【初級中級】ホームシアターAudio 3【10万~】at AV
【初級中級】ホームシアターAudio 3【10万~】 - 暇つぶし2ch959:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/27 22:37:07.57 e4B8FIUU0.net
とりあえずデノンのavr-x1300wとワーフェデールのdiamond220を手に入れたので2chから始めます

ここから増設して5.1chにしていくには、まずセンターを買って3hにするか、それともリアを買って4chにするか、どちらが先に買った方がいいとかありますか?

同じdiamondで揃えるつもりではあるけど、フロントを220か225で迷ってる。部屋も5~6畳とあまり大きくないから220でも十分かなと。

960:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/27 23:53:44.48 O6w58LMm0.net
>>931
部屋狭すぎだろ

961:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/27 23:57:26.89 e4B8FIUU0.net
>>932
2ldkののうちの一部屋

962:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 00:02:34.41 1dbcOqo10.net
そういうもんだいでは。。。
音楽を聴く部屋が狭いと言う話だろ

963:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 00:04:41.59 u2SngaAc0.net
>>931
その広さの部屋だとヘッドホンでいいんじゃないかと思ってしまうw

964:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 00:07:17.85 h001oDB90.net
上でも6畳の相談がたくさんあるので普通かと思ってました

965:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 00:13:44.85 pQKhqHzd0.net
TEST : Elac Uni-Fi BS U5
URLリンク(www.i-fidelity.net)

966:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 00:15:31.73 pQKhqHzd0.net
>>931
>>12-13
使用用途によって異なるし設置条件によっても異なる、先ずは2.0→2.1chが妥当
Diamond 220では聞えない低域周波数を聞こえるようにする
(↓のヘッドフォンならしっかり聞こえるけどスピーカーではちゃんと聞えない音)
URLリンク(www.audiocheck.net)
2.1chから先は自分でいろいろ試して判断すればいい

なおDiamond 220なら90~80Hz以下は一気に落ちるのでこれ以下の周波数はSWが担当
URLリンク(www.soundandvision.com)
Diamond 225なら70~60Hzぐらいまで引っ張れる
URLリンク(www.stereophile.com)
URLリンク(www.hifi-voice.com)
また、2.1chにしたらこの定位テストをやって、低域がSWに引っ張られるようならDiamond 225をすすめる
URLリンク(www.audiocheck.net)

967:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 17:16:08.40 JFjw856t0.net
悪かったな!
6畳で7.1.4組んでるわ。
いいぞ、アップミックスの効果は地上波でもなかなか楽しいぞ。

968:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/29 17:25:17.38 9kBzsZCS0.net
インシュレーター買おうと思うんだけど、オーテクのat6099とat6098どっちがおすすめとかありますか?微々たる差ならat6098買おうかなと。

969:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/29 21:33:09.92 tnU/EOe70.net
アップミックス、全くつかいモノにならないだろ

970:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/30 18:58:48.92 PrshYCQ00.net
>>908
>>906ですが、無事SC-LX901とSA-NA9ESpeの設置が完了しました。
今時のAVアンプって音場補正一発で終わってしまうんですね。
定常波対策で部屋にあれこれ余分なものを置いていましたが、そんなものが無くても大丈夫になりました。

SWは設置性を考慮とのことでしたが、SA-NA9ESpeが着荷して初めて大きさと重量に愕然としてしまいました。
スペック比較しますと、お勧め他機の倍の重量があります。
SW内蔵アンプのボリュームを1/4まで絞っても、アンプの自動補正で-10db調整されてしまいます。

映画等の迫力はまるで違いますし、SWも量販店のデモであるような音量だけみたいなことにはならずしっかりしています。
自宅サーバーからFLAC音楽再生とか、iPhoneから何でも操作出来るので目的としていたことは全て達成出来ました。

事後報告されておられる方が少ないようなので参考までに。

971:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/30 20:09:10.52 yKit1+Ho0.net
>>942
良かったね、SWは上位機種になるほどアンプのパワーがあるので
(うちのも定格650W最大1200W)本体ボリュームを絞らないと測定時に怒られるw

余談だがSC-LX901から取説がONKYOフォーマットになってMCACCとか機能詳細が分かりにくいので
従来のPIONEERフォーマットで書いてあるSC-LX89の取説をダウンロードして読むといいよ
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)

それとMCACC Proは細かな調整が出来て3個(旧機種は6個)メモリー出来るのでいろいろやってみるといいよ
残響特性グラフを確認して全帯域の特性が同じじゃないなら、補正時間軸を前にしたり後にしたり
それを変えるとEQ補正パラメーターもカラッと変わる
URLリンク(news.livedoor.com)

またメインが密閉ならダラ下がりのためクロスオーバーを高く設定される可能性があるので
63Hzや125Hzを少し上げてクロスオーバー周波数を下げた方が繋がりはいいかもしれない

972:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/02 12:13:12.45 Uspv3GFr0.net
YAMAHAの2017年AVENTAGEシリーズ発表
RX-A3070、RX-A2070、RX-A1070、RX-A870、RX-A770、RX-A670
URLリンク(usa.yamaha.com)

RX-A3070 (ES9026PRO)、YPAO-R.S.C. with 3D、64-bit precision EQ、XLR Input
URLリンク(usa.yamaha.com)
RX-A2070 (ES9006A×2)、YPAO-R.S.C. with 3D、64-bit precision EQ
URLリンク(usa.yamaha.com)
RX-A1070 (ES9006A)、YPAO-R.S.C.、64-bit precision EQ
URLリンク(usa.yamaha.com)

973:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/02 23:13:48.18 ybF4Cv1V0.net
>>944
何か進化してるのか?
片落ち品でも狙おうかな

974:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/03 00:41:17.10 XwZTCCv60.net
>>945



975:(共通)Dolby VisionとHLG対応(firmware update) ●RX-A3070、11.2chプリ・9chパワー、ES9026PRO+ES9016S、XLR入力(2ch) YPAO-R.S.C.+3D測定の64bit処理、シネマDSP HD3、Atmos/DTS:XソースにシネマDSP HD3適用可能 ○RX-A3060、11.2chプリ・9chパワー、ES9016S+ES9006AS YPAO-R.S.C.+3D測定の64bit処理、シネマDSP HD3、Atmos/DTS:XソースにシネマDSP HD3適用可能 ●RX-A2070、9.2chプリ・9chパワー、ES9006AS×2 YPAO-R.S.C.+3D測定の64bit処理、シネマDSP HD3、Atmos/DTS:XソースにシネマDSP HD3適用可能 ○RX-A2060、9.2chプリ・9chパワー、ES9006AS×2 YPAO-R.S.C.+3D測定、シネマDSP 3D ●RX-A1070、7.2chプリ・7chパワー、ES9006AS×1 YPAO-R.S.C.の64bit処理、シネマDSP HD3、Atmos/DTS:XソースにシネマDSP HD3適用可能 ○RX-A1060、7.2chプリ・7chパワー、ES9006AS×1 シネマDSP 3D YPAO-R.S.C.、シネマDSP 3D



976:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/04 21:26:00.80 7JqCJXiu0.net
新築を機にホームシアター構築を計画しております。25畳のリビングに5.1.4で構築しようと思っているのですが7.1.2の方がいいのかな…と思ってきております。リア、トップ共に天吊り設置です。それ以上のスピーカー設置は考えておりません。
実際にどっちがいいんでしょうか?皆様の意見を聞かせて下さい。

977:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/04 21:57:34.35 sYWbgs3g0.net
>>947
URLリンク(www.stereosound.co.jp)

978:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:36:53.29 S2L5UruU+
test

979:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch