24/08/09 23:50:33.43
Microwave-Induced Post-Exposure Hypertherrnia: Involvement of Endogenous Opioids and Serotonin
マイクロ波誘発性の曝露後の高体温:内因性オピオイドとセロトニンの関与
HENRY LAI, AKIRA HORITA, C.K. CHOU, A.W. Guy
IEEE Transactions on Microwave Theory and Techniques, Volume 32, Issue: 8, pages, 882-887,
August 1984
DOI: 10.1109/TMTT.1984.1132785
※2450MHz、毎秒500回のパルス率、1mW/cm2(SAR0.6W/kg、2W/kgのICNORP規制未満)のマイクロ波を
ラットに照射し、睡眠、学習、ホルモン分泌の調節、自律神経機能(体温調節を含む)、
ストレスへの反応、運動機能への影響のほか、不安、顔面紅潮、頭痛、過蠕動(腸が波打つ運動)にも
関係があるセロトニン作動性機構の活性が変わることを示した、米国IEEE(Institute of Electrical
and Electronics Engineers:電気・情報工学分野の学術研究及び標準化団体)に所属する研究者らの
研究。
曝露により内因性オピオイド系を活性化することでセロトニン作動性機構が活性化されるため、
深部体温上昇が起こると考えられる(熱中症)。