20/03/19 18:19:23.24 uJC6D99I0.net
>>847
HandbrakeはLPCMに対応してないっぽい?から、別の対応してるソフトで音声を取り出して、MKVToolNixで変換した動画と無劣化音声をひとまとめにするとかかな
851:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbca-ED79)
20/03/19 21:13:03 ki085Owh0.net
>>850
レスありがとうございます
その後いろいろ調べたら私もhandbrakeがPCMに対応してないの知りました
でも分離結合とかTSにしてからとか色々ややこしいので
MP3の320で妥協することにしました(^^;
ホントは音源だけは劣化無しにしたかったんですが
少し私にはハードルたかいようなので・・・
852:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbbd-ED79)
20/03/19 21:19:38 pWqYep100.net
>>851
普通にAudioタブのcodecをAutoPassthruにしたら良いだけじゃね?
853:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 533b-EjYU)
20/03/19 21:31:13 wWNp7dxc0.net
ffmpegを使わなくていいから楽になるソフトの筈なのに、
素直にffmpeg使った方がよっぽど楽に見える
854:名無しさん@編集中
20/03/19 21:53:00.11 yLGj4ZsB0.net
楽なソフトで細けぇことをやるからやw
855:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbca-ED79)
20/03/19 23:18:29 ki085Owh0.net
>>852
LPCM非対応なのでAACの224Kbpsにされるんですよね
高ビットレートはmp3の方が良いらしいので
MP3の320kbpsで行こうかと・・・
856:名無しさん@編集中 (アウアウクー MM05-LazI)
20/03/19 23:58:40 0eQhQL/MM.net
有料ソフト買いなはれ
857:名無しさん@編集中
20/03/20 09:28:09.58 wrtpOoWe0.net
mp4ってwavに対応してるのか?