【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名前は開発中のものです。 24/11/16 12:39:33.91 d7GFXWb/.net unityとかgodotやってたんですか? godotもやってるんですが、何でも出来るので難しいですね 801:名前は開発中のものです。 24/11/16 12:53:58.35 /NFL0YK+.net 今は亡きマイナーなShockWave,DigitalLoca...まで一通り触ってるよ。 目的が同じならシンプルで手数少ないGMがいい。 802:名前は開発中のものです。 24/11/16 18:40:15.93 x7nnY4nK.net 英語あんまだからざっくりだけどリストもマップも配列がない時代の代替品な上に処理クソ重いから使わないほうがいいってさ、今は配列実装されてるし組み込み関数で同じ動作するようなのもあるから考えなくていいかもね 803:名前は開発中のものです。 24/11/16 19:58:15.38 +EyprfUo.net >>802 それってどこに記載されてます? 804:名前は開発中のものです。 24/11/17 06:11:55.10 tb63ivIt.net >>802 重いすか? 805:名前は開発中のものです。 24/11/17 09:28:39.52 n5f894si.net まぁlistは使わなかったら削除しなきゃいかんし、どの言語でも配列の方が速いというのはわかる。 ただ追加削除検索はリストの方が便利だから道具袋とかにに使いたいところだよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch