テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv24at ANIME
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv24 - 暇つぶし2ch200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm])
17/01/29 18:43:55.99 JrYMROBZK.net
原作はアリーシャをパージしてスレイ並みの霊応力を持つロゼをインしてすごいすごいを始めてスレイが眠って問題解決で
情熱も人と天族の共存というテーマも人間ドラマも糞も無いアイタタ二次創作になったからな
アニメは頑張って欲しい

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6])
17/01/29 19:32:07.44 ISUD1PvUa.net
スレイミクリオ(家族)ロゼデゼル(保護者)辺りは既に共存を体現してるね
アリーシャの役割はそういう限られた特別な人間以外の大衆に天族の存在を布教したり認知してもらう事だと思うわ

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm])
17/01/29 19:53:06.85 JrYMROBZK.net
>>196
>スレイミクリオ(家族)ロゼデゼル(保護者)辺りは既に共存を体現してるね
問題はそこから広がりが一切なかったこと
結局霊応力の高いスレイロゼと天族の内輪の話でストーリーは終わって願って解決

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243])
17/01/29 20:02:55.23 nrcCz4t70.net
問題は、そもそもそれ以前の問題だってことだな
ここをこうすればとかストーリーの善し悪しを語る段階ではなかった

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b77-if1R [118.104.88.192])
17/01/29 20:16:42.00 XZVj5DDf0.net
さてどうなるかアニメ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.7])
17/01/29 20:31:32.21 EGUpJcmqa.net
導師や憑魔のあれこれにアリーシャは関与しない(できない)
人間や政治関連のあれこれにスレイは関与しない(できない)
結果的に導師天族サイドと人間サイドで別れてアリーシャが人間サイドの視点=もう一人の主人公、というわけか
>>199
万人が納得する描写は難しいというかほぼ無理だろうし今言われてる色々も今後のアニメ次第なところあるからね
まずは今夜だ

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/29 20:57:03.65 vU2jw6lg0.net
実際、今回でバラバラにならない範囲の相関や経過を見せてくれれば
話の流れはよし!と明言できる範囲になる率が高まる
逆に今回でバラける率もあるから 注目度は高いな

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-mvaG [180.25.35.74])
17/01/29 21:05:19.10 O73In4nu0.net
ここまで別物になったのだからデゼル生存を期待してる

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.7])
17/01/29 21:19:18.77 EGUpJcmqa.net
先週あまり話動かなかったからな
今週でデゼルや天族側描写諸々どう動くか楽しみっすわ
ついでにいえばスレイミクリオとデゼルロゼがニコイチなんだからアリーシャとザビーダもry

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 21:23:40.32 ynBLLQuW0.net
自分もデゼル生存期待してるわー
原作をどれだけ変えていいかっていう許可がバンナムから出てるだろうから
それ次第だろうな
OPやEDでの扱いが他キャラと同じだから生存率は高いと思ってるけど

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.34])
17/01/29 21:55:13.56 uEusCzyta.net
デゼルは生存して欲しいしスレイ以外の神依もいらないわ
EDみたいな風コンビとロゼアリの絡みもあるといいな

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 22:49:30.81 SLOxXTCE0.net
アイゼン・ルナール・ザビーダ・アリーシャとハイランド側も物語できそうなメンツは残ってるんだよな
サイモンは今どこにいるかな?

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/29 22:52:05.15 R88YEGSv0.net
アリーシャの活躍が楽しみだがどうやって他のキャラと絡むのか、特にED絵のような光景が想像つかない
可能性としてはクーデター時のレディレイクにドラゴンが現れ、それを追ってきたザビーダと合流するとかかね

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 22:54:00.50 SLOxXTCE0.net
>>207
そこなんだよね
そもそもザビーダがアリーシャに接触する理由も、アリーシャがザビーダに接触する理由もない
唯一アイゼンがレディレイク襲撃すれば別だが、アイゼンが出てくるような状況になったら
ザビーダとアリーシャが合流した程度でどうにかなるとも思えんし

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/29 23:11:49.63 pHGlHYMv0.net
ザビータはベルセリアでもドラゴンにボコられてたもんな

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/29 23:24:24.03 pbP0qE/L0.net
SEからしてこれは殺してませんわ。

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G [118.108.34.198])
17/01/29 23:29:09.09 salH/h4j0.net
アルトリウスの玉座のBGMのアレンジがカッコよかった

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:29:20.44 ltGa3hCd0.net
アニメとゲームの違い
アニメ
ロゼの仲間やアリーシャの部下が出てくる
ロゼがまだまとも
アリーシャに出番がある
ゲーム
アリーシャは省かれる
スレイは自分の意思がほぼない
各街の穢れを祓い、穢れた天族を浄化してから街を管理させていく(アニメにはこの天族たちは出てきていない)

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/29 23:29:29.03 R88YEGSv0.net
出なかった。来週もでなさそうだし、しばらくお預けか。
いきなり時間が飛んでクーデター終了後とかはやめて欲しい。

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183])
17/01/29 23:29:56.81 Q4qU5bYU0.net
アリーシャの活躍はお預けか

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5390-AZYz [110.66.29.46])
17/01/29 23:30:18.18 VyLNIQ//0.net
悪は正さないで正義が悪を成敗するのは止めるって悪に加担してるじゃん

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/29 23:31:01.95 TwZmXRv70.net
2クールで終わらせる気がない!
でも最後まで描ききってくれ頼む
エドナってあんな熱い性格だったっけってくらいロイドさんみたいな思考してんな

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:31:06.00 SLOxXTCE0.net
これ、時間軸的に考えるとアリーシャ側はハイランド鑑定奪取作戦決行したのが4話冒頭あたりだよね
アリーシャ再登場時に回想をやる感じかな
というか、ロゼとデゼルの主張を聞く度にバルトロの依頼を受けてアリーシャを狙った1期が・・・
いや、あれもロゼの正義なんだけど、バルトロ・・・

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/29 23:31:20.34 aM0Xq9wK0.net
まさかコナン王子が出てくるとはなぁ…しかも教皇がやってた偽エリクシールの売買やってるし
急所狙っても死んでないって事は憑魔化してるんだろうか?

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:31:30.75 ltGa3hCd0.net
この後ってどうなるんだろう
ドラゴン戦と先生戦はやるのか、これは混ぜてもいけるよな

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-/Hxl [106.181.180.93])
17/01/29 23:31:32.94 P71Zf51Sa.net
今回のコナン王子とかのエピソード原作でもあるの?
今回ばかりはロゼ、デゼルが正しいわ

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-AZYz [219.198.58.135])
17/01/29 23:31:36.20 sj+LS+ou0.net
偽エリクシールこっちに持ってきたのか

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:32:13.25 ynBLLQuW0.net
面白かった
ちゃんとシリーズ構成考えて作ってるな
偽エリクシール出てきて笑ったわww
隙あらば原作の要素ぶっこんで来るなw

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:32:27.51 SLOxXTCE0.net
>>218
たぶんそうだろうね
まあ、そりゃ穢れてもおかしくないよなとは思う

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/29 23:32:36.61 KJ6qaygvM.net
アニメだとロゼが迷うのをむしろデゼル含む回りが自分の期待をロゼに背負わせてるように見えるのは狙ってるのかね

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-X3Iu [Fct1hG1])
17/01/29 23:32:58.27 +YD9UbUVK.net
コナン王子しぶとくてワロエナイ

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21])
17/01/29 23:33:13.02 rMJqbLGN0.net
悲報
偽エレクシール、見逃されない

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea31-bF0B [157.192.113.37])
17/01/29 23:33:39.55 gILw/3Cv0.net
むやみやたらに殺すのはともかく、いかなる状況でも殺しはダメっていうのはなんだかなあ・・・
なんか雲行きが怪しくなってきたぞ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243])
17/01/29 23:34:34.63 nrcCz4t70.net
>>224
問題はそこだと思う
スレイが止めるのはロゼの為だろうな

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35])
17/01/29 23:34:42.97 vU6qb0/Da.net
王子殺せてないのは復讐に囚われて十全の力を発揮できていないのかなと思ったが憑魔化の可能性もあるか
こんだけ違うとアニメは完全にオリジナルルート入ってるだろうし尺は案外なんとかなるかもな

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73])
17/01/29 23:34:48.47 HyzSQmXrd.net
これは恨みで人殺したら穢れるからロゼ止めなきゃ!
ってこと?

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:35:09.38 ynBLLQuW0.net
>>217
アニメだとバルトロが有能で一枚上手だったんだよ、多分w

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7])
17/01/29 23:35:23.60 yf1KsX9fd.net
ロゼ関連ここまで丁寧にやってくれるとは思わなかった
あとは何故今まで穢れなかったかを描写出来れば完璧だな

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-4eSF [113.43.117.236])
17/01/29 23:35:44.21 82hYghHo0.net
正直どっちが正しいのかわからんからどう収めるか気になるところ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95])
17/01/29 23:35:45.65 gicSoh350.net
スレイが戦ってんのは人や憑魔もそうだけど災厄の時代とでしょ とりあえず次見ないとなんともいえぬ

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ca99-y5A3 [131.213.245.137])
17/01/29 23:35:53.15 le7fd8p80.net
殺さない→憑魔化する→憑魔なら殺してOK
という感じなんだろうな

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:36:01.67 ltGa3hCd0.net
ゲームだと殺しても穢れないロゼすげーだからな

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35])
17/01/29 23:36:08.68 vU6qb0/Da.net
>>227
少なくともスレイはロゼを友人だと思ってるし、殺人犯して憑魔化した人を既に見た後だから殺人を全否定するのもおかしくないと思う

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/29 23:36:15.96 TwZmXRv70.net
ゲームでもここまでやってくれなきゃいかん話ばっかりやんな
偽エリクシールはどの世界でも許されねぇのか……

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/29 23:36:16.84 aM0Xq9wK0.net
私刑を正義にして欲しくはないな、法の意味がなくなる
スレイにはたとえ綺麗事でも現実に打ちのめされてもゲームと違って自分の理想を貫いてほしい

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/29 23:36:32.87 KJ6qaygvM.net
>>232
王子との婚約がまさかこんな形でそれなりに納得行く理由になるとは思わなかった

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/29 23:37:08.30 pbP0qE/L0.net
実は黒幕はロゼというV3的なオチでいいよもう。

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:37:09.53 SLOxXTCE0.net
>>227
いや、基本的に人殺しは肯定しちゃいけないものだと思うが
アニメロゼを否定するわけじゃないがスレイが人殺しを止めるのは別におかしくないだろ
スレイのキャラ的にも人と天族、世界を救うことを望む導師になろうとしている人間が
人殺しOKっていう方がおかしい

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:37:56.77 ltGa3hCd0.net
もう1クールやってサイモンも助けてやってくれや

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/29 23:38:15.08 pbP0qE/L0.net
スレイ=キラ・ヤマト
ロゼ=シン・アスカ
どうやらアニメ版はこういうことらしいな

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/29 23:38:17.80 vU2jw6lg0.net
瞳の中の暗殺者にタゲられる英雄王子許されない と
偽エリクシールを製造側描写から販売側描写でやっぱり許されない か
ハハハ さて次回はどうなるかな

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b77-v0Ki [118.104.88.192])
17/01/29 23:38:29.85 XZVj5DDf0.net
馬場ぁ!UFOみろおおおおお

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/29 23:38:39.81 TwZmXRv70.net
穢れを払う=生きて相応の罪を償わせるって繋げてもいいかもしれん


253:



254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7])
17/01/29 23:38:53.95 yf1KsX9fd.net
悪人をどう裁くか だよな
自滅は安易だしどう決着をつけるのか

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.5.152.39])
17/01/29 23:39:02.61 JKQWMIny0.net
殺されても仕方ない人間はいるけども、そいつを殺す人間がいるのは良くないってことかな
殺される側のためよりも殺す側(今回はロゼ)の為に止めてる?

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.2.177])
17/01/29 23:39:27.76 tnm16/V0p.net
何故殺してはならないか、TOVからの永遠のテーマだな
難しいがやはりロゼデゼルは正しくはないだろう
聖堂ごと吹っ飛ばそうとしたりロゼたちが間違わない保証がどこにもないんだから
というかアリーシャが強くて生きてるからよかったものの殺しかけたとこで既に間違えてるしな

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/29 23:39:32.49 +LOwGFll0.net
正統派主人公は人殺しNGって伝統的に決まってるから

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/29 23:39:47.94 pbP0qE/L0.net
来週あたりに尺が無いのでメドゥーサ投入からの駆け足でのデゼル死亡とかやめてくれよ。

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-kHcU [1.75.237.180])
17/01/29 23:39:48.03 TIutIK06d.net
まぁ戦争でも人を殺さないようにしてきたスレイだから、一貫性はあるな
ゲームやってないから分からないけどどんぐらい違ってるの?

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:39:49.50 SLOxXTCE0.net
>>247
偽エリクシールの罪も背負ってるから、裁こうと思えば裁けるんだよな
傭兵団の件はどうしようもないにしても
もちろんローランスの中をどうにかしなきゃいけない話ではあるが、セルゲイがいるし

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7])
17/01/29 23:40:31.11 yf1KsX9fd.net
>>251
人殺し肯定する主人公とか嫌だわ

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:40:42.27 ynBLLQuW0.net
>>230
そう思う
ロゼが今回本当に殺したいかっていうと描写からして多分違うしな
これまでのアリーシャやスレイとの交流で殺しに疑問を持ち始めてる状態だから
このままコナン王子を殺すと多分ロゼは穢れる

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:40:42.06 ltGa3hCd0.net
ルナール空気すぎない?

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/29 23:40:43.81 +LOwGFll0.net
>>253
90%くらい違う

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243])
17/01/29 23:40:44.49 nrcCz4t70.net
スレイやアリーシャがあれを見て止めなかったらそれはキャラ崩壊だ

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21])
17/01/29 23:41:24.69 rMJqbLGN0.net
少なくとも偽エレクシールが許されなかっただけでも今回の話の価値はあったわw

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:41:25.46 SLOxXTCE0.net
>>250
これなんだよね
信念を持って殺しに行ったはずのアリーシャが、殺しちゃいけない、死なせちゃいけない存在だった
今回の話はロゼもデゼルも、自分たちが最低でも一度、殺すべきじゃなかった人間を殺そうとしていた
事実に触れてないのがちょっとずるいなって思った
っていうかスレイはロゼがアリーシャ狙ったこと結局知らんままなんだな

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73])
17/01/29 23:41:49.30 HyzSQmXrd.net
急所付いてるのに死んでないのは憑魔化してるからだよね?
流石にロゼが失敗しましたじゃおかしい展開だと思うんだが…

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/29 23:41:52.08 TwZmXRv70.net
>>253
もう別物と見ていいと思う

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:41:56.39 ltGa3hCd0.net
>>253
>>212
かなり違うよ

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/29 23:42:01.38 2cu9F4Xu0.net
大体そういう殺すの簡単に許容するタイプって自分とか身内になるとルール変えるしな

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:42:48.64 ynBLLQuW0.net
>>253
10割違うよ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:43:15.20 ltGa3hCd0.net
偽エリクシールがあるならエリクシールもあるのか?
ゲームならイベントでいいけどアニメでエリクシールだすのはライフボトルの次くらいにまずくないだろうか?
数少ない問題はない、か?

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-7D95 [153.203.75.24])
17/01/29 23:43:24.60 h2Th6CmY0.net
「ロゼの殺人は綺麗な殺人」
な歪んだ理論に懐柔された原作ルートは回避されそう
そしてゲームでも思ったけど旅商人(実際は暗殺集団)が王子との結婚って
いくら約束したとはいえ無理ありすぎなのでは…

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183])
17/01/29 23:43:46.41 Q4qU5bYU0.net
そろそろ槍使いとして活躍するアリーシャも見たいんだがw
暗殺者を肯定するのもあれだが、真っ黒な王子の処遇をどうするのか
アリーシャもそうだがここまで真面目に掘り下げてもらえるのはいいことだとも思えるわ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/29 23:44:02.11 pbP0qE/L0.net
>>253
ゲームは黒歴史なので忘れてくれていい。
アニメ見て興味持っても絶対買うな。タダでもやるな。君の時間の無駄だ。

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35])
17/01/29 23:44:07.42 vU6qb0/Da.net
ここで殺人容認するスレイならアイゼン救う方法探そうなんて言わなかったでしょ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/29 23:44:43.38 2cu9F4Xu0.net
>>268
当時は傭兵団だったから超有力PMCの令嬢って思えば・・・なんとか?
まぁそれでも無理があるしそれに気づこうとしなかったってのが今回の話だろう

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95])
17/01/29 23:45:15.98 gicSoh350.net
淡々と殺せる相手なのならまだしもどう見たって恨み辛みたっぷりの復讐よ 穢れないならそれこそ超越神案件

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.19])
17/01/29 23:45:15.40 9JAfhKqha.net
>>262 見間違いかもしれないけど、コナンが切られたあとのスレイの横あたりに穢れが発生してなかった?

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:45:24.78 ynBLLQuW0.net
>>237
>殺人犯して憑魔化した人を既に見た後だから殺人を全否定するのもおかしくないと思う
アニメちゃんと伏線張ってあるなぁ

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:45:31.49 SLOxXTCE0.net
>>272
普通ならあり得ないけれど、親として子どもの様に大切なロゼには
幸せになってほしくて、疑問や違和感から目を逸らしちゃったのかもね

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/29 23:45:35.08 aM0Xq9wK0.net
>>268
正妻は無理でも側室にはなれるんじゃない?韓国ドラマでそういうの見た事ある

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/29 23:45:46.00 pbP0qE/L0.net
>>269
スレイ「導師として命ずる…自害せよ」
アリーシャ「ぐふっ!」
槍使いとしての活躍というとこうなるがよろしいか?

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/29 23:46:09.98 +LOwGFll0.net
>>268
無理のあるオイシイ話に理想に目がくらんで騙されちゃった話だからまあいいんじゃないか

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:46:33.36 ltGa3hCd0.net
こいつは出て欲しかった
もう出ないか?
URLリンク(i.imgur.com)

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/29 23:47:56.83 +LOwGFll0.net
「あたしが王子様と結婚なんてゆめみた~い!」
のセリフがなくて良かったほんと良かった
このセリフ五本の指に入るくらい違和感

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/29 23:47:57.01 lKveaTgsa.net
>>278
なんでだよw
あと予告が予告しないのって最近の流行なの?
殺すとか殺さないとか何が正しいとかダメだとか混沌とさせてきたな

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:48:17.14 ynBLLQuW0.net
>>267
未プレイ組だが滋養強壮剤か何かかな?w
まあ大体解るけどwFFのエリクサーみたいなもんやろなw
ということでアニヲタゲーヲタなら大体の人はわかるんじゃないかな

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:48:27.68 SLOxXTCE0.net
今回地味にエドナの傘のノルミンがアップになったシーンがあるのがちょっと気になる
ただの演出かもしれんが

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73])
17/01/29 23:49:11.94 HyzSQmXrd.net
>>256
だよね
ゲームだとロゼは穢れないって先入観があるからどうしても疑問に思っちゃうw
アニメロゼは普通に穢れる可能性あるって考えた方がいいのか

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183])
17/01/29 23:49:17.29 Q4qU5bYU0.net
>>278
人でなし! それ別のゲームじゃねえかw

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:49:34.98 SLOxXTCE0.net
>>282
まあ、予告でネタバレしない方向でいきたいんだろうな
下手な予告を出して炎上するのが嫌なのかもしれん
例えば今回の話、予告でコナン王子ネタをやるってなったら
多分ひどいことになってた気がするw

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:50:06.67 ltGa3hCd0.net
アニメのストーリーでいいけどこのへんは出して欲しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ふう
URLリンク(i.imgur.com)

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131])
17/01/29 23:50:20.83 ewsJa7an0.net
>>284
フェニックスさんが本気だしちゃう場面があるのかな?
フェニックスさんはドラゴンより強いからな

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/29 23:50:24.75 TwZmXRv70.net
アニメロゼは穢れそうで良かった
いや良くねぇけど良かった
自分でも意味分からないなこの感想

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/29 23:50:57.18 KJ6qaygvM.net
>>288
そういやサイモンちゃんって1話以来出てないような

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:51:27.19 ltGa3hCd0.net
>>283
大怪我も死亡も治っちまうからな

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/29 23:51:40.87 2cu9F4Xu0.net
>>291
13話!13話! まぁわが主しか言ってなかったけど

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac5-YT9f [219.126.223.149])
17/01/29 23:52:17.06 fFhwS78/0.net
K U S O A N I M E

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/29 23:52:27.61 +LOwGFll0.net
ベルベットさんがOP出てるのにサイモンちゃんはいないので
諦めたほうが

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:52:47.07 ynBLLQuW0.net
>>282
最近のアニヲタはネタバレ嫌がるからな
予告じゃない予告するアニメはアニメスタッフのお遊びというか、面白い事したいんだと思う
ザクロスはスキット風コントだから、単純に視聴者に笑って欲しくてやってるんじゃないかな
本編と関係無いこと入れ込める貴重な枠とも言えるから
普通に全く予告無しとか、次回のサブタイトルだけ映して終わりとかのアニメもいっぱいある

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.115.58.216])
17/01/29 23:52:55.64 H6/phXDq0.net
ところでラファーガさんの存在は抹消されたの?

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183])
17/01/29 23:53:01.72 Q4qU5bYU0.net
>>290
ゲームのだめな無敵キャラとしてのロゼじゃなく
アニメの惑い悩む一人の人間としてちゃんと扱われてるロゼに安堵してるが
それはそれとして穢れちゃうのはちょっと、みたいな感覚かw

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.19])
17/01/29 23:53:25.86 9JAfhKqha.net
>>284 フェニックスからその"悪人"について聞いたのかもな
あいつら災禍の顕主やら人斬りやら海賊やらと悪人パーティだったからな

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:53:27.86 ltGa3hCd0.net
>>295
もう1クールやる可能性ってどのくらい?

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/29 23:53:29.56 KJ6qaygvM.net
>>293
忘れてたwごめん

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/29 23:53:38.81 pbP0qE/L0.net
アリーシャ「ついにでんせつのぶきをてにいれたぞ!これでわたしもだいかつやくだ!」
魔槍ゲイジャルグ
呪槍ゲイボウ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/29 23:54:06.95 +LOwGFll0.net
割とシリアスな話だから予告でギャグ成分入れたいんじゃない?
ゲームのスキットうまく使ったりすごく良いと思うけど

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/29 23:54:26.83 VcWBpLLHK.net
信念があるから人を殺しても穢れない司教は化け物
信念があるから人を殺しても穢れないロゼはスゴい
合わせると信念があるからスゴい化け物ってことでFA?

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/29 23:55:26.50 R88YEGSv0.net
今回の暗殺は失敗なんだろうな。寝室での衛兵との戦いもあえて柄で叩いていたし
スレイアリーシャとの出会いで信念が揺らいで急所を外してしまって止めを刺せなかったんだな
でもこれはスレイが暗殺を止めた英雄になるのか、それとも一味と見られるのか
どちらにせよ話がどっちにいくかわからん

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/29 23:56:03.39 2cu9F4Xu0.net
あの世界の時代感だと氷どころか雪すら一生見ないで死んでいく人ばかりなんだよなぁとふと思った

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:56:23.72 ltGa3hCd0.net
こいつはアニメにいたっけ
URLリンク(i.imgur.com)

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/29 23:56:23.68 SLOxXTCE0.net
>>305
いや、ロゼははっきり急所を狙ったっていってるし、そうでなくても首やられてあんだけ出血して
まともに動けるコナン王子が異常
だから憑魔説が出てるわけで

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/29 23:56:35.89 +LOwGFll0.net
>>305
ロゼが迷って止めてるか
スレイが王子かばって刺されてるかのどっちかかなあ

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-fNw5 [124.210.24.190])
17/01/29 23:56:54.84 IyQU7gtC0.net
>>305
護衛を殺さなかったのはターゲット以外は殺さないって信念があるからだゾ

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/29 23:57:24.32 ltGa3hCd0.net
>>309
やったけどやっぱり死なない説

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:58:01.63 ynBLLQuW0.net
>>292
このゲーム戦闘不能扱いじゃなくて死亡扱いなのか凄いなw

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/29 23:58:12.59 lKveaTgsa.net
スレイが王子庇ってロゼがグサーしちゃっても天族居るからすぐ治るでしょへーきへーき

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/29 23:58:50.96 aM0Xq9wK0.net
どっちにしろ今回の件で顔を見た目撃者が多数いるからロゼはセキレイの羽を続ける事が出来なくなるだろうな
次回全員憑魔化か死亡でうやむやになるかもしれんけど

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE6a-wI6K [1.115.197.235])
17/01/29 23:59:11.95 T78cJ/t8E.net
ロゼ「なぜ死なない!」
コナン「HP0になる前にエリクシールを飲んでおいたのさ!」
かと思ったのに

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/29 23:59:45.63 R88YEGSv0.net
無意識に躊躇いがあったんだと思ってる
あと門番は殺してなかったか?

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/29 23:59:57.52 ynBLLQuW0.net
>>309
殺しちゃって憑魔化してスレイに祓われるパターンもあるぞ

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205])
17/01/30 00:00:21.16 oWzUz0eH0.net
ロゼ「なぜ死なない!」
コナン「もみあげが後1センチ短かったら死んでたぜぇ」

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-T3y8 [153.229.239.106])
17/01/30 00:00:27.00 Y6xpiCWo0.net
ロゼがトドメ刺す直前に憑魔が顕現して止められるんじゃね?

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/30 00:01:07.61 B/t+f4MZ0.net
>>314
コナン王子が憑魔化or突然ドラゴンが現れて大暴れして目撃者全員湖の底ルートもありえるぞw

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea31-bF0B [157.192.113.37])
17/01/30 00:03:04.72 TUQAXsnG0.net
今回の不殺を説くスレイは個人的にちょっと思うところあったなあ

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 73a2-L2YW [9000066804])
17/01/30 00:03:18.37 IKJPmCYO0.net
>>309
スレイが王子を庇って刺されるって思った。
血だらだら流しながら
「…殺してはいけない!」
とか言う


329:のかな…って予想した。 んで王子が憑魔になって、ロゼが狼狽えつつ攻撃したら、憑魔に取り込まれそうになって…ってとこまで想像した



330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.19])
17/01/30 00:05:13.76 44PCHbNXa.net
>>314 ロゼが風の骨抜けてスレイと旅するようになるとか?
来週はアリーシャサイドもありえるし気になるな...これ二期で終わるの?

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/30 00:05:16.16 5dFJSVNb0.net
まあでも言いたいことはわかるけど既に殺しまくってるから今更一人殺すのやめても今更だよな

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183])
17/01/30 00:06:06.78 E7LZ5hKM0.net
>>321
導師のきれいごとには飽き飽きだ! は割と視聴者も頷ける台詞ではあると思う

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 00:06:28.26 WtofmS5I0.net
ただ個人的には穢れるから殺人を否定するってのは嫌だな
それとは別に答えを出してほしいもんだ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 00:06:56.46 EZpA+1cz0.net
>>324
たとえ今更でも後悔してやめるのが大事なんやで
ロゼが頭領って設定も活きる
そういう方向に行くといいなと思ってるけどどうなるか

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 00:07:21.04 xDls0qrNK.net
風の骨が捕縛されて処刑されそうなところをロゼが助けに行く話はカットかな改変かな

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/30 00:07:31.71 QNpNp8kpa.net
綺麗事だけじゃどうしようもない時ってリアルにもあるよね
どう折り合いつけていくんだろうスレイとロゼは

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/30 00:07:36.23 B/t+f4MZ0.net
いや、別にスレイは穢れる穢れないで人殺しを止めてはいないだろ
つーか、1期からみてたら普通にスレイが今回のロゼを止めるの当たり前だと思うけど

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-AZYz [220.102.24.87])
17/01/30 00:07:56.87 l0r2pHGa0.net
今ミクリオくんがスレイくんの正妻になる話した?

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/30 00:08:03.74 eMsKXZPt0.net
ufoはこの展開でなんでアイコンエドナにしたんだろう
ロゼだと人気ないからか?

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/30 00:09:35.82 QNpNp8kpa.net
>>331
あ、もうとっくになってるんでいいです
>>332
ufoさんのアイコンは話に関係ない事多いよ
人気云々の話になるといつもの3人以外は結局って話になるからそれ以上やめてさしあげろ

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-rFuu [182.251.247.44])
17/01/30 00:09:40.45 0YVjup5Ta.net
>>331
イエス

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/30 00:10:14.50 B/t+f4MZ0.net
>>324
知り合いが実は過去に殺人を犯していて、今また人殺ししようとしているのを知ったからって
過去に人殺ししてるんだから止めても仕方ないよね、殺させてあげようって考えるのが普通だと思うのか?

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 00:10:28.05 xDls0qrNK.net
>>329
折り合いつけてないからロゼは殺しまくってんじゃん

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/30 00:11:01.19 5dFJSVNb0.net
>>335
それもそうだな

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/30 00:11:18.61 B/t+f4MZ0.net
>>336
いや、だから理想を貫くスレイやアリーシャと出会って揺らいだロゼが
これからどうするんだろうって話だろ?

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/30 00:11:46.81 QNpNp8kpa.net
>>336
これからの話
今までは暗殺者として生きてきたけど少なからずアリーシャやスレイの交流で思想?変わったという事なんだろうし

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35])
17/01/30 00:12:56.43 oh0oD75ia.net
「実は俺うんこ漏らすの癖なんだ…」ってダチが告白してきたとして自分の目の前でクソ漏らそうとしたらトイレに誘導するようなもんか

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a1c-Ve17 [123.225.72.142])
17/01/30 00:12:57.33 bZjlGDxH0.net
URLリンク(68.media.tumblr.com)
かわいい

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243])
17/01/30 00:13:37.22 u4uHzpym0.net
>>325
飽き飽きって言われても今まで一回も言ってないのに頷けねーわ
アリーシャを殺そうとし戦争を私欲で引き起こそうとした奴に対して
スレイだって殺意を抱いたことはあるが堪えたんだぞと

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73])
17/01/30 00:15:40.03 lt5OSwc+d.net
同じ日に鉄血で救いようのない悪党見ちゃったから
悪は滅せよとも思ってしまうw

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35])
17/01/30 00:15:40.97 oh0oD75ia.net
>>341
(この頃に)もどして

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 00:16:03.39 xDls0qrNK.net
スレイに逢ったことで信念が揺らいだことでロゼの憑魔化が加速してスレイに浄化されるか、浄化できずにやむなくスレイの手に掛かるの二択しかないような
真面目にやるならロゼは穢れないとかアホな設定なゴミ箱やろ?

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea31-bF0B [157.192.113.37])
17/01/30 00:16:41.19 TUQAXsnG0.net
アリーシャ暗殺未遂の件はともかく、今回のコナン王子は本当にクズだから殺されても仕方ないとは思う

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/30 00:18:32.20 3naF0ZK80.net
まずは法律で裁けないから殺すってのを先に出すべきなんだよね
あいつら悪だから殺すわだけじゃ足りない

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161])
17/01/30 00:19:52.85 B/t+f4MZ0.net
>>347
1話だかでロゼ自身がローランスにも法がある、っていってるんだよね
その法の及ばない範囲なのかもしれんが、現状法で裁けないところを見せてないから
ロゼたちが自己判断だけでやってるようにしか見えないわけで

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153])
17/01/30 00:20:17.62 5dFJSVNb0.net
>>343
リバースのサレみたいな生きろって生かしたのに敵同士で殺し合って最後まで改心もわかりあうこともできねえみたいなの好き

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/30 00:21:16.22 QNpNp8kpa.net
>>342
殺意抱く事自体は否定したらおまいうになっちゃうなスレイさん
>>347
どうだろう
どうにもならなくて放置して被害拡大させるくらいなら殺すしかないってのもよくあるし

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 00:22:10.09 xDls0qrNK.net
アリーシャも法では裁けないな(悪いことしてないから)
偽エリクシール販売は規制されてないから法では裁けない気はする

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35])
17/01/30 00:23:18.89 oh0oD75ia.net
>>347
法で裁かなくても殺すよりいい方法はある
現に司教殺したせいで教会のいいように捻じ曲げられて問題全く解決できてないし
風の骨が掴んだ情報をセルゲイに密告するとかジャーナリストに横流しするとかした方が効果は大きかったはず

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 00:24:35.11 EZpA+1cz0.net
>>347
コナン王子に関しては王子だから
まともに裁かれる可能性は低いって意味では
今回の話としてはナイス人選な気はする

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 00:26:07.52 EZpA+1cz0.net
>>341
おk、かわいい
昔は髪長かったんだな
今のロゼが17くらいだとしたら15くらいか?

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bf6-9LUS [182.166.83.20])
17/01/30 00:27:28.99 8LCPlftz0.net
この王子ってどこの国の奴?

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 00:28:03.85 EZpA+1cz0.net
ところでデゼルは自分でも殺せるのに
なんでロゼに殺させたがってるんだろう

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 00:28:06.11 xDls0qrNK.net
>>352
今更やの
風の骨が両国の要人殺しまくってるせいで猜疑心高まってるのが戦争の原因の一つだし……

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/30 00:28:33.90 3naF0ZK80.net
>>355
ローランスの王子、ゲームじゃ本編前に死んでる

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35])
17/01/30 00:29:58.55 oh0oD75ia.net
>>356
デゼルとしては自分よりもロゼの方が当事者に近いからそっちがやった方がいいってことなんかな

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/30 00:31:41.80 zzNGAbgQ0.net
傭兵団が一大勢力ってイスラム国みたいなもんだよな
倒せないから味方に引き入れようという事はよくある策ではある
王家直属の騎士団より宗教勢力が強いとかをみてると政情不安な国みたいだから
王子の敵対勢力に偽薬の製造販売の事実を流せば失脚は意外と簡単だと思う
それこそ得意の情報網があるのなら、噂を流布するだけでも言い訳だし

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198])
17/01/30 00:32:32.51 oUozJqsL0.net
>>352
セキレイの羽や商人の情報網で一般人にも情報を流しまくるって方法もあるね
それでも悪行を続けて、司法も機能しないっていうのをきちんと表現した後なら…

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/30 00:33:13.57 eMsKXZPt0.net
ロゼが殺すのを見て「それでこそブラドの娘!」と賞賛したいのでは
(親心的な)変な期待と歪んだ愛情かけちゃってるだと思う

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/30 00:35:30.82 eMsKXZPt0.net
よく見るとミクリオ瞬間霊体移動みたいなのしてるよね

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243])
17/01/30 00:35:35.70 u4uHzpym0.net
デゼルは安易に肯定だけして煽って自分の理想と復讐をロゼに被せてる気がしてならない

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/30 00:37:44.31 tsc6aHr+M.net
>>361
相手が王子だとそれこそ一揆でも起こすレベルじゃないと無理だろうし
他国との戦争で荒れてる世界だと自国で揉めてる場合じゃねえってなってるのかね

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/30 00:38:06.64 QNpNp8kpa.net
スレイはデゼルにとって邪魔者なのかな、ロゼのやる事を阻もうとするから

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-Uwer [126.214.48.214])
17/01/30 00:45:06.80 C6Lv56XQp.net
ゲーム未プレイなんだが、風の骨クルーは自分らで殺すと穢れるor憑魔化の可能性があるからロゼに実行してもらっているの?

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d32c-TKOH [180.221.13.167])
17/01/30 00:47:41.19 vibjK/VS0.net
そりゃ第三者の綺麗事にしか聞こえない正義を貫くための巻き添えで自分の仇撃ち妨害してきたら邪魔だろうさ
善悪は置いといてスレイ側が自分達の正義を押し付けてロゼ側の計画をぶっ壊しに架かってることには変わりないわけだし

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.2.177])
17/01/30 00:51:29.02 SGJXjUU/p.net
結局テロリストみたいなもんだからなぁ
一国の王子が悪事働いてたから安直に殺したとして
そのあと王も妃も家臣も城に勤めてる奴ら全員悪だったら全部殺すのか?
>>357とか起こしたことの影響に対してどうやって責任とるのかってところがない
アリーシャ暗殺失敗の時も責任を全くとろうとはしてなかったから

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-WSvd [126.48.121.165])
17/01/30 00:52:03.06 X1qg7wlI0.net
リアル世界でも大切な家族を殺された人にとっては、
どんな形であれ、加害者は死罪にならなきゃ到底納得できないというのに、
なんか可哀想

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121])
17/01/30 00:52:10.76 mYOfPMDp0.net
あの位置でスレイがどうにかできたなら瞬間移動ができることになってしまう
素直に考えると首を刎ねてなお生きてるんじゃね?

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 00:54:29.98 WtofmS5I0.net
自分たちは地獄に行く でも自分たちが殺した奴はもっとひどい地獄に行くから大丈夫って言ってたけど
最後に地獄に行くから非道をしてもいいなら そもそも風の骨が断罪してきたやつらだってどうせ黙ってても地獄に行くんだから
断罪する理由を捨ててるよね

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121])
17/01/30 00:55:17.96 mYOfPMDp0.net
仮面を脱ぎ捨てて大立ち回りすると
ロゼがSO3のネルに似てるなぁって思った

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 00:55:45.56 EZpA+1cz0.net
こういう考察読むの楽しいな
来週が待ち遠しい

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213])
17/01/30 00:55:46.62 ufOCh6tZ0.net
スレイが偽善を貫くならまず育った村の連中を皆殺しにされた上でほざかないと
ぬるま湯育ちが何きれい事言ってんだってなる
つかろくに人間を知らないくせによく言いきれるな

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/30 00:56:19.85 Jp1NJxAE0.net
結局殺しの言い訳を語ってるだけだしなぁ
法で裁けない悪を、ってほんとにヴェスペリアみたいになってきた

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-/Hxl [106.181.180.93])
17/01/30 00:56:35.92 2u4K8/s8a.net
次週、結局、手にかけなかったとしてもスレイの説得だけじゃなく
自分が刺されても自分からは殺しをしなかったアリーシャの影響も受けてればまだ納得出来る

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/30 00:57:49.35 tsc6aHr+M.net
俺はゲームの時にこういう人を殺す事についてどうなんだいやああだろとか議論したかった…

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121])
17/01/30 00:58:33.38 mYOfPMDp0.net
憎しみをもってしまうと穢れるから今回だけは確実に止めなくちゃいけないんだ
今まで?…ほら、アレだ
ロゼは人間を殺してもなんとも思わなかっただけだ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 00:59:06.70 WtofmS5I0.net
>>375
こういう極端なこと言う偽悪者って何なんだろうね

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/30 00:59:21.87 eMsKXZPt0.net
>>378
やったな! 2年超しで夢叶ったな!

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15])
17/01/30 01:01:01.31 QNpNp8kpa.net
仇撃ちって大切な人やものを奪われたからそいつに一矢報いてやるって事だよね
確かにスレイは大切な人奪われてないからわからないだろうな
他作品でもお前に俺(私)の何がわかる!はよくある光景

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243])
17/01/30 01:01:33.14 u4uHzpym0.net
>>375
むちゃくちゃ言うなあ
まだ止める理由もはっきりわかってないのに

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/30 01:02:48.55 eMsKXZPt0.net
>>379
例えばシリアとか人殺しが日常的な価値観の世界で生きて来た子供が
現代日本に来て人殺しはだめなことと言われて初めて考え始めた感じ
みたいに考えればなんとか納得はできる
まあそんなとこいたら穢れてそうだけど…

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 01:03:57.42 EZpA+1cz0.net
>>375
そのりくつはおかしいw

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.2.177])
17/01/30 01:04:00.73 SGJXjUU/p.net
>>382
問題は仇討ちじゃないだろ
アリーシャ含めて今まで何人もの人間を自分たちの善悪の判断で殺してきたわけだから

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/30 01:04:50.64 tsc6aHr+M.net
アニメだとスレイは人を殺して穢れて思わず吐きそうになるレベルの感情を体験をしてその悲惨さ見てるし

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/30 01:05:31.24 zzNGAbgQ0.net
セキレイの羽の前身が風の傭兵団というのは周知じゃないのか
だとしたら緊張関係にある国家に与していた武装勢力を入国審査にかけなかったことになるな
>>357の事実をみると目の前の正義どころか復讐に駆られたテロリスト集団にしか思えないな

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-y5A3 [114.183.138.36])
17/01/30 01:05:34.78 9Vf1IqMl0.net
なんでいつも通り急所突いたのに殺し損ねたの

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/30 01:05:57.59 Jp1NJxAE0.net
1期の殺人という穢れを取り込んだときのスレイの決意をもう一回見てこよう

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 01:06:37.51 EZpA+1cz0.net
>>379
アニメロゼに関しては何とも思わなかったんじゃなくて
それが正しいと信じてただけだから!w
ゲームとは似てるようでまったく違うから!w

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/30 01:07:53.54 Jp1NJxAE0.net
>>389
憑魔化してる可能性がある

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 01:09:


401:01.45 ID:WtofmS5I0.net



402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.3])
17/01/30 01:10:13.19 M0y7CbMha.net
>>377
それはぜひとも描写してほしいな
自分は絶対にアリーシャの影響があってロゼは迷ってると思うけど、回想とか入れてくれるとさらに良い

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48])
17/01/30 01:10:49.18 xEkF3fYaa.net
一期のラストで殺意で穢れかけたスレイが
人殺しだめ云々はモヤモヤする
あのとき殺したかったけど耐えた
スレイが清浄な器…うーん

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 01:11:54.39 WtofmS5I0.net
>>395
それがよくわからねえわ
どこに一体もやもやしてんの?

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.1])
17/01/30 01:12:52.09 3Uv5DupEa.net
自分が殺意を抱いてあやうく穢れかけた人間が他者の殺意はダメ殺しはダメって止めるとこ、とか?

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.3])
17/01/30 01:13:02.59 M0y7CbMha.net
>>388
アニメではその設定?は無くなってるんじゃね?

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198])
17/01/30 01:14:21.05 oUozJqsL0.net
>>384
その例えなら日本に馴染んで一般的な生活を送りながらって事になるな
ロゼ、商人やってて裏の世界しか知らないって訳じゃないんだし…

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.98])
17/01/30 01:18:17.25 /fcFmGOAd.net
コナン王子ちゃんと死んだんかねぇ。ギリギリで邪魔されたか、ロゼが寸止めしたか、どうなんだろ。

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/30 01:18:19.62 Jp1NJxAE0.net
人間は簡単に負の感情に傾くけど
スレイは理性で穢れるのを防いだから清浄、高潔な器なんだろ
アルトリウスの例にならえば導師としてもっとも適した人間
アルトリウスは間違ったけどスレイなら、ってアニメ見てて思う

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238])
17/01/30 01:18:42.27 2Jf307rk0.net
>>384
ロゼは相良宗助みたいなもんか
あるいはガルガンティアのレドの方が近いかな
敵を殺して何がいけない?みたいな

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/30 01:21:22.02 zzNGAbgQ0.net
>>398
どちらにせよ要人暗殺の動機は王子に裏切られたことによる権力者への憎悪だよ
目の前の正義ってそれこそ見なし子を救うとか貧しい者に施しを与えるとかじゃないのか
権力に巣食う巨悪を討つなんてそれこそ子供染みた理想だよ

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21])
17/01/30 01:21:34.15 bxruaF4u0.net
ロゼがどうしてああなったかって理由をしっかりやってるのがいいな
ゲームだとコレすらガバガバだったからな

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213])
17/01/30 01:23:52.78 ufOCh6tZ0.net
あの王子は心底腐った人間に見えたし
実際そんな奴も居るし
そんなの助けてどうすんだ?

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.3])
17/01/30 01:24:02.01 M0y7CbMha.net
>>395
人殺しそのものじゃなくロゼが何かに悩んでいるから止めようとしたのでは?
スレイはロゼの暗殺稼業に気づいてなかったけど、気にかけてる描写があったから、コナン王子を殺すことに迷いがあると考えたのかな、と思ってる
あと自分ゲーム未プレイだけど、原作ではスレイ清浄な器なんて言われてたの?
アニメでは清浄な器って言葉出てないよ

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.98])
17/01/30 01:28:49.67 /fcFmGOAd.net
>>405
偽エリクシールで中毒者たくさん出してるしな。始末して問題なしだよな。

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198])
17/01/30 01:29:37.46 oUozJqsL0.net
>>403
権力者のバルトロに良いように使われてアリーシャ暗殺しようとしてた奴が目の前の正義っていうのは違和感あり過ぎるわ…

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 01:30:55.90 WtofmS5I0.net
>>405
あぁだから話かみ合わないのか
君等にはスレイがあの王子様を助けてるって見えるんだ
どおりで話が通じないわけだ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-AZYz [110.135.77.134])
17/01/30 01:30:59.67 IfIC4s4z0.net
ゲームは知らんけどアニメのロゼはそこまで完璧に割り切って殺してるようには見えないな

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213])
17/01/30 01:33:00.60 ufOCh6tZ0.net
>>409
ロゼが穢れそうだから止めようとしてんだろ
であの王子を生かすことで生まれる穢れのことは全く考えてないんだろ

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198])
17/01/30 01:33:24.70 oUozJqsL0.net
>>410
ゲームのロゼは殺すのが自分の仕事!って感じで誇らしそうな感じだしね…

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80])
17/01/30 01:35:00.62 Jp1NJxAE0.net
あくまで生きて罪を償わせることを望んでるんだろうスレイは

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 01:37:03.63 WtofmS5I0.net
>>411
んーなんでこう0か100かなんかわからんなぁ
全く考えてないってなんでそう言い切ってんの?

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-9KLP [203.165.140.185])
17/01/30 01:37:17.84 gNknuW7G0.net
思ったんだけどED絵って殺人否定組と殺人許容組で分かれてるのかね
アリーシャは戦争で民が傷つくのを止めようとしてるけど専守防衛って言ってる以上必要があれば殺すだろうし

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-Ni/D [1.75.228.152])
17/01/30 01:38:39.13 yT5cujSWd.net
スレイはロゼが王子を殺そうとしている理由を知らないから、王子の悪事など知った時にそのこと、そしてロゼの復讐をどう思うか気になる。
ロゼたちの殺されて当然だ、と主張するのは理解できなくは無いけど、そんな私怨まみれの殺人をして自己満足系だし、しかも後先のこと全く考えてないよね。そもそも復讐は自身をより苦しめるものでしか無いのにこの人たちは気づいていないのかな?

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975c-ZWH5 [210.197.112.126])
17/01/30 01:39:22.23 X6dZnGQ60.net
アリーシャ襲った件についてはアニメの描写なら
あくまでアリーシャを試す事が目的で本気じゃなくて結果ロゼが自分で間違いに気付けたと
ギリギリで無理矢理強弁出来なくもないレベルなんでかろうじてセーフと言えるのではないかと…

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48])
17/01/30 01:39:36.61 xEkF3fYaa.net
>>406
ごめん、ゲームと切り離して考えるようにするわ。良くも悪くも穢れかけたりはしなかったから
殺意とか持ってほしくなかっただけなんだ多分
清浄な~は清浄なものを器にするってだけです

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213])
17/01/30 01:41:50.27 ufOCh6tZ0.net
>>414
あの王子が何者かすら知らないのに考えてるわけないじゃん

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-9KLP [203.165.140.185])
17/01/30 01:42:58.09 gNknuW7G0.net
>>419
何者か知らないんだから生まれる穢れとか考えようがないんじゃ…?

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 01:45:11.85 WtofmS5I0.net
>>419
普通にミクリオから少なくとも傭兵団だったころにあったことは聞かされてると思うけど?
それに殺してしまえばその時点で穢れの発生は不可避だけど いったん止めることでそうじゃない可能性が出て気もするんだけど

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198])
17/01/30 01:45:44.73 oUozJqsL0.net
>>417
アリーシャの自衛能力がもっと低けりゃ殺されてたからなんともなぁ…
かなり妥協しまくって、結果論としてはかろうじてセーフと言えるかどうかってとこか

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-Ni/D [1.75.228.152])
17/01/30 01:46:11.28 yT5cujSWd.net
>>405
スレイは王子の裏を知らないのでは。ミクリオから事情を知らされてもミクリオが聞いたのは王子殺害という事だけだし。それなら、スレイは殺されようとする人を助けて、殺そうとするロゼも止めるのは当然だと思う。

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238])
17/01/30 01:48:58.64 2Jf307rk0.net
>>340のたとえで言うなら
そのパンツにはうんこ漏らされるべきしかるべき理由があるけれど
それをスレイは知らないし、また理由があるにせよ


433:それでロゼが汚れるのは見ていられない ってところか



434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95])
17/01/30 01:50:09.79 CVAqhwBi0.net
スレイは自分が穢れに飲まれかけたこともあるし穢れてしまった人の感情も実感しちゃってるしそりゃ止める
止めに入った上でその様子がただならないようなものなら尚更止める

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-T3y8 [27.141.236.107])
17/01/30 01:50:39.92 nbqZKxi10.net
スレイ「けど、ロゼがドラゴンになったら倒すの俺なんでしょう?やめてやめてー」

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54])
17/01/30 01:52:04.28 eMsKXZPt0.net
>>426
なるわけない

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238])
17/01/30 01:52:38.87 2Jf307rk0.net
>>422
アニメの描写からかなり好意的に見ると
ロゼは剣を交わした相手の本気度とか読み取れるんじゃないかと
剣を交わしていない依頼人の心は見抜けないようだけど…
アリーシャとやりあった際も、それで殺そうというより真贋が目的だったと考えれば
…ゲームだとスレイが容赦なく殺されるらしいですが

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 01:52:47.94 EZpA+1cz0.net
>>415
クーデター起こそうとしてるしな>アリーシャ
アリーシャのこの選択をスレイがどう受け取るかも気になるんだよなあ、個人的に
アリーシャは大を取って小を捨てる選択が出来る程度には強いし、清濁も飲み込めてる
4話でのレディレイクの地下遺跡の真実を見ても「こういうこともあっただろう」と受け入れそう
何しろ自分が殺されかけてるからな
で、アリーシャの出番はまだかな?(わくわく)

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131])
17/01/30 01:53:04.16 VzjlZ/N60.net
>>426
人間がどんなに穢れたとしてもドラゴンになることはないぞ天族しかドラゴンにはならん

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48])
17/01/30 01:54:21.28 xEkF3fYaa.net
ロゼがなるとしたら憑魔かな

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207])
17/01/30 01:56:35.66 EZpA+1cz0.net
>>411
復讐をやめることをロゼ以下風の骨に納得させられれば
コナンを殺させなくても穢れさせずに済むよ?

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213])
17/01/30 01:58:33.82 ufOCh6tZ0.net
>>421
不可避かどうかは分からないし
止めることで取り返しのつかない状況にもなりうるんだけど

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198])
17/01/30 01:59:21.39 oUozJqsL0.net
>>428
初回襲撃のルナールとか、何回試せば気付くんだよとか色々ツッコみたいがもう気にするだけ無駄かなぁ…

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-247M [110.132.236.195])
17/01/30 01:59:35.17 MERp/z+X0.net
コナン王子に復讐したいが為に他の悪人殺して言い訳にしてるようにしか見えないんだけどどうなの?

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-Xxrp [223.218.205.82])
17/01/30 02:00:36.81 TYZt30+I0.net
今回難しいテーマだったけどすごい面白かった
エドナ積極的だったけど殺した方が楽にできる兄貴を救おうとしてるしそりゃデゼル否定するわな
来週待ち遠しいぜ

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213])
17/01/30 02:02:04.12 ufOCh6tZ0.net
とりあえず王子が憑魔化してスレイが浄化して一件落着ってオチだけは勘弁ね

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 02:04:41.12 WtofmS5I0.net
>>433
それは逆も同じでしょ?

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/30 02:06:19.05 Efsa2h3A0.net
スレイの得た経験の作中描写時点での中身と、それをもとにした判断
ようは穢れを得る過程の殺人者の内面その他を垣間見て
それに対し必死になるという共感性と実体験由来の行動なんざ
それなりの脳みそがあれば理解できるだろうに
登場人物の得ている情報の範囲やこの先の状況分岐を整理できない
6a59-FuHdは本当にしょうもねえ奴だな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.1])
17/01/30 02:06:33.41 3Uv5DupEa.net
>>415
スレイとアリーシャって正直相入れないよな、国守る立場の人間が不殺貫けるわけないし
だからロゼの方と一緒なのかもね
今のところスレイ視点だと理由知らないけどロゼが王子を殺そうとしてるから一旦ストップかけてる状態か

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdca-eZx7 [49.104.50.242])
17/01/30 02:09:05.11 RhH/e3Xvd.net
ゲームだとただちょっと依存性があるだけですよ~で後始末は完全に放置された偽エリクシールが
アニメじゃ完全に麻薬扱いされてたのほんと草

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213])
17/01/30 02:09:43.99 zzNGAbgQ0.net
>>415
あそこまで身体を張って戦を止めようとしたアリーシャをみてどこをどう見たらそういう発想になるんだ。
自分を襲った人間でも法の下に裁きにかけるとして、目下反逆者として追われながらも討伐隊を殺そうとしない
立場上判断を下さねばならなくてもできる限りその状況を回避する手段を模索して安直に手を下す事はしないだろう

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238])
17/01/30 02:12:01.86 2Jf307rk0.net
究極的には、スレイがベルベットと対峙したならどうするのか、みたいな方向でクロスしていくのかな
実際対峙することは無いにせよ、もし対峙したならスレイ側の答えはこうだろう、てのが見えてくる感じ

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131])
17/01/30 02:15:13.43 VzjlZ/N60.net
>>443
ベルベットさんは基本目的の為なら手段なんて一切選ばない人だけど
今目覚めてスレイと対峙してもアルトリウス倒した後だから対立するビジョンは見えない
むしろ現災禍のけんしゅがフィーになにしたかをしったら共闘する勢い

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48])
17/01/30 02:20:00.01 xEkF3fYaa.net
正直、ベルセリアはもうあれで完結させてあげてほしいんだよなー
ベルベットを幸せな夢から覚めさせたくないんじゃよ…

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 02:24:00.96 T0n5yI6A0.net
偽のエリクシールここで出してきたか上手いこと繋げたな
しかしスレイはあまちゃんだな

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.123.147])
17/01/30 02:26:09.48 1/5QMkd50.net
アリーシャが殺人許容組とか最早侮辱じゃね
真逆に位置する信念持った人間だろう

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231])
17/01/30 02:26:46.25 ZwPIO32t0.net
必要悪の問題はこの世界においてホント糞厄介である
死んだ方がいい悪人がいれば世の中は物理的に悪くなる、さりとて誰かが必要悪を背負ってもそれはそれで穢れで世界がやばくなる
人と天族が共存できる世界を作るならそれこそアルトリウスと同じことでもしないと無理筋だし…
根本的解決にはならないけどマオテラスと協力して「やりなおすチャンスを与える」ぐらいが落としどころになるのかなぁ

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 02:31:06.88 T0n5yI6A0.net
ヴェスペリアで今でも荒れる議題だな
殺しちゃダメだとか言ってるけど国家権力と群れた極悪人にどうやって罪償わせるんですかね…と今でもおもうコナン王子は殺していいだろ
覚醒剤に殺人…くずじゃん

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 02:35:20.05 WtofmS5I0.net
>>449
単純にスレイの目指すもの考えたらどんなに悪人だろうと殺すこと許容するわけないじゃんよぉ
権力にくっついた悪人を裁けないことと今回のを一緒くたにするのいい加減止めてぇ
その2つは全く別の問題なんだからさぁ

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/30 02:38:55.26 Efsa2h3A0.net
そういうこっちゃ
穢れの背景などを自身で体感している事
根の部分で掲げている理想と世界のルール
スレイは法的無敵キャラ(例:王子)の存在をいまいち理解していない事
の三点を把握すれば「この時点では」文句は出ない筈だ
このまま逆論理破綻で不殺を空気読まず唱えるだけだったらアホンダラだが

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231])
17/01/30 02:46:07.07 ZwPIO32t0.net
かといってここでなんやかんや説得されてコナン見殺しにしてしまったらそれはそれでどうなん?ってなるし…
甘さを貫き通すために相応の報いを受けつつ、悪意に晒されてズタボロになりながらも決して折れず、それに少しずつ周りが感化されていって、最終的に世界がちょっとだけ住みよくなる
そんなスレイさんを、私は見たい

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 02:54:03.45 T0n5yI6A0.net
スレイの目指すものって結局スレイのただの自己満足なんだけどね~
力ずくでロゼ止めたとしてそれで幸せになれるのはスレイと悪人だけなんだよな~。ロゼ、きみは泣き寝入りしなさいと言ってるのと同じ
あそこまで腐った人間は見逃してもまた同じことかそれ以上の悪行するわ
スレイの行動はスレイPT以外誰も幸せになれない
コナンの所在割れたのも手広く悪行重ねてたからってのもあるんだから
スレイに求められてるのは相手の決断を尊重することか諭すこと
どちらにせよロゼの行動を強制させるような真似するならゴミ

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-VB72 [182.251.253.17])
17/01/30 02:56:57.41 jy/3psvda.net
復讐はつまるところ他人のために殺人までやろうとする人の話だから
結局成し遂げてもそういうタイプはスカッとしないし報われない
だからスレイはやめとけっていいたいんジャマイカ

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/30 03:01:41.02 Efsa2h3A0.net
>453
スレイも事情を知った場合放免すべきとは考えないだろうが
結果的に手を出せないだろう という流れになる
そこを履き違えているお前さんは少々アレだな
王子自体はメタ的には死んで問題のあるキャラではないが 
作中キャラの価値観からの行動が変に錯綜しているだけ
……という状況区別はできたほうがいいぞ
叩くなら本当に王子が放免になってからにするこった

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 03:06:31.23 WtofmS5I0.net
それな
この先の状況について~なるって勝手に決めつけてるやつが多すぎんだよ

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93])
17/01/30 03:07:05.65 hUL8VRJd0.net
もうね
ロゼが正しい
必要悪万歳!
という人はゲームをやってみればいいと思うのね

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 03:09:10.77 T0n5yI6A0.net
いつも思うけどなぜお花畑主人公ってこうなんだろうな
いや、JRPGらしいっちゃらしいけどいくらなんでもクソすぎる

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15])
17/01/30 03:10:28.53 WtofmS5I0.net
案の定専守防衛に文句付けてた連中か
話が通じないわけだ

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 03:12:21.31 T0n5yI6A0.net
>>457
ゲームはくそだな
必要悪自体は問題ないけどゲームのロゼはダブルスタンダードのサイコパス女だし
叩かれてるのもそこだからな殺してること自体は大して何も言われてない言動が不快なうえ不細工でさすロゼしまくりだから叩きまくられてる

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.5])
17/01/30 03:15:40.70 ScZfjM7aa.net
まずスレイはロゼが王子殺すのを止めただけだからな今のところ
今後ロゼの気持ちや感情なんて知らんしケアする気もないとにかく不殺だになったら苦笑するけど

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93])
17/01/30 03:18:24.55 hUL8VRJd0.net
>>460
アニメも同じこと
結局のところ個人の正義感という感情で殺人を肯定しているのに過ぎない
殺しをする人はどんな人であれ
「自分は正義」
だと思っているものだよ

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 03:18:40.09 T0n5yI6A0.net
今回はスレイを無理矢理介入させるべきじゃなかったんだよ
介入するにしても全てが終わった後にするべきだった。そこでロゼを諭したりするのであればスレイの理想もじゃまにならずにいいバランスだったのに
結局三つ巴みたいになってカオスにしただけだったなぜか三竦みのゴミバトル思い出したわ
結局止め刺したのかどうかまだ謎だけど止め刺せてなかったらスレイはやっぱりカスだわってことになるな

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231])
17/01/30 03:20:09.09 ZwPIO32t0.net
「いけないことだから」で殺しを止めようとするのはどうにもそのキャラ自身の信念が見えなくてふわふわすぎるからのぅ
アニメに限らず創作内での取扱注意案件である
今回の場合だとスレイの意図がまだ明確じゃないしな
単純にロゼが辛そうなのは嫌だっていう理由かもしれんし
後処理に関してもセルゲイニキが追いかけてきて無事豚箱行きになるかもしれんしな

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.5])
17/01/30 03:20:20.92 ScZfjM7aa.net
>>462
殺人を肯定するロゼも個人の正義感
否定するスレイも個人の正義感だよ
どっちも個人の感情なんだから

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93])
17/01/30 03:21:39.65 hUL8VRJd0.net
エドナの出番が多かったけど、エドナ単体というよりエドナとスレイがセット好きだから別行動でガッカリだったよ
しかも迎えにいくのはエドナを引き留めてのミクリオだし
やっぱりお前がヒロインか!

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 03:22:31.39 T0n5yI6A0.net
思うのは穢れと必要悪同時に描くのが無理なんだよね破綻する

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93])
17/01/30 03:23:56.74 hUL8VRJd0.net
>>465
個人感情で殺人を肯定する怖さがわからんのか
ほんまアホやな
みんながみんな自分の正義で殺人を肯定したらイスラム国のようになるんやで

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96])
17/01/30 03:29:09.29 yOeZ6jaI0.net
>>465
どっちが正しいかなんて誰にも決められないことなんだよなこれ
なのにゲームはその難しい問題から逃げて一方に偏ったから人として受け入れられない話になった
アニメでそこをどうするかは本当に脚本家の腕の見せ所だな

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/30 03:29:24.39 Efsa2h3A0.net
どの方面でも思考停止は支持の対象とはなり難いからして
主人公のスレイがそれになっていない事を期待する、辺りが現時点での感想
確かに描写上はよくある反戦っぽ発想に近いと見えるだろうが
本作は前提となった過程をまともに書いているからうまいといえる
この先スレイが「自身の追体験だけ評価して不殺ばかり唱えたなら」俺も駄目出しに回るだろう
難しい料理だが 監督さんが全力で当たる気かそうでもないか 拝見

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e602-7bZx [111.168.201.4])
17/01/30 03:34:48.60 ASwIsVqj0.net
このアニメは作画の良さと女の子の可愛さと戦闘のかっこよさを見るアニメだわ

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.3])
17/01/30 03:36:33.53 TI29IJoNa.net
>>466
ミクリオがヒロインだなんて前からわかりきってるじゃないですかーやだー
良くも悪くも今議論したところで不毛なのよね、次回以降でスレイの動機が明確に描写されたらそれ次第ってとこか
何故殺しを駄目だと思うのか、そして止めたらロゼの感情をどう昇華して殺しから思考を引き離すのか
その辺り期待してるんだがどうだろうな
ついでに姫さまがいつか「ロゼが殺人を犯さなくてもいい国を私が目指す」とか言ってくれないかなーとか妄想中

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96])
17/01/30 03:40:51.36 yOeZ6jaI0.net
>>472
権力と犯罪が結びついて法で裁けないってのは国の問題だもんな
そこまで描くつもりならその役目はアリーシャ及びセルゲイの仕事になるんだろう

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe0-AZYz [218.41.99.231])
17/01/30 03:49:33.95 EZUOoXzn0.net
あの王子は、確かにj急所を刺した筈なのに、何で平然と生きてたの??
今迄何十何百と殺してきたロゼがミスする訳ないし。
最後、ちゃんと殺せたの?
人を殺してはいけない、って、もう沢山殺してるんだから、今更あの王子だけ助けても。

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 03:49:48.70 xDls0qrNK.net
>>402
レドや宗介は生来優しい人間で、誰かを殺すたびに自分の心も殺してたって設定やからちょっと違うの

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e602-7bZx [111.168.201.4])
17/01/30 03:52:43.71 ASwIsVqj0.net
どんな理由であれ人殺しの罪はちゃんと償えよと

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/30 03:58:36.19 Efsa2h3A0.net
話の流れとして、原作のように丸投げ+賞賛はせず
因果応報自体は「ある程度は」受けるんじゃないか
ただし現代日本準拠の罰を受けるとは考えない事だ

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19])
17/01/30 04:00:18.87 Efsa2h3A0.net
ああ、もちろん罪と罰視点ではなく
そちらの言うように償いに近い形で全力を尽くす未来としたり
或いは行動は変えないがいずれ吊るされる日までって感じにしたり
いろいろ流れはあるだろうが

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-FuHd [125.205.120.36])
17/01/30 04:06:07.61 G9RqPTax0.net
ゲームのロゼは殺人の罪悪感を見せるシーンほとんど無かっただけに
アニメで心が揺れてる所見るのは新鮮だな

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 04:07:01.64 T0n5yI6A0.net
ブラド殺されてるし因果応報は受けてるね次はコナンの番
どちらかの当事者及び身内が全滅するまで続きます

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 04:12:42.84 xDls0qrNK.net
>>479
罪悪感が全くないことを公式が明言してしまったからの……

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac5-oEgt [219.126.223.149])
17/01/30 05:28:33.13 +koQhu3o0.net
この調子じゃ6話以内に終わりそうにないなロゼ絡みの話

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.16])
17/01/30 05:35:51.07 bPF0QuSaa.net
てかアリーシャもそうだけど、スレイもあの戦争で不殺を貫いたしな
そりゃロゼも自分の行いに疑問を持つはずだよ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e82-Joto [153.195.168.29])
17/01/30 05:49:38.35 x1F5FxcS0.net
王子を殺めたら国が黙ってないんじゃないの

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7])
17/01/30 06:20:19.24 Ew1mCK0Dd.net
今回ロゼ達ってターゲット以外は殺してない(殺さないようにしてる)よな?
なんか護衛も殺しまくってると勘違いしてる人いたけど

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-7v2J [182.249.252.10])
17/01/30 06:31:47.33 0aLFniGya.net
ロゼ編は次が最後か
どういう決着を見せるか落としどころが楽しみだ
脚本の腕が試されそう

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-xu7M [106.158.139.95])
17/01/30 06:45:44.35 lAMhLgYl0.net
腋が見えやすい服を着てるのに腋を全く見せてくれないエドナちゃんに怒りMAX

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.37])
17/01/30 06:46:10.13 +owzFJyna.net
恐らく善人も間違って殺している以上風の骨は正義の一つの形としては見られないな
大量の要人殺してきてて善人を標的にしたのはアリーシャが初めてとは思えないし、風の骨を退けられたのもアリーシャだけだろうし

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41])
17/01/30 07:50:50.48 Iuo+Nd+o0.net
こういう話見るたびに思うがなんでアニメでこんな難しい話題取り扱ってしまうんだ

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.1])
17/01/30 07:53:19.32 6eDmxQy1a.net
要人50人以上殺してる設定だからアニメで修正試みても悩ましいな
裏で悪人だろうと殺せば表の担当政務が維持できず国力低下する上、殺されたうちの一体何人が政敵にはめられたアリーシャだったのかわからん

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68])
17/01/30 07:57:22.39 zxp/tTa00.net
>>489
扱ってはいけない理由もないから

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a359-FuHd [222.149.2.105])
17/01/30 08:07:53.03 vVcPCcGI0.net
逆賊にされるほど味方も増やせず弱小勢力のままでそれでもなお抗ったから
味方の部隊を死に追いやったんだぞ
そんな状況で死んでいった者達の為にもとか言い出すんだから
アリーシャは相当の天然お花畑だよw

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41])
17/01/30 08:08:31.37 Iuo+Nd+o0.net
>>491
そらそうだがそういうことではない

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa46-AZYz [61.192.54.215])
17/01/30 08:11:12.78 X1Kewg5y0.net
ロゼ、コナンを殺さず

コナン反省してしょうきにもどる
これでハッピーエンド

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T9JB [182.251.243.15])
17/01/30 08:20:29.96 4BFicT6da.net
とりあえずアリーシャが出ないとニコ生のアンケがガタ落ちになるのはわかった

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-T3y8 [124.209.144.250])
17/01/30 08:20:36.70 8KrYYR1M0.net
>>494
正直この結末で構わないわ
ツッコミどころ満載な三流着地でもとりあえずハッピーエンドにして欲しい

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68])
17/01/30 08:22:38.65 zxp/tTa00.net
反逆おっかぶせられた時点でおとなしく捕まっても死ぬけどな
それよしとする部下いないだろ

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68])
17/01/30 08:30:47.36 zxp/tTa00.net
>>494
ロゼの剣届く前に憑魔化してスレイ浄化なんじゃね
急所やられてるし浄化したら王子死ぬかもだが

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-Q0kd [124.140.114.200])
17/01/30 09:08:38.89 GFzjSPuU0.net
今回はちょっといまいちだったなあ
完全に私怨の話なのにデゼルが大義持ち出してくるのがなんともモヤモヤする
何があろうとこいつだけはって方がよっぽど感情移入できるのに混ぜっ返されてる気分
おかげで話の軸が復讐の是非か暗殺の是非か分かりにくくなってるし
前々から感じてたけど風の骨の正義ってのがよく分からない
アリーシャの暗殺成功しても戦争の主導は別だから死者は減らないだろうし
司教の件だって大量の不正財産と地下の死者はそのままで誰に返るわけでもない
組織立った悪事の首魁を除いたところで携わった他の人間が後任になるだけだろうに
悪人殺しました、問題はそのままですって正義というのか?
あと暗殺者になるしかなかったってデゼルが言ってたけど、もしかして風の骨の収入がほとんどでセキレイの羽の実入りってあまりないのか?
正直暗殺業っての省いて商人しながら仇を探している元傭兵って方が話もすっきりしてたと思うんだけど
ついでにスレイ、緊急時でどうしようもなかったってのは理解できるけど、書置きだけで勝手に消えて本当に良かったのか?

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa40-AZYz [219.75.161.138])
17/01/30 09:17:03.72 DL2jcEpz0.net
そのまま転落死でよかったやろ

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7])
17/01/30 09:21:03.03 Ew1mCK0Dd.net
>>489
さすがにゼスティリアアニメ化する以上避けては通れないだろう
そもそもゼスティリアをアニメ化すること自体無茶(ry

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68])
17/01/30 09:24:19.06 zxp/tTa00.net
そこいらは元の糞ゲ作った馬場に文句言えとしか
ロゼ関係特に暗殺に関しては正直どうにもならん
これで


512:もゲームより大分マシなんやで



513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ba-CP9q [180.22.48.207])
17/01/30 09:27:49.15 StLMCwmN0.net
>>489
アニヲタがそういう意見ばっかだから
アニメスタッフが萎縮して無難な話ばっかりになって
アニメのストーリー性そのものが縮小再生産になってつまらなくなるんだよ
それとは全く別に
そもそもこのテーマはゲーム時からあったやつじゃん
それに真面目に取り組まなかったゲームスタッフが散々叩かれて
かわりにアニメスタッフが真面目に取り組んでいるだけ

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b62-qEeO [124.25.243.3])
17/01/30 09:39:39.24 PQOGNzYW0.net
ブラドはロゼのことものすごく可愛がってたみたいだけど愛娘に人殺しさせんのかよというツッコミは野暮かな

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112])
17/01/30 09:42:32.50 tsc6aHr+M.net
アニメだとデゼルの疫病神どうなるんだろう
ロゼに復讐をさせようとしてる以上もしこの設定が生きてると
自分の後始末をロゼに押し付けてるとんだ奴になる気がするんだが

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7])
17/01/30 09:55:46.03 Ew1mCK0Dd.net
>>504
あの最初の人殺しはどういう状況だったんだろう
まさかあんなに幼い頃からだったとは思わなかった

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6])
17/01/30 09:55:48.84 vUBlEthVa.net
真面目に取り組むのはいいけど下手すると何それ(笑)になる話でもあるね
不殺を唱えロゼに殺しを止めさせようとする確固たる理由を説明する事がスレイに求められている

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-R1en [126.71.79.213])
17/01/30 10:00:27.25 jIHpLm5N0.net
アニメは完全にゲームの尻拭いだしな
ロゼの問題って只でさえ難しいのにさらにそこに世界設定も後押ししてどうすればいいんだよって感じだし

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ba-CP9q [180.22.48.207])
17/01/30 10:02:37.29 StLMCwmN0.net
>>504
ブラドも殺しの経験があのくらいの歳からで、それが当然として関わらせたのかもしれない
暗殺を本気で正義と信じていたんだろうし
あるいはロゼが積極的にブラドの後を継ぎたいと言い出したのかもしれない
色々想像はできるな 語られるかどうかはわからんが

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68])
17/01/30 10:12:58.38 zxp/tTa00.net
>>504
傭兵団の時点で不可避でしょ
そもそも子供連れ歩くのがおかしいが

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41])
17/01/30 10:13:03.25 Iuo+Nd+o0.net
>>501
つまりはそういうことをねって思ったんだがよく考えたらこのアニメはベルセリア発売に合わせて作られたアニメだしそればっかりはしゃあないのか

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-SVXZ [AVd28Kq])
17/01/30 10:15:40.53 xDls0qrNK.net
>>510
下働きとかオ○ホとか使い道はいくらでもあるから……

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41])
17/01/30 10:20:42.39 Iuo+Nd+o0.net
あんだけちっさいと流石に嗜好の問題も出るだろ

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6])
17/01/30 10:21:05.50 vUBlEthVa.net
>>508
散々イベント削ったり足したり改変してる中でロゼ関連残すどころか更に切り込んだんだから
そこはもう制作サイドの自己責任
そしてドラゴンの件含め作中で示唆された天族側のイベント回収という要素も控えている、どうする尺

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-PQhe [49.106.193.132])
17/01/30 10:22:39.34 uUIq20kDF.net
スレイは導師としての立場もそうだが殺しひとつから連鎖的に穢れが発生していくプロセスを見てる以上、目の前で殺人が起ころうとしてればそりゃ何が何でも止めるだろう
穢れって視点からだと殺人というか必要悪は解決にならないから最終的にはロゼが折れる形であってほしいが、目の前の正義を大事にしてきた手前そう簡単に折れてほしくない気持ちもある

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41])
17/01/30 10:23:33.64 Iuo+Nd+o0.net
最新話であのペースだし3クールやるんじゃねーの
早くても秋…いや、冬になるだろうが

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131])
17/01/30 10:24:17.75 VzjlZ/N60.net
ロゼに対する問題の回答でこのアニメの真価が問われると言っても過言じゃない
アニメスタッフには是非とも良い答えを提示してもらいたいな

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-9leI [60.112.72.12])
17/01/30 10:31:22.21 CPiSqq8H0.net
投げっぱなしか3クール目か続きはゲームでか

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56])
17/01/30 10:36:12.20 C4sqh0Kl0.net
次回ロゼ回で1話
アイゼン回で1話
最終決戦で2話だとして
残り4話でいったい何が書けるんだろう

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf])
17/01/30 10:36:59.41 4gB+lWhGK.net
>>474
憑魔化しているのが最有力だが、フェニックス兄貴が(王子死ぬ→状況的に導師が困る→エドナが困る→一回だけな)した可能性も微レ存

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/30 10:37:14.57 3naF0ZK80.net
今期終わったらテイルズオブゼスティリア ザ クロス発売ってか?
真メガテンⅣFみたいに新主人公作って新しいルートでやれば完全新規は謳える

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/30 10:38:49.02 3naF0ZK80.net
いや、完全新規は違うな…新作として扱えるといった方が良いか

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131])
17/01/30 10:39:19.44 VzjlZ/N60.net
>>520
ここでフェニックスさんの登場はいくらなんでも唐突過ぎるのでは?ベルセリアやってない人はぽかーんだろう
まずは喋らせるところから始めないと

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6])
17/01/30 10:45:24.75 vUBlEthVa.net
ソードマスターか投げっぱなしか俺たたエンド説がいよいよ濃厚になってきて愉快すぎるだろw
>>522
新主人公と新ヒロインを主軸にスレイと仲間天族のキャラだけ引き継いでゲーム及びアニメゼスティリアと関係ない世界の話やってくれたら買うわ

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-zq/7 [124.215.119.161])
17/01/30 10:47:43.99 8C4AGFNs0.net
>>518
やめて
そんなことしたらまたスレイの目は霞んでアリーシャは従士契約破棄されて
デゼルもアイゼンも死亡する未来しか見えない…
フェニックスフラグ気になるなあ
アップだけだとどんな風にフェニックスさん活躍するかわからん

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68])
17/01/30 10:48:20.35 zxp/tTa00.net
まあ、ぶっちゃけロゼの行動って自分の意志というより、ブラドの理想に縛られてるだけなんだよな
悪を誅すこと優先でその結果や是非を考えてなかった

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.43])
17/01/30 10:57:59.66 j9Tvle6Aa.net
アイゼンにもらったものを写すことでエドナの死んでいい人間はいないという言葉にアイゼンも含まれているという演出かと思った

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 11:05:08.17 T0n5yI6A0.net
とりあえずコナン王子は殺しとけよ
風の骨全員の望みなんだからスレイヴも茶々いれないでスジ通させろ

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44])
17/01/30 11:07:48.00 3naF0ZK80.net
普通の世界観ならそれでもまだ多少は納得出来るけど『穢れ』がある世界観だからねぇ
殺した方も殺された方も下手すりゃ憑魔になるし世界を蝕む毒になる訳で

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6])
17/01/30 11:09:29.72 vUBlEthVa.net
>>529
でも従士契約してないロゼには穢れとかそんなスレイの事情は正直どうでもいい話なんだよな
だから穢れるから駄目なのーじゃロゼ説得は無理ゲーに見えるし

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231])
17/01/30 11:13:12.80 ZwPIO32t0.net
ぶっちゃけ殺さないでもとっ捕まえてセルゲイに引き渡すんじゃダメなのかしら
悪い奴に必要なのは死じゃなくて裁きだろ。その結果死ぬことになるかもしれんが過程をすっ飛ばしちゃいかん

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.46])
17/01/30 11:25


543::38.46 ID:8dVVnMwIa.net



544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 11:27:16.46 T0n5yI6A0.net
最高権力の枢機卿と繋がってるのにセルゲイに何が出来るんだw
現に騎士団のお偉いさんなのに軟禁されたじゃん
クーデター起こさない限りどうにもならんし人死には避けれないだろ

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56])
17/01/30 11:29:03.66 C4sqh0Kl0.net
あとミケルとヘルダルフの話も必要だろうし残り3話か
何するのかわからないけどペンドラゴにも行くんだろ?
2クールで完結は無理じゃないの

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95])
17/01/30 11:32:26.07 T0n5yI6A0.net
話題に上がらないけどサイモンと子安も放置してるよな
3期かあるの?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch