【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 172at AVI
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 172 - 暇つぶし2ch200:168
18/02/10 21:28:33.92 5NSG3BgF0.net
纏めてでスマンが返信くれた4人ありがとう!
が、ここまで意見バラバラだと…
ハズレカードもあるから悩んだけど、この為だけにもう一台PC買うのは面倒だし信用云々は難しいね、神数字頼りに細々と行くよ。

201:名無しさん@編集中
18/02/10 21:28:42.77 bFNTMWhp0.net
毎年同窓会するなら2038年ってなんなん?

202:名無しさん@編集中
18/02/10 21:30:49.05 Cw1cdIgk0.net
馬鹿は黙ってろ

203:名無しさん@編集中
18/02/10 21:30:59.69 mYK9wbmg0.net
>>196
大は小を兼ねる

204:名無しさん@編集中
18/02/10 21:36:14.52 VTvXjqej0.net
>>195
今回しのぐだけならGUI一択
ハズレカードに挑みたいならsc研究
倍成いじるのはもう古い

205:名無しさん@編集中
18/02/10 21:37:59.59 KIlGX4Ol0.net
>>188
まずはデスクトップに保存して、それから解凍する。
解凍できなければWinRARをインストールしてくれ

206:名無しさん@編集中
18/02/10 21:40:40.18 2OK4PrLeM.net
>>196
SEKAI NO OWARI

207:名無しさん@編集中
18/02/10 21:41:08.49 6JD7alZ40.net
今回初めてGUI触ったけど楽だな
ただ次回のkw更新のやり方がGUIだとわかんないから
次はCUIに戻るか

208:名無しさん@編集中
18/02/10 21:42:48.47 BgbqJCbN0.net
>>202
WorkKeys.txtに書いてある

209:名無しさん@編集中
18/02/10 21:57:03.15 dGi8i22O0.net
scどこにあるのよ?
>>12 にはないよ。

210:名無しさん@編集中
18/02/10 21:58:59.49 cMQwGx2v0.net
guiしか使えないマヌケwww マヌケは罪やなww

211:名無しさん@編集中
18/02/10 22:05:05.23 8LX8o5s90.net
>>12
この4つだけで他には必要なファイルはいらないんですか?

212:名無しさん@編集中
18/02/10 22:05:15.47 +Ff3yBKm0.net
r7oを使おうゼw

213:名無しさん@編集中
18/02/10 22:06:43.41 zaO5P6iy0.net
なんか同じタイプのカードなのに一つのカードは全部見れるのにもう一つはCSの一部が見れない…なんでだろ

214:名無しさん@編集中
18/02/10 22:07:14.61 VA4NZRLk0.net
書き換え箇所どこかに書いてある???

215:名無しさん@編集中
18/02/10 22:10:18.27 6JD7alZ40.net
>>203
すまんWorkKeys.txt読んだけどさっぱりだった
ハズレカードをGUIで当たりにしたけどハズレは次回もGUIでkw更新しないといけないんだっけ

216:名無しさん@編集中
18/02/10 22:11:27.87 tKgUd4zw0.net
>>210
当然でしょう
ハズレがアタリになるわけじゃないから

217:名無しさん@編集中
18/02/10 22:11:42.21 bilrpdqd0.net
GUI使ってワンクリックですべて済むでしょ
次にKW変わったら来年まだ見られなくなるけど、そのときはまた新たなGUI飲みを手に入れればOK
角鶴を毎年熟成させるのはちょっと手間がかかるし

218:名無しさん@編集中
18/02/10 22:13:33.70 5XKjweHJ0.net
通報しました

219:名無しさん@編集中
18/02/10 22:15:19.53 jKZDbU26a.net
>>206
失せろ目障りだコジキ

220:名無しさん@編集中
18/02/10 22:17:32.15 RG41nYa80.net
☆1つは簡単に実験成功
1枚しかない☆2つT003実験中
開始から既に13分、やはり手強い

221:名無しさん@編集中
18/02/10 22:23:23.07 1CKDBJj50.net
バイナリ置換で逝けたわ
お前らありがとう感謝感激!
また1~2年後に会おうサラバw

222:名無しさん@編集中
18/02/10 22:23:37.95 tKgUd4zw0.net
>>215
13分で手ごわいとか未熟にもほどがあるw
経験を積みなされ

223:名無しさん@編集中
18/02/10 22:29:51.65 8KtzBpCjM.net
>>211
なるほど
thx

224:名無しさん@編集中
18/02/10 22:31:38.03 Cc1Vb7O+0.net
gui-beta2を2年くらい前のARROWSTABで使ってみようと思ったら、
このアプリは使用できませんって表示されたけどナニか必要なファイルあったっけ?
デスクトップの方だと使えるようだけど、タブの方で使いたいんだけど・・・

225:名無しさん@編集中
18/02/10 22:34:48.83 +WXf5LAm0.net
最初期の角鶴をバイナリ書き換えしてやってたんだけど書き換えしたのが消えてしまって
過去kwを探してきて書き換えしようと検索しても数値が検索されない。
大した知識もないからこりゃもう無理かね?

226:名無しさん@編集中
18/02/10 22:35:26.24 8LX8o5s90.net
バイナリと角鶴どっちが楽?

227:名無しさん@編集中
18/02/10 22:35:40.49 xPJ2OIT30.net
ソースからビルドまですればいいじゃん

228:名無しさん@編集中
18/02/10 22:40:54.05 mKlx/2u50.net
>>220

          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

229:名無しさん@編集中
18/02/10 22:40:56.82 OsE/x4cX0.net
PT3に録画してたの見ようと思ったら真っ暗だったw
来てたの今知ったわwww
やわらかいのモミモミして解決w

230:名無しさん@編集中
18/02/10 22:41:42.29 HRt2/z8H0.net
>>220 ログ追えばいいだろ

231:名無しさん@編集中
18/02/10 22:42:16.33 691kGjEq0.net
>>219
そうなんだ
ウチのwindows タブレットでは動いてるけどな

232:名無しさん@編集中
18/02/10 22:43:25.49 9hFB5p6D0.net
2019年用の次期Kw降ってきたら報告よろしく。
お試し視聴で自分で抜くから。

233:名無しさん@編集中
18/02/10 22:45:09.97 Mb4Pw7JW0.net
>>202
ぽっと出より実績あるもの信用するのが道理だな

234:名無しさん@編集中
18/02/10 22:46:38.03 TIUWovf50.net
>>220
変更された時期がわかれば過去ログからすぐでしょ

235:名無しさん@編集中
18/02/10 22:56:08.29 rZR0tw7y0.net
さっきEpgDataCap_BonがEPG取得で死んでて気づいたわ
出遅れたーと思ったけど
あっさり解決した
guiとかscとかさっぱりのバイナリ組だけど歴代のバイナリいじりexe残しててよかった

236:名無しさん@編集中
18/02/10 22:56:59.70 jOKyi6Ce0.net
>>224,230
違うキーで復号したバグったデータが生成されるから修復できないんだよなあれ

237:名無しさん@編集中
18/02/10 22:57:58.58 gOfeYNkw0.net
>>219
そもそもカードリーダー突っ込めたのか?

238:名無しさん@編集中
18/02/10 23:05:37.67 jKZDbU26a.net
OSアンドロイドで走らせようとしてるのか?
wwww

239:名無しさん@編集中
18/02/10 23:07:37.97 yZXVTmFA0.net
>>220
最初期の角鶴残ってるんだろ
前スレ(170、実質171)35の画像を参考にすれば書き換えるアドレスがわかるから、それで何とかなるんじゃね

240:名無しさん@編集中
18/02/10 23:11:52.60 RG41nYa80.net
>>217
2時間くらいかかるのは知ってるし
10万円の黒いカード時代からの古参だけど

241:名無しさん@編集中
18/02/10 23:14:52.63 KRcdSjIJ0.net
>>231
それ初期のやつだけでバグだよ

242:名無しさん@編集中
18/02/10 23:19:03.34 691kGjEq0.net
>>235
はぁ?
ウチは24時間掛かってるけど

243:名無しさん@編集中
18/02/10 23:21:11.87 mYK9wbmg0.net
10万円の黒いカード時代を知ってるなら
当然19.800円のWHITE-CASも知ってるはず
このスレの中にWHITE-CASを注文したやつもいたりしてw

244:名無しさん@編集中
18/02/10 23:21:17.22 jKZDbU26a.net
☆2 M003 sc172で2時間位だどんな化石マシンだよ

245:名無しさん@編集中
18/02/10 23:27:30.80 VsktYn+op.net
10万で売ってたやつどんだけ儲けたんだよ

246:名無しさん@編集中
18/02/10 23:29:41.67 emXdAAz10.net
>>199
倍成出来ない組か?
GUIのみ派は次回はしんどい思いするかもな。

247:名無しさん@編集中
18/02/10 23:30:46.28 dWAbMUQ60.net
古いキーで録画(復号化)したファイルってもうアウト?

248:名無しさん@編集中
18/02/10 23:32:19.52 VTvXjqej0.net
>>241
おま日本語読めないの?ww

249:名無しさん@編集中
18/02/10 23:35:29.48 emXdAAz10.net
>>243
お前こそ何言ってるの?読解力なさすぎじゃない?

250:名無しさん@編集中
18/02/10 23:36:49.21 jKZDbU26a.net
>>219
>gui-beta2を2年くらい前のARROWSTABで使ってみようと思ったら、
>このアプリは使用できませんって表示されたけどナニか必要なファイルあったっけ?
>デスクトップの方だと使えるようだけど、タブの方で使いたいんだけど・・・
GUIの功績はこんなニワカバカでも書き換え出来るようにしご新規増やした事だな大方タブで出張書き換えサービスできるようにして自慢したいんだろ

251:名無しさん@編集中
18/02/10 23:38:54.05 emXdAAz10.net
>>243
GUIだけに特化した話の流れも汲めないのか?
そもそもscはどうでも、なぜかって? 全部当たりカードだからよ

252:名無しさん@編集中
18/02/10 23:38:56.68 rcjavCKA0.net
>>242
227みたいに、間違ったKwで複合してしまったやつはもうどうにもならない。
TvTestとかで再生してスクランブルの数増えるんだったら、対応するKwさえ用意すれば解除できる。

253:名無しさん@編集中
18/02/10 23:39:03.51 8oLAa8jr0.net
シーラカンスみたいな奴が発狂してて草

254:名無しさん@編集中
18/02/10 23:39:40.80 R7f32AoV0.net
ほんとに増えたのか?今やってるFATE一挙放送の実況少なすぎるぜ?
そもそも新規なんてここに来ないだろ

255:名無しさん@編集中
18/02/10 23:40:26.50 VTvXjqej0.net
>>244
>>103みたいな初歩的質問してるあほぉに倍成いじれます自慢されても笑うしかないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

256:名無しさん@編集中
18/02/10 23:44:05.09 emXdAAz10.net
>>243
お前の書き方が、ある意味悪いなぁ
倍成弄りが古いと書くことで誤解を招くだろうよ 誤解を招かない言い回しは
倍成で乗り越えてこそ次回にも続くしかし、それは出来て当たり前、これからはsc使って外れカードを
どう蘇生させるかだ とか言い回しに気をつけな、言葉足らずなんだよ。
それが性懲りもなく、いきなし日本語読めないの?とかちゃんねらーの阿保の一つ覚えみたいにほざいてなよ 幼稚野郎が

257:名無しさん@編集中
18/02/10 23:44:35.15 emXdAAz10.net
>>250
可哀想に、倍成無理か そうかそうか わかったよw

258:名無しさん@編集中
18/02/10 23:45:31.93 emXdAAz10.net
>>250
少し先をいってるから自慢か? そうかそうか よかったなぁw

259:名無しさん@編集中
18/02/10 23:45:49.55 kC+XjVw20.net
>>212
そのぐい飲みはどこで手に入りますか

260:名無しさん@編集中
18/02/10 23:45:53.55 NDx1abhC0.net
>>220
バイナリ派にとっては致命的だな。

261:名無しさん@編集中
18/02/10 23:46:06.68 8oLAa8jr0.net
どうでもいいけど、お前らちゃんと風呂入れよ

262:名無しさん@編集中
18/02/10 23:48:23.97 yZXVTmFA0.net
>>249
FATEの実況書き込み数を不正視聴者増加数の基準にするオマエのメンタルの方が理解不能

263:名無しさん@編集中
18/02/10 23:50:42.92 VTvXjqej0.net
負け犬の遠吠え哀れwwwwwwwwwwwwwww
俺は191のひとにあう的確な答えを出しただけw
ごめんなさいしたら99の答え教えてやってもいいぞw

264:名無しさん@編集中
18/02/10 23:53:24.16 7EiD4C+j0.net
新規なんていないんじゃねーの
全然騒ぎになってないじゃん
俺2015の最初?のkm変更での参入組だけど
あのときはよその板にも宣伝というか祭告知みたいな書き込みあって
それで知ってきたけど
2回目以降そういうの全然見ないからなあ

265:名無しさん@編集中
18/02/10 23:53:25.88 iuQNA+oZ0.net
>>220
ヒント1 00011A81

266:名無しさん@編集中
18/02/10 23:54:51.68 dWAbMUQ60.net
>>247
サンクス
スクランブル0のままだから諦めるわ

267:名無しさん@編集中
18/02/10 23:58:24.38 emXdAAz10.net
>>258
この話の流れで負け犬の遠吠えとな、( ̄m ̄〃)もう論に詰まったか?
言葉が足らないってのがまだわからん?まーお前の頑迷な頭ではわかりそうもなさそうだし、それこそ哀れ
別にお前からは教えて欲ししくないから、いいよ自分でやるし、それに正直必要ないことやし

268:名無しさん@編集中
18/02/10 23:58:26.66 rcjavCKA0.net
>>261
まぁ有料放送なんだろうけど、そのうち再放送やるでしょ

269:名無しさん@編集中
18/02/10 23:59:46.31 VTvXjqej0.net
それにしても 今回しのぐだけならって意味もわからないとは嘆かわしいw
そして次回ハズレカードを書き換えるためにもいまのうちにGUI手に入れておかないとおっはなしにならんだろうw

270:名無しさん@編集中
18/02/11 00:00:49.60 fPJamH2qx.net
>>249
アニメ実況なんてニコニコとかアベマじゃないと盛り上がらんよ

271:名無しさん@編集中
18/02/11 00:00:53.92 fWaOmH6p0.net
ぐい呑み
一時間で消しマッスル
URLリンク(fast-uploader.com)

272:216
18/02/11 00:01:57.58 aa/yvt790.net
過去ログ探して書き換えようとしても検索で数値が引っかからないんだよね。
お手上げっす。

273:名無しさん@編集中
18/02/11 00:04:06.27 Nt6KwtVu0.net
>>267
ヒントのアドレスでてんだろが

274:名無しさん@編集中
18/02/11 00:05:13.03 bZCJMhNv0.net
>>267
お疲れ様。もう来んなよw

275:名無しさん@編集中
18/02/11 00:05:37.55 d+6Df7Xv0.net
>>236
当時そんなレスももらったけど、使ってたの初期のじゃなかったしあきらめたっけ
B25?に忠実だと変に復号化せず暗号化されたまま記録するから、カードで復号できる設計なんだよな

276:名無しさん@編集中
18/02/11 00:10:00.64 KtrUEQTAM.net
>>267
今回の旧数値(記号)が見つからなくても、何回か前の数値(記号)は見つかるかも。
見つかったらそこから(数回分)ゴニョればいいんでしょ。
今回の旧新だけじやなく、数回分の変遷を書いてくれた人が数スレ前にいたような気が。

277:名無しさん@編集中
18/02/11 00:16:32.56 d+6Df7Xv0.net
バイナリエディタで旧キーをサーチすると見えるものがあるよね

278:名無しさん@編集中
18/02/11 00:20:15.08 xBGtvKIE0.net
menu:URLリンク(mevius.2ch.net)
menu:URLリンク(mevius.2ch.net)
menu:URLリンク(mevius.2ch.net)
menu:URLリンク(mevius.2ch.net)
menu:URLリンク(mevius.2ch.net)
VCOMP140.DLLさがしてるSC使いたくてたまんねぇあほぉの
僕はちゃんと理解してますアピールがわらえるよw

279:名無しさん@編集中
18/02/11 00:46:26.39 LQyCn42A0.net
>>266
そのファイル1つで改造できるんですか?素人ですいません。

280:名無しさん@編集中
18/02/11 00:49:34.68 y2u0ojsN0.net
そもそも前回を乗り切った人が過去ログ調べずに諦めるとかおかしいだろ

281:名無しさん@編集中
18/02/11 00:52:40.34 X8wGHZlW0.net
昔あった日本語角鶴もうないな。どっかアップしてるかな。

282:名無しさん@編集中
18/02/11 00:54:35.24 rPzidROq0.net
なんだか下層だったバイナリエディタ組がGUI組より上に立ったと思ってるのが笑える
新しい古いをいうくらいなら最初のソースバイナリからちゃんとビルドでもすれば~?
cppとどこ書き換えるんだっけな~?わかってんの?
ほんと今頃騒いでる連中ってなんなの…
一年以上前にみんな終わってるはずなんだけど
過去ログも読めないキチガイたち
無邪気無警戒にはしゃぐだけで犯罪の自覚もない幼稚さ
自分らの程度や分際知ってそろそろ撤収したらいいさ
邪魔な連中だこと

283:名無しさん@編集中
18/02/11 01:03:43.81 A/aDcR4BM.net
>>277
そんな不機嫌になるならスレ覗かなければ済むよ

284:名無しさん@編集中
18/02/11 01:10:11.56 d+6Df7Xv0.net
むしろCUI組がめんどくさくなってGUIに手出し始めたイメージ(ソースは俺)

285:名無しさん@編集中
18/02/11 01:10:46.7


286:5 ID:xvVaLRWD0.net



287:名無しさん@編集中
18/02/11 01:11:37.73 /3746Bpu0.net
>>208
ビットマップを弄ったんじゃ無い?

288:名無しさん@編集中
18/02/11 01:57:31.85 L1hN8lK40.net
今はカードの番号に関係なく書き込みできるの?

289:名無しさん@編集中
18/02/11 02:12:36.55 50HDwZZ30.net
改造失敗してレコーダーが爆発した

290:名無しさん@編集中
18/02/11 02:20:43.52 CukB2MVz0.net
18年物が欲しいんだけど、どこで売ってる?

291:名無しさん@編集中
18/02/11 02:59:42.16 NLpyXjQ40.net
>>283
それ、リコール対象だから新品のと交換してもらえるな。

292:名無しさん@編集中
18/02/11 03:01:49.27 I/LDYwLd0.net
韓国製なら爆発はデフォな装備なんで苦情は受けつけてもらえない

293:名無しさん@編集中
18/02/11 03:02:06.59 leHzMmxX0.net
>>282
うん。

294:名無しさん@編集中
18/02/11 04:17:09.99 EagLBF9i0.net
>>281
ビットマップ?初めて聞くわ
前やった同じ手順でやった時は全部見れてたのに
直す方法ある?

295:名無しさん@編集中
18/02/11 05:00:08.29 vneD4yv80.net
>>277
上とか下とか言ってる方がキモい
同じ穴の狢だっての

296:名無しさん@編集中
18/02/11 05:28:03.70 MCYpZZP2D
角鶴には複数のタイプがある。(本体書き換え、外部キーのみ書き換えなど)
kwは必ず現用と過去のkwとで2組になってる。   過去のkwを次期kwに
書き換えればkw変更があっても問題無く対応出来る。   ところが、
このシステムを理解してない アホ が現用kwを次期kwに書き換えるから
kwが切り替わらないまでみれなくなる。
こんな アホ が買い換えた角鶴がアップされてる

297:名無しさん@編集中
18/02/11 05:32:28.32 NLpyXjQ40.net
>>288
JPEGに変換すると良いよ

298:名無しさん@編集中
18/02/11 07:06:24.60 OQDo2v9P0.net
>>284
秋葉原

299:名無しさん@編集中
18/02/11 08:22:41.55 sXZiWvZn0.net
某電話ボックスにSDカードで貼り付けw

300:名無しさん@編集中
18/02/11 08:52:27.04 XqLECoOK0.net
>>261
古い柔らか使ってるからそうなる
古いやつはKwが違っても無理やり復元→ファイルが壊れて取り返しがつかなくなる
新しいやつはKwが違うと復元せず録画→後から新Kwで復元可能

301:名無しさん@編集中
18/02/11 08:54:22.82 oHgOZuyL0.net
すまん
出張で出遅れた
最新のkwが載っているレス番号教えてクレメンス

302:名無しさん@編集中
18/02/11 08:58:42.80 ZBRmUdH40.net
169の>>345

303:名無しさん@編集中
18/02/11 09:01:38.99 L1hN8lK40.net
minicasカードからkmキー取得することできますか?

304:名無しさん@編集中
18/02/11 09:04:01.28 oHgOZuyL0.net
ありがてぇありがてぇ
お前らまた来年!

305:名無しさん@編集中
18/02/11 09:18:18.36 /EEfrDlT0.net
>>279
俺も同じ
kwコピペしてkeys.cppにぶち込んでビルドしてってやっていたけど
いい加減面倒臭くなった
柔らかい方もiniにした
両方共本体探すの苦労したよ

306:名無しさん@編集中
18/02/11 09:23:25.86 749dkWl10.net
>>288
GUIの画面、真ん中あたり
[カスタムビットマップ] の選択があって
その下の [チャンネル選択] をクリック
表示された全チャンネルにチェックが入ってればOK
で、[お任せ更新]
※このチャンネル選択は、iniに記憶しているはず
若しくは
[カスタムビットマップ] を[フルビットマップ] に変更して
[お任せ更新] もありだったかも・・・
詳しくないから、これぐらいしか知らないけど・・・

307:215
18/02/11 09:45:38.64 O0Ygsd170.net
USBコネクタひとつしかないからハブつかってたんだけど、それが原因っぽいな
これでデスクトップでゲームしながらタブで解析放置しつつ書き換えまでできるようになった
お出かけ書き換えなんてバカなこと考えるやつが居るのが信じられないが・・・
そんな自殺行為するバカなんて普通いないだろ

308:名無しさん@編集中
18/02/11 10:00:57.19 OTzIvsH70.net
いまスターとわうわうみられる

309:名無しさん@編集中
18/02/11 10:12:34.17 nQN5AdQH0.net
みんな一斉にみれなくなったのけ?
みれなくなってない人もいる?

310:名無しさん@編集中
18/02/11 10:17:10.96 ZBRmUdH40.net
2016年に今回のキーは流れたから
その時からカード書き換えた人は普通に見れてる

311:名無しさん@編集中
18/02/11 10:20:34.55 /QV5/+Xj0.net
はっきり言ってほとんど見てないものだから、時々テレビつけてチャンネル変えたりすることで
はじめて気づく。ちょうどオリンピックが重なっているしね。

312:名無しさん@編集中
18/02/11 10:32:26.77 4d231l6Z8
まだwowowだけ見れるけどなんで??

313:名無しさん@編集中
18/02/11 10:28:54.84 nQN5AdQH0.net
>>304
ありがとう

314:名無しさん@編集中
18/02/11 10:38:00.83 4hn5As3ga.net
>>304
なるほど

315:名無しさん@編集中
18/02/11 10:47:05.15 POnHuZ6ZM
オリンピックは地上波とNHKBSでほぼライブ網羅してるけどね

316:名無しさん@編集中
18/02/11 10:43:37.04 qDbVmRQp0.net
この時期しかバイナリエディタを動かさないから忘れる

317:名無しさん@編集中
18/02/11 10:52:15.53 5joTuRDa0.net
sc172うp頼む!

318:名無しさん@編集中
18/02/11 10:54:13.32 HpaWwVDP0.net
そして、バイナリエディタのヘルプすらWin10で動かないと気づいてMSクソだなと思う恒例行事。

319:名無しさん@編集中
18/02/11 10:59:38.56 O+iHnhyu0.net
なぜ時差つけて盛り上がっているのか

320:名無しさん@編集中
18/02/11 11:05:40.29 b9KAb9ua0.net
初代角鶴でゴニョったら、見れるようにはなったが、NHKのテロップ
がどうやっても消えません。どうやったら消せるのか誰か教えてください

321:名無しさん@編集中
18/02/11 11:09:12.41 szQjQJD50.net
それは初代のソースがバグってるから

322:名無しさん@編集中
18/02/11 11:12:56.81 pcDx5E8F0.net
>>314
もちろんNHKに電話する

323:名無しさん@編集中
18/02/11 11:13:11.28 3XbDKGtN0.net
他は要りません。SC-172何方か下さい。

324:名無しさん@編集中
18/02/11 11:15:15.15 d+6Df7Xv0.net
>>314
あれうそ情報で消してもらうのが一番だよ

325:名無しさん@編集中
18/02/11 11:16:20.74 LQyCn42A0.net
GUIとバイナリとでは、どっちが楽なんですか?

326:名無しさん@編集中
18/02/11 11:16:42.08 FFHqAIzA0.net
>>314
あれって昼間にリアルタイムで見るときしか表示されないんじゃなかったっけ
だからテロップの出ない夜に見るか昼間に見たかったら録画の追っかけ再生で見る

327:名無しさん@編集中
18/02/11 11:19:51.16 ytvaAsnzM.net
>>319
バイナリエディタ手持ちにないなら、
それをインスコする手間と、
検索して置換かける手間もある
GUIはクリック一発

328:名無しさん@編集中
18/02/11 11:20:41.79 amNt0sisM.net
>>320
夜も出ますよ。

329:名無しさん@編集中
18/02/11 11:24:17.61 Bs3dx1tU0.net
WOWOWは見れるのに他は見れないってなんで??

330:名無しさん@編集中
18/02/11 11:28:04.67 YEADib8H0.net
今だけ無料

331:名無しさん@編集中
18/02/11 11:29:23.31 FFHqAIzA0.net
>>322
昔はテロ消しの電話を人間が受けてたと思うから夜は出なかった記憶があるけど
最近は機械化されて24時間受付OKになったの?

332:名無しさん@編集中
18/02/11 11:37:11.64 d+6Df7Xv0.net
夜って深夜のことじゃないかな?
当時全く出なかったから問題ないんだと思ってたもん

333:名無しさん@編集中
18/02/11 11:37:39.36 iebGH90ya.net
>>319
角鶴の吟醸年月によるとしか言えない
15年物は熟成に手間暇かかる
17年物なら栓開けてグラスに注いだらすぐ飲める

334:名無しさん@編集中
18/02/11 11:38:17.96 d+6Df7Xv0.net
獺祭みたいなので暴利漁る奴もいるしな

335:名無しさん@編集中
18/02/11 11:53:00.21 CTVtl7Ao0.net
角鶴2017のパス何?

336:名無しさん@編集中
18/02/11 11:54:13.26 TZZuw+nz0.net
ktv-fsusbをカードリーダー代わりにやってたんだけど、gui2とsc172が動かない、カードリーダーの買い換え時期かな。

337:名無しさん@編集中
18/02/11 11:55:32.32 V7N24M/qK.net
>>314
テレビの機種にもよるけど、リモコンの地上・BS・CSの選択キーのBSをもう一度押すとテロップ消がえる機種もあります。
うちのAQUOSでは、それが可能です。

338:名無しさん@編集中
18/02/11 12:07:20.72 4kUPAWDS0.net
今更初歩的な質問なんだが
これってケーブルテレビでも使える?

339:名無しさん@編集中
18/02/11 12:10:11.60 DYMbTR+h0.net
>>332
これってどれ?

340:名無しさん@編集中
18/02/11 12:11:19.68 4kUPAWDS0.net
>>333
完成品

341:名無しさん@編集中
18/02/11 12:15:10.14 9lKXGk960.net
タブでやれるって言ってるやつはWinタブだよな?
WinタブってUSBAポート普通についてるの?
Bへの変換アダプタかませれば普通に問題ないの?
パソコン買うかWinタブ買うか迷ってるとこなんだよな

342:名無しさん@編集中
18/02/11 12:15:55.17 BIbgkehF0.net
>>335
パソコン買っておこう

343:名無しさん@編集中
18/02/11 12:19:28.56 LQyCn42A0.net
>>321
ならGUIの方が簡単なんですね。ありがとうございました。

344:名無しさん@編集中
18/02/11 12:20:13.68 OC0vAhtT0.net
今更PC買うとか言う奴はごにょったカードをテレビとかレコで使ってるのかよ

345:名無しさん@編集中
18/02/11 12:20:47.88 DYMbTR+h0.net
>>334
その完成品とやらが何処で売っているのかは知らないが、手に入るのなら試せば良いんじゃね?

346:名無しさん@編集中
18/02/11 12:21:16.91 4kUPAWDS0.net
winタブ買うくらいなら
ノートパソコンの方が性能もいいし安上がりじゃね?
iPadやアンドロイドなら分かるが

347:名無しさん@編集中
18/02/11 12:21:37.32 LQyCn42A0.net
GUI角鶴β2でもワンクリックでできるんですか?

348:名無しさん@編集中
18/02/11 12:24:27.85 4kUPAWDS0.net
>>339
実家に何日間か帰るから
その時に使えるのかな?と思ったんだ
実際どうなんだろう

349:名無しさん@編集中
18/02/11 12:24:41.26 yK+YhdD70.net
おまえらありがとう
また来年な

350:名無しさん@編集中
18/02/11 12:24:52.35 DqNqwpyK0.net
>>286
また新しいの買ってくださいニダってことだろ

351:名無しさん@編集中
18/02/11 12:28:31.56 BIbgkehF0.net
パネルはLG様々です
サムスンは嫌いな部類

352:名無しさん@編集中
18/02/11 12:35:04.99 CTVtl7Ao0.net
角鶴2017のパス?

353:名無しさん@編集中
18/02/11 17:53:25.11 MCYpZZP2D
角鶴DUI4.3  sc_170

URLリンク(uploader.purinka.work)

354:名無しさん@編集中
18/02/11 19:02:11.37 LgW6qLKfv
>>347  PASS お願い!

355:名無しさん@編集中
18/02/11 19:07:50.14 hvm9qwkn/
>>348 passイランだろー

356:名無しさん@編集中
18/02/11 19:23:10.28 dJ/A/BA2Q
PASS お願い!

357:名無しさん@編集中
18/02/11 19:27:46.59 6VINjuyf3
PASSくださいm(_ _)m

358:名無しさん@編集中
18/02/11 19:52:35.92 dJ/A/BA2Q
PASS 下さい(T_T)

359:名無しさん@編集中
18/02/11 20:46:12.23 j97oXFAI1
>>352 >>351>> 350
  _
 /  ヽ
 |   |    モルゲッソヨ!
_ノ   ヽ   n
⌒`ー⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(

360:名無しさん@編集中
18/02/11 21:13:30.64 MCYpZZP2D
PASS  201802114649

361:名無しさん@編集中
18/02/11 22:01:05.13 t7vdCVVPs
passわからん

         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\

362:名無しさん@編集中
18/02/11 23:13:27.05 svdoi6/X9
PASS  201802114649 これ判りません。

是非、パスを教えてください。お願いいたします。

363:名無しさん@編集中
18/02/11 23:47:34.53 xnui5AnbG
どれを落とせば書き換え内容載ってますか?

364:名無しさん@編集中
18/02/11 12:42:09.88 V7N24M/qK.net
>>332
パススルー方式のCATVなら、CATVチューナーに挿せばWと☆はイケると思います。
スカはC-CASカードが受け持つので…

365:名無しさん@編集中
18/02/11 12:43:16.78 9lKXGk960.net
Winタブもしかして地雷か?
今バイオのcanvas持ってるからパソコンの機能とタブレットの機能はとりあえず事足りてるんだが、もう一台欲しいところ
Winタブが岡崎くんにも感謝できるくらいの使い勝手ならWinタブにしようと思ったが、普通にパソコン買った方が良さそうだな
しかしメール、ブラウザ、ネットバンキングが主な使いみちなので、iPadという新たな選択肢に揺れまくりw
レスくれた奴らありがとう!

366:名無しさん@編集中
18/02/11 12:50:06.59 Xtxeo8fF0.net
今年もありがとう。
来年もよろすく(^ω^)

367:名無しさん@編集中
18/02/11 12:51:47.45 4kUPAWDS0.net
>>358
詳しい説明ありがとうございます!
スカはダメなんですか・・・。

368:名無しさん@編集中
18/02/11 12:56:21.05 6GfkbtMz0.net
>>359
地雷でもなんでもないよw
マイクロB変換でシャープのリーダー使ってるけどドライバすら不要。

369:名無しさん@編集中
18/02/11 13:03:23.46 VBT6s1dN0.net
6チューナーだとこんな仕様なんだね
URLリンク(light.dotup.org)
これって別に問題ないよね?

370:名無しさん@編集中
18/02/11 13:07:10.30 RgtB0vTCp.net
ここワッチョイスレなのにようやるな
別スレ立ててやれば良いのに

371:名無しさん@編集中
18/02/11 13:09:02.20 V7N24M/qK.net
>>361
残念ながら、スカはパラボラ立てて、テレビまたはレコーダーのチューナーじゃないと

372:名無しさん@編集中
18/02/11 13:09:46.66 cNUtGJhaM.net
今までCUIでゴニョってて今回GUIでやったけど
次回kw更新来た時はGUIはどこのファイル書き換えるんですか?

373:名無しさん@編集中
18/02/11 13:14:45.06 ZBRmUdH40.net
>>366
付属のtxtくらい全部目を通せ

374:名無しさん@編集中
18/02/11 13:15:27.85 cqbaOC/D0.net
角鶴って10じゃ動かないんじゃないの?
あと、書き換えできるカードってどこかでまとめられてます?

375:名無しさん@編集中
18/02/11 13:17:59.61 szQjQJD50.net
>>367
txtの説明が付属されているものはパチモンなんだが

376:名無しさん@編集中
18/02/11 13:20:09.04 NR1kL+3IM.net
10で動かないのはカードリーダーのドライバのせいと思われ

377:名無しさん@編集中
18/02/11 13:20:45.56 ZBRmUdH40.net
このスレのGUIだ
なんの問題もない

378:名無しさん@編集中
18/02/11 13:34:20.80 jwbVeNmZ0.net
win10pro VS2017でビルドしたけど、角鶴起動はする
5を押すと停止するので押せないが、今回の変更では特に問題にならないので視聴には関係ない

379:名無しさん@編集中
18/02/11 13:36:24.25 L1fZEFG30.net
素人だから意味がサッパリ


380:わからず… 仕方がないから美-カス社に問い合わせしてみたら 「環境やGUIソフトのURLなど詳しく教えてください」とか返事が来たから 「(URL)ここにあるようなGUIの操作手順を初心者にもわかりやすいように教えてください」 と返信したが未だに返事が来ない。奴らのサポートデスクは土日祝祭日休みなのか?



381:名無しさん@編集中
18/02/11 13:36:32.90 j4XoVR5b0.net
>>366
GUIの新型こなかったら終わるな
だから言ったのに実績のあるものが1番と

382:名無しさん@編集中
18/02/11 13:40:25.62 eyzci4L90.net
>>335
普通のAじゃなくても変換かませば使える
好きなの買いなさい

383:名無しさん@編集中
18/02/11 13:45:24.96 bZCJMhNv0.net
>>361
ケーブルにスカも来てたら問題なく見れるよ。俺の所はそういうタイプで全部OK。
BSしか入ってないところが多いだろうが。

384:名無しさん@編集中
18/02/11 13:47:14.35 knFLilT30.net
窓十で動かないのはおま環としか言いようがないな
俺の窓十では問題無くできてるからな

385:名無しさん@編集中
18/02/11 13:57:51.68 VdGZPiXp0.net
>>369
だからその中のiniファイルを次回の時から自分で修正して書き換えてやるんだよバカがお前は?説明書も読まないくせに人に聞くな

386:名無しさん@編集中
18/02/11 13:58:45.24 C+Ycs0kH0.net
>>373
>奴らのサポートデスクは土日祝祭日休みなのか?
おまえ、歳いくつだ?
明治生まれか?
祭日はないぞ w
>祝日と祭日の違い!現在は祭日は無いって知ってましたか?
URLリンク(yahuhichi.com)

387:名無しさん@編集中
18/02/11 13:59:05.51 L1fZEFG30.net
建国記念の日

388:名無しさん@編集中
18/02/11 14:02:46.25 9lKXGk960.net
>>362
改めてWinタブ検索したら今やWinタブとパソコンの違いって画面サイズと容量の違いくらいだな
ちょっと前はタブレット専用のWinOS だったような気がするんだ
具体的に使い方聞けてよかった
ありがとう

389:名無しさん@編集中
18/02/11 14:03:56.27 9lKXGk960.net
>>375
ありがとう

390:名無しさん@編集中
18/02/11 14:05:50.48 l/X2MGV70.net
>>373
釣られないぞ~

391:名無しさん@編集中
18/02/11 14:15:45.73 s712hMem0.net
>>374
.ini編集で無問題
無知なこと言うな。って知り合いのじっちゃんが言ってた。

392:名無しさん@編集中
18/02/11 14:18:37.44 ky4GhHWuM.net
実績もなにもini編集は次回以降だから、
その時になったら丁寧に誰か記してくれるよ

393:名無しさん@編集中
18/02/11 14:20:31.95 u/OIeLvdp.net
10の32bitは動く64bitは不可、過去スレで何度も出てるだろ

394:名無しさん@編集中
18/02/11 14:22:50.20 u/OIeLvdp.net
>>382
OTG対応してるならな

395:名無しさん@編集中
18/02/11 14:26:14.54 gWBnfPjO0.net
>>386
64で普通に動いてるけどな

396:名無しさん@編集中
18/02/11 14:28:26.73 yfMLX08T0.net
>>385
だよな
現に、今回の変更でSoftCASのスレではiniファイルをどう直したら教えまくられているのだから

397:371
18/02/11 14:29:11.31 yfMLX08T0.net
どう直したら → どう直したらいいか

398:名無しさん@編集中
18/02/11 14:43:37.94 9lKXGk960.net
>>387
タブ用OSじゃなけりゃ大丈夫そうだ
ありがとう

399:名無しさん@編集中
18/02/11 14:45:54.80 9lKXGk960.net
>>386
自分64ビットっす
問題なく動いたっす
書き換えてはいないっすけど

400:名無しさん@編集中
18/02/11 14:57:40.03 HOQfsI8Q0.net
URLリンク(ux.getuploader.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


401:名無しさん@編集中
18/02/11 15:00:37.01 vANrPzlUd.net
GUI角鶴β版の詳しい使い方教えてくれませんか?お願いします。

402:名無しさん@編集中
18/02/11 15:03:33.69 fPJamH2qx.net
スタチャン2と3を統合してフルHDにして吹替と字幕版同時に流せばいいのに
どのテレビでもソフト字幕出せるんだから問題ないだろうに

403:名無しさん@編集中
18/02/11 15:04:21.17 zjnJk+ti0.net
>>394
おまかせポチっとな

404:名無しさん@編集中
18/02/11 15:04:37.40 gWBnfPjO0.net
>>394
おまかせをクリック
以上です

405:名無しさん@編集中
18/02/11 15:04:50.18 rRbasD4/0.net
どなたか、こういうの貼ってくれないでしょうか・・・
URLリンク(imgur.com)
1年半ぶりなもので、いぢりかた忘れてしまいました!

406:名無しさん@編集中
18/02/11 15:07:03.20 OC0vAhtT0.net
そのレベルの方は諦めてください

407:名無しさん@編集中
18/02/11 15:08:52.71 gWBnfPjO0.net
忘れたなら仕方ない

408:名無しさん@編集中
18/02/11 15:10:02.25 rRbasD4/0.net
んむむ。頑張ってみます!

409:名無しさん@編集中
18/02/11 15:10:45.83 xXDLYOAeM.net
正直、忘れても全く困らんだろ?w
だって見るモン無いしな。

410:名無しさん@編集中
18/02/11 15:12:40.31 dfO0lUQP0.net
>>401
16進を検索したらそんな表はいらないよ。

411:名無しさん@編集中
18/02/11 15:15:50.15 .net
  

   とにかくGUI鶴を使え。 それでほぼ全て解決するwwwwwwwwww

   更にハズレカードを懐石したい奴は専用ツールでID割り出せw それでみんな赤くなるw

 

412:名無しさん@編集中
18/02/11 15:16:55.03 Y9XYXzKn0.net
wowow見られなくなってない?

413:名無しさん@編集中
18/02/11 15:17:31.40 .net
無い

414:名無しさん@編集中
18/02/11 15:18:38.59 rRbasD4/0.net
GUI鶴を使えば簡単なのはスレを読んで解ったのですが
次回更新で死ねると書いてあったので躊躇しております!

415:名無しさん@編集中
18/02/11 15:21:30.03 .net
  
  その時にはその時のツールがアップデートされるだけw
  ただでさえ業者が儲けてんのが気に食わねぇ奴多いんだからそいつらがカウンターとしてGUI鶴アップデートして出してくる

 

416:名無しさん@編集中
18/02/11 15:21:54.52 Z3gZJ+khM.net
バレンタインチョコ下さい

417:名無しさん@編集中
18/02/11 15:22:26.33 dfO0lUQP0.net
ドア有ならバイナリ使った方が確実。
無しなら懐石で値をGUIにが楽。

418:名無しさん@編集中
18/02/11 15:28:25.44 32TldfuH0.net
めんどくさい。500円ビットコイン払うから、かいせき、GUIの使い方を教えてほしい。
でも、今回はいいや。また来年。

419:名無しさん@編集中
18/02/11 15:28:49.87 rRbasD4/0.net
だんだん記憶が蘇ってきております。
バイナリでなんとかなりそうです。
ありがとうございました!

420:名無しさん@編集中
18/02/11 15:32:14.63 L1fZEFG30.net
まだ返信がないわ
待つから

421:名無しさん@編集中
18/02/11 15:32:17.02 .net
WOWOWもスタチャンも見るもんなさすぎワロタw
シーズン入ってからのフジネクストと日テレGくらいだなw

422:名無しさん@編集中
18/02/11 15:33:31.26 dfO0lUQP0.net
>>412
バイナリは昔はだったけど、今は FavBinEdit が使いやすいです。
あくまでも上書きで・・・
挿入して観られない人結構多いですからw

423:名無しさん@編集中
18/02/11 15:48:17.02 3ekaM8SP0.net
今年の事は大切な思い出としてメモ帳に書いておけと、校長先生が昔教えてくれた。
メモメモ。

424:名無しさん@編集中
18/02/11 15:57:35.51 It5+lHZK0.net
メモしたことを忘れるお年頃

425:名無しさん@編集中
18/02/11 16:06:19.81 /4YWAJ5k0.net
SCA for B-CAS.rar て何?

426:名無しさん@編集中
18/02/11 16:08:19.40 SGoTYzlj0.net
>>418
scだよ

427:名無しさん@編集中
18/02/11 16:13:08.97 /6yHMkP/0.net
>>385
そうか?
意地悪なのか、不親切なのか、CUIの設定テキストにはボカシ入ってるぞ
まあ、暗証番号みたいなもんだから、呪文そのものの公開はぎりセーフだが、そのまま使える設定ファイルでの公開は流石にアウトかも
54 名無しさん@編集中 sage 2018/02/08(木) 00:33:30.57 ID:OdOZdkeD
CUIでも日本語版ならば、おなじフォルダ内にウィスキー発注書を置いておけば、それで受注される仕組み
わざわざバイナリエディタで検索したり置き換え編集の必要はない
次回更新時には発注書の一部を書き換えて再発注するだけで済む
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(tamezatu.com)

428:名無しさん@編集中
18/02/11 16:21:42.28 hEGeE9WR0.net
GUI鶴ロダにないかな?

429:名無しさん@編集中
18/02/11 16:23:05.16 RWtqGdT7M.net
SC172持ってる人いたらおながいします

430:名無しさん@編集中
18/02/11 16:25:46.02 Xf8gaFC1a.net
>>422
PD

431:名無しさん@編集中
18/02/11 16:26:57.68 Rho93wMq0.net
>>414
あー、コイツは今日PM1:00~テレビ初放送、「モアナと伝説の海・日本語吹き替え版」
見逃した口だな。

432:名無しさん@編集中
18/02/11 16:34:33.54 GI1MDucw0.net
鶴配布所がぜんぶ閉店
絶望😵

433:名無しさん@編集中
18/02/11 16:54:51.05 fPJamH2qx.net
>>424
そんなガキ向けアニメなんてみねえよ

434:名無しさん@編集中
18/02/11 16:59:24.41 HJErUcDy0.net
>>412
guiだってバイナリ見たら同じのがあるはずだが?
iniの分を使う指定をしなけりゃcui熟成と一緒ですがな

435:名無しさん@編集中
18/02/11 17:22:35.61 WPvUbTVP0.net
>>314
初代なら付いてなかったけ?テロ消各鶴。

436:名無しさん@編集中
18/02/11 17:34:41.44 .net
  

   何で初代鶴使う必要あんだよwwwww GUI使えGUIwwwwwww
   これは各弦の究極の完成形の一つである。
  

437:名無しさん@編集中
18/02/11 17:36:51.84 D6Z/amtea.net
何だこの無駄で気持ち悪い改行のレス

438:名無しさん@編集中
18/02/11 17:53:41.63 CTVtl7Ao0.net
角鶴のパスワードが思い出せない。。

439:名無しさん@編集中
18/02/11 17:54:09.09 eCeN1G5P0.net
重要なのはそこではない
カード書き換えできればなんでもいいんだよ
目的達成できれば手段なんてどうでもいいわけで
手段と目的取り違えるようなやつが現実社会に居なくてもいい存在価値のないマヌケというだけの話だが

440:名無しさん@編集中
18/02/11 17:54:24.74 Lq4C7UG70.net
guiの味を知りやがって・・

441:名無しさん@編集中
18/02/11 18:16:07.44 s712hMem0.net
性の喜びのおじさんって、結局死んだの?

442:名無しさん@編集中
18/02/11 18:26:40.01 7YK1r/zZ0.net
昔、ある型番のカードだけごにょごにょできないって
聞いたんだけど、今はできるようになったの?

443:名無しさん@編集中
18/02/11 18:36:44.21 R9oGZRj/a.net
なった

444:名無しさん@編集中
18/02/11 18:46:51.67 ZYI4/uV4a.net
IDの書き換えってなんか意味あるの?

445:名無しさん@編集中
18/02/11 18:48:41.86 yUNZpzw50.net
ハッキリ言うわ。
わからん!教えて。
前回のまでは出来てる。

446:名無しさん@編集中
18/02/11 19:05:03.77 y1mdi4iQ0.net
>>435
なったよ

447:名無しさん@編集中
18/02/11 19:10:47.73 R9oGZRj/a.net
>>437
青カードを拒否するレコーダーを使う時
赤カードに偽装させて挿入とか

448:名無しさん@編集中
18/02/11 19:11:56.72 tTjWgKpe0.net
書き換えしてないカードも1枚は残しておかないと
テレビ壊れて修理呼ぶときとか困る
その場で京都府警に電話されてOUTやからな

449:名無しさん@編集中
18/02/11 19:12:31.99 R9oGZRj/a.net
>>438
何がわからんのかワカラン

450:名無しさん@編集中
18/02/11 19:13:33.01 yWnc0hh/0.net
>>422
PDってどこですか?

451:名無しさん@編集中
18/02/11 19:15:29.84 .net
テレビごとき壊れても修理なんか呼ばねーよ情弱wwwwwwww

452:名無しさん@編集中
18/02/11 19:17


453::08.35 ID:D6Z/amtea.net



454:名無しさん@編集中
18/02/11 19:18:06.35 vQQAIzv40.net
SCとかiniとか理解できてないド素人だけどCardtoolとバイナリソフトを使って
教えてもらったように書き換えたらアッサリ観られた
本当にありがとうございました。
検索にちょっと時間かかったけども

455:名無しさん@編集中
18/02/11 19:24:54.51 y1mdi4iQ0.net
ガラッ!BCAS警察だ!大人しくしろ!

456:名無しさん@編集中
18/02/11 19:26:19.86 FUdy/hM50.net
百年ロムれと言われてからがスタート

457:名無しさん@編集中
18/02/11 19:26:54.94 DYMbTR+h0.net
ガラッ!京都県警だ!大人しくしろ!

458:名無しさん@編集中
18/02/11 19:29:45.09 .net
京都県警wwwww

459:名無しさん@編集中
18/02/11 19:29:52.03 BIbgkehF0.net
>>420
十分すぎる情報じゃん
iniのフォーマット作るのが面倒だろうから、実際の事業者IDと新キーが記されてれば苦労しない

460:名無しさん@編集中
18/02/11 19:30:27.39 y1mdi4iQ0.net
当たりカード? YES→ 角鶴GUI
↓NO
SCでKmを解析!  
        └→ できた? YES→角鶴GUIにKm入力!
             ↓NO
             アキラメロン

461:名無しさん@編集中
18/02/11 19:36:07.03 ZPV+DxK50.net
京都県警の白バイ軍団舐めんなよ
B-CAS不正者には裁判は無いぞ

462:名無しさん@編集中
18/02/11 19:48:12.85 FRUb/5WU0.net
舐めてるんじゃないのー
 舐められてますよー
この映画の作者は誰でしょう?

463:名無しさん@編集中
18/02/11 19:52:38.64 LQyCn42A0.net
GUI角鶴β版の事でお聞きしたいのですが、おまかせをクリックらしいのですが、おまかせってところがあるんですか?素人ですいません。

464:名無しさん@編集中
18/02/11 20:01:08.73 FRUb/5WU0.net
ソフト立ち上げるとわかるよ!

465:名無しさん@編集中
18/02/11 20:12:19.29 sz+vfqz/M.net
>>437
無料申込や契約履歴ある角だと毒電波喰らうから

466:名無しさん@編集中
18/02/11 20:14:16.08 fWaOmH6p0.net
角鶴β2
URLリンク(fast-uploader.com)

467:名無しさん@編集中
18/02/11 20:19:28.29 C+Ycs0kH0.net
>>458
糞画像w

468:名無しさん@編集中
18/02/11 20:28:26.86 /rEL/gbH0.net
>>458
ウイルス

469:名無しさん@編集中
18/02/11 20:29:41.72 fWaOmH6p0.net
>>460
ウイまで当たってるよ

470:名無しさん@編集中
18/02/11 20:32:52.11 ExsKJcrb0.net
誰か簡単に教えてくれ
学生でもわかるかんじで

471:名無しさん@編集中
18/02/11 20:34:30.29 6+Jb5rDCM.net
質問ゆとりには無理

472:名無しさん@編集中
18/02/11 20:37:38.09 VdGZPiXp0.net
>>462
君には無理だな頭悪すぎる

473:名無しさん@編集中
18/02/11 20:38:27.52 y1mdi4iQ0.net
当たりカード? YES→ 角鶴GUI
     ↓NO
     SCでKmを解析!  
             └→ できた? YES→角鶴GUIにKm入力!
                   ↓NO
                   アキラメロン

474:名無しさん@編集中
18/02/11 20:49:36.86 7BDXXXtB0.net
ここでクソ味噌言われてるゆとり連中は実はバイタリティあると思う。正直羨ましい。
うちの小僧らはいい年こいてスマホゲームばっかりで今までほとんどPC触ったこともない。嘆かわしい。

475:名無しさん@編集中
18/02/11 20:55:28.49 9lKXGk960.net
>>466
まあその、スマホ与えたのは誰だって話だよな

476:名無しさん@編集中
18/02/11 20:58:56.84 dWh4+TtT0.net
今回も解凍エラーの謎が判って全部揃えられた みんなありがとう
映画、小説、音楽、服が趣味でこのおかげで2分野が助けられてる
しかしこのせいでいつも寝不足だ、若死には確実だなw
じゃあまた来年の夏
最後に残った疑問、Wは新kwに切り替わったのん?

477:名無しさん@編集中
18/02/11 20:59:21.65 qhUhLZee0.net
>>465
これがこのスレの真理だな

478:名無しさん@編集中
18/02/11 21:03:02.10 FRUb/5WU0.net
こっちだろ
当たりカード? YES→ 角鶴GUI →角鶴CUI
     ↓NO
     SCでKmを解析!  
             └→ できた? YES→角鶴GUIにKm入力!
                   ↓NO
                   アキラメロン

479:名無しさん@編集中
18/02/11 21:05:57.51 gWBnfPjO0.net
>>470
何でGUIからCUI やねん

480:名無しさん@編集中
18/02/11 21:06:33.18 Zwi84f7u0.net
出来た�


481:ィNO は無いよ



482:名無しさん@編集中
18/02/11 21:07:03.84 7BDXXXtB0.net
GUIからのCUI行く意味は?

483:名無しさん@編集中
18/02/11 21:08:15.69 6qVrH7wXp.net
なんだと?!
毒電波食らっていた
ID弄るか

484:名無しさん@編集中
18/02/11 21:17:12.84 9lKXGk960.net
次回グラフィックの鍵更新に困りはてて、コマンドF4連打に回帰するところまでのフローチャート書かれてて秀逸じゃないか

485:名無しさん@編集中
18/02/11 21:18:23.33 6qRzl0eQ0.net
>>450 なんか可笑しい?

486:名無しさん@編集中
18/02/11 21:19:19.78 Xf8gaFC1a.net
>>443
URLリンク(panasonic.jp)

487:名無しさん@編集中
18/02/11 21:32:08.09 ZYI4/uV4a.net
>>457
毒電波くらうIDもテキトーに書き換えれば使えるようになるんすか!?

488:名無しさん@編集中
18/02/11 21:33:19.84 BEet60ZE0.net
>>455
調べる努力しないから進まないんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

489:名無しさん@編集中
18/02/11 21:34:58.79 Rqc2q9qn0.net
km 書き換えて控え忘れたら戻せなくなって有料放送の契約に使えなくなる?

490:名無しさん@編集中
18/02/11 21:36:48.90 PZsnkC04d.net
書き換えるわけじゃないから、安心しろ

491:名無しさん@編集中
18/02/11 21:37:59.14 w42yKNbS0.net
PCデポも知らない情弱が来てるのか?

492:名無しさん@編集中
18/02/11 21:41:25.23 KVfEQ6gv0.net
【漫画村問題】NHK、漫画の海賊版サイトを閲覧するだけの行為は、日本の法律では罪に問われることはないと報道
スレリンク(newsplus板)

493:名無しさん@編集中
18/02/11 21:42:19.86 Rqc2q9qn0.net
>>481
書き換えたらの話。

494:名無しさん@編集中
18/02/11 21:43:25.20 kiKkwFBr0.net
すまん、今日気づいてバイナリいじってたんだけど
WOWOWだけ映らないんだけど、そのうち映るって認識でok?

495:名無しさん@編集中
18/02/11 21:45:02.44 gnnOwaFE0.net
そのうち映るwww

496:名無しさん@編集中
18/02/11 21:45:17.20 UUFD0jPn0.net
>>485
反映されるまで一晩かかるから起床後のおたのしみだな

497:名無しさん@編集中
18/02/11 21:45:33.97 5LSKfgjs0.net
>>485
もっと遡れ

498:名無しさん@編集中
18/02/11 21:45:40.14 LQyCn42A0.net
>>479
すいませんでした。

499:名無しさん@編集中
18/02/11 21:49:14.48 y2u0ojsN0.net
ツールも落ちてるし(ウイルスも一杯)、やり方もちょっと過去ログ漁ればすぐに解決するのになにしてんだって思うわ

500:名無しさん@編集中
18/02/11 21:52:43.90 aeTI4poC0.net
柔らかいのでPCで見てるだけだったからこれまでは楽だった
今年はカードもやってみようとカードリーダー買ってきてツールを頂くところからスタート
知恵熱でハゲがマシマシになっちゃう

501:名無しさん@編集中
18/02/11 21:58:05.61 vQQAIzv40.net
>>485
ウチのは問題なく視聴できるけど
書き換えに不備あったんじゃない?

502:名無しさん@編集中
18/02/11 21:59:03.45 kiKkwFBr0.net
マジかよ、過去最高難易度じゃねーかよ

503:名無しさん@編集中
18/02/11 21:59:25.40 01VjAW2z0.net
京都県警が見てるぞ
::|__
::|  \
::| 、_ \
::| (●) \
::|人_)⌒:: |
::|⌒´  /
(⌒ー―′ )
::|

504:名無しさん@編集中
18/02/11 22:00:45.42 y1mdi4iQ0.net
>>493
今回バイナリの情報の出方が複雑だから
たぶん間違えてる
角鶴GUI使ってパソコンに任せた方がいい
手入力は間違える

505:名無しさん@編集中
18/02/11 22:02:15.60 DYMbTR+h0.net
>>485
バイナリいじった後、レンジでチンしたか?

506:名無しさん@編集中
18/02/11 22:15:18.28 iuH7C2bj0.net
ぐいの角鶴でBDありの2枚はさくっと書換え完了&動作確認したのに
ほかのBDありを3枚書こうとしたらエラー(リターンコード0xFFFFFFFF)
なんか機嫌損ねた?

507:名無しさん@編集中
18/02/11 22:18:59.19 gWBnfPjO0.net
>>497
当たり前w

508:名無しさん@編集中
18/02/11 22:20:08.53 w4YAjo7J0.net
>>497
俺もなったわ
処女化してもダメだったからリストアしてやり直した

509:名無しさん@編集中
18/02/11 22:21:29.73 kiKkwFBr0.net
おっちょこちょいで手入力間違ってた!
みんなありがとう

510:名無しさん@編集中
18/02/11 22:26:48.91 iuH7C2bj0.net
>>499
大昔に書き換えたからダンプなんて残ってねーよ・・・
試行錯誤してカードリーダー差しなおしたらなんか正しく認識されたらしく
無事書換え満了したよ お騒がせしました
あと>>498新でいいから

511:名無しさん@編集中
18/02/11 22:36:29.96 iuH7C2bj0.net
鶴に感謝はするけどどれほど信用していいものかってのは思う
一応FallUpdate以降全ての更新を済ませたVMで起動させてるけど

512:名無しさん@編集中
18/02/11 22:40:39.90 PZsnkC04d.net
>>484
どう頑張っても、Kmを書換えることはできないんだが
もっとよく勉強しなさい

513:名無しさん@編集中
18/02/11 22:42:56.52 rivuocvx0.net
一枚だけならと友人のをやってあげたら兄弟のともう一枚持ってきた
しばらくすると5枚持ってきた もうしばらくするとババ抜きができるぐらい持ってきた
長い付き合いの友人だけど電話もとらなくなったって向かいの婆さんの猫が言ってた

514:名無しさん@編集中
18/02/11 22:45:18.56 Ty9hRX9fM.net
>>380
なんでこの書き込みだけパソコンなん?

515:名無しさん@編集中
18/02/11 22:48:20.83 +vYKQ6y00.net
>>480
バックドアありなら書き換えられた気もする。
IDとKmは対応してるので間違ってたらEMMを複合できなくなるので、契約処理が出来なくなる

516:名無しさん@編集中
18/02/11 22:49:01.29 y1mdi4iQ0.net
まあそしたら再発行

517:名無しさん@編集中
18/02/11 22:49:16.88 MyGW70+50.net
>>506
正解です

518:名無しさん@編集中
18/02/11 22:53:28.74 BPuK8hqk0.net
>>504
IDとKm控えてお試し申し込めば、次期Kwとれるかもしれないって向かいのばあさんの犬が言ってたよ

519:名無しさん@編集中
18/02/11 22:56:57.86 aUJGuIAM0.net
>>485
俺も同じだったが
よく思い出せ
間違ってるのは中身じゃなくて
本体だ!

520:名無しさん@編集中
18/02/11 23:00:35.02 th/0Xejt0.net
無能が篩にかけられてだいぶ減ったのかね
数字をそれにすれば良いだけの作業にそれすら出来ない奴は見れなくて当然

521:名無しさん@編集中
18/02/11 23:06:53.69 6ura4Oyq0.net
>>503

522:名無しさん@編集中
18/02/11 23:11:36.31 5gupJO160.net
前回は乗り遅れたせいで角鶴の新しいのがなくて
手入力でバイナリ修正したなー
偶数奇数とか全然知らなかったので勉強になったわ

523:名無しさん@編集中
18/02/11 23:14:40.12 XeyCC5X00.net
>>513
俺も昔それだったわ
ツールなくてもバイナリエディタでイジれるスキルくらいは最低限身につけたいわ
この程度も出来なくてクレクレは流石に情けない

524:名無しさん@編集中
18/02/11 23:16:28.81 BLkvqURJ0.net
2017ツールアップしたいんだけど何処がいいかな?誰か誘導して下さい☆

525:名無しさん@編集中
18/02/11 23:16:30.33 th/0Xejt0.net
いちいち毎回最新の角鶴をゲットなんか出来ないだろ
自分でバイナリ弄るのが有能

526:名無しさん@編集中
18/02/11 23:18:32.97 XeyCC5X00.net
>>515
2つくらい前のスレ遡れば誰かがアップしてたよな
まだあるかどうか知らんが

527:名無しさん@編集中
18/02/11 23:19:24.71 pyMuPaiN0.net
有能つか毎回新しいのさがすのめんどい

528:名無しさん@編集中
18/02/11 23:21:14.54 th/0Xejt0.net
>>518
死ぬ気で晒す奴がここにも現れる(笑)

529:名無しさん@編集中
18/02/11 23:23:56.47 I/LDYwLd0.net
「めんどうなら岡崎に頼めばいいのに」って塩野目が言ってた。

530:名無しさん@編集中
18/02/11 23:23:58.58 fzVOnbC70.net
3310 v2の古いドライバこれでいける?
URLリンク(drivers.softpedia.com)
URLリンク(www.filehelp.jp)
URLリンク(origins-return.club)

531:名無しさん@編集中
18/02/11 23:33:24.90 +dSfMwU70.net
俺も俺もの気持ちはわからなくはないけど、犯罪だって自覚したほうがいいよ。
ひとりでこっそりやるのに十分な情報は出揃っているはずなのに、大っぴらな発言が多すぎる気がする。
根本的な対策が出来ない状況で、この状態をなんとかしようとするなら大掛かりな摘発に行き着く。
鎮静化が急務だと思います。

532:名無しさん@編集中
18/02/11 23:35:52.64 th/0Xejt0.net
>>522
有能

533:名無しさん@編集中
18/02/11 23:41:59.69 OTzIvsH70.net
青カードってハズレしかないって認識で大丈夫?

534:名無しさん@編集中
18/02/11 23:44:52.90 7i/mISuJ0.net
>>524
いいえ

535:名無しさん@編集中
18/02/11 23:46:05.85 b9KAb9ua0.net
んじゃまたな

536:名無しさん@編集中
18/02/11 23:46:17.80 th/0Xejt0.net
>>524
2011年のREGZAの青カは書き換えられたとか誰かが言ってたぞその他は知らん

537:名無しさん@編集中
18/02/11 23:46:56.42 OTzIvsH70.net
>>525
そうなのかありがとう
バックドア有り無しは青にもあるのか
会席が捗るな

538:名無しさん@編集中
18/02/11 23:48:25.43 gnnOwaFE0.net
>>524
( ´,_ゝ`)プッ

539:名無しさん@編集中
18/02/11 23:48:36.77 HJErUcDy0.net
>>521
2列目のでいいと思う
winmxのファイル名みたいな長いのが落ちてくるけど大丈夫

540:名無しさん@編集中
18/02/11 23:48:45.10 OTzIvsH70.net
>>527
スマン言葉足らずだった書き換え自体は青赤関係ないみたいです
自分のでやってみたから間違いないはず
バックドアはどうなのかなーって思って

541:名無しさん@編集中
18/02/11 23:50:01.37 XQP4YGt00.net
むしろ青は当たりしかない印象
Woooに入ってた黄色CASは最強だったけどなあ

542:名無しさん@編集中
18/02/11 23:50:12.81 yfMLX08T0.net
>>524=510
人によって 「当たりカード」 「ハズレカード」 の定義が違うんだよ。
・ バックドアが有るカードを 「当たりカード」、バックドアが無いカードを 「ハズレカード」 と呼ぶ人
・ 改造できるカードを 「当たりカード」、改造できないカードを 「ハズレカード」 と呼ぶ人
以前は前者だろうと後者だろうと、それぞれの言葉が指す範囲は全く同じだったので 「言葉の行き違い」 は起こらなかった。
ところが SCA for B-CAS が出てから、後者の方は範囲が変わった (全てのカードが改造できるようになった) ので、「言葉の行き違い」 が起こるようになったんだ。
例えば、
「ハズレがアタリになるわけじゃない」 と書いている >>211 は前者、
「外れを当たりにする」 と書いている >>98 は後者になる。
くれぐれも勘違いするなよ。
“人によって定義が違う” と言っているだけであって、どちらの定義が正しいとか間違ってるって話はしていないから。

543:名無しさん@編集中
18/02/11 23:52:23.35 y1mdi4iQ0.net
          バックドアがある      バックドアが無い

改造できる     当たり              ありえない

改造できない     ハズレ             ハズレ

こうかな

544:名無しさん@編集中
18/02/11 23:53:15.38 KDUxZa050.net
>>530
ありがとうございます!

545:名無しさん@編集中
18/02/11 23:56:35.49 wmpNcumX0.net
家の青は3枚とも当たりだったな。

546:名無しさん@編集中
18/02/11 23:56:48.96 th/0Xejt0.net
>>534
分かりわすくてワロタ

547:名無しさん@編集中
18/02/12 00:00:34.36 I9u/EpVe0.net
赤ばっかりだから青とか他の色持ってる人が羨ましいぞ

548:名無しさん@編集中
18/02/12 00:02:23.65 qY6/tzjg0.net
今はバックドアなしでもできる�


549:ンたいだね すげぇ



550:名無しさん@編集中
18/02/12 00:04:06.59 I9u/EpVe0.net
あともうひとつ質問なんだけど
青カードを拒否する機器はあるみたいだけど
赤カード拒否する機器はあるのかしら

551:名無しさん@編集中
18/02/12 00:08:21.55 MTO45+ne0.net
>>540
どんだけ長生きするつもりか知らないけど
少し前のテレビにミニカス化とか
テレビよりお前の寿命心配して下さい。

552:名無しさん@編集中
18/02/12 00:11:22.77 I9u/EpVe0.net
>>541
ちょっとこっちの読解力がなくて何言いたいか解らないすまない
年数で弾いてることってことか?
青赤で判別して拒否はしてないってことか?

553:名無しさん@編集中
18/02/12 00:12:47.21 MTO45+ne0.net
>>542
私の叔父さんから聞いたところそのような問題は聞いたことがありません。

554:名無しさん@編集中
18/02/12 00:14:59.68 MTO45+ne0.net
テレビ側が青だのあかかよー!
とか知るはずがないと思います。(笑)

555:名無しさん@編集中
18/02/12 00:17:36.61 CosGfTre0.net
CATVチューナーをリサイクルショップで買ったときに
C-CASとオレンジ色のB-CASが入ってた
M002だった

556:名無しさん@編集中
18/02/12 00:21:16.95 CosGfTre0.net
C-CASはM001で夢の中で、いろいろと試したけど
無理だったところで目が覚めたような気がした

557:名無しさん@編集中
18/02/12 00:24:57.35 I9u/EpVe0.net
>>543
>>544
どっかのスレでいってる人いた気がしたので聞いてみました
ありがとうございます!

558:名無しさん@編集中
18/02/12 00:31:49.97 k+Y+NQjD0.net
>>546
うろ覚えだけど、B-CASで視聴できるワザって無料体験期間を延ばしてるだけだから
C-CASとはやり方違いそうだよね

559:名無しさん@編集中
18/02/12 00:33:34.06 k+Y+NQjD0.net
>>544
REGZAのタイムシフトマシンは、タイムシフト録画用の青カードと一般用赤カードが用意されてて
間違えて、通常用スロットに青カード差さないように番号みてるのがあった
と俺の脳内で結論づけた

560:名無しさん@編集中
18/02/12 00:34:32.52 GotkYAe90.net
guiは罠だからな?来年以降はご愁傷様

561:名無しさん@編集中
18/02/12 00:36:54.76 7X1WTSC50.net
久々の祭り楽しめなかった
理由
ポンド円でロスカ食らったから。
あの頃はfxなんか知らなくてかくつるすげーだけで
幸せだったのにな。
世間は仮想通貨煽ってるみたいだが
おまいらは相場に手を染めるなよ

562:名無しさん@編集中
18/02/12 00:37:32.55 6PpZs4i40.net
PDってあの悪名高いP2Pソフト?
逮捕者も出てるあのPD?

563:名無しさん@編集中
18/02/12 00:40:43.84 aLpHFDJN0.net
なんだかんだ12で全部解決するんだな
と近所のガキどもが言ってた

564:名無しさん@編集中
18/02/12 00:42:07.68 8Vpv91Hz0.net
鍵が変わると古すぎる録画はダメなんですねってツイートみた

565:名無しさん@編集中
18/02/12 00:45:18.18 XxnIs2m10.net
>>549
うちの2枚刺し REGZA がそう。
赤のスロットに青刺したらエラーで使えない。逆は使える。
青を赤化すれば大丈夫と81歳の祖母が言っていました。

566:名無しさん@編集中
18/02/12 00:50:23.58 J4s1PNf40.net
>>550
だね
guiと解析ツールがいつまで・・・

567:名無しさん@編集中
18/02/12 01:00:27.76 lgjirDNx0.net
まぁ普通にCUIで困らないんだけどバックドアなしを書き換える話は少し興味ある

568:名無しさん@編集中
18/02/12 01:01:27.32 0oz6qu+R0.net
久しぶりにバイナリいじったけどワオワオだけ見れんのな…

569:名無しさん@編集中
18/02/12 01:01:33.30 LcWzlwbW0.net
乗り遅れたが角鶴も柔らかいのも
バイナリ変えると0x0000005エラー出るんだけど
いつもとなんか違うの?

570:名無しさん@編集中
18/02/12 01:06:29.50 0b78API/0.net
「WOWOWだけ見れないんだけど」

↑バカの合言葉

571:名無しさん@編集中
18/02/12 01:06:31.23 0Qc6VY/Z0.net
>>558
wの文字を意図的に入れ替えたのが貼られてたことあったからそれつかってないか?
21が12になってたとかだったかな

572:名無しさん@編集中
18/02/12 01:06:44.13 0d4tMCNn0.net
>>405>>485
wow バイナリ変えても 映らないので試行錯誤。
過去スレから wow・スター・skyも各2系統バイナリ変更?
今回 旧 新 最新 と3回変化の方だけ変えていた。
隣接する 旧 新 の2回変化のバイナリも変えたらできた。
過去スレで各2系統 旧 新 のバイナリあったよ。
正しい方法かわからないけれど・・
 

573:名無しさん@編集中
18/02/12 01:09:40.43 0oz6qu+R0.net
そうなのね。優しい人もいるもんだ。さんくす。

574:名無しさん@編集中
18/02/12 01:42:04.95 MTO45+ne0.net
>>555
そんなのあるんだ
うちの叔父さんのは赤赤でも青々でも何をどこに挿しても映る言ってたんだが・・・

575:名無しさん@編集中
18/02/12 01:43:10.54 ZKlDjPf+0.net
>>562
なんか倍成間違ってないか?

576:名無しさん@編集中
18/02/12 01:46:08.86 MTO45+ne0.net
てゆーか、書き換えなくてもワウは見れてたぞ
テメーラどんだけエセツールもっていやがんだ(笑)

577:名無しさん@編集中
18/02/12 01:48:46.28 ZKlDjPf+0.net
>>566
ワウはまだ触らなくてもいいとか出回ってるよな

578:名無しさん@編集中
18/02/12 01:56:27.51 IJcaQOUp0.net
現在運用中のkwと次期運用予定のkwを偶数奇数で別けてるんだから
ワウを今書き換えても問題ないだろ

579:名無しさん@編集中
18/02/12 02:08:09.82 /yokxY0Zi
URLリンク(2ch.io)

580:名無しさん@編集中
18/02/12 01:57:10.55 JCNBeU370.net
CardTool-gui-beta2→いいカードだけ一発で見れる新しい方法WOWOWはこれでしか見れない何も考えなくて一発でできる。
バイナリ変換では現在CS,スターしか見れない!私も急に見れなくなった。
sc_145改→今まで見れなかったカードMのカード以外いろいろあるがこれが救済できる。
チョット時間がかかる10分ぐらい?
BCAS→全部で4つあるが使うのは、上記の2個。使うのは2個だけ!今からレスさかのぼればダウンロードできる。。

581:名無しさん@編集中
18/02/12 01:58:32.82 JCNBeU370.net
がんがれ!

582:名無しさん@編集中
18/02/12 01:59:40.20 ZKlDjPf+0.net
>>570
88888888 わかりやすいまとめ!!!!

583:名無しさん@編集中
18/02/12 02:00:17.72 MTO45+ne0.net
>>570
何言ってんのか分からないけどご苦労様(笑)

584:名無しさん@編集中
18/02/12 02:02:58.35 Mj0vb/eK0.net
>>573
しかもかなり間違ってるときた

585:名無しさん@編集中
18/02/12 02:08:53.23 r4acMmYW0.net
「WOWOWだけ見れないんだけど」
ほんとこれ何回見たことか

586:名無しさん@編集中
18/02/12 02:09:51.27 MTO45+ne0.net
ま、カードリーダーなるものを持っていないと
書き換えなんぞ出来ないからな
売ってるかどうかは知らん

587:名無しさん@編集中
18/02/12 02:09:52.90 ZKlDjPf+0.net
>>575
俺はやっぱ空が映らなんだけどといいつつ、自力解決した。 倍成の桁間違いだった 死んどくわ

588:名無しさん@編集中
18/02/12 02:10:05.95 JCNBeU370.net
レスの150にあるやん。オレンジのダウンロードの処クリックしたらできる。もう寝る!今まで使えなかったB-CASカード
復活さしてます。時間かかる。10枚ぐらいある。ばい!

589:名無しさん@編集中
18/02/12 02:19:21.80 MTO45+ne0.net
>>578
めんどくせぇ(笑)

590:名無しさん@編集中
18/02/12 02:20:12.71 MTO45+ne0.net
出来ない奴らは知人にやってもらいな(笑)

591:名無しさん@編集中
18/02/12 02:20:27.41 Cqapkqzp0.net
10枚もカード割ってどうしようってんだよ・・・・

592:名無しさん@編集中
18/02/12 02:29:32.04 36OhUWkA0.net
何のためにどのキーをどう書き換えるのか
キーの運用はどうなっているのか
それさえわかっていれば何でもないんだけど
それがわかってい�


593:ネい奴の合い言葉 「WOWOWだけ見れないんだけど」



594:名無しさん@編集中
18/02/12 03:18:14.68 RdqNyv1H0.net
RW-5100のドライバーを更新したらgui起動時にエラー出たよ
win7修復インストール中

595:名無しさん@編集中
18/02/12 04:00:05.80 AEkXcKTRr
>>583
コイツも能なしのアホの仲間入り

「WOWOWだけ見れないんだけど」 の能なしアホ共に

各kwは2組ずつで、旧kw/現用kwとなっている
現用kw/新kwにすれば、いつ新kwになっても対応出来るが
それを現用を書き換えて、旧kw/新kwにするから「w」は
まだ現用kwだから映らない   これが答えだよ  アホ共

「GUIの次期はどこ?」  アホには一生無理 諦める
「WOWOWだけ見れないんだけど」 己の能なし合い言葉

596:名無しさん@編集中
18/02/12 04:58:28.02 vh6pmI8j7
passちょうだい?

597:名無しさん@編集中
18/02/12 03:51:44.07 i1YBePBE0.net
win7が持ってるMSの汎用ドライバで通るだろ

598:名無しさん@編集中
18/02/12 04:01:06.86 4GUrotZl0.net
2018-02-12現在、Wが映らない奴へ
・WOWOW (事業体識別 02)
ワーク鍵識別(偶数) 06: 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48 (前回29年までの運用kw)
ワーク鍵識別(奇数) 07: 52 45 21 c0 4e bd 59 de (平成30年運用)
文字列 02 CD FD 76 BF E1 42 73 59を
文字列 06 4E 2A BC 41 C3 2F A8 48に書き換える。

599:名無しさん@編集中
18/02/12 04:31:50.38 RdqNyv1H0.net
>>586
修復完了 (アップグレードインストール)gui起動確認
ノートでカードスロット有ってsc上手く行かなく以前買って有ったヤツ使って下手こいた
#RW-5100のSHARPドライバには注意されたし

600:名無しさん@編集中
18/02/12 05:53:23.20 FiT8S8lyM.net
京都県警連呼で過度に京都府警察を煽るんじゃないよ
ていうか今は警視庁や大阪府警察もかなり力いれてるから京都の出る幕じゃないよ

601:名無しさん@編集中
18/02/12 06:06:59.88 AEkXcKTRr
こんなアホ相手にやってまんねん!
気~使いまっせ  ほな、さいなら

602:名無しさん@編集中
18/02/12 06:16:25.23 3rIRuvlV0.net
バックドアの開かれていないカードでもできるんだってな。時代変わったな。よく分からないけど、何か時間掛かるのとPCのパワーが必要みたいだな。

603:名無しさん@編集中
18/02/12 07:04:38.16 FQTdKel5M.net
おまえら楽しそうですね
良かった良かった

604:名無しさん@編集中
18/02/12 07:09:39.68 rgsZXF1j+
>>354
>>347
焼きそばもバストサイズも試したけど解凍パス分からん

605:名無しさん@編集中
18/02/12 07:37:10.78 5WXOvmqsK
どっちも本来存在しないVerだぞ

606:名無しさん@編集中
18/02/12 07:16:25.61 aIKQJrOk0.net
前はなんかの店の人が捕まってたよな なんだっけか 今年はないんか?

607:名無しさん@編集中
18/02/12 07:28:18.16 vB1w1glL0.net
今のテレビってネットに繋がってるのに、こんなゴニョってあちらさんにバレてないと思ってんの?

608:名無しさん@編集中
18/02/12 07:28:40.60 jm679msn0.net
ここ見てるとバイナリ弄るのがダメみたいな
印象受けるけど、なんでダメなの?
簡単だけどな。

609:名無しさん@編集中
18/02/12 07:35:48.60 ypMxrd9n0.net
>>591
時代が変わったというかなあ
元から時間の問題だと言われてたし
それくらい明らかな構造的欠陥が粕にはある
なお一昔前のハズレi7とか言われる俺のマシンでも大して時間がかからなかったので、
そこまで大きなマシンパワーも膨大な時間も必要ない模様

610:名無しさん@編集中
18/02/12 07:44:05.52 YfCjBq8fd.net
>>595
ケーキ屋だっけ?
>>596
繋がなければいいやん、そんな自虐的なヤツ居るのか?

611:名無しさん@編集中
18/02/12 08:25:26.06 AEkXcKTRr
>>596
バカか お前は  テレビ内データーを送る機能なんてない

612:名無しさん@編集中
18/02/12 07:58:11.94 dqvxvuX90.net
>>550
guiを目の敵みたいに書いているやついるな。cuiと同じなのに
そんなこと書くなら、根拠を示せ。

613:名無しさん@編集中
18/02/12 08:01:27.85 fqdcYmQC0.net
アンテナ屋じゃなかったっけ?

614:名無しさん@編集中
18/02/12 08:15:26.28 D5nxoX4j0.net
>>597
バイナリ編集で失敗したり出来なかった残念な人達が
GUIで成功し得意気に超簡単マンセーを繰り返してる

615:名無しさん@編集中
18/02/12 08:22:28.95 VyiICP+X0.net
>>603
編集に失敗とかあるのか?

616:名無しさん@編集中
18/02/12 08:25:57.94 DZFP8DL00.net
>>604
このスレ見てるといくらでもありそうだが

617:名無しさん@編集中
18/02/12 08:26:08.18 l0o+k6P00.net
一回だけ書き換え数字見間違えて失敗したなぁ
書き換えるごとにバックアップ取ってあるから問題なかったけど
って裏のおじちゃんのインコが言ってた

618:名無しさん@編集中
18/02/12 08:27:08.51 b1NYlK7Y0.net
現に失敗してる奴がいるから>>485, >>558, >>570のような投稿があるんじゃないの?

619:名無しさん@編集中
18/02/12 08:32:01.41 VyiICP+X0.net
>>605
>>607
何のためにキーがあるのか何故前からキーがふってくるのか理解して書き換えてない人達でしょ

620:名無しさん@編集中
18/02/12 08:42:01.59 DZFP8DL00.net
>>608
そうだよ。
アプリ作って公開するとわかるけど、
馬鹿は本当に際限がないからな。
どんなに丁寧に説明を書いても、とんでもない使い方する。
馬鹿でも使えるようにすると、それを上回る馬鹿な使い方をするやつが現れる。
GUIでも出来ないって言ってるやつが山ほどいるじゃん、このスレ見てると。

621:名無しさん@編集中
18/02/12 08:54:48.60 JV/WyVjl0.net
>>603
完全な.iniが付いてるの?
.iniにkw書き込むのもバイナリ書き換えるのも同じ位の手間だと思うんだが
メモ帳で書けるのが手間無しな位か

622:名無しさん@編集中
18/02/12 09:11:01.40 eVlg5ZcO9
>>597
ダメなわけではない。 ただWが見れないと連呼している奴が間抜けだけ。

584と587が言っているように、見れない連呼連中は、3つkwがあるということが分っていない

どこぞの、サイトに貼ってあるkwだけでは、足りないということだよ。

ちなみにGUIもCUIも一緒、次回GUIやった奴はは死ぬとか、バカバカしい。

CUIで理解して、サクッとやるのもいいと思う。 漏れはCUIだけどな。

623:名無しさん@編集中
18/02/12 09:06:54.04 WSp83Efd0.net
まだ見れるWまで書き換えして見れないとか
もう相手にするなと、ロシア人からLINEが届いた
なんの事なんだろな?

624:名無しさん@編集中
18/02/12 09:06:55.34 aik4vN6h0.net
>>453
対バイオロン法を適用するのですね。

625:名無しさん@編集中
18/02/12 09:10:21.06 VVtY1IvN0.net
>>612
こういうこと言ってるやつが一番分かってない

626:名無しさん@編集中
18/02/12 09:11:39.55 WSp83Efd0.net
>>614
と言ってる奴は生半可のカス

627:名無しさん@編集中
18/02/12 09:17:21.74 ntWNkcN90.net
もしGUI版が実行時にIDを粕社に送信する仕様だったら
その当たりカードを無効にできるんじゃないかな?

628:名無しさん@編集中
18/02/12 09:18:37.62 DZFP8DL00.net
>>616
毒を持って毒を制す作戦か

629:名無しさん@編集中
18/02/12 09:22:36.08 08dteZ0U0.net
>>616
bcas


630:社が3000万くれたら実装したげるわ



631:名無しさん@編集中
18/02/12 09:23:31.94 9uOVbcNE0.net
>>577
おまいはマジでしんどけw

632:名無しさん@編集中
18/02/12 09:25:56.63 WSp83Efd0.net
>>616
なぞのロシア人がGUI版実行時に
パケットキャプチャーでスニッファしたが
そんな怪しい送信はなかったとLINEしてきた

633:名無しさん@編集中
18/02/12 10:16:55.39 eVlg5ZcO9
B-カスって、言えば書換えとNHKをぶっ壊すの立花さんしか話題ないと感じるのは自分だけかな。

そういえば書換えて、NHI<に金払っているマゾっているのかな?草

634:名無しさん@編集中
18/02/12 10:30:59.85 /bCh3zZwr
日本語でおk

635:名無しさん@編集中
18/02/12 09:27:57.51 ntWNkcN90.net
そう考えるとGUI版を作ったのは粕社で
もうしばらく静観して拡散待ちw

636:名無しさん@編集中
18/02/12 09:33:19.02 vZ++Mwid0.net
今日は面白そうな競技やるんだな

637:名無しさん@編集中
18/02/12 09:33:23.51 udiysNG30.net
粕のトロイの木馬作戦かw
GUI組は全滅だなw

638:名無しさん@編集中
18/02/12 09:33:49.59 CEFBDglx0.net
12345...すら必要ないとは、GUI恐るべしだな
3枚はGUI使ったけどなんとなく心配だから残りの3枚はいつものやつのバイナリ弄って書き換えたわ
やり方思い出すのに時間かかったから今回は忘れないようにメモしとく
じゃ、みんな一年後に

639:名無しさん@編集中
18/02/12 09:34:52.62 hulUjK9fp.net
逆コンパイルでソース見ても異常なしらしい

640:名無しさん@編集中
18/02/12 09:35:45.00 zwuYg43x0.net
>>616
そんなのオフライン環境で実行されて無効化されるだろw
そもそもこんな怪しいツールをネットに繋がったPCでやってる奴なんているの?ww

641:名無しさん@編集中
18/02/12 09:37:53.72 08dteZ0U0.net
>>628
別タスクで送信用を常駐させてオンラインになったら送信すればいいだけ
オフライン用のpcでやってるやつは無効な技だけど

642:名無しさん@編集中
18/02/12 09:39:50.61 Mj0vb/eK0.net
>>612
お前が一番わかっていないわ

643:名無しさん@編集中
18/02/12 09:42:24.95 zCaiMM8R0.net
>>609
モンキーテストの手間が省けるね

644:名無しさん@編集中
18/02/12 09:44:24.88 zwuYg43x0.net
>>629
まぁそれぞれの使い方なんだろうけど
俺の場合は完全スタンドアローンPCでやるし事が終わったらすぐシャットダウンするわ
次回起動時にスタートアップで読み込んで常駐して勝手に送信するとかだったら
ある意味ウイルスだろw

645:名無しさん@編集中
18/02/12 09:46:59.69 ntWNkcN90.net
そういう事を予想できる者はGUI版などは絶対使わんよね

646:名無しさん@編集中
18/02/12 09:49:20.01 DAdsmKK50.net
マジだったらBCASホンマに潰れるやん
全有料放送事業者から訴えられるぞ
やったね!!

647:名無しさん@編集中
18/02/12 10:01:48.31 k+Y+NQjD0.net
>>616
勝手にお試し申し込み送信して見れるようになったって勘違いさせたりなw

648:名無しさん@編集中
18/02/12 10:17:29.07 ntWNkcN90.net
この対策のメリットは、書き換えても事実上使えない角に出来ること
IDが変わらないかぎり二度とやりたいことは出来ない

649:名無しさん@編集中
18/02/12 10:19:50.56 Mg6u8mBKM.net
>>613
古いな。
今ならデリート許可byデカレンジャー

650:名無しさん@編集中
18/02/12 10:22:07.43 oOxnCrMLM.net
>>636
デタラメなIDに書き換えてから実行したら、関係ない第三者に被害が及ぶのでは?
よって実行不可能

651:名無しさん@編集中
18/02/12 10:24:35.42 ngUM7iQC0.net
色々なレス見てようやくちょっとだけやり方分かった(内容を理解できたとは言わないw)
これでGUIが無くても次回はなんとか出来そう
その時はよろしくおながいし


652:ます神の文字列



653:名無しさん@編集中
18/02/12 10:25:30.04 cg+QjPpv0.net
GUIなんて去年の1月には風呂に出回ってたものなのに何あほなこといってんの

654:名無しさん@編集中
18/02/12 10:25:50.66 eiwXYqVDD.net
>>612
まだ見れるじゃなく現在のキーを書き換えるからじゃね?

655:名無しさん@編集中
18/02/12 10:26:45.63 4n7lAfVIa.net
観れなくなったB-CASカード更新作業
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
このスレ来てたニワカが商売始めたぞwww

656:名無しさん@編集中
18/02/12 10:28:28.66 sK4y6FYh0.net
そう言えばフシアナ見なくなったな
GUIの影響か

657:名無しさん@編集中
18/02/12 10:34:00.62 JTv7emISa.net
>>642 捕まりたいのかと。

658:名無しさん@編集中
18/02/12 10:42:24.66 qRWjZkwu0.net
>>642
こういうのはヤフオクに違反通報しないで、B-CASに通報→京都県警と連携のおとり捜査ですか?

659:名無しさん@編集中
18/02/12 10:45:16.78 4n7lAfVIa.net
直で京都県警に通報、そこのサイバーパトロールが入札で一発証拠確保が理想

660:名無しさん@編集中
18/02/12 10:49:42.67 jm679msn0.net
☆見られなくなった時、
Wは12日までとかいってたけど、
現時点で来週分まで予約できているが
結局いつまで見られるんだ?

661:名無しさん@編集中
18/02/12 10:52:29.80 1SxD3M0u0.net
いつものありがとな!また来年

662:名無しさん@編集中
18/02/12 10:56:22.67 4n7lAfVIa.net
>>647
>>8 スレの上に書いてあるがなまだ未定来月かもしらないし4月になるかもしれないけど間違いなく近々にやる

663:名無しさん@編集中
18/02/12 11:26:23.92 vP+Bpjf+d
金与正とセークスさせてくれればGUIでもバイにゃりでもやるよ

664:名無しさん@編集中
18/02/12 11:13:43.01 w39UpxBE0.net
田中刑事って京都県警の人?

665:名無しさん@編集中
18/02/12 11:33:56.89 HJj2SdBR0.net
京都の坂手さんダンディーでLOVE

666:名無しさん@編集中
18/02/12 11:36:29.21 b1NYlK7Y0.net
>>647
>>14

667:名無しさん@編集中
18/02/12 11:37:04.59 YcCprGjp0.net
wが更新したらまた、書き換えないとダメなの?

668:名無しさん@編集中
18/02/12 11:47:24.39 9a2aTDvxa.net
ここに居る人たちって頭が凄く良さそう
誰か教えてくれる人っていないよね

669:名無しさん@編集中
18/02/12 11:50:49.95 Io/jSagi0.net
誰もお前のために犯罪者になりたくないからな

670:名無しさん@編集中
18/02/12 11:52:36.09 I1fv60EZ0.net
>>655
頭の良い人はお前の面倒など見ないよ。バカに相手してもらって一緒にパクられるがいい。

671:名無しさん@編集中
18/02/12 11:57:50.07 4n7lAfVIa.net
>>655
そもそも1/24にはこのスレの住人は☆が予約できなくなった事に気付いて準備してたその頃なら有益な情報は沢山あったよ
実際kwが切り替えられてからノコノコ同窓会だとか称して湧いて来た奴らもなんとか教えたがりが居たから対応してたね、
3週間も経ってから教えてってもうダメだろな日が経つにつれて情報は霧散、リンク先は消滅していく。今更リンクしたりくれぐれに教えたがりは逮捕危険性大だから来年またおいでよ

672:名無しさん@編集中
18/02/12 11:57:57.71 lKKYl5cpM.net
オクでツール売ったpiyofukutamaこと一奈さん(愛知県稲沢市、元バス運転手)は逮捕されてたな
高々数百万円の為に逮捕
社会的制裁も食らって損害賠償請求されて割に合わないよ
玉ねぎに好きなこと書くのは構わないけど

673:名無しさん@編集中
18/02/12 12:00:47.53 poqJ2CnW0.net
>>658
1/24 以降もここに居ついて、来る奴来る奴、罵


674:倒しているお前さんもどーかと思うぞ。



675:名無しさん@編集中
18/02/12 12:02:21.43 CQOMas4t0.net
過去スレをじっくり読むと理解できそうなんですが面倒くさいのでツールの場所、やり方などを今すぐ教えてください
つまりこういうことですか

676:名無しさん@編集中
18/02/12 12:02:35.72 4n7lAfVIa.net
だって暇なんだもんwwwww
挑発してやるとID真っ赤にして面白い
ネギに戻るわそろそろ

677:名無しさん@編集中
18/02/12 12:06:52.03 .net
  
   GUI鶴使えwwwwwwwwwwww
 
   それで全部解決だwwwwwwwwwwwwwwww

 

678:名無しさん@編集中
18/02/12 12:09:15.81 83sJekUm0.net
>>655
角鶴時代から恵んでもらうだけ、教えられたとおりの事だけしかやれず、
scでのバックドア無し突破もやり遂げたが原理的な事はサッパリという俺みたいのも居るw
scが何の略か、ヘルプの表示のさせ方とか最近になってようやく知ったくらいのヘタレですw
そんな俺でも懐石できたんだから先人には感謝しかないわ

679:名無しさん@編集中
18/02/12 12:41:40.46 AEkXcKTRr
>>664
人に頼るな  自分で勉強、努力しろ

680:名無しさん@編集中
18/02/12 12:19:42.03 /AatUdgLM.net
ありがとうございます。
次回もよろしくお願います。

681:名無しさん@編集中
18/02/12 12:25:44.89 fpYaQsKf0.net
ただただ煽りに来てるやつって他にやることないんだろうか?
なんでわざわざここ見に来てるんだろうか
テレビ見てろよカスって話なんだが、誰かと繋がってたい感がさもしい

682:名無しさん@編集中
18/02/12 12:27:49.77 AOjKzXiT0.net
>>610
guiは焙煎済のcuiと中身は同じ
完全ってのがよくわからんけど次回のはまだ分からんから
現在のiniは素のままだと適用されない
今は内蔵のkwを使ってるだけよ
だからguiのバイナリ書き換えすりゃちょっと便利なcuiですよ
guiはそれを外部のファイルで出来るようにしてるだけ
wkeys.txtを使う角鶴もまあ一緒
後は裏口無しをcsで割れば何でもいけるのがgui
かな?

683:名無しさん@編集中
18/02/12 12:46:43.83 TJpGtJ3ld.net
今あんましCUIって言わないよな、やっぱCLI

684:名無しさん@編集中
18/02/12 12:52:58.02 KRpBkNz10.net
こういうのが使いにくいのは、たいていウィルスがはいってるから。
こわくて試せないので、ますます、なんだかわからない。
ということは、何年も前にでて問題なしとされたCUIが安全。

685:名無しさん@編集中
18/02/12 13:09:52.62 eODeYBfx0.net
>>649
業者対策で半年ぐらいずらすとか
さすがに半年ごとに映らないチャンネル出るカード買う奴は減るだろ

686:名無しさん@編集中
18/02/12 13:16:20.63 5DEew2qY0.net
ネットで拾った奴は捨て値のノート20k位のwin8.1とか買って作業すればいいよ
自前ビルドだけはメインマシンでやっていいけどwin10pro環境下は超微妙

687:名無しさん@編集中
18/02/12 13:24:31.87 KRpBkNz10.net
わかるけど、そんなことのために2万円もだして、ウィルスにやられたら、インストールしなおしって
割があわないから。

688:名無しさん@編集中
18/02/12 13:28:36.20 ngUM7iQC0.net
今現在でまだ無理なことってバックドアが無い青カードの赤化かな
バックドア無しkm解析済みでもIDの書き換えは出来ない?

689:名無しさん@編集中
18/02/12 13:38:25.99 dqvxvuX90.net
>>623
バカバカしい。
2038年まで待ってろ

690:名無しさん@編集中
18/02/12 13:45:20.00 XwJ4mBXU0.net
GUI版がご丁寧に全契約申し込みだったら笑うな。

691:名無しさん@編集中
18/02/12 13:52:51.76 MxP0n4tEp.net
おまえらなら余ってんだろ
その辺に使わなくなったマザボとかゴロゴロしてんだろ?
ちょいちょいと1台くんじゃえよ

692:名無しさん@編集中
18/02/12 14:00:13.61 dqvxvuX90.net
CUI版日本語版が


693:、ご丁寧に全契約申し込みだったら笑うな。



694:名無しさん@編集中
18/02/12 14:05:32.66 7VDjToth0.net
ぐい呑みで肛門あり無しってどうちがうんですか?

695:名無しさん@編集中
18/02/12 14:06:03.94 D5nxoX4j0.net
感染スキームとしてはこんな感じ
URLリンク(eset-info.canon-its.jp)
URLリンク(www.sankei.com)
ブラウザでオートコンプリート入力使ってるとログインIDとPASSがセットで簡単に抜かれる
こういったのを試すには、ネット遮断とシステムドライブ以外、たとえばUSBメモリやネットワークドライブで作業するのがお約束

696:名無しさん@編集中
18/02/12 14:08:17.26 sm53Uko/0.net
旧ハズレカードに謎の文字列をマジックで書く簡単なお仕事楽しい

697:名無しさん@編集中
18/02/12 14:10:37.85 ELoeH4AOM.net
>>554
昔性器契約していた人、可哀想だな。
古い録画が見れなくなるのか…
恐らく、BDディスクに焼いてもダメなんだろうなぁ

698:名無しさん@編集中
18/02/12 14:11:01.60 KRpBkNz10.net
システムドライブ以外で作業したってシステムドライブに感染すると思うけど。

699:名無しさん@編集中
18/02/12 14:12:44.91 qzCPbyTS0.net
>>680
 >入手したアカウントで高級ブランドの時計3点を約2600万円で落札していたほか、
一部のアカウントは売ってビットコインを得ていた。
その後ビットコインで悠々自適になった高校生の話?

700:名無しさん@編集中
18/02/12 14:14:47.79 ELoeH4AOM.net
>>610
今後は全角文字で書き込んで動作しないと言う馬鹿が大漁に湧くと思われ

701:名無しさん@編集中
18/02/12 14:15:51.97 NwXIATF3a.net
>>683
これ
隔離したスタンドアロン環境で実行するしかない

702:名無しさん@編集中
18/02/12 14:17:24.76 XwJ4mBXU0.net
祭り始まる前なら分からんでもないが、祭り開催中にUPされたツール触りまくると言うリスクをまったく考えてないよな。
犯罪行為だと言う認識もないだろうし、そのツールでどこの送信されてどんなリスクが降りかかってくるのかも認識してないだろうし。
>>680 のようなことに巻き込まれても自業自得としか。

703:名無しさん@編集中
18/02/12 14:18:40.67 NXdhI3N70.net
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
スレリンク(liveplus板)

704:名無しさん@編集中
18/02/12 14:20:50.46 YFqtk4/g0.net
>>642
誰か落としたっぽい

705:名無しさん@編集中
18/02/12 14:21:16.84 HJj2SdBR0.net
>>682
揉めて面白いことになりそうだな

706:名無しさん@編集中
18/02/12 14:22:06.77 SWGILtYa0.net
>>674
え?

707:名無しさん@編集中
18/02/12 14:53:34.94 vsi5xqlg0.net
18年物はようpしろや

708:名無しさん@編集中
18/02/12 15:03:52.24 lKKYl5cpM.net
>>692
嫌だね
逮捕されるじゃん

709:名無しさん@編集中
18/02/12 15:18:22.01 AEkXcKTRr
GUI アップされてるが・・・
URLリンク(uploader.purinka.work)

710:名無しさん@編集中
18/02/12 15:05:14.97 IbeyR9lO0.net
自分で過去レスも遡らなくて
クレクレとかもう乞食以下だな
もう祭りは終わったんだよ

711:名無しさん@編集中
18/02/12 15:45:11.11 HeKxy2eb0.net
URLリンク(www.google.co.jp)
売っても買っても逮捕されるってなぜ想像できないのかね?

712:名無しさん@編集中
18/02/12 15:55:26.38 vh6pmI8j7
お任せボタン ポン!!


713:だな!画期的 延命したぜ



714:名無しさん@編集中
18/02/12 16:02:58.65 KRpBkNz10.net
おれは、書き換えはしてないし、ソフトはもってないが、
ウィルスのこと考えたら、昔からあるCUIを使ったほうがいいと思うよ。
GUIがどうしたとかよく聞くけど。

715:名無しさん@編集中
18/02/12 16:03:26.23 qzCPbyTS0.net
それに、その後だって被害者に
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

716:名無しさん@編集中
18/02/12 16:05:18.18 Mj0vb/eK0.net
アプロダにアップした奴もえらいことになったよ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch