14/06/15 17:36:31.02 INajU3es.net
AWACSの否定ではないけどロシアは飛行隊の中に機首部の拡大改造した遠距離探索強化型のフランカーを入れ
対大型機向けの長射程AAMを運用する PAKFAのステルスも併せるといくら後方に配置してもAEW機
生き残れるのかな? そこに単機で500億のE767は厳しいと思いマス
E2Dそのまんま導入に一票
122:名無し三等兵
14/06/15 17:55:37.33 7xg9l4xQ.net
>>118
あり得ない。そもそも普通護衛がつくし、長距離ミサイルは機動性が遅いので打ち落とされる。
E-767などもチャフとか普通に積んでるから回避できる。
>機首部の拡大改造した遠距離探索強化型のフランカーを入れ
Su-30,Su-34のことだね。こいつらks-172は詰めないよ。レーダー探知距離もAWACSにはおよばない。
ただ、Su-35、PAK FAレベルになるとやばい。データリンクもそれなりのもの積んでるしレーダー探知距離も長い
PAK FAはステルスだから、敵に気づかれずに接近して攻撃できるからね。
123:名無し三等兵
14/06/15 18:01:01.02 7xg9l4xQ.net
>>114
ついでにシステムが旧式で立ち上がりが遅くて探索を開始できるまで結構時間がかかる。
E-3は一時間、E-737 は30分、E-2Dは5分。
124:名無し三等兵
14/06/15 18:35:05.67 INajU3es.net
>>116
いや 結局 ぼくと同意見では・・・
PAKFAとフランカー+長射程AAMの飛ぶ空では生き残りは難しいというのが基本的な意見です
これからの空自の想定なので・・・
それとぼくが書いた遠距離探索強化型はSu30Su34でなく・・・
あきらかに機首部がデカイ・・・
すいません ソースさがしましたが 航空情報のバックナンバーなんですがご容赦を
125:名無し三等兵
14/06/15 19:09:13.73 nCVVTmBx.net
日本向けにE-787作ってくれ。E-767作れたんだからやろうと思えば出来るだろ
126:名無し三等兵
14/06/15 20:19:20.80 +fR8R4CP.net
つーか大元のE-3の更新はまだ考えなくて大丈夫なのかね?
127:名無し三等兵
14/06/15 20:30:27.04 INajU3es.net
>>119
デキルデキナイでいえばもちろんデキルでしょうが開発コストまるまる日本持ち
E767の時は米軍も導入するかも、て話が有り空中給油型のKC767と共に
ボーイングのセールスがあった・・・
要望を出せば喜んで作ってくれるだろうが請求ハンパないですよ
商品ラインナップとしてハイのE767 ローのB737ベースAEW
今の所十分と考えているでしょう
128:名無し三等兵
14/06/15 20:33:34.60 /cP0NyV/.net
そんなことするならP-1ベースで・・・・
129:名無し三等兵
14/06/15 20:56:06.81 7xg9l4xQ.net
>>121
長距離ミサイルは大型で機動性が悪い(KS-172やR-37)のでHAVCAPに打ち落とされる可能性が高いので
AEW機を戦場からなくならせるほどの効果はない。PAK FAにしてもRCSが平均0.1ぐらいのもんだから
同様。
>遠距離探索強化型
そんなもの存在しない。あっても計画のみのはず。
130:名無し三等兵
14/06/15 21:55:52.33 INajU3es.net
>>123
そもそも討論するほど考えに差があるとも思いませんがCAP機の迎撃能力は飽和攻撃すればよく
最初の最優先目標になるであろうAEW機に高コスト高性能小数機を選ぶより低コスト低性能多数機
をチョイスすべきと考えます
遠距離探索強化型 についてですがソースが出せないため上にも書いたようにご容赦ねがいたい
ネット上わたしも調べましたがみつかりませんでした・・・
レーダーのフロントエンドを拡大してレドームでむりやり包んだ機体です
Su34は並列複座ですが通常の複座です 隊長機として使われているそうです
ただソースが提示できないので僕に否があるでしょう
131:名無し三等兵
14/06/15 22:05:19.71 INajU3es.net
すいません 漢字間違えました 否とか・・・
132:名無し三等兵
14/06/15 22:11:10.78 XcCUm0dh.net
�
133:ホAWACS用ミサイルってパッシブホーミングのヤツだろ。 2機のAWACSが離れたところで交互に走査したらそれだけで命中しないだろ。 そうでなくても対レーダーミサイルと一緒で一定時間走査を中断させることしか出来ないよ。 発射が探知されず命中までAWACSが電波垂れ流し続けてるとか想定甘すぎだろ。
134:名無し三等兵
14/06/15 22:27:38.37 7yG5JY3B.net
長射程PRHミサイルやESMを使った捕捉技術の発展
AWACSも生きにくくなったもんだ
まぁ運用者も上手いこと考えるだろうし
チョット運用に制限が増えるだけだろうけどさ
さすがに低性能機量産はあり得んが
135:名無し三等兵
14/06/15 22:27:59.95 INajU3es.net
>>129
そのような対処法で無力化できるのならば正に杞憂でしょう
ただ例えば中間誘導は対レーダーで最終誘導はARH誘導でもっともRCSの巨大な目標に誘導するように
すればそれはAEW機でしょう 杞憂でしょうか?
136:名無し三等兵
14/06/15 22:32:02.10 OapnuqTF.net
デコイとか撒かれたら?
米軍持ってるし
137:名無し三等兵
14/06/15 22:37:28.05 INajU3es.net
>>129 連投失礼します
また対レーダーミサイルを回避するため一時電波封鎖すればその間実質的にAEW機は機能しません
目的の半分は果たしています
138:名無し三等兵
14/06/15 22:38:04.51 XcCUm0dh.net
>>131
だから想定が甘いんだって。
中間誘導段階で目標をロストして終末誘導に入ったときに目標がシーカーの探知圏内って、
どれだけデカイ探知距離をシーカーに求めてるのよ。
139:名無し三等兵
14/06/15 22:42:30.57 INajU3es.net
>>129 連投失礼します
また対レーダーミサイルを回避するため一時電波封鎖すればその間実質的にAEW機は機能しません
目的の半分は果たしています
140:名無し三等兵
14/06/15 22:44:38.22 OapnuqTF.net
壁打ち?
141:名無し三等兵
14/06/15 22:44:51.39 INajU3es.net
すいません 二回あげてしまいました
142:名無し三等兵
14/06/15 22:53:25.28 INajU3es.net
767や737は巨大なRCS
143:名無し三等兵
14/06/15 22:59:50.82 INajU3es.net
すいません電波が良くなくて余計にあげてしまいました
767や737は巨大なRCSが有り後方の地上レーダーのオーバーホライゾンモードで
おおまかな位置は特定されていると考えるべきでは? オーバーホライゾンモードは高度判定できませんが
経済高度付近だと当たりをつけ打たれるのでは? と思います
144:名無し三等兵
14/06/15 23:05:52.01 CB7+W18b.net
>>139
そんな確度の低い情報を頼りにAWACS(+護衛の群れ)に突っ込んでくカウンターAWACS戦闘機隊
可哀想だろパイロットが
そんな事にある程度纏った戦力を割ける金持ちor暇空軍なんて居るのか
145:名無し三等兵
14/06/15 23:36:11.15 INajU3es.net
>>140
しかしロシアの兵器体系はその戦術を狙って組み上げられイルように思います
また可哀想論争でいえばAEW機の支援内でF15やF35F22と空戦を要求されるのも十分可哀想かと
そのためのカウンターAWACSです
もちろんこれらの思案はAEW機が十分安全マージンをとれば難しくなると思います
しかし実戦では厳しい場面もアルのでは?
またデコイ関連ですがもちろんとても有効です・・・ただ日本はデコイ関連に冷淡で十分に更新が行われていません
146:名無し三等兵
14/06/15 23:47:56.14 INajU3es.net
デコイ・ジャマーの追記として・・・
E767やE2DにAN/ALE-50等のえい航式ジャマーなど装備できれば
かなりに長期間に渡りこれらの思案は無力かするかもしれません
ただ今の所、予定はありません
147:名無し三等兵
14/06/16 01:00:50.55 IJcMQFjg.net
>>127
バカか。そんなには存在しない。
そもそもKS-172は開発は終わってませんけ。
>>141
数で圧倒の理論は湾岸戦
148:争で見事に破られてロシアも方針変えてるよ >>142 フレアチャフがあれば十分。R-37は機動性悪いし、十分回避可能。てか日本語おかしいなお前
149:名無し三等兵
14/06/16 02:01:22.59 GhHSkWP4.net
>>143
すげーなお前今時防御装置がフレアチャフだけで十分とか
フレアチャフは最終手段で防御の基本はECMなんだけど
あと日本語おかしいぞ
150:名無し三等兵
14/06/16 07:34:33.54 IJcMQFjg.net
>>144
後方にいるAEWやAWACSをHAVCAP破って突破してくるなんて普通あり得ないよ。
R-37ぐらいの大きさなら大きい上見つけやすいから護衛に落とされるorECM攻撃を食らわされる。仮に撃ち漏らしがあってもその頃は燃焼剤が少ないか
位置エネルギーだけで目標に向かってくる可能性が高いし、ミサイルレンジ外に
回避するかチャフフレアを撒けばいいんだよ。
151:名無し三等兵
14/06/16 12:48:15.69 GhHSkWP4.net
>>145
知識が無茶苦茶過ぎて話が噛み合わないわ
ゲームではないんだからさもう少し正確に知識を付けてくれ
152:名無し三等兵
14/06/17 12:44:58.88 KXCHP+1E.net
>>146
URLリンク(www.youtube.com)
MAKS 2011で公開された映像だけどこんなことできんの?
153:名無し三等兵
14/06/17 12:54:19.13 6LFpeM93.net
>>145
136や138,139や二度打ちした者です
寝落ちしたら日付けまたぎのID変更を利用して他の人に入れ替わられました
154:名無し三等兵
14/06/18 08:18:44.57 WhRkolgg.net
>>146
そうだねAEWはオワコンだねw。というかすごいな全然当たらなかったフェニックスより大きなミサイル
で護衛戦闘機が落とせると思ってるとかw。ECMってさかけたらパッシブモードになってそっちの方向に飛んで行くんだが
155:名無し三等兵
14/06/18 12:48:04.04 vvGEbwAU.net
何を言っているんだこの人
156:名無し三等兵
14/06/18 13:05:36.12 V7WUzZ8V.net
>>149
まずわたしは一度たりともAEW機がオワコン等、書いたつもりはありません
むしろAEW機の能力を高く評価しロシアが無効化するための方策を立てている
そのための対策を日本を含む陣営が十分に研究 予算化されていない事に不満があるとゆう事です
そしてカウンターAWACSミサイルが護衛戦闘機を狙うとも一言も書いてません
そんなもの当たりません が民間機ベースの重いE767やB737改AEW機は別です
たとえ機動性の低いミサイルでも避けきれるものではありません
またフェニックスミサイルも同じように対戦闘機を想定したミサイルではありません
空母機動部隊を狙うソ連の大型爆撃機を対象に開発されました
ECMは有効な場面ももちろんあります が対策をとられると無力なためそれだけにもたよれないのが現状でないでしょうか
157:名無し三等兵
14/06/18 14:50:34.86 3ifCJxpU.net
>>151
肝心のKS-172は開発が終わってない。R-37Mは開発が終わってるけど射程は最大で200km。
E-3はレーダー探知距離が650km、E-2Dで560km、E-2Cでも460Kmあるからミサイル射程にはいる前に
捉えられて、迎撃される可能性が高い。無論アメリカも対策は考えているがリンク16によりデータが共有されている今
200kmにまで敵が接近しAWACSが撃墜されるという事態は現実的とは思ってないらしく後手に回っているのが実情。
158:名無し三等兵
14/06/18 17:49:01.23 YzJU0lbm.net
噂の小文字か?
159:名無し三等兵
14/06/19 14:39:40.30 nlKL+sXF.net
>>152
いいご返答ありがとうございます
もちろんAEW機の探知エリアは承知しています
ただPAKFAのRCSが0.1から0.011と
160:予定もしくは推測データがでています 0.1の方をとりますとE3クラスでも探知距離がRCS1の機体の半分程度325kmていど 0.011の方をとりますと探知距離は十分の一の65kmまで落ちていしまいます 現状が後手にまわっているのはあなたの言うとおりです ただ日本がこれから導入するAEW機は30年以上つかう事になると思います 先の事としてもリスクの分割と対策は不可欠かと思います
161:名無し三等兵
14/06/19 15:31:22.83 /xPLevnK.net
>>154
ただ、この構図はロシアvsアメリカor日本とかにならない限りあり得ないんだよね。
知っての通りAEWには護衛がついてる、それにリンク16による高度なネットワークがある
2ー3発なら打っても当たらない可能性が高い。こいつを突き破るには飽和攻撃しかないけど
そんなことができるのは資金の潤沢な国しかない(中小国ではまず無理)。ロシア以外で
当てはまるのが中国だがロシアはこのミサイルを供与するとコピーされて
最悪自分たちのAEWが猛威にさらされる可能性があるので供与を拒んでるので現実にアメリカや
日本のAEWが落とされた!という事態が起こる可能性は低いかと。
162:名無し三等兵
14/06/19 17:01:52.31 /At6bCR3.net
こいつら色々馬鹿すぎるな。
あとその打撃システムって、綿密にはロシアですら完成させていないからシナに供与しようがないし、
供与されてもDLがないからシナに扱いこなせないの。
仮想戦記のような戦術構想の前に、シナの実態見ろよ。
163:名無し三等兵
14/06/19 17:07:57.42 /At6bCR3.net
現段階で長長射程ミサイルっていう攻撃システムが完成されてないのでAWACSやれないよ。
また大型でSSM並みの大きさでかつステルスで発射を探知されないくらいのシステムでもないと、AWACSなんか狙い用がない。
そのため少改造でできるような既存AAMの体型では、AWACSを狙うほどの長長ミサイル構想ってのは物的にできない。
構想以前なんだよ。なんでフェニックスの頃から提唱されて実現しないかに気づきな。
現段階ではAWACS側にバレずに席巻できる量産機はF35だけ。ロシアのステルスはタイフーン並といわれる偽ステルスなんで接見できない。
また最新型AEWなら200~300kmでF35を探知できて、次世代型のAEWをかいくぐるステルスシステムなんかはほとんど日本か欧米くらいしか開発能力はない。
聞き飽きた敵脅威論、脅威の拡大宣伝をもって軍需開発を煽るのは飽きるからやめてほしいよね
164:名無し三等兵
14/06/19 18:10:42.07 PNnEvuq4.net
>>156
247 :名無し三等兵:2014/02/10(月) 20:05:42.83 ID:???
MIL-STD-1553Bという西側標準のデータバス規格がある
Link16もこのバスでインターフェースされるようになっている
そして中国軍にもGJB289AというMIL-STD-1553B準拠のデータバス規格が存在し
J-8II以降の戦闘機から、駆逐艦やフリゲートにも装備されている
そして漢和防務評論2013年3月の記事↓
>台湾空軍に近い消息筋はKDR に対し次のように述べた。
>「我々は、中国空軍が第3世代戦闘機と早期警戒機の間で、すでにデータリンクによる
>指揮管制システムを使用しているのを探知した。
>しかし台湾空軍と比べると、中国空軍のパイロットはデータリンクの指示を受けてから
>実際の動作を起こすまでの時間が台湾空軍パイロットよりも多くの時間(X 秒間)を要している」と。
またIAIオリジナルのEL/W-2090の販促パンフも
>with the theater situation picture via high capacity multiple data links.
大容量かつ複数のデータリンクに対応する事を謳い上げている
「中国軍機はデータリンク戦闘ができない」という常識は、もはや過去のものとなったと見ていいだろう
ちなみに上の中国軍のデータリンク云々の記事を寄稿したのはカナダ華僑の平可夫という人物だけれど、
この人は中共に都合の悪い記事も遠慮なく書くので、大陸政権側から激しく批判されている
実際同記事内でも「中国空軍の訓練水準は依然として日本や欧米に比べ劣り、
特にデータリンクの運用、聯合/協同作戦能力に関して劣る。」と容赦なく括っている
あと>>154と>>155そろそろスレチだからミサイルスレに行こうか?
165:名無し三等兵
14/06/19 18:26:54.73 YX/btbAG.net
というか単純にRCSの話でもステルス機相手にした時、
戦闘機のXバンドレーダーと、AEWのLバンドレーダーじゃRCSだいぶ違う筈なんだが……
166:名無し三等兵
14/06/19 18:35:45.62 OrZCKkdI.net
戦闘機の内、一割はLバンドレーダー積めばいいのに。
今後は、クラウドシューティングだから、それのほうが効率的だわ。
167:名無し三等兵
14/06/19 18:42:12.54 PNnEvuq4.net
pak faはLバンド積んでる。
168:名無し三等兵
14/06/20 00:37:00.65 FvLE6ZVJ.net
L-bandだと発振装置がどうしたってでかくなるから。今ならAAM-4にX-bandとLかS-bandの複合AESAシーカーなんて真似も可能だろうけど。
ここ数年だも、複数の周波数を戦闘機レーダーに載せる、なんて真似が出来そうになったのは。
169:名無し三等兵
14/06/21 11:34:05.59 BKDlO7B6.net
E-767最近あんまり稼動してないね。自衛隊レベルじゃ整備が難しいのか
ANAで重整備やってもらうかね
170:名無し三等兵
14/06/21 12:03:44.45 mv7sLUpl.net
ANAは重整備海外丸投げですが
171:名無し三等兵
14/06/21 15:48:04.85 pA01cIoO.net
>>163
767毎日朝上がってない?
172:名無し三等兵
14/06/21 16:38:00.02 BKDlO7B6.net
>>165
今週は3日あがってませんね。今朝も#501がトラぶってた様ですよ
173:名無し三等兵
14/06/21 17:34:53.88 3eCNOiEy.net
>>163
ピースアイを笑えませんな....
174:名無し三等兵
14/06/21 18:36:02.43 JJWubSv7.net
海外機など導入するからだ
175:名無し三等兵
14/06/21 19:18:07.67 XCiyka0n.net
国産AWACSも持てない国が先進国とは笑えるな(笑)
176:名無し三等兵
14/06/21 20:11:01.29 X8Wz5SQI.net
>>169
ンな事言ったら先進国は米ロだけになるじゃんか
KJ-2000を国産とは言わせんぞ
177:名無し三等兵
14/06/21 21:15:48.84 SNEU9Opq.net
機体はソ連製だけど中身はイスラエル製か自前だろ
178:名無し三等兵
14/06/21 21:38:59.31 oVGDdM6H.net
中の機材はイスラエル製
179:名無し三等兵
14/06/22 16:39:43.28 VyC/5NEs.net
>>166
やっぱり最近上がってないんだ
毎朝同じ時間に聞こえてた音が聞こえない日がよくあるなと思ってた
180:名無し三等兵
14/06/22 18:25:51.03 0vanmMxs.net
雨の日も上がらないことが多いな。雲があると使いものにならないのかね
だから、探知能力をひた隠しにする必要があるのかも知れない。E-2で十分だな
181:名無し三等兵
14/06/22 18:29:20.25 HAi5e2Te.net
正直JADGEがある日本でAWACSの管制能力はあまり必要ないような
182:名無し三等兵
14/06/22 18:34:36.75 ZWs/3W3a.net
平時じゃそうだな
183:名無し三等兵
14/06/22 19:30:42.61 Ywy4xysA.net
JLENSはよ
184:名無し三等兵
14/06/22 20:57:29.87 3QF4YuPc.net
>>174
雨の日は雲が低くてビジュアルアプローチができないから訓練飛行しないだけ。
185:名無し三等兵
14/06/22 21:40:42.85 bymmLGm6.net
ほお。毎日 (最近は#501と#504だけ) 訓練のために朝早く上がって夕方帰ってくるのか。
そんな訓練は止めろと言いたい。月曜の夜間訓練も燃料代がムダだから止めてしまえ
186:名無し三等兵
14/06/22 23:20:21.15 3QF4YuPc.net
>>179
朝上がって夕方帰ってくるのは任務機でしょ。
Sバンドのレーダーが雨の日に使いものにならないと考える理由についても詳しく。
>>175
JADGE地上SSは有事に攻撃されて穴があけられるから。
方面DCも通信妨害、破壊工作で機能不全になる公算が高いので
その穴を埋めるためにAWACSがある。
187:名無し三等兵
14/06/23 00:31:56.38 fAk2FWVc.net
Sバンドのレーダーが雨の日に使いものにならないかどうかは中の人に聞いてみると良いかも。
4月にE-2Cを那覇に展開してからは、AWACSは日曜日はお休みが多い。E-2Cで十分じゃないのかな。
展開以前は雨でも飛んだし、トラブルがあったら予備機に乗り換えて上がってた。
浜松からなら沖縄まで往復4時間、実働5時間だし
そもそも日米の貿易不均衡解消のために買った機材だから。何か言われればまた買うかも知れないけど
188:名無し三等兵
14/06/23 05:00:18.82 df40cxmZ.net
>>181
>Sバンドのレーダーが雨の日に使いものにならないかどうかは中の人に聞いてみると良いかも。
Sバンドレーダーが雨の日に使い物にならないかどうかなんて、隊員に聞く必要もないだろう。
Sバンドレーダーが雨の日に使い物にならないなら、同じレーダーを搭載する世界6ヶ国の
AWACS、SPY-1のイージス艦、FPS-5をはじめとする地上警戒管制レーダーが
使い物にならないことになるので、雨の日には防空網が穴だらけになることになるのだが?
>4月にE-2Cを那覇に展開してからは、AWACSは日曜日はお休みが多い。E-2Cで十分じゃないのかな。
>展開以前は雨でも飛んだし、トラブルがあったら予備機に乗り換えて上がってた。
自分で答えを書いているではないか?E-2Cの沖縄展開により平時は『無理をして』AWACSを飛ばす必要が無くなった
だけであり、有事に防空管制網を穴埋めするというAWACSの任務が変化したわけではない。
>そもそも日米の貿易不均衡解消のために買った機材だから。何か言われればまた買うかも知れないけど
空自がAWACSを導入するに至った経緯を調べることをお勧めする。
そもそもE-2C導入時に本当はE-3を購入したかった訳であり、AWACS導入は空自の悲願であった。
189:名無し三等兵
14/06/23 08:41:09.04 702iTzdN.net
天候災害でダメになるとか、それって半アナログ世代の1~2世代のシステム
3~4世代で殆ど全天候能力獲得して、今シナでも新しいものは全天候だと思うけど
190:名無し三等兵
14/06/24 03:22:03.46 9dWr0rH3.net
やっぱ小文字が寄ってきたかw
191:名無し三等兵
14/06/25 00:57:56.70 gPEtjyM6.net
E767の那覇展開って無いの?
192:名無し三等兵
14/06/25 09:46:49.02 f89fUryO.net
那覇は狭過ぎて
193:名無し三等兵
14/06/25 10:28:55.65 gPEtjyM6.net
降りられないことは無いんでしょ?
一泊二泊の出張展開くらいは可能?
194:名無し三等兵
14/06/25 10:42:02.82 6EaInf0J.net
整備はどうするのかと
195:名無し三等兵
14/06/25 10:56:14.35 f89fUryO.net
自衛隊の使ってるあたりも強化したんで767の駐機は可能
だけど空きスペースないよ、ハンガーは高さ不足でムリだし
196:名無し三等兵
14/06/25 11:01:38.58 gPEtjyM6.net
昨日出ていったのが帰って来なかった気がしたから、お泊まりしたのかな?
と思っただけだよ。オレが気がつかなかっただけかもしれんが。
197:名無し三等兵
14/06/25 11:11:28.13 f89fUryO.net
浜松に戻ってない?機番は?
昼休みに見てく
198:るよ
199:名無し三等兵
14/06/25 11:25:16.83 gPEtjyM6.net
>>191
ごめん、昨日はタワー聞いただけで直接確認しなかったから機番まで見てない
午前中に出ていったのは夕方くらいに帰ってきたけど、昼過ぎくらいのは帰ってきたの聞いてないんだよね。聞き逃しただけかもしれんが。
200:188
14/06/25 15:57:26.17 BgsiJybM.net
那覇にはいない
どうしても本島に降りる時は嘉手納にいくんじゃない?
201:名無し三等兵
14/06/25 19:05:02.09 Ywn/MwfS.net
>>193
米軍基地に降りてどうするんだよ
任務が終わったら浜松に帰投
202:名無し三等兵
14/06/25 20:46:30.24 Cz3wLroP.net
>>190
最近は定時に帰ってこないことも多い。今日#504が帰ってきたのは19:00だった。出動が遅かったのかな
203:名無し三等兵
14/06/25 21:59:44.29 gPEtjyM6.net
>>195
最近は朝遅めみたいです
前みたいに7時ってのは最近記憶に無いです。
204:名無し三等兵
14/06/26 19:11:12.88 /gx2n+aA.net
今日は19:05のお帰りでした。
205:名無し三等兵
14/06/26 19:28:00.59 RbpvNVez.net
その内門限を破り、そして朝帰りへ…
お父さん許さんぞー!
206:名無し三等兵
14/06/26 21:51:04.67 7KDK7OZ6.net
SST&AWACSって無理?
207:名無し三等兵
14/06/27 00:27:50.84 PyXVrogx.net
>>199
上の皿が吹き飛びそう
208:名無し三等兵
14/06/27 10:53:27.53 YS3CtkLO.net
コンフォーマルアレイならいけそう。でも誰得?
209:名無し三等兵
14/06/27 11:04:08.92 w5hiq+CH.net
むしろ皿に直接エンジンつけて皿の中に乗れ
210:名無し三等兵
14/06/27 11:16:24.16 /IJ/1+G/.net
AWACSは滞空時間が肝なのにSSTじゃ意味がないだろう
211:名無し三等兵
14/06/27 11:36:58.35 OyROhg5A.net
グローバルホークに皿載せるとか
212:名無し三等兵
14/06/27 12:52:47.93 jqEFH5vK.net
じゃあ原点に戻って飛行船の中に円盤搭載
213:名無し三等兵
14/06/27 18:44:48.54 1/iT/KCY.net
じゃあ、AWACS+SSTに空中給油可能にすればいいじゃん
214:名無し三等兵
14/06/27 19:15:12.15 269AY/ig.net
レーダーサイトが超音速で移動する意味は……?
215:名無し三等兵
14/06/27 19:42:23.45 mOx07BBh.net
そもそも、
運用可能なSSTは存在しないし、製造の予定もない。
日露仏の将来計画も構想の域を出ない。
216:名無し三等兵
14/06/27 20:01:22.56 /B21Di/C.net
スペースシャトルに円盤載せれ
217:名無し三等兵
14/06/27 22:23:40.85 Sdg2EGWI.net
AEWの要訣は「高いところにレーダーサイト置きたい」だから速度なんていらない
そうだいいこと考えた。一万メートルのタワー建ててそのてっぺんに(PAM!
218:名無し三等兵
14/06/27 22:54:08.85 lc++aQ7e.net
成層圏飛行船の技術が確立すれば、レーダー積んで飛行船AWACSで長時間哨戒が可能になりそうだが。
219:名無し三等兵
14/06/27 23:02:50.86 tcG8TH+h.net
>>211
それに近いことを韓国が考えて、バンバン落ちまくってるようだよ。
220:名無し三等兵
14/06/28 00:04:04.41 eAQ4QWeU.net
これにしようず
この勇姿
ゆるきゃら化待ったなし
URLリンク(www.youtube.com)
221:名無し三等兵
14/06/28 12:26:32.08 4S8tRECE.net
>>211
JLENS
222:名無し三等兵
14/06/28 13:05:26.38 C5Zn98LV.net
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
艦に紐付けて気球、飛行船引くのもありそうだな。
223:名無し三等兵
14/06/28 13:14:54.01 4RAgEJQT.net
悪天候に弱そう
224:名無し三等兵
14/06/28 15:12:07.03 3sEuLI3T.net
>>214
JLENSの滞空高度は3000mで水平線見通し距離は200km程度
AWACS並の10,000m(見通し400km)まで高度を上げようとすると
気圧低下により浮力が1/3くらいになる
225:名無し三等兵
14/06/28 15:29:51.52 jdkQFv0x.net
この手の気球は戦闘機が来てもスタコラ逃げられないうえに、自己防御がないから
短時間でも航空優勢とられると単なる的になるだろな。
一回限りの使い捨てに近いんじゃ。
226:名無し三等兵
14/06/28 22:29:40.59 RsnahQvy.net
んなことよりコンコルド復活させ円盤載せやがれ
戦闘機並のスピードを誇り、情報収集能力も格段にアップだ
227:X取ってEBとでもしましょうかねw
14/06/28 22:53:13.17 HVUEfFWd.net
電波の伝達速度が航空機の速度に依存するならコンコルドどころかB-70にレーダーを積むのもアリなんですけどねーw
228:名無し三等兵
14/06/28 23:39:43.34 QdvoaWFC.net
>>219
NASAとスカンクワークスが新しいの作るってよ
229:名無し三等兵
14/06/29 02:06:37.51 wtjhd9Q7.net
レーダーで母機の速度が物言う話って
……SARくらいか?
230:名無し三等兵
14/06/29 07:01:49.09 baCtpvgP.net
今朝は久々に定時の7時に27で上がった
231:名無し三等兵
14/06/29 08:07:29.39 QTHAk1Qm.net
誰か空飛ぶ円盤を誰か実用化してくれ。
形状もレーダーサイトに最適だ。
232:名無し三等兵
14/06/29 09:36:22.81 HFKNe3MR.net
円盤の中で電子機器、エンジン、反重力装置と
レーダー同居させるのか。ノイズだらけだぞ。
233:名無し三等兵
14/06/29 10:51:31.12 AzKaa6aj.net
>>223
沖縄梅雨明けしたし、今日は昨日と違って東シナ海の水蒸気量が少ないからな
Sバンドレーダーとか偉そうに言っても、効き目が無いんだよ。仮にある程度能力があっても意味は無い
本当の性能なんか誰も知らない。JWACSは早期警戒機じゃなく、正しくは空中警戒管制機だからな
234:名無し三等兵
14/06/29 13:04:07.68 XXYJM3hL.net
JWACSってなに
235:名無し三等兵
14/06/29 14:05:34.64 HFKNe3MR.net
E-3と区別するためE-767の俗称
236:名無し三等兵
14/06/29 15:23:21.98 QiFI1C5Y.net
>>226
単純に天気が悪くてVFRで飛べないからじゃないの
237:名無し三等兵
14/06/29 15:46:46.49 9Bth8Sle.net
>>223
日曜には飛ばなくなったイメージついてたから、
音聞こえた瞬間、平日かと焦ったぜ
238:名無し三等兵
14/06/29 18:00:47.47 AzKaa6aj.net
帰ってきたのかな。北朝鮮のミサイル見に行ったのかしら
239:名無し三等兵
14/06/29 18:15:25.52 9Bth8Sle.net
>>231
昼過ぎくらいに帰ってこなかった?
240:名無し三等兵
14/06/29 18:47:31.61 D3ybpFEe.net
E-2DのシステムをMRJへ丸々移植って無理かな
E-2Dの不満が機内容積の狭さと速度、航続性能なんだから
MRJなら交替要員含めて余裕持てるし休憩キャビンも設置出来るし
737ベースよりも小型で安く作れそうだが。
241:名無し三等兵
14/06/29 19:28:27.91 PbG7RIZ0.net
完成してないし無理だろ.....P-1に搭載がベター
242:名無し三等兵
14/06/29 20:09:31.56 5hJ4HoSr.net
単なる移植でもそう簡単には出来ない。
各種電波兵装は相互の干渉や機体との干渉など色々と問題があり
丸ごと移植でも試験や微調整にかなり時間を必要とし今回の調達には間に合わない。
243:名無し三等兵
14/06/29 20:13:31.16 A9g7+X3j.net
E-2のお皿を余剰のP-3に乗っけたときはどうだったんだろう?
244:名無し三等兵
14/06/29 20:48:56.28 xAI2zrbw.net
そりゃ試験は
245:しただろうよ。
246:名無し三等兵
14/06/29 22:08:41.02 LKsUNV/k.net
P-1は海上自衛隊の予算じゃないか。C-2に載せるといい
かわいらしいA-50みたいになる
247:名無し三等兵
14/06/29 22:12:53.75 inIxyo1K.net
これいいね
URLリンク(www.bharat-rakshak.com)
248:名無し三等兵
14/06/30 00:43:49.74 5JGA0Uxi.net
そもそもMRJはその名のとおりリージョナルジェットなので、
航続距離も航続時間も大してありゃしないし……
249:名無し三等兵
14/06/30 00:56:00.11 uy9IVVVU.net
そこでYPXですよ!
250:ノースロップグラマンが妄想に乗ってくれたのが大きいw
14/06/30 08:12:23.41 yitB0kjP.net
いやだからP-1AEW … (ループ中) w
251:名無し三等兵
14/06/30 09:20:36.85 wWEKDF4Z.net
URLリンク(i69.photobucket.com)
252:名無し三等兵
14/06/30 13:01:05.39 YxZ3jwkb.net
>>242
そのネタ航空ファン7月号以外のソースあるの?
253:名無し三等兵
14/06/30 15:46:45.66 wWEKDF4Z.net
URLリンク(s.webry.info)
キヨが国産AEWについて書いてたがその時に提案されたのかもしれない。ただE-2後継に
ついて発表がない今は何とも言えん。
254:名無し三等兵
14/06/30 17:12:23.34 B5b4culg.net
>>244
Wikipediaにも書いてあるな。
255:名無し三等兵
14/06/30 17:26:31.76 5JGA0Uxi.net
他にソースは無いの? という問いに
記述はよそのソースから引用してくることが前提のwikipediaを答えてくるとはアホなのですか
256:名無し三等兵
14/06/30 19:06:01.44 ktflKQBW.net
国産AEWを作るメリットとかほとんど無いだろ
MRJもまた然り、所詮はネトウヨの妄想
257:名無し三等兵
14/06/30 19:18:41.38 wWEKDF4Z.net
MRJは言い過ぎだ
258:名無し三等兵
14/06/30 19:21:42.74 iyvZcXi0.net
P-1AEWは、独自開発じゃなくて、E-2Dのお皿や電子機器を移植する話なんだが、伝わるうちに独自開発になっちゃってるのか。
259:名無し三等兵
14/06/30 19:55:43.52 ARj46ZVV.net
いやむしろ移植ネタより前からウワサとしてあった
260:名無し三等兵
14/06/30 20:05:20.27 T9cG0pp5.net
URLリンク(aviation-space-business.blogspot.jp)
川崎重工業から四発ジェット機P-1哨戒機のAEW機改修案が出ている。
URLリンク(aviationweek.com)
Kawasaki is launching a campaign to sell an AEW version of its four-jet P-1 maritime patrol aircraft.
261:名無し三等兵
14/06/30 20:14:39.27 fJCwq8PF.net
>>244
ソースとは言いづらいが、軍事研究の半年ほど前の号に空自の実験団の中の人(退役)の私案として
記事になっていた。
・レーダーを載せた「E-XA」
・赤外線センサと統合した「E-XB」
を開発するという話。
いずれもP-1をベースとする。
輸入は始末に困る時が来るってさ
配備までかかる時間をどの程度許容できるかで国産か輸入か、どの折半かが決まるのだと思う。
262:名無し三等兵
14/06/30 20:39:19.31 xvZ83ngC.net
いや母機のP1がまだまだ安定してない これから1TOLOVEる2TOLOVEる
有りそうなのに派生とか
263:名無し三等兵
14/06/30 23:02:25.11 igNmmRjW.net
P-1ベースだよ取得費がEC-767並になりそう。
輸出も狙うなら、あのクラスを買える国はそう数は無い
ただ中小国空軍でもAEWの所有願望は高い。
だから737ベースよりもさらに小型でE-2Dの欠点を補える
機体としてMRJベースを推す
264:名無し三等兵
14/06/30 23:40:45.43 wWEKDF4Z.net
問題なくMRJが完成したらな。ただMRJベースも高いとは思うぞ。特に改修する費用が
265:名無し三等兵
14/06/30 23:49:00.34 lC+SYA6P.net
それは既存の大型BJベースに比して何ら優れた点が……>>255
266:名無し三等兵
14/06/30 23:52:43.61 6HcOWTaT.net
ベースがリージョナル機って時点でいろいろ論外……とか言ったら
アレとかこれとかdisってんのって袋叩きにされそうだけど
それでもあえて言う(キリッ
267:名無し三等兵
14/07/01 01:53:38.31 4zbWl0l3.net
改造母機をわざわざお高い最新のリージョナルジェットにする必要はないよな
268:名無し三等兵
14/07/01 02:21:37.28 h/4pRtax.net
値段以前にペイロードとレンジが
269:名無し三等兵
14/07/01 05:46:42.79 6Ou9LjAy.net
C-2の改修が長引いて生産が遅れそうだから、生産ラインが空いてるだろうし、量産にこぎつけたP-1の機体を使用して、お皿ポン付けでAEWというのはありだと思うね。
270:名無し三等兵
14/07/01 07:58:40.49 oLdrzDpr.net
ボクちゃん実機はプラモみたいに簡単に付けて飛ばせないんだよ
271:名無し三等兵
14/07/01 08:22:00.60 e4a78QH2.net
素直にE-2Dだよ。
272:名無し三等兵
14/07/01 12:03:36.35 zrnm0wbU.net
仮にお皿乗せたとして空力設計できんの?
273:名無し三等兵
14/07/01 12:57:44.40 +CUeN/VM.net
MRJの胴体はアルミ合金がからいけそうな気はする
というかB737-700ERにE-2の円盤載せたらいいんじゃないかなー
274:名無し三等兵
14/07/01 19:01:39.58 KL0pkUFS.net
>>263
居住性、滞空時間が問題。副操縦士までレーダー要員にこきつかう。
275:名無し三等兵
14/07/01 19:07:09.44 ARUGyaYD.net
レーダー士官は地上基地に居て遠隔操作で
276:名無し三等兵
14/07/01 19:20:59.41 OUqLOB7q.net
空力設計とかスパコンとかで簡単に出来ないの?
既製品の組み合わせだから簡単そうに思うんだけど
277:名無し三等兵
14/07/01 19:22:59.28 7fN9ciEQ.net
KC-767に載せよう
278:名無し三等兵
14/07/01 19:54:18.03 gOL03rdr.net
KC-767なら、E-2のお皿2~3枚乗るだろ。
279:名無し三等兵
14/07/01 20:23:48.96 64iDFLpZ.net
めんどくせーから、国内の民航機全部に皿載せようぜ
280:名無し三等兵
14/07/01 20:26:54.99 RS42pFCk.net
>>248
むしろ輸入しか無いせいで、部品が手に入らず稼働率が半島並みに下がり苦労してます
>>271
皿を数える女の人が井戸から現れるからやめようぜ
281:名無し三等兵
14/07/01 21:38:53.56 aQhKHzkX.net
>>267
自分もそれ考えた。
パイロットだけの2マン制にして機上レーダーからの情報は全部データリンクで
地上へ送って、オペ子は地上から指揮管制させればいい。
これならホンダジェットでもいける。
282:名無し三等兵
14/07/01 21:40:39.45 oATWxlRz.net
そもそも米国が円盤だけ売ってくれると思うか?
今までE-2C使ってきたんだし値段的にもE-2Dが妥当
283:名無し三等兵
14/07/01 21:58:19.27 6Ou9LjAy.net
E2Cのお皿は絶賛販売してP3,C130に乗っかってる。ボーイングに客を奪われるくらいなら売るんじゃないか。
それと、ノーススロップグラマンは、米海軍の注文抱えてるから日本向けの機体を作ってる暇もなさそう。
P-1にE2Dのお皿の話も発信源はノーススロップグラマン。
284:名無し三等兵
14/07/01 22:03:06.02 Lws08kpi.net
ノースロップ・グラマン、アメリカ海軍からE-2D 25機を受注
URLリンク(flyteam.jp)
>航空自衛隊も現有のE-2Cの後継機を検討していますが、
>E-2Dが最有力候補と見られています。
2014/07/01
航空自衛隊、早期警戒管制機4機調達で説明会
URLリンク(flyteam.jp)
>候補機はE-2Dアドバンスド・ホークアイ、
>737-700をベースにした737AEW&C(E-7)が挙げられ、
>ボーイングが有力との見方もあります。
2014/05/09
どっちだよ(笑)
285:名無し三等兵
14/07/01 22:06:22.32 h/4pRtax.net
>>273
レーダーの生に近いデータを受け渡しするとんでもない帯域のデータリンクが必要になるわけですが
286:名無し三等兵
14/07/01 22:34:24.72 ezoDFX6X.net
機上で処理して圧縮送信とかすれば
と思ったが、機上処理する計算機が半端ないことになりそうだな、電源確保も難しそうだし・・・
287:名無し三等兵
14/07/01 22:39:12.96 dGhiTs9G.net
E-7A買っちゃうとCEC対応させる為に別途費用が・・・
288:名無し三等兵
14/07/01 23:02:23.95 aQhKHzkX.net
>>277
レーザー通信じゃダメか?
289:名無し三等兵
14/07/01 23:27:44.91 2zQogRmJ.net
>>272
503は4月からこっち、502はずいぶん見てないなあ
少し前までハンガーにこうやって3機並べてあっても誰も気にも留めなかったわけだが
URLリンク(2ch-dc.net)
AWACS本当は必要ないんだろ。ここ最近は毎日上がってる訳じゃないし
290:名無し三等兵
14/07/01 23:34:45.94 BHAS6Vn5.net
>>281
要らないものを大金かけて改修しないだろ。950億円也。
URLリンク(tokyoexpress.info)
291:名無し三等兵
14/07/01 23:39:47.73 wphIXGYg.net
>>281
有事にレーダーサイトやDCが無事である保証なんてどこにも無い訳で
292:ただ上げるだけで金掛かる>E-767 EC767って、エクステンダー兼?
14/07/02 00:16:50.95 X280eWfg.net
何か言わないと駄目、って学級会で言われたんでしょ、 >278は。 w
293:名無し三等兵
14/07/02 00:48:29.72 e4NSvkVd.net
>>281
こっちって?
294:名無し三等兵
14/07/02 00:54:02.69 r/zgwaWh.net
>>285
その安価先を養護するつもりは微塵も無いが、その程度の日本語も分からないなら軍板所かネット自体を三年ROMってろとしか
295:名無し三等兵
14/07/02 01:02:37.61 hcDmgFRX.net
>>282にあるこの写真
URLリンク(tokyoexpress.info)
これオペレーター20人位座れるけど、通常の尖閣諸島に飛ぶ時はほとんど使ってないと思う
エンジントラブルで予備の機体を上げたの見たことあるけど、P入れて10人程度しか乗�
296:轤ネかった 浜松基地に交代要員入れた4機分の乗務員・オペレーターは配属されてはいないと思う
297:名無し三等兵
14/07/02 03:27:00.09 tLvnUslk.net
リンク16でもUSB1より遅いって知ってまっか?
298:名無し三等兵
14/07/02 03:58:14.05 zBGN/KNA.net
それ以上高速にして何を共有するのか
エロ動画?
299:イカ臭いイカ娘
14/07/02 05:04:03.16 tLvnUslk.net
飛行中のエロ動画サイコーじゃなイカ
300:名無し三等兵
14/07/02 10:38:17.73 9OSEofTE.net
>>784
E-3
URLリンク(tokyoexpress.info)
A-50U
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
何かやたらとE-767が古めかしく感じるんだが...
301:名無し三等兵
14/07/02 19:25:37.79 Hq023IM1.net
E767初号機が初飛行94年、レーダー組み込んでの初飛行が96年、引き渡し98年だから
windows3.1とかと同世代くらいになるわけで、年代相応じゃないだろうか?
302:名無し三等兵
14/07/02 19:35:02.65 gOAz58cZ.net
ブラウン管と液晶の違い
303:名無し三等兵
14/07/02 19:59:55.50 9OSEofTE.net
>>291
E-3のところは本来こいつを貼るべきだった間違った。
URLリンク(theaviationist.com)
E-3はアップグレードでLCDになってんのか日本もやらないのかね?
304:名無し三等兵
14/07/02 20:09:07.14 YZLZq4av.net
ブラウン管から液晶に替えるだけで結構軽量化出来るんじゃ
305:名無し三等兵
14/07/02 20:23:13.70 KR9y1xNt.net
E-767は去年、能力向上改修が決まっていて
米空軍E-3Gブロック40/45と同等の性能になるから
米軍の最新式と同じ仕様になるよ。
306:名無し三等兵
14/07/02 21:54:40.36 ObzyAO2p.net
E-767の内部公開は記憶にないんだよな
その写真が貼られてる記事は2013年だけど写真は自衛隊から
提供された導入時のものを使いまわしているんじゃないかな
307:名無し三等兵
14/07/02 22:44:35.31 Udq14QR6.net
>>294
むしろ消費電力、発熱の方が恩恵大きいと思う。
308:名無し三等兵
14/07/02 23:14:31.84 g4vJNUh7.net
E-767は居住性が良さそうだ。10時間のフライトでもストレス無くグッスリ休めそう。
>>282
早期警戒機改修は急に決まった話ではなく、平成25年度予算と平成26年度予算の概算要求には盛り込まれています。
URLリンク(paper-wasp.cocolog-nifty.com)
URLリンク(paper-wasp.cocolog-nifty.com)
URLリンク(paper-wasp.cocolog-nifty.com)
502が25年度で503が26年度なら納得できるが、502はいま何処に?川崎重工業岐阜工場で機体整備中か?
最近やたら浜松基地は、AWACSの格納庫・ハンガーが見えるところの警戒が厳しくて写真撮影はほぼ出来ない
何を隠してるんだろう。(向かいのマンションからは丸見えな間抜けな警戒ですが・・・)
309:名無し三等兵
14/07/02 23:19:09.88 WQcCBEre.net
ここに連れってたんじゃないの
URLリンク(www.city.chitose.hokkaido.jp)
310:名無し三等兵
14/07/03 00:33:28.35 x9cAqfpV.net
浜松から上がって帰って来てないって言ってた時あったじゃん。
それだったんじゃね?
311:名無し三等兵
14/07/03 06:29:56.43 FDLuzaLg.net
浜松基地のE767か・・・温食はウナギ弁当かな?
312:名無し三等兵
14/07/03 13:32:18.31 j1t7Yl8j.net
>>299
搭載電子機器の指導に
313:来ていたた米軍のE-3クルーが広くて ゆったりできてうらやましいっていってた。
314:名無し三等兵
14/07/03 13:35:19.49 /3ZJIVf6.net
しかし自衛隊は後ろのキャビンをほとんど使わないので持て余しているのという
315:名無し三等兵
14/07/03 13:52:54.36 bJlXhZ8U.net
早期警戒管制輸送機だからね
むしろ警戒能力はオマケ
316:名無し三等兵
14/07/03 16:36:05.77 zi3Tl8m/.net
KC-767もな
317:名無し三等兵
14/07/03 19:14:35.81 Q0nKHYik.net
はぁ?
318:名無し三等兵
14/07/03 19:42:10.25 P/pdEH73.net
震災とかの緊急時には輸送もするだろうが、普段はやってないだろう。
319:名無し三等兵
14/07/03 19:52:32.07 mDXtsVtd.net
東日本大震災でも物資輸送なんてしてませんが
320:名無し三等兵
14/07/03 20:49:57.56 LNnoyx+7.net
>>303
中の人?このスレ中国人も居たりして・・・ (笑)
321:名無し三等兵
14/07/03 21:00:26.16 /3ZJIVf6.net
>>310
新参かよお前
322:名無し三等兵
14/07/03 21:08:39.61 ejc4yXiO.net
>>310
お前MRJのスレに居たやつだろ
323:名無し三等兵
14/07/03 21:18:04.52 LNnoyx+7.net
すいませんでした。このスレ立てたの私です
324:名無し三等兵
14/07/04 01:34:21.77 KB6fXsFx.net
>>277
>>278
何寝ぼけてるの。
データリンクでレーダー情報の共有なんて、今や当たり前にやってるし
レーダーアンテナだけを高空へ上げる早期警戒飛行船の構想だってあるんだが。
URLリンク(digital-memo.blogspot.jp)
325:名無し三等兵
14/07/04 01:42:26.42 537b1B3c.net
JLENSって曳航型だから地上の運用ベースとの間は有線リンクじゃねーの?
326:名無し三等兵
14/07/04 19:46:06.22 U6ebYaz0.net
最新技術の話してるとこ恐縮だが、AD-3W の話はこのスレでいいの?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
327:名無し三等兵
14/07/05 01:11:12.42 ix+WM0xH.net
>>315
UAVは遠隔操作でリアルタイム動画まで送って来てるし、グローバルホークなんて
まんま無人警戒機だろ?
328:名無し三等兵
14/07/05 01:28:29.44 mu1HsWxc.net
先週に続いて、12時位にT&Gなど一時間ほどの訓練。浜松市民・常連には全く興味の無い出来事
ローカルな話ですまん
329:名無し三等兵
14/07/05 17:15:48.01 GfZTCr4n.net
>>318
昨日は早朝から出かけてて全く知らんかった
ありがとう
330:名無し三等兵
14/07/05 22:28:53.56 mHY4EAzJ.net
浜松も昔はブルーがいてにぎやかだったんだけどねえ
331:名無し三等兵
14/07/06 07:42:23.05 KLgs/R3A.net
今朝は演習から帰ってきた(と思われる)#503。日曜も3機あると飛ばすのか
332:名無し三等兵
14/07/06 23:53:28.19 fIbyNCrI.net
空自のE-767って平時での活動だと電波法の制限とやらで能力制限されてるんだっけか?
333:名無し三等兵
14/07/07 00:49:31.09 038aUC8H.net
>>322
それは地上での話。
離陸してしまえば関係ない。
334:名無し三等兵
14/07/07 17:50:50.97 TeO0DbNI.net
台風来てるとやっぱ飛ばない?
335:名無し三等兵
14/07/08 01:13:16.76 2FpzDdf5.net
ハリケーンハンターで台風の目をめがけて突っ込んでいくよ
336:名無し三等兵
14/07/09 00:21:05.54 WpSu3hJh.net
E-2Aはレドームを外してローター付けてぶん回したらV/STOL機になれるかもって子供の頃思ってた
337:名無し三等兵
14/07/09 10:51:14.55 1x0Vb71C.net
戦闘機をAEWがわりに
338:名無し三等兵
14/07/09 13:25:52.35 tZ+OaKEp.net
イランイラク戦争のときイランがF-14を簡易AEWとして
使ってたことはあったなあ。
339:名無し三等兵
14/07/09 19:23:12.34 1x0Vb71C.net
Su-30 Su-34 MiG-31も同様のことができます
340:名無し三等兵
14/07/09 19:29:22.31 LUwre0oP.net
マイクロウェーブ機能やWC機能は
付いてますか?
341:名無し三等兵
14/07/09 19:56:24.57 hylwp9dM.net
Su-34には完備 >レンジとトイレ
342:名無し三等兵
14/07/09 20:00:45.64 LUwre0oP.net
↑もうこれに決まりだね!
343:名無し三等兵
14/07/09 20:41:49.93 1x0Vb71C.net
Su-34にはトイレはついていません。コンビニに売ってるような簡易トイレは持ち込めるけど
344:名無し三等兵
14/07/09 20:42:51.65 WpIvmr7x.net
もうこのネタ飽きたし、面白くない
345:名無し三等兵
14/07/10 19:45:35.86 iCpUG+2S.net
ソ連のAEWも忘れないであげてください
346:名無し三等兵
14/07/10 23:59:02.15 KhCy9hbI.net
絶賛ハッテン中の中国のAWACSも忘れないであげてね
URLリンク(chinesemilitaryreview.blogspot.jp)
もう自力でここまで来てるんだからね
347:名無し三等兵
14/07/11 00:00:13.36 yxBXU//z.net
イスラエルぇ
348:名無し三等兵
14/07/11 01:08:34.84 2NQm6stb.net
中国のAWACS と言われるとどうしてもこれを思い出す
URLリンク(upload.wikimedia.org)
349:名無し三等兵
14/07/11 02:00:09.30 5UdBKVXo.net
これからY-7改造だという艦載AEWも出てくるんでしょう?
AEW/AWACSだけで何機種作るねんあそこの国は。
350:名無し三等兵
14/07/11 02:40:40.75 nPQFn5/Z.net
>>336
ロシアから買ったドンガラにイスラエルから買ったお皿積んだ奴がどうしたって?
351:名無し三等兵
14/07/11 03:21:32.35 oB+v49ef.net
>>338
中国面も悪くないな
352:名無し三等兵
14/07/11 08:02:01.58 TI7fMwNG.net
>>340
正確にはロシアからかったどんがらにイスラエルからの技術支援をうけて中国が作った
お皿を積んだが正解だな。
しかし、本家ロシアが未だD-30エンジン+非AESAなのに輸出型はPS-90エンジン+AESA
で輸出型の方が高性能になっているという皮肉
353:名無し三等兵
14/07/11 08:11:22.68 3SICoAjV.net
>>342
ロシアはしばらくの間、脅威度の高い仮想敵国はこれといって無かったからな
中国も厄介な隣人といった程度で、仲良くは無いがそこまで関係も悪くなかったようだし
これからウクライナ絡みでどうなるか分からないが、そう変化は無い気もするね
最近ようやく金が出来たから、これから近代化改修するんじゃないか?
354:名無し三等兵
14/07/11 12:30:45.40 TI7fMwNG.net
>>343
近代化でもエンジン換装はしなかったよ。A-100作るからなのかもしれないけど
355:名無し三等兵
14/07/12 00:38:56.01 XJVzvWK8.net
どんどん進化しているのは確か、中国AWACS
どっかの倭人と違ってやる気と投資が段違いだ、そりゃ時間に比例して結果は出るさね
356:名無し三等兵
14/07/12 01:03:17.02 uo7MqxVA.net
倭
357:名無し三等兵
14/07/12 01:11:19.98 iWFECQqV.net
ノースロップ・グラマン、米海軍と空母搭載早期警戒機『E2D先進型』、25機契約
URLリンク(tokyoexpress.info)
358:名無し三等兵
14/07/12 10:52:55.01 rR2G04Xi.net
艦載の早期警戒機って有効なのかな。
カバー範�
359:ヘも機能も航続距離も中途半端だし、 陸上基地発進の大型AWACS の運用が難しい一部の海域以外では 必要性が薄いような。
360:名無し三等兵
14/07/12 11:06:20.45 bp6ql+KO.net
E-2Cて全長300mでスキージャンプ付きで速力30ノットでるなら、艦載運用できそうだな。
361:名無し三等兵
14/07/12 13:18:33.45 r3LznTCp.net
E-2の母機のC-2(グレの方)は
カタパルトなし運用(人員)も恒常的に実施してたから
ジャンプ台も要らんだろ。
362:名無し三等兵
14/07/12 13:21:19.20 hTyelOdw.net
>>350
> E-2の母機のC-2(グレの方)は
逆だソレw。E-2から開発したのがC-2グレイハウンド。
363:名無し三等兵
14/07/12 14:13:19.96 h9gl5gFY.net
E-2って何度もアップグレードされてるけど、胴体径をC-2並みに太くして搭乗員を増やすというプランはなかったのだろうか
364:名無し三等兵
14/07/12 14:15:47.90 ArPm/ExR.net
艦載機だからね
365:名無し三等兵
14/07/12 14:37:23.88 iWFECQqV.net
>>352
現状でもロートドームを下げて全高を低くする機能をつけているくらいなので
あんまり胴体を太くすると格納庫に入らなくなってしまう
366:名無し三等兵
14/07/12 14:41:20.46 h9gl5gFY.net
?
E-2ホークアイを元にC-2グレイハウンドを開発できたんだから、
C-2グレイハウンドの胴体にレドームを乗っければ外寸変えずに機内容積増えるじゃん?
重量増でエンジン増強しなきゃならんかもしれんけど。
367:名無し三等兵
14/07/12 15:47:07.39 iWFECQqV.net
似た様なことを考えている人はほかにもいた
URLリンク(www.whatifmodelers.com)
の中ほどのレス
C-2にE-2のロートドームを合成した仮称「グレイホーク」側面図
URLリンク(i37.photobucket.com)
比較E-2C
URLリンク(www.aircraftresourcecenter.com)
「グレイホーク」の図はロートドームのサイズが一致していない用にも思えるがとりあえず参考までに
368:名無し三等兵
14/07/12 17:03:55.31 ysWre64+.net
>>354
ロートドームの上下機能は天井の低い旧式空母を考慮した機能じゃないの?
369:名無し三等兵
14/07/12 18:06:52.62 r3LznTCp.net
結局、E-2の居住性、トイレ、乗務員休憩のために、
開発に費用をかけてグレのボディ流用するほどのことじゃないんだろ。
370:名無し三等兵
14/07/12 18:11:16.30 hTyelOdw.net
>>358
トイレのためじゃなくて電子機器とか発電機も増やせるでしょw
371:名無し三等兵
14/07/12 18:24:56.19 r3LznTCp.net
E-2Cも初期型→2000→E-2Dと性能アップしてきた。
重量増やさない方向で既存のスペースの収まってるんじゃ?
仮に電力不足としてもAPUを容量アップで補うくらいなら、まずは
主エンジンの方を強化するでしょ。
372:名無し三等兵
14/07/12 19:01:35.58 E1ktRrT6.net
>>359
胴体内に発電機って発動発電機でも積むつもり?
373:名無し三等兵
14/07/13 13:37:06.01 N7dzaYi0.net
>>355
着艦重量というのがあってだな....
374:名無し三等兵
14/07/13 13:52:19.10 Fr8IUspN.net
>>362
攻撃機等と同様にリカバリーペイロードを設定して、着艦前には
あれやらこれやらを投棄してPam!!
375:名無し三等兵
14/07/13 13:55:29.57 BGFFoK3a.net
円盤をjettisonすれば良いんですネVroooommm!
376:名無し三等兵
14/07/13 19:30:03.80 /txKUSXP.net
>>360
E-2にいわゆるAPUという奴は着いていません。
377:名無し三等兵
14/07/14 00:04:58.38 vqb
378:HnGwg.net
379:名無し三等兵
14/07/14 00:35:33.86 pM+nPKOk.net
E-2/C-2、S-3/ES-3をまとめて代替するCSA(Common Support Aircraft)って
水子計画もあったな
380:名無し三等兵
14/07/14 01:59:54.24 lklYroZe.net
ところで、E-2 クラスの早期警戒機って、機内のオペレータの仕事って何?
AWACS なら管制指揮とか人がやることがある気がするけど、
昔と違って今はデータリンクがあるから、
早期警戒機は単なる空飛ぶレーダなわけで、
電子機器ののお守りみたいなこと以外やることないような気がするんだが。
381:名無し三等兵
14/07/14 10:11:13.14 uK7ATvky.net
>>368
ふつうに管制指揮やってますよ。
382:名無し三等兵
14/07/14 16:03:43.70 sOCuzzIA.net
画面に表示されるのにわざわざやる必要あるの?
383:名無し三等兵
14/07/14 16:19:13.34 wKgi1af6.net
管制は防空指揮所で行います
384:名無し三等兵
14/07/14 17:09:19.75 R7BHmEX8.net
>>370
VSDの画面に表示されるといっても、ゲームのPPIスコープみたいに自機を中心とした便利な表示をしてくれないから。
その表示をみて回り込んだりするのはとても難しいので未だに音声での管制は受けているよ。
385:名無し三等兵
14/07/14 18:53:15.82 w4V+yqd4.net
>>372
やっぱBスコープ上の点として表示されるの?
386:名無し三等兵
14/07/14 20:16:45.28 DGWH5BPn.net
>>369
だとしたら、空母の管制室との役割分担はどうなってるの?
387:名無し三等兵
14/07/14 20:24:28.96 vqbHnGwg.net
地上の飛行場だって一箇所だけで管制している訳でなし。地上、艦船とのデータリンクがどんくらい強固なのか判らないから何とも、ではありますが。
完璧にデータを送れるなら原理的には機上管制はいらないんだろうけど、E-3に乗っている方々から「寝言楽しいかboy」くらい言われそうw
388:名無し三等兵
14/07/14 20:38:20.19 Bu6cRy8q.net
>>375
>ところで、E-2 クラスの早期警戒機って、機内のオペレータの仕事って何?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>AWACS なら管制指揮とか人がやることがある気がするけど、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
389:名無し三等兵
14/07/14 21:46:55.95 R7BHmEX8.net
>>373
いいソースが見つけられなくて申し訳ないけれど、
VSDのBスコープ上とHUDに表示される。
390:名無し三等兵
14/07/15 21:12:22.74 s/rrZ1Aj.net
スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン
スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン
スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン
スタミナ駐車禁止代ラーメン
391:名無し三等兵
14/07/15 22:00:40.23 e0SAQuKs.net
>>368
CICO:パイロットを含めたE-2C全体の統制
ACO:戦闘機の管制
RO/WSO:レーダーの操作及び簡易メンテ
LINK16積んでる戦闘機は自機レーダーの覆域外の状況もMPCDなりMFDに表示されるが、
だからと言って任務中ずっとMPCD見てるわけじゃない
となるとやはり管制官から音声で周辺の状況を補完してもらう必要がある
LINK16積んでない戦闘機(F-15J従来機等)は覆域外の状況はさっぱり分からないし、VSDなので、管制官の音声に依存しなければならない
URLリンク(park17.wakwak.com)
392:名無し三等兵
14/07/23 22:59:42.09 eaiMnJEo.net
ボーイング、フランス空軍へアップグレードしたAWACSを納入
URLリンク(flyteam.jp)
393:名無し三等兵
14/07/24 21:46:43.43 fkpa3GlC.net
AN/APG-2とシステムを丸々B767に移植しますよ、サービスを機体+100億でやっても充分採算取れるし、
延命、運用の楽さを考えたら充分客
394:は居ると思うんだけどなー。
395:名無し三等兵
14/07/25 00:30:20.57 ZY3c7Jlb.net
AN/APG-2というとP-61に載ってた骨董品ですが
396:名無し三等兵
14/07/25 01:39:30.50 lJCypIhW.net
"AN/" で始まる軍用電子機器の型名は、米陸海軍共通命名システム(Joint Army-Navy
Nomenclature System)、通称ANシステムに由来する
自衛隊装備についても米国製機器またはそのライセンス生産品はその型名をそのまま
用いるが、国内開発機器では "AN/" の代わりに "J/" を用いる
397:378
14/07/26 00:19:43.55 qW7Tv+vt.net
…AN/APY-2だ 吊ろう ∧||∧
AN/APG-2って何時の時代よw
398:名無し三等兵
14/07/27 10:01:26.28 AuUNQuzA.net
ゲンダイプール金メガステハニ虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐ソートン塩豚マックスみらいTVフレンチテレビ肉ラーメン
ゲンダイプール金メガステハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐ソートン塩豚マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン
ゲンダイプール金メガステハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐ソートン塩豚マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン
■おっさん保全王すれちがい男子巡回ハラペコノートン社員■
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
399:名無し三等兵
14/07/27 10:02:18.84 AuUNQuzA.net
ゲンダイプール金メガステハニ虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐ソートン塩豚マックスみらいTVフレンチテレビ肉ラーメン
ゲンダイプール金メガステハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐ソートン塩豚マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン
ゲンダイプール金メガステハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐ソートン塩豚マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン
■おっさん保全王すれちがい男子巡回ハラペコノートン社員■
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
400:名無し三等兵
14/07/27 14:49:42.72 gC6X3C9H.net
>>348
その一部の海域のために空母があるようなもの
戦闘機よりずっと航続距離が長いとはいえ無限に飛んでられるわけでもないし
後は海軍と空軍の縄張り争いとか、縦割りの弊害として、どっちかがいてほしいときに必ずしもいてくれないから独自で持っておく必要もあるかも
401:名無し三等兵
14/08/01 23:36:22.40 MSMoUCOJ.net
E-737に決定か。E-7A使って離着陸のテストやる予定
402:名無し三等兵
14/08/02 02:22:09.91 WmmztNs3.net
>>388
マジで?
403:名無し三等兵
14/08/02 02:41:34.68 fFxkU39D.net
>>388
いったいなにの?
404:名無し三等兵
14/08/02 03:09:36.56 rVjiyEXK.net
単にオーストラリアのやつがアラスカに行く途中に寄るだけじゃねーか
405:名無し三等兵
14/08/02 06:08:22.58 s12kFfzb.net
アメリカに行くついでに日本に立ち寄るだけ
URLリンク(www.mod.go.jp)
406:名無し三等兵
14/08/02 09:45:13.84 NWCFfBLs.net
なぜ浜松に寄るのか?千歳まで飛んでいけるだろ
航続距離の問題なら、B737が普通に飛ぶ首都圏の横田・入間で良いだろ
407:名無し三等兵
14/08/02 09:46:42.76 xG3jKdR8.net
歓迎すべき。
日米豪の防衛協力関係は地域の安定に重要。
408:名無し三等兵
14/08/02 10:08:49.76 UY8Jnyh4.net
>>393
目的
米国展開に伴う燃料補給及び航空自衛隊との早期警戒管制機部隊間交流のための寄航
って書いてあるだろ
409:名無し三等兵
14/08/02 11:31:19.69 NTP1mMrk.net
>>392
あからさまに建前じゃねーかw
410:名無し三等兵
14/08/02 11:49:56.90 ami/j1f1.net
SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン
SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン
SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバイ連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン
スタミナ横浜国議会公共金放送教授モパイルしお駐車近代しおラーメン
保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム役員少年王
411:名無し三等兵
14/08/02 12:46:24.72 UoBeWj/P.net
>>395
帰りも「交流」するのかなw?
三沢か?
412:名無し三等兵
14/08/02 13:40:12.69 UY8Jnyh4.net
てか4年前にも浜松基地経由していったの知らないのか
413:名無し三等兵
14/08/02 17:53:21.56 NWCFfBLs.net
2010/10/16(土) 13時ごろ来て、2010/10/20(水) 11過ぎに上がったのは誰でも知ってると思うがな
414:名無し三等兵
14/08/02 21:08:27.28 fFxkU39D.net
>>395
この分野だと空自は先輩だしね。
415:名無し三等兵
14/08/03 23:09:20.22 8Fpl2nZf.net
E-7A見て来た。今日来たのはA30-004
機体が小さいからアンテナ・センサーがいっぱいついてるように見える
416:名無し三等兵
14/08/10 17:36:31.82
さっきE767が浜松に降りてきたけど、今朝上がってた?
台風通過中だから上がらんと思ってたけど、いつ上がったんだろ?
417:名無し三等兵
14/08/10 18:19:26.27 wr75ccY7.net
今日の夕方E767が浜松に降りてきたけど、まさか台風の中今朝上がってた?
418:名無し三等兵
14/08/10 18:23:42.37 1nBSWXKb.net
沖縄県は台風関係ないでしょ。
419:名無し三等兵
14/08/10 19:55:45.13 wr75ccY7.net
>>405
昨日沖縄お泊まりで、今朝は沖縄から上がったってこと?
420:名無し三等兵
14/08/13 11:17:26.60 bb0aGkjQ.net
無人偵察機:防衛省が15年度3機調達方針 三沢基地配備 2014年08月13日
URLリンク(mainichi.jp)
防衛省は高高度滞空型無人偵察機「グローバルホーク」を、3機一括で購入契約する方針を固めた。
購入経費を2015年度予算案に計上する。
三沢基地(青森県三沢市)に配備する見通しで、同省はグローバルホークを運用するための陸海空3自衛隊の共同部隊を新設し、5年後の運用開始を目指している。
グローバルホークはレーダーに映りにくい約1万8000メートルの高高度から、高性能カメラやセンサーで地上を偵察することが可能。
自衛隊が高高度から偵察する無人機を導入するのは初めてで、購入費用は、地上配備の操縦機器などを含め約1000億円に上るとみられる。
グローバルホークの購入に踏み切るのは、日本周辺の安全保障環境の悪化に対応するため。
高高度からの監視で、北朝鮮の弾道ミサイル発射の兆候を早期に把握したり、南西諸島周辺の中国の戦闘機や艦船の動き、配備状況などを把握したりする役割を担う。
地上のパイロットを交代制にすることで、連続約30時間の飛行が可能で、地球上を周回する衛星に比べて定点監視に優れ、衛星が監視できない時間帯をカバーすることもできる。
防衛省幹部は運用について「共同部隊による運用を想定している」と述べ、陸海空共同の部隊を新設する意向を明らかにした。
米軍は5月、グアムに配備していたグローバルホーク2機を三沢基地に一時的に配備し、アジア太平洋地域の警戒監視を強化している。
防衛省は自衛隊がグローバルホークを導入することで、米軍との情報共有や共同運用を進めたい考えだ。
三沢基地周辺では、墜落事故への懸念などから反発があるが、自衛隊幹部は「有人機では不可能な長時間飛行により情報収集能力が高まる。
緊急時に思い切った偵察行動が取れる意義は大きい」と理解を求めている。【飼手勇
421:介】
422:名無し三等兵
14/08/14 06:35:11.20 1mdPVLjV.net
EA-18に円盤積もうって計画はないの?
機種は統合した方が合理的
423:名無し三等兵
14/08/14 09:55:36.54 /feZoQYb.net
なんでそんな非合理的なこと考えたの?
424:名無し三等兵
14/08/14 13:41:08.77 3GmKEBaE.net
戦闘機にお皿乗せるのが定番ネタになってる
某アニメでも見たんじゃねw
425:名無し三等兵
14/08/14 14:58:39.53 os6pz7zh.net
早期警戒衛星って航空機の捕捉できないのかなあ?
マレーシア機撃墜事件のSAMは赤外線で探知できてたっぽいよ
426:名無し三等兵
14/08/15 05:39:20.22 78TyN/dX.net
地域と時刻が分かってるから後からデータを調べたのでは
427:名無し三等兵
14/08/15 06:08:23.92 tXKOtwE1.net
早期警戒衛星ってICBMやSLBMは探知できるんだろうけどどれくらいのサイズまで探知できるのかなあ?
アフターバーナー焚いた戦闘機とかも探知できるんだろうか?
SAMは大気圏内で20秒程度しか燃焼しないしデータを公開しないからアメリカが探知したと捏造してるだけとロシア側は主張してるね
この程度のデータを処理してたらノイズだらけとなり本業の弾道弾探知作業に支障があるのかも
428:名無し三等兵
14/08/15 14:05:55.53 IoBebKeO.net
グローバルホークにE-2Dのレーダー付けたらどう?
計画されてないのかなあ?
429:名無し三等兵
14/08/15 14:14:32.86 sk9xSIn2.net
グロホ、最大離陸重量12トン
E-2Cでも25トン
機体規模が違う。別物の小型レーダだないと無理だろな。
430:名無し三等兵
14/08/15 14:49:29.56 sjuwgYLH.net
>>413
サイズという問い自体が間違ってるかもしれんぞ。
赤外線シグネチャを探知してるに過ぎないから対応したシグネチャを出してないなら探知しないor探知しても通報されないんじゃね。
431:名無し三等兵
14/08/15 14:54:16.95 IoBebKeO.net
残念
グロホって全幅35mもあってかなりの大型機だと思ってたけど機体は小さいのね
432:名無し三等兵
14/08/15 14:57:23.52 ubkaRbUi.net
日本の高高度無人機にスマートスキンを主翼下面に付ければいい。
433:名無し三等兵
14/08/15 16:57:44.20 8rJYdMNA.net
>>408
URLリンク(www.masdf.com)
434:名無し三等兵
14/08/15 18:23:31.41 tfZ/FHx+.net
>>408
URLリンク(i69.photobucket.com)
435:名無し三等兵
14/08/15 18:45:34.90 aEbcTUYD.net
つまりトムには浪漫があるってことだな
436:名無し三等兵
14/08/15 21:44:20.83 dIApNRbM.net
やっつけ感がハンパない画像だな・・・
もう少しまともにコラしろよ・・・
437:名無し三等兵
14/08/16 00:25:08.31 ri0jQxCS.net
>>418
つけたとして、その生データをリアルタイムに送信できるようなリンクも
オペレータなしにローカルで然るべき処理をして結果をまとめてくれるお利口プロセッサも未だない
438:名無し三等兵
14/08/16 05:48:05.23 og3fiZHD.net
遠からぬ将来無人AEW機って配備されそうだな
439:名無し三等兵
14/08/16 09:54:41.78 aChcrFRk.net
>>424
同意。グローバルホークのような機体にAEW機のレーダーを乗せれば、
滞空時間・高度で圧倒的に有利になりそう。
通信技術が進歩したら、わざわざ人間が乗る必要はなくなるのでは?
440:名無し三等兵
14/08/16 10:03:56.88 h5hNeKfk.net
生データをそのまま送信できる容量のデータリンクが出来てから考えりゃいいと思うよ
441:名無し三等兵
14/08/16 10:14:00.27 aChcrFRk.net
すべてのデータを送受信するほどのリンク能力がまだないんだね。
今の時代、それくらいはできるのではないかと勘違いしてました。
442:名無し三等兵
14/08/16 14:53:08.98 Ts/pSNyS.net
今現在はともかく将来の話なら、データリンクで生データ送る必要ないんじゃね
無人機側に処理系まで全部のせてしまって、「オペレーターに見せる画面」を送り
「オペレーターの操作」を送り返してもらえば、将来のリンク容量なら余裕かと
軍用に限れば情報処理系はまだまだ小型化の余地があるし、処理系を機載する
デメリットより帯域圧縮のメリットの方が大きいと思うので、将来AWACSは
この方式の無人機になる説に一票
443:名無し三等兵
14/08/16 15:03:38.77 2jgz1Ke2.net
それ以前の話として、グロホのような機体ではAEW機のレーダーの電源を確保できないわけだが。
AEWのレーダーを無人機に載せるとしても、結局は今のAEW機を無人化する程度でしか無理だろうな。
444:名無し三等兵
14/08/16 15:44:19.89 9isEUEjX.net
その頃には衛星からのマイクロウェーブ給電が実用化されてるんじゃね
445:名無し三等兵
14/08/16 16:13:21.54 Ts/pSNyS.net
>>429
中の人に縛られず長時間滞空してあれこれしたい、って用途は数多あるわけで
滞空高度と航続時間、ペイロードや電源容量等々の要求が似通った用途ごとに
何種類かの共通プラットフォームが作られていくんじゃないかね
AEWにはグロホじゃ不足、ってのには同意
446:名無し三等兵
14/08/16 16:31:12.36 N8eWP5p5.net
そりゃ東アジアの安保環境が厳しいままとはいえ、TRDIでも高高度滞空機には手をつけてたわけで、
それを差し置いて大急ぎでグロホを買わなきゃならんほどの危急性があるとも思えんのだよな。
強襲揚陸艦にしてもオスプレイにしても、あるいは解釈改憲にしてもそういう横車の大車輪なんだけど。
447:名無し三等兵
14/08/16 16:38:30.81 v7QbfKxg.net
結局P-1AEW案は消えたか…
448:名無し三等兵
14/08/16 16:40:45.31 JzRoKaHG.net
性能面や保守面で妥協しても今欲しい、と言う方針なのだろうなあ
449:名無し三等兵
14/08/16 17:33:27.80 41DE89Kd.net
機体が国産でもシステムがアメリカ製だと保守面ではほとんど一緒なんじゃね?
しかもE-2ならどうせ持ってるわけだし多少増えても一緒なのかも
居住性と航続距離はP-1がE-2より圧倒的に有利だろうけど
E-737は没ってことでいいんだよね?
あいつらと一緒ってのは嫌だし
450:名無し三等兵
14/08/16 17:50:31.59 ED4X9/pq.net
>>428
空自の地上レーダーサイトに未だにオペレーター配置してるあたりまだまだ実現は難しそう
451:名無し三等兵
14/08/16 17:52:15.85 ayOspjdz.net
夏休み真っ盛りなスレですな
452:名無し三等兵
14/08/16 18:45:23.78 vYy0h7py.net
今あるE2Cの円盤と機材、中身抜いたP3Cに突っ込んで
米沿岸警備隊みたいに運用しないかな?
P3Cなら整備とか慣れてるから楽だろうし、
機体に余裕があるから色々改造できそう。
453:名無し三等兵
14/08/16 18:45:35.44 nEIa7ej5.net
>>436
地上なら光回線でデータ転送可能だろうが、データ回線切られたときのことを考えれば人員は配置すべきだろう。
454:名無し三等兵
14/08/16 18:46:27.01 Zwx+xqr0.net
それ、前にオレも言ったけど、
耐用年数がヤバイからだめなんだと
455:名無し三等兵
14/08/16 18:57:24.52 vYy0h7py.net
>>440
耐用年数でダメですか。
ならスペインのCN295輸送機じゃダメかな?
あれイスラエル製レーダー(円盤タイプ)積んだAEWモデルあるし、
E2Cの円盤なら問題なく積めそう。
456:名無し三等兵
14/08/16 18:59:09.24 Zwx+xqr0.net
>>441
あれは軽いんじゃない?
グラマンはエアバスに�
457:゚いから 提案位はしてると思うんだよ、 載せられるんなら
458:名無し三等兵
14/08/16 18:59:20.97 nEIa7ej5.net
E2Dは、機体の製造がアメ海軍用で手一杯じゃないのか。
お皿と電子機器の方だけなら、機体よりは融通が効きそう。
そんなことからP1にE2Dのお皿をのせる話が出てるんじゃないのか。
459:名無し三等兵
14/08/16 19:01:07.29 Zwx+xqr0.net
>>441
あ、軽いってエアバス傘下の飛行機のことね
460:名無し三等兵
14/08/16 19:21:28.85 vYy0h7py.net
>>442
確かに機体軽いみたいですが軍用であれだけ使われてるので強度的には問題ないかと。
実はあのAEW型の円盤自体がグラマン製だったりして。
461:名無し三等兵
14/08/16 19:45:10.24 PH/4PHUM.net
A-380に空中給油可能にし、食料物資を沢山詰め込んで
乗組員も沢山乗り入れば、何交代も出来ていいかも
462:名無し三等兵
14/08/16 19:52:36.56 Zwx+xqr0.net
>>445
東南アジアじゃ輸送用と哨戒用に使われてるし、
中国仲良しイスラエルよりマシなオプションになりそうだな、
グラマンCN295。
海保もそれ出来りゃ良いんだけど、最近
大量にボンバルディア採用しちゃってるからなあ
463:名無し三等兵
14/08/16 20:20:09.48 RG083L80.net
C-130にE-2系のアンテナと機材を搭載する話なかったっけ。
464:名無し三等兵
14/08/16 20:42:05.38 nEIa7ej5.net
C-130jはお高い。AEW乗せるには勿体ない。
465:名無し三等兵
14/08/16 22:02:55.74 xFF97X+H.net
>>435
むしろ、最高性能が低い点が
466:名無し三等兵
14/08/16 23:15:58.13 hsljN8ys.net
C-130に円盤載せたのは実績あるんだから難しくなさそうだが今からの調達だとC-130Jベースだろうから現有のC-130HやRとはエンジンも違うし整備とかが大変なのかな?
いっそ767にE-2Dのレーダー付けれないか?
467:名無し三等兵
14/08/16 23:51:59.37 xFF97X+H.net
中古のC-130Hに乗せたほうが早い
468:名無し三等兵
14/08/17 00:08:46.49 ZUeKlLXW.net
機体より遥かに高価なレーダーを積むのに耐用年数が残っていないポンコツのC-130なんてもったいない
・・・とは思ったがB-52のように寿命なんて金かければいくらでも伸ばせるか
469:名無し三等兵
14/08/17 00:17:17.00 7cV/r719.net
アメリカの状態のいい中古はあったやん。
470:名無し三等兵
14/08/17 05:27:12.20 rCIy8V0i.net
E-2Cのレーダーを中古のC-130に積み換えるのはどう?
471:名無し三等兵
14/08/17 13:50:41.73 u8tM1U4x.net
E-2系列のお皿と搭載機器をC-130系にに載せるのと
P-3系に載せるのとでは費用を別にしてどちらのほうが
運用が楽なんだろう。
472:名無し三等兵
14/08/17 14:21:41.69 GND6cai7.net
P-3系じゃね?
元々海の上の飛行を目的に作られてるから防錆処理とかの面倒が少なそうじゃん
473:名無し三等兵
14/08/17 21:28:11.11 eh7oI/T6.net
日本の話なら、空が運用するならC-130、海ならP-3Cなんじゃね?
さすがに新品のCN295を買ってきて、ならP-1のドンガラに積むほうがマシかと、日本で使うなら。
474:名無し三等兵
14/08/17 22:15:29.38 kZOMssiG.net
>>458
海だってC-130でしょw
475:名無し三等兵
14/08/17 23:12:33.53 uz/BsfFD.net
C-130やP-3のAEWってE-2は艦載機だから要求されてたレーダーの上下昇降機能って残されてるのかなあ?
それとC-130もP-3もE-2も速度は同じくらいだからポン付けできたんだろうけどP-1だと強度計算し直さなければならないっぽいね
476:名無し三等兵
14/08/18 08:13:49.28 k0AtvWIc.net
>>449
>C-130jはお高い。AEW乗せるには勿体ない。
ΩΩΩ<なんだって!
477:名無し三等兵
14/08/18 13:01:03.58 9kFIlzw+.net
別冊宝島の新防衛大綱兵器カタログではE-737にレドームがついているのだが
478:名無し三等兵
14/08/18 13:59:50.04 W0yfnIYi
479:.net
480:名無し三等兵
14/08/18 17:30:38.39 zlqw6GPK.net
別冊宝島なんてネトウヨのためのネタ枠だろ
481:名無し三等兵
14/08/18 21:45:51.41 ssGTj7oP.net
あれ小学生しか読まないだろ。
482:名無し三等兵
14/08/19 22:48:49.64 QM8s6YCQ.net
>>462は小学生ということで
483:名無し三等兵
14/08/20 02:23:16.94 cz2ucwI3.net
>>439
現状地上レーダーの連接は多重無線通信で実施してる
光回線なら容量大きいから生データ送れるかもしれないけど、全国28ヶ所のレーダーサイトと4つの防空指令所を結ぶだけの光回線を引く予算が防衛省にあるのかは怪しい気がする
民間から借り上げて何とかなるもんかどうかは分からん
なお現状レーダーサイトが見通し外多重無線通信で連接されてる模様
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
484:名無し三等兵
14/08/20 02:25:30.19 cz2ucwI3.net
何か変になったスマン
485:名無し三等兵
14/08/20 08:02:43.35 LjLHf+gu.net
日経新聞には、今年度中にE-2DかE-7Aで結論を出すと書いてるな
URLリンク(www.nikkei.com)
の会員限定記事。登録すると読めるぞ
486:名無し三等兵
14/08/20 11:22:03.63 XmHzbfrJ.net
>>469
ボーイングは、737AEW&Cじゃないのか。
E2Dの方は納期が不安だな。アメ海軍への納品が優先だから、待たされそう。
487:名無し三等兵
14/08/20 13:24:13.86 wW4fZxfy.net
G550 CAEW
488:名無し三等兵
14/08/20 13:26:38.15 EAEUlVd8.net
>>470
737のオーストラリアでの登録名では?>E-7
489:名無し三等兵
14/08/20 22:24:54.92 LjLHf+gu.net
E-7A
URLリンク(2ch-dc.net)
グラマンとボーイングから誰に金が流れるのやら。エンジン整備を考えるとE-2Dだと思うがなあ
490:名無し三等兵
14/08/20 22:29:38.70 0ugbzydy.net
日本がE-7Aにすると、改修させて能力向上すると、それを韓国が
利用しそうだな。
491:名無し三等兵
14/08/20 23:14:04.09 XmHzbfrJ.net
そういや、オーストラリアのE-7が浜松に来てたが、採用候補の実機をみる意味もあったんだろうかね。
492:名無し三等兵
14/08/21 04:36:33.62 3yxx5Y6U.net
米海軍は空母に積むためにE2に搭載してるのであって
空自が運用する日本がE2を使う意味なんてないんじゃないの
やっぱ滞空時間が長い機体にしてほしいね。
493:名無し三等兵
14/08/21 06:12:47.47 apTFQMQl.net
防衛省 過去最大の概算要求の方針 8月21日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
防衛省は、来年度・平成27年度予算案の概算要求について、離島防衛を強化するため、新型輸送機オスプレイや、
水陸両用車の購入費などを盛り込み、過去最大となる5兆545億円を求める方針を固めました。
防衛省は、来年度予算案の概算要求について、離島防衛を強化するため、新型輸送機オスプレイや、水陸両用車、
それに、次期戦闘機F35の購入費のほか、陸上自衛隊に新設する「水陸機動団」の拠点を整備する経費などを盛り込むことにしています。
また、警戒・監視能力を強化するため、アメリカ軍の「グローバルホーク」を念頭に、無人偵察機や、新たな早期警戒管制機の購入費を要求する方針です。
一方、当初、4機程度の購入を検討していた国産の新型哨戒機P1は、調達コスト削減のため、
現在は原則として禁止されている長期契約を可能にする法整備を行う方向で調整が進められていることを踏まえ
494:、20機をまとめて購入する費用を盛り込むことになりました。 その結果、概算要求は、今年度予算より3.5%多く、過去最大となる5兆545億円を求める方針を固めました。 これについて、防衛省幹部は「防衛力整備を着実に進めることに加え、新たな政府専用機としてアメリカ・ボーイング社の777型機を取得する経費などを盛り込むためだ」と説明しています。
495:名無し三等兵
14/08/21 06:21:36.54 8sTFC4yu.net
>>476
米軍はE-3がたくさんありますからね
同等のE-767が少ししかない日本は、次善の策であるE-2Dが欲しいところです
対空時間は数でカバー出来ますし
E-7とかいうゴミはイラネ
496:名無し三等兵
14/08/21 06:23:50.14 X+l7Wjs4.net
E-2こそ空母に載るから意味があるゴミだろw
497:名無し三等兵
14/08/21 06:26:34.94 G+G81vQB.net
E-2を艦載化して利用すればいい。
498:名無し三等兵
14/08/21 06:37:15.83 PwkJlL9n.net
あれ?E-767じゃないの?
499:名無し三等兵
14/08/21 06:39:27.05 7gq4fX9R.net
>>478
707が手に入るんならE-3でもいい気がしないでもないが
メンテが余計にかかりそうだしね。
>>479
アメリカ製ってものに価値があるゴミだと思うの
レーダー関係の難はE-2のに乗せ換えられればいいんだろうけどね。
500:名無し三等兵
14/08/21 06:58:17.45 MnCFhoRQ.net
E-2DはAWACSに比べれば安いから滞空時間が多少短くても数でカバーできるじゃね
まめなアップデートが重要なものだから米軍と同じ機材というのは安心できる
501:名無し三等兵
14/08/21 07:47:03.76 8sTFC4yu.net
>>479
早期警戒機なのにレーダー性能がゴミな方を買ってどうする
なんでE-7みたいなゴミを買わねばならんのだ
502:名無し三等兵
14/08/21 08:17:26.45 JURX9Mlo.net
共同交戦能力はない、レーダーは劣る、米軍が採用してない、アップデートに不安
E-7が優れてるの航続距離だけじゃね?
503:名無し三等兵
14/08/21 08:20:55.63 8sTFC4yu.net
>>485
居住性
504:名無し三等兵
14/08/21 08:26:08.64 hlb44x9k.net
飛行特性も違うわな
より高速で高空に適してる
505:名無し三等兵
14/08/21 08:34:24.96 YJscNzMl.net
だが自衛隊では採用されてない系統の737
506:名無し三等兵
14/08/21 09:23:16.11 L/90RKZx.net
だがまあ早期警戒機はシステムがメインなので、飛行特性なんてどうでも良いとは言わないが、二の次
507:名無し三等兵
14/08/21 10:31:08.01 2rHpKNvY.net
>>488
C-1のエンジンは737ですけど
旧世代のやつだけど
508:名無し三等兵
14/08/21 10:32:01.07 IGm4AWU4.net
どっかにE-2Dの方が機器の立ち上がりが早いから沖縄配備だと尖閣周辺の監視が出来るようになるのはE-2Dの方が早いってあったな。
509:名無し三等兵
14/08/21 10:59:31.96 CM3lHK3n.net
アラートじゃないんだから計器の立ち上がりスピードは考慮しなくていいよ
それ言ったらE-767も時間が掛かる
510:名無し三等兵
14/08/21 11:08:56.93 IGm4AWU4.net
まぁそうなんだけど、E737の「より高速」ってのが場合によっては利点にならないよってこと。
511:名無し三等兵
14/08/21 13:26:07.79 Zgwy5GtA.net
737の方が居住性に優れてるっていうなら
E-2Dに増槽つけてそこにウンコすればいいやん。
512:名無し三等兵
14/08/21 15:23:59.53 eCril2Me.net
居住性についてはE737がいいんじゃなくてE2Dがひどすぎるだけだと思う。
米沿岸警備隊なんかE2Cじゃ辛いからってP3CやC130に機材突っ込んでるしな。
513:名無し三等兵
14/08/21 16:47:21.86 z1Bt2TYT.net
C-130にE-2のレーダー積んだのが使い易そうだ
だけど何処の軍も採用しないのは何故だろ
知られてない欠点とかあるのかな
514:名無し三等兵
14/08/21 18:04:22.68 eCril2Me.net
>>496
高額なE2シリーズのレーダーをこれまた高額なC130に突っ込むなんて贅沢、
アメリカにしか許されないって。
515:名無し三等兵
14/08/21 19:03:15.58 OEcIGDS5.net
韓国のE-737は4機で16億
516:ドルだったよね かなり高額だけど、それ以上ってこと?
517:名無し三等兵
14/08/21 19:25:43.16 TXiinT3m.net
AEW/AWACSほしくてお金持ってる国は専用機買ってるし、お金ない国はそもそも買えない。
518:名無し三等兵
14/08/21 19:41:05.03 YJscNzMl.net
>>496
C-130も輸送機だから居住性悪いんじゃない?
519:名無し三等兵
14/08/21 19:54:27.02 cGZ5zYQR.net
旧ソ連でも新型で性能がいいはずの輸送機ベースのA-50より
旅客機(元は爆撃機だけど)の旧式のTu-126の方が中の人
には評判がよかったっていうしなあ。
520:名無し三等兵
14/08/21 20:52:31.65 apTFQMQl.net
■航空自衛隊
・E-767×4
・E-2C×13
※中期防 新早期警戒(管制)機 4機
■イギリス空軍
E-3×6
■フランス空軍
E-3×4
521:名無し三等兵
14/08/21 21:24:35.29 7gq4fX9R.net
>>495
正直言って中古のP-3BをP-3AEWに改修して運用すべきだとは思う。
522:名無し三等兵
14/08/21 21:29:08.48 SMmskp6N.net
P-1ベースで国産システム積むのと何年ぐらい納期が違うのだろ?
523:名無し三等兵
14/08/21 21:45:55.77 VXpcLFpV.net
今日みたいに深夜早朝に数時間おきに何度も浜松から上がってるのをみてると
E767増やしてあげてと思ってしまうが、中の人がそんなにいないか?
524:名無し三等兵
14/08/21 21:47:31.28 R/Z60FS6.net
5年で配備できるならP-1AEWの夢もふくらみんぐ、なんだけど、HPS-106の対空モードだってまだ充分使いこなせているか、レベルじゃないかな?
あと、C-1にJT8Dを使っているからB737ベースも無問題、というのはナンボなんでも無理があるw
525:名無し三等兵
14/08/21 22:05:07.46 7gq4fX9R.net
のまあ受け入れ空港の問題とかあるけどね。>E-2系列以外
526:名無し三等兵
14/08/21 23:34:50.45 lgeRlY/F.net
>>502
エゲレス空軍、6機も維持出来てるんかいなぁ・・・
あとNATO保有のやつとか、余剰ないのかなぁ?>E-3
527:名無し三等兵
14/08/21 23:44:34.39 eCril2Me.net
余剰ってんなら、シンガポールのE2Cはどうなるんだろ?
G550AEW買ったから余剰になると思ったんだけど
予備的にキープしとくんかな?
528:名無し三等兵
14/08/22 00:36:59.27 CQ9uUBTX.net
ノースロップグラマン自身がP-1にうちの皿載せるかい?なんてコナかけてくるぐらいだし
・納期重視でとりあえずE-2D完成機購入
・購入した機体から後々中身をP-1へ載せ替えておっけーの契約(おそらくその費用は日本もち)
・日本向け以外のP-1AEWの販売権はノースロップグラマンに。P-1部分は日本からお買い上げ
……みたいなWin-Winな関係は構築できないものですかね、という妄想
529:名無し三等兵
14/08/22 00:39:12.74 IXb/WvPD.net
開発要素が出てくると自前の皿(お箸かもしれないが)載せるのとどれだけ
納期が違うかって話になりますね
530:名無し三等兵
14/08/22 08:34:14.48 WxQKj9oZ.net
>>510
ネゴトハネテイエ(AA略
としか言いようがないな
531:名無し三等兵
14/08/22 13:44:24.85 eDCmyZV5.net
>>502
サウジアラビア空軍で5機運用してるE-3も追加してくれ。
532:名無し三等兵
14/08/23 09:43:43.60 vFFEERVN.net
>>510
E-2Dの機体の製造がアメ海軍優先だから待たされそう。
まだ、お皿だけ買うほうが納期が早いんじゃないのか?
533:名無し三等兵
14/08/23 10:20:50.00 93UNOLrF.net
>>514
こういうのマジで言ってんのかな?
ネタで言ってるんならいいんだけれども、マジにそう思ってんのならちょっと悲しい
534:名無し三等兵
14/08/23 13:34:22.26 lnI7bZkn.net
>>515 だがちょっと待ってほしい。 インテグレートするとは書いていない。(苦笑)
536:名無し三等兵
14/08/24 00:05:48.50 qN785cOe.net
夏厨が本気出してきたなー(涼しい眼)
537:名無し三等兵
14/08/28 12:41:25.54 F1VGZCbZ.net
そろそろ夏休みも終わりですね
残念
538:名無し三等兵
14/08/28 14:16:06.99 ZvY0JRt6.net
最近のメルケルはウクライナ突き放す方向だし
日和気味だぞ
539:名無し三等兵
14/08/28 14:29:18.69 ZvY0JRt6.net
ごめん誤爆したわ
540:名無し三等兵
14/08/29 18:54:20.62 5mSHBjQM.net
E‐2Dでウッドボール
541:名無し三等兵
14/08/29 21:28:38.53 lMldb2yG.net
転載
URLリンク(www.dotup.org)
冗談だと思っていた
542:名無し三等兵
14/08/29 21:48:35.07 uhfWWheE.net
P-1にお皿乗っける気マンマンw ついでにHPS-106の空中線も増強するんじゃないかな?
世界初になるのかな、2バンド早期警戒機は。
543:名無し三等兵
14/08/29 22:30:46.75 YEq4hq1d.net
お皿はE-2Dサイズだけど支持はE-767方式だね
レドームと支持部はオリジナルで中身だけ買うのかな
さすがに早期警戒レーダー本体まで独自開発する
余裕はなかろうし
544:名無し三等兵
14/08/29 23:13:46.99 lMldb2yG.net
レーダー自体はE-2DのAPY-9のほうがE-737のMESAより良さそうだけど供与してくれるかな
545:名無し三等兵
14/08/29 23:19:34.97 JjdA46b5.net
これ今回のE-2Cの後継機ではないぞ。
新早期警戒は今年に2機種のうちどちらかを選定される。
既に来年度の予算に計上されている。
546:名無し三等兵
14/08/29 23:21:55.13 DLmnZh7H.net
スパイラルで、ホークアイ先行
E-1大将
547:名無し三等兵
14/08/30 00:30:20.17 k0ftKYug.net
レーダーも国産なのかね?
548:名無し三等兵
14/08/30 00:38:47.57 dQ786P9G.net
やっぱり滞空時間が優先でE-737だろうな
549:名無し三等兵
14/08/30 00:53:34.00 GE0aPr12.net
>>529
軍研 元空将記事
レーダー形状からして皿が日本には適だった
550:名無し三等兵
14/08/30 00:58:20.54 dQ786P9G.net
E-2Dはレーダーは良いけど母機が小さすぎる
P-1にAPY-9を搭載できれば一番いいんだが現実して直ぐには無理だよな
551:名無し三等兵
14/08/30 01:57:50.47 1tV5DNxd.net
ならb-767につめばよくね?(迷走)
552:名無し三等兵
14/08/30 02:29:41.74 irgFK6/9.net
P1のAEWバージョン構想は色々たぎるな。未来の話とはいえ
でもAEWなんて先進情報技術の塊。
今の日本単独の技術だとそれなりの物しか作れなさそう。
円盤・平面も含めてレーダーの相性をつきつめつつ、
P1に使える各種装置を見出したらデータを積み重ねつつ、
情報処理システムをちくちく構築してくのが大事かと。
諸外国のデータが頂けるなら、10年くらいで一線級の化け物作れるかなぁ。
553:名無し三等兵
14/08/30 02:36:04.45 dQ786P9G.net
まさかレーダーは改修したけど機体はそろそろ寿命な
E-2CのレーダーアビオをP-1に移植するつもりでは
554:名無し三等兵
14/08/30 02:54:15.75 irgFK6/9.net
>>534
技術的信頼と機体ぐりがつけばそれ手っ取り早くていい。
ドンガラが大きいから乗員に余裕を持って使えるし、
各器材も必要に応じて新バージョンに差し換えが効く。
グラマンと交渉次第では日本の独自機材を突っ込めるかも。
555:名無し三等兵
14/08/30 06:11:51.55 P2z96Mbi.net
作っといて良かったなP-1
556:名無し三等兵
14/08/30 06:26:42.93 JKqds58x.net
疑問だが、どうしてP-1にお皿乗っけたんだ
輸送機ベースでも旅客機ベースでも、ほかにドンガラ�
557:フ選択肢はあるだろうに 取り敢えず将来派生型を開発する際に選択肢の一つに入れるように試せるだけ試してみましたって事かな
558:名無し三等兵
14/08/30 07:00:03.99 4wadvo3Q.net
>>522
これの元ソースってどこ?
559:名無し三等兵
14/08/30 07:01:26.27 iD41p8cK.net
P-1は発展機の母機になるからねえ
当然爆○機にもなりうるしw
560:名無し三等兵
14/08/30 07:02:13.19 iD41p8cK.net
>>538
連投だが
概算要求
防衛所のHPで見れ
561:名無し三等兵
14/08/30 07:04:59.51 iD41p8cK.net
めんどくさいw
リンクを貼ったる
URLリンク(www.mod.go.jp)
562:名無し三等兵
14/08/30 07:10:36.85 +MNbE1mn.net
機体規模を満足するなら、輸送機ベースよりP-1ベースの方が明らかにいいよね(速度、滞空時間、燃費など)
あと機種ばっかり無駄に増やすのはいくないから、P-1ベースなら既存の整備インフラ活用できるっしょ
563:名無し三等兵
14/08/30 07:12:09.86 4wadvo3Q.net
>>541
申し訳ない、概算要求のPDFは手元にあるんだけど該当箇所を見つけられないので
ページ数も出来れば教えてください
564:名無し三等兵
14/08/30 07:22:20.91 17Tb5PqP.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
これの15p
565:名無し三等兵
14/08/30 07:26:03.38 4wadvo3Q.net
>>544
ありがとう、助かりました
566:名無し三等兵
14/08/30 08:32:19.95 +eGFqX3D.net
自衛隊の予算、もっと海外に売って金になる分野だけにしろと言いたい
日本の防衛予算は世界で一番ムダなんじゃないの
567:名無し三等兵
14/08/30 08:33:24.35 ua9aT03f.net
世界で一番ムダ
?
568:名無し三等兵
14/08/30 08:42:44.24 JKqds58x.net
>>546
つまり全ての装備をアメリカ製で揃えろって言いたいん?
もしアメリカが何かの研究開発を炎上させてポシャったり、「この兵器は機密だからor政治的な理由からお前の国には売らん」って言ったらどうするつもりなん?
アメリカが売ってくれない兵器は欧州やロシア製で揃えるつもりなん? 装備体系グチャグチャで戦争できるん?
569:名無し三等兵
14/08/30 09:00:54.13 8vZSwoYr.net
>>548
そういやギリシャは旧西側の装備だけど、地対空ミサイルは
ロシアから調達してるな。
570:名無し三等兵
14/08/30 11:16:45.22 nphSxOnL.net
技術はバーター取引がデフォ。こちらから出すもんがないと相手から貰えない。
571:名無し三等兵
14/08/30 11:43:58.75 dQ786P9G.net
母体となる機体の性能
E-767:航続距離 5600nm 上昇限度 12,222m 最大離陸重量174,635kg 管制官 19名
E-737:航続距離 3,800nm 上昇限度 12,497m 最大離陸重量 77,566kg 管制官 10名
P-1:航続距離 4,320nm 上昇限度 13,520m 最大離陸重量 79,700kg 管制官11名
E-2D:航続距離 1541nm 上昇限度 11280m 最大離陸重量 24721kg 乗員 5名
572:名無し三等兵
14/08/30 12:51:42.10 nphSxOnL.net
P-1改造AEW計画が進行中だとすると、今回は、これと競合しそうな737ではなくE2D採用になりそうだな。
E2Dならいずも出の発着艦もいけそうだし。
573:名無し三等兵
14/08/30 13:46:57.98 RIQaFebf.net
カタパルトなきゃムリ
574:名無し三等兵
14/08/30 14:01:54.54 TNLA44xs.net
別にロシア製買う事もない。アメリカが駄目なら
防衛費が同じ規模の英仏と同じ兵器体系にすれば良いだけ。
何の問題もない。
575:名無し三等兵
14/08/30 14:32:10.89 If4VrXln.net
>>525
日本は特注品のE-767を購入したのだから、
APY-9付きのE-737は可能でないの?
米
576:軍がE-2Dにしたのは空母での運用目当てだし。 https://www.youtube.com/watch?v=Ru40TzVsWrY
577:名無し三等兵
14/08/30 14:33:32.62 ua9aT03f.net
なんで737
578:名無し三等兵
14/08/30 14:57:49.41 fP4oK/Fo.net
E-767追加発注はダメなん?
579:名無し三等兵
14/08/30 15:03:15.34 TNLA44xs.net
浜松から767尖閣エクスプレス1往復で費用が1億円弱。
E-2Cなら2千万円そこそこだったと思う。
以前に
米軍の維持費ベースで試算した書き込みがあった。
ソース2chだけど。
580:名無し三等兵
14/08/30 15:23:14.61 4dQbQATC.net
>>551
AEWとAWACSを比べてどうする
581:名無し三等兵
14/08/30 15:49:48.72 pQK79Ign.net
>>552
>E2Dならいずも出の発着艦もいけそうだし。
最低でもカタパルトとアングルドデッキと着艦拘束装置がないと無理
ホークアイを運用するにはCDGが最小クラス
582:名無し三等兵
14/08/30 15:59:59.00 H4rDZuup.net
>>557
金がねぇ
583:名無し三等兵
14/08/30 17:55:20.55 JKqds58x.net
>>552
スキージャンプさえあれば発艦だけは出来るんじゃね
着艦? 知らん
584:名無し三等兵
14/08/30 18:36:50.02 23ZTH4BG.net
E-2って艦載機にしては空虚重量けっこうあるしな
電子機器はミサイルみたいに着艦前に捨てるっていうのができないし
585:名無し三等兵
14/08/30 18:40:55.67 hbnouITN.net
海に運用させた方が良い気がするわ
586:名無し三等兵
14/08/30 18:42:19.50 ZE0Mjwgq.net
早期警戒機はそんな短距離で揚力得られる程軽くは無い
587:名無し三等兵
14/08/30 18:52:20.98 BJT8Cwyj.net
カタパルトないと無理だね
588:名無し三等兵
14/08/30 18:57:50.02 H4rDZuup.net
火薬式カタパルトってなんで推力得られないん?
589:名無し三等兵
14/08/30 19:34:01.23 TNLA44xs.net
そもそも、グレーハウンドはアメでカタパルトなし運用してた輸送機だから
E-2の推力増強型ならカタパルトなし発館も可能かもしれん。着艦できないが。