのでは?
連想は受け手次第で事実は事実として認識
>つまり何か起きるゲームじゃんw
実際に何か起きるのと起きると信じるは別で
何か起きると信じるとは言い換えればまだ何も起きていない状態を指す
ただ信じている事を裏付けるために実際に何かが何時か何処かで起きる事は避けられない
恐怖を感じると思っているタイミングが異なる
いま一般的な考えでは「何か起きた事で」「何か起きたから」「何か起きた瞬間」感じるのが恐怖
でも実際は「何か起きる以前」に感じている「何も起きていない状況で」感じるのが恐怖
何か起きるとは恐怖し危惧していた未来の裏付けでしかない
>おまえのゲームでは何も起きないんじゃないのか?w
何かは起きる
けど恐怖を感じる場面では何も起きない
>同じじゃない
恐怖とは内面なのだから同じ
気の持ち様
ベッドの隅を怖いと感じるのも、映画の中の怪物を怖がるのもどちらも同じ
一つの事柄や事象に対して心の処理をどのようにするか?の問題
どちらでも同じ様に恐怖を感じるし、また同じように恐怖を感じない
異なるのは現実に存在する驚異かの問題
実際に存在する現実の危機か仮想の危機か
それらは脅威の実在か?架空か?の問題
>根拠なし
耐えられると思ってるのだから
>なんのダメージも与えないものには恐怖しない
データ消去とかレベルダウンは損害や損失に対する恐怖で
その世界にもつ恐怖ではない
>欲しい恐怖ってその程度の底
恐怖心とは内面でしかないのだから際限がない

176:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 21:45:04.53 HqBOYLQb0.net
痛みの想像も何もゲームは何の痛みも与えないのだから無意味だな
飛び込み台から飛び込めば程度はどうあれ確実に痛いが
飛び込み台で躊躇するようにゲームで躊躇することはありえない
実害を与えない限りは

177:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 21:54:05.69 HqBOYLQb0.net
>>175
>「恐怖」を本当に感じているのなら恐怖心で心は満たされる
おまえのクソゲーから恐怖を感じることはないから退屈なだけだな
そもそもおまえのゲームなんて存在しえないけどw
存在しないゲームはプレイしようがないし恐怖しようもないw
クソ笑えるw
>連想は受け手次第で事実は事実として認識
意味不明
>何か起きると信じるとは言い換えればまだ何も起きていない状態を指す
無意味な状態だ
プレイヤーは速攻で動いて何かしら起こすのだから
>何か起きるとは恐怖し危惧していた未来の裏付けでしかない
だからどうやって危惧させるの?
おまえがわめいてるのは恐怖させる手段ではなく恐怖させた後の結果だな
肝心の恐怖させる方法が何も提示されてないから空論でしかない
>何かは起きる
結局何かを起こして恐怖させてんじゃん
普通の作品と変わらん
事件の後で安全地帯に逃がしてやることも大抵の作品でやっている
おまえの大好きな何も起きない時間とやらもあるわけだ
>恐怖とは内面なのだから同じ
同じじゃない
現実にゲームに痛みはないのだから恐怖しようがない
外面が変われば内面も変わるのは当たり前
痛みをもたらす飛び込み台とゲームは違う
>それらは脅威の実在か?架空か?の問題
は?架空に決まってんだろバカか?
問題になどなりえない
マジで現実と空想の違いができないのか?
>耐えられると思ってるのだから
根拠なし
死ぬかもしれないと思っている可能性もある
実際、着水でも高さや態勢によっては死ぬ
>その世界にもつ恐怖ではない
架空の世界に恐怖はもたない
現実と空想の区別をつけろ
>恐怖心とは内面でしかないのだから際限がない
意味不明
飛び込み台の上にずっと立ってろよ

178:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 22:00:01.82 7haBJ+qT0.net
>>174
ここで使用している「避ける」の意味がやめる事
分かっていたら逃げる事を考えている訳だから恐怖は薄れる
分かっていなければ支離滅裂な逃げ方になる
>不利益を被るのが怖いからだろ?
不利益を被るのなら怖いかどうかに関らず回避する
それと怖いかどうか?は別で結びつかない
>混乱状態では逃走行動自体が不可能だと?
混乱しているのだから合理的には動けない
>だいそれた想像は
基準がなかったらだいそれた想像をする
それが恐ろしいものだとふきこまれれば
>本能によるから勝手ではない
本能は関係ない
高所を怖がる人もいるし怖がらない人もいる
不快と「怖い」は別物
不快や気持ち悪いは拒絶反応
生理的に受け付けない等
それと何かを恐れる気持ちは別で
気持ち悪い集合体を見たからと言って何かを恐れる訳では無い
>速攻で矛盾しているぞこいつ
上で飛び込み台に恐怖しない人も心の持ち方で恐怖する様になるしその逆も
要するにその人の心の持ち様
人はもともと怖いと感じるものが存在しそれを出したら怖がるに違いないって考えで作るのが最近主流の思考回路で
もともと高所恐怖症の人に高い場所を表示すれば怖いに違いない
って理屈で作る

179:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 22:20:54.51 HqBOYLQb0.net
>>178
>ここで使用している「避ける」の意味がやめる事
だったらやめると書けよ
>分かっていたら逃げる事を考えている訳だから恐怖は薄れる
恐怖が薄れるなら逃げるのをやめる
>分かっていなければ支離滅裂な逃げ方になる
わかっていないならそもそも逃げない
>不利益を被るのなら怖いかどうかに関らず回避する
怖いから回避するんだよ
怖くないならわざわざ回避しない
怖くないということは不利益であると認識できていないということに他ならない
>混乱しているのだから合理的には動けない
つまり逃走行動自体が不可能なると認めるわけだな?
>基準がなかったらだいそれた想像をする
基準がない方がいいならホラー作品自体が不要だな
何らかの基準を与えてしまうから
>それが恐ろしいものだとふきこまれれば
それ基準じゃんw
>高所を怖がる人もいるし怖がらない人もいる
人間は高所から下をのぞくと神経の作用で恐怖するようにできている
恐怖に耐えられるだけで恐怖そのものを感じていないわけではない
>不快と「怖い」は別物
不快は恐怖をもたらす
>要するにその人の心の持ち様
誰でもじゃねーじゃんw
>人はもともと怖いと感じるものが存在しそれを出したら怖がるに違いないって考えで作るのが最近主流の思考回路で
昔は違ったのか?
違うやり方で作られた作品があるなら例を提示しろよ

180:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 22:21:41.80 HqBOYLQb0.net
壊レコの理想が飛び込み台ならずっと飛び込み台の上に立ってりゃいいじゃん
恐怖は快楽なんだろ?ずっと快楽を味わってりゃいい

181:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 22:25:23.03 HqBOYLQb0.net
>おまえは物理的にと言った
>自分の言葉に責任を持て
この部分に答えてねえぞ
全部に回答しているって言ってたよな?
嘘つきの壊レコ

182:ゲーム好き名無しさん
22/08/21 23:38:16.10 7haBJ+qT0.net
>>176
ゲームの中でも扉を開ければその奥に化け物がいると思えば開けられないし
箱の中には怪物が入ってると思えば開けられない
恐怖とは心の問題なので気の持ち様
>>177
暇ではないという意味
>プレイヤーは速攻で動いて何かしら起こすのだから
起こす事が出来ないのが恐怖をちゃんと作れているゲーム
起こすのが恐怖を間違えているゲーム
>だからどうやって
それは技術面でまだ話す段階ではない
様々でここでは理解出来ない
ここでは恐怖はもともと心で受け手が持っているものだって点が重要
>同じじゃない
心の持ち様なのだから同じ
個人のどの様に思っているか?それに実際か架空化は関係ない
>死ぬかもしれないと思ってい
いても絶対知が見えているから上限は決まる
>現実と空想の区別をつけろ
心に架空も現実もない
>>179
やめるでもいい
>恐怖が薄れるなら逃げるのをやめる
逆で恐怖が薄れるからこそ逃げられる
恐怖に支配されていたら逃げられない
>分かっていないならそもそも逃げない
逃げる程度の理解はする
でもどこにどの様に逃げればいいか理論的に考えないからすぐに捕まる
>怖いから回避するんだよ
格闘技でパンチをよけたり、対戦者から離れるのは怖いからではない
それと同じで理屈で考えればよけようとする
>何らかの基準を与えてしまうから
それを想像する様に促す作るのが創作
>恐怖するようにできている
高所に恐怖を感じない人もいる
>不快は恐怖をもたらす
もたらさない
不快なものを見たからと言ってそれを恐れる訳ではない
>昔は違ったのか?
昔は関係ない
今がそう

183:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 07:31:19.34 XJ+MZbMS0.net
>>162
大同小異の長文を何度も何度も書くのはいい加減やめてください。
あなたは>>129 で「根負けはない」などと言ってますが、自分に無いだけで(w)他人は違うのです

184:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 09:42:46.70 2XRzqVG10.net
>>182
>ゲームの中でも扉を開ければその奥に化け物がいると思えば開けられないし
いや開けるよ
開けなきゃ面白くねえだろ
おまえゲーム一個もやったことないのか?
>起こす事が出来ないのが恐怖をちゃんと作れているゲーム
だからどうやってそんな状態にするんだよ?
おまえはずっと『すでに絶大な恐怖を与えた状態』の話しかしていない
そんなことができれば誰も苦労しない
>それは技術面でまだ話す段階ではない
本当はそんな技術持ってないだけだろ
それで10年以上にわたってぐだぐだ妄言書き散らして神クリエイターが助けてくれるのをひたすら待ってるわけだ
壁に向かってサイコロを振り続ける人生だな
>ここでは恐怖はもともと心で受け手が持っているものだって点が重要
持ってないからホラー作品があるんだろうが
>心の持ち様なのだから同じ
痛みの有無は絶対的な違いで心の持ち様を大きく変動させるから同じじゃない
>個人のどの様に思っているか?それに実際か架空化は関係ない
実際か架空かはどのように思うかを激変させる
悪夢に恐怖しても目覚めればほっとするだろうが
>いても絶対知が見えているから上限は決まる
意味不明
絶対知ってなんだよw
>心に架空も現実もない
まじで区別がついてないんだなこいつ
10年以上にわたって神クリエイターに救済されることを信じ続けるだけある
>逆で恐怖が薄れるからこそ逃げられる
恐怖が薄れたら逃げる動機がなくなる
>逃げる程度の理解はする
じゃあ混乱じゃないじゃん
何もかもわからなくなるっておまえは言ったぞ
>格闘技でパンチをよけたり、対戦者から離れるのは怖いからではない
いや怖いからだろ
そもそも格闘技の話じゃねえ
話そらすなよ卑怯者
>それを想像する様に促す作るのが創作
基準が必要なこと認めてんじゃんwすぐ自己矛盾するバカ

185:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 09:45:23.47 2XRzqVG10.net
>>182
>高所に恐怖を感じない人もいる
恐怖に耐えられているだけで恐怖自体は感じている
>不快なものを見たからと言ってそれを恐れる訳ではない
不快なものを見たら恐れる
それに襲われたりすることを想像するからだ
それは恐怖という他ない
>昔は関係ない
昔は関係ないなら今に限定するなよ卑怯者
反例を出されたときに逃げるために今に限定してるんだなこいつ
卑怯な嘘つきの壊レコ
誰もおまえのためにゲーム作ってやったりしない
永遠にバカにされながらネットで吠え続けるしかないブザマな負け犬壊レコ

186:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 13:38:33.57 XJ+MZbMS0.net
壊ラジ氏を復帰させるためにスレまで立てたのに、戻ってきてもレコは「おかえりなさい」の挨拶をしただけ。
あとは無視w
こういう態度も違和感あるんだよな
他スレでもラジ氏はレコに向けて発言してるが、返答はない(発言に気づかなかっただけの可能性もあるが)

187:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 14:45:04.67 LEHlzbqA0.net
逃げて新スレを立てる為の言い訳に使っただけ

188:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 15:13:23.38 RnxH7IJH0.net
>>166
飛び込み台の上が怖いのは水に落ちた時痛いから、じゃないでしょ。
痛みは関係ない。

189:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 17:27:54.44 USW6r5QB0.net
壊ラジです
気がついてしまいました
ここは
相手を指摘するふりして、無理難題を説明させようとしてるスレ
そんな説明ができるのは、犯罪者だけ
犯罪者が多い職業って、どんな職業でしたっけ?

190:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 18:08:21.97 USW6r5QB0.net
でもこのスレの異物は、壊ラジの私なんですよね
みんなで楽しんでるのに、
やべ、委員長きた!みたいな雰囲気になる
上で書かれてるみたいに壊レコさんに相手されないのも、お前邪魔すんななのかもしれません
空気読めないって
し あ わ せ

191:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 18:52:38.90 XJ+MZbMS0.net
彼には悪意があるわけじゃないんですよ。
本心からラジ氏に戻って来てほしいと思っていた。
返答しない状態が続いていますが、理由の一つは他者と仲良く話すことに不慣れだからでしょうね

192:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 20:17:59.39 HlCTEWZV0.net
>>190
異物ではないのでどんどん書き込んで下さい
なんでも参考になります
思いついた事や返信したい事あれば返信します

193:ゲーム好き名無しさん
22/08/22 20:23:54.98 HlCTEWZV0.net
>>189
無理難題ではないので思った事、感じた事、気楽に書き込んで下さい
このスレッドでは歓迎

194:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 01:05:34.12 UaLWSOaM0.net
壊ラジです
恐怖繋がりなんですけど、スレには関係ない質問してもいいですか?
個人メールアドレスを持ったり、個人アカウント作るのに、恐怖感じるのって、現在理由が判明してたり病名とかあるのですか?
サイバーパンクの世界の話の妄想じゃないですよw

195:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 01:36:29.58 n99MO2Jz0.net
>>194
こう怖いのかにもよるけど、病気ではないと思う
個人情報が他人に知られるのが怖い
管理できず紛失するのが怖い
等、恐れる気持ちは人それぞれ

196:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 01:37:27.89 UaLWSOaM0.net
レス急いでるわけじゃないけど、
やっぱりこういう扱いだよね
打ち首とるときは、速攻くるのにw

197:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 01:46:07.57 n99MO2Jz0.net
>>196
どういう扱い?

198:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 01:47:52.45 UaLWSOaM0.net
ごめん、レスついてたね
最近、電話番号持ったりお金使うこともできなくなってきてる
リスクがあるとかの前にまず恐怖がくる
なんなんだろう
自然と引きこもるようになっちゃってる

199:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 01:50:42.19 UaLWSOaM0.net
>>197
>どういう扱い?
ほっとけ、またはじまったってw

200:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 02:00:38.37 n99MO2Jz0.net
>>198
怖いからには必ず原因があるはず
それが怖い本当の原因は何か自分が怖がっているものは何かを探し出すと色々と分かって来ると思います

201:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 02:18:30.30 UaLWSOaM0.net
抽象的だけど、
赤いいよね。って言うと、は?青は?で、青もいいねって変わると。
赤のいいとこないの?、んー、探してみるね。やっぱ赤もいいね。
は?青は?の繰り返し
もっと複雑だけど、この繰り返しをしてるだけの人生になっちゃってる
みんな同じなの?

202:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ザ、ワールドw

説明不足なのか、理解不能文書だからかわからないけど、

そういう繰り返ししてるうちに恐怖になってしまいましたって事なんだけど、知るか!だよねw

203:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>202
「どうしてそう思うのか」辿って考えてみると答えは出るかもしれない

204:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
リンク、リンク、思い出して。

でも、MIBのあのライトで記憶消されてるのに。

オワタ

IQ53万あるフリーザなら分かるのかな

205:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
すいません
固い文書に耐えられなくて、茶化してますよね

思い出せば分かるはずだよ、なんだろうけど、
記憶をうまく関連付けて、その記憶が消えてるのもあるし、無意識で記憶できていない事もある

で、専門家なら消えた記憶どうにかできるのかなと思ったんです

206:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
VR里見の謎の出現フラグかもしれん
皆のモノ、ビッグウェーブに備えろ

207:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壊レコさんや真剣に答えてくれた人に失礼ですよね

自分的には深刻な問題なんです
でも、こうでもしてないとおかしくなりそう。イヤ、なってるけどw

性格的に出来ないことできるようにならないと絶対いけないのかな

208:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 03:58:05.90 n99MO2Jz0.net
記憶には思い出してプラスになる記憶と忘れてた方が良い記憶があると思う
思い出すとダメージになる記憶は忘れたままにするのも選択の一つ

209:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>207
別に失礼ではないですよ。
意味は分からないけどw

210:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 12:29:54.21 UaLWSOaM0.net
壊ラジです
しょーがないなー
ヒーローショーみたいに呼ばないと、壊レコさん出てこないの?
壊レコさーん、反論してる人がでてきてるからやっちゃってしまいなさい!
あれ?なんかいろいろ混ざってるけど、いいよねw

211:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 14:19:41.69 4TKcMbye0.net
>>208 を書いてるの壊レコだよね?s

212:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 14:20:52.80 4TKcMbye0.net
ID変わった。209と211は同じ奴

213:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>210
よかったら壊レコの持論に対するあんたの考えを聞かせてくれないか?

214:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壊レコさん理論で演出するなら
暗闇でも敵がいる事がわからないといけないよね
目だけ光っていて人数は把握できるとか、敵センサーみたいなもので、見えないけどいることは分かるとか。

攻撃できるけど、仲間かもしれないとかそういう不確定要素いれても、効果的かと思います。

215:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
エネミーゼロみたいなピコピコ音で良いんじゃん?

216:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 15:16:32.84 UaLWSOaM0.net
それなw
俺も読み返して同じこと思いました

217:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 15:40:21.22 UaLWSOaM0.net
ここのスレの人達って相手がスピルバーグでも、
ジュラシックパーク作って、なんで恐竜が人間を認識できてんの?とか平気にいうでしょw

218:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 16:19:36.18 qKbrvrPq0.net
>>217
どういう意味?
それとジュラシックパークの設定を考えたのはスピルバーグじゃなくて原作者のマイケル・クライトンじゃないかな

219:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 19:08:51.68 UaLWSOaM0.net
>>218
恐竜のいた時代に人間居なかったのに、恐竜が人間って存在を理解してる違和感に対してツッコミ入れちゃうでしょって事なのですが。

220:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 19:14:34.75 vTtOzRyn0.net
動いてる奴=餌くらいの認識でしょうよw
恐竜が、おいそこのヒューマン!とか言ったのか?

221:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 19:20:20.48 UaLWSOaM0.net
>>220
捕まえて食べずらい猿だなーぐらいなのかもね。
たまに近づくとケガするやついるなーまでは、考えないかw

222:ゲーム好き名無しさん
22/08/23 20:42:29.94 qKbrvrPq0.net
>>219
昔一作目を見ただけだけど、恐竜が人間を『人間として理解』したなんて描写はなかったと思うけど
続編ではそんな描写があるのかもしれないが
単に生物として餌としてなら理解しても、それは『人間として理解』したわけではない
そもそも人間を人間として理解できる生物は犬ぐらいでは?
猫も人間を猫の一種とみなしているという

223:ゲーム好き名無しさん
22/08/24 02:26:04.49 NVzA/MNg0.net
>>210
順番に返信予定です
>>214
作者としては受け手が自分で勝手に想像するのを待つより
「今出て来るぞ」ってサインを出す方が効果的に働きます
受けてから見たら予兆
「出るぞ出るぞ」「きっと来るきっと来る」
作る側からみたら、何かが今にも出て来るサインをどう発信するか?
目に留まる場所に、違和感を与えるもの
誰も居ないはずのバスルームから水の流れ続ける音
明らかに不穏な印象
これらは一例
血の付いたロッカー・・・手を伸ばし開けてみるか
廊下に倒れている人間がいる・・・近付いて調べてみるか?
その先に実際に何か悪い事が起きるとは限らない
事実関係や、整合性よりも、まず受け手がサインを受け取って同調する事が求められるポイント
「ここは明らかに不穏」「怪しい」
そこに恐る恐る近付き、手を伸ばし、調べるまでの長い時間、恐怖が競り上がる

224:ゲーム好き名無しさん
22/08/24 06:53:38.49 QIitYk0o0.net
ジュラシックパークは素晴しいw
とくに好きな映画だ

225:ゲーム好き名無しさん
22/08/24 08:22:52.55 4sGaJWnF0.net
恐怖のためとかじゃなくて、画面を暗くした方が
色々と誤魔化せるから絵師にとって楽なんだと思う

226:ゲーム好き名無しさん
22/08/24 08:33:05.62 sJfXsLgs0.net
人間の本能が暗闇を恐れるからだろ
まあミッドサマーのような『明るい』ホラーのヒットが出た時点で壊レコの浅薄な思い付きは周回遅れだが
話題作すら一通り抑えずにドヤ顔で大間違いを語るから哀れなほど滑稽だわ

227:ゲーム好き名無しさん
22/08/24 09:28:02.17 QIitYk0o0.net
>>208 
>思い出すとダメージになる記憶は忘れたままにするのも選択の一つ
忘却に任意性はない。
人の心理がまるで分ってないような奇妙さがいかにも壊レコっぽいんだけど、君だよね?

228:ゲーム好き名無しさん
22/08/24 10:11:01.53 RQN8612X0.net
壊レコはシロクマ効果も知らないんだろうな

229:ゲーム好き名無しさん
22/08/24 13:50:39.87 QIitYk0o0.net
>>222
そう、続編ではかなり賢い恐竜も出てくる。
カラスやタコより知能が高そうでヒトに近い

230:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 00:05:13.81 uGaQY2O20.net
ディノサウロイドは何十年も昔の科学雑誌なんかでよく取り上げられてたな。

231:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 05:13:11.89 MLAPF1kn0.net
それ架空の恐竜人間のことだよね?
恐竜が絶滅せずに進化し続けて人間とのハーフみたいな姿になり、直立二足歩行するようになったやつ(リザードマン的な)

232:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 08:00:01.88 xPGBHZe00.net
恐竜のような完成された生物が人間のような弱くて不合理な生物に進化する必要はないわ
隕石という超低確率の事故さえなければ恐竜は滅びず、人類なんぞが繁栄する余地はなかった

233:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 08:04:06.03 CO+vPQOE0.net
恐竜スレになってて草

234:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 08:31:26.22 MLAPF1kn0.net
「恐竜」という語には「恐れる」の字がある。
英語は dinosaur だが、din- は「恐ろしい」を意味する接頭辞(-saur はトカゲの意)。
というわけであながちスレ違いでもない(嘘)

235:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 08:39:20.33 CO+vPQOE0.net
ボッチなのでDiner(食堂)に1人で行くのが恐いです…

236:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>233
壊レコの立てたクソスレだからむしろ積極的にスレ違いの話をするべきだ
やつの妄言に直接対応するのは無駄だ

237:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 09:46:05.24 CO+vPQOE0.net
>>236
スレ違いの話題でもいいけど、「進行性」スレでスレ民同士で語ってたのも割と楽しかったな
壊れた奴とは話にならない

238:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>225
暗い画面でも、本質的には、見て欲しい点は目に付けるように表示、見られないように隠す点はごまかす
が基本かと

>>226
>『明るい』
基本的には「狂ってる」や「発狂」は恐怖にはつながらない
恐怖の求め方が分かっていないから発狂やグロ何かを並べ立ててそれを見れば自然と恐怖するに違いないって発想では

暗闇を恐れるからこそ明るい場所が平常状態では必要になる
暗闇とは非日常、何か起きている状態
恐怖とは未来への感情なので
暗闇を怖がるためには、逆算すると現在が明るみでなければいけない
明るい空間の中で、これから訪れるかもしれない暗闇を恐れる
それが恐怖の基本概念で

何か起きる事を恐れるためには何も今起きていない状態でなければいけない
飛び込み台の上に立って、飛び降りるのを怖がる
平常から落下中、または落下後が常だったら恐怖を抱けない

もう暗闇が来ているならこれ以上の状態にはもうならないのだから暗闇を恐れない
暗闇になっても予想していた以上には何も起きなければ受け手には高を括られる

>>227
もともと忘れている事は忘れているので別に思い出そうとしなければ気にならないはず

239:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>182
>いや開けるよ
開けるのは恐怖を引き出すのに失敗してる場合
扉を開けるのに躊躇がないのならそれは恐怖作りに失敗してる

>『すでに絶大な恐怖を与えた状態』
まず恐怖とは引き出すもので与えるものではない
恐怖を受けた状態での反応をまずは知るべきで
どの様にすれば恐怖をきちんと受け手が持つか?は別の問題
いきなり恐怖を引き出す話に進むのは短絡的

>技術持ってないだけだろ
技術は理屈で説明出来る
下地が必要
最初からいきなり恐怖を結びつけるから「吃驚や衝撃、グロ」の話になり失敗する

>持ってないから
持ってるから怖いものを見たい
心でもっている恐怖を引き出すためのツール

>痛みの
痛みは関係ない
「これは怖い」と受け手が思ってるか?
それに現実か架空かは関係ない

>実際か架空かはどのように思うかを激変
家が火事だと思っていれば、それが事実ではなかったとしても恐れる
聞いた伝承が事実だと思えばそれを怖いと感じる
お話の中に感情移入をすれば怖いと感じる
怖い感じる気持ちはどれも同じで

>恐怖が薄れたら逃げる動機
逆で恐怖が薄れなければ逃げられない
怖いと思ってれば足が固まって動かない

>混乱じゃないじゃん
心と運動を解離する事で、感情処理と運動とを分けられる
頭は混乱していても無意識で逃げる行動は取れる

>いや怖いからだろ
怖かったらそもそも格闘技を自ら好んでやらないはず
格闘技でも回避でも同じ

>自己矛盾
何も矛盾してない

240:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>185
>恐怖に耐えられているだけで恐怖自体は感じている
気を付けないと危ないとは思っても怖いとは感じていない人もいる
高さにもよる
肉食獣を怖いと感じる人もいるしペットにする人もいる
犬すら怖い人もいる

>不快なものを見たら恐れる
集合体を見てそれに襲いかかられるとは誰も思っていないはず
単に気持ち悪いだけで怖いとは感じない
集合体に取り込まれる事に対する恐怖だったら成り立つ

>今に限定するなよ
今現在の主流の思考回路について言ってるのだから

241:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 19:31:09.05 xPGBHZe00.net
>>238
>基本的には「狂ってる」や「発狂」は恐怖にはつながらない
例によって根拠なし
常識的に考えて発狂は自分がそうなるのも発狂者と相対するのも多大な恐怖だがな
そしてミッドサマーがどういう話かわかってない知ったかぶりのにわかを晒している
まさに壊レコフルコンボw
>もともと忘れている事は忘れているので別に思い出そうとしなければ気にならないはず
それができれば精神科医はいらねえよバカ
PTSDについて舐めた態度取ってのもこの絶望的な人間への無理解が原因か
おまえにホラーは絶対無理

242:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 06:34:23.88 y25CVxKf0.net
古い記憶をもとに書いたら間違えた…。
dinosaur の語の成り立ちは
ギリシャ語の deinós(=恐ろしい)+ saúra(=トカゲ)
とのこと(出典 weblio)。すんませんでした

243:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 06:38:48.42 y25CVxKf0.net
壊レコ「”狂ってる” は恐怖につながらない」
自分が狂ってるから、ホラー映画に狂人が出てきても仲間だと思っちゃうんでしょ(笑)

244:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 06:42:43.97 Pz0Cth0W0.net
「かまいたちの夜」やってて怖かった事の1つとしては
如何にもその辺に居そうな普通の人たちが、恐怖と疑心暗鬼によって
徐々に壊れて狂っていくと言う部分だね。え?あの人がこうなっちゃうの?って言う
ある種のギャップ的な怖さがある
そう考えると最初からあからさまな狂人を出してもダメなんだろうね
最初からそうだと単に「ああ元々そういう人なんだな」ってなるだけだし

245:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 08:53:17.49 rVbC0RE+0.net
>>239
>開けるのは恐怖を引き出すのに失敗してる場合
ゲームごときにそこまで恐怖せんよw
>恐怖を受けた状態での反応をまずは知るべきで
恐怖が知りたければ実際に恐怖するしかない
おまえは一度本物の恐怖を味わうべきだな
恐怖を知らないから勝手な思い込みで机上の空論をたらたら垂れ流す
>技術は理屈で説明出来る
ならさっさと説明してみろ
どうせ知らないくせにもったいぶりやがって
そうやって姑息に言い訳して逃げ回っているのがなによりの証拠
>持ってるから怖いものを見たい
怖いものを見たがるのは恐怖心ではなく好奇心の発露だろ
>痛みは関係ない
痛みが無関係なわけないだろ
一度本当に痛い目にあってみろよ
>家が火事だと思っていれば、それが事実ではなかったとしても恐れる
本当に家が火事だと知った方が比べ物にならないほど恐怖する
おまえの論はまったく現実に基づいていないな
普段どんな生活してんの?
>怖いと思ってれば足が固まって動かない
怖いと思うたびに硬直するなら人類は生き残っていない
おまえの恐怖定義は狭すぎる
恐怖が薄れたら逃げる動機がなくなるのになんで逃げるの?
>頭は混乱していても無意識で逃げる行動は取れる
じゃあ恐怖しても無意識で逃げられんじゃんw
今までの言い訳を自ら吹っ飛ばしてるぞこのバカ
混乱でできることが恐怖でできないのはなぜ?
>怖かったらそもそも格闘技を自ら好んでやらないはず
は?
>持ってるから怖いものを見たい
おまえ自身が上でこう書いてんじゃんw
おまえの論なら怖いからこそ格闘技をやることになる
はい致命的な矛盾
>何も矛盾してない
あらゆる発言が矛盾している

246:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 08:55:22.66 rVbC0RE+0.net
>>240
>気を付けないと危ないとは思っても怖いとは感じていない人もいる
高さによる恐怖は神経の作用に由来するからそういう問題ではない
>集合体を見てそれに襲いかかられるとは誰も思っていないはず
触れることで自分にもそれが移ると本能的に思っている
>今現在の主流の思考回路について言ってるのだから
じゃあ主流じゃなかった時代の思考回路について語れよ
比較対象がなければ「これが現在主流の思考回路」と言い切れる根拠はない

247:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 09:36:57.53 mjNwwY5s0.net
何が怖いって、コイツの話の通じなさが怖いんだよなぁ…

248:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 10:01:23.10 3w1r52rm0.net
彼の目的(の一部)が他者否定だから絶対折れないね。
例外的に肯定するのは自分を賞賛した人ひとりだけ

249:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 10:03:31.52 3w1r52rm0.net
ID変わった。243=248

250:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 10:12:11.58 W5qJJm8o0.net
バイオハザードが怖くて進行諦めた知り合いいるし、自分基準で恐怖を語るのは誤りではないかなぁ…!
200mから落ちたことなくても、絶壁の上から200m下覗いたら大抵の人は震え上がるだろうから、墜落時の痛みも関係ないな。

251:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 11:47:55.20 mjNwwY5s0.net
全く何の知識も無く過去の記憶も無い赤子のような人間がいたら200mの高所でも全く恐怖は感じないかもね。
成長するに従って親や他者から危険な事例を教えられたり、わずかな高所から落ちたりした自身の経験で痛みを知り、200mの絶壁に対する「想像力」が養われる。
「あー、落ちたら死ぬな」って。
本能的な恐怖もあるけど、後天的な恐怖は記憶による「想像力」がもたらす物じゃないのかな。

252:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 12:05:18.55 mjNwwY5s0.net
>>248
その賞賛も論理的なものなら一考の余地もあるけど、ただの感情論だからね。
似た者同士が馴れ合ってるだけ。

253:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 17:13:03.06 3w1r52rm0.net
>>238
”不安症を克服するには不安の対象を思い出さないようにすればよい”
このアドバイスで壊ラジさんの悩みが解決するだろうか?

254:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 20:06:05.59 Pz0Cth0W0.net
難しいだろうな。人の脳と言うのは不思議なもんで
思い出すまいと思えば思うほど余計に思い出してしまうもの

255:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壊ラジです

知名度上がってきたのかな
わりとうれしい(GBゼルダより

壊レコさんが理解してくれてるっていう話は、私が考えて理解したことに対して、
そうそう、こういうことでさーって言ってるだけで、
普通のことじゃないの?

あと、アドバイスありがとう
不安に対しては、絶えずやってたゲームやらなくなったら、良くなってきました。
よくわからないけど、楽しみを絶って、不安が減りました。
この仕組みなんだろう。わかる人いたら、教えてください

256:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 17:58:56.22 avmZxL2n0.net
>>255
ゲームをやっている間、他にやらなければいけなかった事をおろそかにしてしまう不安?

257:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 21:03:28.97 rOqXbeQ60.net
ソシャゲやめたらデイリー消化とかやらなくてよくなった解放感はあるっぽいな。
要するにゲームが半ば義務と化していた場合は、やめたときに心が軽くなる。

258:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 06:05:02.37 Q0GczPa90.net
ゲームに限った話じゃないけどやればやるほど満足感が上がるって考えは止めた方が良い
同じ事を長時間やり過ぎると脳が疲労して来て脳のコンディションも悪くなり不安などのネガティブ感情も出やすくなる
限られた時間で集中してやった方が実は楽しみやすい
あと、不安と言うのは脳科学的には「動け」ってシグナルらしいよ。だからそういう時はなるべく体を動かす方が良いんだ
ゲームって基本体動かさないからね。そういう時にはあまり相性が良くないんだ

259:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
動くとトラップ発動するから、不安解消するには、ポジティブ無効化して、不安が心地いいになったのかなと解釈してました

260:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 09:58:48.93 ztjcQu6E0.net
役割で教育してるからパワハラも気づかないし、警察も自分の行動に疑問持たないのも同じ、AIもそうかな。役割で補助してるから危険性がわからない。現在のAIの行動権利ってどこまで許されてるか知ってる人いますか?
あ、名乗り遅れました。壊れちゃってるラジオですw

261:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 10:40:37.52 ztjcQu6E0.net
頭がしっかりしてくると感情がバカになるよねw
精神病の原因だったりするのかな
AIについてもう少しいい?
AIにテロ思考ウイルスみたいなのが感染したときの為に、立場逆転とか恋愛感情の規制とかしてるのかなとか気になったので。
サイバーパンク物とかでは常識だったりするのかな

262:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 12:23:44.21 en+g0lXC0.net
>>259
「ワードサラダ」的な文章(失礼)、不合理な恐怖感、引きこもり、これらは統合失調症が原因の可能性があります

263:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 12:44:00.19 LLWDCtCf0.net
ウェルニッケ失語症の意味性錯語にも見える

264:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 12:45:50.63 ztjcQu6E0.net
ワードサラダ、調べました。
スパムファミリーに狙われてるのかなw

265:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 13:26:12.29 en+g0lXC0.net
大丈夫、狙われてはいませんよww

266:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 14:06:07.53 ztjcQu6E0.net
>>263
>ウェルニッケ失語症の意味性錯語
自覚はありませんが、こじらせてるオタクの特徴ですよね
若いオタクはスマートにこなしてるから、最近はいないのかな。

267:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 19:57:30.20 /PP7TMe/0.net
>>261
AIが機械的な処理しか出来ないのは、感覚器官や感覚そこから来る欲求がないため
「自分は何々したい」「自分は何々されたい」って欲求
〇〇されて嬉しいのは自分が〇〇されたいって欲求が満たされるからで
〇〇されて嫌だとかじるのは自分が〇〇されるのを拒絶したいって欲求を持っているから
自分が別にそれをされても何とも感じていないのに表面的に行動だけ真似てるだけ
例えば、〇〇されると痛みが生じるから自分でそれを避けたいと感じる
それを避けられれば嬉しいと感じる感覚も持っている
逆に言えば自分の欲求を持てればAIも人間の様な行動原理を持てるはず

268:ゲーム好き名無しさん
22/08/29 13:15:55.02 VGpbq7jP0.net
人工知能は壊レコと違って全てに答えるよ(笑)
対話が常に疎通的で、詭弁・嘘・屁理屈がないし論点や言葉の辞義を勝手に変えることもない
見下してる場合ではない。
「LaMDA」に弟子入りして潔い論戦をするマナーを教えてもらえ

269:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 18:08:31.84 HGqIxZX60.net
>>241
その話は、もともと今の映画の恐怖表現を批判するために必要な作品の一つで
理屈の裏付けのもととなる作品の一つ
「狂ってる」や「発狂」は現在の状態を指す
恐怖とは未来から感じるものなので「~が訪れるのが怖い」「~が起きるのが怖い」
現在の状態はもう起きた事なのでこれ以上変化が起きない
>それができれば
そもそも現在忘れていてその忘れた事そのものが悩みのタネではないのなら無理に思い出さないのは難しい事ではない
PTSDについて舐めた態度取った事はない
>>245
>ゲームご
結論から言えばゲームでする恐怖も当然ながら開ける事は出来ない
恐怖とはゲームでも現実でも心の内面でしかないので同じで
そこにゲームか現実かの違いはない
本当にゲームで怖いと感じているのなら
その何かを起きる事を恐れている扉を開ける事が出来ない
>恐怖を知らない
どちらかと言ったら恐怖を知らないのは誤った恐怖観の下恐怖を作ろうとする今の作品群の方で
受け手を痛めつける事を恐怖だと思っている
>技術は理屈で説明出来る
機会を見て
今までも多少の事は書いて入るはず
>持ってるから怖いものを見たい
怖いものを見たがるのは、危機が事実かを確認して安心感を得たいから
その柳の陰にいるのは霊なのか?
本当にいるのか?
霊でない事が分かれば安心出来るし
もし霊だった場合対処を始める事が出来る
茂みに潜む肉食動物等も同じ
>痛みは関係ない
痛みを感じているならそもそも痛いのだから恐怖を感じる余地はない

270:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 18:08:44.94 HGqIxZX60.net
>本当に家
その人が心で思ってる事がその人間の感情を決める原因で
事実関係ではないって意味
>硬直するなら人類は生き残っていない
だからなんか一歩踏み出さなければいけない段階になったら
その人間は恐怖を感じていない
>頭は混乱
混乱は感情の処理ではないけど、恐怖は感情の処理
逃げるは頭の処理なので
恐怖も逃げるも脳の処理を必要とするので両立は難しい
>格闘技
別に矛盾してない
そもそも恐怖している訳では無いので格闘技での恐怖を確認する訳では無い
単に自分の実力を試すためが動機
>>246
そもそも恐怖って感情は神経の作用に由来するものではない
頭で考える、思考を巡らす状態が恐怖
思考を巡らす事で成り立つのが恐怖
生理反応的拒絶は脳を使っていないので恐怖ではない
下を見てそれで思考を巡らして初めて恐怖になる
>触れることで自分にもそれが移ると本能的に思っている
それはその様に考えて初めて恐怖になる訳で生得的に恐怖を感じる訳ではない
その様な思考をするに至った人間だけが恐怖心を持つ
>主流じゃなかった
今現在と改善された未来との比較になる
もともと昔は今の様に態々恐怖に理屈をつけていなかったのだから
恐怖に理屈をつけているのは今がきちんと恐怖を作れない事が原因で
だから理屈で考える様になる

271:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 20:19:43.46 KUSMPqFQ0.net
>>269
>理屈の裏付けのもととなる作品の一つ
大ヒットしたミッドサマーをつかまえて「正しい恐怖じゃない」って主張したいわけ?
ミッドサマーもおまえが全否定している現代の作品のひとつだからな
>現在の状態はもう起きた事なのでこれ以上変化が起きない
おまえ「同じことが自分の身にも起きると予想するから恐怖する」って言ってたじゃん
発狂した人を見たら、その人に襲われるとか自分もそうなるかもしれないとか思うだろ
発狂した人物は「それ以上変化が起きない」かもしれないが他の人物も観客もそうではない
自分の論とも矛盾してることを言ってる
>そもそも現在忘れていてその忘れた事そのものが悩みのタネではないのなら無理に思い出さないのは難しい事ではない
ふとしたきっかけで思い出すんだよ
ていうか思い出すことがなければそもそも忘れたいとは思わない
>PTSDについて舐めた態度取った事はない
おまえの手前勝手な恐怖定義はPTSDへの冒涜
>その何かを起きる事を恐れている扉を開ける事が出来ない
ゲームで起きることは現実に影響しねえよ
いい加減現実と空想の区別をつけろ
>受け手を痛めつける事を恐怖だと思っている
痛みは恐怖だろ
>今までも多少の事は書いて入るはず
妄言しか書いてないが
>もし霊だった場合対処を始める事が出来る
霊であれ肉食獣であれそんな悠長なことしてたら死ぬがな
自然界では茂みに何かいると思った時点で即断しなければ死ぬ
>痛みを感じているならそもそも痛いのだから恐怖を感じる余地はない
痛みを感じていたら、今の痛みが続くことやさらに痛みが増大することを恐れる
>その人が心で思ってる事がその人間の感情を決める原因で
無から感情が湧き出てくることはない
現実か非現実かは人の感情に影響しないはずがない
>その人間は恐怖を感じていない
恐怖を感じていないなら何か行動する必要もなくなる
動機がなくなるからな
恐怖するからこそ恐怖の対象を避けたり撃退したりする動機が生まれる
>混乱は感情の処理ではないけど、恐怖は感情の処理
混乱が感情の処理でも頭の処理でもないなら何なんだ?

272:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 20:23:25.65 KUSMPqFQ0.net
>>270
>別に矛盾してない
おまえ自身の理論と矛盾している
おまえは「恐怖は快楽であり人間はそれを求める」と書いている
おまえの理論なら痛みが怖い人間ほど格闘技に身を投じるはずだ
だがおまえは「痛みが怖いなら格闘技をしない」と書いた
前後で書いてることが食い違っている
>頭で考える、思考を巡らす状態が恐怖
おまえの根拠のない勝手な定義など知らんよ
そもそもその定義はおまえ自身の理論とも矛盾するのだが
>それはその様に考えて初めて恐怖になる訳で生得的に恐怖を感じる訳ではない
伝染病の知識がなくても恐怖する
実際俺は原因を知らなかったが集合体が子供のころから怖かった
>もともと昔は今の様に態々恐怖に理屈をつけていなかったのだから
理屈をつけていない過去作の具体的なタイトルを提示せよ

273:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 20:30:01.40 KUSMPqFQ0.net
そもそも混乱という感情はないだろ
強い感情に晒された結果なっている状態であって、混乱の原因となった感情が別にある
それは恐怖と呼ぶほかない

274:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 01:36:31.72 OkfAv77P0.net
こういう話になると理解できないんだけど、久々の通常進行で逆に安心するw

275:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 07:23:09.87 nDNHapF+0.net
もし壊レコ理論を完全に理解するとくるくるパーになってしまうと予想されますので、ご注意ください

276:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 08:58:59.15 1K8w55S20.net
壊レコの勝手な思い込みと決めつけ vs それを論破しようとするスレ民
終わりの無い空虚な応酬だというのは理解できるわ

277:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 12:42:34.37 0JRnRJSf0.net
前に誰かがいってた
壊レコ人類じゃない説が信憑性を帯びたりでもしたか

278:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 13:02:20.26 nNRdH8YZ0.net
>>269 >>270
さすが壊レコ、引用の仕方さえおかしいw
文を変なとこでカットしてるから意味が分らない↓
>ゲームご
>本当に家

279:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 15:45:56.03 OkfAv77P0.net
このスレの三代目ウルトラソウルブロリーズの人達って、普段何してるの?
煽ってるから名乗らないとズルいよね。壊ラジです

280:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 16:00:43.46 nNRdH8YZ0.net
>>269
>現在の状態はもう起きた事なのでこれ以上変化が起きない
例外的なものが二つある。
壊レコ自身は過去発言で表した意図を後からこっそり変えることがある
もう一つは量子力学の話(逆因果律)。
量子レベルの極小世界では過去が可変的で、たとえ1億年前に起きた事象であろうと現在反転させることができる

281:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 16:19:03.29 nNRdH8YZ0.net
>>279
名乗らなくても判ります
・レコの味方は一人しかいない
・age投稿
・「ウルトラソウルブロリーズ」等にみられる言葉のサラダ感(笑)

282:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 16:20:43.55 OkfAv77P0.net
前にも言った気がするけど、壊レコさんはクリエイタータイプだよね
映画のストーリーに自分の感情とか入れてきたらつまらなくなるもんね
独自のエゴとか哲学入れてくると面白い映画多くない?
例えが古くてごめんね
マトリックスとかキルビルで映画好きになったので

283:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 17:10:16.98 nNRdH8YZ0.net
”ゲームに新しいアイデアを入れるべきではない” 旨 力説してるので、クリエイションには極めて不向きです。
(低弱な)思索力と発案力は比例するものなので、上の発言はおそらく遠隔的な自己許容なのでしょう

284:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 17:34:11.00 JDtxIpaW0.net
>>283
そんなこと言ってたんだ
彼にとって「プレイヤーに何もさせない」のは新しいアイデアじゃないのかな?
そんな手法を採用した過去作があるなら教えてほしいわ

285:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 17:37:09.88 OkfAv77P0.net
>>283
>ゲームに新しいアイデアを入れるべきではない
この発言は少しわかります
アイディアに愛着わいてると、変えて欲しくないものもあります。全部ではないですが。
アイディアが同じで環境が変わるだけで面白くなるゲームもあると思います

286:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:00:31.56 OkfAv77P0.net
>>284
>プレイヤーに何もさせない
たけしの挑戦状ですでにやっちゃってるよね
ってか、このスレが
壊レコさんの挑戦状なのに気づいてなかった

287:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:06:20.93 JDtxIpaW0.net
>>286
いや、壊レコの理想とする「何もさせない」とたけ挑の謎解きはまったく別でしょ
壊レコを慕っているならもう少しやつの理論を理解してあげたら?

288:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:11:41.59 OkfAv77P0.net
>>280
>逆因果律
進化論の正当性みたいなことですか?
悪い意味でいうと自然破壊が止められないってことなのかな
もっと、ミクロな話ですか?

289:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:14:48.48 JDtxIpaW0.net
かく言う俺もやつの理論をあまりよく理解してないがなw
よくよく考えればやつの言う「プレイヤーの行動をことごとく妨害して無化する」というのは妙だ
すでにプレイヤーが絶大な恐怖に囚われていて「何もしない」なら妨害の必要はない
となると、「まだ恐怖していない」状態のプレイヤーを恐怖させるための手段であると推測される(やつは違うとか言い出しそうだが)
だがプレイヤーの妨害を繰り返すことで恐怖させられるか?
間違った選択が潰れていくからプレイヤーに(壊レコが蛇蝎のごとく忌み嫌う)進行感を与えることになりそうだが
やつは正解はちゃんと作るとも言ってるからな
だが「恐怖のあまり何もできなくなる」ことが理想のゲームに正解が必要とは思えない
正解にたどり着くどころか、正解を求める(そのために何かする)時点でそのゲームは失敗作ということになる(壊レコ理論に従えば)
それこそプレイヤーが恐怖状態になったならそこでゲームはフリーズしてもいいわけだ
どうせプレイヤーは何もしなくなるのだから

290:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:23:06.33 OkfAv77P0.net
フリーズで思ったのですが、
壊レコさんがwindows95のパロディー言ってるだけなのに、こんなに食いついてるとか笑ってたらどうしようw

291:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:24:37.08 JDtxIpaW0.net
>>290
windows95のパロディーってなに?

292:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:29:56.99 OkfAv77P0.net
古いパソコンだとフリーズっていう意味不明な操作不能になったり、エラーっていう現象で作業していた内容が消えたり、ブルースクリーンっていう強制的にパソコンが終了したりするんです。
ホラーでしょw

293:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:33:18.69 JDtxIpaW0.net
>>292
その解説と壊レコがパロディ(?)を言っているとのつながりがわからない

294:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:40:44.87 OkfAv77P0.net
>>293
キャラが動かないフリーズした!敵が近づいてるのにエラーして入るエリア間違えた!ゾンビが毒吐いたのがかかってブルースクリーンになってゲームオーバーになった!
こんな感じなりました。

295:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:43:06.26 OkfAv77P0.net
実は壊レコさん本人だったりしてw

296:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:50:39.87 OkfAv77P0.net
私でもわかります
バカと話して時間無駄にしたっていう空気。
わかってるもんw

297:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 19:19:56.86 1K8w55S20.net
自分で「空気読めないって幸せ」って言ってるから平気なんじゃないの

298:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 21:14:29.68 nNRdH8YZ0.net
>>284
アイデア不要論と矛盾する発言もいくつかあるんだよね。
今のゲームは「行ってみたい場所」を作れていない なる批判をしていたときに、透明の神殿という彼なりの案を出したことがある
>>285
既存の全アイデアを否定する(と解釈せざるを得ない)、もっと極端な主張をしてます
>>288
単なる理論の修正は超常的ではありません。
でも詳説はスレチ長文になりそうなので割愛。ごめんなさい
気違い語の直解は至難ゆえプラスの誤解釈は仕方ないですが、相手の趣旨を大幅に変えてからする論賛は趣旨を戻せば無効です

299:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 21:34:19.66 nNRdH8YZ0.net
>恐怖も逃げるも脳の処理を必要とするので両立は難しい
つくづく気違いだよな…。
人間は歩きスマホができないと言うも同然だよこれ

300:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 00:48:47.17 y5WHWI1A0.net
>>280
状態とそれに対する精神の話なので物理は関係ない
要するに心の中で「これから起きる危機に対する警戒の段階」はもう過ぎた状態
>>283
「ゲームに新しい着想を入れるべきではない」だと趣旨が異なる
「人は常に新しいものを求めていている=新しい要素を考え続けなければいけない、または、けどネタ切れだ」に対する
人が作品を求めるのはその実際に遊んだ面白かった作品と同じよな経験をする事で新しい体験ではない
>>284
「プレイヤーが何もできない」って状態は恐怖の構造上の問題で
何かする=未来だったものが現在になる訳だから
恐怖は未来に感じるもの
>>285
その通りで
前の作品を面白かったから新しい作品を探す
=前と同じ体験を別の環境で遊びたい
>>287
色々な視点と意見が聞けるのはいい事でプラスになる
>289
だから主に進行の状態を止めて固定するのに要素が2つに分かれる
①プレイヤーの意図や行動が無効にされる
②プレイヤーが何か起きるのを恐れて何も出来ない
①扉を開けると化け物が出て来たり、扉を開けるとその先は暗い穴で落下する
等を見て来たため
②本当に先に通じる扉も開ける事が出来ない
>298
「新しい要素」≠「必要な要素」
人が面白いと感じる要件や必要な構造は決まって来る
新しければ面白いって考えの間違い

301:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 01:21:06.14 y5WHWI1A0.net
>>271
実際グロや気持ち悪いだけで怖いとは感じないって意見も多い
「如何に狂ってるか?」「如何に気持ち悪いか?」は「怖い」「恐ろしい」ではない
「発狂した人を見た」事がその人が襲いかかって来る」に真実味を与える演出をすれば恐怖になる
「発狂した人を見た」どの様に感じるか?は受けて次第
受け手に丸投げしても、恐怖を感じる訳ではない
>観客もそうではない
観客がどの様に思うかを観客に丸投げしているのが現表現で
観客がどの様に思うか?まで作って成り立つのが恐怖の技術
>ふとしたきっかけで思い出すんだよ
思い出していない段階で思い出そうとする必要がないとの意味
>PTSDへの冒涜
客観的に分析しその結果を言っているだけで
辛さや、問題がないと言っている訳ではない
恐怖状態かと照らして恐怖でないだけ
>いい加減現実と空想の区別をつけろ
心の中の問題に現実との区別はない
現実に目の前に崖が迫っていても恐怖心を抱か開ければ抱かない
映画で怖い思いをすれば現実でなかったとしても恐怖は恐怖
心の問題に心の外は関係ない
>痛みは恐怖だろ
痛みは感覚
痛覚で恐怖ではない
>自然界では茂みに何かいると思った
そもそも一定の距離に入らなければ肉食獣の狩りは失敗する確率が高い
無警戒に入ってしまった個体が捕食される
>痛みを感じていたら
痛みを感じていたら痛みでそれどころではない
痛みが引いて何か考えられる状態になって初めて恐怖を感じる事も出来る
>現実か非現実かは人の感情に影響しないはずがない
それを現実と認識するか?非現実と認識するかも頭の問題で
非現実を現実と認識するかも現実を非現実と認識するかも脳の解釈次第で
例えば現実として爆発物が目の前に置かれていても、まさか爆発物だと思っていなければ無警戒に近付ける
それは、現実で普段何も起きないのが常識だとの思い込みにもよる
そして逆に、いかにもこれから何か起きようとする創作を
自分がそんな世界にいたら?と重ねる事で現実感を持って恐怖を感じる

302:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 01:29:44.12 y5WHWI1A0.net
>恐怖を感じていないなら何か行動する必要も
行動の動機は恐怖ではない
危機や脅威やに問題解決は動機になる
恐怖が動機の反応は恐怖心を鎮める事
>混乱が感情の処理でも頭の処理でもないなら何なんだ?
困難している最中も逃げるために脳を活用出来るが恐怖心を抱いていたら逃げるために脳を使えない
「もし悪い事が起きたらどうしよう」「今起きる最悪の結果は何々で」
これと
「逃げるためには角を回って、敵を引き付けて」
を両立できない
混乱とは場合によって両立出来る
>>272
痛みが怖いのは痛みが来ていない前段階でしか感じない
痛みが来る前提なら痛みは痛みで恐怖ではない
>おまえの根拠のない勝手な定義など知らんよ
言葉の意味「何かを恐れる」とは考えて恐れるの意味
考えなければ恐れる事は出来ない
>伝染病
伝染病の事を知らなかったとしても、伝染病の結果は見て知ってる事になる
集合体が子供のころから怖かったのは、それを恐怖と結びつける原因をそれ以前に見ているから
それが何らかの恐怖と結び付けられる
>>273
混乱は感情ではないから
逃げるの思考回路と両立可能

303:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
このままだと壊ラジさんはレコに言いくるめられちゃうだろうなw
でもレコに再反論するのもめんどくさい…

304:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
あと量子の話は直接は関係ないので「例外的なもの」と断った。
これはおもしろいと思って書いただけw

しかし君は、過去発言の意図をあとから変える欺瞞性への指摘は、無視してるな。
続けてもつまんないから無視で構わないけどね

305:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>301 >>302
ネバーエンディング屁理屈ストーリー

306:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 02:56:18.95 saQ6T/MQ0.net
細かい訂正
上でラジさんに「単なる理論の修正は超常的ではありません。」と言いましたが、これは的外れだと気付いたので撤回します。
>>288 は私の頭では読解できませんでしたw

307:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 03:18:26.06 y5WHWI1A0.net
>>304
後から変えた事はないけれど
>>305
理解できない箇所聞けば理屈で説明できる
ここで言ってるのは恐怖を感じるための構造の話
どんなに狂った事、生理的に受け付けない事
表示しても娯楽恐怖にはなり得ない
何かおかしなものを背後や背景として表示したので勝手に気付いて、勝手に想像して、勝手に怖がって下さい
これが今やってる恐怖表現の根本
狂ったものを表示すれば
それを見た人は勝手に深読みして怖いと感じるに違いない
脅かしも、何か衝撃的な表現をぶつければ勝手に恐怖するに違いない
どれも一方通行で受け手がどの様に感じるか?どの様に感じるべきか?
そこは無頓着
でも実際必要なのはその、受け手がどの様に感じるのが正しいのか?
の部分
放置してる部分こそが恐怖表現で一番大事な部分

308:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 03:27:07.16 y5WHWI1A0.net
今の恐怖表現は恐怖を”与える”
恐怖を”与える”ために今の人達は、「発狂したもの」「凄惨なもの」「グロいもの」を用意する
または、受け手を擬似攻撃して「脅迫」したり「驚かし」たり危害を及ぼそうとする
その用意したもの、ぶつけられたもので「受けては勝手に恐怖するに違いない」
この発想で夏至の映画もその発想
発想の典型的なモデルは
背景に死体が転がっている
それは通り過ぎる廊下で”見る”だけ
それを見た受け手は勝手に怖がるに違いない
この発想が根本に持っている発想
でも受け手がどのように感じるかはそこでは決められていないので受け手は恐怖はしない
それで感じる気持ちは「気持ち悪い」等の感想で「怖い」「恐怖」ではない
怖いと感じるためには、「受け手が怖いと感じるべき状態だ」と伝える、サインを送る等して
受け手の感情を指定しなければいけない
それで初めて恐怖を感じる状態になる

309:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 03:30:45.10 y5WHWI1A0.net
必要なのは、その死体を見つけた事で「何なんだ」「何が起ころうとしているのだ」
そのサイン
受け手がそのサインを受取る事で「今にも何か悪い事が起きる」「きっと来る、きっと来る」と感じる
それが恐怖
それを作るためには逆算で、それ以前の出来事や経験、以後の経験や出来事が必要になる訳で

310:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 03:56:27.88 saQ6T/MQ0.net
>後から変えた事はないけれど
嘘を吐いたこともなければ他人を否定したこともないんだったね

脳は怖がる・逃げるの並列処理が困難、だとすれば歩きスマホが容易な理由は?

311:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 04:24:14.87 /jvORWCS0.net
壊ラジです
質問いいですか?
理解できない内容って原因はいろいろあると思うのですが、理解するための知識が足りないのが一番の原因なんですか?
相手の思考が理解できないから言ってる事が分からないっていうのは、自分のわかる思考に置き換えて理解しようとしてるんですけど、限界ありますよね。
難解な数式が数パーセントの人にしかわからないとか、そういうのってどうして存在するんですか?
珍しく長文になってしまったw
バカはバカなりに工夫してるんですw

312:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 04:38:03.40 /jvORWCS0.net
壊レコさんがたまに貞子の歌をだしてくるけど、壊レコさんはリングが好きなのかな。壊れたビデオとかの煽りに繋がったらごめんね
>歩きスマホ
容易ではないから、問題になってるんじゃないですか?
できる人がいるから俺もできるって人ができてないのにやってるのが問題なんだろうと思うのですけど。

313:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 05:59:04.10 saQ6T/MQ0.net
「歩き」「スマホ」自体は周囲にぶつかる人・物さえなければ容易です。
歩行は意識上で自動化した動作だからです。
衝突回避はスマホ以外への注意を要するので三つ目のタスクになりますが、壊レコ理論は障害物がない状況でタスクが二つでも処理が困難である、ということになってるはず。
それと全ての人がタスク両立をできないかのように、まるでそれが人類不変の法則であるかのごとく言ってるわけですが、歩きスマホの衝突事故は実際には少ないです

314:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 06:42:04.56 saQ6T/MQ0.net
”衝突事故が少ないのは相手の方が避けてくれるから” みたいな反論は可能だしレコなら当たり前のようにやるだろうけど、再反論がめんどくさいのでやめてねw

315:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 08:38:01.23 r3Z/EPOs0.net
>>300
>「プレイヤーが何もできない」って状態は恐怖の構造上の問題で
この部分見事なまでに何の返しにもなってないな
だからその論はおまえが否定した『新しいアイデア』じゃねえの?
>色々な視点と意見が聞けるのはいい事でプラスになる
おまえの理想とするホラーゲーってたけ挑でいいってこと?
訂正しないってことはそういうことだよな
>だから主に進行の状態を止めて固定するのに要素が2つに分かれる
だからなんでその二つに分かれてるのか?って聞いてんだよ
おまえ本当にまともにレス返さないな
的外ればかり

316:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 08:45:41.98 r3Z/EPOs0.net
>>301
>実際グロや気持ち悪いだけで怖いとは感じないって意見も多い
だからそれは誰の意見?その意見はどれぐらいの量があるの?
それとずっと明言を避けてるけどミッドサマーの話をしてるんだよな?
はぐらかすなよ
>「如何に狂ってるか?」
だからミッドサマーはそういう話じゃない
そう言ったレビュアーがいたならそいつは何も理解していないバカ
そいつの話を真に受けてるおまえもバカ
>観客がどの様に思うかを観客に丸投げしているのが現表現で
どんな表現をしようが最終的には観客次第だろ
そんなことは当たり前だ
(おまえのような)途方もないバカな観客が完全な勘違いをしても製作者の責任ではない
>観客がどの様に思うか?まで作って成り立つのが恐怖の技術
そんなこと誰でやってるよ
ホント傲慢な自惚れ屋だな
監督とかのインタビューでも読んでみたら?
無知ってこわーい
>思い出していない段階で思い出そうとする必要がないとの意味
思い出すのが怖いと言っている時点で忘れてねーんだよ
そんなこともわからないのによくホラー論なんて語れるね
人間の心理について根本的に誤解している
>恐怖状態かと照らして恐怖でないだけ
だからそれをPTSD患者に言ってみろよ
>心の中の問題に現実との区別はない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ないわけないだろ
バカすぎる
>映画で怖い思いをすれば現実でなかったとしても恐怖は恐怖
現実で怖い思いをするのとはまったく対応が変わる
>痛覚で恐怖ではない
痛みは恐怖をもたらす
>そもそも一定の距離に入らなければ肉食獣の狩りは失敗する確率が高い
おまえが大好きな「恐怖ですくみあがってる」状態はかっこうの的では?
>痛みを感じていたら痛みでそれどころではない
痛い間もいろいろ考えるがな
>自分がそんな世界にいたら?と重ねる事で現実感を持って恐怖を感じる
実際にそんな世界にいることとはまったく違う

317:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 08:51:26.91 r3Z/EPOs0.net
>>302
>行動の動機は恐怖ではない
いや恐怖だ
怖くないなら何もする必要がない
怖くないのになぜ危機や脅威を解決する必要がある?
>困難している最中も逃げるために脳を活用出来るが恐怖心を抱いていたら逃げるために脳を使えない
なぜ?
混乱の方が逃げるために脳を活用出来なさそうだが
おまえ定義の狭い恐怖としても、脳が活用できなら恐怖も感じないだろ
>を両立できない
いや両立できるだろw
混乱の方こそそんなクレーバーな動きはできない
言い訳がいよいよ苦しくなってきたな
>痛みが怖いのは痛みが来ていない前段階でしか感じない
だからそれ「痛みが怖い人ほど格闘をしたがる」の矛盾の言い訳になってないよね?
試合前ならまだ痛くないよ?
会話のラグビーボールが始まってんな
ホントは自分が失敗したことわかってんだろ?w
>言葉の意味「何かを恐れる」とは考えて恐れるの意味
そんな意味はない
>伝染病の事を知らなかったとしても、伝染病の結果は見て知ってる事になる
伝染病の事を知らなければ結果も知らねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この返し頓珍漢すぎて笑いが止まらん
本能由来の恐怖という誰もが知っている存在をないことにしようとして無駄なあがきを繰り返しているな
>逃げるの思考回路と両立可能
これも返しになってないな
混乱が恐怖によってもたらされることは否定せんの?
なら混乱=恐怖じゃん

318:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 08:58:46.43 r3Z/EPOs0.net
集合体恐怖症について何も知らないんだな
床についた無数の傷とかでも恐怖するんだけど壊レコ宇宙では床が伝染病にかかるの?
知らないくせに知ったかぶって赤っ恥をかく壊レコちゃんw

319:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 09:13:51.77 r3Z/EPOs0.net
それにしても壊レコ格闘技の自爆はマジで笑えるわ
俺はホラーの例えとしては不適当って言ったのにな
はぐらかすために持ち出した格闘技の例えで見事に自爆w
どうすればここまでの無能に成り下がれるんだろう?

320:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 12:26:45.08 /jvORWCS0.net
壊ラジです
論破します
恐怖や感情の感じ方には個人差があります
この言葉を最初に言ったら、イジメや映画とかいろいろ言い訳できちゃう魔法の言葉
だから、ゲームとかで最初に確認事項でてくるんだよね
奇襲や不意打ち、よくない( ・∇・)

321:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 13:09:19.52 /jvORWCS0.net
論破とか言ったけど、壊レコさんの言いたいこと分かったかも
映画とかで状態とか感情は見ることはできるけど、実際には体験できない(何もできない)
このことを言ってるのかな
ホラー映画見た後にしばらく怖いとかは、実際に対象がでてきても対処する方法がないから、なにもできない。この何もできないのが恐怖ってことなのかな

322:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 13:24:06.25 jPD5kFm10.net
恐怖の感じ方なら分かるが、感情の感じ方って…
頭痛が痛いみたいな文だな
あと、恐怖はあらゆる感情のうちの1つなのに、その2つの言葉を別に捉えてる時点で「論破します」は無いだろ
恐怖に個人差があるのは当たり前の話
それを「魔法の言葉」とやらで片付けてるのも、全く「論破=議論で打ち負かす」になってない
最後の行も意味不明

323:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 13:51:03.16 /jvORWCS0.net
カトちゃんがノンヘクションです
この文で怒る人もいるし、笑う人もいますよね?
論破の方法がひとつしかないって考えはもったいないと思います

324:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 14:09:46.53 jPD5kFm10.net
論旨をずらすのも師匠譲り

325:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 14:29:33.50 /jvORWCS0.net
師匠はタンフールーだよ
攻撃するときだけ大きくなる
誰だっけ?

326:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 16:31:19.17 saQ6T/MQ0.net
>>321
>ホラー映画見た後にしばらく怖いとかは、実際に対象がでてきても対処する方法がないから、なにもできない。
>この何もできないのが恐怖ってことなのかな
恐怖は未来への感情ということだから、「怖かった」は恐怖ではないということになりますね?
この分析(w)が合ってるとものとして言うと、彼の支持者であるラジさんは理論の基本をまだ理解していない。
よって実質「理解者」であるとはいえず理解者は未だ皆無、となる

327:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 16:59:18.88 saQ6T/MQ0.net
実際に対象が出てくる(貞子が実際に画面から出てくる)とは普通考えないですが、もし考える人がいたら将来を怖がるでしょうね。
その場合レコ理論との不整合はなさそうですが…

328:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 17:43:47.29 y5WHWI1A0.net
>>311
頭いいと思います
どこが分からないのか?を考えればいずれ答えは見つかるはず
>>312
きっと来るは、恐怖の心情を表すいい言葉
出す側の目線から見たら「出るぞ出るぞ」

329:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 17:44:35.13 y5WHWI1A0.net
>>310
歩きながらスマートフォンは出来る
それは解離によるもので歩いてるて考えない事で出来る
毎日通っている様な道や真っすぐ歩いているだけの場合
初めての道を迷いながら次はどこを曲がったらいいか?考えながらスマートフォンを使用する事は普通は出来ない
何かから逃げるのには追いかけるものを回避して助かる道を選ばなければいけない
>>313
恐怖とは考える事で成り立つ
「出て来るものの正体は何だ」「角を曲がってそれが出て来たら、どうしよう」
「このままこの場所に取り残されたらどうしよう」
それらはものを考える領域の殆ど使用するので別の事は考えられない
命の危機を回避するための思考なのだから他の思考と並行しない様になっている
>>315
新しいかどうか?が基準なのが問題なだけで
必要かどうか?で組み込むものを決めるべき
>だからなんでその二つに分かれてるのか?って聞いてんだよ
状態を維持した結果その構造がその二つに分かれてる
必要なのは一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する事
必要なのは「何をやっても現状を変えられない」「立ちはだかっているのは大きな壁だ」と認識する事
>>316
不特定多数の意見として
>「如何に狂ってるか?」
これは映画の構成、何を表現したいか?を理解すればその結論に
奇声を上げながら踊ってるのも狂ってるか?の印象付けだし
意図して常識人には理解出来ない行動を主張
そもそも人が怖いとの主張は基本「理解出来ない(=狂っている)を演出する」事を恐怖と結びつけようとする演出
>どんな表現をしようが最終的には観客次第だろ
その考えで作ったものが今の作品群で
恐怖を観客が感じる事を目的に作ったのに
どの様に感じるか?は観客に投げるって考えが中途半端で矛盾
本来的には最初の意図通り「観客がどの様に感じる(べき)かを提供側が指定するもの」
どこでどの様な感情を持ち、何を怖がるべきか?そこまで本来的には提供側が指定する
この点も後々議論が必要かと
>そんな事誰でもやってるよ
やってるのは状態を表示、提示するだけで
そこでどう感じるか?は受け手に投げている
「グロを表示した」そこで観客は勝手に怖がるだろう
の考え
でも実際は感想を持つだけ
グロを見て気持ち悪いとの感想を持つ人、凄惨だと感想を持つ人、気持ち悪いものを見て喜ぶ人までいる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch