竜王戦の「棋譜」を無断利用したユーチューバーに840万円支払い命令2at BGAME
竜王戦の「棋譜」を無断利用したユーチューバーに840万円支払い命令2 - 暇つぶし2ch562:名無し名人
25/07/22 11:20:07.80 AGUnojGk.net
もう終わってるかもだけど
そろそろ控訴審の1回目の口頭弁論の時期だと思うんだ

563:名無し名人
25/07/22 17:11:49.77 re0SMb2B.net
星田!?

564:名無し名人
25/07/22 17:36:41.61 r0W7Mwdl.net
まつと

565:名無し名人
25/07/24 18:19:56.15 hLGER9En.net
>>562
あれもう終わったかな
どっちも裁判官に怒られて渋々和解

大岡越前現在に甦るってニュースを見た気がする

566:名無し名人
25/07/31 09:51:09.19 R00itdtF.net
将棋トリビアはサムネに棋士の画像を使ってるけど怒られないのかな

567:名無し名人
25/08/06 09:41:04.61 xgMA34iV.net
1棋譜から2,3の局面を十分な自分の意見と共にXに投稿する(それがAIの読み筋、評価値でも)のは多分問題ないはず。仮に棋譜に著作権があっても引用の範囲なので。ガイドラインはそれすら禁止してるので無理筋なんだよな

568:名無し名人
25/08/06 11:08:38.64 OKmq5ki3.net
そもそも著作権で争ってないので著作権の引用の範囲、とかいうのに意味がない

569:名無し名人
25/08/06 11:11:35.67 xgMA34iV.net
棋譜は著作権を超越した存在なのかー(棒)

570:名無し名人
25/08/06 11:16:11.23 OKmq5ki3.net
一審で著作権違反以外の理由で賠償請求認められたのに今さら何言ってんだ?w

571:名無し名人
25/08/12 19:06:21.78 kY1B7lyp.net
著作権w

572:名無し名人
25/08/17 10:15:50.99 Prl9O3IX.net
うむ

573:名無し名人
25/08/24 03:05:10.71 3zvhTIeM.net
フフフ

574:名無し名人
25/08/31 20:28:07.48 3RxiEYrl.net
ゲーム開発者がゲーム実況配信の“タダ乗り問題”を訴え「まったく売上に影響ない」SNSで大きな話題に
スレリンク(mnewsplus板)

575:名無し名人
25/08/31 20:50:40.08 omI9WcMj.net
新聞棋戦は公益事業とかではサラサラないってことだろうな。
完全なる収益事業だから、邪魔する者には賠償請求が当たり前。

576:名無し名人
25/09/01 08:17:03.70 //IbdtRD.net
控訴審っていつなの?

577:名無し名人
25/09/01 10:12:16.02 V+vXuSFH.net
840万円きちんと支払ってください

578:名無し名人
25/09/01 11:55:57.67 IL8vf8Rz.net
受理されるとしても、賠償金の金額が高すぎるとか、逆に将棋連盟にも認められるべきだとか、そちらが争点になりそう。
逆転判決を望むなら、「営業上の利益」を上回る理屈をYouTuber側の弁護士が提示できるかでしょう。
「棋譜に著作権はない」だけでは、戦えない。

579:名無し名人
25/09/11 16:48:57.40 VJroacM0.net
840万円

580:名無し名人
25/09/15 12:21:02.01 AS02Tirw.net
高っ

581:名無し名人
25/09/15 13:34:13.34 i1NUakmo.net
相も変わらず日毎夜毎棋譜配信してんじゃん

582:名無し名人
25/09/15 14:34:36.81 jeeghVpS.net
そう言えば、まったく続報が無いのな
藤井君ブームは完全に落ち着いたし、実際現在は配信しても大して儲からなくなっているから
(多くの将棋Youtuberが自主廃業しているぐらいだし)
将棋連盟ももう「大した害もなくなったしどうでもいい、勝手にやってろ」と黙認している状態なのかね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch