12/05/12 14:08:39.73 nB9tK4Le
スマソ 次スレ
スレリンク(mental板:1-100番)
936:優しい名無しさん
12/05/12 14:15:17.23 gk18xDpm
>>935
メンヘルサロンに建てたの?
削除依頼出して、メンヘル板に建て直すべき。
937:優しい名無しさん
12/05/12 14:28:01.00 nB9tK4Le
あ!間違った?スマソ 誰か立ててくれ
938:優しい名無しさん
12/05/12 14:41:40.80 DSar8Yru
ベンゾジアゼピン系の薬を服用したら副作用や断薬時に離脱症状が出ます。
とかいうけど、医者は最初からそんな話はあまりしない。
しかし、薬で症状がある程度は軽減されてるのも確か。
薬地獄になってる人も多くいるだろう。要は服用したら、自分で
薬のことについて、いろいろ調べたら良い。ただ漠然と医者の言うとおりにやってたらダメ。
939:優しい名無しさん
12/05/12 15:41:17.63 wFBkhBcd
お得意さんでよく眠れるってデパスを嬉々として飲んでる人が居るよ
何度か婉曲にあまり飲まない方がいいですよと言ったんだが
段々増えてきてるみたいし、俺にも周囲の人にもデパス勧めるんで、
商売の縁切れるのを覚悟で友人として忠告したわ
デパスって気持ちよくなるから人に薦めたくなるんだろうね
最初に危ないという認識があるか無いかで、その後が全然違うと思うんだよね
長期に服用して依存症が酷くなると、精神病院に入院しなければならなくなったり廃人になる可能性があること、
急に断薬すると幻覚、幻聴、せん妄などが起きる危険があることは伝えるべき
分かってて飲み続ける分には本人の責任だし仕方ない
問題は分かってなくて飲んでる人が多すぎるって事かと
940:優しい名無しさん
12/05/12 17:49:06.14 qB+2LFMz
原発の安全神話と同様に、
医者が処方する薬の安全神話が
気になるな。安全な毒なんてものは無いのに。
原発無くせ薬無くせとは言わないけど、上手く管理下に起きながら使う必要が有ると思う。
原発の炉心融解=薬の依存/耐性
だろうなと考えている。そういやまだ4号機穴開いたまま修理も出来てないみたいね。とんでもないものを作り出したものだわ。
941:優しい名無しさん
12/05/12 17:50:19.63 0EbOm7Nj
心療内科や精神科の医者って、結局は薬を飲ませて様子見てるだけ。
副作用や離脱症状が出てても知らん顔する場合が多いようだ。
それもそう。自分が処方した薬だから責任を感じるのだろう。
でも現実的な話、どんな薬でも実際に服用しないと、効果があるのかないのか
わからない。患者は生きた実験台になっているのが現状。
942:優しい名無しさん
12/05/12 18:14:31.74 hDQsgUxr
十年程前、レキソタンや他の薬をお酒と一緒にODしてました。
一年前からまたレキソタンやデパスを服用するようになったのですが効果を実感できません。
これは耐性がついてるのでしょうか?
薬がきれると手が震えるので服用してますが、もう中止したほうがいいでしょうか?
スレチっぽくてごめんなさい
943:優しい名無しさん
12/05/12 19:00:42.52 nB9tK4Le
>>942
一度止めてからまた飲んだ場合 効かなくなってる事多いよ。
完全に効かないとかじゃなくて効き目が薄い。
それからその飲んでない間にアルコール飲んでなかったかな?
アルコールはベンゾよりも力価が強いのでベンゾが効かなくなってる原因の中
に、それが有る可能性も有るよ。
効かないのに飲んでるのはそれこそ虚しい限りだよね。
断薬した方が良いと思うよ。効かないのに離脱を抑える為に今の量より薬だけ増えて行く
だけだと思うから。最後にはいくら飲んでも離脱が収まらなくなってしまう。
そこまで行き着かないうちに減薬した方が良いと思う。
944:優しい名無しさん
12/05/12 19:13:18.53 hDQsgUxr
>>943
不真面目な服用の書き込みに対して、丁寧に返信してくださってありがとうございます。
アルコールはずっとそこそこ飲んでました。
アルコールとの同時服用だけでなく、アルコール単体でも薬の効き方に影響するのですね。
薬もアルコールもやめる方向で考えてみようと思います。
薬を飲まないと震えたり怠かったりするので少し不安ですが
次回の診察時に医師に相談してみようと思います。
返信ありがとうございました。いろいろと勉強になりました。
945:優しい名無しさん
12/05/12 20:14:09.58 nB9tK4Le
>>944
イシャに相談しても多分あまり宛てにならないと思う。
今は極僅かな手の震えのみの離脱症状だけど、減薬を始めると離脱症状は
今に色々出て来るのでとにかくゆっくり減薬して行った方が良いよ。
あとは減薬中にアルコールは止めた方が良いと思う、減薬の意味が無くなってしまうからね。
946:優しい名無しさん
12/05/12 20:33:06.29 JHSYnSuU
医者に依存させられたのだから医者に相談しても意味がない。
精神科医を他科の医者と混同してはいけない。
947:優しい名無しさん
12/05/12 20:44:04.08 QDgm950K
このスレって負のオーラが渦巻いてるな
変えられないもう過ぎた過去の事をいつまでもぐちぐちネチネチと。
もっと前向きにこれからの事だけにそのエネルギー注げよ
948:優しい名無しさん
12/05/12 21:14:20.96 wmGNkWM0
>>947
負のオーラ(笑)
ごめん、笑っちゃた。でもそういう思考があるかぎり、治らないとおもうぜ。
949:優しい名無しさん
12/05/12 21:30:38.04 MItQBT+Z
>>947
なんだかなあ
ここは2ちゃんだよ?
950:優しい名無しさん
12/05/12 21:53:22.24 yhjOhdoH
ここは2ちゃん
951:優しい名無しさん
12/05/12 22:02:19.96 nB9tK4Le
>>947
うましか だなぁ。未来に進む為に今、断薬しようとしてるんじゃないか。
凄く前向きで建設的なスレだよ。
それとも依存のままで居る事の方が前向きだと言うのかい?w
952:優しい名無しさん
12/05/12 22:29:12.67 koCYzXCq
すでに依存になっちゃった人が集まってくるスレに来て
「依存になるから最初から飲むな!!」って興奮しちゃってる奴がなあ
なんで来るんかね
953:優しい名無しさん
12/05/12 22:38:19.36 +ECSBqH+
離脱は辛い。
でも飲まなければ安定していられない現実も事実。
954:優しい名無しさん
12/05/12 22:44:05.87 EmE2Smg4
>>952
またID変えてきたのか?誰もそんなこと言ってないぞw
955:優しい名無しさん
12/05/12 22:50:36.75 koCYzXCq
ちょっと何言ってんのかわからん
とりあえず被害妄想気味になるのはよくないぞ
956:優しい名無しさん
12/05/12 22:56:08.49 nB9tK4Le
>>952
ベンゾ依存に気が付き始めて今後どうしたら良いか?と考え始めた人間もここを覗くからだ。
ベンゾの性質も知らないで飲んでる人間がゴマンといる。
その人らがベンゾにハテナ?と思い始めてここに来た時、この薬の性質が本当はどんな物なのか?を
少しでも伝えてあげるのが離脱経験者のちょっとした勤めだと思ってるからさ。
957:優しい名無しさん
12/05/12 23:00:00.43 koCYzXCq
お、おう・・・
958:優しい名無しさん
12/05/12 23:09:58.14 S2jcix+H
>>871
紅茶でも少しなったからカフェインかな?減薬中より断薬後が比較にならない程だった
酒は普通に酔っただけで何ともなかったよ
959:優しい名無しさん
12/05/12 23:45:44.36 nB9tK4Le
それから このまま飲み続けようか?どうしようか?と迷ってここに来た時に
”このまま飲み続けては駄目だ”!と言う事を伝えるため。
まだ ”病気が治るまでは飲んでいなけりゃ”とか思って飲み続けてしまう
のもいるし、まだそれを信じてる風潮も有る。
ベンゾの性質を少しでも伝える事とベンゾの怖さを伝える事。
それがベンゾを作った製薬会社とイシャとベンゾに対しての少しの復讐に
なるのかなっと?
960:優しい名無しさん
12/05/13 00:11:32.08 Yr0vx374
>>941
そのとおりだ。
ひと昔前なら君は統合失調症と叩かれていただろう。
みんなで力を合わせて統合失調症の人たちに医者を始末させよう。
961:優しい名無しさん
12/05/13 00:23:27.06 P1EI86yG
もうこの流れは止められない
962:優しい名無しさん
12/05/13 00:23:56.96 L7dPZ+BG
>>960 意味不明
963:優しい名無しさん
12/05/13 01:00:52.70 UR9bL0un
止めれる余裕のあるときにやめたらいいじゃんか
964:優しい名無しさん
12/05/13 05:21:04.02 eWUT/2cF
2日に1回飲んでたのを3日に1回にしてみたら全く活動出来なくなった
965:優しい名無しさん
12/05/13 06:36:42.53 0v9sZI9y
何の薬?
966:優しい名無しさん
12/05/13 14:00:10.91 rORc6t2+
誰か新スレ頼むわ