小説家になろうの女性向け作品を語るスレ171at BOOKALL
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ171 - 暇つぶし2ch636:この名無しがすごい!
24/11/11 16:42:23.85 4rpDfT/r.net
>>631
令嬢は元々側近の事眼中にないみたいだし賢いし
令嬢達が不快な思いするの分かっていて
自分の欲を優先して王太子の暴走を見て見ぬふりで止めなかった無能側近に軽蔑してフる可能性高そう

ウエメセで有能面して説教→決め台詞()吐いているの馬鹿みたい

637:この名無しがすごい!
24/11/11 18:12:55.66 8JUxzxIc.net
>>615
王子の側近連中がオマケでナレーションざまぁされるのはよく見るけどこれは一人に集中していて珍しい
側近は完璧な計画を立てたつもりっぽいけど主人公の犠牲ありきなのガバガバ過ぎて草だった
他人事だからこそ公爵令嬢には側妃になってもらえばいいとか第二王子に提案できたんだよね
後日談で妹を差し出したくない側近と第二王子の対立を書くとあるからどう決着するかわくわくする
兄がやらかした責任を無関係な妹が取らされるのは可哀想だからそこは回避してほしい

638:この名無しがすごい!
24/11/11 18:20:52.53 SnMe1DC9.net
>>624
トンビ出さずにそこまで行けばいっそ潔いなあ
屑萌えの同士の目に留まる事を祈りたくなるわ

639:この名無しがすごい!
24/11/11 18:29:42.94 8JUxzxIc.net
>>637
自己レス追記
読み返したら側近の計画だとは明言されてなかったわ
第二王子が助けを求めるように何回も側近を見てるから勝手にブレーンだと思い込んでた
側近の反応からするとこの馬鹿げた提案について事前に知ってたのは確定だから主を諌めなかった責任はあるね
後日談で実は側近も第二王子の被害者でした!とか実は第二王子の失脚を狙ってました!とかの超展開がきたら最高にもやもやしそうw

640:この名無しがすごい!
24/11/11 22:50:34.51 A0j+r++p.net
蝶ははばたき、人々は踊る

蝶のブローチの動きで「そうはならんやろ」って思ったら最後の最後のネタバラシでそういや魔女が云々って言ってたなって納得したわ

641:この名無しがすごい!
24/11/11 22:58:09.42 UJf3D2/g.net
すべてを奪われた令嬢は、しあわせよりも復讐を選ぶ~それなりに身代わり婚を満喫しています~

出会って数時間で婚姻届も出してないのに身代わり婚もなにもないじゃん
それにあらすじでハッピーエンド確約って言ってるけどさ
お互いに一目惚れしたっていうところがハッピー要素だとして
それだって一目惚れするようなエピソードもないし
そんでエンドが行方不明なんだけど

短編詐欺が酷すぎる
せめてタイトルぐらい回収しろ

642:この名無しがすごい!
24/11/12 11:40:01.56 s4/YFHVQ.net
・蝶ははばたき、人々は踊る
ブローチの移動に関しては魔女の力ってことで流せたけど恋愛のやっつけ感が酷い
ヒロインとヒーローの恋愛部分があまりにも雑すぎてときめきもなにもなかった

・王子殿下と五人の令嬢
同じ作者さんの前後編だけど有能な令嬢たちが実は磨けば美人でした設定で結局は容姿かとなって残念
ラストの側近の腹黒ムーブも自分の欲ために側近の役目を放棄してる不誠実な男としか思えなかった
傲慢な王子ざまぁのために全員を美人にしたり側近を腹黒にしたんだろうなって感じ

643:この名無しがすごい!
24/11/12 19:38:23.97 tjhHWhT2.net
>>642
ざまぁが為に意図的にご都合主義的設定されてるの萎えるよね

644:この名無しがすごい!
24/11/12 19:53:18.23 zEWviUsC.net
【短編】子供なんていらないと言ったのは貴男だったのに

よくある現代でやれ案件のサレ妻とクズ夫の話だけど
平民でなく貴族でやると妻もだいぶ問題があるとしか思えないし
なにより夫がガチで自分の子どもができるのを嫌がってるなら
夫→禁欲しろよ
妻→子どもができないことを教えて安心させてやれよ
としか思えずどっちもどっちだと思った

645:この名無しがすごい!
24/11/12 20:06:40.82 zEWviUsC.net
白い結婚?白いどころか、真っ白です!!

これも一種の叙述トリックなのかな
ウィルマーほどじゃなくてもウィリーもわりとクズいイメージだから
ヒーローとしてちょっと微妙
しかもウィリーの方がマシ要素って
ウィルマーが有能設定なのに親の仕事を理解していなかったり
妻を蔑ろにしてるから評価がマイナスになってるって点だから
けっこうどうしようもない
ヒロインの暴露で親の真実を知っても長い反抗期を謝罪してなさそうだし
どうなんだろう
ヒロインがちょっとアレな感じなのはノーコメントで

646:この名無しがすごい!
24/11/12 20:22:28.52 V/QTB9OY.net
逆襲の花嫁

結婚式の当日朝に新郎が冤罪で逮捕されてヒロインである新婦が
その衝撃でヒーローである新郎が主人公のゲーム内容が頭に流れ込んで来て
ヒーローを助けるべく奮闘する話
ヒロインとヒーローが物語開始前に既に揺るぎない相思相愛の仲で、でもその過程に至る
回想でも時の経過を書いてるだけで2人が恋仲になる心情の描写が薄い
すれ違い後の再会シーンも盛り上がりに欠けて、恋愛ものとしては物足りない
それにヒーローの影が薄すぎるのに対し、ヒロインに言い寄る領主息子の描写が
ネチネチしつこい程でバランスが悪い
あと、王太子の死亡現場での物証を20年弱そのまま放置とか話の展開に流石に無理がある
そもそも大本のゲームもヒーローの正体を敵側が知ったなら、監獄に入れずに殺して
そこで終了してゲームが始まらないのではないか

647:この名無しがすごい!
24/11/12 20:32:38.38 amiHBOTz.net
無能な私の殺し方~男爵令嬢アルトリリーのやり直し~

前世の王太子の婚約者と今世の乗っ取られた本物のアルトリリーが可哀想としか思えなかった

ヒロインである乗っ取った方のアルトリリーに神様がそこまでしてあげる程の
理由も魅力も感じられないからかな

648:
24/11/12 21:54:17.01 hSs6JmB9.net
>>645
全くの同意見

ヒーローが実は御大層な仕事をしてると最後の方で分かるけど、だから何?って感じ
母が父に冷遇されてたと勘違いして嫌い、金に汚いと思い込んで勝手に恨みを溜めていく
母の結婚が不幸だったと怒るなら自分の嫁を大事にすりゃいいのに母より酷い目に合わせてるバカ
(たまたま嫁がそういうの気にしないタイプだったからノーダメージだけど)

最後に何故か痩せて美青年になって女にキャーキャー言われてるのも白けた
作者さんの頭の中ではこのヒーローはすごく有能で魅力的でミステリアスな男性なんだろうけど
親や家にブツブツ不平不満を呟いてる性格と頭の悪い陰気な男って感じで、最後はなんか盛ってるし気持ち悪かった

649:この名無しがすごい!
24/11/13 00:15:37.22 L7TBvlwh.net
>>648
全文同意
ヒーロー気持ち悪かった
途中でヒロインに対して下心を持ちはじめてネックレス贈ったりしてホント気持ち悪かった
ふつうの夫婦になりたくなったならヒーローはまず自分都合で方針変えたことをヒロインに連絡しなきゃ駄目だろうに
報連相がまったくできない無能

途中までは面白かったけどヒロインがほだされて急につまらなくなった
結局ヒーローに都合が良いだけの展開
ヒーローは間違えても謝らないし二十歳すぎても反抗期のままだし良いところが一つも無い
どのくらいヒーローに都合が良いかっていうと急に痩せて超絶美形になってキャーキャー言われるくらいご都合主義

他のキャラは使用人まで全員まともだったけどヒーローだけが異質できもかった
ヒーローが作者のお気に入りなんだろうな

650:この名無しがすごい!
24/11/13 00:41:31.04 IXVZtyog.net
>>649
ホントホント
ヒロイン好きになったなら普通に謝ってこれから誠実に向き合いますって言えばいいのに
変装姿でカッコつけたり使用人に探り入れたりプレゼントで気を引こうとしたり
両親の結婚の経緯とか仲についても本人たちに聞けば一瞬で本当のことが分かるのに
なぜか勝手な思い込みで延々と反抗し続けてる成人男
嫁とも両親ともマトモに会話できないくせになぜか有能扱いなのがナゾだった
そういう障害でもあるのかと思ったら違うみたいだし

それにデブ設定って何か意味あったんだろうか、痩せたら絶世の美青年って冴えないドアマット令嬢が
ちょっと風呂入って化粧したら絶世の美少女みたいな感じで、作者さんのお気に入りキャラなら
もうちょっと本当にステキに描いてほしかったわ

651:この名無しがすごい!
24/11/13 00:46:50.62 iValqPO7.net
>>648-649
ヒーローがないなっていうのは同意だけど
ウィリーは太ってる描写ないどころかモテモテ(笑)描写あるから
ウィルマーが太ってるのは変装だと思うよ
どうやってるのか知らないけど

652:この名無しがすごい!
24/11/13 00:54:24.19 IXVZtyog.net
>>651
ありがとう、そうか体型まで変えてたからヒロインが気づかなかったのか
ヒーローの一人称が分かりにくいんで(途中まで誰だか区別つかなかった)読み流してた
ずーっとモノローグで愚痴愚痴ネガティブなことばっかり呟いてるのが鬱陶しかったわ

653:この名無しがすごい!
24/11/13 01:00:10.15 eaTuNzqL.net
白い結婚?白いどころか、真っ白です!!

、、、、が多すぎてブラバ
こだわりがあるのかな

654:この名無しがすごい!
24/11/13 08:20:06.96 qr48MroD.net
魔法の鏡~やられっぱなしの気弱令嬢が我慢をやめたとき。反撃を開始します

すれちがい(笑)があるんだろうけど婚約者の話を微塵も信じないモラハラ男キツい
でもヒロインはただかわいそうってわけでもなく普通にいらっとする女
傾向的に元サヤの臭いがぷんぷんするから怖いもの見たさで追ってる

655:この名無しがすごい!
24/11/13 09:10:37.42 Z4xOHk4e.net
>>654
読んだらコミュ障の極なヒロインだった
一人称の上に作者のコミュ障描写がやたら念入りでこれは酷いってなる…
王子に会えないのが実家の嫌がらせだけでなく普通に寮にいる時は証明出来るだろうに、あまりのコミュ障ゆえにできない
今んとこヒロインがアレすぎて普通に妹と結ばれた方が王子もヒロインも幸せでは?元サヤ可哀想だよ
可哀想ヒロインは匙加減難しいね

656:この名無しがすごい!
24/11/13 10:43:02.59 mB3NoIjg.net
>>653
まったく同じ感想をもってブラバ
3点リーダーでもこれだけ多いとイラっとするが「、、、」のぶんイラつき3倍


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch