25/01/28 13:15:46.27 mTCH8TW00.net
>>519
聞くに堪えなくて声は切ってプレイしてた
生徒の中に悪乗りしてるようなのもいたし不快でしかない
大事なIPを声優専門学校の卒業制作みたいな扱われ方は不満だと書こうとしたら卒業どころか入学記念だったような気もする
521:なまえをいれてください
25/01/28 13:24:43.27 Wdu4OaDU0.net
ボイスに関してはワンライで改善されたから安心しろ
オリジナルに近い声を集めたんだぜ!
522:なまえをいれてください
25/01/28 18:13:35.68 +DBSH90SM.net
ボイスはしあ詩の方がチープ感あって苦手だったな
523:なまえをいれてください
25/01/28 19:00:08.27 Mzhj6Mhk0.net
そもそもパートボイス程度なら牧場物語にボイスいらん派
524:なまえをいれてください
25/01/28 23:06:25.25 rxFJeJoE0.net
>>523
もっと力入れてほしいところあるもんなぁ
525:なまえをいれてください
25/01/29 07:14:18.26 m9VcR4L90.net
テーマソングとかも聞いたことない
526:なまえをいれてください
25/01/29 07:44:22.89 Hr0fOrvj0.net
今やってるドラ牧2とGBAのミネラルタウンくらいしか知らんから話についていけなくて寂しい
ちなみに雑草って何か使い道ある?単に鎌使わないから体力使わなくて済むってだけ?
527:なまえをいれてください
25/01/29 07:54:20.69 Rp55JxGd0.net
雑草自体の使い道としては、再ミネでは料理に使えるのでいくつかストックしておいてもいいかもしれない
ドラ牧2は忘れた
ちなみに再ミネでは鎌を使って刈ればたまに各種の草(季節に応じたもののみ)がドロップするので、鎌で刈ることにも意味はある
528:なまえをいれてください
25/01/29 08:13:40.98 Hr0fOrvj0.net
料理に使えるのか…石の方は焼き芋に使った思い出
たまにでも種ドロップするなら体力使う価値ありそう
もう1つ聞きたいんだけど、街中の木って適当に切り倒していいのかな?
復活にすごい時間かかったりします?
529:なまえをいれてください
25/01/29 08:28:58.88 Rp55JxGd0.net
タネじゃなくて、カクシュの草な〜 道端や山に生えてる青とか赤の草のことよ
再ミネの切り株は毎日存在するか否かのランダムだったはずだから、ガンガン資材にしちゃってOK
530:なまえをいれてください (ワッチョイ b6b0-AYaa)
25/01/29 08:30:19.97 Hr0fOrvj0.net
そっちか>>雑草から草
資材だっけ?を買うことが出来なくて毎日切り株割ってた思い出が蘇ってきた
531:なまえをいれてください (ワッチョイ f6e9-AWjt)
25/01/29 11:16:02.52 4J4arPqs0.net
はじ大とかだったかな、家で食事作る時選んだ料理+ランダムで他の料理がテーブルに並ぶのが好きだった
ケーキとか出されてなんでその組み合わせやねんってつっこんでたなぁ
途中から固定?ぽくなったよね
532:なまえをいれてください
25/01/29 15:37:15.51 707ICrIca.net
ドラ牧2でのび太ガン無視でみんなでご飯食べ始めた時はビックリしたけど晩御飯は一緒に食べれて嬉しかった
533:なまえをいれてください
25/01/29 15:40:05.99 r5KtbWpt0.net
連れて行ってお昼の時間に何か食べると一緒に食べてくれるよ
晩御飯も最初は食べられなくてアプデで追加されたような記憶があるw
534:なまえをいれてください
25/01/29 15:49:36.02 707ICrIca.net
昼も一緒に食べれたのか
夜だけだと思ってた
535:なまえをいれてください
25/01/29 18:27:47.28 J3QCq316d.net
新作はそろそろマップ切り替えの読み込みなくしてシームレスにしてほしいなぁ
映像見る限りグラフィックはもう期待できんか…もう海外インディーズの牧場ライクのほうが面白そうに見える
いっそ川のぬし釣りみたいなほのぼの釣りゲーシリーズ作ってくれ
536:なまえをいれてください
25/01/29 19:01:00.61 ouDx5tTh0.net
牧場物語はもうコラボ作品とかでもない限り2D系には戻らないよね
そういうの求めるならインディーに期待するしかないか
537:なまえをいれてください
25/01/29 19:02:09.74 Ua5ZPLw80.net
贅沢言わないからドラえもんのを全然オリキャラに変えて結婚できる奴販売してくれ
538:なまえをいれてください
25/01/29 19:19:04.51 8he4hHFz0.net
海外が元のゲームは台詞回しに違和感がね
実際やってみてつくづく感じた
539:なまえをいれてください (ワッチョイ 2329-giXe)
25/01/29 20:07:19.99 mSEAqC730.net
まあある意味時代の流れについて行けてないのが俺みたいな懐古ユーザー
3DSのやつくらいで止まってる
540:なまえをいれてください
25/01/30 07:31:41.17 4jQ02KN50.net
ドラ牧2のwikiいくつか見たけどFAQみたいなのどっかに無いかな
街中の木を切り倒してもいいのかとかこれを優先するべきとかおすすめの作物とかがまとまってると嬉しいんだけど