【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る24at ARMY
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る24 - 暇つぶし2ch571:名無し三等兵
16/01/07 00:41:53.74 /oTglIK9.net
>>567
試製九八式軽戦車の開発が始まったのは昭和13年3月となっているね
URLリンク(www.jsae.or.jp)
そこで↑の記述を思い出したんだがいすゞの伊藤正男(統制型ディーゼルエンジンの父みたいな人)によれば
昭和13年4月に陸軍技術本部から軽戦車の試作注文があったと回想している(P66)
8.55Lの予燃室式直6空冷ディーゼルを開発してその軽戦車に搭載したところ好評だった
ボアアップして10.9Lに改良されたものが統制型ディーゼルの基となり
統制一○○式ディーゼルとして採用されたとしている
余談なんだけどこのケニ車の10.9L直6統制一○○式ディーゼルは
三菱+ヂーゼル自動車工業がケニ車を担当していたころは三菱AB型という名称で
1942年にヂーゼル自動車工業から戦車・装甲車部門が分離されて日野重工業になってからは
日野DB52型と呼ばれるようになったっぽい
10.9L直6統制一○○式ディーゼルはケニ車の他にも装甲兵車(ホキ&ホハ)のエンジンとして採用されているが
エンジンが装甲兵車の右側にあるのは吸気穴と排気穴がエンジンの左右にあるからだそうだ
もちろん装甲兵車の操縦席側は吸気穴となるようになっている
ケニ車に搭載する時にエンジンを横置きとしためそのような構造になったのをそのまま流用したからだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch