【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part381【隻狼】at FAMICOM
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part381【隻狼】 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
25/08/04 02:37:36.29 +MIXSsNf0.net
其処許よ、このスレで存分に斬るが良い

3:なまえをいれてください
25/08/06 22:22:42.32 huOtbVv40.net
>もったいない

赤瓢箪や緑瓢箪とか、特に使わないやつでやればええんよ
見切り自体がコスパ悪い行動だと思ってるから俺は弦ちゃん殴る派だけど
一心様ラーニングのために余計なリズムを頭から排除する目的で瓢箪ハメするのはアリかもしれない

一心様に有効な忍具って何かなぁ……
全部楔丸でやってねって感じの正攻法&集大成みたいなコンセプトだけど
せっかくなら有効活用したいわ
今のところ居合すかして安全圏からドリルランス使うぐらいしか思い付かない

4:なまえをいれてください
25/08/06 23:17:35.80 YjLi8tLc0.net
瓢箪飲むのめんどくないか。どうせ一心前弦一郎って飴舐めて適当にやってたらすぐ終わるし

5:なまえをいれてください
25/08/06 23:53:42.93 f4/MCWqt0.net
一振目くぐって一文字を背中に叩き込めばいい

6:なまえをいれてください
25/08/07 03:18:27.01 csMX5i4H0.net
浮舟終わりから突きに繋がったり葦名じゃんけんは一択だったり不死切りは隙しかなかったりで
前座弦ちゃんは強化されてるようでノーマル弦ちゃんより弱いの切ない

7:なまえをいれてください
25/08/07 04:49:17.54 3vMh7t1E0.net
アニメ化?
URLリンク(gamestalk.net)

8:なまえをいれてください
25/08/07 07:44:07.72 knY6Fpif0.net
>>5
正面から全然間に合うわ
周回すると怯んでくれなくなったりすんのかな

9:なまえをいれてください
25/08/07 08:30:48.45 yDv3oUlod.net
妻にアニメ化の噂を伝えたら「えぇ……」って絶句してました

10:なまえをいれてください
25/08/07 08:53:03.27 a07eBXpp0.net
ACでやらかして奥手になってたけど
エルデンコミカライズ成功でちょっとメディアミックスに前向きになったとかじゃないの
半兵衛みたいな外伝をショートムービーにする感じのを想像してるけど、どうなるかな

11:なまえをいれてください
25/08/07 08:55:14.73 kpBP2QgS0.net
梟とお蝶の若い頃を甘酸っぱい青春ラブストーリーで描こう

12:なまえをいれてください
25/08/07 09:18:43.58 57tjD7O40.net
左甚五郎のHIDARIでいいよ
余計なことすんな

13:なまえをいれてください
25/08/07 12:34:48.34 Kkfyd2ZRM.net
>>8
正面からで間に合うならそれでもいいやで
お漏らしに掠り当たりされてイラッとして背後に回るようになったんや

14:なまえをいれてください
25/08/07 13:35:04.66 SVkBqrFr0.net
アニメ化は草
円盤爆売れで潤沢な資金で超大作SEKIRO2待ったナシや!

15:なまえをいれてください
25/08/07 13:50:28.32 QXHJ8BRM0.net
FF10みたいに歌舞伎でやってくれたら神

16:なまえをいれてください
25/08/07 14:00:26.71 XA2UkC8N0.net
>>13
なるほどサンクス
判定広いから立ち位置の微妙な違いでなかなか避け方が安定しなくて……

17:なまえをいれてください
25/08/07 14:47:32.74 g53nVE1S0.net
昨日も一心挑戦失敗 今日はどうかな
弦一郎も相手しすぎて、他の倒し方できないか遊んでる状態だわ
つうかトロコン、3週しなきゃダメってマジ?
修羅を最後に回す感じ?
無理かも

18:なまえをいれてください
25/08/07 14:48:58.07 kpBP2QgS0.net
修羅ルートあんまいかんから修羅苦手だわ
あのぬるっと回避忘れてると苦労する

19:なまえをいれてください
25/08/07 15:09:08.19 yL7dzfTs0.net
でもアニメ化するなら大体メディアミックスするし

くるかDLC

20:なまえをいれてください
25/08/07 15:13:03.37 XA2UkC8N0.net
初見ですら「ここDLCに使いたかったんだろうなぁ」ポイントいくつかあったし……
ガラッと舞台変えた精神的続編ならあり得るだろうけど
いまさらDLC出すかね?

21:なまえをいれてください
25/08/07 15:16:27.61 SVkBqrFr0.net
>>20
覚えてるのは宮の壺貴人近くの祠みたいなとこ
絶対なんかあるやん!からの…

22:なまえをいれてください
25/08/07 15:49:19.17 Kkfyd2ZRM.net
修羅一心はぬるっと回避よりあの低頻度でごく稀によくやってくるカウンターが苦手
弾き、踏みつけ、回避の順でさばけるのは分かっててもどれか1つは直撃もらっちゃうわ

23:なまえをいれてください
25/08/07 18:25:27.62 K82iIcjc0.net
せっかくのマルチエンドなのにアニメ化とかで正史確定させたらつまらんぞ
分かっとんかフロム

24:なまえをいれてください
25/08/07 18:40:45.45 XA2UkC8N0.net
別にそこは良くね?
アニメはアニメじゃん
なにしようがゲームとは切り離して考えるわ

25:なまえをいれてください
25/08/08 06:59:50.68 zXqogcwX0.net
ブラボみたいに話の結合点ぼかしすぎて衝撃の真実ばっかり合ってもな..
YouTuberのおもちゃになってる

26:なまえをいれてください
25/08/08 09:10:47.30 0kJ0S+5X0.net
>>20
それこそエルデンリングみたいなのを出したっていい

27:なまえをいれてください
25/08/08 09:30:13.63 N3bq0DqF0.net
やめろ!
俺にはもう小さな背中に決意を見いだした巴ちゃんのイメージがあるんだよ!
川蝉ちゃんだって小柄な美少女のはずなんだ!

これがムキムキのおっさんだった日には

28:なまえをいれてください
25/08/08 09:44:24.14 CFBVn+fR0.net
中世ヨーロッパはエルデンリングでお腹いっぱい
中世日本は隻狼で満足
サイバーパンクみたいな近未来か現代を舞台にしたアクションゲームを作ってほしいな
今まであまりない世界観のフロムゲーがやりたい
難しいだろうがフロムなら出来るはず

29:なまえをいれてください
25/08/08 11:01:00.52 WTKdxXnbH.net
ダスクブラッド「サイバーパンクやで」

30:なまえをいれてください
25/08/08 12:37:30.53 D7rwKXZxM.net
スチームパンクでもいいぞ

31:なまえをいれてください
25/08/08 13:50:54.79 VOBwukvm0.net
ダスクブラッドはもともとやるつもりもなかったけどスチパンっぽい飛び方してるの見たときのナニコレ…感がね

32:なまえをいれてください
25/08/08 15:27:16.19 56cKnHwV0.net
早く続編で裏ボスの修羅狼と戦いたいんだが?

33:なまえをいれてください
25/08/08 15:28:12.95 6sddvN6T0.net
>>32
数回斬られただけで死にそう

34:なまえをいれてください
25/08/08 15:30:15.84 zXqogcwX0.net
その場合主人公誰になるんだ
エマでもいっとくか

35:なまえをいれてください
25/08/08 15:38:44.30 t9pnQFtG0.net
>>32
爆竹ハメで倒せそう

36:なまえをいれてください
25/08/08 15:45:10.66 tZhrdEyu0.net
仏師殿が猩々名義で活躍してた頃のゲームがやりたい
一心梟お蝶鬼庭刑部で国盗り編やりたい
裏ボスで修羅狼とチャンバラしたいな

37:なまえをいれてください
25/08/08 16:20:46.84 VOBwukvm0.net
狼なんかこっちの首刎ねて驚かせたら一発で怖気死するから余裕よ

38:なまえをいれてください
25/08/08 18:58:57.81 N3bq0DqF0.net
雑魚よな
一発で返り血まみれだわ

39:なまえをいれてください
25/08/08 20:00:06.39 7BIZHNFz0.net
表情筋死んでるのに怖気死ぬ

40:なまえをいれてください
25/08/08 20:03:12.60 StoLiAou0.net
お化け殺せるけどは怖いものは怖いんです

41:なまえをいれてください
25/08/08 20:04:08.04 v06SejfM0.net
そういうのもう心中義父がいるからやらんでいいわ

42:なまえをいれてください
25/08/08 20:24:54.24 fVPk5M0u0.net
アニメは「おっこめじゃーい!」があるかないかで評価が変わる

43:なまえをいれてください
25/08/08 20:26:42.09 oOOYwv0d0.net
注連縄マンがどうなるのかをだな…

44:なまえをいれてください
25/08/08 22:53:39.16 zXqogcwX0.net
SEKIROってフロム内でどういう評価なんだろうなぁ
エルデンやソウルシリーズがもちろん柱だろうし
ゲーム性はまだ謎だけどダスクブラッドは雰囲気だけはブラボっぽいけど
SEKIROもこのシステム捨てるの勿体ないほどいい出来

45:なまえをいれてください
25/08/08 23:59:51.39 7BIZHNFz0.net
アクティビジョンと共同開発なのは扱いにくくない?

46:なまえをいれてください
25/08/09 01:18:42.70 Y1j+X0hK0.net
セキロの版権はフロムにあるらしい。まあセキロでなんかするときはアクティに連絡くらいはするんじゃね

47:なまえをいれてください
25/08/09 01:31:18.65 b9C4ZBU60.net
ソニーが握ってるブラボよりはまだやりようがある気はする
もう片方の親である天誅はまだアクティビジョンなのかな

48:なまえをいれてください
25/08/09 15:50:24.59 /Q+RA8E/0.net
だめだ、一心さま最終形まで安定していけてたのに
だんだんノーダメ当たり前だった弦ちゃんにすら勝てなくなってきた
というか4ゲージボスなんだから回生自動でフルチャージしとけや不公平だろ……

49:なまえをいれてください
25/08/09 16:12:35.01 OWtDq0ij0.net
最初のうちはあるあるやね
疲れてきてるからリフレッシュしたほうが勝てるよ

50:なまえをいれてください
25/08/09 17:16:33.95 ESIxW1Ft0.net
寝ろ

51:なまえをいれてください
25/08/09 17:54:51.63 fz1NhGBs0.net
やっと一心倒せた 4日間にわたる死闘であった
その後、九朗の死体?放置して連戦始めたけど、心中弦一郎全く歯が立たねえ… 最初の桜舞しか対応できないんだけど
弓2射からの切をステップ避けした後即桜舞してきやがって死ぬる
あと忘れた頃に桜舞してくるのも被弾するし、そもそも弾きが全然上手くないから体幹いつもやばい
剛幹のアメ最初しか使う暇ない

形代の減り気にしなくていいので、不死斬りでかなり時短に助けられてるけど、
空中不死斬りってあれどういうこと? 着地してからじゃないと出ないよね?
空中で入力した分が空中不死斬りって言われてるのかな?

52:なまえをいれてください
25/08/09 19:01:50.17 gTYAh8rv0.net
新規で始めて空中流派技取得前に同じ入力してどうなるか試してみればいい

53:なまえをいれてください
25/08/09 21:28:34.59 /Q+RA8E/0.net
どうしても一心に勝てなくて動画とか漁ってたんだけど
俺が不死切り対策に使ってた葦名一文字が、他にも弦ちゃんの色んな行動キャンセルできちゃうという悲しい豆知識を得たのみだったわ
おじいちゃんの技でやられるの尊厳破壊が過ぎる

54:なまえをいれてください
25/08/09 22:20:03.27 IMN0V/2P0.net
剣聖一心に雷返ししようとしたら地形の都合で外れて着地の瞬間に葦名マグナムで蜂の巣にされるの勘弁してくだされ

55:なまえをいれてください
25/08/09 23:35:03.65 yjhb70s/0.net
何周も繰り返すと一心よりうわばみの重蔵のほうが強いことに気づいてくる

56:なまえをいれてください
25/08/10 00:12:37.68 sC69BiBt0.net
それはない

57:なまえをいれてください
25/08/10 00:12:58.86 L0YLHfsm0.net
首無しもそうだけどスパアマでチャンバラ拒否してくるやつの方が厄介なのよね
その分体力は低いし忍具でハメるのも容易だけど

58:なまえをいれてください (ワッチョイ 33f8-mKQz [240f:d2:9033:1:*])
25/08/10 00:24:24.45 sC69BiBt0.net
ほああああ!お米ちゃんが!御子ちゃんのママに!
勝てても「手こずらせやがってクソが」ぐらいの気持ちだったけど
なんか俺のささくれた心が一発で浄化されたわ……
無限ササニシキのおかげでお爺ちゃんに勝てたよ……

やっぱ補充できないアイテムは使い物にならんな
おはぎとかいうエリクサーは最後までインベントリの肥やしだった
二周目行く前にどっか景色の良いとこで食うね

59:なまえをいれてください
25/08/10 00:50:07.58 M82YuQqd0.net
マジだよ
慣れてくると一心は簡単に倒せるけどうわばみの重蔵に苦戦してくる
真正面から戦うと重蔵のほうが手強いんだよ

60:なまえをいれてください
25/08/10 01:04:16.37 sC69BiBt0.net
あ、正面からか……それは分かる
一心は動き覚えたら真正面のほうが良かったけど
デブは完全にヒットアンドアウェイのコンセプトボスだしな
炎デブとか鎮火するまで暇だし

61:なまえをいれてください
25/08/10 01:23:00.10 XuLn6orh0.net
源の宮の犬だと思ってた生物をよく見たら全然犬じゃなかったわ(´・ω・`)

62:なまえをいれてください
25/08/10 02:55:30.66 nrg4c6qp0.net
おそらく犬

63:なまえをいれてください
25/08/10 07:44:33.50 L0YLHfsm0.net
全体的に中ボスは隠密忍殺で1ゲージもってくのを前提で作られてる感がある

64:なまえをいれてください
25/08/10 09:13:37.42 GCHBWQAZ0.net
重蔵は再戦の場を整えるのが面倒なうえにディレイ!スパアマ!で対応してもあんま気持ちよくなれないから練習する気にならんのよね

65:なまえをいれてください
25/08/10 09:53:55.66 sC69BiBt0.net
記憶では白くてカッコいい狼のはず……

アートブック見たら這いつくばったしろがね人みたいな生き物描いてあるわ

66:なまえをいれてください
25/08/10 23:11:07.35 sC69BiBt0.net
全ボスコンプしたいだけなんだが
一周めに過去編2知らないまま一心まで来ちゃった
過去2のボスと修羅って排反だよな?
もう3周しないとダメになっちゃったと思うんだが
周回で強くなるのが困るから、強いほうから先にやりたいんだ
どっちからいけばいい?
タイミング的には修羅先のほうが話は短かそうだが

67:なまえをいれてください
25/08/11 00:01:52.28 A/dqDrei0.net
そんななんでも事前に調べてやらんでも...
というか鐘苦難にしなきゃ2-3周程度じゃ狼のほうが圧倒的に仕上がって強い

68:なまえをいれてください
25/08/11 00:04:58.18 8qGHfVyy0.net
3、4周目はそんな難易度変わらんぞ

69:なまえをいれてください (ワッチョイ ae1c-1R1o [2001:ce8:151:9745:*])
25/08/11 00:31:24.88 iUt6PbIU0.net
今6周目だけど5周目の剣聖一心にえらい苦労したな

70:なまえをいれてください
25/08/11 00:33:37.25 LonSQJzD0.net
敵の挙動は変わらないしステータス上がってるだけだから苦難つけないと大して苦戦しなかったよ

71:なまえをいれてください
25/08/11 00:43:31.58 sG6WvS1R0.net
あんま変わらねえのか
じゃあ適当に始めて天守閣での気分で決めるわありがとう
へたくそ過ぎて(一週目に80時間かかった)難易度上昇にビビッてるんだよね……

72:なまえをいれてください
25/08/11 02:27:12.28 WQXyKpfb0.net
安心しろ
マトモにクリアするのに2年かかった奴もいる
80時間ぐらいなら全然大丈夫だ

73:なまえをいれてください
25/08/11 03:31:17.86 sG6WvS1R0.net
残影は凄くお世話になったけど
クリアに必死で自分じゃ全く使わなかった
二周目では置いていこうと思う
手始めに、赤鬼と侍大将がいる門から屋根飛んでアイテムが貰えるやつ置いてみたぜ!

このまま進むと首なし出てきて行き止まりだけど些細な問題だよね

74:なまえをいれてください
25/08/12 00:19:59.67 oB/g2Q8R0.net
ハードがデフォだったらGOTYは取れなかっただろうな

75:なまえをいれてください
25/08/12 00:59:00.96 bH0Lw3gq0.net
ゲームの本気を見せるのは1周目クリア出来てからかつ任意、ってのはほんとにいい采配だったね

76:なまえをいれてください
25/08/12 01:23:31.75 zle7GCBd0.net
パリィ前提の作りのゲームなんて今まで無かったからな
これ以降のソウルライクが軒並弾きをパクリ出すレベルで浸透するとはな

77:なまえをいれてください
25/08/12 01:59:20.48 6Ymkuq0C0.net
そんなにフォロワーいるの?
ジャスト回避システムは良く見かける気がするけど
キィン!は見ない

78:なまえをいれてください
25/08/12 06:14:05.74 tISNIgkA0.net
音はパァン!だけどExpedition33のパリィはめちゃくちゃ気持ちよかった

79:なまえをいれてください
25/08/12 09:25:55.61 ofnK3YZs0.net
二周目たのしい!
穴山がちゃんといる!実在してた!
お前、都市伝説とかじゃなかったんか……ってなる!

80:なまえをいれてください
25/08/12 09:26:58.89 KCuWeM+T0.net
>>78
あれ良かったわ
久しぶりにプラチナまで取った

81:なまえをいれてください
25/08/12 10:32:01.60 UJmBnlBv0.net
SEKIROライクと呼ばれるぐらいには浸透してるよね

後はアニメ化に託つけて消費技をもう少し全体的に性能上げてくれれば

82:なまえをいれてください
25/08/12 11:20:39.98 6anEWu6K0.net
消費や忍具はあんくらいでいいな
あんまアレもコレもはめんどくさい
シンプルで楽しいのがいいわ
忍具はむしろ玄人向けでいい
手裏剣お世話になったけど

83:なまえをいれてください
25/08/12 11:22:01.82 Yh2C61yfr.net
一文字と不死斬りと仙峯脚位かな?実用的と言えるのは

84:なまえをいれてください (ワッチョイ eb44-B5Ac [2001:268:9af9:9b82:*])
25/08/12 11:31:31.40 G7098PhH0.net
>>81
SEKIROライク
URLリンク(i.imgur.com)

85:なまえをいれてください
25/08/12 11:44:26.12 Yh2C61yfr.net
注連縄マンとの対峙を示唆しているんですね~(棒)

86:なまえをいれてください
25/08/12 11:46:50.95 spfyKMkf0.net
浮き舟渡りでしょ 常時実用的なのは 削りまくれる
類稀戦では形代の減り気にしないから不死斬りだけどね

87:なまえをいれてください
25/08/12 11:57:24.18 tISNIgkA0.net
初心者の時は一文字の体幹回復にお世話になってた

88:なまえをいれてください
25/08/12 12:12:51.31 S3NSs6lRa.net
技と忍具に関してはバランス良かったな
(フレーバー的には瑠璃シリーズの存在意義というか、コンセプトが良くわからんって疑問はあるけど)

戦闘面に関してはあくまで「刀だけでクリアできる前提」のうえで、ちょっとした救済+味変できる要素として凄く良かった

個人的にはドリルランスと火傘が好き

89:なまえをいれてください
25/08/12 13:13:25.89 WenuiDAA0.net
ダークソウルはノベタライクって言うんかな?
リトルウィッチノベタ

90:なまえをいれてください
25/08/12 13:19:51.20 PRc5cT/r0.net
不死斬りだけは流石にOP
HPダメはそのままて良いけど体幹ダメはがっつり少なくして空中威力も普通にする暗いが丁度良かった

91:なまえをいれてください
25/08/12 13:24:25.93 KCuWeM+T0.net
ダークソウルのほうがだいぶ古くないか
のべたっての2020年発売らしいけどよく知らん

92:なまえをいれてください
25/08/12 17:15:49.64 6XKNOQmj0.net
>>89
ノベタは発売前からソウルライクゲームって言われてたけど何の話をしてるの?

93:なまえをいれてください
25/08/12 17:32:52.06 6Ymkuq0C0.net
たぶんだけど
ウンコ食ってる時にカレーの話するなよとか
ゴリラ様のことマリアって言うなとか
そういうネタを唐突に言いたくなって、しかし脈絡がないゆえに誰にも理解されなかった
そういうパターン

94:なまえをいれてください
25/08/12 18:30:46.47 6Ymkuq0C0.net
あっぶねぇ
初代・二代目の鬼庭ランス対決っていう構図が気に入ってて
いつも忍具には槍セットして剣聖一心に挑んでたんだけど
介錯シーンで槍使うと戦闘やり直しになるバグあるのかよ
まあそこで忍具ボタン押すことは無いだろうけど怖いっちゃ怖いな

95:なまえをいれてください
25/08/12 18:57:19.58 tISNIgkA0.net
そのバグ半信半疑でやってみたらほんとに進行不能になってワロタ

96:なまえをいれてください (ワッチョイ 1774-PTH8 [118.158.192.249])
25/08/12 19:04:28.09 M8SL1dDk0.net
槍で介錯したはずなのに何故ストーリーが進まんのだ!

97:なまえをいれてください (ワッチョイ eb56-J6sU [2001:f73:c1a0:c00:*])
25/08/12 22:24:31.63 oB/g2Q8R0.net
2Dアクションだけどセキロ好きはナインソールやって損はない

98:なまえをいれてください
25/08/12 22:36:31.20 zUK1P+Ng0.net
餌やり場の貴人にぬしの白ひげを渡してたから倒すと、オヤクメゴメンって言って鯉の鱗落としてから死ぬね

でもイベント完遂扱いにはならずに娘さんに父を解放してあげてほしいってずっと言われ続けるw

99:なまえをいれてください
25/08/12 22:58:53.10 KCuWeM+T0.net
ナインソールは妹が可愛い

100:なまえをいれてください
25/08/13 00:20:29.83 Lu5RPNX30.net
最初あいつら姉妹だって気づかなくて
狼を上回るスピードで水上に先回りする謎ババァに戦慄してた

101:なまえをいれてください
25/08/14 08:22:51.43 7wRCjwmr0.net
ゼンゼロとかやってるとSEKIROの存在がなかったらパリィがメイン要素に置かれるような世界はなかったろうなって思う

102:なまえをいれてください
25/08/14 14:25:25.38 Dwn53nz/0.net
すまんが教えてくれ
葦名ってどこからどこまでが葦名なん?寺も宮も平田屋敷も全部含めて葦名ひとくくりでええんか

103:なまえをいれてください
25/08/14 14:49:27.22 OJOKYu7I0.net
地名の話?
領主一族の話?

104:なまえをいれてください
25/08/14 19:16:42.48 Thfh36150.net
>>103
地名で頼む

105:なまえをいれてください
25/08/14 19:32:32.41 Qu+v6bIG0.net
隻狼ってのは日本の中の葦名の国の話でマップ上行ける場所は全て葦名だよ
(源の宮は異世界かもわからんが)

106:なまえをいれてください
25/08/14 19:39:50.83 U63jhgx+0.net
>>105
エルデンに葦名の名前が出てきてSEKIROと地続きってなってるの見たらよく分かんなくなったんだよな
助かった、ありがとう

107:なまえをいれてください
25/08/14 19:58:50.29 Y7plxlNh0.net
たかだか20年の歴史しかないけどな葦名
奪い取った人間の名字つけただけであって深く考えなくていいよ

108:なまえをいれてください
25/08/14 20:08:11.31 YqDqGK3f0.net
そもそもエルデンに葦名の名前出てきてないからな?

109:なまえをいれてください
25/08/14 20:11:17.92 U63jhgx+0.net
葦の地だったっけ適当ですまん

110:なまえをいれてください
25/08/14 20:20:09.89 pYVRlrOI0.net
内府側の視点での続編出してほしい
葦名側は普通にヒールとして描かれても映えそう

111:なまえをいれてください
25/08/14 20:21:12.46 ejgJrsNQ0.net
葦名は普通に出入りできる異界だと思う

112:なまえをいれてください
25/08/14 22:06:02.87 e6wfz/cd0.net
質と量で攻めてくるだけだからな
弾きアクションじゃなくて戦略シミュというか……
徳川の野望がはじまる

113:なまえをいれてください
25/08/14 22:59:36.16 Y7plxlNh0.net
8週目苦難厄つきでやってるんだけど、火牛のHPをギリギリまで削っても自分から壁にぶつからなかった
ほかに何か条件あるのか?
普通にHPゼロにして倒したけど

114:なまえをいれてください
25/08/14 23:26:22.72 OqD8DHyd0.net
HP80%以下で怯み1回以上、そこから更に50%以下で怯み1回、その後の怯みが発狂モーションになる
部位補正があるからケツを追いかけてペチペチしてるだけだと一度も怯まずにHPミリって状態にもなり得るだろうね

115:なまえをいれてください
25/08/15 01:52:38.12 EUyhNDa90.net
一心の国盗りは奪ったんじゃなくて取り返すための戦いだったって一心が言ってた気がする

116:なまえをいれてください
25/08/15 01:54:52.02 EUyhNDa90.net
葦名ってゲーム内の描写では外部の地域に繋がる道のほとんどが壊れて寸断されてるよね(´・ω・`)

117:なまえをいれてください
25/08/15 01:58:54.41 hjYZmZ7w0.net
箱庭的にマップ凝縮されてるだけで
設定的にはもっと広いんじゃないの
あくまで1日の話ってのもゲーム上の都合で

118:なまえをいれてください
25/08/15 03:32:31.75 +WbdgS850.net
あれ一日の話なのか
一心活発すぎる

119:なまえをいれてください
25/08/15 11:26:28.83 Fg41kaTKa.net
一心と葦名に心酔する弦ちゃんの気持ちよく分かるわ
一心も愚かな孫(実孫じゃない)とかいってるけど大事に育てたんだろうなっていう

120:なまえをいれてください
25/08/15 12:10:17.52 qk9+y7sz0.net
他の土地にもくそでかい化け物とか一心レベルの強者がいるのかが気になる

121:なまえをいれてください
25/08/15 13:00:29.61 3MH7FuPd0.net
そうそれ
一心がマスクド天狗マンやって飛び回ってから病に伏せるまで1日
俺のママが何回もお米だして病に伏せってまた何回もササニシキだすまで1日
イベント考えたら無理がある
だから1日の時間経過はあくまで演出の範疇であって
実際の時間に当てはめると数ヶ月とか経過してるはず

122:なまえをいれてください
25/08/15 13:49:05.69 BPLtFTA00.net
葦名ってなんか時間の流れ違ってそうだもんなぁ

123:なまえをいれてください
25/08/15 20:17:29.24 o2xR3/Uj0.net
弦が「久しいな…御子の忍び」って言ってるのに、何を根拠に一日の話っていってるんだ?

124:なまえをいれてください
25/08/15 20:33:52.82 oz+3i4LoM.net
荒れ寺で目覚めた時点では時刻が朝
弦一郎か幻影破戒僧を倒すと昼
獅子猿、四猿、幻影破戒僧の内2体を倒すと夕
桜竜を倒すと夜
とゲームの進行により時間が経過するから1日って言ってるんじゃないかな

弦ちゃんの久しいなって最初の薄野原で御子様に対して「久しいな 叔父上の墓前以来か」って言ってるのがイメージ強すぎてそれ以外浮かばんのだけど、狼に対しても言ってたっけ?

125:なまえをいれてください
25/08/15 21:04:44.79 bidKPRTs0.net
まさにそのシーンと対を成すように前ちゃんが言ってるよ
「久しいな、御子の忍び。見よ、不死斬りのもう一振りよ。」

126:なまえをいれてください
25/08/15 22:31:21.37 TWveAGT/0.net
鬼仏で回復する行動取ったら1日経過ってことでいいやんもう

127:なまえをいれてください
25/08/15 23:21:30.65 hjYZmZ7w0.net
ファースト弦ちゃんとファイナル弦ちゃんは色々対比になってて好き
周回するとちょうど見たばっかのシーンだから分かりやすいの良くできてるわぁ

ファースト弦ちゃんは回生なし見切りなしリトライ不可能な状況なうえに
自分のプライドに見張られてるから逆に緊張感すごかったわ

128:なまえをいれてください
25/08/16 00:49:33.73 SdfFTXzp0.net
狼にとっては一日の出来事だったって解釈もなくはない
源の宮のモチーフの1つが竜宮城だからね

129:なまえをいれてください
25/08/16 09:42:26.81 8G2AiE7d0.net
平田屋敷にリープしてさも当然のようにタイムパラドックスが起きたりしてるし仙峯寺、源の宮とか各場所で時間の流れが違うとかだったら一日ってのもまあ分かる気がする
葦名でいう一日が三日、三日が一週間とかの可能性も…自分で言っててわけがわからなくなってきたわw

だって内府攻め込んで来るの早すぎんか?

130:なまえをいれてください
25/08/16 10:07:23.25 D2hw4WKg0.net
ゲーム的な進行の分かりやすさを重視して
推定数ヶ月のイベント進行と、1日の流れが同時進行するようにしてある
って感じかな

序盤にオニワ倒した後に会う天狗マンのそばで死んでる弧影衆の死体がずっとあるし
鈴くれる母親と瀕死の息子とか、いつまで瀕死やねんって見方もある

イベントによって都合よく時間進行を使い分けられるようにしてあるんだな

131:なまえをいれてください
25/08/16 12:26:16.92 YoCBScDP0.net
お蝶の幻術で目玉潰されたんだっけ
伊之助ムダにイケボで当時笑ったわ

132:なまえをいれてください
25/08/16 13:46:48.16 7u9FA4KV0.net
狼がゲーム開始以前ずっと何をやってたのかが一番謎

133:なまえをいれてください
25/08/16 14:12:32.77 D2hw4WKg0.net
井戸底の名物死体というか、観光名所というか……
わざわざ見にきた奴いるのほんと草

134:なまえをいれてください
25/08/16 14:38:18.45 LWi24Xip0.net
あそこが狼の部屋なんでしょ
寝起きできれば十分だしひんやりして気持ちよさそう

135:なまえをいれてください
25/08/16 17:25:55.52 90AxCERx0.net
回生の力を得てからずっと井戸の底で死んで回生を繰り返してた
何がしたいんだ狼

136:なまえをいれてください
25/08/16 17:26:59.72 KRHwRsu1r.net
何もしたくないから無気力に餓死繰り返してたんじゃない?(適当)

137:なまえをいれてください
25/08/16 17:37:24.60 90AxCERx0.net
九郎もフクロウも生きてるのに絶望する必要ないやん

138:なまえをいれてください
25/08/16 18:13:55.85 cBPT8m3X0.net
ダクソとかエルデンでは何とも思わなかったのにセキロはめちゃくちゃ画面酔いするんだけど何が違うんだろうか

139:なまえをいれてください
25/08/16 19:19:16.34 NmaBzfNT0.net
不死にみえて一度魂抜かれて死んでて
今の狼はガワと記憶が同じだけの別人って説あったな
最初はろくに魂入ってなかったから動けなかった
蟲憑きや傀儡と同じっていう説

140:なまえをいれてください
25/08/16 19:19:52.00 e0dhtPXN0.net
まあ弦一郎のヒゲが伸びてるから天守からラスボスまで数日だろう
…なんで天守で鎧脱ぎ捨てただけでヒゲ伸びてるんです?

141:なまえをいれてください
25/08/16 19:31:34.08 dhEOFytb0.net
>>138
鉤縄では

142:なまえをいれてください
25/08/16 19:36:21.20 qy4sYUcE0.net
>>140
謀よ

143:なまえをいれてください
25/08/16 19:44:25.46 NmaBzfNT0.net
葦名の水ですくすく育ったんだぞ

144:なまえをいれてください
25/08/16 19:51:20.29 +278wMAB0.net
忍びの掟の三つ目を知ってればわかると思うがな

145:なまえをいれてください
25/08/16 19:53:10.05 oE1V4Ms4d.net
ひとつひとよりちからもち

146:なまえをいれてください
25/08/16 19:55:14.46 zeQmXb9f0.net
ふたつふるさとあとにして

147:なまえをいれてください
25/08/16 20:03:04.42 nHOTxgfkr.net
花の葦名で腕試し

148:なまえをいれてください
25/08/17 00:15:53.71 GcIma9sW0.net
稀有な猛者との再戦って、
クリアするとどんどん難易度あがっていくの?
まぼろしお蝶の二回目が倒せない
こちらの体幹ゲージが簡単に溜まってしまう

149:なまえをいれてください
25/08/17 00:36:30.30 ER4EuCG00.net
再戦は2周目相当の強さで固定だぞ
ただ動きは変わらんから動き見極める訓練は出来る

150:なまえをいれてください
25/08/17 01:00:35.59 uk0v8cS10.net
初見お蝶ざっこw
みんなビビりすぎだろ……
しかもフロムゲーって一度勝てると次も勝てるんだよなぁw

ってそのまま再戦に雪崩れ込んで
ステでゴリ押ししてただけのチワワだと思い知らされたのは記憶に新しい

151:なまえをいれてください
25/08/17 01:07:24.11 3shYOLkM0.net
いま8週目やってるけど敵の強さが7週目の比じゃないレベルだわ

152:なまえをいれてください
25/08/17 03:45:44.96 vII4a52p0.net
心中弦一郎に勝てん
10回やって8回勝てないくらいじゃないと連戦行きたくないのに10の0じゃな
歴代No.1時間かかってる
お陰で九郎倒れたまま一周目で止まってるよ
もうやめようかな

153:なまえをいれてください
25/08/17 03:47:46.25 vII4a52p0.net
何か日本語おかしかったな
10回やって8回は勝てるようにならないと


154:なまえをいれてください
25/08/17 04:58:29.04 ER4EuCG00.net
心中の~は義父→一心→弦一郎の順で抜けた気する
心中の~で一番弱いハズの弦一郎が
桜舞に対処し切れず体力削られ



の字が表示される事が多かった

155:なまえをいれてください
25/08/17 05:24:25.33 3Bs+OuOH0.net
再戦は身体力最大前提のダメ食らうから解放した直後だと違法に強い
わしも同じことやったわ

156:なまえをいれてください
25/08/17 06:51:33.31 jwoSvo320.net
再戦が実装された頃剣聖一心にひたすら2週間ぐらい挑み続けたら劇的にSEKIRO上手くなった

157:なまえをいれてください
25/08/17 09:38:23.56 uk0v8cS10.net
一心の突きを弾いたときのチィン!ってファミレスみたいな音すき

158:なまえをいれてください
25/08/17 10:06:23.82 UApJ7OlT0.net
一心は勝つだけなら攻撃二段止めでパターン化できるよな

159:なまえをいれてください
25/08/17 10:57:20.88 PsjeDLjs0.net
こっちから攻撃入れまくってるとカウンターみたいなの来るけどあれってガード貫通してね?ジャスガなら弾ける?

160:なまえをいれてください
25/08/17 11:28:15.83 uk0v8cS10.net
肘ドンのこと?

161:なまえをいれてください
25/08/17 14:06:07.31 3shYOLkM0.net
手でつきとばしてくるのちゃんと弾けるよ

162:なまえをいれてください
25/08/17 16:29:00.44 vII4a52p0.net
10回に1回は心中弦一郎倒せるようになったかもしれんが、安定しない
体幹がきつすぎる 最初しか剛幹飴なめれんし、柿も食べる隙探すの大変
一文字・二連にしてみたら、体幹問題は結構クリアなんだが、不死斬りや浮き舟と違って削れないから時間かかる…
結局心中弦一郎戦は不死斬り使わざるを得ない
でも結構暴発するんだよなぁ…

163:なまえをいれてください
25/08/17 17:24:06.91 NtAw8z1j0.net
>>161
すまん宮の破戒僧だと思うんだがナタでカチアゲみたいな攻撃
防いだつもりで貰ってんのかな?何かガード突破したような突っかかったような変な音がする気がする

164:なまえをいれてください
25/08/17 17:27:27.26 SUFyf/Kv0.net
あのカチアゲたしかに上手くはじけない時あるけど貫通ではない

165:なまえをいれてください
25/08/17 18:05:59.63 8oUg2Cm+a.net
>>164
こっちが打撃入れまくってるせいで喰らってるのか
貫通じゃないなら助かった、ありがとう

166:なまえをいれてください
25/08/17 18:26:25.04 /L7sDQX90.net
破戒僧の薙刀は柄と刃で判定が分かれていて、下段の回転斬りしながら下がる行動の前の斬り上げとかはそのせいで至近距離だと2回ヒットになるから片方が弾けずガードになって体幹を崩される
とかそういう話だったはず

167:なまえをいれてください
25/08/17 18:30:55.08 vII4a52p0.net
宮の破戒僧の最初の忍殺って、類稀再戦や連戦でもできるの?
何回やっても間に合わん
動画の情報ってアプデ修正されてもそのままだから、古い場合も多いんだよね

168:なまえをいれてください
25/08/17 18:49:30.50 uk0v8cS10.net
俺もたまに食らって
こっちが体勢崩されたのかな……でも、あれぇ……?
って疑問だったけどそういうことだったのか!スッキリしたわ
結局遠距離からジャンプ誘発させて回避で抜けて倒す方法ばっかりやってたから
たまには至近距離で殴りあってみようかな

169:なまえをいれてください
25/08/17 19:41:21.83 Emp2UwzW0.net
一部の連続攻撃は一度の入力で連続弾きになるのに同じ攻撃で2回ヒットするとガードになって崩されるのはバグの匂いがすると言うか、納得しづらいな

>>167
破戒僧1ゲージ目の開幕忍殺は間に合う間に合わないじゃない気がするんだけど、どんな忍殺を試みてる?

170:なまえをいれてください
25/08/17 19:46:24.76 oTzK4xAT0.net
SEKIROの弾きは一回は一回なはずだが

171:なまえをいれてください
25/08/17 20:18:44.80 uk0v8cS10.net
たまに1ボタン2弾きになることもある
攻撃によって受け付けるか決めてんのかなぁ

172:なまえをいれてください
25/08/17 20:47:30.28 /L7sDQX90.net
長押しすると弾き判定が少し持続してるみたいなんだよね
弦ちゃんの後退から弓3+1連射は真面目に4回入力する必要ないし
浮舟5,6段目の弾きを長押し1回で済ますのが全弾き安定入力パターンの1つになってる

173:なまえをいれてください
25/08/17 21:22:02.15 vII4a52p0.net
>>169
開始から見て左奥の木に到達後、橋真ん中の誰もいないとこ飛び降りて忍殺出来るらしい
動画では、やってる
修正されてんのかな?

174:なまえをいれてください
25/08/17 21:33:59.53 /L7sDQX90.net
情報源を再確認したらどうも長押し必須ではないみたいな?
環境差もあるみたいで全弾きは一筋縄ではいかないね

175:なまえをいれてください
25/08/17 23:26:57.31 vII4a52p0.net
連戦心中弦一郎、やっと倒せた
桜舞嬉しい
心中一心どうすっかな、再戦やってると弦一郎ほど苦労せず行けそうではあるが
このまま2周目行くかな

176:なまえをいれてください
25/08/17 23:33:45.28 K3Cv/cHY0.net
桜舞いは強いぞ
強すぎて自主的に封印しちゃうレベルには強い
困ったら桜舞い出せば何とかなってしまう

177:なまえをいれてください
25/08/18 00:00:37.44 dSwnJeqc0.net
そんな強いか?
さっき心中一心で使ってみたけど、カスダメだったような
弦一郎はとんでもないダメージ与えてくるくせに、自分で使うとコレかよって思った

178:なまえをいれてください
25/08/18 07:16:38.74 EEFk4hJ20.net
桜舞いは間違って誤爆するといい感じに攻撃避けてくれてこっちのダメ入るからおお!とはなるんだけど乱発はできんなさすがに
派手な技ではあるから見栄えはクソほど良いけど

179:なまえをいれてください
25/08/18 07:25:28.05 yFtpjNxG0.net
桜舞は便利枠だよ
下段避けながら攻撃できて、雷返しが桜舞だけで成立して、修羅一心の溜めモーション潰せる

180:なまえをいれてください
25/08/18 08:24:52.08 XeQjjYKA0.net
桜舞は雷返し専用として使ってる
通常ジャンプからだとハズレることあるし

181:なまえをいれてください
25/08/18 10:56:44.18 dSwnJeqc0.net
やっぱ形代使わない発動早い削れる浮き舟が輝く 万能
類稀戦で義手忍具あんま使わないなら不死斬り
竜閃は大手門開かないもんに使ってみたら確かに凄い体幹削る こいつに特効と言ってもいい位

182:なまえをいれてください
25/08/18 17:13:03.69 yFtpjNxG0.net
その通り
鬼庭さんは一応馬より本体の方が柔らかいから下手な流派技使うよりは竜閃使った方が削り良いんだよね

183:なまえをいれてください
25/08/18 17:57:37.66 hx7HY+w20.net
改行じゃなくスペース使うのって なんか不思議 ファイチャンって句読点異常に嫌うからソレ省くのはわかるけど 改行でよくないか

184:なまえをいれてください
25/08/18 18:13:31.30 6d7hD5VT0.net
馬より固いのがスタンダードみたいに言うのやめろ

185:なまえをいれてください
25/08/18 18:48:05.51 uqGrwbhx0.net
火牛に乗れば最強だな

186:なまえをいれてください
25/08/18 18:48:20.17 1qNNIN1q0.net
槍で馬無視して刑部殴れりゃいいのにな
竜閃と手裏剣しか特攻にならないの微妙

187:なまえをいれてください
25/08/18 20:50:04.74 8d6vcLlW0.net
8週目で初めて気づいたけど、名残り墓の兵士の会話聞けるんだな
盗み聞きじゃないやつ
黒笠のムジナの話してたの初めて知った

188:なまえをいれてください
25/08/18 22:59:10.15 1HEUOzVe0.net
乱破者を見なかったか?
ほーん
黒笠じゃ!黒笠の小男じゃ!
ほーん

189:なまえをいれてください
25/08/18 23:39:23.36 B/xGbGYV0.net
忍びだから俺のことかと思ったら違ったやつ

190:なまえをいれてください
25/08/19 08:44:47.40 yJbb3uL70.net
弦ちゃんの弓連撃全ジャスガしたいんだがコツとかある?

191:なまえをいれてください
25/08/19 10:37:23.23 yaxYwvne0.net
お祈り連打しながら何回も挑む
リズムだから体に訊くしかなくね?

192:なまえをいれてください
25/08/19 10:51:42.92 aXVuR7mW0.net
2発弾いて前ステップ攻撃してる

193:なまえをいれてください
25/08/19 11:06:37.88 U/fs/7X+0.net
心中一心倒せるようになってきた
3段階目で浮舟から桜舞いに変える 霧鴉より紫傘の方が形代使わないから安定か 
桜舞なければ霧鴉なのかな
心中弦一郎は長いこと掛かったなぁ、あいつがNO.1だ

194:なまえをいれてください
25/08/19 11:06:59.29 p6gLATpm0.net
クソザコ扱いしてた葦名七本槍も苦難厄つきだとそこそこ苦戦して面白い

195:なまえをいれてください
25/08/19 15:14:19.71 U/fs/7X+0.net
物凄い初心な事聞いていい?

崩されたり、倒れた時の復帰するボタン操作って厳密には何ボタンなの?
もうL1(ガード)や〇(ステップ)連打しまくってるんだけど
特にガード押しっぱだとガード発生してない時があって連打
イラつくわ

196:なまえをいれてください
25/08/19 15:56:34.46 3IK18j1MH.net
スティック+◯で起き上がりステップしてる
ガードは単なる時間制限による起き上がり→ガードになってるんじゃないか多分

197:なまえをいれてください
25/08/19 16:44:40.09 FsBidWMq0.net
俺「あー食らった……死んだわ……」
🐺「生きてます」
👹「キェァアアァアァ!!(追撃)」
俺「生きてたけど死んだわ……」

198:なまえをいれてください
25/08/19 19:25:45.95 p6gLATpm0.net
シラハギを毒沼につけてる間の10分間にやるソシャゲが最高に楽しい

199:なまえをいれてください
25/08/19 21:03:17.11 BVLmeBbQ0.net
シラハギ浸けは調整がちょっと難しい上に、まともに効果出るには時間かかりすぎてな……

救済措置と縛りプレイではむしろ後者に近い変態的な遊びっていうか
女の子と水辺でキャッキャしたいだけだよね?

200:なまえをいれてください
25/08/19 21:59:04.27 +MhF4QNo0.net
シラハギは男だろ
地形が戦いづらいし周りの敵もくるからもう毒沼浸けでいいかなって

201:なまえをいれてください
25/08/19 22:10:02.43 V0akZfFq0.net
五の念珠のテキストをちゃんと読もう

202:なまえをいれてください
25/08/19 22:29:53.71 dovuoVX40.net
シラハギで周りに撃たれるのはやり方が悪すぎるんだよ
崖の1人だけ忍殺してちゃんと真正面から剣戟やってりゃそんな事にはならん

203:なまえをいれてください
25/08/19 22:43:50.99 aXVuR7mW0.net
よく見たら隙だらけで忍具とか技使えば雑魚なんだけどな

204:なまえをいれてください
25/08/20 00:13:47.42 5LVCxch90.net
中ボスは第2形態ないし、開幕ステルス忍殺や忍具ハメで戦うことが想定されてる印象がある

205:なまえをいれてください
25/08/20 03:19:44.11 JK/ycsgR0.net
なんか新しいのきたな

206:なまえをいれてください
25/08/20 03:24:36.72 JK/ycsgR0.net
なんかアニメ微妙そうだな

207:なまえをいれてください
25/08/20 03:46:14.01 RgBAaMLHH.net
絵が酷すぎて草

208:なまえをいれてください
25/08/20 04:18:01.49 a+joecdr0.net
色味褪めてて何も解ってねぇわ…
朝やかな柿色した衣なのに
あんな白み掛かった忍装束とか

209:なまえをいれてください
25/08/20 04:36:03.79 SuI/S2Tf0.net
弦ちゃんの声なんか元気じゃね

210:なまえをいれてください
25/08/20 05:11:26.78 a+joecdr0.net
とりあえずPVで
鬼庭刑部雅孝と4猿
不死斬りは確認出来た

211:なまえをいれてください
25/08/20 05:25:56.05 Tg0SEJTm0.net
なにこれ
韓国スタジオかな

212:なまえをいれてください
25/08/20 05:36:25.58 nKBRQELe0.net
sekiroアニメ化は笑った。
DLCもワンチャンある?

213:なまえをいれてください
25/08/20 06:06:32.97 Hv0i1YIW0.net
狼の服色明るすぎて忍んでないな

214:なまえをいれてください
25/08/20 06:12:50.20 a+joecdr0.net
あんな赤くねぇし
本来は柿渋かなんかで染めてるようだからホントに柿色してるらしい

215:なまえをいれてください
25/08/20 06:15:18.78 3P3n9TVR0.net
いやアニメとかより新作出せやw
思ったけどアニメより見栄え的にも舞台はあってるかもしれないな
なお需要

216:なまえをいれてください
25/08/20 06:32:11.52 4ldD2iEj0.net
監督に沓名健一て
作画ヲタしか喜ばん出来になりそうだ

217:なまえをいれてください
25/08/20 06:45:41.16 td4Yz0/p0.net
>>214
ホントだ… こりゃ赤い!

218:なまえをいれてください
25/08/20 07:10:51.61 JK/ycsgR0.net
>>216
なんの人なの?

219:なまえをいれてください
25/08/20 07:19:08.69 7qSKnM/p0.net
アニメ化と聞いて何も調べず飛んできました

220:なまえをいれてください
25/08/20 07:26:27.12 kUGTLnq60.net
狼の服が柿色って分かってねぇとこがもうダメすぎる
大体死にゲー(SEKIROは特に精密)の再現とか作画班死ぬだろ

221:なまえをいれてください
25/08/20 07:50:10.53 hX9NOVmW0.net
初見だとめっちゃクオリティ高いファンメイドアニメって感じになりそう

222:なまえをいれてください
25/08/20 08:27:15.67 S7FjjZVF0.net
予算少なそうなアニメだな(´・ω・`)

223:なまえをいれてください
25/08/20 08:27:56.09 mU9Dx+4j0.net
海外のアニメなのでお察し
エマ殿と道順の絡みがあるなら見る

224:なまえをいれてください
25/08/20 08:39:39.74 np6i0frO0.net
最初の一枚絵見ただけでこりゃもうあかんと分かるのはある意味すごい
実際に動いてるPV見て完全に失望できる二段構えも見事

225:なまえをいれてください
25/08/20 08:48:55.47 3P3n9TVR0.net
九郎きゅん女じゃん

226:なまえをいれてください
25/08/20 09:03:27.21 dQoo/7/B0.net
フロム・ソフトウェアの「SEKIRO」がアニメ化! 北米向けの配信サービスCrunchyrollでアニメ「SEKIRO NO DEFEAT」の配信決定

本作は,北米向けの配信サービス「Crunchyroll(クランチロール)」で独占配信されるとのこと。すでに,公式トレイラーが公開されているので,チェックしてみよう。なお,同サービスは日本から視聴できないため,国内の配信については,続報に注目だ。

227:なまえをいれてください
25/08/20 09:15:43.83 OV2Cg45W0.net
なんかもう今の時点で地雷臭漂ってるのが

228:なまえをいれてください
25/08/20 09:18:18.74 YMKdGnTY0.net
KADOKAWAで発覚した時点から嫌な予感しかしなかったよ

229:なまえをいれてください
25/08/20 09:19:47.73 CKNs03VG0.net
クランチロールなんて初めて聞いたけど美味しそう

230:なまえをいれてください
25/08/20 09:24:52.35 IPD567/v0.net
佐藤みゆ希って九郎以外の役知らんけど声優ってこのレベルでも食えるんかな

231:なまえをいれてください
25/08/20 09:35:49.05 S4DYdf7U0.net
BLEACHのルキアやってる

232:なまえをいれてください
25/08/20 10:16:50.10 mU9Dx+4j0.net
DLCはよ

233:なまえをいれてください
25/08/20 10:38:49.93 lRRDYM380.net
マジでアニメ化来るのかよお米生える
映像見てないけど期待できなさそげな反応ね…

234:なまえをいれてください
25/08/20 10:41:39.82 RgBAaMLHH.net
外人向けだしこれでいいんじゃない?

235:なまえをいれてください
25/08/20 10:42:12.66 r/o7bmbV0.net
ファンメイドの素人作品かと思ったら公式なの…
コレジャナイ感しかない

236:なまえをいれてください
25/08/20 10:58:49.26 qaK4wRli0.net
ミックスするならDLCはありえそうだが

237:なまえをいれてください
25/08/20 11:15:53.75 IPD567/v0.net
九郎きゅんがゴザで寝てるシーンなんて本編であったっけ?
鬼刑部のやられ方とかは本編まんまだったけどかなりPV見る限りオリジナル展開けっこう盛り込まれようなヨカーン

238:なまえをいれてください
25/08/20 11:34:28.15 Tg0SEJTm0.net
企画制作が日本なのかよ
アニメバブルに寄ってきた意識高いだけのスタッフで構成されてそう

239:なまえをいれてください
25/08/20 11:37:59.37 YMKdGnTY0.net
フロムが許したとは思えんな
KADOKAWAに命令されたら従わざるを得ないの?

240:なまえをいれてください
25/08/20 11:40:43.12 td4Yz0/p0.net
親(会社)は絶対
逆らうことは許されぬ

241:なまえをいれてください
25/08/20 11:49:06.47 IPD567/v0.net
SEKIRO2も発表近いことを期待しておこう
プロジェクトがアニメ化だけとは思えないな

242:なまえをいれてください
25/08/20 11:58:39.22 lRRDYM380.net
>>240
影落としお返し致す

243:なまえをいれてください
25/08/20 12:20:04.52 tcOyb0Es0.net
北米向けなのに日本の声優使うんか?

244:なまえをいれてください
25/08/20 12:25:42.67 7qSKnM/p0.net
漫画版の雰囲気はかなり良かったのにどうしてこうなったんだ…

245:なまえをいれてください
25/08/20 12:32:16.06 oEjt3rlb0.net
北米ってことは柿色とかっつってもわからん可能性大か
わかりやすくKURENAI色にしたとか?

246:なまえをいれてください
25/08/20 13:12:29.55 RgBAaMLHH.net
おまえらそんなに期待してたの?

247:なまえをいれてください
25/08/20 13:22:26.70 s/ZfUFhK0.net
エルデン漫画版、セキロの外伝漫画と
ここ最近メディアミックスがイケてたからね
ひょっとして?と一瞬夢みちゃっても仕方なかろう

248:なまえをいれてください
25/08/20 13:26:15.82 3P3n9TVR0.net
エルデンのあれ評判いいんだ

249:なまえをいれてください
25/08/20 13:29:21.37 YMKdGnTY0.net
キャラ崩壊のさせかたがほぼ同じノリで寒いし長いから見なくなったけどあれいいの?

250:なまえをいれてください
25/08/20 13:47:38.30 s/ZfUFhK0.net
コロコロみたいなノリが合わない人がいるのは分かるが
はっちゃけたノリは正解の一つだと思うけどな
「本編やれば良くない?」にならないようにコミカライズ作るのってすごく難しいと思うのよ
裏設定開示していくにしても漫画じゃ限界あるし

251:なまえをいれてください
25/08/20 15:05:06.68 td4Yz0/p0.net
内部軍みたいな色ってことは通じてるのか狼

252:なまえをいれてください
25/08/20 18:39:19.40 n25+ba5n0.net
ギャグが全く面白くない以外は高密度作画と原作愛が高水準なので…
まあ単行本買うのは途中でやめたな

253:なまえをいれてください
25/08/20 18:57:27.03 n25+ba5n0.net
そもそもsekiro自体の色使いが独特で、全体的に寒色低彩度の中で炎だけ異様に真っ赤なんだよな
これじゃ源の宮の異質感や葦名城炎上のインパクトが出せないだろ

254:なまえをいれてください
25/08/20 19:23:35.88 eO0kT9KV0.net
祝アニメ化 強キャラ感漂うボスからの一点前座までのゲンちゃんを楽しむぞ

255:なまえをいれてください
25/08/20 19:28:10.89 mU9Dx+4j0.net
卑怯とは言うまいな💦忍びとてこんなものか😁

256:なまえをいれてください
25/08/20 19:38:46.29 PLyamJUj0.net
まじでこんなんやるんかな。全ボスの戦闘描いてたらとんでもない労力かかるよ。途中で逃げだすんじゃね

257:なまえをいれてください
25/08/20 19:50:37.84 jOtL6wcw0.net
作画は別にこれぐらいでいいけど色彩の彩度高すぎて違和感が凄い

258:なまえをいれてください
25/08/20 19:57:36.26 IPD567/v0.net
この手の最初から海外向け配信前提のアニメはもう全話完成納品済とかそんなんでしょ

259:なまえをいれてください
25/08/20 20:03:51.40 hT5c0XIi0.net
シグルイみたいになるんかと思った

260:なまえをいれてください
25/08/20 20:17:16.61 tcOyb0Es0.net
NONJAになるのかな

261:なまえをいれてください
25/08/20 20:57:52.32 jOtL6wcw0.net
予算なくて修羅エンドで終わったらおもろい

262:なまえをいれてください
25/08/20 21:35:47.84 fCXEiWMRa.net
虎眼流はあんまり受け太刀しないらしいから
狼さんとは相性悪そう

263:なまえをいれてください
25/08/20 21:46:37.35 UpIffq/i0.net
映像見たら予想外のタッチで困惑
外人製作で大人向けカートゥーン的な…?

264:なまえをいれてください
25/08/20 21:50:55.74 fCXEiWMRa.net
完成品の色調いじったMAD作られそう

265:なまえをいれてください
25/08/20 21:54:16.21 7GFP0qj20.net
いっそ外国語の方が面白そう
鬼庭とか特に

266:なまえをいれてください
25/08/20 21:58:24.08 dxo27MNNH.net
「卑怯とは言うまいな」でキャッキャしてたら次の回で「マイネェェェェェム!」されたら腹筋根こそぎ持ってかれそう(小並感)

267:なまえをいれてください
25/08/20 22:15:44.83 PLyamJUj0.net
絵は十分すぎるクオリティだと思う

268:なまえをいれてください
25/08/20 22:25:13.41 RgBAaMLHH.net
>>267
うそ?下手すぎてびびったわ
シグルイのアニメ見てみて?

269:なまえをいれてください
25/08/20 22:28:17.81 fCXEiWMRa.net
別に下手ってわけではないだろ
今は数カットだけみて予算規模を察してるに過ぎない
これでぬるぬる剣戟やってくれたら俺はいくらでも掌をバネ手裏剣で螺旋号するよ

270:なまえをいれてください
25/08/20 23:07:04.38 3P3n9TVR0.net
ゲームになかった新しいセリフ聞けるだけでも嬉しいかも

271:なまえをいれてください
25/08/20 23:50:39.65 FCS5nUmUd.net
弦一郎「それは悪し」

272:なまえをいれてください
25/08/21 00:18:05.44 zjHn4bJm0.net
今日連戦初回で心中一心倒せた!
変態天狗仮面を手に入れた
やっと2周目いける
お米3個持ちたい

273:なまえをいれてください
25/08/21 01:53:03.93 GYrNgSGM0.net
すすきが揺れすらしないあたりマジで金ないんだろうなって感じ
作画に漂う貧乏臭い雰囲気がフロムのアニメっぽくない
リッチな表現あってのセキロだし

274:なまえをいれてください
25/08/21 01:53:52.61 RDn5ig8EH.net
フロムのアニメっぽさ…?

資金持ち逃げかあ…

275:なまえをいれてください
25/08/21 07:11:07.60 kaDnQPcY0.net
ファックします アイエエ!

俺が知ってる過去の作品こんなだったぞ

276:なまえをいれてください
25/08/21 07:25:06.95 ejmacsUnM.net
色調がアメコミっぽいんだよなぁって思ったんだけど、アクションシーンを映えさせる為に彩度上げましたって言われればあぁなるほどね、とはなる

277:なまえをいれてください
25/08/21 08:35:22.30 cnukELQk0.net
アクション?俺の狼は相手の隙を見てはちまちま縦振り一回して逃げているだけだったが

278:なまえをいれてください
25/08/21 08:43:19.31 Fj3euEzb0.net
ワイはチャンバラしまくる狼だった
首なし獅子猿6連撃くらい入れてるわ

279:なまえをいれてください
25/08/21 09:40:54.80 0x/lNty60.net
アニメオタクのこだわりは知ったこっちゃないけど狼がローリングしてんのはちょっとなあ

280:なまえをいれてください
25/08/21 10:40:45.96 kaDnQPcY0.net
ゲームオタクのこだわりはいいんか

281:なまえをいれてください
25/08/21 10:47:49.35 OahzSjON0.net
ゲームと一緒になるわけないしな。あらゆる原作付きコンテンツに言えることだけど

282:なまえをいれてください
25/08/21 23:06:29.89 aEnrAVcn0.net
源の宮の敵って適当に忍殺してたけど、タイマンで戦うとめっちゃ面白いな

283:なまえをいれてください
25/08/22 01:26:36.02 yl+ipUPq0.net
注縄マンのシーンで原作未プレイが「???」ってなるのか

284:なまえをいれてください
25/08/22 01:40:13.44 FBu2ark/0.net
おいおい、知りたかったら原作やれよ

285:なまえをいれてください
25/08/22 07:42:03.09 MdHBz4tf0.net
原作既プレイ「?」
原作未プレイ「???」

286:なまえをいれてください
25/08/22 07:46:45.42 hRz1l4jg0.net
ゲーム中でもよろけた時にはローリングしてただろ
俺はもう完全に弾くか避けるからローリングしなくなって長いが

287:なまえをいれてください
25/08/22 11:10:19.76 EVT9nZmv0.net
回生直後は手前にローリングするよな

288:なまえをいれてください
25/08/22 11:47:41.14 WNPXowAGr.net
ダウンさせられたら復帰はローリングじゃない?

289:なまえをいれてください
25/08/22 14:00:19.48 mx+8EPgs0.net
なるほど……つまりロリ狼か

290:なまえをいれてください
25/08/22 14:09:44.22 ectrO2Du0.net
ケモショタ狼の方が好き…

291:なまえをいれてください
25/08/22 15:31:29.48 M68J7n+m0.net
ゲームの話なんだがごめん
最初?にでる 隠しのようなボすの首無し
あれって
ダクソ3のクリスタルトカゲみたいに
倒そうと思えば倒せるの??

あと倒せる場合経験値とか報酬おいしい?

292:なまえをいれてください
25/08/22 17:02:14.80 vcI7rLqe0.net
倒せるけど、クリスタルトカゲよりはるかに難しいし、労力考えると特においしくもないぞ

293:なまえをいれてください
25/08/22 17:08:41.68 hRz1l4jg0.net
>>291
倒す為に解法があるギミックボス。刀だけで倒すのはゲームに慣れてれば不可能ではないが、基本的に時間の無駄。倒さなくてもシナリオ進行に影響せず、報酬も一点物ではあるが大して旨くない

294:なまえをいれてください
25/08/22 17:43:33.06 TYM8hgOR0.net
二週目入る前に行けばいい程度

295:なまえをいれてください
25/08/22 18:18:35.14 FBu2ark/0.net
倒せる
倒せるが、(お前がいま一つしか持ってないであろう)エンチャントアイテムがないと、ろくにダメージ入らない
ダメージ1でも7、800回切れば倒せる
そして経験値的に美味しくはない

面白いアイテムは貰えるので、エンチャントアイテム落とす敵を見つけて補充できるようになったら戻ってくるといいぞ

296:なまえをいれてください
25/08/22 18:45:19.01 CcihoVwD0.net
アニメはサイバーパンクに続け的な思惑があんのかね
ポップな絵柄で似てね

297:なまえをいれてください
25/08/22 21:10:14.36 v/kQ4Z2V0.net
全編手描き宣言で笑ったわ
誰も生成AIで手抜きしたアニメなんか見たくないもんな

298:なまえをいれてください
25/08/22 21:17:06.49 U8hAVH810.net
フロムゲーの中で唯一常人にも理解できるストーリーなのがセキロだしアニメ化するならセキロで正解

299:なまえをいれてください
25/08/22 21:42:42.54 SZ9GGkxq0.net
生成AIは使わないと声明が出たのか

300:なまえをいれてください
25/08/22 22:05:11.32 83z9Js2b0.net
縄マンのAI解釈は見たかった

301:なまえをいれてください
25/08/22 22:33:42.91 M68J7n+m0.net
みなさまありがとう
やはりスルーします
めちゃくちゃ怖いしw

302:なまえをいれてください
25/08/23 12:14:38.37 it4VCNZN0.net
科学的に雷って地面に足が着いていなければ
通電せずにノーダメなの?

303:なまえをいれてください
25/08/23 12:49:07.34 vrFM8Mip0.net
左様、通電さえしなければ高圧電線に触れてもノーダメージじゃ

304:なまえをいれてください
25/08/23 13:00:08.61 it4VCNZN0.net
レスありがとう
ノーダメどころかそれを放つってやはり狼はやばいな

305:なまえをいれてください
25/08/23 13:15:48.12 EZYUokNnH.net
>>303
だから感電者がいたら周りに触れないよう絶縁体のゴム長でドロップキックするのが咄嗟の救助法としてベストだったりするんだよね…

306:なまえをいれてください
25/08/23 13:28:08.48 vrFM8Mip0.net
凄いのは狼というより楔丸

307:なまえをいれてください
25/08/23 13:29:17.17 tXSDHrQ/0.net
でもひこうタイプの相手にはでんきタイプの技が有効だって

308:なまえをいれてください
25/08/23 14:40:05.09 5RjE4RkZ0.net
じゃあ雷がゴロゴロしてる時はホップしながら逃げればいいのか

309:なまえをいれてください
25/08/23 14:40:44.43 hyzOL/dD0.net
ちと教えて
今、2週目でお米3つあるんだが、おはぎイベント出そうとするとお米も細雪も全消費しないとお米3回貰って体調崩して柿あげるイベント進められない
そもそも1周目で2個ってどうやってもらったんだっけ?(1周目で不死断ち・人返り・竜の帰郷は見てる)

310:なまえをいれてください
25/08/23 14:56:49.22 hyzOL/dD0.net
ごめん自己解決
2回目のお米貰った時点で使わなくても体調壊すから、そこで柿あげれば2個目貰えるんだな
細雪はどうやっても2個目は無理か

311:なまえをいれてください
25/08/23 17:50:39.19 r1TkB4sA0.net
TIPSにこうある 柿は血、血は米
つまりあれはお米ちゃんからの輸血のようなもの
ブラボやった後にこれをみると
どうしてもエッチな目で見てしまうわ

312:なまえをいれてください
25/08/23 17:59:40.99 mrI2MJN/0.net
抜こう

313:なまえをいれてください
25/08/23 18:23:57.24 OPQ3/she0.net
>>308
ちゃんと刀持っとけよ

314:なまえをいれてください
25/08/23 23:05:07.29 tYIFS3U90.net
お米ちゃんって生理きても周りにむさ苦しい僧侶しかいないから大変だよね
あっちじゃ婆を追い出すべきじゃなかったろ

315:なまえをいれてください
25/08/24 19:21:33.99 X4nqSy360.net
ラスボスで百回死んでやっとクリアした
フロムはなんでこんな苦行みたいなゲーム作ったんだ
ダクソに慣れてると苦戦する戦闘システム
功徳とステルススキルは役立たず
中盤以降のボスはどれも強すぎて数時間ハマるし

Sekiro2はよ
あとお米は大事

316:なまえをいれてください
25/08/24 19:44:07.27 XOWbrA970.net
レベリングほぼ無くして「上達が楽しい」に全振りしたの英断だと思うんだよね
これでクソボスばっかだったら一転して糞ゲーだったが、孫・爺の二大傑作を筆頭に良ボス揃いでクソボスはあんまりいないのが良い

例えばお蝶を後半まで放置しちゃった人は攻め力でフンフンごり押しできちゃって悲しい気持ちになると思うんだけど
ソウル系は道中キツすぎて自動的にこうなりがち
ボスの攻撃を見切る前に倒しちゃうからたまに不完全燃焼
その点狼さんはボス倒さないと成長しないから難易度調整が楽

317:なまえをいれてください
25/08/24 19:57:38.26 X4nqSy360.net
レベル上げられない白呼べないプレイヤーが強くなるしかない
これが鬼畜と言えるほどの難易度と同時に物凄い達成感を生んでいるね
ボスにやられても自分がわるいのが分かるから不思議と腹が立たない
このコンバットシステム作った奴は天才だ

318:なまえをいれてください
25/08/24 20:32:36.94 8ycrNMty0.net
いや死ぬ度めちゃくちゃ腹立つわw
毎回クソゲークソゲー言ってたわw
でも悔しくてクリアまでやっちゃったのは不思議
凄いゲームなんだろな

319:なまえをいれてください
25/08/24 22:10:49.38 rthez4q30.net
>>316
クソボスはあんまりいない🤔

火牛、首なし、ついでに七面武者・・

320:なまえをいれてください
25/08/24 22:47:26.06 XOWbrA970.net
最悪に楽しくなかったのはダントツで火牛
しっくりこなかったのは猿(首あり)、猿(嫁)、猩々、四猿かな
こいつら以外はなんだかんだ楽しかった

首なしはヒット感あんまなくて気持ち悪いけど駆け引きがない訳じゃないし
やってもやらなくてもいいからストレス免除されてるとこはある
七面は普通に楽しくてびっくりした

321:なまえをいれてください
25/08/24 22:55:36.35 1q4MRWbg0.net
七面武者はいつもゴリ押しで倒すので正攻法が何なのか分からない

322:なまえをいれてください
25/08/24 22:58:10.52 A0hNAh+10.net
怨嗟じゃないの?無駄ボス
まあ崖に落とせるけども
フロムクソカメラ今回あんま見かけないと思ってたが、やっぱ普通にあるな
内府襲来の武者侍りの乱戦、カメラ酷すぎるわ
狭いとこはやっぱダメね

323:なまえをいれてください
25/08/24 23:15:55.31 nUOU4GBK0.net
獅子猿二体目って子じゃないっけ?

324:なまえをいれてください
25/08/24 23:31:20.48 XOWbrA970.net
もし手向けの花とかで言及されてる嫁と別モンキーだとしたら「不死ゆえに先立たれた孤独」みたいなテキストがブレるかなって思った
確かにシステム上は怨霊じゃないし子のほうが理屈は通るんだが………
じゃあ消えた一戦目の猿はなんだって話でもある
アートブックには絵も含めて記載なし
攻略本では「雌猿」としか書いてないから正解はないのかもしれない

俺は嫁モンキーの幽霊説を推すぜ

325:なまえをいれてください
25/08/25 01:46:10.19 4FSVjlxb0.net
獅子猿の子は嫁猿の骸のそばに座ってた猿だろうし、雌猿参戦はどう見ても夫婦猿共闘の構図なのであれはこの世のものではないんだろうなと思う

326:なまえをいれてください
25/08/25 03:23:54.96 8sg20BAd0.net
XでSEKIRO Automataとかって狼が2Bになってるポストあったけどなにあれ

327:なまえをいれてください
25/08/25 05:32:14.81 8h0CbNRV0.net
PC版だとその手のMODは大量にあるよ、他にも狼をダクソのカタリナ姿にするMODとか白蛇を機関車トーマスにするMODとか

328:なまえをいれてください
25/08/25 07:34:35.56 jGTiwtZB0.net
首なしだけは未だに苦手だわ
アレだけはどれだけ周回重ねてようが戦ってて楽しくない敵の筆頭って感じがする

329:なまえをいれてください
25/08/25 08:24:19.61 CPDk60H70.net
首なし下手なホラー映画よりガチ怖だからまじで嫌い急に背後にくるやつゾッとするんだよな

330:なまえをいれてください
25/08/25 12:46:23.66 +4KOqywl0.net
あとスキル10上げればコンプ きつい
2週目、虎口、飽きたら武者侍りでやってるけど、虎口もう飽きたわ
武者侍りからの孤影衆→右乱戦中屋根裏→奥の孤影衆→乱戦参加わちゃわちゃ炎上→下降りて赤鬼が赤備え2人倒してる間に奥赤二刀流忍殺
で遊んでる
結局どこが高効率なんだよ

331:なまえをいれてください
25/08/25 13:38:11.66 c3yP3Bsp0.net
飽きも効率のうち

332:なまえをいれてください
25/08/25 14:44:10.21 1NMhVm0c0.net
2周目でやるからでしょ

333:なまえをいれてください
25/08/25 14:50:16.72 Qh4WstNVr.net
何故2周目で…?
セルフで苦行度高めてるのよ

334:なまえをいれてください
25/08/25 15:02:52.41 +4KOqywl0.net
3週目は修羅で終わるの決まってるから、内府襲来ないよね?わからんが
そこでトロフィーコンプ予定なんだ

335:なまえをいれてください
25/08/25 15:11:10.76 Qh4WstNVr.net
エンディング4種あるゲームで3周目にコンプしたい理屈はよくわかんないや

336:なまえをいれてください
25/08/25 15:20:25.80 JGVEkMdQ0.net
分岐に戻ってからやり直してるデータはコンプと言えるのか

337:なまえをいれてください
25/08/25 15:28:42.60 +4KOqywl0.net
最初はそのまま進めるかと思ったけど、不死断ちもあるとなると4周かよと思ったので
USBメモリバックアップ方式で1周目で3ED見た 連戦は1周目で2種クリア
2周目で連戦やるか迷うが、攻め力上げる為にやっぱやるかな

338:なまえをいれてください
25/08/25 15:40:52.58 FWELg9CzH.net
あほくさ

339:なまえをいれてください
25/08/25 15:45:21.96 dgcyZWrE0.net
トロコンってとろろ昆布みたいだよね(´・ω・`)

340:なまえをいれてください
25/08/25 15:56:13.87 c3yP3Bsp0.net
まあ気持ちは分かる
ACとかは知らないステージを餌に3周したけど
最期違うだけだもんな

ゲーム内だけで枝分かれセーブ作れるなら俺も2周で済ませたかも
実際にはバックアップの面倒さが勝ったが

341:なまえをいれてください
25/08/25 16:12:39.13 LvL41GcN0.net
俺の場合はエンディング回収の周回めんどくさいんで、RTAの真似事していろんなところスキップしちゃったわ

342:なまえをいれてください
25/08/25 17:42:27.99 I2wSN0a70.net
トロコンしてひと段落って感じでしばらく葦名から離れるかと思うが
せっかく上手くなったのに色々と忘れてまた下手になりそうでもどかしい

343:なまえをいれてください
25/08/25 17:58:25.29 S894JY5+0.net
色々方法論を考えるよりもサクサク周回した方が楽にトロコンできそう
稼ぎやったのは1周目だけで有用なスキル集めるだけにして、あとは稼ぎ無しで6周終わる頃にスキルコンプできた
ノーミスでボスを殺していければ経験値はそこそこ貯まっていくのよね

344:なまえをいれてください
25/08/25 18:42:02.05 S3h+4//j0.net
死ななくなるとちょうどいい案配なんだよな
死にまくってる頃はストレスでしかなかったけど
このへんプレイヤーの熟達に合わせて上手いこと調整できんもんかね

345:なまえをいれてください
25/08/25 18:54:18.07 jGTiwtZB0.net
雑魚狩りして稼ぐより周回重ねた方が楽だし飽きないし時間対効率も良いってずっと言われてるのに一定数必ず頑なに雑魚狩り周回に注力する人いるよな
周回重ねた方が楽とか嘘つくなよって言われるのまでがテンプレって感じするわ

346:なまえをいれてください
25/08/25 19:02:06.70 S3h+4//j0.net
いやボス強くなるじゃん
稼ぎ目的ならそりゃ稼ぎのほうがいいよ

347:なまえをいれてください
25/08/25 19:22:18.71 1NMhVm0c0.net
別に行動強化が入るわけでもなし

348:なまえをいれてください
25/08/25 19:40:15.39 FWELg9CzH.net
周回した方がよっぽど楽になるのに…

349:なまえをいれてください
25/08/25 20:21:28.62 EJkhhwuF0.net
>>342
せめて8週目まではやろう

350:なまえをいれてください
25/08/25 22:00:21.33 jGTiwtZB0.net
敵が強くなるから周回重ねるのが怖いのかは知らんが、二周目をクリアできる実力があるならカンスト周回も問題なくやれるんだわ

351:なまえをいれてください
25/08/26 00:04:48.75 r+qwXjO90.net
スキルあと2、
やっぱ虎口が早いなぁ、短時間で13000~16000入るから
忍殺できない赤二刀流は剛幹降ろし使うと楽だね
周回するよりは絶対早いでしよ
相当上手くて全く死なないならともかく
間に飽きたから、連戦心中弦一郎いったら一発クリアできた
多少はうまくなっているのか?
連戦一心いったら梟で事故って死んだが

352:なまえをいれてください
25/08/26 08:10:41.13 OVyhOzAT0.net
8週(笑)とかやる奴すげえなwプロ目指してんのかw

353:なまえをいれてください
25/08/26 09:05:46.45 CQMNM0/K0.net
いま8週目だけどプロではないな

プロはノーダメ苦難厄つき死闘踏破してやっと名乗れるんだろう

354:なまえをいれてください
25/08/26 09:31:07.23 xZGqOBFZ0.net
ソウルシリーズは8周やるの怠いけどSEKIROは珍しくないだろう

355:なまえをいれてください
25/08/26 10:14:08.83 JKaSdRSg0.net
自分もソウルはやって2周とかなのにセキロはカンスト鐘苦難のために8周以上したな
忍具使いこなすのはしなかったけどUI消したり珍しく縛り的なことする程ハマったわ

356:なまえをいれてください
25/08/26 10:20:39.20 7N/qFf3m0.net
ロック外して敵の肩越し視点とかで戦うのもモーションの芸コマに気付けて楽しいよ

357:なまえをいれてください
25/08/26 10:21:55.95 aqs+GyTO0.net
言うて周回時間だけ見ればそんなに長くないからな

358:なまえをいれてください
25/08/26 12:23:43.04 Tfv9OB/V0.net
大前提として普通の人はゲーム一周やったら終わりなんよ
これは忘れちゃいけない
フロムゲーの場合、やってみたら、慣れたら言うほど長くないことに気づいて
ハマッたら何周もしたくなってくるってだけ
何周するかは人によるし気分によるだろう

なおエルデンリングのことは忘れるものとする

359:なまえをいれてください
25/08/26 12:35:39.25 67U984yNM.net
周回数より1周の濃さを重視してるから一つのデータでやっても3周が限界だなぁ
どんなビルドでも一番楽しいのは1周目だし
なんだかんだセキロも似たような感じだった

360:なまえをいれてください
25/08/26 12:50:35.77 OVyhOzAT0.net
というか最近のゲームはマルチエンディング多すぎるよな
ほんと薄い内容水増しするだけでマルチエンディングは糞だと思うわ
ニーア辺りからだよなこの糞な流れ

361:なまえをいれてください
25/08/26 12:54:49.64 67U984yNM.net
よく知らんけど言うほど水増しマルチエンディング多いか?
オートマタはさすがに異常だけど

362:なまえをいれてください
25/08/26 12:58:36.94 OVyhOzAT0.net
例えばAC6
2週で限界3週は無理だったね

363:なまえをいれてください
25/08/26 12:59:10.04 r+qwXjO90.net
2週目で十分飽きたよ
ほんと惰性でトロコンの為にやってる感ある
育成に幅のあるブラボの方が長くできたな

364:なまえをいれてください
25/08/26 14:01:20.58 uR7WY9oC0.net
でもニーアオートマタの魚食って死亡ENDは笑ったよマルチというか脇道ENDだけど
死ぬから食うなとはっきり警告出てるもんを好奇心に負けて食うとか好き嫌いのない狼でもやらんと思う

365:なまえをいれてください
25/08/26 14:20:48.34 TVSvJInV0.net
ニーアオートマタに関してはエンディングって呼ばれてるものは多いけど主要ないくつかは別視点からだったりでそれほどやり直し感ないし水増し分はエンディングってよりただのゲームオーバー画面にエンディングって名前つけてるだけだからなあ

366:なまえをいれてください
25/08/26 14:54:08.75 67U984yNM.net
個人的にAC6は少なくとも明確にセリフが変わったり他EDとは違うルート分岐やボスがいるし同じ道歩いてゴールの形だけが違うみたいなのではないから飽きにくい設計になってて楽しかった
まぁ結局は人の好み次第なところはあるけど

367:なまえをいれてください
25/08/26 14:56:49.26 Tfv9OB/V0.net
別に行動選択でエンディング変わるのは好きだけどな
面倒ならラストシーンだけ動画探してふーん、でもいいし
やりたきゃやればいい

たまにトロフィーでもトロコンが義務みたいに感じて「面倒なトロフィー作るな」みたいなこと言う変な人いるよね

368:なまえをいれてください
25/08/26 14:58:39.54 Tfv9OB/V0.net
>>366
俺もAC6は良かったと思う
知らないステージとか餌にまんまと周回させられたわ
あれは周回に優しい設計

369:なまえをいれてください
25/08/26 16:33:28.16 RVDEQ6+x0.net
NieR:AutomataもAC6も3周やらなきゃめちゃくちゃ短くない?

370:なまえをいれてください
25/08/26 17:33:39.73 JKaSdRSg0.net
ニーアはマルチというかトゥルーエンドへの見せ方としては凄くよかったが真ん中にあるクソガキパートがゲーム的にクソつまんないのがね…

371:なまえをいれてください
25/08/26 17:45:14.40 RVDEQ6+x0.net
9Sかわいいだルォォ!!?
強攻撃がシューティング強要はまあうん

372:なまえをいれてください
25/08/26 18:23:26.15 Tl5mOEpQ0.net
NieR:Automataはじめたけど最初のボスに負けたらエンディングになってまた最初からなんだけど!?
30分がパーでやる気でないからセキロ再開してる

373:なまえをいれてください
25/08/26 19:46:08.41 thT4w3wc0.net
なに?ひょっとして初期啓蒙0だと何も進まないブラボに喧嘩売ってる?

374:なまえをいれてください
25/08/26 19:48:45.24 +36HQTXAH.net
手刀でボスまで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)。

375:なまえをいれてください
25/08/26 20:04:25.76 PftmxVYe0.net
sekiroで言う栗本チャレンジは上のレスにあった首無しを紙吹雪無しで初見撃破するぐらいに当たるのかな?

376:なまえをいれてください
25/08/26 20:15:52.23 el5HPmwh0.net
チュー一郎を楔丸無しで撃破だぞ

377:なまえをいれてください
25/08/26 21:57:05.96 thT4w3wc0.net
初見で卑怯弦ちゃん聞けた人どんぐらいいるのかな

378:なまえをいれてください
25/08/26 22:04:31.39 NcJn5WXt0.net
慣れててもニューゲームじゃかなりきついな。突き避けるのしんどい

379:なまえをいれてください
25/08/26 22:04:33.52 Tl5mOEpQ0.net
ガチの初見1週目で聞けた人はこの世に居ないと思うわ

380:なまえをいれてください
25/08/26 22:24:26.71 4JGBqhnK0.net
>>378
突きは弾けるぞ
危の中で突きだけは弾ける
ガードはダメ

381:なまえをいれてください
25/08/26 22:50:34.59 thT4w3wc0.net
たぶんだけど突きって見切るより
弾けるなら弾いたほうが得よね
死にまくった一心の突き以外は確信もって弾けないけど

382:なまえをいれてください
25/08/27 00:06:26.22 JTm7OciI0.net
HP削って体幹回復が遅れてる状態なら見切りでゲージがっつり溜めれるけど、そうでなければ弾く方が効率的だね

383:なまえをいれてください
25/08/27 06:32:46.25 BVC4txlU0.net
破戒僧はどっちも突きを序盤から弾いていった方が体幹回復の隙を与えないって意味でも有効だな

384:なまえをいれてください
25/08/27 11:45:34.95 g3dXLWXO0.net
破戒僧もシラフジも女の子なんだよね
とてもそうは見えないけど

385:なまえをいれてください
25/08/27 12:31:08.05 K2dBeHTbH.net
アンナリーゼ様みたく
アートブックに素顔載ってるかと思ったら別にそうでもなかった破戒僧ちゃん

386:なまえをいれてください
25/08/27 14:42:22.66 g68DZ+q50.net
八百比丘尼は不老不死で見た目ずっと17歳の美少女だぞ

387:なまえをいれてください
25/08/27 14:44:05.87 mop7Wxth0.net
宮の破戒僧より幻影のほうが苦手だわダメ通らないアーマーあるからただただ時間が長引く

388:なまえをいれてください
25/08/27 14:50:53.89 K2dBeHTbH.net
勝つだけならクッソ距離離してステップ回避しながら交差すりゃ安定して勝てるけど
タイム詰めようとすると何したらいいか分からん

389:なまえをいれてください
25/08/27 15:23:33.47 h8f4IneqH.net
開幕の空中不死斬りクリーンヒットと種鳴らしで速やかに体力を削って、後は弾きの合間に銭つぶてが間に合う攻撃を見極めて適度に挟みつつ距離を離されないように流れでやれば夜叉戮効果時間内に体幹で殺せるよ

390:なまえをいれてください
25/08/27 15:36:43.69 Qt0UG9vO0.net
破戒僧幻影つよくないけど集中力もたなくてやられてしまう

391:なまえをいれてください
25/08/27 17:07:39.21 Qt0UG9vO0.net
種ならし使うと負けかなと思って使わないのもあるけど

392:なまえをいれてください
25/08/27 17:21:22.31 PxB+dxPYH.net
灰投げまくります

393:なまえをいれてください
25/08/27 18:08:21.65 FSeb+1AoM.net
幻影破戒僧は瑠璃斧ないなら長時間戦闘覚悟するか忍殺するかだよなぁ
瑠璃斧使えば30秒足らずで始末できるけども

394:なまえをいれてください
25/08/27 18:11:16.52 QKoJc63M0.net
種鳴らしは有効だけどまだ1周目で幻影破戒僧と戦う段階では無限購入できないはずだから
使ったのに負けちゃうことを考えると苦戦する初心者ほど貴重な種鳴らしを使いにくいというジレンマ

395:なまえをいれてください
25/08/27 18:15:44.66 MAiEDzvn0.net
無限購入のタイミングはほんま意味分からんな
救済措置みたく見せびらかしてくるなら数用意しとけや!と
剣客(受け)からの神ふぶきみたいに早めにドロップする敵いれば良かったのにね

396:なまえをいれてください
25/08/27 19:17:44.89 Qt0UG9vO0.net
エマ殿とお米ちゃんに種を散らしたい
種散らし

397:なまえをいれてください
25/08/28 03:16:39.78 Wvjl9iyr0.net
序盤種鳴らしは実は奥廊下の谷底の猿達で集められる

398:なまえをいれてください
25/08/28 21:22:08.86 XNsBTSPh0.net
梟の声優が亡くなった掟読み上げが好きだったな

399:なまえをいれてください
25/08/28 22:01:20.18 jPM9r1PPH.net
スネイプと声同じだったのか…

400:なまえをいれてください
25/08/29 00:18:42.85 4QC6LrFZ0.net
鉄砲砦(前半)、寺(4猿以外)、葦名の底、弦ちゃん
ここは自由に組み換えていいんだよな?
人によっては幻影破戒僧までにドロップする敵に会わないってことか

まあ実際種鳴らしがなくて困るのは破戒僧よりお蝶のほうだろうけど……

401:なまえをいれてください
25/08/29 00:24:33.44 EU5skeqW0.net
梟の声優ほんとに亡くなったのか…
SEKIROリメイク見たかった…
期待してないけどアニメどうなるんだろうね

402:なまえをいれてください
25/08/29 02:13:20.18 ol6HymLgH.net
めっちゃ声かっこよかったな
パパちゅき

403:なまえをいれてください
25/08/29 08:42:04.91 C2aZv+SM0.net
一周目も二周目も梟は中々勝たせてくれなかったし、義父も心中の義父もすごい強かったからとても悲しい

404:なまえをいれてください
25/08/29 10:16:17.68 zuwTtnEl0.net
義父上って土師さんだったのか…
言われてみればだけどご冥福

405:なまえをいれてください
25/08/29 10:36:52.21 FKqkI0KM0.net
謀よ…

406:なまえをいれてください
25/08/29 10:50:29.17 LaUBBrpN0.net
スネイプって言われんとわからんな
プロの声優の演じ分け凄まじいお悔やみ申し上げます
もう聞けないの残念すぎる

407:なまえをいれてください
25/08/29 12:04:23.44 aLkMfdpAM.net
昨晩は思わずSEKIROを起動してずっと義父との斬り合いをしてたよ
義父上、ありがとうございます

408:なまえをいれてください
25/08/29 12:10:12.03 S6Rqg+eX0.net
土師さんトキの頃から大物役声だから90くらいだと思ってたわ

409:なまえをいれてください
25/08/29 12:23:01.54 dHMqcOxn0.net
メックリンガーやぞ
スネイプって誰やねんって思って調べたら、ハリポタか
大昔に観たけど名前なんて忘れてたわ

410:なまえをいれてください
25/09/02 19:21:52.44 dJf7tVpF0.net
pcの強化modいいな
ボスが軒並み心中になってるし狼のアクションも矢や弾を弾き返して鉤縄アクションに繋げたり、相手の大技を弾くと大ダメージを狙える技が出せたりする

411:なまえをいれてください
25/09/05 22:04:45.97 SkM6DGvR0.net
そこまでごっそりモーションに手入れるModってすごいな
テクスチャ変更とは労力違うだろうし

412:なまえをいれてください
25/09/06 21:39:25.69 j4bP7Kzp0.net
他の二流ライクゲーやる度に隻狼のバランス調整の凄さに舌を巻かされるわ
何もかもディレイの嵐にしてプレイヤーメタの行動「しかしてこない」ゲームの多いこと多いこと

413:なまえをいれてください
25/09/06 22:25:24.67 fzgbnJAE0.net
わかる
ちょっと前に仁王の体験版やった時すげえ感じたパチモン感

414:なまえをいれてください
25/09/06 22:40:58.02 THCXb2aC0.net
似てるゲームはある……
でも、これしかないんだ!これがやりたいんだ!

続編を求めるSEKIROファンは、しかしその先を口にすることはできなかった
10年ぐらい地底から出てこない先輩がいたからだ

415:なまえをいれてください
25/09/06 22:58:42.40 3kpQHyi30.net
>>414
聖杯かw
おれもこないだまで潜ってたわ

416:なまえをいれてください
25/09/07 09:49:08.68 nsBItPfb0.net
SEKIROは高級料亭
仁王はジャンクフード

マジでこれだと思ってる

417:なまえをいれてください
25/09/07 10:32:05.63 WmyecXqT0.net
仁王っておもろいの?

モブからボスまで全部怨嗟の鬼みたいなワンパキャラデザとエフェクトのイメージしかないけど

418:なまえをいれてください
25/09/07 11:15:10.24 HbgoDUfe0.net
あれはハクスラ要素のほうがメインで戦闘はおまけ

419:なまえをいれてください
25/09/07 11:20:12.09 L/TazFD70.net
>>417
仁王2トロコンしたけどフツーに楽しめたぞ
蛇女とか慣れるまではクソ強い

賑やかな闇鍋な感じ
SEKIROは戦で仁王は祭よ

420:なまえをいれてください
25/09/07 13:34:59.63 ss9DdSLH0.net
ダクソとSEKIRO比べるようなもんでしょ
仁王とSEKIROの関係って

421:なまえをいれてください
25/09/07 15:34:17.55 A+TpNPX/0.net
SEKIROはアクションアドベンチャー
ダクソや仁王はアクションRPG

422:なまえをいれてください
25/09/07 16:16:25.27 M/SkF09b0.net
別ジャンルでも同ジャンルでも訊かれもしないのに別作品の名前出して貶めるヤツの意見に価値は無い

423:なまえをいれてください
25/09/07 16:16:52.37 HbgoDUfe0.net
どっちも好きだしいちいち引き合いに出して言う人は確かに嫌よな

424:なまえをいれてください
25/09/08 07:15:45.30 RoI6Xuq+0.net
すまん仁王ジャンクフードって言ったけど叩くつもり一切なかったわ
まじでSEKIROも仁王も両方楽しい

ウォーロンがSEKIROやろうとして出来てないって言われてたから気になってる

425:なまえをいれてください
25/09/08 12:18:04.00 zH3ei9xI0.net
ステマと言われていいが正直仁王よりカザンの方がSEKIROファンには合っていると思うよ

426:なまえをいれてください
25/09/08 12:19:31.17 bDMF3MVn0.net
>>424
>>416は別に印象悪くないし良いと思うよ

>>425
あれは確かに合う人には合いそうね

427:なまえをいれてください
25/09/08 12:50:50.55 a9SVf2Rg0.net
ナインソールってl2r2ボタン使うかなぁ
スイッチPS両方に出てるけど

428:なまえをいれてください
25/09/08 12:54:20.17 QMI89c0Gr.net
>>427
Switchでやったけどたぶんコントローラーの割り振りは一緒だと思うんだよね
その場合L2R2は使わない

429:なまえをいれてください
25/09/08 12:55:11.98 QMI89c0Gr.net
>>428
ごめんウソ
R2が回避兼ねたダッシュだからアホほど使うわ

430:なまえをいれてください
25/09/08 13:12:17.47 a9SVf2Rg0.net
ありがとう
ならPSでカウガール

431:なまえをいれてください
25/09/08 13:12:26.60 a9SVf2Rg0.net
買うか

432:なまえをいれてください
25/09/08 13:16:09.09 VVmXoF/X0.net
ナインソール良かったけど長押しパリィみたいなの難しい
あと中ボスみたいなのに負けると意外と復活地点が遠い

433:なまえをいれてください
25/09/11 17:54:56.84 pN11EQH50.net
長押し慣れれば簡単なんだけどな
溜めもあって出は遅い分持続長いんだよなアレ
飛び道具飛び道具赤攻撃してくるカス兄妹は許さんが

434:なまえをいれてください
25/09/11 17:58:10.74 Nn9E60rW0.net
>>433
むしろそれボーナス行動じゃね
弾き→弾き(そのままボタン押しっぱなしで無量弾きのチャージ開始)→赤攻撃を無量弾きするだけ
ナインソールはかなり面白かったわ

435:なまえをいれてください
25/09/12 01:00:04.55 VWxRkTE00.net
穴山のところに小太郎送った

その後に穴山倒したら小太郎が怯えた状態になってしまった
スマン・・

その後に小太郎を神隠ししたら消えた
幻廊には居なかったからどこに消えたかは知らん

436:なまえをいれてください
25/09/12 13:49:10.11 i3Ja8WqG0.net
戦国時代に生まれたかったなぁ
SEKIRO上手いしまじで天下取れたと思うわ

437:なまえをいれてください
25/09/12 13:56:08.96 IeEmC/sB0.net
おまえ百姓だから戦関係ないよ

438:なまえをいれてください
25/09/12 14:37:46.87 VWxRkTE00.net
初めておちの巫女の所に行くときに天狗のコスチュームで行ったんだよ

そうしたら可愛い13歳くらいの女の子に、上半身裸のおっさんが乳首を見せつけてる絵になっちゃったんだよね・・

439:なまえをいれてください
25/09/12 14:55:24.79 3arRaErZr.net
お米ちゃん「私はかつて、修羅(比喩)を見ました」

440:なまえをいれてください
25/09/12 15:20:22.81 Ith8391q0.net
回生
ムクムクムク

441:なまえをいれてください
25/09/12 16:07:01.88 o5LXaQPO0.net
回生
ボロン!

442:なまえをいれてください
25/09/12 16:30:43.67 S9gSqOoY0.net
赤玉
これが出ると、回生の力が使えなくなる

443:なまえをいれてください
25/09/12 16:36:50.54 o5LXaQPO0.net
俺が狼ならおちの巫女に変なことしてるよ

狼と幻廊の僧侶はよく我慢できるな

444:なまえをいれてください
25/09/12 16:41:22.98 S9gSqOoY0.net
変なことはされてただろ
兄弟全員死んでるしお米ちゃんもガチギレ
少なくともお猿さんごっこしてたから4人はいるよな

445:なまえをいれてください
25/09/12 16:47:25.16 o5LXaQPO0.net
俺もお米ちゃんに怒られてぇ~

お米婆は良い理解者だったんだろうなぁ
だからこそ追放されたのだろうけど

446:なまえをいれてください
25/09/12 18:20:49.76 S9gSqOoY0.net
えっちじゃあ~
お米ちゃんは、えっちじゃあ~

447:なまえをいれてください
25/09/12 18:29:09.20 o5LXaQPO0.net
えっちなおめこを~くだされよ~!

448:なまえをいれてください
25/09/12 18:43:25.19 Xu+l2qt4r.net
(そのような破廉恥なことは)言えぬ…

449:なまえをいれてください
25/09/12 19:44:29.13 4gvyt3Hh0.net
おめこは大事と存じます!

450:なまえをいれてください
25/09/12 23:29:48.30 UsDUiigRd.net
抜こう(意味深)

451:なまえをいれてください
25/09/13 11:54:52.21 2MNpiaox0.net
絵馬殿って回復薬や咳治しや分岐に関する超重要アイテムの回収にも関わってくるし狼の傍らにいるエンドもあるのに酒乱癖と分岐によっては殺しに来るってだけでヒロイン扱いされないのかわいそう

452:なまえをいれてください
25/09/13 12:16:35.24 6/JAwKPA0.net
置物感つよいし何より一心と仏師ラブだから
狼さんは良くて三番目くらいかな?って思いが常にある

①ビターエンドで適度な距離感おく
②狼さんの墓に手合わせ
③お米ちゃんと旅立ち エマ置いてく
④修羅になったら殺すっていったよね?

エンディングも一番ヒロイン感あるのが④という始末

453:なまえをいれてください
25/09/13 12:18:35.95 6/JAwKPA0.net
殺しにくるのは別に良くね?
エアちゃんだってガチギレ呼び出し芸あるぞ
他ルートが親族挨拶ルートと宇宙結婚式ルートだから強烈にヒロインしてる
エマちゃんの場合、殺しにくるのが一番マシなのが良くないメリ

454:なまえをいれてください
25/09/13 12:39:02.10 0MIFtcl80.net
接ぎ木のヒロインかな?

455:なまえをいれてください
25/09/13 12:40:14.94 f/y8gHmd0.net
おめこちゃんがヒロインだよ何回か抜いた

456:なまえをいれてください
25/09/13 17:27:34.39 NLDneXwX0.net
お米ちゃんを卑猥な目で見る人たちは忍殺されてそう

457:なまえをいれてください
25/09/13 18:58:01.66 Ol7Op71Y0.net
主様の魂を内包する巫女だからこそ不埒なことが燃えるとい(爆竹

458:なまえをいれてください
25/09/14 09:28:08.37 yMCWdE0s0.net
積みゲー終わってやるゲームなくなっちゃったから2ヶ月ぶりにちょっとやったらやっぱめちゃくちゃ面白えなこのゲーム
良い意味で昔のゲームみたいでレスポンスが抜群に良くてほんとゲームやってるって感じしたわ
昨今のゲームはなんかリアル志向なのか挙動が微妙にもっさりしてるつーか気持ちよくないんよなこれは昨日隻狼やってすげえ思った
とにかく楽しくて1時間くらい弦ちゃんとチャンバラやってしまったわ
やっぱ別格やなこのゲーム久々やって思ったわ

459:なまえをいれてください
25/09/14 23:26:53.75 ccHXtay00.net
酒とは飲むモノではなく振る舞うものであるってテキストが梟の教えで、その実情は本人が下戸だからとかだったら面白いな

460:なまえをいれてください
25/09/14 23:32:00.13 Ttb0+8Oy0.net
猿酒は腹壊しそう

461:なまえをいれてください
25/09/15 13:57:01.88 FRXvQxCn0.net
SEKIROとブラボの聖杯ダンジョンを悪魔合体させてほしい

462:なまえをいれてください
25/09/15 18:33:33.19 N+BDPRtq0.net
一時期は獅子猿のトイレの仕方マネしてたわ

463:なまえをいれてください
25/09/16 01:22:12.46 MC98HYXO0.net
う○こを投げつけるってこと?

464:なまえをいれてください
25/09/16 01:37:54.16 U7EhHKOh0.net
そそ、さすがに職場の人から注意されてウ○コ投げつけるのはやめた

465:なまえをいれてください
25/09/16 20:05:09.25 SFBf4m420.net
ゴリラもSEKIROする時代

466:なまえをいれてください
25/09/16 20:39:55.91 6T9/kt1u0.net
ウンコ投げてくる方にダッシュしていけばセーフなんだ

467:なまえをいれてください
25/09/16 20:42:03.20 Zd62VfTF0.net
つまりう◯こ投げつけてくるやべーやつに近付けと?

468:なまえをいれてください
25/09/17 01:20:49.60 mt+BBsPc0.net
8週目苦難厄つきだけど、フクロウの忍殺スピードが早くなってる気がする

469:なまえをいれてください
25/09/17 02:41:50.49 zdwkw/OfH.net
Bloodborneのスレもゴリラの話しててこわい

470:なまえをいれてください
25/09/18 08:46:29.90 m5kVBsuc0.net
すまん今からお米ちゃんで抜くけどお前らはどうする?

471:なまえをいれてください
25/09/18 09:13:54.12 IO09XgsH0.net
戯言を

472:なまえをいれてください
25/09/18 09:32:58.10 22mMZj5J0.net
アデーラが脳破壊されるぐらいにはもうエッチなことしてるし……
アリアンナと違って何回でもくれるの良いよね
部屋でオナってたときはくれなかったけど

473:なまえをいれてください
25/09/18 16:02:21.56 oDchR0SL0.net
ガチでお米ちゃんで複数回抜いたし幻廊にいる僧侶にいやらしい事されてるだろうな

474:なまえをいれてください
25/09/18 16:28:34.24 joqRUGNH0.net
君たちはまず煩悩を断ち切る訓練をするべきです
チワワを見習いなさい
誰にも気づかれずに忍びをやってのけていますよ

475:なまえをいれてください
25/09/18 16:42:34.24 Cqz9M6Bl0.net
「貴方、何者ですか?」
「明かせぬ・・・」
「ああ、忍の方でしたか!」

狼(よし、うまく隠せたな)

476:なまえをいれてください
25/09/18 18:31:42.56 22mMZj5J0.net
うんうん、分かってますよ
お勤めご苦労様です
的な気遣いを受けがちな忍の者かわいい

冷静に考えると平田家も葦名衆なんだから
葦名兵に襲われる謂れこそ無いはずなんだが……

477:なまえをいれてください
25/09/18 22:23:47.45 a4KOCBVm0.net
忍なのも秒でバレるし愛想はないのに頼み事は聞いてくれそうな性根の良さもバレる

478:なまえをいれてください
25/09/18 23:06:25.24 HbjvqnpK0.net
葦名軍を指揮しているのは弦ちゃんなので、弦ちゃんの竜胤投入作戦を阻害する狼は普通に葦名軍の敵
その指示をちゃんと聞いていないのは見回りサボって女を追い掛けてる陣左衛門だけ

479:なまえをいれてください
25/09/18 23:24:40.07 oDchR0SL0.net
苦難厄つき8週目なんだけどフクロウまじで倒せん

腕が鈍ったかと思って一心と再戦したらあっさり倒せたから相性かもしれん

480:なまえをいれてください
25/09/18 23:29:07.51 tzPo5KSW0.net
一心様は狼の味方だから一心様に蘆名軍に取り入ってもらえれば
狼はいちいち蘆名兵と戦わずに済むのではと思ったが
一心派と弦一郎派で軍内での対立が深刻になりそうな事態は 内府軍とかが攻め込む格好の隙になってしまうだろうから難しかったんだろうな
あくまで現当主は弦一郎あしな

481:なまえをいれてください
25/09/18 23:48:46.92 mcPyAuoH0.net
現当主 is 弦一郎アシナ オーケィ、アイシー メルシー

482:なまえをいれてください
25/09/18 23:58:27.52 9uLiRAbS0.net
瓢箪水あおったら我を忘れて飛びかかってくる青二才に国は任せられんて

483:なまえをいれてください
25/09/19 05:51:55.54 ijTrwPR40.net
寄鷹衆には弦ちゃんと一心の二つの指揮系統があり、基本的に葦名軍の部隊として働くが一心の命令を優先する人員も居る
御子を抜け穴から連れ出してその鍵を一心派のエマに託す辺りなどは完全に総大将弦ちゃんの意向と対立する行動であり、すすき野原に御子と弦ちゃんしか居なかった事から連れ出した寄鷹衆は弦ちゃんに斬られたと考えられる

484:なまえをいれてください
25/09/19 06:05:31.55 i477c1xi0.net
>>479
天守閣の梟戦だったらもう少し受けに寄せてやってみ

485:なまえをいれてください
25/09/19 12:18:58.44 2C7UMfN10.net
弾きより、避けることを意識したらフクロウましになってきた

486:なまえをいれてください
25/09/19 12:35:49.94 AfYAst3H0.net
梟×狼はちょっと解釈違いかな……

487:なまえをいれてください
25/09/19 13:17:44.53 2C7UMfN10.net
SEKIRO最強のボスは過去フクロウだと思うよ
3週目で初めて戦ったけど、剣聖一心・過去一心より遥かに苦戦したからね
プレイングスキルが上がってても尚苦戦したという事はフクロウが最強

488:なまえをいれてください
25/09/19 13:18:03.26 2C7UMfN10.net
過去一心じゃねぇ、老一心のミス

489:なまえをいれてください
25/09/19 13:50:57.56 lDxM74Nl0.net
このゲーム過去梟が最強なの間違いないね
一心、怨嗟の鬼より2ランク3ランクぐらい強いよな

490:なまえをいれてください
25/09/19 14:21:17.34 L2mH4hHE0.net
怨嗟の鬼のが苦手だなぁ
過去梟は密着意識してたらだいぶ楽

491:なまえをいれてください
25/09/19 14:29:19.59 2C7UMfN10.net
怨嗟の鬼は足元に潜り込むこと意識したらあっさり倒せたなぁ

492:なまえをいれてください
25/09/19 14:37:54.11 hbDijgJJ0.net
義父は簡単派と難しい派で分かれるね
俺は簡単だった

493:なまえをいれてください
25/09/19 15:45:22.99 iYlrjgfZM.net
天守梟が一番苦戦したわ

494:なまえをいれてください
25/09/19 17:45:22.48 NzDc5ROH0.net
心中前だと剣聖、心中後だと心中義父かな
100万回言われてるけど剣聖は元の完成度高すぎて心中での伸びしろが思ったよりなかった

495:なまえをいれてください
25/09/19 18:16:10.07 e/lxa2xH0.net
心中一心も雷返し返し返しくらいはしてほしかった

496:なまえをいれてください
25/09/19 18:21:22.78 L2mH4hHE0.net
剣聖は本当理不尽なしで純粋に強くて戦ってて楽しい

497:なまえをいれてください
25/09/20 03:42:27.91 mpzZd/Ue0.net
剣聖は三段階に分かれてて本気のパートが少ない事と雷を使うという弱点があって慣れてくると義父より楽
でもボスの中でHPや体幹、攻撃力を除いて純粋に剣の腕という観点で言えば最も達人なのはエマだと思う

498:なまえをいれてください
25/09/20 03:50:06.43 OZmuCgAt0.net
ダイソンされるからでは?

499:なまえをいれてください
25/09/20 07:56:45.06 mJKEuCOd0.net
ようやく天守閣梟倒して次に過去梟に挑んだ時の絶望感は異常だったな
強いにしても天守閣で相当やってたから動きは大体憶えてたし手も勝手に動くだろと思ってたけど全く別もんで「早っや!w」「強っよw」って草生えたわw
3,4回やったけど絶望感はやばかったな大体3,4回戦うと勿論負けるんだけど、なんとなくあ、勝てそうって薄ら道筋が見えるじゃん?でも過去梟だけは全くそれがなかったわ勝てる気しなかったわ
このゲームダンチで過去梟が1番強かったな俺は

500:なまえをいれてください
25/09/20 08:53:46.26 +W4EyGO20.net
早いってのは確かに感じたなぁ
あとあの鳥飛ばしてくるやつ
慣れればボーナス攻撃だけど最初は焦る

501:なまえをいれてください
25/09/20 09:05:44.91 ElR1xcgW0.net
心中梟の縦向きに飛んでくる焼き鳥は最初ビビった
弾いても貫通ダメなしなのに気付いて腰抜かした

502:なまえをいれてください
25/09/20 12:02:03.43 bUK42Zvl0.net
初見のまぼろしお蝶に大苦戦したとは言いづらい流れ

503:なまえをいれてください
25/09/20 12:25:16.92 n96y75Pf0.net
お蝶はいつ挑んだかによって全然印象違うでしょ
デブ苦手で中盤まで放置してたような人はステータスの暴力で簡単にゴリ押しできちゃう
逆に手裏剣のチュートリアルだと思って早期に挑んだ人は地獄を見る

504:なまえをいれてください
25/09/20 12:32:39.23 g8M5KrONr.net
苦手過ぎて弦一郎様直前まで放置してお蝶→弦一郎様と続けざまに倒した覚えがあるな
当時は弦ちゃんなんて呼べるほど熟達してなくてどっちも死闘を繰り広げてたな

505:なまえをいれてください
25/09/20 13:18:13.50 z6SVJL+80.net
お婆ちゃんいまだに苦手

506:なまえをいれてください
25/09/20 14:16:41.20 K9Kj7vBw0.net
お蝶姉さんは若い頃は間違いなく美人だったのがわかって余計に辛い

若返る期待を込めてフクロウに協力しておち水を求めてたのかもしれんね

507:なまえをいれてください
25/09/20 14:45:34.23 Wn1a2lHg0.net
高性能ばあちゃん

508:なまえをいれてください
25/09/20 15:44:16.23 +W4EyGO20.net
お蝶は2ラウンド目落ちてくる所固定だから待機してそのままのボコれるけどアレやるとずるい気がするから一回は幻影出させるよね

509:なまえをいれてください
25/09/20 15:56:45.80 yE2siPJb0.net
どんな美人でも天井にピアノ線張ってそこからクナイなげてくるような女おれは嫌だぜw

510:なまえをいれてください
25/09/20 16:35:46.39 gz7eC0M00.net
思えばあのピアノ線をお蝶がわざわざ張ってるとこ想像したらシュール

511:なまえをいれてください
25/09/20 16:50:45.84 I31daUkM0.net
所詮ゲームだしツッコんだら負けだけど
戦う所ってめちゃ燃えてるけどよくピアノ線は無事だよな

512:なまえをいれてください
25/09/20 18:47:27.30 n96y75Pf0.net
いうほどピアノ線燃えるか?

513:なまえをいれてください
25/09/20 19:45:03.72 ywHqw//50.net
今更始めたけど道中クソつまんない
基本タイマンしかできないのにステルス性能も中途半端で何をやらせたいのか分からん

514:なまえをいれてください
25/09/20 20:07:57.55 +W4EyGO20.net
雑魚戦はサクサクいくからそんなタイマン感ないけどな

515:なまえをいれてください
25/09/20 22:21:40.44 OZmuCgAt0.net
道中がボス戦に比べてあんまり味しないのは確かだけど
クソつまんないって程ではなくね
ステルスしたいならまずは駆け抜けて道覚えてセーブポイント起動して
後ろから逆走してヤれ
というか、隠し道がだいたい逆走したら見つかるようになってる気がする

516:なまえをいれてください
25/09/21 00:09:02.40 FtN/o/VV0.net
避けること意識したら苦難厄つきフクロウ第一段階は突破できた

二段階目の毒液びちゃびちゃでまた動きかた練らなきゃだけどね

517:なまえをいれてください
25/09/21 00:32:09.72 KHefCMSC0.net
初見プレイ時は最初の侍大将を倒した後の道中で
敵が多くて何度も見つかっては複数にボコボコにされた思い出が蘇った

518:なまえをいれてください
25/09/21 01:57:30.33 5//fQF3C0.net
難しいだろうけど毒での被弾を必要経費として考えるか
そうでなければ踏みつけに派生する動きを頭に入れて踏みつけ自体を避けてしまうって対応をしていけばいいよ

519:なまえをいれてください
25/09/21 02:11:29.58 qvaMqr690.net
ロードがもう少し短ければ

520:なまえをいれてください
25/09/21 03:00:38.46 FtN/o/VV0.net
あーそれもいいか

それか1度も使ったことのない中り薬を8週目にして使ってみるか

521:なまえをいれてください
25/09/21 07:11:21.27 DgrmjgVp0.net
このゲームのアドバイスとしてはダッシュボタンをLR周りにすることだな
ダッシュしながらカメラ動かせるようになったら世界変わったぞ俺は

522:なまえをいれてください
25/09/21 07:38:38.42 2kB3iQPl0.net
>>521
まじでこれ
俺はダッシュL2、義手忍具○に設定してる
世界が変わるぞ

523:なまえをいれてください
25/09/21 08:11:52.75 tCsxFNI90.net
そのための背面ボタン

524:なまえをいれてください
25/09/21 08:59:56.73 Q2AK4FeY0.net
ダッシュ○ジャンプ✕カメラ右🍄
チュートリアルからもう一発で分かったけど頭おかしいよな
開発はたぶんやりやすいと思ってデフォにしてるだろうし
正直どんな手の動きしてるか見てみたいわ

「○△□✕の同時押しは可能な限り避ける」
「避けられないなら頻度の低い操作を比較的押しやすい✕□に当てる」
これは全ゲームしっかり守って貰いたい
俺は雷返しのときしか同時押しが発生しないように組んだぞ

525:なまえをいれてください
25/09/21 09:01:17.12 Q2AK4FeY0.net
>>523
ps5は発売当時まだ無かったぞ
翌年発売とかだった気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch