ウクライナ情勢 1389 (donguri=7/1)at ARMY
ウクライナ情勢 1389 (donguri=7/1) - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
24/10/23 10:25:45.84 wgwFDrO90.net
>>1


3:
24/10/23 12:31:43.97 fpXZd1EQ0.net
ここか?
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無し三等兵
24/10/23 20:33:57.08 yn1ghT3t0.net
ここに限らないけど、ちょっと自分のお気持ちが揺さぶられたからという理由で
すぐ吹っ飛ばすヒヨワくんがどんぐりスレでは必ずいるよな
そんなに繊細なら最初から会員制のサイトでも登録しろって
というか戦争なんて人間界のリアルが凝縮されてるようなものなんだから
あれは見たくないこれも見たくないという精神性なら最初から興味持つなよ
弱者男性らしくウマ娘でもやってろw

5:名無し三等兵
24/10/23 22:22:48.09 LJbS16Sz0.net
>>1

ここだね

6:名無し三等兵
24/10/23 22:31:55.80 LJbS16Sz0.net
プーチン氏「BRICSは世界の多数派」 首脳会議で演説、欧米への対抗鮮明に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>>プーチン氏は「さまざまな大陸、発展モデル、宗教、独自の文明と文化を代表する同志」であるBRICSが世界や地域の問題解決に寄与できるとも表明した。
中国 「原油格安で卸すんなら買ってやるぞ」
インド 「ロシアと同志じゃねえし」

7:名無し三等兵
24/10/23 22:32:04.31 vC+aSS/X0.net
義勇兵どうなってんの?

8:名無し三等兵
24/10/23 22:44:57.98 BvZSmsba0.net
>>6
問題解決ってどうすんだ 気に入らない国々に特別軍事作戦けしかけるんか
>>1

9:名無し三等兵
24/10/23 22:50:35.49 H7HeRAwm0.net
習近平主席、BRICS首脳会議でウクライナ戦争の終結を訴える
「目的は平和を訴える声をさらに集めることです。私たちは、事態の迅速な緩和に努めなければなりません」

10:名無し三等兵
24/10/23 22:53:34.31 H7HeRAwm0.net
世論調査で、2010年以来初めて、野党がオルバン首相率いるフィデス党を上回った。 - ロイター
21リサーチセンターの世論調査によると、ティサ党の支持率は42%、フィデス党は40%でそれに続いている。
URLリンク(x.com)

11:名無し三等兵
24/10/23 22:55:57.44 fGL+pMgj0.net
北朝鮮はロシアに3,000人の軍隊を派兵した。北朝鮮は約1万人の兵士を派遣すると約束しており、12月までに配備が完了する予定だ。
://www.reuters.com/world/asia-pacific/north-korea-has-sent-3000-troops-russia-ukraine-war-south-korean-lawmakers-say-2024-10-23/
現在先遣隊3000人がロシア国内複数の施設で練成中(初期報道が1500だったので倍増)、数週間のロシア式訓練後クルスク戦線に送られる見込み
ロシア側受入能力などから後続は練成後に順次送られ、最終的に12月には一万人規模になるらしい
まあ冬季攻勢には確実に参加するだろうな

12:名無し三等兵
24/10/23 22:57:29.51 H7HeRAwm0.net
アンカ無人機の生産やF-16の近代化を手がけるトルコの航空宇宙企業トゥサシュの建物の近くでテロ攻撃が発生。少なくとも3人が死亡。
URLリンク(x.com)
エルドアンは外遊中

13:名無し三等兵
24/10/23 23:00:32.73 OIzFIOnw0.net
>>11
スペインの青師団もそうだったけど、長期戦になると交代や補充もあるだろうから、最終的にはもっと増えるだろうな

14:名無し三等兵
24/10/23 23:02:37.98 fGL+pMgj0.net
North Korean Troops Train in Russia as Moscow Deepens War Coalition
://www.wsj.com/world/north-korean-troops-train-in-russia-as-moscow-deepens-war-coalition-42854633
WSJ怪情報
引用記事からの股引き曰く、6月の露朝軍事協力合意には秘密項目があったとのこと
内容は燃料食料と砲弾のバーター取引・観戦武官およびロシア式現代戦教育など後方人員1000人規模の派兵・そして今回の一万人実戦部隊派兵とのこと
正恩は最新技術だけでなく戦訓や最新戦術も輸入できる見通しになる

15:名無し三等兵
24/10/23 23:10:55.82 H7HeRAwm0.net
ペンタゴン当局とオースティンは北朝鮮の兵士がロシアにいるのを認めた
見せたのは元朝鮮の韓国国情院と、元ソ連のブダノフGURのソースか

16:名無し三等兵
24/10/23 23:15:20.17 QhxNVIAF0.net
■今週の推奨NGName(~10/26 24:00)
(JP|テテ|ラク|ササ|ア(ー|ウ)|ブ(ー|モ)|(バ|ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(Pa3q.*153.|Njt/.*(00:2200|01:268)|P8k3.*04:7a84|sGDj.*09:11)|(S(x|d|a|p|r)|MM).*(sGDj)|偽娘|元.*ー|ジャ.*(え|イ|衛|ゐ)|mB.*Ps|KB.*XM|ph.*Ts

17:名無し三等兵
24/10/23 23:19:02.22 EtCvkr4b0.net
北朝鮮に砲弾の支援を求めたってことはロシアの砲弾在庫が枯渇したということだし、
人員の支援を求めたってことはロシアの現在の動員体制における人員プールが限界に達したということ
当初の目論見通りロシアの戦力は大きく削れたが、北朝鮮の参戦でまた先が見通せなくなった
後は西側の出方次第やな

18:名無し三等兵
24/10/23 23:22:54.52 4hdsyRw90.net
北朝鮮兵はあくまでクルスク、ロシア領内での活動な気がする
占領地とはいえウクライナ領内で軍事行動させたら西側になんらかの大義名分を与えるのは明らかだし

19:名無し三等兵
24/10/23 23:25:42.74 SAuXbrYN0.net
Ankara'nın Kahramankazan ilçesinde bulunan TUSAŞ tesislerinde patlama meydana geldi. Bölgede iki patlama sesi ve silah sesleri geldi
アンカラのカフラマンカザン地区にあるTAI施設で爆発が発生した。 周辺では2回の爆発音と銃声が聞こえた。
この事件は自爆テロと評価されている hbr.tk/IcFaZe

20:名無し三等兵
24/10/23 23:29:07.53 5ppG4tcP0.net
>>19
クルド関係か、反エルドアン系民主派関係か、イスラム過激派か、シリアとロシアの可能性もあるな
今の段階では容疑者が多すぎる……

21:名無し三等兵
24/10/23 23:57:46.62 MIe6b8BJ0.net
>>18
西側っていうか韓国が爆発するのを恐れてるんじゃないの
最近の韓国からの発信は明らかにキレてる雰囲気感じるし、一線越えたら凄いことになりそう

22:名無し三等兵
24/10/24 00:27:25.39 famPbIP30.net
>>9
ロシア国内で平和を訴えると捕まる
白々しいぞ
中国は資源を安値で買い叩き、嬉しいんだろ?
本音はもっとやれーって思ってる

23:名無し三等兵
24/10/24 00:41:07.06 famPbIP30.net
>>11
指揮系統どうなってる?
一万人を統率するなら司令部も派遣されてるはずだが…
どんな階級が何人来てるんだろうか

24:名無し三等兵
24/10/24 01:56:27.83 +saoCaF+0.net
何を訓練するのかわからんが歩兵しかいないならロシア式突撃しかできんやろ

25:名無し三等兵
24/10/24 02:46:43.46 Bnp8vTyi0.net
ロシアの現場が渇望してるであろうまともな下士官まで補充されて権限持てるのなら、だけど
唯の歩兵として扱わないなら特に変わらんやろなって

26:名無し三等兵
24/10/24 03:26:11.44 T780czjm0.net
>>19
金利が高すぎてストレスMAX自爆テロか 
ロシアの心配よりNATO陣営の心配しろよウク信w

27:
24/10/24 04:06:50.21 9JtEw6QM0.net
>>20
米英もお忘れなく
2016年のトルコクーデター未遂事件・大統領暗殺未遂事件の黒幕は米国と言われている

28:名無し三等兵
24/10/24 04:09:50.70 /Etd4z8x0.net
歩兵じゃすり潰されて終わり
ストームZアタックがどうなってるかわかってるだろ

29:
24/10/24 05:24:32.07 9JtEw6QM0.net
イランと中国、米大統領選に向け工作活動か マイクロソフトが指摘
2024年10月24日午前 4:01 GMT+9
URLリンク(jp.reuters.com)

30:
24/10/24 05:26:05.68 9JtEw6QM0.net
ウクライナ検事総長が辞任、徴兵不正疑惑で
2024年10月23日午前 7:37 GMT+9
URLリンク(jp.reuters.com)

31:
24/10/24 05:27:15.57 9JtEw6QM0.net
インド首相、プーチン氏にウクライナ和平実現支援の用意と表明
2024年10月23日午前 7:45 GMT+9
URLリンク(jp.reuters.com)

32:
24/10/24 05:28:05.68 9JtEw6QM0.net
BRICS、ガザ停戦呼びかけ ウクライナには言及1回 首脳宣言
2024年10月24日午前 1:43 GMT+9
URLリンク(jp.reuters.com)

33:
24/10/24 05:29:39.12 9JtEw6QM0.net
ロシアとイラン首脳が会談、包括的協力協定に近く署名
2024年10月24日午前 1:12 GMT+9
URLリンク(jp.reuters.com)

34:名無し三等兵
24/10/24 05:33:13.64 0/FDp6fA0.net
>>4
その最たるものがプーチンということかw
キンペーもだけどww

35:名無し三等兵
24/10/24 06:22:32.21 aATO1mg60.net
>>23
師団規模だから中将ぐらいは最低来てるんじゃないかな?
北朝鮮派遣軍って扱いにするなら、大将ぐらい居てもおかしくはないが。

36:名無し三等兵
24/10/24 06:35:02.06 1m4DzSPd0.net
北朝鮮は戦闘機パイロットまで派遣してるって言ってるな
そこまで人員枯渇してたんか

37:
24/10/24 06:37:40.91 c0VfNyAJ0.net
北朝鮮派遣軍を加えて冬季攻勢に向けて準備中ってところか~
ウクライナにとっては厄介だなぁ

38:
24/10/24 06:40:55.77 E7FZN4En0.net
Mig-21にでも乗るんか?

39:名無し三等兵
24/10/24 07:05:16.84 0/FDp6fA0.net
>>38
そして西側へ亡命w

40:名無し三等兵
24/10/24 07:14:57.99 yFPZoYB10.net
Mig21まだ現役だものな
あの時代のデザイン好きだわマルヨンも

41:名無し三等兵
24/10/24 07:23:25.81 34q4Zuq10.net
>>24
・・・流石に何らかのあぷではかけるかと・・・
(軽視も深読みもどちらも意外と危ないって嫌な伏せ札???

42:名無し三等兵
24/10/24 07:32:16.37 y5PpR6cl0.net
ロイターにこんな記事がw
ボーイング第3四半期60億ドルの"純損失"
2024年の"純損失"は80億ドル近い
これこれ 報道ってのはこのシンプルさが必要なんだよなあw
もう何にも作れないし何にも売れないw

43:名無し三等兵
24/10/24 07:48:57.05 XDhkXYJp0.net
BRICsカザン宣言要点記事
マトモというか安牌な内容が並ぶ中にブレトン・ウッズ体制批判など物騒な文言が並び面白い。一読推奨
://ria.ru/20241023/briks-1979545138.html

44:名無し三等兵
24/10/24 07:55:04.18 SmrCaLZF0.net
>>42
で、また日本が何か買わされるのか

45:名無し三等兵
24/10/24 07:57:12.47 MeAHGXb90.net
プーチンがBRICSマネーのモックアップを公開
URLリンク(x.com)
オイルダラーをぶっこわーすって紙幣なのか
もっとストラテジー的なのかと思った

46:名無し三等兵
24/10/24 08:04:44.61 MeAHGXb90.net
ポクロウシク正面の414th連隊ハンガリーの鳥 じゃがおじ部隊のコンピ
通常のFPVドローンのサイズではないデカめのやつがある。弾頭もデカめなのか爆発が大きい
URLリンク(x.com)

47:;-@ω@)(@ω@-;
24/10/24 08:07:35.66 T58ittvH0.net
>>18
🇺🇦が狙い打ちしてくるような
悪寒(o´・ω・`o)

48:名無し三等兵
24/10/24 08:14:46.72 MeAHGXb90.net
冷戦時代の対ソ連の諜報を知っている我々は米英の諜報ってこんなものかと思うよね
地場の国情院とかGURとかバルト三国のインテリジェンスの方が地縁血縁のスパイ能力が高いのはわかるが、コネとか衰退したのかね

49:名無し三等兵
24/10/24 08:23:18.95 wxl2xSw50.net
開戦前から今日までほぼロシアの意図を読み切っていたと思うけどな、占領地やロシア国内の集結点や物資集積地もウクライナ独力での情報ではあるまい

50:名無し三等兵
24/10/24 08:31:23.13 34q4Zuq10.net
>>47
・・・参戦ってそういうことですから;;;
(公式に認めてなくてもねぇ・・・&逆ギレ牽制ー
@どーでもいいJOBなら狙われる可能性下がりますが・・・それならそもそもイラネーっていう・・・

51:名無し三等兵 警備員[Lv.67][SR武][SSR防] (ワッチョイ 2bcc-SBVW [153.228.184.8])
24/10/24 08:53:02.16 XDhkXYJp0.net
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の論文「ロシア人とウクライナ人の歴史的統一について」の翻訳を含む「ロシアとウクライナの紛争の真の原因」と題されたコレクションがイタリアで発表された。
この本は、駐イタリア・ロシア大使公邸であるヴィラ・アバメレックで開催された、ロシアとウクライナの文化の統一に捧げられたガラの夕べで発表された。

アレクセイ・パラモノフ大使が指摘するように、このイニシアティブの著者たちは「今日東ヨーロッパで展開されている悲劇の原因と背景を説明し、分析しようとしている」。
「残念なことに、多くのコメンテーターは、2022年2月24日からウクライナの出来事をカウントダウンし、それ以前に起こったことをすべて切り捨てている。西側メディアのプロパガンダが絶対的な優位を占める状況下でも、ロシアが2022年2月に開始した特別軍事作戦は、ウクライナの新当局が自国民の一部に対して放ったウクライナ南東部での戦争を終結させるためのものだという理解が広まりつつある」と外交官は述べた。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/22209051

イタリアは怖えなぁ……

52:名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1d01-DaMJ [126.126.225.179])
24/10/24 08:54:57.65 wxl2xSw50.net
まさにDV夫

53:名無し三等兵
24/10/24 09:06:20.47 XDhkXYJp0.net
国軍が珍しい機関銃で「シャケド」を撃墜:壮絶なビデオ
://www.rbc.ua/rus/news/zsu-zbili-shahed-iz-raritetnogo-kulemeta-1729701101.html
国家警備隊第17旅団の機動射撃隊がシャヘドを撃墜する映像
なんとテクニカルに搭載されていたのはマキシムPM1910とのこと。タチャンカすげえな

54:名無し三等兵 警備員[Lv.67][SR武][SSR防] (ワッチョイ 2bcc-SBVW [153.228.184.8])
24/10/24 09:33:46.88 XDhkXYJp0.net
ローマン・フラドキー氏は無人システム軍司令部参謀長の職から解任された。
://www.rbc.ua/rus/news/gladkogo-zvilnili-posadi-nachshtabu-sil-bezpilotnih-1729708666.html

妻と娘がクリミア在住のフラドキー氏が「不適切な公務遂行」により解任。まあ元々異議の多い人事だったので当然かと
後任は28OMBr元司令官オレクシー・ハラブダ大佐とのこと。その他の経歴は不明

55:名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ abd3-9HX7 [240a:61:22e2:c811:*])
24/10/24 09:52:15.74 VZlxfREY0.net
>>47
将校とか部隊単位で韓国が懸賞金かけそう

56:名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a5c6-MTwn [114.166.214.59])
24/10/24 09:57:29.10 sQC1c+gm0.net
北朝鮮兵士の大安売り。
一家に一人は欲しい特殊部隊が、な、な、なんと2000ドルで販売します。




プーチンは買い物上手 ロシア人志願兵(一般人)→一時金300万 北朝鮮兵(特殊部隊)→30万円 [754019341]
スレリンク(news板)

57:名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a5c6-MTwn [114.166.214.59])
24/10/24 09:58:52.67 sQC1c+gm0.net
司令官「もしもし ロシア軍司令官 アプティ・アラウディノフだ。」
プーチン「私だ…」
司令官「!…… 偉大なるウラル山脈に輝く ロシアの星にして 大統領閣下…」
プーチン「挨拶はいい クルスクはいつ取れる!? 出来ませんでは良心がない」
司令官「はい 必ずや… 必ず明日には」
プーチン「また電話します 努力しなさい」
司令官「はい大統領閣下 ……」
 〃 「ウウウ……」(胸を手で抑えながら倒れる司令官)
部下 「大変だ 司令官閣下が」

58:
24/10/24 10:21:00.57 ZsBALUek0.net
白人至上主義のロシアは相変わらずアジア人の命を安く見ているな

59:名無し三等兵
24/10/24 10:32:01.78 YwIHRo6g0.net
>>42
>株主帰属損失≠赤字
経済音痴キャッシング底辺は
まだこの珍説を強弁したいの?www
URLリンク(europe.nna.jp)

60:名無し三等兵
24/10/24 10:37:37.14 b0giJWNX0.net
プーアノンご自慢のファーウェイチップは案の定TSMC製の刻印を書き換えただけだったかw

61:名無し三等兵
24/10/24 10:44:21.49 ZgpINRNu0.net
>>56
これ北朝鮮兵を月額2000ドルでレンタルしてるけど、この額そのまま家族の元に入るわけではなさそうなのがミソ
北朝鮮の平民の平均月収3~4ドルくらいらしいし、10ドルくらい与えとけば残りの1990ドルは国庫が受け取れるって寸法よ
これもう実質的には北朝鮮に対する経済支援だろ

62:名無し三等兵
24/10/24 11:13:20.73 y5PpR6cl0.net
>>59
ガスプロムはユーラシア全土に60近くの子会社を抱えていますw

63:名無し三等兵
24/10/24 11:19:25.60 y5PpR6cl0.net
>>59
あ~なんだ記事よく読んだらそっちのほうかw
その記事にある通り結局4期目赤字 前の期(3期目)はそれを大きく上回る黒字じゃねえかw
馬鹿かな 馬鹿なんだろうなw

64:名無し三等兵
24/10/24 11:23:23.15 sQC1c+gm0.net
>>63
キチガイがウキウキ ng

65:名無し三等兵
24/10/24 11:25:54.32 y5PpR6cl0.net
ウキウキで恥さらしたのはどっちなんですかねえw

66:名無し三等兵
24/10/24 11:28:26.67 nItUUlw3M.net
ボーイングは受注残が5,400機(2023生産数の10年分)あるからなんとかなるだろ
ガスプロムはコモディティ下がってるから苦しいな
北朝鮮参戦でLNGも制裁対象になるかもしれんし

67:名無し三等兵
24/10/24 11:28:48.44 ZgpINRNu0.net
そのガスプロムくんが死にかけてるぞ
URLリンク(www.moscowtimes.ru)
ロシア当局は、輸出市場の3分の2を失い、昨年は過去最高の損失を被ったガスプロムの税金を大幅に引き下げる準備をしています。
州下院が承認した税法の改正により、2025年からガス州法人は2023年初頭に導入された追加の個人所得税(鉱物抽出税)の支払いを停止します。
火曜日に代議員が2回目と3回目の読会で同時に投票した草案によると、ガスプロムの月額500億ルーブルの個人所得率への追加料金は取り消されます。
当初、政府は少なくとも2025年末まで、年間6000億ルーブルの追加ガス税を財務省に移転することを計画していました。しかし、ガスプロムの財政状況の急激な悪化により、当局者は譲歩を余儀なくされました。
昨年末、ロシアからパイプラインガスを輸出する独占権を持つ同社は、1999年以来初めて、国際財務報告基準(IFRS)の下で純損失を受け取り、その規模(6,290億ルーブル)は、その歴史の30年間で記録となりました。ロシアのパイプラインガス輸出は、1985年以来の最低水準である690億立方メートルに減少し、かつてガスプロムの主要市場であったヨーロッパへの供給は1970年代後半以降、最低水準に達しました。2024年上半期、ガスプロムは利益(1.042兆ルーブル)を上げましたが、RASの報告によると、その主要なガス事業はマイナスの深いままでした:4,800億ルーブル、または1日あたり25億ルーブル。

68:名無し三等兵
24/10/24 11:31:20.15 y5PpR6cl0.net
>>67
うんうん モスクワに無いしロシア人が運営してもいないのにモスクワタイムズを名乗ってる怪しげな独立系メディアからじゃなくて
大手メディアから赤字の記事はもう持ってこれないのかなwww

69:名無し三等兵
24/10/24 11:40:05.97 Vu17u7OZ0.net
外貨稼げて、口減らしも出来て一石二鳥ニダ

70:名無し三等兵
24/10/24 11:41:46.60 wxl2xSw50.net
>>56
北朝鮮の特殊部隊ってどの程度の練度なんだろ
あの手の国って中央に近い一般的に精鋭とされる部隊は権力との癒着が強く、たんなるマフィアみたいになってるイメージが
装備は相対的に良く飯も食えてるから他国の一般兵程度ではあるものの、一歩間違えれば死にかねない猛訓練とかやらなそうなイメージ

71:名無し三等兵
24/10/24 11:46:45.32 YwIHRo6g0.net
>>63
そもそもガスプロムは4Q毎の決算ではないぞ、知恵遅れよ
前期=前年ですw

72:名無し三等兵
24/10/24 11:51:14.07 YwIHRo6g0.net
>>62
それがなにか?
連結だったらそれも被るだけだよな
このバカ決算をまるで理解してなくて笑う
そんなんだからキャッシング使うような底辺になるw

73:名無し三等兵
24/10/24 11:56:30.28 636tq4B40.net
諜報機関と国防総省は、ウクライナが米国製の長距離ミサイルでロシアの奥深くの軍事目標を攻撃できるようにする米国の政策変更に反対を勧告した。利益よりもコストが大きいとしている。
米国当局者はFOXに対し、情報機関と国防総省の分析では、政策変更は戦略的な影響を及ぼさず、戦争の方向性も変えないと示されており、その理由の1つはATACMSの300キロ圏内に標的がほとんどないことだと語った。
8月に情報機関は、ロシアが航空機の90%以上をATACMSの射程外に移動させたと評価した。したがって、「それが滑空爆弾などの解決策になるというのは誤解だ」
この勧告は、発射量が限られていることも一因となっている。
ウクライナはATACMSを十分に保有しておらず、国防総省は、米軍の即応性を損なうことなく備蓄をさらに減らすことはできないと米国に助言している。
バイデン大統領は将来的な変更を否定しておらず、米国もウクライナに「ノー」とは言っていないが、バイデン氏が米国の政策変更に消極的だった理由は、メリットがほとんどなく、コストがかかる可能性もあるからだ。
「ロシアが何をするかを考慮しないのは無責任だ」と当局者は述べた。
当局者は、ロシアは「ウクライナと米国の両方に非常に悪いことをすることができる核保有国」だと指摘し、倉庫の爆破や、ドイツ諜報機関長官が先週明らかにした、ロシアが今年の夏に飛行機に小包爆弾を仕掛ける破壊工作の背後にいたという暴露に言及した。この行為は、ベルリンとモスクワを直接戦争に近づける可能性があった。
しかし当局者は、エスカレーションへの懸念がバイデン氏の考えを駆り立てている唯一の要因ではないと繰り返した。 政策変更が行われた場合、ロシアは資産をさらに再配置するとICは評価した。
現在、米国の立場は、TAURUSミサイルを承認していないドイツと、Storm Shadowsを承認していない英国によって共有されている。
ただし、フランスはSCALPを承認している。
FOXは、バイデン政権がロシアに侵攻する北朝鮮軍への対応としてさらなる制裁を検討していると伝えられている。米国は現在、最善の進路について同盟国やパートナーと協議中であると当局者は述べた。

74:名無し三等兵
24/10/24 11:58:09.97 4PVGb0IT0.net
>>69
ついでに反体制人物を始末

75:名無し三等兵
24/10/24 12:03:24.64 Vu17u7OZ0.net
>>74
マシッソヨ~

76:名無し三等兵
24/10/24 12:04:04.85 VZlxfREY0.net
>>36
北朝鮮のパイロットってほとんど地上シミュレータしか動かしてないから飛行時間素人レベルって言われてなかったっけ?

77:名無し三等兵
24/10/24 12:09:39.61 wH14s2Oj0.net
>>73
制裁ってまた企業や個人云々だろ? 直接効果のある兵器を渡さずにいくらでも逃れようのある制裁の方が無責任だろ

78:名無し三等兵
24/10/24 12:14:09.76 PZOqgeVZ0.net
ロシア領内への攻撃手段よりウクライナ領内からロシア軍を叩き出すための手段をくれよな

79:
24/10/24 12:16:12.89 eSa6lwT60.net
>>61
それホント?
今どきアフリカの最貧国でも月収100ドルとかだった気がするが
想像を絶する貧しさじゃな

80:名無し三等兵
24/10/24 12:18:40.37 dmk1rHfN0.net
ガスプロムの赤字黒字については石油価格が問題だからなぁ
2022~2023上半期辺りまで高値だったが今は2021年辺りの数字まで下がって2025年の予想も値下がり予想
つまりはここからガスプロムの赤字は拡大していく訳だな、まぁ最悪赤字部署分割したり法人税引き下げやら配当取り消しして決算誤魔化すかもしれんが

81:名無し三等兵
24/10/24 12:29:42.71 4PVGb0IT0.net
>>76
どうせ対空ミサイルの餌食

82:名無し三等兵
24/10/24 12:47:41.19 VZlxfREY0.net
>>79
「経済制裁してほっとく」って言う西側の戦略が機能してるな
無理せず内政しっかりやれば普通に建て直せるはずやけど
うさぎをめっちゃ増やして肉食べよう→禿山に
とうもろこしめっちゃ増やしてカロリー確保→荒地に
って言う逆農業改革繰り返した結果やけど
計画経済がアホの塊ってのが良くわかる

83:名無し三等兵
24/10/24 12:47:42.92 636tq4B40.net
ロシアの最新の「遠隔」軍募集技術をご覧ください。契約兵士として入隊したことのない若い徴兵兵に契約金を支払うというものです。期限内にお金を返さない者は、ウクライナへの戦闘派遣の危険にさらされます。

84:名無し三等兵
24/10/24 12:57:05.68 wxl2xSw50.net
>>83
徴兵は原則として戦地に送らない、という建前を維持しつつ上級国民以外は恣意的にしかも立て付け上は自発意思に基づいて契約兵にし自殺的な作戦に駆り立てる
ものすごい悪意のある仕業だなってのとウクライナの寸土の一時的な占領はそこまでする価値か?ってのの説明ができない苦しさが良くわかるよな
ロシア国民は文句を言わないが、さりとて納得するほど愚かではないと

85:名無し三等兵
24/10/24 13:11:02.18 VZlxfREY0.net
>>83
カニ送ってくる詐欺あったなぁ
ロシアじゃカネ送ってくるんかぁ

86:名無し三等兵
24/10/24 13:48:53.72 34q4Zuq10.net
>>70
(まず「すぷーとにくV」接種します から始めないと壊滅だったり???
NK国の集団免疫性能?あまり高くない気が;;;ワカンネ

87:
24/10/24 14:50:27.27 mUtZ45P8x.net
英国は将来のウクライナ人F-16パイロットの新たなグループを育成し、訓練生の総数は200人になった。
x.com/KyivIndependent/status/1849158146067194170

88:名無し三等兵
24/10/24 15:05:00.90 636tq4B40.net
ポリティコによると、NATO加盟国7カ国がウクライナの加盟に反対している。
反対の先頭にいるのは、ロシアとの緊張関係の悪化を恐れる米国とドイツ。スペイン、ベルギー、スロベニア、スロバキア、ハンガリーも反対している。

89:名無し三等兵
24/10/24 15:09:28.28 Ir1jMa5O0.net
>>80
法人税や配当は利益に関する話だからそれじゃあ決算は誤魔化せないよ

90:名無し三等兵
24/10/24 15:30:29.92 ZvxP0aRF0.net
ロシアの軍服着た北朝鮮兵ってやばいな
ロシアが認めなければ国際法違反にならないのかよ・・・
核持ってるだけでやりたい放題だな

91:名無し三等兵
24/10/24 15:31:54.73 s3qpEAk90.net
ふつうにロシア兵やで
国際法的に何の問題もあらへん

92:名無し三等兵
24/10/24 15:36:04.12 wxl2xSw50.net
ウクライナ兵のふりしたこと(これは明確な違反)もあったけど、ロシア側の兵員であることが明確になってれば要件的には問題なさそう
でも北の派遣が傭兵の定義にあてはまってしまいそうだけどな

93:名無し三等兵
24/10/24 15:40:29.30 Vu17u7OZ0.net
パン食い放題やろな。北朝鮮兵

94:名無し三等兵
24/10/24 15:43:28.57 /BsnpdUx0.net
西側も大規模な義勇軍出しやすくなった気はするけど、さすがに消耗戦に付き合うのは難しいか

95:名無し三等兵
24/10/24 15:58:30.56 34Iryg3m0.net
そのうちゼレンスキーが警告するんじゃね
北朝鮮兵によるウ軍・ウ国国民・ウ国領土への攻撃および
ウクライナ領内での戦闘行為を確認したら
ウクライナは正々堂々と北朝鮮に宣戦布告するぞって

96:名無し三等兵
24/10/24 15:58:51.80 FZNh6//v0.net
>>90
もうすでに散々酷い事をやってるから平気だろw

97:名無し三等兵
24/10/24 15:59:55.51 sQC1c+gm0.net
ぷ ーちん 「こりゃ、安い買い物じゃったわい。
100万でも200万でもジャンジャンもってこーい」

ロシアに派遣された北朝鮮兵、弾除けに使用 [662593167]
スレリンク(news板)

98:名無し三等兵
24/10/24 16:10:12.63 Cb5rfL0O0.net
>>97
外国の�


99:㈹Rを雑に扱ったらしっぺ返しを食らう(北朝鮮による駐留地の設置とか疎開の設置とか入植の強要とか)



100:名無し三等兵
24/10/24 16:43:27.81 YwIHRo6g0.net
そういやマキャベリとかいう実績のない無能の言葉を持ち出して
義勇兵に頼るウクライナをディスっていた珍露派


101:がいたけど 北朝鮮に頼るロシアのこれはどうなんだろ?w



102:名無し三等兵
24/10/24 16:46:15.14 /BsnpdUx0.net
結局西側は大規模な介入できないけど、ロシアは同盟国から援軍送れるというのは核抑止の非対称性ということなのかねえ

103:名無し三等兵
24/10/24 16:51:55.84 wxl2xSw50.net
>>100
「無敵の国」に関わりたくないってコンサバな意識はいまだに働いてるよね

104:名無し三等兵
24/10/24 17:03:06.21 VZlxfREY0.net
>>100
塹壕戦だと仮に西側の大卒伍長一人キルするのに北朝鮮兵士が2、3人必要だとして、そこに至るまでの総コスト考えたら全く話にならん訳で
アメリカ陸軍がキルレシオ1:100を最低ラインとして作戦計画立てるとか言われてるのも、アメリカ軍の強さを示してるって話ではなく、社会的負担を考えたらそうせざるを得ない側面があるからやと思うわ。
西側参戦が決まったら大規模空爆をずっと続けて組織的抵抗が不可能になった後陸戦部隊投入って流れになる
今やってるみたいな陸戦部隊のガチンコ対決はやらんはず

105:名無し三等兵
24/10/24 17:26:41.79 636tq4B40.net
ロシア下院は、ロシアと北朝鮮の包括的戦略パートナーシップ条約を全会一致で批准しました
この条約には、「侵略」があった場合の両国の相互軍事防衛に関する条項があります。これは、北朝鮮がロシア連邦の側で公然と戦争に参加できることを意味します。
ロシアと北朝鮮の軍事条約には、数千人の北朝鮮兵士をウクライナに派遣するという秘密条項があったと、ウォールストリートジャーナルが先に報じました。

106:名無し三等兵
24/10/24 17:27:02.84 8PT3QbvX0.net
>>87
200人のパイロット訓練生って200機もF-16送るアテあるの?

107:名無し三等兵
24/10/24 17:28:05.34 T780czjm0.net
>>72
純損失が出たとは書けないから株主帰属損失が出たと空騒ぎw
株主帰属損失は親会社の損失 60近い子会社でプラス
というさんすうw

108:名無し三等兵
24/10/24 17:28:15.06 XHvuSgAA0.net
>>102
結局命の値段に差があるからなあ。ドローンとかAIみたいなロボット兵器はそれを埋めるものかと思ったけど、現状では両軍むしろ人的被害が増えてしまってる気がするし

109:名無し三等兵
24/10/24 17:29:58.47 636tq4B40.net
ファイナンシャル・タイムズによると、プーチン大統領は、北朝鮮軍がウクライナの支配下にあるクルスク地域を奪還するのを手助けしてくれると期待している。この目的のため、北朝鮮から約1万2000人の兵士がロシアに派遣され、8月以来ウクライナ軍が支配している領土を奪還する予定だと報じられている。

110:
24/10/24 17:30:16.63 eSa6lwT60.net
>>104
ヒント:ローテーション

111:名無し三等兵
24/10/24 17:32:16.79 b3CbBO9j0.net
>>100
あとは政治体制の問題でもあるな。
北はカリアゲが決めれば動くけど
西側は国内世論が強硬にならんと、どうしてもおっかなびっくり

112:名無し三等兵
24/10/24 17:39:04.14 636tq4B40.net
下院情報委員会のマイク・ターナー委員長は、北朝鮮軍がウクライナ戦争に参戦した場合、米国は「直接的な軍事行動」を検討すべきだと述べた

113:名無し三等兵
24/10/24 17:40:03.05 PZOqgeVZ0.net
モスボール中のF-16が1000機くらいあるんじゃなかった?
あれをアメリカの余剰在庫なりF-16運用国の保有部品かき集めて近代化レストアしたらいいのに
"いざという時"のために取っておいたモスボール品だろうに、今使わなきゃもうそのまま砂に埋もれるだけだろ

114:名無し三等兵
24/10/24 17:40:22.30 Bnp8vTyi0.net
空自の飛行隊も4個エレメント+飛行隊長+副長で18機が�


115:メ働機の基準で後はそれぞれの飛行隊予備機があるくらいだし>ローテとか諸々



116:名無し三等兵
24/10/24 17:40:48.11 636tq4B40.net
ベラルーシの独裁者ルカシェンコ氏は、プーチン大統領がウクライナ戦争に参加するよう要請したことは一度もないと述べ、ベラルーシ領土をウクライナ侵攻に利用することを許可した事実を否定した。
「数千人のロシア兵が参加する演習が行われていた。プーチン大統領は、ウクライナとの国境沿いの道路沿いにあるベラルーシ南部からこれらの部隊を撤退させ始めた。ある時点で、彼はこれらの部隊の一部をキエフに向け直した。彼らが挑発されたのは確かだ。部隊をどのように撤退させるかはプーチン大統領次第だ。キエフ経由か、ミンスク経由か、どちらかだ。」

117:名無し三等兵
24/10/24 17:45:19.82 636tq4B40.net
世界銀行の閣僚級円卓会議で、シュミハル首相はロシアに対する制裁強化の必要性を強調した。ロシアの経済は侵略が続いているにもかかわらず、「高所得国」に格上げされ、2024年と2025年には成長が見込まれている。ロシアのミサイルに西側諸国の部品が使われている証拠は、制裁が期待されるほど効果的ではないことを示している。彼はロシアの金融部門、石油・ガス販売、技術移転に対する一次制裁と二次制裁を強化し、ロシアの戦争能力を抑制するよう求めた。

118:名無し三等兵
24/10/24 17:45:50.81 Bnp8vTyi0.net
>>111
モスボ機体だとアプデが未了だったりするのがね
今までの情報見る限りアムラームとストームシャドウ運用が最低基準になってる臭いし

119:名無し三等兵
24/10/24 17:46:35.34 636tq4B40.net
韓国国家情報院によると、ロシアに派遣された部隊は北朝鮮の第11軍、「突撃部隊」として知られるエリート部隊である。

120:名無し三等兵
24/10/24 17:48:03.78 34q4Zuq10.net
>>106
・・・結局泥/ロボとかが狙うのは人とかびるぎっとさんとかなので・・・
(ロボ三原則は・・・捨てる言わんですけど「商業専用」かもです;;;

121:名無し三等兵
24/10/24 17:50:09.08 drpJTFzP0.net
【恐ロシア】ロシア軍さん、契約してないのに契約金を銀行で強制的に受け取らせることで
徴集兵を契約兵にアップグレードして戦地に送ることに成功

URLリンク(www.understandingwar.org)
ロシア軍は、ロシア国防省(MoD)と兵役契約を結んだことのない徴兵兵に入隊ボーナスを支給することで、ロシア軍での契約勤務を強制していると報じられている。
ロシアの反体制メディアは、ロシア軍が徴兵兵が基地を離れて銀行に行き、送金を拒否することを禁止し、後に彼らをロストフ州に移送したと報じた。

122:名無し三等兵
24/10/24 17:51:48.05 YwIHRo6g0.net
>>105
>株主帰属損失は親会社の損失 60近い子会社でプラス
>というさんすうw
バカのさんすうw
損失は銀行に被せるものと株主に被せるものに分けられるというだけの話
トータルでプラスになったりはしねぇんだよ、決算をまるでわかっていねぇなこの池沼w

123:
24/10/24 17:53:28.96 s3qpEAk90.net
ところで北朝鮮は「国連軍」と休戦中なわけであるが、これどうなるんだ?

124:名無し三等兵
24/10/24 17:53:58.17 T780czjm0.net
>>114
あれ 大収入源の天然ガスで大赤字というウク信設定のはずなのに
世界銀行がロシアを"高所得国"に"格上げ"?フフッ
ウク信ロシア経済ネタ全敗の歴史w

125:名無し三等兵
24/10/24 17:56:22.72 YwIHRo6g0.net
>>121
お前はもう経済について語るなよw
自身の家計の管理が出来ないド級の池沼よw

126:名無し三等兵
24/10/24 18:01:51.52 YwIHRo6g0.net
未来を担保にした借金で一時的に羽振りがよくなるDQN仕草を全肯定
珍露派がキャッシング池沼に落ちぶれる理由がよく分かるなw

127:名無し三等兵
24/10/24 18:08:41.26 nItUUlw3M.net
>>121
15%の高金利でしか金借りられない貧民だと知識が少なくとも恥ずかしさ感じなくなるの?

128:名無し三等兵
24/10/24 18:09:36.22 wxl2xSw50.net
>>118
あー、そういう事…押し売りならぬ押し給料という概念までは思い至らなかった…

129:名無し三等兵
24/10/24 18:17:24.97 6nf4VHYlM.net
>>79
兵士に与える金額がそのくらいで、金正恩は流石にもっと貰ってるんじゃないかな
脱走兵から得た情報のように見えるし
北朝鮮がドローン戦のノウハウなどを獲得したら韓国側が大ダメージなので、それは韓国政府もブチ切れるわな

130:名無し三等兵
24/10/24 18:30:02.32 ozRDxG2+0.net
どちらもブリヤート人と思って相対するんだろう。

131:
24/10/24 18:37:16.69 rh+yPIbV0.net
ネコオン待ち

132:名無し三等兵
24/10/24 18:42:34.23 T780czjm0.net
>>124
異常な高金利と超インフレと通貨安に見舞われてるNATOのお仲間トルコがまだそんなに経済状態が酷くなかった頃に旅行したな
もちろんいつも通り着いてすぐ空港のATMで現地通貨をカードキャッシングwで引き出したね
現地の両替商とやりとりするよりもトータルお得 帰国即返済すればその程度の利息なんだよなあw
リテラシーwウク信がなんでなんか言ってやったった感出し続けてるのか全くわからないw
たまには日本から つーか家から出てみるのをおすすめするw

133:名無し三等兵
24/10/24 18:45:32.73 YwIHRo6g0.net
>>129
バカのお前に良いこと教えてやろう
もっとキャッシングをすれば手元の資金は増えるよ
旅行し放題だな、よかったねw

134:名無し三等兵
24/10/24 18:45:40.60 sKaW4EXx0.net
ロステフ総裁が金利やべえって言ってる件

135:名無し三等兵
24/10/24 18:48:16.40 dmk1rHfN0.net
ナビウナリが常に悲観的な時点でどうしてロシア経済が安定して薔薇色の未来と思えるのだろうか

136:名無し三等兵
24/10/24 18:51:00.60 b3CbBO9j0.net
ロシアの企業家たちから高金利政策やってる中銀への怨嗟があちこちあがってるけど、元凶のプーチンに向けて「戦争終わらせろよ」と言えないあたりがゆがんでますなあ

137:名無し三等兵
24/10/24 18:53:46.03 wxl2xSw50.net
仮にウクライナ戦争で破産せず四州を獲得するという明確な利益を得たとして、そこを同化し収益を上げる存在にするための投資は莫大なものになり、それまではただのお荷物になる
さらに戦時だからで無理を通していた諸々の社会問題に対応する金が要り、経済の再構築にもまた金がいる
これらを西側経済から切り離されBICSからも軽蔑されながらやり遂げるのは至難の業。あるいはバルト三国かジョージアに戦争ふっかけてチャリンコ漕ぎ続ける?
いつ落車するのか、その時のクラッシュスピードは大変なものになるでしょうな

138:名無し三等兵
24/10/24 18:55:26.42 dmk1rHfN0.net
>>121
それでロシア人の生活水準は何時になったら西側に並べるのか教えてくれよ
その判断基準である一人当たりGDPが日本やアメリカに迫るにはまだまだ道のりは遠いぞ

139:名無し三等兵
24/10/24 19:00:06.18 NsPLfu+x0.net
>>100
そもそも派兵が合理的な利益になる国が現状北しかいないのよ
自国民の生命と労働力を手放して、見合うものが得られるかどうか
普通に貿易できる国がやる理由はない

140:名無し三等兵
24/10/24 19:13:32.10 vAvQdlcU0.net
>>121
世界銀行ってかIMFが妙にGDPの伸びを称賛するのが気になるね
GDPの伸びなんて、国が借金すれば借金しただけ成長するものなのに
ただ、株屋さんとかは(国が借金で滅びても)株価が上昇すればしただけ儲かるお仕事だしね

141:名無し三等兵
24/10/24 19:18:43.30 vAvQdlcU0.net
>>132
キンペーがあんだけ不良債権抱えながら経済政策を顧みない様に
プーチンだって、ロシア経済のこと大して考えてるように見えないんだよね
たぶん赤の国って、経済よりきっと重要なものがあるんだぜ

142:名無し三等兵
24/10/24 19:20:15.27 636tq4B40.net
クレムリンはBRICS首脳会談のメディア報道ガイドラインの中で、プーチン大統領が「世界の多数派」のリーダーであり、西側諸国は「パニックに陥っている」、そして米国はハリス氏の勝利を確実にするために大統領選挙を不正に操作するだろうと報道するようプロパガンダ担当者に指示している。

143:名無し三等兵
24/10/24 19:21:53.08 636tq4B40.net
軍のサイバー専門家らは、ウクライナ侵略を支援するロシア企業13社に対して一連のサイバー攻撃を実施した。標的には、個人用防護具メーカー「RosKhимЗащита」やイデオロギー推進財団「ロシア世界」などが含まれていた。さらに、「Zalog」や「MFC Joy Money」など、ロシアに資金を提供するサイトもハッキングされた。作戦中に入手したデータはすべて関係当局に引き渡された。

144:名無し三等兵
24/10/24 19:26:13.33 vAvQdlcU0.net
>>139
モディ「人口14億を抱えるキンペーさん、多数派なんだしリーダーやってもいいよ」
キンペー「いやいや、おたくだって14億抱えてるじゃん。別にモディさんがリーダーやるなら文句言わんけど」

145:名無し三等兵
24/10/24 19:31:10.22 b3CbBO9j0.net
>>137
世銀やIMFはロシアが出す公式統計を機械的に換算して論評するだけだから
IMFなんかは戦争始まって以来毎年、「ロシア経済は来年はマイナス成長または低成長」と予想してはその年になるとロシアが出す公式統計と食い違って上方修正ということを繰り返してる
2025年についても今んとこは1.3%成長の予測
まあ、IMFの予測とロシア中銀の予想は近いんすけどねw

146:名無し三等兵
24/10/24 19:33:01.91 nItUUlw3M.net
>>129
今のロシアがそうなっているよ
つまりお前に対する金融機関の信用とルーブルに対する信用がほぼ0ということにおいてはお前はロシアと同等の存在
長期金利0.25%の世界で15%のコスト払わないと生活出来ない馬鹿な貧民と20%の金利払わないと通貨維持出来ないロシア
同類相憐れむ

147:名無し三等兵
24/10/24 19:35:12.04 34q4Zuq10.net
>>134
if内戦/無秩序系国家?あたりから人吸い上げてバンバン焚く感じでハンドリング?
(実施可能性は未知数にしても既存の貨幣価値感?はブレイクしないと成立しなさげな;;;

148:
24/10/24 19:35:39.61 LiiJ0Tl30.net
URLリンク(youtu.be)

149:名無し三等兵
24/10/24 19:37:16.12 wxl2xSw50.net
>>144
あー、人を燃やして金を稼ぐのか…ってまんま今やってる北朝鮮ムーブだな!

150:名無し三等兵
24/10/24 19:40:50.69 XDhkXYJp0.net
経済開発省の「現在の物価状況について」の報告書によると、ロシアのインフレ率は10月21日時点で年率換算で1週間前の8.51%に続き8.52%となった。
://ria.ru/20241023/inflyatsiya--1979664061.html
年末までに7%以下に抑える目標は達成できそうですかね?

151:名無し三等兵
24/10/24 19:49:10.18 XDhkXYJp0.net
プーチンは多極世界があるべき姿だと何度も語ってるが、もしBRICsが世界経済のリーダーシップを取ったと仮定すると現在のG7がBRICsに置き換わるだけなんよな。つまりBRICsが覇権を取るとプーチンの主張は自己崩壊してしまう
なので「BRICsを邪魔する悪」として西側世界がある程度の覇権を持ってないと維持できない構造とも言える
たぶん理想としてる多極世界は冷戦期のような西側・東側・第三世界の分断構造に経済枠組を盛り込んだシステムなのかもしれないな

152:
24/10/24 19:55:26.74 c0VfNyAJ0.net
>>120
前スレでロシア国内活動するなら休戦協定違反にはならないんじゃないかって書き込まれてたよ

153:名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0d01-NPG5 [60.71.253.139])
24/10/24 19:57:04.13 b3CbBO9j0.net
プーチンのカザン会議でのコメントはやべえな。
自分の国でしか通用しない西側陰謀論をゆるい国際会議の場でまくし立てても白けるだけだろうに

154:名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1d1e-BmWB [2400:4051:a3e2:7300:*])
24/10/24 20:24:50.64 ZgpINRNu0.net
>>149
北朝鮮と国連軍の休戦協定ってあくまで両者間の朝鮮半島での休戦だし、仮に北朝鮮とウクライナがロシア・ウクライナ領内で交戦状態に入ってもただちに休戦破りとはいえないんじゃ

安保理提訴してもロシアと中国が拒否権使うから「国連軍」は動かせないし
北朝鮮兵に対して有志連合が軍事行使するだろうか?

155:名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bdc2-f5bJ [240b:13:f2e0:3500:*])
24/10/24 20:39:12.08 vAvQdlcU0.net
軍隊って、中央の指揮命令系統のなかで統率のある行動がとれて初めて軍隊だし
ロシアに派兵された北朝鮮軍にそんな期待してもね
せいぜいが最前線のミンチ要員でしょうな

156:名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1d14-LEqU [2400:2200:73b:66ac:*])
24/10/24 20:42:33.85 8YpvufON0.net
>>129
なんでキャッシングが自慢なのかがわからないんだが
アイフルの社員か?

157:名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bd2b-vcRy [2400:2650:2240:6200:*])
24/10/24 20:42:53.97 Xf8u3wKf0.net
ウクライナのネコオンがウク軍陣地に爆弾を仕掛けて回っている証拠が押さえられた>>1
URLリンク(pbs.twimg.com)

158:名無し三等兵 警備員[Lv.24][SR武][SR防] (オッペケ Src9-U8jl [126.158.175.25])
24/10/24 20:44:08.87 IKs3Wdl4r.net
マジで北朝鮮が兵士出してんのか
どんだけアホなんだよあいつら

159:名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1d14-LEqU [2400:2200:73b:66ac:*])
24/10/24 20:44:15.81 8YpvufON0.net
>>152
ミンチにする肉すらついてなさそうです
骨と皮をヒマワリの肥料にされてもなあ

160:名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1d14-LEqU [2400:2200:73b:66ac:*])
24/10/24 20:45:36.47 8YpvufON0.net
>>150
白けるどころか
プー終わりやな、と見捨てられるだろ

161: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2bcf-mRdu [153.204.65.176])
24/10/24 20:48:27.61 c0VfNyAJ0.net
>>151
俺も詳しくないから正直その辺りの解釈がどうなるのかよくわからんのよねぇ

162:名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e302-YTH6 [27.84.187.197])
24/10/24 20:51:56.26 Bnp8vTyi0.net
陸軍兵士どころかパイロットまで送り始めたとかまで出てきたので
ロシア空軍の枯渇もどーなっているのやら……

URLリンク(milirepo.sabatech.jp)
>ベトナム戦争以来、北朝鮮がロシアに戦闘機パイロットを派遣

163:名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3d63-/tLB [180.39.101.200])
24/10/24 20:54:44.40 1MO1Rb220.net
北朝鮮兵の運用方法は気になるな
ロシア兵に混ぜるわけにはいかないだろうし
ロシア語と朝鮮語を両方話せる人間はそういないし、いても最前線には立たせないだろうし
ある程度まとめて運用となると目立つかもしれないしな
色々と問題がある

164: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 552c-I7DQ [240b:c010:403:ff6e:*])
24/10/24 20:59:25.23 fhoLA+dW0.net
>>154
破壊工作を企む面構えだな

165: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bbed-7IOa [2400:4050:2e81:1900:*])
24/10/24 20:59:42.51 LiiJ0Tl30.net
URLリンク(youtu.be)

166: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 552c-I7DQ [240b:c010:403:ff6e:*])
24/10/24 21:01:29.19 fhoLA+dW0.net
>>160
独立したユニットで行動させるしかないか。ロシアなら督戦隊付けとくだけだしな。

167: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 830e-6/Jd [240f:a8:2df5:1:*])
24/10/24 21:04:42.95 1oELl6I00.net
SCOが進まないのでプーチンはBRICsを対西側の組織としたいんだろうけどどこの国もそんなこと望んでないw

168: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 830e-6/Jd [240f:a8:2df5:1:*])
24/10/24 21:05:48.44 1oELl6I00.net
>>122
121ってカードキャッシングの人?

169: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 830e-6/Jd [240f:a8:2df5:1:*])
24/10/24 21:06:51.03 1oELl6I00.net
>>120
国連軍動かそうにも、ロシアと中国が拒否するだろうから
この戦争、国連は動けないよ

170:名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3d63-/tLB [180.39.101.200])
24/10/24 21:08:07.84 1MO1Rb220.net
BRICs参加国ものらりくらりで済む話だから
ロシアさん頑張ってというだけで終わり

171:
24/10/24 21:08:44.23 1oELl6I00.net
>>132
ナビウリナ女史は体壊して入院までしてる件

172:名無し三等兵
24/10/24 21:15:58.07 636tq4B40.net
韓国釜山の米軍基地で火災発生

173:名無し三等兵
24/10/24 21:16:08.09 0/FDp6fA0.net
>>126
貴重な実戦経験を北朝鮮本国に持ち帰らせないためにも、人民軍を37564にせねばならんな。
韓国は攻撃兵器のウクライナへの大規模供与も検討するだろう。

174:名無し三等兵
24/10/24 21:16:41.73 636tq4B40.net
ロシア侵攻軍は北東からノヴォシェリジフカに侵入し、ウクライナ支配下のヒルニク(旧人口11,000人)の西側の支配を強めた。

175:名無し三等兵
24/10/24 21:24:24.38 636tq4B40.net
ロシア議員、国防費の30%増額を承認

176:名無し三等兵
24/10/24 21:25:58.91 636tq4B40.net
インド、トルコのBRICS加盟を阻止 — BILD
理由は、インドに敵対するパキスタンとトルコの関係が良好であること。

177:名無し三等兵
24/10/24 21:31:19.62 8YpvufON0.net
>>170
大丈夫だよ
ミンチ肉に帰りのチケットなんか、誰も用意してないし

178:名無し三等兵
24/10/24 21:31:21.98 MeAHGXb90.net
「韓国国家情報院によると、ロシアに派遣される部隊は北朝鮮の第11軍で、「突撃部隊」として知られるエリート部隊である。プーチンは北朝鮮の精鋭部隊を使ってクルスク奪還に賭ける」ファイナンシャルタイムズ紙
URLリンク(x.com)
やっぱり安全保障条約の規約で侵略を受けたときロシア領内ならオッケーという理屈か
逆に言うとウクライナがクルスクに攻め入った理由が識者にもわからなかったが
ソ連北朝鮮の安保を発動させるためだったという理由もありか

179:
24/10/24 21:32:28.15 k/iQbZmi0.net
>>159
Su-25を失いすぎて搭乗員が居なくなったからその補充と見た
いわば空の肉やな

180:名無し三等兵
24/10/24 21:35:19.49 MeAHGXb90.net
国際社会に悪の枢軸感を明確にするため、北朝鮮を参戦させた
国連制裁決議より自国の安保条約の方が上位レイヤーのロシアのルーブルを誰が信用するのか

181:名無し三等兵
24/10/24 21:53:02.94 dmk1rHfN0.net
>>148
そもBRICSの中で経済力的にはロシアは下から4番目だからな
BRICS天下取ったとしてもロシアは中印ブラジルに資源搾取される立場……というかもうそうなってるのでぶっちゃけ意味ないんだよな
何だったら西側秩序の今よりロシアに都合が悪くなる、連中は西側のように法治しなければ行儀も良くないのに

182:名無し三等兵
24/10/24 21:55:24.91 dmk1rHfN0.net
>>160
バイリンガルの高麗系ロシア人なら言語通じるだろうからそいつら士官下士官として統率させる可能性

183:名無し三等兵
24/10/24 21:58:34.33 34q4Zuq10.net
>>175
近くのCSTOより(ちと)遠くのNK?
つーかここで「おめぇ精鋭部隊!!」って≒潰す宣言では;;;

184:名無し三等兵
24/10/24 21:59:33.60 ZgpINRNu0.net
>>176
機体そのものはどうするんですかね
まさかMiG-21/23を持参か!?

185:名無し三等兵
24/10/24 22:31:51.40 dmk1rHfN0.net
>>159
合法的に北のパイロット削れるとかボーナスステージ過ぎる

186:名無し三等兵
24/10/24 22:59:40.43 7lRCBTgD0.net
北って最新がMiG-29だっけ
訓練出来てるのか?

187:名無し三等兵
24/10/24 23:16:38.76 nItUUlw3M.net
年間飛行訓練20時間という記載は見掛けたな

188:名無し三等兵
24/10/24 23:38:28.21 lBnPQGAe0.net
識者「月間飛行時間が20時間の間違いやろ。まぁそれでもだいぶ少ないが」
ゼロファイター「ガ島20連勤すりゃ160時間やで」

189:名無し三等兵
24/10/24 23:46:46.59 lBnPQGAe0.net
トルコはクルド問題がある限りNATOと完全に共同歩調取れないってのが難点
あーだこーだ言ってる間に世俗派が勢力弱めてるし
もうワラビスタン共和国承認して全員引き取るか

190:名無し三等兵
24/10/24 23:51:51.60 8YpvufON0.net
>>183
そもそもロシア語わからんやろ

191:名無し三等兵
24/10/24 23:58:18.27 Xaumu4sD0.net
月間20時間ってかなりの訓練量では、空自戦闘機パイロットの年間飛行時間って150~250時間ほどでしょ
隔日で2時間/日飛ぶとしても月飛行時間は30時間やで

192:名無し三等兵
24/10/25 00:10:03.95 P+yr1P8m0.net
空自の年間最低飛行時間が90くらいだよね

193:名無し三等兵
24/10/25 00:26:53.72 Tzq6rTVH0.net
>>188
そんなもんか
すまんな
あんまり考えずに書き込んでもた
まぁ冗談はおいといて、年間20時間は流石に少ないやろ

194:
24/10/25 00:27:02.26 XObAnmUX0.net
>>181
Su-25なら北朝鮮にもあるしロシアにも在庫がたくさんあるでしょ
どちらも前線付近で高高度飛ぶとすぐ死ぬから超低空でCAS しか出来ないからなあ

195:名無し三等兵
24/10/25 00:28:25.65 ol674r4B0.net
>>190
年間20時間だと基本的な戦闘飛行の維持すらおぼつかないと思う
離着陸がやっと確実にできるレベルじゃないかなあ

196:名無し三等兵
24/10/25 01:08:08.89 iUGiutt7a.net
侵攻速度上がってるからここら辺が叩き時と見て北の連中も増員してるな
抜け目ない連中だ

197:名無し三等兵
24/10/25 01:16:26.96 qPsTsAh40.net
あり待ってるスクラップ機体からはぎ取った部品でシュミレータ作ってるので最低限は訓練してるけど
結局は地上での操作確認程度なのよね>戦闘飛行の維持

198:
24/10/25 01:16:47.07 lROdxC480.net
韓国は今がチャンスやん
北に乗り込めー!

199:名無し三等兵
24/10/25 01:41:46.99 Fw+XMKFs0.net
>>166
国連安保理決議83はソ連中国抜きで決定されてるからこれに基づけばいける

200:無し三等兵
24/10/25 02:36:45.59 0J9IQCgS0.net
思った以上に北が無茶苦茶やってんな…
金正恩が発狂してると言う話も漏れ出てくるくらいだしそこまでやることやら…

201:
24/10/25 02:38:34.19 nrCMKgqad.net
北を投入するって思った以上に越えちゃいけないラインだったみたいだな

202:名無し三等兵
24/10/25 02:47:20.16 Fw+XMKFs0.net
>>198
今までの傭兵ならまだしも完全に正規軍だからね
しかも国連軍監視下にあるテロ国家だし

203:名無し三等兵
24/10/25 03:03:58.96 qPsTsAh40.net
それが故にロシアとしても明確に自国内であるクルスク方面にのみ投入するという事なんだろけど
なし崩しで全方面に投入されるのが目に見えてるんがねぇ……
なんでNATOや西側各国が支援のみで直接介入は遠慮してたのか考えた事もないんやろなって

204:名無し三等兵
24/10/25 04:11:40.19 xM74FpAq0.net
ガイジ対ガイジのうけるなぁ

株主帰属損失ってのは持ち分に比例した赤字を引き受けるって話だぞ
簡単にいうと、連結決算ってのは企業活動の全部を反映させるもんだが、子会社の株50%しかもってないとかのば場合
決算書には100%分の売上とかを反映させるが、利益(損失)はそのうちの50㌫しか受け取らないという事だ。
これが(ガスプロム)株主帰属の意味。
残りは他社の株主帰属になるだけの話。

205:名無し三等兵
24/10/25 04:43:47.33 gp5tGOmn0.net
北の兵全員の家族を生きたまま人質として拘束して監視するとしたら何万人必要になるんだよ
これから冬が来るのに何十万人となる人質全員を死なない程度に食わせていけるだけの食料はどこから?
ロシアが3食ボルシチ食わせてくれるの?

投降してウクライナ製の暖かいパンと紅茶に号泣する北兵の姿が目に浮かぶよ

206:名無し三等兵
24/10/25 05:33:46.92 gtLN221C0.net
北朝鮮は水害もあって食糧難だから支援の見返りに兵士出したんじゃないかね
ロシアにしてもウクライナからぶんどった小麦があるだろうし

207:名無し三等兵
24/10/25 06:51:16.87 e0vTKERV0.net
モルドバの住民投票票の買収が30万票というのはかなり具体的なリーク情報があるようだ
親露活動家が使っていたプロムスビアス銀行の138,000票の取引データをモルドバ当局を入手してリクルーターが特定されており最初の400人はすでに罰金刑に処されている
さらに話が発展していて、ロシアと票の買収活動を取り持っていた親露活動家の個人情報がロシア側にに悪用されてパニックが起きている
URLリンク(x.com)

208:名無し三等兵
24/10/25 07:04:31.20 CnOjgO010.net
>>204
日本も対岸の火事ではないから注意せねばならんな

209:名無し三等兵
24/10/25 07:29:28.75 QnTgfUa90.net
ウクライナの次はモルドバというのがはっきりしとるな

210:名無し三等兵
24/10/25 07:32:29.01 sfAT2Wem0.net
ああん♡

211:名無し三等兵
24/10/25 07:33:42.36 e0vTKERV0.net
ロシアと北朝鮮の軍事同盟『包括的戦略パートナーシップ条約』が発動したのということは
韓国の政策も転換するのではないか
北朝鮮軍がロシアを支援するということは韓半島に問題があったら逆もありだ

212:
24/10/25 07:38:38.73 WnOzPanp0.net
露北 vs 米韓

色んな分野や地域が「闘いの場」になりそ

213:名無し三等兵
24/10/25 07:43:42.33 3q6HqPq10.net
F-117?

214:名無し三等兵
24/10/25 07:56:39.69 2wh/85tj0.net
ロシアの元大統領で現在はロシア安全保障会議の副議長を務めるドミトリー・メドベージェフ氏は、ポーランドに対して新たな脅しをかけた。

同氏はポーランド人を「ポーランド人」と侮辱し、「殴られるのを待っている」と述べた。

Auchan はロシア市場からの撤退に向け、現地の買い手と最終交渉中、とメディアが報じた。

ロシアで営業を続ける数少ないフランス系チェーン店の 1 つである Auchan は、ロシア子会社を現地の買い手に売却する最終交渉中であると La Lettre が報じた。

当局によると、モスクワは大統領選挙を前に、選挙結果に影響を及ぼす目的でモルドバに3900万ドルを流した。

親ロシア派のオリガルヒが主導する計画で、モスクワは西側諸国との緊密な関係に反対票を投じるよう一般市民に金銭を支払って選挙結果に影響を及ぼす目的で、総額3900万ドルを流したと、同国の国家警察長官が10月24日に明らかにした。

215:名無し三等兵
24/10/25 08:01:06.42 8quCKs2nM.net
>>206
オデーサとるのが非現実的になったから黒海の覇権を握るためにモルドバが必須になってしまったからな

216:名無し三等兵
24/10/25 08:04:53.11 SZGTaNRY0.net
>>204
まあロシアが最大の選挙工作してるのはアメリカ大統領選だろうなあ

217:名無し三等兵
24/10/25 08:04:56.05 w3DDk+8/0.net
>>200
その辺はるか氏見習った方が良かったかもですが;;;
(るか氏だけど・・・&もうおそいっぽ

218:
24/10/25 08:27:08.72 +Vdp9kBb0.net
>>204
親露派でも容赦なし
流石おそロシア

これならワイはアメポチでええわ

219:名無し三等兵
24/10/25 08:57:42.37 OGDg7rB40.net
これまで何してもアメリカが「エスカレーション怖いよー」で何もしないから北も何してもいいって判断したのかな?

220:名無し三等兵
24/10/25 09:16:24.42 10+TCz4c0.net
>>206
次があるなら、だがな

221:名無し三等兵
24/10/25 09:34:40.39 ZE7myDNN0.net
ウクライナ軍はNATO軍の直接参加のもと、ハイテク兵器を使用している。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はBRICS首脳会議後の記者会見でこう述べた。

「私たちは、黒海で無人艇を発進させるときに何がどのように行われるかを知っている。インストラクター、軍人、傭兵ではなく軍人についても同様だ。ATACMSやストームシャドウなどのミサイルを含む精密兵器の使用も同様だ。ウクライナの軍人は、宇宙偵察、標的指定、西側製のソフトウェアがなければ、また、NATO諸国の将校が直接参加しなければ、このようなことはできません」と彼は言う。
://tass.ru/politika/22219449

兵器と教官を供与してるからNATOが参戦してるという理論は聞き飽きたよ

222:名無し三等兵
24/10/25 09:47:47.15 ehddAGBI0.net
>>160
不法移民かき集めた少人数の部隊とか作ってたし、そんな感じでちょっとずつ色んなとこばらまくんじゃね
突っ込ませるだけなら言葉の問題関係ないし

223:名無し三等兵
24/10/25 09:51:52.72 TAtWK7qN0.net
ロシアがウクライナへ侵攻して兵力不足になって北朝鮮兵を呼んでくるってシナリオ、B級仮想戦記の作家でもやらんのでは…

224:名無し三等兵
24/10/25 09:55:22.98 ehddAGBI0.net
>>160
北朝鮮にはロシア語話せる人間はかなり多い
どこの国もやってる様に友好国の士官候補生学校に留学させたり、軍人以外でもかなりいる

225:
24/10/25 09:58:31.06 WnOzPanp0.net
>>160
戦闘被害地域の撤去・復旧工事とかで
集団で使うんでは

226:名無し三等兵
24/10/25 10:00:37.07 k4AITRQK0.net
北は既に経済制裁を受けていてこれ以上状況悪化する可能性は低く
かつロシア派兵で見返りが確保できるなら単純に得という考えだろう

227:名無し三等兵
24/10/25 10:01:26.20 ehddAGBI0.net
個人的には他国が正規軍送り込むって過去一のエスカレーションに思われる
まぁ、軍隊の派遣っていうよりかは軍人の人材派遣って感じだけど、装備も持っていってないみたいだし

228:名無し三等兵
24/10/25 10:14:42.54 ykp64tpO0.net
>>204
手口が闇バイト犯罪グループと一緒


229: 馬鹿を騙して反社会的行為をさせて、次からはその事実で脅迫 必要とあらば家族友人を人質に取る 最初にいくら提示されても「私は親露活動するほどバカではありません」って断るしかない 足抜けする親露の走狗を保護する駆け込み寺を作らんとあかんかもな



230:名無し三等兵
24/10/25 10:20:43.06 e0vTKERV0.net
米海兵隊がテストする対ドローンの自動照準ライフル
自動照準というかミラーレス一眼についている手ぶれ補正かな
XY軸物理ジンバルがストックが肩に当たるところに付いている
アクションカメラについているジャイロのIBISが凄まじいので制御部ソフトウェアは安価にできると思う
URLリンク(www.twz.com)

231:名無し三等兵
24/10/25 10:23:21.67 qPsTsAh40.net
北派兵に関する韓国からの反応が具体的に出てきた模様
URLリンク(japanese.joins.com)
>尹大統領、「ウクライナ殺傷武器支援」に初めて言及

>韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は24日、北朝鮮軍のロシア派兵に関連して「われわれは大原則として殺傷武器を直接供給しないという原則を有していたが、
>そのような部分でも、もっと柔軟に北朝鮮軍の活動如何により検討していくことができる」と述べた。

>尹大統領はこの日、ソウル竜山(ヨンサン)大統領室庁舎で国賓訪韓中のポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領と首脳会談を行った後、
>共同メディア発表で「ロ朝協力に際して、北朝鮮が特殊軍をウクライナ戦争に派遣するなら、われわれは段階別にウクライナを支援し、また韓半島(朝鮮半島)安保に必要な措置を検討して施行していくだろう」と明らかにした。

232:名無し三等兵
24/10/25 10:44:23.15 10+TCz4c0.net
>>227
殺露はともかく殺北では
韓国は出し惜しみしてる場合じゃないもんな
もっともっと北の豚を出させて皆殺しにしないと

233:名無し三等兵
24/10/25 11:00:11.92 ZE7myDNN0.net
>>226
カメラの手ブレ補正はレンズやセンサーを動かすものだから、肩当てを動かすのはジンバルに例えたほうが正しいかも?
まあ民生品をかなり流用したシステムに見えるのは同意

234:名無し三等兵
24/10/25 11:05:19.10 ZE7myDNN0.net
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はBRICS首脳会議後の記者会見で、世界の主要経済国はコロナウイルスの期間中に紙幣を刷り、世界のインフレを加速させることで自らの立場を悪用したと述べた。
://ria.ru/20241024/putin-1979890999.html

プーチン大統領:西側諸国は、エネルギー価格の高騰をロシア連邦のせいにして、健全な国民に責任転嫁している。
://ria.ru/20241024/putin-1979893552.html

ロシアは国際情勢の悪化に備える用意ができているが、自国の政策が事態の悪化につながっているわけではなく、相手側は事態を悪化させるために「遊んでいる」のだ、プーチン大統領は述べた。
://ria.ru/20241024/putin-1979893759.html

プーチンは何でもかんでもアングロサクソンの責任にしてるなぁ

235:名無し三等兵
24/10/25 11:08:46.98 oSjhoq6Z0.net
>>230
それがプーチニズムですから。そりゃ下の珍露にとってはシンパシー湧くのかも

236:名無し三等兵
24/10/25 12:14:08.76 vL+Aq3mLr.net
【珍露朗報】インドネシア、BRICS加盟意向を表明 新政権の政策と一致
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

久々の珍露ウレションニュース

237:名無し三等兵
24/10/25 12:15:01.34 vL+Aq3mLr.net
>>230
そら演説でも「西側のリベラルデモクラシーガー」連呼してるんやぞプー帝は

238:名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ abd4-9HX7 [240a:61:22e2:c811:*])
24/10/25 12:42:43.58 ykp64tpO0.net
>>232
相変わらずインドネシアは外交下手やなぁ
例の新幹線の赤字で中国に首根っこ掴まれてるのに
こんなんやってたら助け舟出すとこなくなるわな

239:名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2de7-LgvL [118.87.47.123])
24/10/25 12:43:05.79 2wh/85tj0.net
ロシアのオゼルノエ亜鉛鉱山に対する西側諸国の制裁により、同社は生産増強に必要な主要設備の交換に苦戦している、と事情に詳しい複数の関係筋がロイター通信に語った。

240:名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd03-fL1R [49.98.142.18])
24/10/25 12:52:52.72 h9SwjFj6d.net
BRICSは世界人口の43%、GDPの24%
しかも今後どんどん伸びるし資源国
西側は今はまだ実感無いけど衰退確実で未来がない

241:名無し三等兵
24/10/25 12:56:05.67 P+yr1P8m0.net
北の特殊部隊をロシアに送り込んでも、特殊作戦やらせなきゃせいぜい若干強い歩兵くらいのものでしょ
特殊作戦やるのかね

242:名無し三等兵
24/10/25 12:58:26.69 lb4yupTP0.net
ミラージュ2000-5は三機予定
ストームシャドゥ用

243:名無し三等兵
24/10/25 13:04:42.22 gkfMUc9/0.net
資源なあ
アメリカで埋蔵リチウムが見つかったとか何とか

244:
24/10/25 13:05:30.83 1CIJu5p50.net
↑米国  先進国で唯一少子高齢化になっていない
↑インド 本格的な経済成長は2040年代から始まると言われている

↓中国  少子高齢化
↓欧州露 少子高齢化

米国とインドの強固な結びつきが世界経済を安定させるだろう
ロシアの影響力は欧州の小国並になりそう

245:
24/10/25 13:08:34.29 WNwS/TnSM.net
イスラエルだったら北朝鮮の兵器工場爆撃しとるやろ
アメちゃんもさっさとやらんかい

246:名無し三等兵
24/10/25 13:18:17.47 ykp64tpO0.net
>>236
人口多ければ良いってもんじゃない
中国は少子高齢化で歴史的に類を見ないレベルの人口オーナスが襲いかかる
そのタイミングで不動産バブル崩壊によるリセッションが重なるから今後100年は後始末に追われるよ
ロシアはウクライナ戦争の賠償金でしばらくなんもできん
日欧は経済規模を縮小しながら産業構造を変えていくやろな
移民は増やさんやろうけど、出稼ぎは受け入れるようになると思われる
赤道周辺の国々はこれから激しい気候変動による災害やら環境変化に対応せなあかんなる
アフリカは例外的にサハラの雨量が増えて農業生産高増えるかも

247:名無し三等兵
24/10/25 13:19:18.85 atrsBDVYd.net
>>241
そもそもクリントンのときに北朝鮮の核施設を空爆するつもりだったのが韓国がやめてくれと泣きついた

248:
24/10/25 13:23:00.33 8yo3cqP40.net
>>242
ロシアは賠償だけじゃなくて戦争のために国内の金融構造や産業構造まで組み替えてしまったので、後始末は想像を絶するほど面倒になると思う
影響もかなり長引くじゃろな、助けてくれる国は無いし

249:名無し三等兵
24/10/25 13:42:44.79 ykp64tpO0.net
>>244
西側はロシアに「戦後も凍結資産は返さない」宣言したからな
オフショア系資産は全滅、国内産業壊滅、イスラム系やウクライナ系がロシアへの帰属意識なくなって離反やテロ頻発
重機を塹壕掘りに使ったから西側が支援しない限りインフラ復旧困難
企業の設備も兵器生産関連以外更新してないから生産量も効率も低迷
農業も担い手を歩兵として消耗したから生産量不足
ロシア人は村単位でダーチャに引き篭もってサバイバルするしかない

250:名無し三等兵
24/10/25 13:45:37.43 OGDg7rB40.net
未だに反米()連合のbricsや中東グローバルサウスが助けてくれると思ってるんじゃない?

251:名無し三等兵
24/10/25 13:54:27.58 nGLrdxrg0.net
仮にロシアが戦争に勝てたら西側への脅威度が跳ね上がることを意味するから
ご褒美で制裁解除なんてあり得ないな

252:名無し三等兵
24/10/25 13:56:28.22 JAhjJLCU0.net
>>236
今が中世だったらとんでもない脅威だったなー

253:名無し三等兵
24/10/25 13:58:05.40 5kW/3EoY0.net
>>234
インドネシアはイスラム教で反イスラエルだから仕方ないよ
イスラエルに甘い西側が悪いよ
西側に過去に植民地支配してきた国(オランダ)もあるし西側が信用できないの

254:名無し三等兵
24/10/25 13:58:06.75 ykp64tpO0.net
>>246
ブラジルは気候変動の影響モロやからしばらく「ずっと内政ターン」やし、そもそもカトリック系やから欧州と付かず離れずって感じで反米じゃない
インドも歴史的にイギリスと関係が深い
南アフリカも別に反欧米って立場ではないな。地下資源を卸してくれるならどこでも揉み手しながら売り込みかけるけど、買わん相手は無視やし。希望峰がある海上交通の要衝やから文化的にはシーパワーよりやな

255:名無し三等兵
24/10/25 14:04:39.47 ykp64tpO0.net
>>249
連中は多分そんなこと全く気にしてないよ
インドネシアは政府高官が賄賂で転ぶから
中国の影響力を払拭するのが難しい

256:名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3bbb-HKvd [2001:ce8:120:1ecb:*])
24/10/25 14:12:50.27 5kW/3EoY0.net
>>251
いや
インドネシアから見たら西側は信用できない

257:名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1d1d-N2jh [240b:250:84c1:7800:*])
24/10/25 14:17:27.94 JnF819rW0.net
>>237
北朝鮮工作員がウクライナ全土に1万5000人浸透して一気に活動したら、猛烈に混乱するよ。北朝鮮が加わったことで一気に戦術にダーティーでクレバーな要素が増えた。しかも、北朝鮮のハッカーもロシア支援してるらしいやんけ、、、
北朝鮮エリート兵やエリートハッカーを肉壁として使うわけがない

258:名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1d1d-N2jh [240b:250:84c1:7800:*])
24/10/25 14:19:17.16 JnF819rW0.net
>>247
ロシアが永久に凍土地帯から出てこれないように国境に壁作りたい

メキシコとアメリカの間の長い壁作れるんだから、ロシアぐるっと一周もできるぜよ
戦車通れないならロシアは怖くない

259:名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1d1d-N2jh [240b:250:84c1:7800:*])
24/10/25 14:20:31.06 JnF819rW0.net
>>250
グローバルサウスを一緒くたにしてるのどう見てもロシアだけ
内実はバラバラで利害で動く蛮族という


260:感じだわ 一枚板になる文化的要素ゼロだもん



261:名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5517-/+Hx [122.18.243.4])
24/10/25 14:21:50.02 JAhjJLCU0.net
>>253
見た目から全然違うのにウクライナ全土に浸透出来るもんなのかな?

262:名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ abd4-9HX7 [240a:61:22e2:c811:*])
24/10/25 14:27:02.24 ykp64tpO0.net
>>252
「信用」なら西側の方が圧倒的に高いがな
「信頼」?なら条約や同盟で担保されてなきゃ普通しない
インドネシアはだいぶ前から中国からの賄賂で高官が買収されてるのは単なる事実

263:名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1d1d-N2jh [240b:250:84c1:7800:*])
24/10/25 14:27:03.25 JnF819rW0.net
>>256
ウクライナ含めて中央アジア・モンゴル・トルコ系入り混じってるから顔だけではあんま見分けつかんよ
ウクライナの地元のYouTube見てたら、お前の友達どう見ても朝青龍やんみたいなの多かった
北朝鮮はまた顔が違うかもしれんけど、、、

264:名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ab98-MWyK [2400:2200:4b4:6611:*])
24/10/25 14:28:57.76 lz59LSdh0.net
そもそもBRICSの会合なんて常設事務局があるわけでなし、単に加盟国がフォーラムするだけで集団でなにかしようという集まりでもないし、プーチンの都合で決済だの西側の対抗だの言ったところで加盟国が何かするわけでもない。

265:名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3bbb-HKvd [2001:ce8:120:1ecb:*])
24/10/25 14:30:25.77 5kW/3EoY0.net
>>257
それ日本人目線じゃね?
西側もイラク戦争もするし信用無いよ

266:名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5517-/+Hx [122.18.243.4])
24/10/25 14:40:44.11 JAhjJLCU0.net
>>258
なるほど
ウクライナ人からしたら朝青龍も金正恩も見分け付かないだろうしイケるか

267:名無し三等兵
24/10/25 14:46:00.44 10+TCz4c0.net
>>242
少子高齢化にしても、日本と他国では高齢者の内容に大きな違いがある
日本は「健康寿命」も飛び抜けて長い
簡単に言えば、アメリカのピザデブ60歳と、日本の痩せた60歳ではまるで違う
医療費や労働力という点で

もちろん健康寿命でもロシアはブッチギリで短い

268:名無し三等兵
24/10/25 14:46:52.39 PnyQuq2v0.net
BRICS Payとかドルの影響を弱めはすれど代替にはならんからな
どこまで行ってもドルからは脱却不能

269:名無し三等兵
24/10/25 14:47:11.65 FGGzLh/u0.net
寝返って自由北朝鮮軍として祖国に返り咲く可能性あるか?

270:名無し三等兵
24/10/25 14:52:33.44 PnyQuq2v0.net
>>264
インターネットが事実上無いような国だし
捕虜にすることが出来れば北朝鮮兵を洗脳するのは簡単かもな

271:
24/10/25 15:01:03.12 8yo3cqP40.net
>>259
インドが何度も苦言を呈してるんだけど、BRICSに反米・反西側の主張を持ち込むなって言ってるのね
まあそらそうだ

272:
24/10/25 15:01:03.62 8yo3cqP40.net
>>259
インドが何度も苦言を呈してるんだけど、BRICSに反米・反西側の主張を持ち込むなって言ってるのね
まあそらそうだ

273:
24/10/25 15:09:59.48 QqYBVVDOM.net
>>263
まあクレカ八分とかは「うっぜぇなぁ」とか思うからカウンターとしてはいいかも知れんけどね

274:名無し三等兵
24/10/25 15:10:04.34 lb4yupTP0.net
>>265
統制された情報以外だと韓国がバラ撒くビラしかないからなああそこ

275:
24/10/25 15:12:37.48 QqYBVVDOM.net
>>266
インドは言ってみればかつての植民地宗主国(英国)に自国ルーツの人間を首相にして言うなれば「自力で宗主国に勝ってる」んだから「お前らと一緒にすんなよ」的な感覚
になるわな

276:名無し三等兵
24/10/25 15:35:22.48 kp/di0vlM.net
>>129
いい加減相手にされてないのを認めろよ

277:名無し三等兵
24/10/25 15:44:53.85 P+yr1P8m0.net
>>236
世界のGDPの24%や!って言うけど
中国とインドで20%くらいっすね……

ロシアは2~3%くらい

278:
24/10/25 15:45:56.66 QYGHxYMG0.net
韓国が撒いたKpopのCDかなんか聞いてた女子高生が処刑されちゃったんだっけか
果たしてクルスクに派兵された北朝鮮兵士は戦争を通して西側文化に触れてどうなるのか?
見ものですなw

279:名無し三等兵
24/10/25 15:47:23.73 tE7LQ4WX0.net
西側もイスラエル関連のダブスタで信用されてないね

280:名無し三等兵
24/10/25 15:52:24.42 atrsBDVYd.net
とはいえプーチンもユダヤには頭が上がらないからな🙄

281:
24/10/25 16:00:38.67 1CIJu5p50.net
ロシアは白人至上主義でアジア人を見下しているくせにアジアのGDPに縋り付いてくるからウザいんだよね

282:名無し三等兵
24/10/25 16:09:07.07 nGLrdxrg0.net
>>275
イランと同盟組もうとしてるけどイスラエルまで敵に回すのかね
北朝鮮との関係で南がガチギレするの予想できてたのか怪しいんだよな、ロシアのバツの悪そうな反応見てると

283:名無し三等兵
24/10/25 16:09:24.94 33vJbag30.net
プーチンはスラブ至上主義でしょ。アフリカ系東洋系は当然のこととして
ポーランドチェコあたりの西方スラブ系も露骨に見下してる

284:名無し三等兵
24/10/25 16:15:02.08 ykp64tpO0.net
親露「西側は信用されてない!!」
1番信用されてないのプーチンですからぁぁぁあ!
残念!

285:名無し三等兵
24/10/25 16:18:52.81 ykp64tpO0.net
インドは言うて財閥育てたりしてるけど
中国のGDPは西側資本と鬼城建設分除いたら大したことないやろ

286:名無し三等兵
24/10/25 16:19:21.18 2wh/85tj0.net
ドイツのオラフ・ショルツ首相は、ウクライナのNATO即時加盟要請を正式に拒否し、記者団に対し「戦争状態にある国がNATOに加盟


287:することは絶対にできないことを認識することが重要だ」と語った。



288:名無し三等兵
24/10/25 16:22:34.17 ykp64tpO0.net
>>281
プーチン「何言うてん!これ戦争ちゃうで!!」

289:
24/10/25 16:25:21.80 QqYBVVDOM.net
>>273
KPOPとアニメと漫画とラーメンの食い過ぎで西側文化に染まったボンクラ(世間的にはただのニート)が製造されたでござる

290:
24/10/25 16:26:13.09 QqYBVVDOM.net
>>278
露助なんてジョチ・ウルスの属国の分際でなぁ

291:
24/10/25 16:26:44.29 QqYBVVDOM.net
>>281
特別軍事作戦だからセーフ

292:名無し三等兵
24/10/25 16:29:01.43 rta94yeT0.net
ショルツ首相も髪型と髭を何とかすれば総統みたいになるんだがなあ

293:名無し三等兵
24/10/25 16:30:46.45 vbTCwC0Q0.net
>>274
世界中見渡してもどの国もダブルルスタンダードは見て見ぬふり
15%の金利払っても金貸してくれるだけまだマシ!! という馬鹿な貧民も日本国民であるのと一緒

294:名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8b61-TZVG [2001:f75:8860:300:*])
24/10/25 17:05:34.67 oMndT2VH0.net
クルスクから撤退しそうだけど
マジで何だったんだ
装備と精鋭をかなり失っただろ
ロシアと違ってウクライナは
人が居ないのに

295: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5dda-bp57 [222.150.50.13])
24/10/25 17:06:55.97 lQeiIjrD0.net
西側も兵士派遣してもウクライナ国内ならオッケーって事やろ
わーくにも得意の後方支援してやるしかないやろ
医療、運搬、その他もろもろや

296:名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a5db-BI/k [2400:4052:4561:f900:*])
24/10/25 17:23:00.78 vbTCwC0Q0.net
クルスクに北からの動員到着したので韓国製兵器でおもいっきり豚狩りできるな

297:名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2de7-uZL7 [118.87.47.123])
24/10/25 17:26:34.75 2wh/85tj0.net
ラインメタルは、ウクライナにマルダー 1A3 歩兵戦闘車 20 台を追加で引き渡しました。納入は 2024 年第 3 四半期末に完了しました。これにより、ウクライナに直接、またはいわゆるリング交換の形で納入された戦闘車両の総数は約 200 台になります。

298:名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ e393-fi9s [2400:4053:a321:ff00:*])
24/10/25 17:29:27.68 e0vTKERV0.net
今一度ルカシェンコが漏らした作戦図を見ると
オデッサ沖に船アイコンがある
オデッサからのびた髭は明らかに沿ドニエストルにつながっている
下の方の写真はおそらく当時執拗に攻撃していたZatokaの水門のようだ
ここの水門から入って入江の奥にほんの少しの沿ドニエストルの境がある、そこから歩いていくと沿ドニエストルを増派できる
URLリンク(x.com)

299:名無し三等兵
24/10/25 17:41:42.13 2tp7Vuur0.net
>>287
まだそれ続けんのw
ウク信日本から出たこと無いのがバレちゃったねw

300:名無し三等兵
24/10/25 17:43:03.49 MzJ51PH90.net
>>274
マクロでもミクロでも世の中綺麗事ばかりだろ
庶民として生きるなら西側はまだましってだけ

301:
24/10/25 17:51:55.17 QYGHxYMG0.net
確かに撤退しそうだ
ロシア側がw
URLリンク(x.com)

302:名無し三等兵
24/10/25 17:52:44.35 vbTCwC0Q0.net
>>293
行ったことある順に書くとシンガポール・香港(返還前)・中国・フランス・アメリカ(アリゾナ・NY・マイアミ)・オランダ・ドイツ・イギリス・スペイン
フランスはEU以前なので通貨はフラン オランダはギルダーだった頃

303:名無し三等兵
24/10/25 17:55:53.39 atrsBDVYd.net
IPなしスレ、極左に乗っ取られる😅

641 名無し三等兵 sage 2024/10/25(金) 17:29:15.11 ID:wvUk50tJ
BRICSの時代が来るということは
地域大国の時代ということ
近いうちに日本は親露親中政権にせざるをえない

ただここで問題になってくるのがアメリカ的な自由主義に洗脳されているアホが多いこと

日本人がアメリカべったりになっているもっとも大きな原因が小中高大で徹底的になされる憲法教育だろう
これにより日本人は無意識にロシア中国を自由のない国と見下している

しかし、近い将来に東アジアの覇権をロシアと中国が握る

アメリカヨーロッパの崩壊は見えている
東アジアはロシアと中国のものになるだろう

それに備えやはり日本人は民主主義とか人権とか自由とか民族自決とか西側的な価値観を捨てないとだめ
そういう西側的な価値観でロシア中国を見るから
無駄に反露反中になる

304:名無し三等兵
24/10/25 18:06:13.61 vbTCwC0Q0.net
>>293
トルコに植毛にでも行ったのか?
低知能で貧乏でハゲとか三重苦抱えて大変だなぁ~

305:名無し三等兵
24/10/25 18:19:06.74 OGDg7rB40.net
クルスク撤退論がちょくちょく出るけど単発ばかりなんだよな なんか決まりでもあんの?

306:名無し三等兵
24/10/25 18:23:29.62 QnTgfUa90.net
親露であってもクルスク撤退論は時期尚早だろうな。とりあえずスジャまで到達しないといけないし

307:名無し三等兵
24/10/25 18:24:29.75 KHWNt8Pt0.net
海外からキャッシングなんかするくらいなら普通にクレカ決済したらいいじゃん
それか預金から予め現ナマを下ろしていけばいいだけの話で、わざわざ高い金利と不正利用疑いで口座が止まるリスクを冒してまで現地でキャッシングする利点が思いつかんわ

だから預金なくてキャッシングするハメになるんじゃね?

308:名無し三等兵
24/10/25 18:28:59.60 pzXa4gzBM.net
>>264
北朝鮮兵士の家族の安全を考えると、捕まっても身元は公表されない、下手すると捕虜になったことすら伏せられる可能性も

309:名無し三等兵
24/10/25 18:30:49.42 2wh/85tj0.net
ロシア外務省のザハロワ報道官は、ポズナンのロシア総領事館の閉鎖が決定されたのは、「ポーランド国民がロシア領事館に保護を求めることをワルシャワは恐れている」ためだと述べた。

これに先立ち、ポーランド外務省は、ロシア治安機関の命令により国内でハイブリッド攻撃と破壊活動が行われたため、ポズナンのロシア総領事館を閉鎖すると発表した。

ロシアはポーランドをロシア嫌いだと非難した。

310:
24/10/25 18:35:11.49 vL+Aq3mLr.net
>>303
怒らないでくださいね。
ポーランドがロシア嫌いなのってあたりまえじゃないですか

311:名無し三等兵
24/10/25 18:37:32.21 Tzq6rTVH0.net
>>293
カードキャッシング金利と市中金利の区別がつかない人ちーっす
金融機関の養分になってる人は金融システムになんか言える立場ではないよ

312:名無し三等兵
24/10/25 18:37:44.71 KHWNt8Pt0.net
>>302
北朝鮮兵の家族はもう"保護"されてるらしい

313:名無し三等兵
24/10/25 18:42:23.68 PnyQuq2v0.net
>>306
まあ普通に考えりゃ当然そうなるかw

314:名無し三等兵
24/10/25 18:42:36.43 4kL+qE9S0.net
>>303
どうやったらポーランドがロシアを好きになれるんだ。酷すぎ

315:名無し三等兵
24/10/25 18:47:18.20 Tzq6rTVH0.net
>>308
プロパガンダの自家中毒
ロシア人は自分たちが過去にどんなに酷いことをやったのかを知らない
それだけでなく「西側は


316:あんなに酷いのに自分たちの素晴らしさが理解できてない奴らは蛮族」位の認識



317:名無し三等兵
24/10/25 18:56:39.62 OGDg7rB40.net
ポーランドで親露派住民保護のための特別軍事作戦でも起こすか? 最初期にはドイツの王族けしかけてクーデター未遂してたし

318:名無し三等兵
24/10/25 19:09:03.24 QnTgfUa90.net
ハイブリッド戦争(笑)のおかげでどんどん孤立していってるんだよな

319:名無し三等兵
24/10/25 19:12:11.76 MzJ51PH90.net
カリーニングラード返してもらわなきゃ
そこの市民も経済が捗るよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch