暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト989:名前は開発中のものです。 15/04/14 21:07 990::06.47 ID:oDjkR8PU.net 991:名前は開発中のものです。 15/04/14 21:59:32.53 LDZZ2kgp.net >>939 ありがとうございます。良いヒントになりました。出来ました! ただ、GUIて、アルファ付の動画テクスチャは扱えないのですね? 皆さんフルスクリーンでカメラ前にアニメしてるフレーム素材とか置きたい時どのようにしてますか? 992:名前は開発中のものです。 15/04/14 22:37:20.12 J9LzZjqv.net >>926 あさってというか(0,0,0)が(949,-184,-4926)になったりしました 2Dベースの正投影の方でした詳しく書かずに申し訳ありません…… z軸を固定することはできたのですがやはり座標が(949,-184,0)になってしまっただけでした… floatなのがいけないのでしょうか?でもfloat以外入らないし… 993:名前は開発中のものです。 15/04/14 23:59:16.43 up6ChIpW.net >>946 あ~、なんだろ、こういうことか? public void OnEndDrag(PointerEventData ped) { Debug.Log (setpos); if ((float)Screen.height-setpos.y <= 66f) { this.transform.position = Camera.main.ScreenToWorldPoint (new Vector3 (133.5f, (float)Screen.height-59f , basepos.z)); } else if ((float)Screen.height-setpos.y <= 80f) { this.transform.position = Camera.main.ScreenToWorldPoint (new Vector3(133.5f , (float)Screen.height-73f , basepos.z)); } else if ((float)Screen.height-setpos.y <= 94f) { this.transform.position = Camera.main.ScreenToWorldPoint (new Vector3(133.5f , (float)Screen.height-87f , basepos.z)); } } Screen.heightとかはAwake()とかで取得してフロートにキャストして キャッシュしとくとかはすべきだろうな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch