24/09/03 22:36:25.68 ANejqxjw0.net
どんぐり
8:名無しさん┃】【┃Dolby
24/09/15 15:34:17.87 slwuG6oT0.net
ええな
9:名無しさん┃】【┃Dolby
24/09/15 15:34:55.22 slwuG6oT0.net
オリオン
『大人のオーディオ第二弾』独り時間を楽しむ真空管ハイブリッドアンプCDステレオ
10:名無しさん┃】【┃Dolby
24/09/15 18:36:40.14 nOT7HijF0.net
>>9
ラジカセはやり終わったので今度はこの路線か
25%オフで29535円
てかスレ違いだな
11:名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽]
24/09/16 12:43:49.44 fRj/uhNS0.net
>>10
このレベルで3万は安いよこれ
12:名無しさん┃】【┃Dolby
24/09/17 12:48:19.71 D3XE7+vq0.net
いらん
13:名無しさん┃】【┃Dolby
24/09/17 22:31:09.76 3TzjQkn50.net
欲しい
14:名無しさん┃】【┃Dolby
24/09/29 23:37:18.72 U7ClpNFj0.net
オーーレックス!
15:名無しさん┃】【┃Dolby
24/09/30 10:41:07.01 kQ95KaJS0.net
オーモーレッツ
16:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/03 18:49:40.05 xZ2xQV570.net
そろそろだな
17:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/12 14:12:12.16 rR/tNGa40.net
新作はフルワイかミニコンポかな
18:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/19 00:59:39.47 U8AcqhYT0.net
新型キタッツ!!!!
19:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/19 01:00:56.69 U8AcqhYT0.net
2024年10月17日 CDラジオ TY-ANX3を掲載しました!
20:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/19 01:05:25.38 U8AcqhYT0.net
SDカード読み取りが強化 ハイレゾ再生可能 96kHz/24bit WAV/FLAC対応
Bluetooth Ver5.3に更新
BluetoothでSD/USBに録音が可能
21:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/19 01:09:02.78 U8AcqhYT0.net
あとはCDの蓋が新しくなった程度か
22:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/19 06:24:02.09 U8AcqhYT0.net
色々調べたが、SONYのICF-P37無き後、後続機としてはAUREX TY-KR20 が
ベストだと判断した。電池の持ちが優秀。
23:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/19 11:04:40.17 CN2qbzkl0.net
ここはCDラジカセスレ
24:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/19 15:41:30.69 U8AcqhYT0.net
AUREX総合スレです
25:名無しさん┃】【┃Dolby
24/10/22 15:49:46.52 yayytic50.net
TY-SCR70、AM受信感度が凄まじいとヨドバシのレビューに上がってるな
流石だ
26:名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26]
24/10/27 04:06:09.50 9nmtL/US0.net
ラジオの評価ならラジオライフ誌はわりと参考になるものですが、CDラジオ/ラジカセ系の機器が扱われることはあまりありません。
しかし、同誌は2020年の「AM/FMラジオ・ベストバイ」に東芝のCDラジオ TY-ANX1 を選出しました。ソニーの ICF-M780N やパナソニックの RF-300BT を押さえての快挙です
27:名無しさん┃】【┃Dolby
25/01/07 15:40:45.97 tFnCwmUV0.net
今年も東芝最強だわ