【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト988:名前は開発中のものです。 16/07/11 07:06:30.14 tShhc/PR.net Myprojectを右クリックしてgenerate VisualStudio project fileを選ぶと 「This project dose not have source code. You need to add C++ source files to the project the Editor before you can generate project files.] ってエラーがでるんだけど、内容はわかるんですけど体的何をすればいいのかわかりません。 そもそもだけど、generate Visual Studio project file ってなんのためにあるんですかね 989:名前は開発中のものです。 16/07/11 15:54:53.42 iyfHhZ6D.net エディタでクラスを作成すれば直るんじゃない? 990:名前は開発中のものです。 16/07/11 15:55:18.41 iyfHhZ6D.net Unreal Engineの画面ね 991:名前は開発中のものです。 16/07/11 15:59:18.73 iyfHhZ6D.net 連投すまん ちなみに何のためにその機能があるかっていうとVisual StudioでC++コードを編集するためだったと思う、たぶん 992:名前は開発中のものです。 16/07/12 12:15:45.76 KuTKWG18.net ぜひご教授願いたい http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org940166.jpg ユーザーインターフェースにこのようなノードを組みました。 カスタムデプスを利用して、特定のオブジェクトはUIより手前に来るようにしたいのです。 フルスクリーンモードだとピタリと隠れることが出来ましたが、ウインドウモードだと盛大にずれます。どなたか解決方法を頂けたら嬉しいです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch