【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド531at GAMEROBO
【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド531 - 暇つぶし2ch395:それも名無しだ
24/05/04 16:57:57.15 6lYYx/l20.net
石配布が少ないっつーより石配布とのバランスから見たガチャの仕様がなかなかキツイんよね
パーツだけなら1枚でも良いが、オーブまで考えると本当に底なし沼
そして天井でパーツ交換した時と途中で引けた時のオーブの差が本当にグロい
だから状況次第ではパーツは復刻待ちしてオーブだけ交換するようなクソみたいな選択肢まで出てくる
LV10以降は少し緩和されたとは言え、そこまで育てるだけでも13凸だからな

396:それも名無しだ
24/05/04 16:58:21.21 jp5FOIhf0.net
無計画に石突っ込むのは愚策も愚策だからしっかり貯めてね

397:それも名無しだ
24/05/04 17:04:52.44 zVtcFAQd0.net
まぁ無課金で確実に回したいなら貯金しなさいはどのソシャゲでも言われることではあるからなぁ

398:それも名無しだ
24/05/04 17:09:31.16 gPezbxCg0.net
石少ないとかガチャキツイとか言うから
いつもの人達がキレ気味になってるじゃん
運営最高!って新規は言っとけって。永遠に絡まれるぞ

399:それも名無しだ
24/05/04 17:11:24.31 AKdtXvLF0.net
ナイチン支援と胚乳支援は昇格済
リベルテ支援とランスロット支援は専用効果があるから昇格
ひかるさんも我慢+の為に昇格したらタレ150結構な出費だな

400:それも名無しだ
24/05/04 17:23:10.55 cvH3t0f+0.net
>>389
なら700個が他ゲーで例えたら3~40連分…?
450個から700個までの250個の価値があまりにも違い過ぎるからさ。始めたてで全然わからかった過去の自分に迎撃ガチャは回すなよって殴りたい。良い教訓にはなったけど

401:それも名無しだ
24/05/04 17:36:16.19 JzfE2Ibl0.net
>>396
1万円で700個ちょいだから大体それぐらいだと思う
このゲームは他ゲー以上に自分に何が必要かを考えてそれに向けて石貯めないと戦力上がらないね
1周だけ回してみようみたいな回し方は個人的にはお勧めしない

402:それも名無しだ
24/05/04 17:43:18.87 OcRt/o9I0.net
>>384
魔法使いと黒猫のウィズ
10連ガチャで3回出現率8%(4~6種)のレアが出ない場合
40連目に必ずランダムで1枚排出

403:それも名無しだ
24/05/04 17:49:35.25 sBkxaQnGd.net
>>396
そんなにないよ
よくあるのが目玉キャラピックアップ1.5%くらいだと思うけど
その場合だいたい45回くらい回せば50%の確率で引ける
1回3000円として10000円で引ける確率は40%くらい
でもこのゲームの場合は常に 抱き合わせで欲しい方のユニットが1つの場合
一セット10000円でまわして30%程度しかない
そして このDDガチャの場合は当たりが後半にあたりが固まってるのと同じだから
手前の方で出て即退散ということができないからそれも含めるとむちゃくちゃな 割高になっている

404:それも名無しだ
24/05/04 17:52:05.43 0Qh8Pc9q0.net
DDはオーブがあるから3週しないといけないのがキツい

405:それも名無しだ
24/05/04 17:56:17.34 sBkxaQnGd.net
よく他のゲームで一周で出た運が良かったとかあるけど あれは3000円だからね
このゲームで3000円ってステップ2のところだからまず出ない
運が良くてステップ3撤退はあるけどここでもうすでに6000円使ってるんだよな
DD ガチャの場合だいたい1周で出てラッキーと言うけどもうそれで1万円使っているから 基本的に金を使う量は他のガチャゲーに比べてどうしても多くなるんだよ
あと基本オーブゲーだから早めにでても結局半強制的に1周回されてるような感じになるしな

406:それも名無しだ
24/05/04 17:58:38.27 0Qh8Pc9q0.net
>>401
丁度交換できないの本当に性格悪いわ

407:それも名無しだ
24/05/04 18:00:09.40 o8eNOSSW0.net
キッチリオーブセット1セットに750石必要でほぼ1万搾り取ろうとしてるんよな
その辺マジで悪印象

408:それも名無しだ
24/05/04 18:04:06.70 hfOTeFgF0.net
380です
皆様色々とご意見ありがとうございます
石は慎重に考えながら使って行こうかと思います
考える事が色々あって難しいけど楽しいです

409:それも名無しだ
24/05/04 18:05:19.11 G4MxHE+vd.net
>>404
まぁなんだ。
楽しんだ奴が結局勝ちだから悩んだら色々気軽に聞いてね。

410:それも名無しだ
24/05/04 18:05:28.74 0Qh8Pc9q0.net
端数で交換できるのがゴミしかないのも不満だわ
スキチケ1枚とか昇格材1個で良いから置いてくれればいいのに

411:それも名無しだ
24/05/04 18:06:25.59 G4MxHE+vd.net
まぁ1周でコード60でええやろとはホント思う。

412:それも名無しだ
24/05/04 18:06:47.17 nkL+lQ3h0.net
石は基本月末限定か共闘ガチャだけ回せばいい
限定復刻も場合によってはあり

413:それも名無しだ
24/05/04 18:06:50.49 7kYlDBUR0.net
ブレイバーンで2周半しちゃった新規だけど、もう少し石取っとけばよかったなと思うのと
イサミのオーブちょい上まで交換できたからまあ良しと心が2つある
1番後悔したのは精神の本をどうでもいいパイロットに使っちゃったことだな…
なんで順番に使っちゃったんだ、せめてディドかメグだろそこは……

414:それも名無しだ (ワッチョイ 73af-+hba [2400:4160:6026:ea00:*])
24/05/04 18:09:42.31 nkL+lQ3h0.net
精神の本はいずれ余るから大丈夫

415:それも名無しだ (ワッチョイ a1c0-b946 [2400:4051:8a65:4500:*])
24/05/04 18:10:17.81 F5hTHOuR0.net
>>384
40連で天井?そんなゲームだっけ?

416:それも名無しだ (スププ Sd33-4frh [49.98.241.100])
24/05/04 18:10:41.13 sBkxaQnGd.net
>>409
精神本は後々腐るほどたまるからあんま 気にしなくて大丈夫よ

とりあえず主力に7まで入れるのがいい
8にする意味は一部のキャラ以外あんまない

417:それも名無しだ (スップ Sd73-Usl+ [1.75.159.250])
24/05/04 18:10:56.23 G4MxHE+vd.net
>>409
石に関してはブレイバーンで始めたんならやっぱりブレイバーンのために使ったと胸を張っていいと思う。

精神本に関しては何れは余ってくるからあまりピリピリ考えずに使いたいなって思ったやつに順次投入でもなんとかなるさ。次をディドメグにすればいいくらいに考えよう。
ディドメグに投入するにしてもメグは8にする必要性がないからもうちょっと負担は軽くできるはずだしね。逆にディドは怒涛という強い精神持ってきてくれるから出来れば8にしたいけど。

418:それも名無しだ (オイコラミネオ MMb5-tfv/ [150.66.99.162])
24/05/04 18:18:19.50 NsO9/qGfM.net
ツインバードストライクが共闘にも並ばないZXオーブになることが確定してもうやる気はない

419:それも名無しだ (ワッチョイ 7b2f-Usl+ [223.134.189.204])
24/05/04 18:21:28.61 zVtcFAQd0.net
実際遠征対象(オーブ合成所対象)にはならないとは明言されてたけど共闘はどうなるんたろうね。

そもそも切り札のタイミングでTBS来るかなと思ってたからいつになったら来るんだろうね感が凄いけど

420:それも名無しだ (ワッチョイ 7b2f-Usl+ [223.134.189.204])
24/05/04 18:23:19.16 zVtcFAQd0.net
…ってもし仮にZXオーブが共闘交換に並ぶと仮定したら、シャアの第3としてダブルファンネル限定解除後に並ぶ可能性あるのか。
まぁ並んでくれたほうが嬉しいけどね。

421:それも名無しだ (ワッチョイ 13ad-ZdlA [125.9.36.9])
24/05/04 18:24:56.39 OcRt/o9I0.net
>>414
ツインバードは出すのが遅すぎなんだよな
1年くらい前にランページゴーストから1年だから時期的にそろそろか?とか言われてたが
ラトゥーニのガチャ産SSR共々スクール組放置されすぎ

422:それも名無しだ (ワッチョイ 39ea-Lj+0 [124.110.177.235])
24/05/04 18:26:11.43 OC0DpWUh0.net
いっそオウカ姉さん実装してそっちと4人合体攻撃にしちゃおうぜ

423:それも名無しだ (ワッチョイ 3918-Slp8 [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/04 18:29:44.30 cvH3t0f+0.net
>>397>>399
最新必殺引いてよっしゃしばらく安泰!ってならないのがなぁ…怖い怖い

424:それも名無しだ
24/05/04 18:31:27.48 4FinMRbS0.net
メインストーリー読み返すのめんどくさすぎるんやが俺の設定がおかしいだけかな?
1かいクリアしたところだと1個目のバトルをクリアした直後に2個目にいくせいでストーリー順番に読めないんやが
バトルのところ無視してストーリーだけ読むってのもありなんだろうけどスパロボはバトルパートにも会話あるせいでバトル無視すると何が起きたかわからないとき多くなるし

425:それも名無しだ
24/05/04 19:13:48.57 gVAyPEQN0.net
それなりに配ったり理論上無制限に稼げるオーブ欠片や制圧ポイントと
タダだと月2枚しか取れないチケはいっしょにならんだろ

426:それも名無しだ
24/05/04 19:35:11.66 SwpGiHbJ0.net
無課金だと修行僧プレイで石ためないとだからねえ
8月が周年だからそこまで一切使わないで貯金
周年のお得ガチャを回す感じ
ガチャはチケットのみで我慢だねえ

427:それも名無しだ
24/05/04 19:39:57.06 F5hTHOuR0.net
他ゲーの40連とこのゲームのピック1周が同等の価値くらいかな確率的にも
ただDDの場合は40連分きっかり回さないといけない縛りがあるの違い

428:それも名無しだ
24/05/04 19:50:38.28 jcV7ZaV/0.net
あぁ、PU率0.7%のガチャを40連で25%くらいなのか

429:それも名無しだ
24/05/04 20:03:37.66 GzlP5OBt0.net
10連で撤退とかさせんみたいな意思を感じる作りだよなこのゲームのガチャは

430:それも名無しだ
24/05/04 20:03:57.80 cvH3t0f+0.net
制圧戦EXの100階以上の動画見たけど、トップ層あんなんなのか
アムロとかキラが覚醒複数かけて6~7回射程外から攻撃してたよ

431:それも名無しだ
24/05/04 20:06:10.27 6lYYx/l20.net
SSR確定チケも理論上は無限に稼げるんだぜ
赤特効のついでに青特効もガン積みして一日中ずーーーっとコピペ周回するだけの簡単なお仕事ですよ
この運営マクロ対策ゲロ甘だしね
流石に不眠不休のまま10時間単位とかで同じ動きしてたらBANされる可能性もあるかもしれんが

432:それも名無しだ
24/05/04 20:17:04.61 SwpGiHbJ0.net
ガチャは好みによるとしか
ステップガチャが基本だから重いけどSSR0で終わることは無いしね
SSR5%ガチャ40連してもSSR0はそこそこ見るからねえ
優良ガチャとは言えないと思うけど絶望的ガチャでもないと思う
天井200連で10連3000円でSSRが1%ピックアップが0.2%とかのガチャもあるからねえ

433:それも名無しだ
24/05/04 20:22:50.22 A5mW3cn+0.net
ユニットパーツ交換券ってどう使うのが有効ですか?
いつの間にか157枚あるんですが、SSRが当たった機体の必殺スロットの埋め合わせに6枚使っちゃって


434:も大丈夫ですか?



435:それも名無しだ
24/05/04 20:29:03.24 6YLk6kSo0.net
使っても構わないけど、迎撃とかで出すユニットの足りない属性で補うのがメインかな
一部のユニットだとアビリティが全力攻撃や高機動とかの有能アビリティの場合があるけど
あまり交換すると所持枠を圧迫しちゃうしね

436:それも名無しだ
24/05/04 20:31:36.98 zVtcFAQd0.net
基本的には全力とかアタッカーみたいな有用アビ持ってる奴だったら交換するかなーって感じではある。
まぁ、全力アタッカー狙い撃ち高機動の四択以外なら基本スルーする

437:それも名無しだ
24/05/04 20:34:23.34 jcV7ZaV/0.net
ただあの交換って交換前に性能見れなくなかった?

438:それも名無しだ
24/05/04 20:38:45.15 yNG5fBB90.net
見れるけど

439:それも名無しだ
24/05/04 20:39:53.42 JIr+jdo20.net
>>432
アイコン長押しすればみれるよ

440:それも名無しだ
24/05/04 20:53:48.47 mBUTf/Rx0.net
昔は見れなかったよね
いつだかのメンテ以降見れるようになった

441:それも名無しだ
24/05/04 20:57:05.01 jcV7ZaV/0.net
あぁ見れるようになったんか
交換出来るようになった後ほとんど触ってなかったわ

442:それも名無しだ
24/05/04 21:31:48.37 zVtcFAQd0.net
>>436
共闘が来たのもあって見る必要ほとんどないしな…

443:それも名無しだ
24/05/04 21:59:24.53 0Qh8Pc9q0.net
アムロと悩んだけど刹那の方に入れてしまった
パック再販してくれないかなあ
URLリンク(i.imgur.com)

444:それも名無しだ
24/05/04 22:04:04.17 yl9hI+ow0.net
ガンダムラッシュが終わったらギアスかな
あっちも劇場公開あるらしいし
ハイグレイルが年内来るか

445:それも名無しだ
24/05/04 22:25:06.49 OC0DpWUh0.net
ハイグレイルってやっぱハイレグで乗るん?

446:それも名無しだ
24/05/04 22:28:19.17 i5UTVOHD0.net
ブリタニアはぴっちりスーツだから仕方ない

447:それも名無しだ
24/05/04 22:34:59.76 JIr+jdo20.net
ギアスがくる時はいつも関連するのが一気にくるからてっきりリベルテの新必殺がきた辺りで蜃気楼や紅蓮の必殺も続けてくるんかなと思ったけどそんなこと無かったな

448:それも名無しだ
24/05/04 22:37:18.53 zVtcFAQd0.net
ブリタニアの女性用スーツってなんであんなエッチなんだろ。
もうここは男性用もエッチにするしか無いな…

449:それも名無しだ
24/05/04 22:37:28.69 zYkXhunh0.net
スパクロと同じならパイスーはそのままやで 相方のソキアも同じ

450:それも名無しだ
24/05/04 22:40:17.78 2O2YV/r1d.net
黒の騎士団もぴっちりスーツだろイレブン!

451:それも名無しだ
24/05/04 22:54:34.71 SzJnpaiZ0.net
えっちなパイスー姿見せられて何も起きない自軍が心配

452:それも名無しだ (ワッチョイ b19f-0dWn [2404:7a87:6a20:1800:*])
24/05/04 23:03:28.61 7nCPXpeY0.net
DDにはユニスがいるからぴっちりパイスーくらいでは心乱されない

453:それも名無しだ (ワッチョイ 7b2f-Usl+ [223.134.189.204])
24/05/04 23:16:51.41 zVtcFAQd0.net
小学生組にベネットを送り込んでも平気だったから大丈夫…なのか…?

454:それも名無しだ (ワッチョイ 73eb-b946 [2400:4053:1301:be00:*])
24/05/04 23:22:39.01 RAsxLXcZ0.net
甲児と鉄也両方の第3オーブをMAXにして思ったんだけど育成具合が同じなら気力200の甲児より気力180の鉄也の方が強くね?

455:それも名無しだ (ワッチョイ e1de-5vRK [2400:2200:3b3:33f8:*])
24/05/04 23:27:39.49 TYctu+D80.net
質問です。敵では出てきたけど、ooのコーラサワーって今後仲間になりますか
あとタイトル画面のディドの左にいる機体、なんていう機体?

456:それも名無しだ (ワッチョイ b194-y8PE [2400:4153:6040:1100:*])
24/05/04 23:36:57.59 SwlWMFhU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

457:それも名無しだ
24/05/05 00:19:41.52 zF5TfRUY0.net
連休てことでヴァルヴレイヴをイッキ見してるけど噂に聞いたショウコ、かなりきついな…
こいつの支援パーツ全部砕きたくなってきたわ

458:それも名無しだ
24/05/05 00:20:59.42 xyv3eSaZd.net
ギアスの扇とかもそうだけどああいうキャラはスパロボだとマイルドにされがち

459:それも名無しだ
24/05/05 00:22:03.51 w7dFw63d0.net
ヴヴヴのいいところは仲間とOPEDだけだから

460:それも名無しだ (ワッチョイ 5132-fVBz [118.111.106.32])
24/05/05 00:29:17.94 6pA6fkL20.net
扇は劇場版だとやらかし無くなってたから!

461:それも名無しだ (ワッチョイ 0ddd-JXCL [240b:251:1e0:e200:*])
24/05/05 00:50:02.23 zF5TfRUY0.net
見終わったが中々きつかったな
ショウコは真実知った後でもただ泣いて しばらくしたらケロっとしてて草 
最近ハラキリMAP出たしヴヴヴ1強化されたら育てたくはなったが 作品は人にオススメできるもんじゃないな

462:それも名無しだ (ワッチョイ a27f-5QnQ [2001:268:9bd7:3ed0:*])
24/05/05 01:19:10.85 li9meEfL0.net
>>450
仲間にならない(今のところ)。メラフディン。

463:それも名無しだ (ワッチョイ e126-Np3+ [240b:11:a0c1:1b00:*])
24/05/05 01:49:37.43 ILdKc3DZ0.net
DDはクロスオーバーは多いけどCS


464:で隠しで仲間になるようなキャラは生存しても自軍参戦にはあまり期待できない 唯一の例外はサービス初期からプレイアブルのフォウくらい



465:それも名無しだ
24/05/05 03:06:03.95 vUA8qXOv0.net
ステラは生存してるはずだからルナインパとの合体攻撃、ステラガイアとの合体攻撃でシンの交換可能オーブが4つになる未来……無いな

466:それも名無しだ
24/05/05 03:17:27.18 xyv3eSaZd.net
ザフトレッドなんたら~は1も2も召喚攻撃じゃねぇかなぁ
ステラもしかり

467:それも名無しだ
24/05/05 03:25:09.97 yXbdZpNUM.net
ステラはCSでも扱いイマイチ良くないからな
原作終了後だとしっかり死亡してるか、生きてても基本的にプレイアブル化しないし
スパロボ的にはフォウと言うよりロザミアに近い立ち位置な気がする
>>456
VVVはPVで期待値メチャクチャ煽りまくってからのアレだったから余計にキツかったんだわ
作画は良いしOPは神曲だしで、PV時点ではロボアニメ好きからは覇権扱いされてたんよ
大河内脚本の悪い所が全部ギッシリ凝縮されたようなシナリオになっちまったのがなぁ

468:それも名無しだ
24/05/05 03:41:13.97 k1n/1GjE0.net
デスティニー来たら次はジャスティスだけど、DDだとフリーダムキラーだけじゃなくてジャスティスキラーも付く可能性があるな

469:それも名無しだ
24/05/05 04:37:19.56 6pA6fkL20.net
>>461
原作の新約Zガンダムのロザミアの立ち位置ほどは酷くないから…
ロザミィイベント完全カットでサイコガンダムmk-Ⅱ出てこないのにウェイブライダー突撃には出てくるというちぐはぐ

470:それも名無しだ
24/05/05 05:37:52.73 28cQI00d0.net
>>459
仮に合体攻撃あっても全部ZXオーブになりそう

471:それも名無しだ
24/05/05 05:53:46.95 oxCr1upS0.net
>>462
シナリオ上ではアスランセイバー乗ってるからそれはないと思うよ

472:それも名無しだ
24/05/05 06:11:59.32 xKEQVWyb0.net
種死けっこう参戦してるのに無印Zくらいしかマトモにユニット化してないセイバー

473:それも名無しだ
24/05/05 06:30:19.57 q5Ure+oP0.net
ブレイブバーンで始めた新規なのですが、制圧戦について質問があります!
ブレイブバーン+精神コマンド係でエリア5までは突破できたのですが最終エリアでつまづきました
皆さんの話を見ているに
・雑魚戦は気力ためる用
・ボス戦は防御壁/回避壁で敵のヘイト管理しつつ、ブレイカーでブレイクゲージを減らして、ブレイクしたらアタッカーで殴る。バフ役デバフ役でアタッカーを補佐し、敵の精神コマンドはひらめき/不屈/ターン経過などでいなす
そんな流れをイメージしてるのですが合ってますでしょうか?

474:それも名無しだ
24/05/05 06:33:17.48 EIbxcjo+d.net
>>456
そんなショーコも中国じゃ大人気キャラだし

475:それも名無しだ
24/05/05 06:44:04.60 WhfDybXn0.net
アスランとシンの支援はメイリンとステラだろうな
一番人気のカガリは出れそうにないか

476:それも名無しだ
24/05/05 06:45:43.35 UOFBrhRHd.net
>>467
基本的にはそんな感じだね。
ただ最終エリアは明らかに敵が強くなるから単純にステータスや手数不足になる可能性もあるからまずは基本を意識しながらどこまで行けるか試すのがいいよ

477:それも名無しだ
24/05/05 06:51:21.90 VbKLpXGx0.net
ストフリの支援がフレイだったんだから予想超えてくるぞ
ラクスと議長だな

478:それも名無しだ
24/05/05 06:53:42.84 Qisku/CE0.net
予想を超えるならハイネあたりで

479:それも名無しだ
24/05/05 06:58:02.94 UOFBrhRHd.net
逆に無難に行くならメイリンじゃないかなとも思う

480:それも名無しだ
24/05/05 07:13:20.44 w/oCZ9hx0.net
マユデース

481:それも名無しだ (スップ Sd02-aG54 [1.75.158.7])
24/05/05 07:35:46.26 UOFBrhRHd.net
大穴
???「今の私はラクス・クライン。それ以上でもそれ以下でもない。」

482:それも名無しだ (ワッチョイ 39d7-W3Fu [2401:4d40:31c0:a00:*])
24/05/05 07:38:57.09 Qisku/CE0.net
何やってんだ議長

483:それも名無しだ (ワッチョイ 0d4a-s/yF [2400:4151:82a2:e100:*])
24/05/05 08:04:57.92 cuXgzrFU0.net
CSスパロボがヴヴヴ敬遠してるのって、もしかしてシナリオ改変の許可が出ないとかだったりするのかな?
スパロボ救済とか理想の改変とか言われるの、原作側からすれば嬉しい話じゃないだろうし
かと言ってCSであのシナリオを原作そのまま再現されると鬱なだけだし

まぁ今後のDDでヴヴヴ2期をどんな話にするかで判断できるかもしれんが

484:それも名無しだ (ワッチョイ f2af-XbOt [2400:4160:6026:ea00:*])
24/05/05 08:07:36.31 RSAptnTs0.net
ワイなんかは失敗嫌だから
制圧1や2で使うであろう機体の気力を全部上げてしまうな 保険に多めの機体で撤退して防御や回避で
EX前の最終はターン制限あるからそこまでのんびりできんけど

485:それも名無しだ
24/05/05 08:36:11.79 9qkvMS4w0.net
防御力・運動性アップ(大)とかいうこまったちゃんがまっさでて、
サーバイン、サレナ、シャア、デビルマン、メグパイに入れてもまだ一個残ってるんだが誰に入れたらいい?シバラク?

486:それも名無しだ
24/05/05 08:39:53.63 El1eIL6C0.net
防御運動大は普通に防御壁に入れるのもありかなって思うようになってきた
ネオグラとかストフリとか運動調整して狙われないようにしたい機体増えてきたし

487:それも名無しだ
24/05/05 08:39:57.83 VbKLpXGx0.net
激励支援はいくつあっても良いですからね、と10枚貯まってたアヤノ重ねて特5にするか
回数2回を20枚ちょい残しとけば迎撃でも足りるでしょ

488:それも名無しだ
24/05/05 08:46:35.70 Y1/zlfKea.net
>>479
余ってるなら強化素材に使えばええんちゃう
今後手に入らない訳でもないんやし

489:それも名無しだ
24/05/05 08:55:02.02 9qkvMS4w0.net
せやな
サンガツ

490:それも名無しだ
24/05/05 08:57:24.38 hXJraPPQM.net
ブレイバーン新規が最終エリアクリアは難しい。気力下げる方法がろくにないだろうからヴォルクルスで詰むと思う

491:それも名無しだ
24/05/05 08:59:08.64 UOFBrhRHd.net
ヴォルクルスは本当に壁ハメからの胚乳ストフリコンビ様々すぎる

492:それも名無しだ
24/05/05 09:00:29.95 UOFBrhRHd.net
高運動狙いの回避壁絶対許さないボスも増えてきてるし確かに防御運動を防御壁はありかもね

493:それも名無しだ
24/05/05 09:03:32.31 RSAptnTs0.net
ひらめき積めばヴォルちゃん怖くない
ただ新規には射程5をそろえたりデバフ無効を用意するのが難しいわな

494:それも名無しだ
24/05/05 09:10:08.07 7uzz2CNu0.net
そもそも新規で最終エリアクリアってハードル高いよ
俺は半年かかったぞ

495:それも名無しだ
24/05/05 09:11:19.58 UOFBrhRHd.net
最初の壁を知るって意味でセオリーを守りながら玉砕してどこが足りないかを体感するのはありだろうね

496:それも名無しだ
24/05/05 09:22:41.83 VLvBni990.net
ヴォルクルスを壁ハメできる防御壁を用意するのに何ヶ月かかるかな
ディドもアーリーツとカアスだけじゃ壁として役に立たないだろうし
ブレイバーンって鍛えればヴォルクルスに耐えられるくらいの壁として使えるんかな?

497:それも名無しだ
24/05/05 09:29:13.68 w/oCZ9hx0.net
EXじゃなけりゃ新規ブレイバーンでも耐えれると思ったけど
支援が足りなくて厳しいかもしれないしそもそもワタル組の所で詰みそう

498:それも名無しだ
24/05/05 09:35:25.04 Qbx1U


499:R5/0.net



500:それも名無しだ
24/05/05 09:44:32.99 SVk4GZ5J0.net
EX1~3辺りはミッションの関係上最終エリアより簡単だから
最終エリアクリア出来ると報酬が結構美味しくなるからなんとか突破したいね
まああと二ヶ月あるし何とかなるかも

501:それも名無しだ
24/05/05 10:08:57.17 57eelu810.net
ヴォルクルス胚乳壁ハメってどうやるの?

502:それも名無しだ
24/05/05 10:12:43.35 Qisku/CE0.net
>>494
攻撃受ける防御役とそれより運動高い機体の2機で角にはめる
他は角にはめた後、射程7から殴る
必殺枯らせば射程6からでも可

503:それも名無しだ
24/05/05 10:13:55.94 Qisku/CE0.net
>>495
ミスった
防御役とそれより運動低い機体の2機ではめるの間違い

504:それも名無しだ
24/05/05 10:25:49.00 OintGdI20.net
ごひさんスピード増えなかったから
岩手さんのとこ他のアタッカーが軒並み早くて困る
ブレイク延長も欲しかった
つっても新技の斬撃だけ延長になっても今回はつかえんにけどさ

505:それも名無しだ
24/05/05 10:30:20.18 f1IwRDSV0.net
そもそもブレイク復帰が早すぎるんだよな
どうせ精神で遅延するのにさ

506:それも名無しだ (ワッチョイ e118-OxcA [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/05 10:47:17.54 zTMMIit+0.net
制圧戦に必要な単純ステータスがわかりにくい。出撃した時点で防御15000あればその拠点のダメージは完封出来るとか運動性2000あれば必中以外当たらないよとか
エリア4と5に壁あるなって思ってたら最終エリアはもっと壁があったし、動画はEXばかりで強く育ってるキャラで攻略してるからあまり参考にならない
その機体のSSR特性5を3つ装備+第1オーブと第2オーブが遠征終了が最終エリアクリア出来るラインなのかなって勝手に思ってる

507:それも名無しだ (ワッチョイ 0587-T7LG [2400:2411:a7e2:a800:*])
24/05/05 11:04:20.12 qwSyVxMI0.net
>>499
運動性については照準値+450で通常攻撃完封、+750で必殺完封(極めて高い命中率とか説明ある場合+1050)
気力毎に上がる分とか底力で上がる分も含めて最大まで照準値が上がった状態+1000くらい用意出来ればオート放置しても集中とかの精神で一時的に上昇する分も問題なく大体回避できる

508:それも名無しだ (ワッチョイ e137-Np3+ [240b:11:a0c1:1b00:*])
24/05/05 11:04:57.46 ILdKc3DZ0.net
ただでさえブレイクゲージ長いんだから復帰1ターンは本当やめてほしい
運営はコアが一瞬出た時だけダメージ与えられるタイプのアクションゲームみたいなの想定してるんか?

509:それも名無しだ (ワッチョイ 0216-WPmj [240a:61:3121:dedd:*])
24/05/05 11:10:44.23 OintGdI20.net
( ゚д゚)ハッ!
今年辰年でドラゴン関連勢優遇ということは
来年酉年はツインバードストライクだな

510:それも名無しだ (ワッチョイ 0dba-3qNx [240b:12:13c0:de00:*])
24/05/05 11:11:02.11 w7dFw63d0.net
適当に殴ってると割ったタイミングで不屈ひらめき鉄壁のどれかかかって、戻るの1ターンみたいなやつムカつくわ
計算してやってるだろオオチ

511:それも名無しだ (ワッチョイ 6545-5QnQ [2001:268:9beb:444:*])
24/05/05 11:13:18.39 GJZ00IeV0.net
>>499
そういうのを自分でプレイして探っていくのが醍醐味じゃないの?面倒くさいならやらなくていいんじゃね。

ちな俺はやってない(EXは)。

512:それも名無しだ (ワッチョイ e118-OxcA [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/05 11:16:40.44 zTMMIit+0.net
>>500
特殊な条件が無い限り回避壁と防御壁だったら回避壁優遇って感じするね。HP回復手段が極端に少ないゲームだし
だから照準値めっちゃ高い敵とか必中で回避壁のバランス取ってるようにみえる
使わない汎用オーブ(小)をサーバインに少しずつ突っ込んでるけどボチボチ耐えてボチボチ避ける良い囮役になってくれるだろうか…

513:それも名無しだ (ワッチョイ 0216-WPmj [240a:61:3121:dedd:*])
24/05/05 11:21:51.77 OintGdI20.net
EXは防御とhpが増えていくから
発動タイミングが少しづつ変わっていくんよね

割る前に精神吐き出させるの出来なくなってくる

514:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 11:25:46.61 oxCr1upS0.net
ブレイクゲージがとても長い代わりに復帰が遅い→分かる
ブレイクゲージが短い(普通)な代わりに復帰が速い→分かる
ブレイクゲージがとても長く復帰が速い→????????

とても長くて復帰が速いとかブレーカーの存在意義なんなんですかね…

515:それも名無しだ (ワッチョイ 0d5d-ihhw [2402:6b00:4710:e300:*])
24/05/05 11:27:45.75 Qbx1UR5/0.net
ブレイクゲージがとても長く復帰が速い
はブレイク時のデバフをホントにクソザコにして欲しいね

516:それも名無しだ (ワッチョイ a298-nes2 [2001:ce8:132:76e5:*])
24/05/05 11:36:18.25 lvWr6Ij80.net
主に覚醒技のせいでゲージ割れる=死だからね
精神でしのがないとクソボスギミックを味わわせることができない

517:それも名無しだ (ワッチョイ 69b1-iKVd [180.196.84.31])
24/05/05 11:49:04.15 WCqyo3CV0.net
サーバイン去年からコツコツ育ててるけどいつの間にかEX登れるようになって攻防キャラですら攻撃痛くなってきたけど出番あるのだろうか
まあ防御回避大とか使う奴居ないから捧げ続けるが

518:それも名無しだ (ワッチョイ 0216-WPmj [240a:61:3121:dedd:*])
24/05/05 11:57:07.25 OintGdI20.net
制圧はエンドコンテンツだしある程度しゃーないとは思うとこだが

迎撃のボスはただでさえ雑魚よりポイント取れないのに
ゲージ長いとか
HP減少でステータスアップ精神発動でさらにポイント下げてくるとか何なんだろね

519:それも名無しだ (ワッチョイ d124-JXCL [240f:a9:4b4b:1:*])
24/05/05 12:00:17.58 q5Ure+oP0.net
制圧戦の質問したブレ新規です
書き込み見てる感じ最終エリアはまだ難しそうなのでエリア5を周回しようと思います。壁やらブレイカーやら支援やら色々欲しくなってくるー

520:それも名無しだ
24/05/05 12:03:36.50 hxjC/U3Y0.net
迎撃は上に人はワンパンだからほぼ関係ないけど
下の方の人はブレイクの割り方でポイント変わるだろうから長くてもいいんじゃないの
頭使ったり専用ブレイカー準備出来たりする人の方が稼げる要素にはなってる

521:それも名無しだ
24/05/05 12:19:42.74 oxCr1upS0.net
>>475
小学生の頃のクラスメイトがバスク・クラインといい間違えてそれ以降彼のあだ名がバスク・オムリン大佐になった話していい?

522:それも名無しだ
24/05/05 12:20:17.27 xxQ57vh90.net
制圧最終エリア攻略は半年かかる
今なら報酬量多いし武器も強いし遠征もあるから3ヶ月くらいなのかな
ただ、自分で攻略考えられるようにならないと戦力いくら上げても攻略できなかったりするよ

523:それも名無しだ
24/05/05 12:20:58.91 oxCr1upS0.net
>>512
まずは挑んでみて派手に散ってみるのも経験よ。

524:それも名無しだ
24/05/05 12:33:53.41 OintGdI20.net
制圧ラストはcランク以下のBP効率>>2上げてやれば
挑戦意欲わくのだろうけどな
ラストまで行かなかったら途中撤退E扱いでBPを10くらい使ったのに200しかポイントもらえないから
そりゃ制圧5周回するよね

525:それも名無しだ
24/05/05 12:56:06.87 nemn1lBg0.net
>>517
それEXだけだけど

526:それも名無しだ
24/05/05 12:56:08.91 kpJa5KTtM.net
>>515
色々と美味いガチャ多い時期に開始して、DDがどういうゲームか短期間でしっかり理解して、情報収集と相応の課金して、優先すべきキャラ見極めて育成できるなら早いと思う
とりあえず広く薄く育てるより少数精鋭集中育成した方が早く強くなれるのは早めに理解した方が良い
迎撃を考えるとしても最初は5〜6機に絞るべきだろうね

527:それも名無しだ
24/05/05 13:03:08.86 Qisku/CE0.net
DDやりこんでる人がアーク第二だったかな?の時に最初からやって最終エリアクリアまで1~2ヵ月ぐらいてのを見たことがある気がする
今とは状況も違うからあまり参考にはならないが

528:それも名無しだ
24/05/05 13:10:24.47 iQW3d8dt0.net
GWから始めたけどなんも出来んくてつらたん オーブ揃うまでログインだけするの?つらいよ😞

529:それも名無しだ
24/05/05 13:10:53.40 yNonyXe90.net
状況も違うし知識も違うから参考にはできないよ

530:それも名無しだ
24/05/05 13:17:16.76 6pA6fkL20.net
>>521
メインシナリオが300話近くあるからゆっくり進めなされ

531:それも名無しだ
24/05/05 13:18:02.77 oxCr1upS0.net
メインシナリオやるだけで相当お腹いっぱいになれそう

532:それも名無しだ
24/05/05 13:21:32.17 fK4ngagA0.net
>>521
シナリオ以外ほとんどエンドコンテンツみたいな難易度だからなぁ
共闘、対決、迎撃の参稼報酬、回数報酬、累計報酬もらったり、制圧の自分がクリアできる最高難易度を周回してpt貯めて少しずつ強くしていくしかない…
課金すれば時短はできるけど少しくらいだと効果あまりないからね

533:それも名無しだ
24/05/05 13:21:45.62 qwSyVxMI0.net
メインも読み終わってそれでもDD何か進めたいならコピペイベを赤ありそうな戦力帯でオート周回でもしとくくらいかね?
最初は凸材も足りてないだろうし、ワンチャンたれ落ちればラッキーだし

534:それも名無しだ
24/05/05 13:23:08.47 PM+IUfEtd.net
ガチャチケットも大量に貯まるので
新規はコピペしかイベント開催してない今のうちにメイン進めるのオススメ

535:それも名無しだ
24/05/05 13:33:39.05 iQW3d8dt0.net
メイン進めても石しょっぱいし進めるメリットてあるんですの?コンテンツ解放の為に序章の1個だけエクストラもクリアしたけど😣

536:それも名無しだ
24/05/05 13:37:22.19 IPIZVgkTd.net
ガッツリ課金するのでもなければDDの楽しみってメインシナリオ進めるくらいだろ

537:それも名無しだ
24/05/05 13:37:27.59 6hhkz34Vd.net
シナリオ読まない系のスパロボプレイヤーなぁ

538:それも名無しだ
24/05/05 13:38:21.85 gAmU3I/ha.net
無課金ならやらなきゃ石貯まらないしチケでパーツ取っても機体入手できなかったりするからね

539:それも名無しだ
24/05/05 13:40:41.75 XUpj2sPd0.net
ゲーム的にはメリットしかないけど
長いとか興味無い作品もあるとかはデメリットかもしれない

540:それも名無しだ
24/05/05 13:40:42.99 YFzHzMXw0.net
遠征で強化できるのって第1、2オーブだけ?

541:それも名無しだ
24/05/05 13:41:02.06 iQW3d8dt0.net
2とか5とかしか貰えないから萎えてたけどこれやるしか石たまらんのか 頑張る😵

542:それも名無しだ
24/05/05 13:42:19.89 WCqyo3CV0.net
シナリオって一気読みできたっけ?
戦闘挟むのダルくてメインは全部飛ばしちゃった

543:それも名無しだ
24/05/05 13:45:33.29 q5Ure+oP0.net
>>516
最終エリアの拠点1で虎の子のブレバンが爆散して、あっ……ってなりました笑

544:それも名無しだ
24/05/05 13:48:39.45 6pA6fkL20.net
>>535
振り返りはできるけど、できるが
「シナリオだけ」なので戦闘パート挟むイベントが飛ばされて流れを追うのが面倒くさい
新規の時に読んだ方がいい

545:それも名無しだ
24/05/05 13:55:54.60 cuXgzrFU0.net
>>533
基本はそう
例外としてXオーブが「メンバーの誰かの第一・第二オーブだった場合」は他のメンバーも遠征で上げられる
竜馬、カミーユ、イナホ、宗介あたりが該当する
宗介は必須要素のクロパイオーブがオーパーツ化してるから新規にはお勧めしないが(パーツやオーブの数の割には強くないし)

546:それも名無しだ
24/05/05 14:01:39.22 XUpj2sPd0.net
そのオーブ数のおかげでステータス数値上はかなり高いし
レーバテイン来た時に大化けしそうだけどね

547:それも名無しだ
24/05/05 14:02:48.56 q5Ure+oP0.net
すみません。制圧戦関連でもう一つ質問があるんですが、制圧戦交換所でまず取るべきものってありますか?
欲しいものがありすぎて何を優先すべきなのかわからなくて…

548:それも名無しだ
24/05/05 14:04:52.38 FnuuhAXb0.net
>>540
君が欲しい物が君の欲しい物だよ

549:それも名無しだ
24/05/05 14:06:33.01 fp8fGpBX0.net
メインシナリオでキュリオスとヴァーチェしかいないステータスとかたまにめんどいステージがあるのがねぇ
当時はそんなにコンテンツもなかったからメインシナリオも攻略対象としてみられてた感

550:それも名無しだ
24/05/05 14:09:07.03 6pA6fkL20.net
>>540
月1の昇格+素材(50000)と特性素材(60000)は確保してるが
新規じゃ届かないし、無理に今取らなくてもいいと思う

551:それも名無しだ
24/05/05 14:10:37.87 YFzHzMXw0.net
>>538
なるほど。じゃあやっぱり現状はオーブのレベル上げるにはピックアップ来てる時にオマケで交換するか、ガシャから出すしかないのか

552:それも名無しだ
24/05/05 14:10:44.06 90cz/tI90.net
>>540
気持ち的に初心者には昇格素材をおすすめしたいけど…
遠征行けてないキャラが居るなら、オーブ優先した方が長期的には良いかも
ブレイバーン主軸なら汎用オーブのレベルが重要だろうし

553:それも名無しだ
24/05/05 14:17:36.20 JxBZQKE/0.net
>>536
何でもかんでも行けばいいってモンでもない
wikiかどっかで予習ぐらいはするべき

554:それも名無しだ
24/05/05 14:29:30.54 PqivC+2/0.net
新規勢舐めすぎだろ
デイリー石一個スキチケ、オート戦闘倍速無し
限界突破素材を強化しなきゃ素材にならない
4段階目の改造素材ステージクリア適正ステは4段階改造済み機体 
この地獄を抜けてきたんやぞ我々は
なお殆どが辞めた模様

555:それも名無しだ
24/05/05 14:30:44.26 rc+ArtKw0.net
定期的に出てくる古参の懐古話というか恨み辛み話

556:それも名無しだ
24/05/05 14:31:40.71 r6evjgYMa.net
昭和生まれかな?

557:それも名無しだ
24/05/05 14:32:51.05 RSAptnTs0.net
有志ウィキで制圧最終はわかりやすく攻略のってるだろ

558:それも名無しだ
24/05/05 14:33:57.67 Z0IswOXT0.net
このゲームのシナリオ読むならのんびり進めた方がいいかも
一気に全部読もうとしたら私は
シナリオ見るだけで頭痛がするようになったからなあ
いくらなんでも似たような話を200話一気に読み続けるのは
私の精神的には無理があったらしい
スパロボのシナリオ自体は好きだけど許容量には限界があったみたいだ

559:それも名無しだ
24/05/05 14:34:48.72 RSAptnTs0.net
制圧で優先は金昇格素材
チケとかは高いからやめとけ

560:それも名無しだ
24/05/05 14:43:24.76 qwSyVxMI0.net
>>551
Zシリーズを全部ひとまとめにして全ルート同時並行で進めてるようなもんだからねぇ…
シナリオを楽しみたいなら適度なところまでで区切ってやった方がいいかもね
機体とかパイロット入手の関係とかで全部早めにクリアした方が良くはあるんだが

561:それも名無しだ
24/05/05 14:45:15.90 EWDYuU550.net
>>547
オート戦闘倍速無しは流石にうせやろ

562:それも名無しだ
24/05/05 14:47:44.49 yKT4XIJYd.net
少しずつの方がやってて楽しいので焦りは禁物よね。マイペースで

563:それも名無しだ
24/05/05 14:52:02.67 rc+ArtKw0.net
どうせ章後半の単独強制出撃のところでちょくちょく止まる

564:それも名無しだ
24/05/05 15:04:33.46 q5Ure+oP0.net
了解です!皆さんおすすめしてる昇格素材+を交換して、あとは特性素材やオーブを状況に応じて交換しようと思います
ありがとうございました!

565:それも名無しだ
24/05/05 15:09:01.42 MrvtaGWQ0.net
>>547
同志よここにいるぞ。

566:それも名無しだ
24/05/05 15:21:59.77 hribFf1G0.net
完全新規ならネオグラの武器を一通り揃えるのが最初でしょ

567:それも名無しだ
24/05/05 15:23:08.33 ILzfo0uk0.net
>>547
こんなんでよく続けてこれたな

568:それも名無しだ
24/05/05 15:25:53.14 3SJOEVBk0.net
ハンマーや凸剤がパーツにぶち込まれてたり、凸素材不足や周回しにくいに対する回答が満たされてない器と周回チケだった時の絶望感やばかった

569:それも名無しだ
24/05/05 15:35:02.00 cuXgzrFU0.net
初期のDDと言えば恒常ログボに全くガチャ素材が無いソシャゲって初めての経験だった気がする
まぁ今も月曜の5石と日曜の交換券1だけで雀の涙以下だけど

570:それも名無しだ
24/05/05 15:35:38.93 fp8fGpBX0.net
リリース当時から続けてても始めて1年位の課金者に簡単追い付かれる優しいゲーム

571:それも名無しだ
24/05/05 15:39:19.18 08mWpgic0.net
初期はきつかったな制圧も全然進めれんかった
ゼロリベで復帰したらだいぶ遊びやすくなってた

572:それも名無しだ (ベーイモ MM96-5OjV [27.253.251.214])
24/05/05 15:48:04.08 kpJa5KTtM.net
最初期ってガチャチケ引換券というアイテムが未実装だったし、装備できる必殺パーツも1枚だけだったからな
本の為に各キャラで手動周回したり、精神本がレアすぎてブーストかけてパイロット養成クエぶん回したりが日課とか今からしたら信じられないよ

573:それも名無しだ (ワッチョイ 0587-T7LG [2400:2411:a7e2:a800:*])
24/05/05 15:50:15.32 qwSyVxMI0.net
>>565
初クロパイ「もちろん気力上限オーブの為にその精神本突っ込んでくれますよね?」

574:それも名無しだ (ワッチョイ e121-4ohf [240b:250:8c80:a300:*])
24/05/05 15:54:40.45 u2s3Yayh0.net
>>563
いやその古参の課金額がアレなんじゃ感はともかくDDはまだ古参と新参の追いつきにくさは中々見られないレベルであるタイプのソシャゲじゃね?
>>566
精神本要求はマジでエグかったなぁー

575:それも名無しだ (ワッチョイ 39ed-svTU [2001:268:906e:1d68:*])
24/05/05 15:56:44.45 xxQ57vh90.net
制圧ポイント交換は昇格プラス素材が一番の優先度だけど
新規ならオーブかなあ
全パイロットにとりあえず1個だけでも入れて遠征に出せば毎日何らかのレベルアップ体験できるから
モチベーションが維持できるし楽しいと思う

576:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 15:58:19.37 oxCr1upS0.net
新規ならオーブor6万の特性素材かなと思ってる。
オーフで遠征準備、特性素材で赤特ループの準備を早める

577:それも名無しだ (ワッチョイ 6554-0+0w [2400:4051:8a65:4500:*])
24/05/05 16:03:07.27 hCP7yDp10.net
昇格素材もそれなりにあるから無理くり特性5にする必要もないか

578:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 16:06:07.53 oxCr1upS0.net
赤特攻対象以外の必殺で特性5が必要なのって限られてるからね。
節約できる要素にはなりうる。

579:それも名無しだ (ワッチョイ 867a-l38v [240a:61:5113:3c8c:*])
24/05/05 16:17:11.31 hm4S3Pe80.net
第一回制圧戦真面目にやってた人間尊敬するわ

580:それも名無しだ (ワッチョイ e118-OxcA [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/05 16:21:23.51 zTMMIit+0.net
>>571
えっ、そうなの?
特性5ってメインで使ってる機体には必須級だと認識してた

581:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 16:22:06.65 oxCr1upS0.net
第1回制圧戦をわずかエリア2で投げた俺でも今ではEX満額行けてるし、気軽にやるのが一番なんかね。

582:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 16:25:20.53 oxCr1upS0.net
>>573
可能なら勿論したいけどいきなり全部アゲラレルわけじゃないからね。
となるとどういうラインで見極めるかと言う話で、
例えばデバフ無効、気力上限アップ、スピードアップみたいな効果を持つ必殺なら当然完凸したい。

逆に言うとそうでない必殺は特性3でも結構使い物になることが多い。アクション数が短縮されるタイミングが3だったりすることが多いからね。

後は神ジーグとかみたいに無凸から2アクで使える機体なら無凸から戦力としては使えちゃったりする。

583:それも名無しだ (ワッチョイ e118-OxcA [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/05 16:34:18.46 zTMMIit+0.net
>>575
やっぱりやってる人の意見ってタメになるわ
新規勢からしたら必殺技はSSR+にしないと話にならずハードルが超高い様にしか見えなかった
そもそも中途半端な凸の性能がゲーム内で見れないから0凸と完凸しか比較出来ないし

584:それも名無しだ (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/05 16:37:16.52 bkens1Mb0.net
制圧ラスボスEX30超えてディド甲児2人では削り切れなくなるから
アムロシャア入れた手動チクチクチェインやってみた。
前半後半で別れて
前半は、ディド甲児でチクチク(オート放置)やってHP40%まで削りひらめき消化し撤退。
後半は、アムロシャアも連れて来て、隅っこに誘導して囲んでチクチク(手動)して100チェインで必殺ぶっこむ。
スピード全員違うパーティーなんだけど、100チェインした頃にタイミングよくブレイクとシャア→アムロ→ディドの行動順番なるから一旦の撤退いいぞ。

アムロとシャアの100チェインダメージは覚醒ファンネル→ダブルファンネルで70万ほどダメ削れる。覚醒精神使えば削り力は倍となる。
URLリンク(i.imgur.com)
行動順
URLリンク(i.imgur.com)

585:それも名無しだ (ワッチョイ e13b-auFI [2400:2200:4e5:7531:*])
24/05/05 16:41:47.13 K76EciZz0.net
それ何分かかる?

586:それも名無しだ (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/05 16:46:08.15 bkens1Mb0.net
前半は暇なときにオートして放ったらかしだから時間測ってない。
後半は15分くらいで終わる。
行動順よく見て、ディド甲児ターンは手動で攻撃して、アムロシャア敵のときはオートをポチッとして感じでオンオフしてる。

オートの行動をもうちょい細かく設定できればいいのにな

587:それも名無しだ (ワッチョイ 65cf-AVUO [2400:2200:443:e159:*])
24/05/05 16:46:11.16 OzF824Sg0.net
あれ、制圧戦スキップチケットって今週ないの?

588:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 16:47:09.07 oxCr1upS0.net
>>580
プレボとお知らせをチェックDA!

589:それも名無しだ (ワッチョイ 65cf-AVUO [2400:2200:443:e159:*])
24/05/05 16:50:15.01 OzF824Sg0.net
>>581
有難ッス

590:それも名無しだ (アウアウウー Sac5-3Q33 [106.180.9.172])
24/05/05 16:51:19.27 JzQVzy/Ra.net
スパロボ民はお知らせが読めない

591:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 16:51:22.85 oxCr1upS0.net
>>576
特性素材が1個でも余ってたらそれで一応確認できたりするんだけど超絶不便だからねぇ。

公式wikiなら一応アクション数とか威力なら特性値ごとに見れるんだけどアビリティ比較は無凸or完凸しか無いからねぇ。
とりあえずスピードorデバフ無効or気力上限の文字列が無かったら最悪アビリティは読み飛ばしてアクション数とか見てやるのも手。

592:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 16:54:22.28 oxCr1upS0.net
>>576
ちなみに余談何だけど、公式見解としては基本的に完凸(プラス化無し、特性5、レベル100)以降は底上げ及び古いパーツの救済の認識らしいよ。実態は強いパーツをさらに強くする形で機能してるけど、最新パーツに関してはプラス化での伸び幅はかなり小さかったりするのでしなくていい

593:それも名無しだ (ワッチョイ a101-eqj7 [60.102.239.46])
24/05/05 16:57:52.66 hpTu8rsZ0.net
>>576
大抵はアクションが縮まったり射程や移動や気力が伸びたりするまでの強化に留めるよ
それ以外での+5や昇格は余裕があって尚且つ
特定のコンテンツの内容を攻略したいとかの目的の為に強化されるね

594:それも名無しだ (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/05 16:57:53.93 bkens1Mb0.net
昇格材は支援に使った方がいろいろお得よ
ステ強化だけじゃなくて精神コマンドが強化される

595:それも名無しだ (ワッチョイ 6996-ut4f [180.6.34.108])
24/05/05 17:02:24.26 UHs9xPKb0.net
支援なら使い回せるし

596:それも名無しだ (ワッチョイ e118-OxcA [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/05 17:04:57.40 zTMMIit+0.net
>>584>>585
ゲーム内で簡単に確認出来るのが現在持ってる凸数のステとプラス化したステだから差が凄くある様に見える。上昇幅が%表記だから実際付けて出撃させるまで違いがわかりにくいし
それとSR武器のSSR+の昇格。それなりに強いよとは聞くけど、どうしてもSSRの数が実装が少ない機体の足しにしか見えない
ネオグランゾン育ててるけど、SR武器が強そうに見えるけどSSR昇格素材が貴重過ぎて躊躇してる。クラスターやディスラプターより優先して昇格するべきなのか?って

597:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-nes2 [133.201.161.32])
24/05/05 17:05:20.41 IYzh7rr40.net
EXラストはブレイク増やして回転早くしたりオートチェインしたりしたけど結局初号機に落ち着いたわ
45%にひらめきあるのが面倒すぎる

598:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 17:08:46.53 oxCr1upS0.net
>>589
全力攻撃は最強のR・SRと言っても過言じゃないし、下手なSSRよりも必殺スロ効果が強いから優先する価値は十分あるよ。

599:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 17:09:30.54 oxCr1upS0.net
>>589
ステータスはたしかに大事なんだけど立ち回りとかで多少の不足はカバーできたりするからね

600:それも名無しだ (ワッチョイ e118-OxcA [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/05 17:17:05.09 zTMMIit+0.net
>>591
アムロ、キラ、刹那辺りの超優遇キャラの必殺武器と見比べてしまうとなぁ
とりあえず勉強のためにも一度全力攻撃のSRをSSR+に昇格させてみて使用感を試してみるよ

601:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 17:18:19.08 oxCr1upS0.net
なんだかんだシンジさんの脳筋プレイは強いからな。
性能だけ見たら明らかに型落ちも良いところなのにアタッカーとしては未だに強い。

602:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 17:20:26.08 oxCr1upS0.net
>>593
こいつらは必殺がくっそ強い代わりにオーブ育成難易度が段違いに高いから…
俺自身この3人はめちゃくちゃ育ててるけど正直大変だった。

それに比べるとネオグラは育成難易度の割にかなりいい性能してると思うよ。

603:それも名無しだ (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/05 17:26:57.14 bkens1Mb0.net
そういえば、今回はシンジサン使ってないな
最初と最後以外のボスは下準備しちゃえばオート放置できるから

604:それも名無しだ (ワッチョイ 0d73-s/yF [2400:4151:82a2:e100:*])
24/05/05 17:31:06.76 cuXgzrFU0.net
最難関だったキラカレンも一応は気力オーブ交換できるガチャ出してきたし、課金額次第でオーブ育成緩和してはいるんだけどね
胚乳カイザーも迎撃ガチャピックアップやたら多いから、ガチャ回せる人ならオーブ育成の機会は優遇されてる(限定パーツは復刻待ちしかないが)
集金枠だからこそ金を出す人には相応のリターンがある性能にしてんのかなって気もする


まぁ今後は主要集金要素はZオーブになるんだろうけどね

605:それも名無しだ (ワッチョイ e118-OxcA [2400:4176:1dbd:9d00:*])
24/05/05 17:31:14.13 zTMMIit+0.net
>>595
刹那はともかく、アムロやキラは射程長いのがズルい
というのも近付いて攻撃するタイプの武装の不遇さよ。威力が異常に高いとかならともかく、反撃を絶対に受けない安心感のメリットがデカすぎる。MAP攻撃で雑魚複数巻き込む強さもあるし
育てが甘いと堅い機体でも雑魚の複数被弾が地味に痛かったりするし

606:それも名無しだ (ワッチョイ f29b-c5DX [2400:2200:746:aaa2:*])
24/05/05 17:36:14.28 3SJOEVBk0.net
α外伝に距離補正ってあったけど、結局長射程武器で隣接して殴るのが一番強いとかになるんだっけ

607:それも名無しだ (ワッチョイ 390e-c5DX [2400:2651:93e3:ba00:*])
24/05/05 17:37:26.12 w/oCZ9hx0.net
短射程に何かボーナス付けてくれりゃいいのにな
ハラキリブレードさんはずっと泣いてたよ

608:それも名無しだ (ワッチョイ 99b9-c5DX [222.145.32.89])
24/05/05 17:38:28.05 ILzfo0uk0.net
敵に近いほどダメージアップ

609:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 17:41:01.58 oxCr1upS0.net
>>598
キラに関しては攻撃命中タイプで自衛に難アリだから射程を長く…のハズだったが普通に防御高いしな…
アムロは超育成が必要だけど回避壁にできるし…

610:それも名無しだ (ワッチョイ 0587-T7LG [2400:2411:a7e2:a800:*])
24/05/05 17:42:14.08 qwSyVxMI0.net
アルトロンで距離補正付いたから今後は増えるかもしれんね

611:それも名無しだ (ワッチョイ 0dba-3qNx [240b:12:13c0:de00:*])
24/05/05 17:49:19.88 w7dFw63d0.net
初期の攻撃命中タイプの必殺技だけは射程短い設定は何だったんだろうな?
ハラキリスパイクブリーガー輻射
何故かスパイクだけ1-2だけど

612:それも名無しだ (ワッチョイ 0216-WPmj [240a:61:3121:dedd:*])
24/05/05 17:58:49.97 OintGdI20.net
ナタクさんはスピード増えなかったから
今度の迎撃もちょっとあやしいんよな

613:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 17:59:31.71 oxCr1upS0.net
>>604
武装の特徴をそのまま再現しただけだと思うよ。ハラキリは理解不能だけど。

614:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 18:00:06.96 oxCr1upS0.net
ごひは迎撃で使うイメージはないなぁ

615:それも名無しだ
24/05/05 18:13:46.08 vmCLrHg40.net
>>604
壁経たせて遠距離からゲージ割ってトドメに高威力を入れる想定で
最初期は威力と射程をトレードオフにしてただけだ
スピンストームは射程4の代わりに威力がひどいし

616:それも名無しだ
24/05/05 18:30:51.87 lvWr6Ij80.net
長射程ズルイって出てきたのが射程外防御とかいうクソAIだったんですけどね

617:それも名無しだ
24/05/05 18:32:10.09 0ShaUvVY0.net
ナタクはスピード増えないなら
精神回復やカウンターのもう一声ほしかった

618:それも名無しだ
24/05/05 18:32:57.41 h9HSdIUp0.net
ごひとか性能低すぎて使い道ないだろ
また、「ブレイカー()として使える!」 か?
もうブレイカー自体いらんよ
ゴミにハッキリゴミと言わず無理矢理使えるとか言うから
いつまでたっても抱き合わせをゴミ性能にしてくるだろ
つか、このガチャが各単独だったと考えてみろ
ごひなんて引く奴いないぞ?
抱き合わせにするからゴミ性能でいいかって運営は客を馬鹿にしてんだよ

619:それも名無しだ
24/05/05 18:50:29.86 oxCr1upS0.net
◯◯できてついでにブレーカーもできるとかなら有難いんだけどブレーカーしか取り柄がないのはキッツいのは確か

620:それも名無しだ
24/05/05 18:54:43.40 IYzh7rr40.net
ガンテで絶妙に使えないのが悲しいわ

621:それも名無しだ
24/05/05 18:57:21.55 oxCr1upS0.net
ガンテはカイザー単騎するか勇者王軸の二択なイメージだしなぁ

622:それも名無しだ
24/05/05 18:57:52.16 LpIDsLJnd.net
今回とかオーライザーアルトロン別々のガチャだったら
運営はもっと真面目にアルトロンガチャが回るような性能にするんだよ
でもこいつら手抜きするために全て抱き合わせにしているから
アルトロン なんてどうでもいいやwってゴミみたいな性能にしてくるんだぜ
人様の版権を借りてやっている企業が作品をこんなに馬鹿にするなんて
考えられな事だと思うんだよね
どれだけ増上慢な人間達が運営しているのかと思うよ

623:それも名無しだ
24/05/05 18:59:40.16 oBeoIFic0.net
攻撃回避やら攻撃特化がブレイカーと壁性能と火力までもらってるからな
攻撃命中は照準と射程とブレイカーに加えて範囲バフくらい欲しい

624:それも名無しだ
24/05/05 19:00:24.23 kVFtKRP20.net
ブレイカー選任ならブレイク性能上げてくれんと

625:それも名無しだ
24/05/05 19:03:13.06 oxCr1upS0.net
ブレイク200%アップ&復帰遅延とかなら手のひらクルーできる

626:それも名無しだ
24/05/05 19:03:52.29 LpIDsLJnd.net
使い道がたくさんあるからやらないだけで覚醒武器持ちのユニットはそれだけでブレーカーと同じ性能があるんだからな

627:それも名無しだ
24/05/05 19:05:08.58 lvWr6Ij80.net
斬撃も打撃も直近にもっといいブレイカー出たばっかりだしな
出るのが1年遅かった

628:それも名無しだ
24/05/05 19:07:44.82 oxCr1upS0.net
>>616
ごひに関して言えば
長射程打撃ブレーカーです!!
→ニューレイズナーのほうが脱力もできて育成大変だけど回避壁も一応できるから有用
長射程斬撃ブレーカーです!!
→2アク覚醒持ちのブレイバーンや2枠精神回復持ちの30の方が有用
火力も出せる打撃ブレーカーです!
→2アク覚醒と回復による耐久性と攻撃特化らしい火力も出しつつブレーカーもできる勇者王や手軽にデバフ無効しつつ火力出しながら殴れるヤルダバオトの方が有用
どの方面でアピールしようとしても明確な上位互換が出てしまう悲しみ

629:それも名無しだ
24/05/05 19:13:59.42 qwSyVxMI0.net
一応射程6の打撃ブレイカー出来るのはアルトロンだけじゃね?
それだけじゃ物足りないのはそうだけど

630:それも名無しだ
24/05/05 19:18:41.02 LpIDsLJnd.net
>>622
だからどうしたって話だな

631:それも名無しだ (ワッチョイ a2a7-3IGH [2001:268:9216:247:*])
24/05/05 19:25:24.50 TQUjn0da0.net
射程欲しかった原因が他でもう大体解消されちゃったから

632:それも名無しだ (ワッチョイ 5132-fVBz [118.111.106.32])
24/05/05 19:30:23.98 6pA6fkL20.net
気力が第3オーブで共闘追加待ちなのも困る

633:それも名無しだ (オイコラミネオ MM96-mI+V [61.205.101.179])
24/05/05 19:32:19.43 3TLN5gfRM.net
五飛にZオーブ与えてるのが意味わからないからな。使わせる気がない。

634:それも名無しだ (オイコラミネオ MM96-mI+V [61.205.101.179])
24/05/05 19:41:03.79 3TLN5gfRM.net
今後追加されるキャラは第一オーブからZオーブになるみたいなもんだろ、五飛にZくんなら。

635:それも名無しだ (ワッチョイ 029c-yCec [240a:61:13dc:d753:*])
24/05/05 19:41:15.50 57eelu810.net
半年前のストフリと互角かそれ以上でも文句言う人少ないだろ
ソシャゲなんだし

636:それも名無しだ (ワッチョイ 7d05-RDYW [106.178.151.72])
24/05/05 19:44:32.13 yNonyXe90.net
>>627
第1第2は来ないと思ってんだけどなんで来ると思ったの?

637:それも名無しだ (ワッチョイ 020e-yCec [2001:240:1be:cb5:*])
24/05/05 20:08:09.23 kFfbGIiH0.net
第一第二が+オーブだったとして第三以降がZオーブならかなり育成し辛いな
運命も共闘で第三Zオーブ、第四限定Zってなるとかなり育てるのがしんどいね

638:それも名無しだ (ワッチョイ 3952-auFI [2404:7a81:4440:2200:*])
24/05/05 20:08:53.13 PqivC+2/0.net
>>629
簡単に強くなられると悔しいやろ
第一第二と報酬オーブだけで第一線級と張り合えるくらいオーブ効果盛って来るんじゃないか

639:それも名無しだ (ワッチョイ 6559-Rt3L [2400:4051:8a65:4500:*])
24/05/05 20:20:46.59 hCP7yDp10.net
Zオーブって廃課金以外には何も緩和になってないしな
まぁ運営からしたら当たり前の話なんだろうけど

640:それも名無しだ (ワッチョイ 862f-aG54 [223.134.189.204])
24/05/05 20:20:53.36 oxCr1upS0.net
育成難易度緩和のためのZオーブが足かせになってるの皮肉よな

641:それも名無しだ (ワッチョイ 0d1a-WPmj [2400:4053:d203:b400:*])
24/05/05 20:25:07.05 0ShaUvVY0.net
zが共闘交換にならべないってのはちょい違うよな

lv10以上にみんな育ててないが
今度からのz環境になったら10まですら育てれなくなるんよね

642:それも名無しだ (ワッチョイ 6554-0+0w [2400:4051:8a65:4500:*])
24/05/05 20:33:15.77 hCP7yDp10.net
50が33になったからそもそものスタートがおかしくてまだまだ全然どうしようもないレベルだしな

643:それも名無しだ
24/05/05 20:40:34.13 oxCr1upS0.net
①10までは上げてくれているユーザーが多い
②11以上から育成しているユーザーは少ない
なぜこうなるかって言うと遠征、共闘、お得ガチャなどの併用、特に前者2つのおかげで10までくらいなら無理な出費しないでもなんとか上げられたってのがデカいんよね。
前者2つが取り上げられると10の前提からキツイっていう

644:それも名無しだ
24/05/05 20:50:01.82 ZhmZkJA40.net
10以上強化オーブとか増やしても10にするのがキツいしなあ…

645:それも名無しだ
24/05/05 20:52:16.47 hribFf1G0.net
オーブは交換回数が増えたから、多少は緩和されたけどね
素引きで4枚、もしくは1枚+7周チョイは地獄だった

646:それも名無しだ
24/05/05 20:53:56.84 6pA6fkL20.net
というか五飛のZオーブは共闘に来るんやろか?
この後のシンもだけど

647:それも名無しだ
24/05/05 20:54:42.11 Qbx1UR5/0.net
Zオーブを5まで上げられる遠征先3を所望する
10まででもいいぞ

648:それも名無しだ
24/05/05 20:55:31.40 FYuhMMB+0.net
>>638
あとは天井交換のオーブ増やすかそもそもオーブセットと分けてくれればなぁって感じ
理想を言えば実装時のオーブセット逃しても後から追えるぐらいの方が嬉しくはあるんだけど

649:それも名無しだ
24/05/05 20:58:25.85 buVJSi+m0.net
ZXもアムロにとっては第9だけどシャアには第3だからなぁ

650:それも名無しだ
24/05/05 20:58:30.31 kFfbGIiH0.net
育成緩和のために+オーブでLV5や10でも十分な性能にします
育成緩和のためにZオーブでLv10以降を育てやすくします

育成緩和のためとかいいながら真逆のことしてるけど、運営内で議論したのかな?

651:それも名無しだ
24/05/05 21:07:00.16 juVVD+Bdd.net
>>642
Xオーブは個人用のが出来てるし限定解除されたらシャア用のは共闘入る可能性あるけどアムロのは…

652:それも名無しだ
24/05/05 21:19:43.81 iQW3d8dt0.net
ワイに限定必殺ください くそガチャ引きたくないでも引かないと戦力足りない😭

653:それも名無しだ
24/05/05 21:26:13.01 mMmlKMMG0.net
緩和とか言いながら結局どうやって収益に結び付けるかでやってる事なんでオオチレターなんか信じてはいけない、運営にしたら無課金Youtuberを課金者にさせた今回のレベ10以降オーブと人権オーライザーは成功したと思ってるだろ

654:それも名無しだ
24/05/05 21:26:55.18 qzKmoTqa0.net
次限定解除されるならアラブルEBかサンボル辺りだろうから戦力強化にもってこいだな

655:それも名無しだ
24/05/05 21:31:48.92 rc+ArtKw0.net
自分は今のところメラフディンのMAP持ってないから荒ぶる両方差してるんだけどMAP来たら抜くのはやっぱ荒ぶるのEBになるの?

656:それも名無しだ
24/05/05 21:38:45.09 qwSyVxMI0.net
>>648
MAP持ってたら2アクに出来る精神回復は外せないし、ディエクスも範囲バフで外せない
EBは必殺スロ効果も微妙だしビーム属性を装備したいんでもなければまず使わんかな

657:それも名無しだ
24/05/05 21:39:57.96 oxCr1upS0.net
一応射程アップが付いてるけど命中回避故にサブで補えるしな

658:それも名無しだ
24/05/05 21:44:02.79 El1eIL6C0.net
3個セットが出たからオーブ5から10要求になったみたいなことをよく言われてたけど
3個セットの交換回数増えて昔のオーブ5にするより少し増えた程度になったからまあ納得できるくらいにはなったな
オーブ10要求始めたあたりですぐこうしとけばよかったのに

659:それも名無しだ
24/05/05 22:12:51.62 zTMMIit+0.net
メグパイ強いよ!って聞いて育ててるけど、初心者ガチャで手に入れたRBだけじゃ戦力不足だなぁって思ってる
ラディエーターも1つしか持ってないし、復刻も来てない(多分)
若干育成難度が高い気がしてる

660:それも名無しだ
24/05/05 22:28:14.51 oxCr1upS0.net
回避壁の中では育成難易度低いが正しいね。
回避壁自体がそもそも育成難易度高い。
手軽なのはそれこそ神ジーグ

661:それも名無しだ
24/05/05 22:38:25.72 zTMMIit+0.net
>>653
そうなのか。確かに回避ユニットの育成が進んでない気がするわ

662:それも名無しだ
24/05/05 22:47:43.19 u2s3Yayh0.net
回避壁は敵の照準プラス1050ぐらい運動性無いと制圧じゃ使えないからねぇ

663:それも名無しだ
24/05/05 22:48:54.24 qzKmoTqa0.net
トライアド持ってたらSRと交換Rで高機動2枚付けれるリナリアもオススメ
第1と第2と配布オーブ1.5個で気力180になるしハードルは低い

664:それも名無しだ
24/05/05 22:59:29.01 n7MnFWvS0.net
次の制圧は育てたディドカイザーエンペラーでオート放置をつぶしてきそう

665:それも名無しだ
24/05/05 23:01:33.13 WCqyo3CV0.net
ハイヴェロ無いとメグは使わないなあタレも全部3以上入れないとめちゃ使いにくかった
揃ったら精神回復も出来てとんでもないサポート力だけど

666:それも名無しだ
24/05/05 23:37:17.91 PqivC+2/0.net
>>657
流石にオーブフルMAXにしてきたレベルを基準にやらねーとは思うけどね

667:それも名無しだ
24/05/05 23:47:27.31 FnuuhAXb0.net
>>657
せやな
廃課金やGWパックで強化した人を楽しませなきゃいけないから仕方ないね
強くなった力を試すコンテンツが必要よな

668:それも名無しだ
24/05/05 23:50:53.74 YFzHzMXw0.net
ちょっと聞きたいんだけど、対を成すもの無限大のおまけ60をソレスタルビーイング(現在lv5)×3にするか、[+]見切り(現在無し)×1にするか迷ってるんだけど、どっちがオススメ?

669:それも名無しだ
24/05/06 00:00:29.33 9wIJq7yO0.net
見切りは1個だし同時に開催中のGWガチャみたいなのでもセットで入手も可能なんで優先度低いかなぁ、気力上限オーブなんで1個は欲しいのも分かるが
ソレスタルビーイングは限定武器オーブだし3個セットなんでやはりそちら優先かなと

670:それも名無しだ
24/05/06 01:12:02.80 Kv7ClPgY0.net
新規は迎撃戦ガチャひいたほうがよい?ひいたところでオーブ揃わないし育成したとこで役にたたなそうだしでも手持ちブレイバーンとダブルオーしかいない😭

671:
24/05/06 01:14:41.25 kbOHcR7F0.net
どんぐりって何だ

672:それも名無しだ
24/05/06 01:24:14.59 iu3KPh/10.net
どんぐり強制か、まあスクリプト来てたからな…

673:
24/05/06 01:24:23.98 Wp2xvhyW0.net
めんどくさいよな、どんぐり。

674:それも名無しだ
24/05/06 01:26:15.10 fj5ak19c0.net
どんぐりってこういうことなのか

675:それも名無しだ
24/05/06 01:28:17.20 iN1uh9Kf0.net
>>664
ためらわない事さ

676:それも名無しだ
24/05/06 01:29:05.82 wHxePWjMd.net
まあスレに設定してないからレベル1でも書けるから

677:それも名無しだ
24/05/06 01:38:59.79 kbOHcR7F0.net
じょうじゃくおじさんなんだから余計な手間かけさせんでくれ頼むよー
自分もパーツなくてメラフディンもて余してるわ
その意味ではしょっちゅうなんかしらPUあって育成途上でもブレイカー運用できるアムロさん偉い

678:
24/05/06 02:29:47.53 lnUk1r+P0.net
使い方が分からん

679:それも名無しだ
24/05/06 03:14:03.14 fDgDb2R9M.net
何度か言われてる通り、アムロは結局ガチャ回せるかどうかの問題だけなんよね
ピックアップはメチャクチャ優遇されてるんで、ガチャ回しさえすれば育成機会の多さはトップクラスなのは間違いない
最悪パーツだけでも揃えればブレイカー運用は出来る

680:それも名無しだ
24/05/06 03:46:28.68 i6sxzLK80.net
>>663
引くのはお勧めしない
Hi-ν使うにしてもWファンネルを復刻で引いてからでいいと思う
Wファンネル引いてフィンファンネル交換すれば最低限使えるし
リベルテはダブルオー引いてるならいらない
ラインナップ2も石使って引くほどのガシャじゃないかな

681:それも名無しだ
24/05/06 04:28:38.42 Kv7ClPgY0.net
>>673
ありがとん しこしこメインやって次の限定まで貯めます

682:それも名無しだ (ワッチョイ 02b3-yCec [2001:240:1be:cb5:*])
24/05/06 06:46:22.94 9rzSI/IZ0.net
無課金でゲームを進めたい場合、基本的には新実装SSRのガチャを回すのがオススメ
育成目的の迎撃戦、特性素材を手に入るための月末ガチャ

でも胚乳は>>673が言うように復刻を引く価値はある、現時点でのはなしではあるが

683:それも名無しだ
24/05/06 07:52:00.43 lXK0oBfXa.net
しかし今のガチャは新規が引いても辛そう
刹那は育てるの時間かかるし五飛はサポート止まり

684:それも名無しだ
24/05/06 07:54:26.60 9wIJq7yO0.net
今月中にデスティニー来るらしいからそっち待つのが一番だろうかね

685:それも名無しだ
24/05/06 07:56:34.81 dZsBbDZ30.net
>>672
わかる。オーブ沢山ある育てにくい優遇機体の中でもアムロだけは無視出来ないわ
始めてから3ヶ月くらいだけどアムロの武器3回くらいガチャで見たわ。石に余裕あれば、今回の迎撃ガチャも1セット引きたいもん

686:それも名無しだ
24/05/06 08:13:52.30 uv5aK+uq0.net
胚乳育成に欲しいもの
・Wファンネル(最優先・必須・復刻待ち・オーブはシャアに入れて良し)
・単体フィンファンネル(準必須・パーツだけなら最悪でも交換可・オーブはLv5目標、課金できるなら10にしてから10以上オーブ突っ込み推奨)
・MAPメガバズ(復刻待ち・オーブはLv5、課金できるなら10を目標)
・単体メガバズ(気力上限パーツ・タレの優先度は高め)
・MAPフィンファンネル(MAPメガバズのオーブLv5になってれば優先度は低い)
だいたいこんな感じで良いか?
ガチャ運次第だけど、合計で5000〜7000石くらいあればそこそこ良い感じにはなるんじゃないかな
限定の2枚も半年以内には復刻あるだろう

687:それも名無しだ
24/05/06 08:26:42.24 HKhYtekA0.net
気力の事度外視したらファンネル3つセットが一番取り回しはいいなぁとは感じる。

688:それも名無しだ
24/05/06 08:29:33.09 148ivIbm0.net
本格的に始めて二週間くらいだけど制圧戦のエリア4になるとクリアはほぼ無理になった
改造20、パイロット育成100%、SSRレベル100くらいだとこの辺が限界で、ここから先は特殊スキルとか必殺技限界とかが必須になってくるのかなー

689:それも名無しだ
24/05/06 08:35:59.92 5udJRsLt0.net
いや壁と火力と適切なサポート機や精神が有るかどうかだよ

690:それも名無しだ
24/05/06 08:38:49.08 HKhYtekA0.net
敵の必殺技を壁でいなすとかそういうの大事よ。
それこそ最初はちょっと硬い機体でHP回復しながら受けるとかでいい

691:
24/05/06 08:45:41.67 GiMsIiQY0.net
エリア4なら新規で育成できる範囲のブレイバーンでもかなり通用しそう

692:それも名無しだ
24/05/06 08:45:52.19 zmqq+fjh0.net
今からだと散々言われてるようにアムロ育成は脱力ブレイカー運用に徹して回避壁としては放り投げたほうが良いんじゃね?

693:それも名無しだ
24/05/06 09:00:40.05 ffowFeef0.net
>>457
ありがとう
イナクトでいいから仲間に入ったら育てるかと思ったけど、DDはおらんのね

694:それも名無しだ
24/05/06 09:02:43.04 K9OKIfle0.net
防御は1でも上回ればほぼ無傷だけど
回避は、相手の必殺を見込むと750も上回らんとならないってこのスレで聞いた

695:それも名無しだ
24/05/06 09:03:04.56 C5kaZX9k0.net
>>685
回避壁としては1年くらいは育成期間見る方が無難だな
Wファンネルと覚醒ファンネルがあれば回避壁として使えなくてもブレイカーと脱力だけで十分仕事するし

696:それも名無しだ
24/05/06 09:19:00.78 zmqq+fjh0.net
まあ現環境の回避は壁するときも4000くらいがラインだし1万あろうが余裕で殺されるしな
防御で受けるほうがタフ

697:それも名無しだ
24/05/06 09:23:55.85 HKhYtekA0.net
防御は足りなくても回復で補うこともできるしな

698:それも名無しだ
24/05/06 09:25:15.02 uv5aK+uq0.net
>>688
それで使うならついでにメガバズどちらか片方だけでも取っておくべきだろうな
1枚あればビームブレイカー兼任できる
アムロ育てない場合のビームブレイカー育成は意外に鬼門だと思うし、特殊ブレイカーを任せるなら他に育てるより一緒にやらせる方が消耗も少ないだろう

699:それも名無しだ
24/05/06 10:12:47.69 9hSnlKMO0.net
ひらめきが必中より優先なのはわかるけど、確率の完全回避って必中より優先だっけ
あと、ムービー有だと確率回避で避けたってわかる?

700:それも名無しだ
24/05/06 10:18:21.47 lXK0oBfXa.net
確率回避は必中に負ける

701:それも名無しだ
24/05/06 10:42:01.45 EMGGLz4WM.net
運動1万のアムロでもEX17ヴォルクルス以外の全ステージオート放置は無理だけど防御力10万のダイナミックフォトンフォーメーション持ったマジンカイザーはEX30でもヴォルクルス以外オート放置いけるよ

702:それも名無しだ
24/05/06 10:43:16.63 9wIJq7yO0.net
極論

703:それも名無しだ
24/05/06 10:48:22.13 EMGGLz4WM.net
次の制圧で攻撃当てるたび気力下げるとかしてきそうだからおれはカイザーじゃなくアムロ育てたけど制圧オート放置したいならカイザー育てる方が断然おすすめ

704:それも名無しだ
24/05/06 10:49:37.99 dZsBbDZ30.net
>>693
ありがとう!

705:それも名無しだ
24/05/06 10:50:48.53 EMGGLz4WM.net
防御力8万いけばEX17まではいける。フォトンも6〜7月には復刻が来る

706:それも名無しだ
24/05/06 10:52:36.82 9rzSI/IZ0.net
今からカイザーとか茨の道すぎる
初心者向け情報に見せかけたマウントってはっきりわかんだね

707:それも名無しだ
24/05/06 10:52:43.79 eic1KivG0.net
4周年で始めた俺の天パ 写真は貼れなかったすまん
攻撃46000照準3100運動4800 気力190支援は全部特性0メイウー×1、ヒルデ×2、DD
アビチは運動寄り、オーブは遠征上がり、他は6〜9、ZX2、汎用は攻運大17

708:それも名無しだ
24/05/06 10:55:22.51 eic1KivG0.net
昇格Wファンネル、ファンネル、通常メガバズ
天パのピックアップは全部引いてきて上にあるように石は5000〜7000は使ってるな
いま制圧EX9くらいまでは問題なく回避壁できる

709:それも名無しだ
24/05/06 10:55:38.80 Int5bkIp0.net
戦力はあっても時間がねぇ
EXチマチマ登らないとダメなのは一生このままなんか?

710:それも名無しだ
24/05/06 10:55:52.47 HKhYtekA0.net
防御力8万行くために必要な投資量考えたらオススメできないな

711:それも名無しだ
24/05/06 11:06:50.31 ZehGOao+0.net
五飛みたいなのはサポート役だから育てる意義薄いのは分かるが
小さな労力でまぁまぁ活躍するのはああいう長射程ペチペチキャラだから
難しいとこあるよな

712:それも名無しだ
24/05/06 11:09:17.35 Kv7ClPgY0.net
>>681
全く同じ 迎撃戦とやらもワイなんも出来ないんやろうなぁ😞

713:それも名無しだ
24/05/06 11:18:17.81 r8SthUNdd.net
最高得点とかエリア合計得点はともかく累計得点と参加回数だけでも最低限の儲けは出る

714:それも名無しだ
24/05/06 11:18:34.55 EMGGLz4WM.net
制圧のために運動高いやつ作るよりは防御高いやつ作る方が腐らないし強い

715:それも名無しだ
24/05/06 11:32:40.18 f2GCo4RH0.net
いずれ作らないとならんが
まず攻防のお手軽なの1機作ればデイリーは安泰

716:それも名無しだ
24/05/06 11:34:12.98 Y3wWHeF40.net
課金もしないのに始めてすぐなんでもクリア出来るとかDDナメすぎ
このくそげは半年は我慢しないとなんも出来ない

717:それも名無しだ
24/05/06 11:38:36.14 HKhYtekA0.net
ブレイバーン新規さんがエリア5くらいならサクッといけてたみたいだし、その意味では初心者向けとしては本当に良かったのかもな。
共闘明日までにしてGWから始められる導線にすれば良かったのに

718:それも名無しだ
24/05/06 11:42:48.14 dZsBbDZ30.net
パイロットのステータス画面や編成のステータスじゃ戦闘ステータスがピンと来ないのも悪い所だなぁって思う
未だに運動性が6000とか8000とかどうやって行くの?って感じだもん

719:それも名無しだ
24/05/06 11:48:30.23 f2GCo4RH0.net
今日から迎撃戦やんか
bp30くらい溜まっとるわ
出撃中チップ付け替え出来んのはほんま厄介

720:それも名無しだ
24/05/06 11:49:09.70 eVO203P20.net
カンスト固有オーブ数の暴力

721:それも名無しだ
24/05/06 11:52:56.19 lXK0oBfXa.net
支援の昇格も地味にデカい

722:それも名無しだ
24/05/06 11:56:46.98 C0V0YFn1d.net
>>711
パイロットステータスだけじゃなく支援とかの有無とかチップとか色々あるからね。
まぁこれがこうなりますと言われて????ってなるのはそのとおりだと思う。

723:それも名無しだ
24/05/06 11:59:51.17 7IP8v0250.net
このキャラ人権です引いたらめっちゃ強くなりますってゲームは多いけど
このアイテム買ったらめっちゃ強くなります現金で払ってくださいみたいなゲームは
中国のぼったくりゲーム以外あんまりみないよな

724:それも名無しだ
24/05/06 12:02:20.26 6ggCweXj0.net
我慢大会で真面目にダイザー活躍できそうで楽しみですよ
バフ撒きながら覚醒回復して立ち回っても良いし我慢回復してスコア上げても良いし

725:それも名無しだ
24/05/06 12:04:21.74 iu3KPh/10.net
ひかるさん特性5を売りたいから我慢大会解禁になったのか

726:それも名無しだ
24/05/06 12:04:38.09 RFdwEfP5r.net
始めてから半年くらいだけど、やっとアムロが戦力として使えるくらいになってきたかなって感じ
気力が190で回避4500くらいで、最終エリアで回避壁として使えてる
ガンテとかヴォルクルス相手には全然話にならんけど、極まった回避壁ならこいつらも避けれるんかな?

727:それも名無しだ
24/05/06 12:06:43.68 f2GCo4RH0.net
今回はごひさんが使用率ランキングに初登場するかね?

728:それも名無しだ
24/05/06 12:11:44.16 iu3KPh/10.net
照準ならともかく、1マスごと命中14%ってそこまでスコアに影響でるかな

729:それも名無しだ
24/05/06 12:35:20.70 i6sxzLK80.net
>>719
最終エリアぐらいなら避けられるかもしれないけどEX登っていくなら極まってても無理
俺はガンテはレイズナー、ヴォルクルスはHi-νで精神で受けてる
ヴォルクルスはブレイクゲージ割らないと3回行動だから1ターンでゲージ割る必要あるけど

730:それも名無しだ ころころ (ワッチョイ 0dc1-cp+o [2400:4151:82a2:e100:*])
24/05/06 12:37:41.56 uv5aK+uq0.net
>>711
6000ならメグ育ててれば到達できる範疇
第一第二50凸、超改造、支援スコタコ2〜3枚、気力190、運動寄せチップと汎用オーブ、他オーブは5〜10
このくらいかな
俺の経験的にメグ育ててると運動寄せ装備した状態での戦力値÷10がおおよその運動性になりやすいので、とりあえずメラフディンの戦力値6万を目指す感じかな
8000はメグだと少し難しい領域なので、アムロ、バナージ、刹那あたりのガチ育成が必要になってくると思う

731: 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 0df6-5QnQ [2001:268:9bea:842:*])
24/05/06 12:40:39.79 R5kMRbFl0.net
イベント実装は日付変わった0時からにならんかなあ。14時開始だと消化が追い付かんのよ。迎撃とかバランス見ながら5チーム組まなきゃだし、対決は対決でクッソ重いのを7戦だし。

732:それも名無しだ (ワッチョイ 390b-s5QI [240a:61:5040:7a7c:*])
24/05/06 12:41:01.28 FQDx/kjG0.net
今やってる支援ガシャのパーツ、クェスとベルトーチカしか昇格してないんだけど他の3枚も昇格させる価値あるんかな?

733:それも名無しだ (オイコラミネオ MMe9-mI+V [150.66.81.225])
24/05/06 12:43:09.77 EMGGLz4WM.net
運動は4000〜4800あれば回避で乗り切れるところは乗り切れる。運動4000と6000でできることに差はない。4000あれば実質6000みたいなもん。シャアは相手の照準ダウンがデフォで付いてるからすぐこのラインに乗る。

防御はどんだけあっても意味があるから伸ばす価値がある。

734:それも名無しだ (ワッチョイ 39d7-W3Fu [2401:4d40:31c0:a00:*])
24/05/06 12:45:13.04 i6sxzLK80.net
>>725
マリーベル支援は攻撃特化の与ダメ支援だからできれば昇格したいかな
ひかるさんは迎撃の防御ボーナスでしか使わないからそれ次第
アヤノは優先度低い

735:それも名無しだ (スププ Sda2-9CnB [49.98.242.195])
24/05/06 12:54:00.40 FPIoxORtd.net
>>719
ヴォルクルスは運動9000越え+敵気力下げまくってもEX10辺りでもう捕まる

運営によって考え方は違うんだけど
DD運営は「自分達の想定外の攻略は許さない」タイプだから
基本的にそのステージにあったユニットが必要になる

736:それも名無しだ (ワッチョイ 6578-0+0w [2400:4051:8a65:4500:*])
24/05/06 12:59:53.36 zmqq+fjh0.net
ディドが殴り回復持ってくれれば一番いいんだけどね…

737:それも名無しだ (ワッチョイ a101-+h5e [60.69.77.139])
24/05/06 13:00:10.92 Kv7ClPgY0.net
デルフィング防御壁になる?😭

738:それも名無しだ (ワッチョイ 6578-0+0w [2400:4051:8a65:4500:*])
24/05/06 13:01:45.61 zmqq+fjh0.net
>>730
まあそこら辺のやつよりは十分硬いけど無効持ってないのとやっぱりディドカイザー辺りよりは1枚落ちる感じかな

739:それも名無しだ (ワッチョイ 390b-s5QI [240a:61:5040:7a7c:*])
24/05/06 13:03:08.05 FQDx/kjG0.net
>>727
ありがとう
マリーベル昇格しときます

740:それも名無しだ (ワッチョイ 02e0-c1/J [240a:6b:a10:ee2d:*])
24/05/06 13:06:21.89 zC/llb5Z0.net
良い機会だし全部昇格させようかなとも思うけど昇格素材50は使うわけだし必要なのだけ昇格させた方がいいよな

741:それも名無しだ (ワッチョイ 6578-0+0w [2400:4051:8a65:4500:*])
24/05/06 13:09:55.61 zmqq+fjh0.net
>>733
まあ特性素材も馬鹿にならんからな
昇格素材と特性素材を天秤にかけてどっちが大事かなって各々の手持ちによると思う

742:それも名無しだ
24/05/06 13:18:05.01 Kv7ClPgY0.net
>>731
そうかぁ😞

743:それも名無しだ
24/05/06 13:23:56.52 Kv7ClPgY0.net
dクリスタルショップて昇格素材とか買うの?高いなり

744:それも名無しだ
24/05/06 13:24:41.07 zmqq+fjh0.net
>>735
まあそこ育つまでのつなぎは十分果たしてくれるぞ
役目終えてもバランスだから長射程方面でも運用できるし対決でも未だ現役だし迎撃でも打撃属性で活躍してくれるぞ

745:それも名無しだ
24/05/06 13:33:17.75 Kv7ClPgY0.net
>>737
ま?初心者でもオーブ集めやすそうだし何よりキャラいないからとってみるよありがとう

746:それも名無しだ
24/05/06 13:35:15.56 C0V0YFn1d.net
>>736
どうしても急ぎで欲しければ買ってもいいけど基本的には勧めない。
それよりも制圧線で60000のやつを交換したりコピペイベで地道にためたほうが良い

747:それも名無しだ
24/05/06 13:39:16.36 dZsBbDZ30.net
>>723
回避壁育成大変だわ…気長にいこう…

748:それも名無しだ
24/05/06 13:40:34.86 6pAX6Km/0.net
陸のデルフィングは戦力値が上で気力190のディドカイザーよりステータス上になるな
デバフ無効無いから頼りすぎるのは危険だけど育成コスパはめっちゃいい

749:それも名無しだ
24/05/06 13:43:00.20 zmqq+fjh0.net
デルはかなりおすすめできる機体なのは間違いない
よく比較されるグリッドマンよりは色々な場面で使いやすいんじゃないかな

750:それも名無しだ
24/05/06 13:43:49.04 FPIoxORtd.net
>>725
可能なら全部やった方がいい
昇格は武器よりも支援パーツの方が伸びが良い上に
昇格させると古いものでも最新と同じステータスになる
加えて使いまわしが効くからいつまでも使えてコスパがよい
問題は+5にする素材がかなり重い事だなこっちの方は武器に入れた方が効率が良いし
タレ錬金するために少なくとも10個位は常に手元に置いておきたいからな

751:それも名無しだ
24/05/06 13:47:09.65 Kv7ClPgY0.net
>>739
危ない買うとこだたサンクス

752:それも名無しだ
24/05/06 13:47:51.99 i6sxzLK80.net
既に持ってるなら使うのはいいと思うけどもしまだ持ってないなら迎撃ガシャを引いてまでってほどではないのでお気をつけを

753:それも名無しだ
24/05/06 13:49:31.75 148ivIbm0.net
せっかくなんでネオグランゾンを鍛えようかと思うんですけど、このゲームってSSRの特性を増やすのと
SRを取って必殺技マスを埋めるのとどっちの方が良いんでしょうか
サブが射程+とかはできる限り持っておいた方が良いってのは見ました

754:それも名無しだ
24/05/06 13:51:08.35 Kv7ClPgY0.net
ピックアップのお供がユニコーンと鉄血らしいから1.2で好きなガンダムなんよな どうせコンテンツついてけないし引く事にした😡

755:それも名無しだ
24/05/06 13:53:14.63 i6sxzLK80.net
好きなの使うのが一番モチベにはいいし好きなら止めはしないけどコンテンツ攻略は遠のくよ

756:それも名無しだ
24/05/06 13:55:10.58 Kv7ClPgY0.net
うぅ😭

757:それも名無しだ
24/05/06 13:55:32.57 C0V0YFn1d.net
>>746
ネオグランゾンについてはSRのワームスマッシャーはできれば取りたい。なぜかというと全力攻撃は有用だからね。

758:それも名無しだ
24/05/06 13:57:58.33 dZsBbDZ30.net
>>746
自分もネオグランゾン鍛えてる新規だけど、ネオグランゾンはグランゾン時代のSSRも使えるから、ネオグランゾン版のグラビトロンカノン持ってなかったらグランゾン版のグラビトロンカノンを1枚交換しておくと良いよ

759:それも名無しだ
24/05/06 13:58:59.59 eic1KivG0.net
けどバルバトスの専心は気力上限のオーブだし乗り換えも控えてるから化ける可能性もゼロじゃないよ

760:それも名無しだ
24/05/06 14:00:04.54 9wIJq7yO0.net
迎撃だとグラビトロンカノン2種類差しという構成も有用だったりするんで旧グラビトロンカノンも将来的に完凸推奨ではある

761:それも名無しだ
24/05/06 14:03:13.75 TuHeLz3j0.net
sランクチップ、ゴミチップ復刻かよ
これ使わなくて余ってるんだよな
いい加減斬撃以外の強化改チップ実装しろという

762:それも名無しだ
24/05/06 14:06:41.47 iu3KPh/10.net
照準値・気力+(命中)チップと防御アップチップかぁ、無理に取らなくてもいいなこれ

763:それも名無しだ
24/05/06 14:08:14


764:.43 ID:C0V0YFn1d.net



765:それも名無しだ
24/05/06 14:13:56.50 i6sxzLK80.net
エリア3はまた625ないと最初割り込まれるな

766:それも名無しだ
24/05/06 14:19:32.66 C5kaZX9k0.net
エリア4は実弾どの程度かと思ったら最初のボスだけ実弾も弱点で後は全部打撃だけか
ルプスみたいな打撃中心だけど実弾も混ざるやつでも使えるぞってだけだな、これ

767:それも名無しだ
24/05/06 14:20:37.49 i6sxzLK80.net
エリア5も625ないと最初割り込まれる
最近オーバー回避はそんな感じだね

768:それも名無しだ
24/05/06 14:21:11.63 dZsBbDZ30.net
>>747
盆栽ゲーって言われてるこのゲームでカイザー、Hiν、OO、ストフリの完成系は樹齢100年超えの大樹だと思って育てた方が良い。ユニコーンやバルバトスで超デカい木で少しマシかなって
自分のペースに合った盆栽を育てて行くのが大事なんだけど、難しいコンテンツをたくさんクリア出来ないと自分の盆栽も大きく育たないんだ。コンテンツをクリアするための盆栽が必要になるから嫌でも育てないとダメな機体がある
自分は1年間チュートリアルと思って遊んでる

769:それも名無しだ
24/05/06 14:21:43.63 C0V0YFn1d.net
GN電池さんはトランザムでスピードアップ来そうだなぁ

770:それも名無しだ
24/05/06 14:23:55.94 i6sxzLK80.net
>>761
戦艦に乗ったままトランザムしてプトレマイオスアタックするか

771:それも名無しだ
24/05/06 14:24:14.58 C5kaZX9k0.net
ルプスは一段落ちるけどユニコーンはどっちか言えばトップ側じゃね?
最近、攻回で00が物凄い勢いで駆け抜けていったから00の方が印象強くなってるけど

772:それも名無しだ
24/05/06 14:28:49.10 C0V0YFn1d.net
フルコーンは覚醒ない代わりに精神回復あるし火力も高い、マップ兵器持ちだから弱いわけがない

773:
24/05/06 14:42:54.43 EJICKrPHr.net
防御力と移動力アップのチップください

774:それも名無しだ
24/05/06 14:47:15.25 C5kaZX9k0.net
エリア5、特殊しか属性ボーナスないのにビームだけ弱点が複数いて面倒くせぇ…

775:それも名無しだ
24/05/06 14:52:46.13 uM6TneEPd.net
うちの遅いデスサイズはいつ使えるんだか

776:それも名無しだ (ワッチョイ 39d7-W3Fu [2401:4d40:31c0:a00:*])
24/05/06 14:58:29.13 i6sxzLK80.net
>>767
俺は625になってないけど割り切って1巡目だけ割り込まれてるわ
MAP使えるエリアならその分を取り返せるし

777:それも名無しだ (オッペケ Sr91-gtqQ [126.166.183.185])
24/05/06 15:26:20.23 XLmRqVxKr.net
質問です
パイロット育てたら、乗り換え機体来ても育てたパイロット引き継がれる?

778:それも名無しだ (ワッチョイ 295a-0+0w [2400:2410:2401:1200:*])
24/05/06 15:29:51.44 r7IMQuR+0.net
今回突出して稼ぎやすいマップもなければ稼ぎにくいマップもないっていうなんともつまらん構成だ

779:それも名無しだ (スッップ Sda2-aG54 [49.96.228.5])
24/05/06 15:31:23.56 C0V0YFn1d.net
>>769
パイロットは引き継ぎたよ。
だから刹那とかキラとかが凄いことになってる人がいる

780:それも名無しだ (ワッチョイ ee01-uS3E [153.160.165.94])
24/05/06 15:42:24.10 z2DqrtK50.net
マップ上のユニットが全部おピンクに塗られてしまって区別できなくなってしまった。キャッシュ捨てても治らんし、再インストール案件か。

781:それも名無しだ (ワッチョイ ee34-uq6a [153.228.100.241])
24/05/06 15:43:27.58 8QSEvPsT0.net
回避系は露骨に625合わせにしてくるからクロムクロとアリオスは次で上げてもらえる可能性が高い
オバダメ用のスーパーや命中寄りのやつらは上げない

782:それも名無しだ (ワッチョイ 2936-lJfr [2400:2410:d840:f600:*])
24/05/06 15:58:12.24 cqprp8iY0.net
一体どうやったらこんなやる気の出ない報酬にするかと、15回やったら終了だわ

783:それも名無しだ (ワッチョイ 02b5-c5DX [2400:2200:58d:7211:*])
24/05/06 16:02:57.64 KItw/OaK0.net
対決もだけどもっと報酬差つければ良いのにな、金出した分だけいい思いさせたれよ

784:それも名無しだ (ワッチョイ 39cb-c1/J [240a:6b:a90:82e3:*])
24/05/06 16:09:22.12 XzcogaUH0.net
アプリ立ち上げた時のこのアプリは無料で遊べますが~の辺りの画面が変わった気がするんだけどアプデか何か入ったっけ?

785:それも名無しだ (ワッチョイ 0587-T7LG [2400:2411:a7e2:a800:*])
24/05/06 16:20:41.60 C5kaZX9k0.net
ざっとやった感じエリア1が一番稼ぎやすかったな
というか、やっぱストフリがおかしいというか
直撃持たせとけばビーム軽減も問題ないし

786:それも名無しだ (ワッチョイ 065f-JXCL [111.237.105.110])
24/05/06 16:21:19.50 TuHeLz3j0.net
オーライザーの運動性が9千超えててもスコア微妙だなと思ったら上限あたってんもんなぁ

787: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/06 16:26:04.81 74R215q20.net
そのあと不明なエラーなんたらって出てくるならセーブデータクラッシュだから
再インストールやな

788:それも名無しだ (ワッチョイ 39cb-c1/J [240a:6b:a90:82e3:*])
24/05/06 16:29:58.18 XzcogaUH0.net
>>779
たしかに不明なエラー出るわ
データクラッシュするとこんな画面出るのか

789: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/06 16:30:25.59 74R215q20.net
あ、再インストールしなくても
アプリ詳細からユーザーデータ消去とかでもおk

790:それも名無しだ (ワッチョイ 5136-kosh [118.105.28.141])
24/05/06 16:49:36.48 cmjo1nMd0.net
エリア5はシャアの育成が重要ですねえ
家のシャアじゃ最初のボスすら倒しきれなかった

791:それも名無しだ (スプッッ Sda2-c1/J [49.98.10.132])
24/05/06 16:59:59.87 3p2axsqjd.net
>>781
キャッシュクリアじゃなくて?
あと回線変えたりで直ることもあるんだっけ?

792:それも名無しだ (ワッチョイ 065f-JXCL [111.237.105.110])
24/05/06 17:03:23.48 TuHeLz3j0.net
データ引き継ぎならわかるけどデータ削除は大丈夫なのか?アカウントごと消えるんじゃないの?

793:それも名無しだ (ワッチョイ 5132-fVBz [118.111.106.32])
24/05/06 17:09:04.63 iu3KPh/10.net
データ削除はリセマラ用だからヤバいと思う

794: 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/06 17:14:04.29 74R215q20.net
>>784
それはアカウント削除でしょ。↓
URLリンク(i.imgur.com)

>>783
キャッシュ削除も有効だったりするけど
それで復帰する確率は高くなかったから更に上段階のがあって
Androidなんだけどアプリを「インストールしたばっかりの状態する」みたいなのあって、アプリにあるユーザーデータ削除やストレージ削除とかがある。
まあ機種によって名称ややり方違うのでわからないなら再インストールで

795:それも名無しだ (ワッチョイ 61ea-/BoD [124.110.177.235])
24/05/06 17:17:48.14 Int5bkIp0.net
メグパイが相変わらず引っ張りだこでどこに出せばいいやら
そろそろレイラポロリしてくれねーかな

796: 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 85da-cZ8V [114.180.164.39])
24/05/06 17:22:55.55 74R215q20.net
アプリ内のユーザーデータ削除やってる事はアンインストール同じな。

みんな、アカウント引き継の設定はしっかりやっておけよ!

797:それも名無しだ (ワッチョイ 0587-T7LG [2400:2411:a7e2:a800:*])
24/05/06 17:42:55.42 C5kaZX9k0.net
>>787
今回はエリア4で良いんじゃない?

798:それも名無しだ (ワッチョイ b901-VovB [126.25.165.128])
24/05/06 17:49:10.42 148ivIbm0.net
武器に属性があるってのはわかるんだけど敵の弱点ってのがよくわからない

799:それも名無しだ (ワッチョイ b901-VovB [126.25.165.128])
24/05/06 18:00:33.07 148ivIbm0.net
迎撃戦って始めたばかりで10体くらいしかユニットを鍛えてない人には無縁なコンテンツなのか…

800:それも名無しだ (ワッチョイ 0216-WPmj [240a:61:3121:dedd:*])
24/05/06 18:03:46.56 f2GCo4RH0.net
もらえるもんはもらっとけ
むしろ足りない戦力をやりくりしてるのが楽しいまである

上位は課金オーブと課金再動とかの札束バトル

801:それも名無しだ (ワッチョイ 02b5-c5DX [2400:2200:58d:7211:*])
24/05/06 18:04:52.53 KItw/OaK0.net
クリア回数報酬あるからそれだけでもやった方がいい。累計pt報酬もあるから一番稼げるステージずっと回すとか

802:それも名無しだ (ワッチョイ ee01-uS3E [153.160.165.94])
24/05/06 18:06:54.70 z2DqrtK50.net
>>772
ピンクエラー案件回復しました。スマホ設定からのキャッシュ削除だとダメだったけど、アプリのタイトル画面でキャッシュ削除したら治った。

803:それも名無しだ (ワッチョイ 02af-gtqQ [2400:4051:4282:bb00:*])
24/05/06 18:08:27.50 /4R0GkYx0.net
5体ぐらいしか鍛えてないワイ氏涙目


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch